ガールズちゃんねる

京都・祇園で火災 お茶屋や高級料亭並ぶ地域、観光客や飲食客らで騒然

91コメント2019/07/09(火) 22:00

  • 1. 匿名 2019/07/09(火) 00:09:01 

    京都・祇園花見小路で火災 観光客や飲食客らで騒然 : 京都新聞
    京都・祇園花見小路で火災 観光客や飲食客らで騒然 : 京都新聞www.kyoto-np.co.jp

    8日午後9時15分ごろ、京都市東山区祇園町南側で、「建物の2階から煙が上がっている」と119番があった。市消防局によると、花見小路通四条下ルの建物が出火元と見られ、放水活動を行った。現場はお茶屋や高級料亭の京町家が軒を連ねる人気スポット。建物からは火柱が立ち上がり、付近には黒煙が立ちこめて騒然となった。


    +51

    -8

  • 2. 匿名 2019/07/09(火) 00:09:34 

    えー!やばい!

    +241

    -2

  • 3. 匿名 2019/07/09(火) 00:10:27 

    木造だろうから火はやばい

    +380

    -0

  • 4. 匿名 2019/07/09(火) 00:10:28 

    怪我人は?逃げ遅れた人が居ないか心配

    +139

    -0

  • 5. 匿名 2019/07/09(火) 00:10:34 

    木造住宅が密集してるから早く消してもらわないと

    +273

    -2

  • 6. 匿名 2019/07/09(火) 00:11:04 

    美登幸って有名なとこよね

    +150

    -0

  • 7. 匿名 2019/07/09(火) 00:11:31 

    騒がしい

    +11

    -4

  • 8. 匿名 2019/07/09(火) 00:12:26 

    トピたてる事かな?

    +8

    -50

  • 9. 匿名 2019/07/09(火) 00:13:18 

    えらいこっちゃ

    +54

    -2

  • 10. 匿名 2019/07/09(火) 00:14:03 

    歴史ある建物が燃えちゃってるのかな
    早く消し止められますように

    +261

    -2

  • 11. 匿名 2019/07/09(火) 00:15:12 

    早く消さないとあの辺店連なってるんじゃない?
    しかも祇園付近かな?

    +190

    -3

  • 12. 匿名 2019/07/09(火) 00:15:24 

    こういうところに雨具も集まれ〜!

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2019/07/09(火) 00:15:34 

    木造の古い建物が密集してる地域だから消防車が入れる場所も限られそうだよね…。被害が大きくなりませんように。

    +183

    -1

  • 14. 匿名 2019/07/09(火) 00:17:03 

    拡がっちゃいそうだよね。早く消火されますように。

    +30

    -2

  • 15. 匿名 2019/07/09(火) 00:17:07 

    祇園祭り大丈夫かいな

    +50

    -1

  • 16. 匿名 2019/07/09(火) 00:17:11 

    ニュースでやってた
    スマホとかカメラで撮ってる人の多い事…
    火事の写真撮って何が面白いのか

    +319

    -2

  • 17. 匿名 2019/07/09(火) 00:18:16 

    最悪や。いきつけの店やのに

    +16

    -10

  • 18. 匿名 2019/07/09(火) 00:18:37 

    えぇー
    あの勝江さんとか、ノンフィクションに出ていた通り??

    +9

    -5

  • 19. 匿名 2019/07/09(火) 00:18:52 

    携帯で撮ってる暇があるならバケツリレーでもして火を止めなよ
    やれることあるんじゃないの

    +292

    -15

  • 20. 匿名 2019/07/09(火) 00:20:31 

    前は先斗町で火事だったよね?

    +23

    -1

  • 21. 匿名 2019/07/09(火) 00:20:42 

    ツイッターにたくさん上がってたけど、結構大きな規模の火災みたい。消防車の台数多い。
    早く鎮火しますように!

    +99

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/09(火) 00:21:09 

    >
    119番の連絡では小料理店の店主から「火は使っていないが、煙のにおいがする」と通報があった。


    ガス漏れから発火したんかな。

    +130

    -3

  • 23. 匿名 2019/07/09(火) 00:22:35 

    >>8
    だよな
    でもそれが今の日本の現実
    こんなしょうもない話題で盛り上がって日本経済や政治を語ることを逃げてる愛国心を捨てたやつらの集まり

    +14

    -14

  • 24. 匿名 2019/07/09(火) 00:24:22 

    日本の歴史や文化を汚すどっかの国の仕業じゃないよね?事故だよね?

    +151

    -13

  • 25. 匿名 2019/07/09(火) 00:24:34 

    韓国人が火をつけたのではと咄嗟に頭によぎってしまった自分がいる

    +269

    -35

  • 26. 匿名 2019/07/09(火) 00:26:12 

    建築基準法も改正前に建てられてる建築物は対象外ってあるけど、それじゃあ改正か無意味だと思う。
    都内もやたら高いのに築年数古いものが多過ぎる

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2019/07/09(火) 00:26:14 

    事故や火災は案外スマホ映像のおかげで後々の裁判や保険などで助かるケースも多いから一概に本人がどのようなつもりで撮ってるかは置いといても記録としては優秀だったりするんだけどね

    +90

    -4

  • 28. 匿名 2019/07/09(火) 00:28:43 

    木造住宅密集しているよね?
    燃え広がらないように消化されているといいけど…

    +2

    -4

  • 30. 匿名 2019/07/09(火) 00:30:41 

    >>29
    人間のクズだと思う
    お前が燃えろ、焼け死ね

    +117

    -13

  • 31. 匿名 2019/07/09(火) 00:31:16 

    うだつがいるね?
    なんか怖い

    +8

    -4

  • 32. 匿名 2019/07/09(火) 00:31:43 

    丁度今、お隣のK国が愛国心煩わして反日活動中のようで、一瞬あちらの愛国心の方がわざわざ放火にきたのかと、、出火原因なんだろう

    +194

    -17

  • 33. 匿名 2019/07/09(火) 00:32:06 

    >>30
    気持ちはわかるけどそれは言っちゃだめ

    +7

    -22

  • 34. 匿名 2019/07/09(火) 00:32:55 

    何年か前にもあったよね

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/09(火) 00:33:04 

    >>19
    バケツリレーごときで消せないから
    それにバケツリレーが危険な場合もある

    +117

    -3

  • 36. 匿名 2019/07/09(火) 00:34:17 

    京都のど真ん中じゃん‥

    +20

    -4

  • 37. 匿名 2019/07/09(火) 00:36:53 

    >>30
    死ねとか怖い

    +53

    -6

  • 38. 匿名 2019/07/09(火) 00:37:21 

    >>28です。
    消化→消火です。
    打ち間違い失礼しました。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2019/07/09(火) 00:38:17 

    春に京都に行ったけど地獄を見たよ‥
    来るバス来るバス全て満員で一時間近く待って結局タクシーで京都駅まで帰った‥
    地元のお爺さんお婆さんがバスに全く乗れなくて可哀想だった
    京都市民とそれ以外でバスを分けるべきだと思う

    +265

    -4

  • 40. 匿名 2019/07/09(火) 00:40:12 

    芹沢鴨の仕業か?

    +2

    -12

  • 41. 匿名 2019/07/09(火) 00:41:21 

    去年、美登幸行ったよ‥湯葉懐石食べた。早く鎮火して‥

    +26

    -8

  • 42. 匿名 2019/07/09(火) 00:42:01 

    みんな無事かな?
    ほんと怖いね?
    みんながご無事でありますように

    +39

    -2

  • 43. 匿名 2019/07/09(火) 00:43:42 

    >>35
    バケツリレーはたとえだけど、他にもやれることあるんじゃない?とは思う
    人命救助しろとは言ってないし

    +81

    -16

  • 44. 匿名 2019/07/09(火) 00:51:43 

    >>43
    消火をしようとした一般人が亡くなったということもあるから初期の初期以外は手出さないほうがいいと思うよ

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2019/07/09(火) 00:51:57  ID:3AFBcpENlY 

    >>43
    煽るつもりは無いですが、偶然居合わせた人や野次馬が消火活動人命救助以外でできることって例えばなんだろ、
    (もちろんみんながスマホ出して動画撮ってるのは好きじゃないけど)

    +48

    -3

  • 46. 匿名 2019/07/09(火) 00:53:51 

    >>39
    最寄りまで地下鉄とか電車に乗り、タクシー移動が吉。

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/09(火) 00:54:12 

    >>43
    現場付近にいたら危ないし消火活動の邪魔になるよね
    邪魔だけはしないでほしいわ

    +73

    -2

  • 48. 匿名 2019/07/09(火) 00:57:37 

    怪我人とかいないのかな?火が回るの早いだろうし怖いね

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2019/07/09(火) 01:00:24 

    普段から他県を見下しているからバチが当たったんだよ

    +6

    -26

  • 50. 匿名 2019/07/09(火) 01:03:17 

    数年前の六日町の大火災のようになりませんように。

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2019/07/09(火) 01:07:08 

    >>50
    間違えた。糸魚川だった。

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2019/07/09(火) 01:15:25 

    >>45
    横だけど
    ぶっちゃけ
    唯一できることは消防車や消防団が素早く現場に到着して
    消火活動ができるようにその場を離れることだと思う
    今回は木造が立ち並んでる場所みたいだから燃え広がる心配もあるし
    二次災害で巻き込まれる可能性もあるんだからさっさと立ち去る
    これが一番だと思うよ

    +93

    -1

  • 53. 匿名 2019/07/09(火) 01:18:52 

    この辺りってインバウンドの外国人が歩きタバコしたり、勝手に個人の敷地や庭に入って寛いだりゴミ捨てて行くから、
    ポイ捨てで火が出てもおかしくないよ。

    +136

    -4

  • 54. 匿名 2019/07/09(火) 01:27:01 

    美登幸の隣から出火?まだ燃えてるみたいで心配。

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2019/07/09(火) 01:35:24 

    >>16
    世も末だよね
    それをアップして、いいね貰って何が嬉しいんやろ
    SNSなんかなくなればいいのに

    +75

    -5

  • 56. 匿名 2019/07/09(火) 01:36:22 

    一般人ができることは近くにいたら現場から離れることでしょ。鎮火の邪魔になるだけ。

    +74

    -2

  • 57. 匿名 2019/07/09(火) 02:16:08 

    あまり土地勘ないんだけど古い建物が多いのかな?火の周りは早いだろうね。先祖代々からずっと守ってきたお店もあるだろうし、避難できたとしても燃えていく姿を見るのも辛いよね。

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2019/07/09(火) 02:19:51 

    消防から指導されてるのに伝統が歴史がって頑なに防炎対策しないからこうなる…

    +27

    -2

  • 59. 匿名 2019/07/09(火) 02:26:48 

    まだ鎮火してないんだね

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/09(火) 02:37:36 

    >>1毎回思う。こういう時に+と-の判断は?
    わかる!のプラス?
    こういう事件や事故はよくないの-?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/09(火) 02:37:52 

    心配。早く消えて・・・

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2019/07/09(火) 02:53:05 

    正直、祇園らへんは家の作りが危ないよね

    +36

    -1

  • 63. 匿名 2019/07/09(火) 02:58:11 

    祇園祭のクライマックス前に。。。
    大打撃だね

    +32

    -6

  • 64. 匿名 2019/07/09(火) 02:58:12 

    まだ特定されてませんが裏の店舗が火元で通報者が美登幸さんみたいです。鎮火情報も出ており不幸中の幸いですが怪我人もいない模様です。

    +32

    -4

  • 65. 匿名 2019/07/09(火) 03:05:03 

    観光客のタバコのポイ捨てだったりしたら目もあてられない
    ゴミのポイ捨て問題も多かったようだし
    祇園の街どうなるんだろう…

    +78

    -1

  • 66. 匿名 2019/07/09(火) 03:39:23 

    わー。なんか五右衛門の世界みたい。

    +2

    -13

  • 67. 匿名 2019/07/09(火) 04:37:24 

    こういう火事って火元の人が
    弁償するんだよね?

    +3

    -6

  • 68. 匿名 2019/07/09(火) 05:30:05 

    >>16
    自慢げにTwitterであげる人多いよね。
    まあ何とも言えんけど…

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/09(火) 05:33:00 

    視聴者投稿ポストみたいのがあるんだね。
    金貰えるんかな?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/09(火) 06:01:12 

    今の京都は外国人が増えてモラルもクソもないから、出荷元がタバコのポイ捨てはあり得るね

    +44

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/09(火) 07:09:19 

    >>19
    ここまでだと、やれる事ないよ。バケツリレーって言うけど逆に危険だよ。消防隊から危険だからやめるように言われると思う

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/09(火) 07:21:34 

    テレビで屋根裏から煙が出てるって通報して消防が屋根裏開けたら炎が広がったってあったよ。
    屋根裏からってどういうこと??

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/09(火) 07:29:34 

    ここらへん、消防が入りにくいから
    昔からの知恵でバケツに水ためてるっていってなかった
    最近は外国人が多くて
    舞妓さんの袖を引っ張って無理矢理撮影させたりする人が多くなって
    対応に困ってるって記事は読んだことある

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/09(火) 07:30:11 

    電気のショートとかかな

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/09(火) 07:38:41 

    事件事故火災までスマホで撮影できる神経がおかしい。マスコミに投稿するのかな。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/09(火) 07:38:42 

    >>31
    もしかして
    くだん と間違えてる?

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2019/07/09(火) 07:42:11 

    昨日京都がインバウンドだらけで~ってトピあったけど、この火事がもし観光客(インバウンドでも日本人でも)によるポイ捨てとかによるものなら話にならないよね。
    カメラとか近隣にないのかしら。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/09(火) 07:43:11 

    放火?とか思ってしまいました。
    韓国人とか中国人とかバカサイトの動画の人とか

    +37

    -3

  • 79. 匿名 2019/07/09(火) 07:49:39 

    調理場からの出火らしいよ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/09(火) 07:50:40 

    美登幸、出汁が逸品。
    復活あるのかな。これから京都でごはんどうしよう。

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2019/07/09(火) 08:08:22 

    フッ化水素などの規制に反発した朝鮮人の仕業。

    +13

    -2

  • 82. 匿名 2019/07/09(火) 08:37:10 

    火元は 京料理舞妓 だそうです。
    美登幸さんの横。
    去年から春だったか忘れたけど ミシュランの店も燃えたし
    てんかんの事故も祇園であったし

    不吉な場所

    +31

    -2

  • 83. 匿名 2019/07/09(火) 09:56:02 

    首都圏ではとうてい考えられない事故
    なぜ関西はこんなにレベルがひくいのか
    関西人は馬鹿ばかりだから仕方ないのかな

    +1

    -9

  • 84. 匿名 2019/07/09(火) 10:33:55 

    火事を利用してヘイトスピーチするのは醜いですよ

    +1

    -4

  • 85. 匿名 2019/07/09(火) 10:35:52 

    京都に対するヤッカミは止めて下さいね~。
    京都は伝統ある一流の場所です。

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2019/07/09(火) 12:19:52 

    >>85
    そのわりに今回のようなことを予防する事は全く出来ていないんですね
    伝統などを守り一流で居続けたかったら予防を徹底して火災なんか起こらないですよね

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2019/07/09(火) 12:40:36 

    火事は残念だけど、怪我人出ないうちに鎮火されたようで何より
    外国人だらけだろうけど、行ってみたいな
    祇園って響きが品があって好き

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2019/07/09(火) 13:48:48 

    多分ダクトに付着した油汚れから発火してる
    これ飲食店では火災の原因になる事が多い

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/09(火) 16:47:10 

    コメ16
    祇園祭の鉾は四条烏丸周辺だからここは全く関係ないぞ お前洛外のカスか

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2019/07/09(火) 21:01:09 

    どっかの火遊びが大好きな
    国の人が犯人だと思ってる。
    いっつも火を付けにくるよね

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2019/07/09(火) 22:00:53 

    京都街中、こんな感じで家がくっついてるから
    南海トラフ地震あったら火事で確実に大変なことになり、大人数死ぬと思ってる。
    新しい建物でも民家は木造ばかり作ってて理解できない。
    一応バケツに水入れて家の前に出してあるけど消えないような量です…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。