ガールズちゃんねる

Googleレビューの星☆の数、点数について

145コメント2023/09/24(日) 19:00

  • 1. 匿名 2023/09/22(金) 11:47:14 

    みなさんどこかへお出かけの際Googleレビューなどで評判を見たりしますか?
    主は☆5の病院やお店をたまに見かけたりするのですが、どうかな?と思っています。
    ☆1台も嫌ですが、☆5もちょっと本当かな?って思ってしまいます。
    みなさんレビューはどう見ていますか?
    ☆いくつくらいなら行ってみようと思いますか?
    Googleレビューの星☆の数、点数について

    +14

    -2

  • 2. 匿名 2023/09/22(金) 11:47:52 

    信用出来ない評価の一つだと思ってる

    +95

    -5

  • 3. 匿名 2023/09/22(金) 11:47:58 

    大体の人が3〜5なら

    +17

    -1

  • 4. 匿名 2023/09/22(金) 11:48:02 

    気にしたことなかった!

    +5

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/22(金) 11:48:11 

    病院とお役所系の星の数は当てにしてない
    基本ヤバい人しか書き込まないから

    +83

    -15

  • 6. 匿名 2023/09/22(金) 11:48:15 

    参考程度にみている

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/22(金) 11:48:29 

    レビューは全く気にしない

    +6

    -4

  • 8. 匿名 2023/09/22(金) 11:48:59 

    星の数よりレビュー内容の方を見る
    あと日付、古すぎるのは意味ないかなと

    +77

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/22(金) 11:49:08 

    Googleにそういうのがあることすら知らなかった

    +2

    -7

  • 10. 匿名 2023/09/22(金) 11:49:13 

    明らかにアンチとサクラが入り混じってるところは行かない

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/22(金) 11:49:33 

    ある程度の目安にしてる

    +26

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/22(金) 11:49:40 

    >>1
    話半分で参考にする程度。
    「駐車場が狭い」みたいなコメントは参考になるけど、本当??みたいなのも多いもんね。

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/22(金) 11:50:00 

    Googleレビューは真実だと思う。
    批判のコメントとかもあって、美容外科や病院系は絶対に見る。

    +16

    -25

  • 14. 匿名 2023/09/22(金) 11:50:01 

    >>8
    これ
    飲食店だとみんな同じようなこと書いてたら本当なんだと思う
    ヤバい店員いるとかそういうの

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/22(金) 11:50:13 

    美容院とかグーグル評価してくれたら割引とかあるからね
    悪い方の意見を参考にしている

    +23

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/22(金) 11:50:21 

    星1のコメントをまず読んでみる。
    でも5で褒めてる人もいて、結局人それぞれ感じ方が違うんだよね。
    けなしてる人のコメントを追ってみたら、わりとどこの店や病院もけなしてる事多い。
    文句だけ言いたいのもいて何だかなって感じ。

    +46

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/22(金) 11:50:50 

    病院はサクラレビュー多いからあてにしない方がいいよ

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/22(金) 11:51:05 

    近所にできたラーメン屋さんは星5と1がダントツ。実際食べに行ったけど1すらつけたくないレベルだった。5は絶対サクラだと思った。

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/22(金) 11:51:16 

    ☆5でレビューが3つとかなら信用しないけど、300とか沢山の人が☆5とか4なら信用して行く。
    それか行きたい所の名前をブログ検索して、ブログで感想書いてる人の読んで決める。

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/22(金) 11:51:26 

    基本的に☆一つのコメントを参考にしてます

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/22(金) 11:51:27 

    ほとんど参考程度だし業種による
    コンビニを店員が愛想悪いで☆1とかどうでもいい
    愛想なくても買い物できたらいいし

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/22(金) 11:51:28 

    Googleは星1多くて、私怨入ったようなコメントが多い気がする
    まぁある意味正直かもだけど、参考になならない

    +21

    -2

  • 23. 匿名 2023/09/22(金) 11:51:31 

    病院は良かった人はあまり書かずに文句のある人ばかり書くから平均3以下ばかりじゃない?
    参考程度には読むけど星の数で決めたりはしないかな

    +15

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/22(金) 11:51:33 

    あんなの身内かクソ腹立った客しか書かないよ

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2023/09/22(金) 11:52:03 

    かなり信用出来ないと思ってる。
    嘘も平気で書いてあるし。

    例えば私の勤務先の会社、隣の飲食店に土地を駐車場として貸してるんだけどさ。
    その飲食店のレビューに【隣の会社さんとご兄弟か親族のようで、隣の会社の駐車場にも停めていいみたいです】って書かれてたけど、一切親族関係はない。
    単に飲食店の客がそっちが満車だった時にうちの会社の駐車場に無断駐車してるだけ。
    思い込みで平気で嘘を書く人達が書いてるレビューなんて見る気もしない。

    +30

    -3

  • 26. 匿名 2023/09/22(金) 11:52:33 

    Googleと限らず口コミ系は良い意見より悪い意見を見る。
    何がどうダメなのか知りたい。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/22(金) 11:52:45 

    めちゃくちゃ嫌な店かめちゃくちゃ良かった店はレビュー書きたくなるから、☆5は別に疑わないな。
    あと☆何個でもコメントないのは参考にしてない。

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2023/09/22(金) 11:52:47 

    病院で嫌な対応されてGoogleレビュー見たら、やっぱ皆そうだよなって納得するレビューしか書いてなかった
    ☆1

    無駄に評価いいのは関係者が書いてる可能性もあるから参考にしない

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/22(金) 11:52:53 

    >>17
    でも病院のレビューってGoogle以外じゃ中々ないよね。結局見ちゃうわ。
    受付の態度が悪い、とかは気にしないようにしてるけども。

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/22(金) 11:53:06 

    主観だけの世界は何の信憑性もないいい加減なものだと思ってる
    勤務先に関して嘘のレビュー掲載されてその後しばらく事情聴取などでゴタゴタした

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/22(金) 11:53:07 

    あれはバイトが書いているんだよ。
    そういうバイトがある。
    行きもしないのに好評価を書く、いかに良い店かと書くとバイト料が上がるらしい。

    +3

    -6

  • 32. 匿名 2023/09/22(金) 11:53:49 

    ビッグモーターは評価点が4.5~4.9だから凄い

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/22(金) 11:54:16 

    病院の受付とかすごい非常識な対応されたりすると
    Googleマップのレビューに書くw
    先生がいい人だと勿体無いなーと思う

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/22(金) 11:54:40 

    星1ばかりの病院が近所にあって、かなり先生の暴言がひどいという口コミが10個以上書いてある
    近所で行ったことある人もあそこは先生の態度がやばいって言ってた
    最近になって、先生は誤解されやすいですが情熱的でいい先生です!って星5の口コミが急に複数ついた
    なんか怪しいよね…病院も自演なんてするのかな

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/22(金) 11:54:46 

    >>29
    Calooっていうサイトが、人間の病院と動物病院と分かれてどっちも口コミ書かれてる。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/22(金) 11:55:08 

    >>25
    同感ですね
    嘘を書かれた当事者からすれば名誉棄損と変わりないことも平気で書かれてるんですよね

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/22(金) 11:55:51 

    >>14
    Googleでもグルメサイトでも1人2人じゃなく何人も「店員の態度悪い、無愛想。星1もつけたくない」ってコメント多かったけど、行ってみたいパン屋だったから行った。
    本当に無愛想で感じ悪くてビックリした事ある。
    色んな人が書いてたら、本当な事が多い。

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/22(金) 11:56:18 

    レビュー数を見て、すごく少ないのに☆5だと身内だなと思ってます

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/22(金) 11:57:17 

    たまに低い☆のレビューアーにしつこく絡む店主がいる店があるけど、そういう店は避けてる そういう店は居心地最悪だったから

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/22(金) 11:57:18 

    ビッグモーターとか明らかなサクラレビューは見ててわかりやすいから逆に楽しむようにしてる
    サクラレビューがあるところは絶対に使わない

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/22(金) 11:57:19 

    >>5
    精神科のコメント見てたらアタオカ多いよね。
    色んな病院行ってて、大体悪口書いてるもん。

    +26

    -3

  • 42. 匿名 2023/09/22(金) 11:57:21 

    >>1
    口コミ数が少なくて⭐︎5は身内だろうと思ってスルーする。それでも食べログのように事業者が勝手にコメントを削除できないから、悪い評価がたくさんないならそこそこのレベルなんだろうと推定する。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/22(金) 11:57:44 

    病院は、ご信者の患者が先生に贔屓して欲しくて☆5つけて書いてる。
    あちこちのレビューサイトで病院の宣伝してた。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/22(金) 11:57:53 

    >>33
    自分のかかりつけがまさにこれ
    めちゃめちゃ評価低いんだけど蓋を開けると全部受付へのクレーム
    たしかに受付めっちゃ態度悪くて、慣れてないとびっくりするレベル
    先生は可哀想だけど、この評価は真実だしなーと思ってる

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/22(金) 11:59:45 

    近所の優しい老夫婦がしてる店に★1で苦情書いてる人がいて悲しかったな
    他は軒並み高評価で安心したけど

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/22(金) 12:00:27 

    >>33
    「先生や看護師さんは良い人なのですが…」って書かれているクリニック、割とあるよな

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/22(金) 12:01:10 

    騒音でクレーム書いたら1000件ぐらい読まれたらしい
    本当にうるさくて警察呼び役所にも文句言いに行った

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/22(金) 12:01:38 

    通ってるエステのGoogleレビューが⭐︎5ばかりでみんなレビュー1とか2件の人なの。多分、カウンセリングの時に高いからって理由で断ろうとする人に口コミ特典つけてる。(私は金額は覚悟して契約したからその話はなかった)
    そのレビュー不自然すぎて怪しいからやめた方がいいですよって言いたいけど、言うのも感じ悪いよね

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/22(金) 12:02:33 

    近所の医者の評価がすごく低くてなんだあの医者もう行かないとか書いてあるけど、いやあの先生はせっかちで最初びっくりするけど、実は面白くてすごい大学出てる名医ってのをこの辺の人は知っててみんな通ってるんだぜ!と思って見てるw
    初めて行ってびっくりした人が書き込んでることも多いと思うよ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/22(金) 12:03:23 

    先生はいい先生なんだけど受付の態度か〜っていうのは
    あまり気にしない
    受付の人に病気を見てもらう訳ではないので
    気分は良くはないだろうが病気を見てもらうのが第一なのでむしろ先生は良いんだなって解って良いわw

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/22(金) 12:03:26 

    料理、安全面、対応どれをとっても良くなかったお店のレビューを見たら☆5か☆1のどちらかしかなく、☆5はサクラかなと思った。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/22(金) 12:04:02 

    ☆5のレビューした人のレビュー数が1の場合はサクラだと思ってる。
    ☆5レビューするためのアカウントってことでしょ。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/22(金) 12:05:51 

    業者に言われて作ったGoogleアカウント、久しぶりに開いたらそのアカで勝手にクチコミが投稿してあった
    整体とか病院、洋菓子店、場所がバラバラな上に好意的なクチコミばかりでサクラを目の当たりにした
    クチコミ消した後パスワードは速攻で変えた

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2023/09/22(金) 12:06:21 

    >>29私は受付の態度悪いの気になる。
    個人情報デッカい声で大勢の前で言われた時は、ガッツリ文句言った事ある。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/22(金) 12:06:22 

    >>37
    店員が何人もいる店なんだけど、低い評価してる人ほとんどがとある特定の店員についていて書いていて、面白がってその書き込みから特徴を覚えその店にいったらマジでいたことある
    書いてあったままの口調で、みんなが批判してたことそのままやられて逆に笑った
    店はこいつをどうにかせえよとw

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/22(金) 12:10:02 

    >>13
    受付の対応がひどい!もう行きません!みたいなレビューがいくつかついた病院は、単に口調がぶっきらぼうなだけで、やるべきことはちゃんとやってくれて何もやばくなかった。こういう感覚的なレビューはあんまりあてにしてない

    +23

    -4

  • 57. 匿名 2023/09/22(金) 12:11:39 

    ベタ褒めしてるご信者レビュー信じない。
    病院・動物病院とか。
    酷い。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/22(金) 12:12:48 

    美容室のレビューはホットペッパービューティーよりGoogleの口コミの方が信用できる。
    ホットペッパーは星5のお客様にプレゼントやクーポン配ってる店多すぎて全く参考にならない。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/22(金) 12:13:01 

    >>1
    いい評価書いてる人の口コミ数が全部1件ばかりなのはヤラセ
    関係者しかいない

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/22(金) 12:13:05 

    グーグルマップの口コミ見るの楽しいw
    地元のカインズとかボロくそ書かれてる

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/22(金) 12:15:08 

    大体コメントが当たっている事が多いので一応見る。でも明らかにやらせで★1が削除する歯医者2つあった。
    整形外科の開業して初めての口コミが、できたばかりです。きれいな病院です。 だって。その病院は★1と5に分かれます。ヤラセってバレバレ。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/22(金) 12:16:26 

    >>13
    自分も絶対にみるし、大体口コミは正しい
    ご飯系は馬鹿舌がやたら絶賛してるのでよく読まないといけないけど

    +11

    -3

  • 63. 匿名 2023/09/22(金) 12:18:11 

    >>58
    星1のような低評価って本当に少ないよね、ほとんど無いもん。
    近所の美容室、ホットペッパーでは凄いのにGoogleでは低評価。
    ストレートパーマが雑、人のプライベートな事凄い聞いてきて不快とか文句に対して全部返信してるのも見てるだけなら面白いw

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/22(金) 12:19:03 

    >>5
    私が通ってる病院、医者も受付も良くないから変えようかなぁと思ってたらめちゃくちゃ評価低かった

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/22(金) 12:20:23 

    >>37
    逆もあったよ
    店主一人でイタリアンやってたお店
    あまりにも塩対応って書かれてるから気になって行ってみたら、店主は寡黙で端的に話すだけで味は美味しいし帰り際は深々とお辞儀してくれた

    ワンオペの個人店はそんなもんだよね
    ヘコヘコされるのが当たり前!の人が書き立ててただけってのもあるよね

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/22(金) 12:21:33 

    レビューじゃないけど、営業時間は当てにしないことにした

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/22(金) 12:21:40 

    >>62
    味は美味しいけど店主が気難しいので〜
    良い先生なのですが受付の女性の態度が〜
    高圧的な先生でした
    話も聞かず流れ作業で診察が終わりました
    物凄い態度の悪い年配の店員がいます!


    これ系の内容を何人も書いている場合、十中八九ガチ
    こういうのみてから行くと、あーたしかに、あーこれかぁって納得することがめちゃくちゃ多い
    ただ、医者については言い方が悪い系は言い方が悪い癖のある先生ってだけで診断は親身だったりする
    受付がクソとか店員がクソははまじでクソがくる確率高い

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/22(金) 12:23:31 

    メンタルクリニックで悪いレビューに「おい、◯◯▢▢!(実名)」って晒して返信してる院長いて怖かった。その人も嫌がらせみたいなことしてたみたいだけど… ちょっと怖くて行くのやめた

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/22(金) 12:25:49 

    >>1
    見ちゃう!明らかにレビューした人に原因がありそうなこともあるし、業者か?ってくらい不自然な⭐︎5もあるから。さらっと見て新着順で判断する!
    ただ、低評価つけた人に喧嘩腰な返信をするオーナーのとこには絶対行かない。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/22(金) 12:26:28 

    >>68
    レビューへの返信でやっちゃってる店たまにあるよね
    店の人の返信があたおかなやつはまじでやばい店なの確定だからある意味信ぴょう性高い

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/22(金) 12:26:39 

    星の数よりコメント見る!
    サクラがいないかとか、いい意見より悪い意見を参考にする。逆に自分にはあってたりする

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/22(金) 12:27:38 

    >>56
    近いから通ってるけど、高圧的だし分からないから聞いてるのに「そんなの当たり前です!」みたいな言い方する
    朝一で行った日には呼び出し放送の音量調節がまだだったのかめちゃくちゃ小さくなっちゃってて聞こえなくて反応しないで居たら「あなた○番?!呼んだんだから早く来てください!」って怒られたり

    長く通うとなるとじわじわメンタルにくるよ
    面倒だけど遠くの病院に変えるつもり

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/22(金) 12:30:09 

    >>1
    当てにならないなと思った事がある。
    コロナなのかもしれないと思い1番近くの病院を調べたら最悪のレビューばかり…
    でも近距離しか運転できない体調だからそこにお世話になろうと思い電話したら、受付、看護師さんみんなすごく感じが良かった。実際行ったら医師も感じが良かった。
    そのとき私はレビューを全て鵜呑みにするのは違うなと感じました。

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2023/09/22(金) 12:31:08 

    >>60
    わかる!それで逆に行ってみたい居酒屋を先日見つけたよ笑

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/22(金) 12:31:55 

    >>46
    優しいからつけ上がってんだろうね

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/22(金) 12:32:45 

    >>72
    そもそも医者ならまだしも受付で態度悪いとか口調悪いってその時点で普通あり得ないんだよね
    それでも我慢して通うか否かは人次第だけど、実際行ってみると書かれても仕方ないわって思う人多い

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/22(金) 12:32:52 

    >>49
    逆にいちげんさんには評価良いけど近所から嫌われてる店もヤバイよね
    うちも近所の肉そば屋、夜中にガス漏れとかで警報鳴らすし、先週の週末に仲間内で集まってたのはいいけど入り口は開けっ放しで路上にベンチ出して大騒ぎ
    夜中の3時過ぎても音楽かけたりスケボーで走り回ったり…
    誰かが警察に通報して注意されても止めなかった

    観光客ばかりの投稿は当てにならない

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/22(金) 12:32:59 

    鵜呑みにしない

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/22(金) 12:33:03 

    患者によって態度使い分ける医者は多い。
    気に入ってる患者・飼い主は贔屓して、気に入らない患者・飼い主には冷たくして雑に対応して追い払う。
    これ医者あるあるだよ。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/22(金) 12:35:12 

    >>73
    久々に来た客だから大事にしてもらえた可能性あり
    客いないと潰れちゃうからね

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2023/09/22(金) 12:35:44 

    >>77
    なるほどね、逆にそういうこともあるんだね!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/22(金) 12:36:55 

    >>68
    そいつぁヤバいww

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/22(金) 12:37:14 

    勤務していたクリニックは星1〜2が立て続けに書き込まれた後、Googleの口コミ消しますという営業の手紙がきたよ
    みんなグルなのか…と院長がため息ついてた
    実際はどうだったか分からないけど、それ以来口コミは見なくなった

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/22(金) 12:37:58 

    >>77
    分かる気がする
    うちの近所にある過去3回食中毒おこしたお店も、県外からのお客さんのクチコミが多いからか、評価は高い。地元の人は行かないんだけどね。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/22(金) 12:43:51 

    >>10
    それ、どうやって分かるの?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/22(金) 12:45:23 

    >>56
    うーん似たようなコメントが5件以上あると本当に気分悪い対応の時がほとんどだよ。
    笑っちゃうくらい酷くて変に納得するもん笑

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/22(金) 12:46:01 

    >>83
    どういうこと?
    Google側から、「もし良ければ消しましょうか?」と提案されたってこと?
    誰と誰がグル?

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2023/09/22(金) 12:47:15 

    とある中古車販売店(ビックモーターじゃなく)、口コミがやたら良くて行ったんだけど、押し売りがものすごく酷かった。
    「名前と住所電話番号など諸々記載を!」「今日!今日決められませんか!?」「このオプションは絶対いると思います!!(絶対要らない)」「資料の持ち帰りも撮影もちょっと…今すぐ決めてもらわないと…」って感じ。
    で、あとでその口コミをよく見たら、★4と★5は口コミ1件か2件のものばっかり。
    社員にやらせてるんだろうなとおもった。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/22(金) 12:56:57 

    >>83
    うちもありました。
    詐欺ですよね、あれ。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/22(金) 13:00:15 

    人材派遣会社のGoogleマップのクチコミは参考になる

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/22(金) 13:01:57 

    極端に5が多いのは関係者とか、お客さんに目の前で書かせてチェックするケースが多い(飲食店なら書いて確認できたらドリンクプレゼントとか、割引とか)
    店員に見せないといけないからみんな大体5をつける。

    1のやつはそいつの投稿を他にも見た方がいい
    明らかに頭おかしい感じか、憂さ晴らしのように投稿してるものが全部1とか多い

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/22(金) 13:06:05 

    ☆5のクリニックも、レビュー総数5とかだったら信じない方がいい。
    開業したてのクリニックだったら最初は新規の患者をとるために一生懸命に丁寧に対応するし、患者の満足度も高い。
    常連の患者を得て、高い評価を受けると、さらにそのいいレビューを見て新規の患者がどんどん増えて儲かる。
    そうするとクリニック側は笑いが止まらず、雑になったり、だんだんやりたいようにやってボロが出て評価が落ちる。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/22(金) 13:12:34 

    >>2
    悪い評価ついたら何度もアカウント消して作り直してた店が話題になってた

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/22(金) 13:13:49 

    悪い評価は気にする
    でも、あまりに評価悪く書く人って、自身の性格が悪過ぎてどこのお店にも接客態度悪いだのケチつけてる付けてること多い

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2023/09/22(金) 13:21:58 

    >>5
    うちの夫は公園へ行くたびにコメントしてます笑

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/22(金) 13:24:50 

    >>5
    自分の通ってる病院はチェックするけど悪い評価の内容は当たってる

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/22(金) 13:31:52 

    通ってる病院は混むといけないから書かない

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/22(金) 13:31:56 

    良い評価は当てにならないけど、めっちゃ悪いこと書かれてる場合は当たってること多い。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/22(金) 13:40:12 

    >>4精神科の口コミ面白い奴あるよね。こいつら病気なんじゃなくて頭おかしいだけのコメントとか!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/22(金) 13:42:44 

    まず☆の分布を見る
    4が無しで5ばかりは分かりやすくサクラ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/22(金) 13:43:22 

    >>1
    某有名サロンは口コミに低評価されまくったから何度もGoogleの口コミ消してたけれど、面倒くさくなったのかGoogleから店の存在自体消して今は口コミが書けないようになっている。
    ホットペッパービューティーの方の低評価も消しまくり。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/22(金) 13:47:37 

    >>1
    私は本当に良かったー!と思ったら⭐︎五とかつけるよ。わざとらしいのかな💦

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/22(金) 13:48:20 

    ★1をつけている人の他のお店や施設のコメントを見ると、ぜんぶ★1でボロクソ書いていることが多い。

    気に食わないから理不尽な難癖つけているだけというか。それか新規アカウントでコメント書いていて私怨を感じるものだったり。

    +5

    -6

  • 104. 匿名 2023/09/22(金) 13:50:12 

    >>58
    あれは店側で公開するかどうか決められるのかな?
    なんか美容師がそれっぽいことを言ってたんだけど勘違いだろうか?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/22(金) 13:53:06 

    >>103
    わたしは基本的にヤバい店にしか口コミ書かないからその人の気持ちわかる
    本気でヤバい店は注意喚起として書くよ
    とんでもないざんばら髪にされた美容院とか、うざい常連を一切制止しない居酒屋とか、行った人も嫌な目に合いそうなとこ

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2023/09/22(金) 13:55:19 

    子供が急病で日曜でも診てくれる小児科があって、その評価見てたら星一つが幾つかあってめっちゃ酷いこと書かれていて、隣の薬局も同じようなことを書かれているから、どうしようって思ったけど、大学病院とか大袈裟だし取り敢えずそこに行ってみたけど、急患扱いで行けば待ち時間無く直ぐ診てくれて、治療をしてからまた良く状態を診てくれて今迄色んな病院行ったけどかなり丁寧に診てくれる良い病院だった。あの口コミは消せないのかね?

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/22(金) 13:56:21 

    >>65
    同じようなお店にときどき行ってた
    口コミでは塩対応だの愛想がないと書かれてたけど、ワンオペで満席だったら仕方ないと思う
    忙しい時間をずらして行ったら、どんな食材があるとか、好みの組み合わせで料理を作ってくれてありがたかった
    変な人に目をつけられたのかネガティブな☆1口コミが連投されて、結局閉店してしまったのが残念でならない

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/22(金) 13:56:44 

    >>103
    新規アカウントだと何で私怨なの?
    決めつけヤバくない?

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2023/09/22(金) 13:58:17 

    >>25
    ん?無断駐車なの?貸してるんじゃないの?
    それに貸してもらってるってことは身内かもって勘違いしても別に害無いのにそんなに怒ること?

    +2

    -7

  • 110. 匿名 2023/09/22(金) 13:58:29 

    通ってる病院の院長と看護師の仲が怪しい

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/22(金) 14:01:29 

    >>105

    正しいね
    私も皆が知らないような酷い事されたら書くよ

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/22(金) 14:05:24 

    >>43
    自己レス

    実名レビュアーね

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/22(金) 14:17:57 

    >>5
    病院の評価はあんまり当たってないと私も思う。
    調子の悪い時に行くとこだし気持ちはわからないでもないけど、ちょっとでも自分の思った通りにならなくて嫌だった事を針小棒大に書いてる感じする。

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/22(金) 14:23:11 

    >>17
    あと、ほけんの窓口とかね(笑)絶対プレゼントあげるからよく書いてねって言われてる

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/22(金) 14:24:11 

    >>49
    田舎の医者だとぶっきらぼうな人多いよね
    でも処置とか処方してる薬がちゃんと効くから私は全く気にしないな

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/22(金) 14:29:46 

    お店でしてもらって嬉しかったことはわざわざカスタマーセンターに言ったりしないけど、嫌なことや気に入らないことがあったらすぐクレーム入れるよね。
    悪い意見の方が表に出やすいという性質を理解しつつ参考程度に見るのが一番。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/22(金) 14:31:41 

    働いてる店・サービス側の人間が書いている書き込みありw

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/22(金) 14:32:15 

    >>104
    ホットペッパーの方?
    口コミしてすぐには反映されないから、店のチェックあると思う

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/22(金) 14:33:03 

    かかりつけの病院で先生の後ろにいるドクターズクラークがこっち睨んでるって口コミあって、私は気にした事も無いからこれで☆1は理不尽だなと思った。

    睨んでも無いし先生の言う事聞いて入力したり集中してるだけだろと思う。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/22(金) 14:34:26 

    >>34
    以前 歯医者で働いていたことがありますが、あまりの院長の態度の酷さに低評価のレビューが書かれることなんて日常茶飯事でした。

    悪いレビューが溜まると業者に?消してもらい、お金を払って☆5のサクラのレビューを書いてもらっていましたよ.....

    スタッフの私からすれば、低評価の内容こそがそこの歯医者の現状そのままだったのに。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/22(金) 14:39:02 

    >>109
    元コメ見ると無断駐車って書いてあるよ

    こんな感じで勝手に勘違いする人が勝手に書き込むから見るけどあまり信用しない

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/22(金) 14:41:22 

    >>106
    コメ主さんの件では良くても、悪い対応だった時があったのかもよ。
    空いてたらすぐみれるだろうけど患者が殺到してればそういうわけにはいかないし、コロナ禍で診療制限がある病院もあったしそういうのでレビューされたのかもしれない。
    だから誰かが書いたレビューは消せない、事実と違うとか何かあったら病院側は報告して消す事もできるけどね。
    あとはGoogle自体から店を消せばレビューも消える。
    それしたら情報なくなって患者側も困るけどね。

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2023/09/22(金) 14:53:55 

    どの郵便局も悪い評価ばかりで笑ってしまった

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/22(金) 14:54:31 

    >>121
    私の勤務先の会社、隣の飲食店に土地を駐車場として貸してるんだけどさ

    って書いてあるよ。無断駐車になる意味が分からない

    +1

    -3

  • 125. 匿名 2023/09/22(金) 15:39:39 

    Googleレビューの星って信用できない
    うちの職場も面接落とされたらしいやつがないことないこと書きちらしてるし
    事実じゃないこともサクラも多いんだろうなって思ってる

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/22(金) 15:54:27 

    >>124
    元コメさんの会社が持ってて飲食店に貸してる土地と
    元コメさんの会社の駐車場の土地は別物だと思いながら読んだんだけど

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/22(金) 15:57:55 

    >>60
    わかるよ
    地元に新しいカフェ?ができたんだけど、悪い口コミ書いた人に店側がありえないくらい長文で脅しのような反論してるの怖っ!って見てる

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/22(金) 17:10:40 

    キャリアショップですっごい失礼な態度の店員がいたんだけど口コミ見たら他にも被害者いたようで名指しで何件かクレーム書かれてた
    悪い口コミは割と参考にしてる    
        

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/22(金) 18:28:51 

    ビッグモーターがすごい高評価で、自作自演してたってわかってから、あんまり信用しなくなった。家の近所でもそんなに美味しいと思わない店が絶賛の嵐だし。。もうハズレでもいいから行ってみたい店行くことにしてる。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/22(金) 19:53:49 

    >>109
    「単に飲食店の客がそっちが満車だった時にうちの会社の駐車場に無断駐車してるだけ。」と書いているとおり、貸している土地とうちの会社の駐車場は別の土地です。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/22(金) 20:03:48 

    された側です。医療事務やってるけど受付のおばさん達って書かれた。もう少し言い方あるだろ

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2023/09/22(金) 20:49:55 

    大企業の星の数なんて当てにならないよ。評価の低いレビューは非表示になってるもん。
    個人で経営しているクリニックはそこまで体力がないから当てになると思う。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/22(金) 23:18:52 

    長くやってるのに口コミ数が少なくて評価が高い所は、たいていサクラとか身内が評価してると思っている。
    そういうお店は、実際良くなかった。実経験にて。
    電話でクレーム入れてから急に口コミ数が増えてお店側のお礼コメントとかもやりはじめて、胡散臭いなと思ったよ。
    Google口コミで点数低く書いて何がマイナスだったのかをちゃんと書いてある評価は信用してる。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/22(金) 23:40:56 

    >>25
    同感です。
    嘘とか本人の勝手な思い込みが書いてあったりして
    参考にもしない。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/23(土) 00:18:22 

    頭おかしい人は殺すべき。理不尽な評価しててそれが残るってお店側にも悪いし、ネットだからって言ってる場合かよ。政府って感じ

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2023/09/23(土) 01:16:16 

    >>135
    通報済

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/23(土) 01:25:02 

    >>17
    どこが良くなかったのか具体的なエピソードが書いてあると参考にする。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/23(土) 06:59:11 

    詐欺的な悪質な事をされた建築会社があって、Googleのクチコミ見たら星1で案の定不満いっぱいのレビューが付いてたのにしばらくしたら消えてた。これってやっぱりお金のチカラで消したり出来るんだなぁと思った

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/23(土) 07:03:37 

    >>136
    普通に良い人より明らかに大人になっても常識のない悪いゴミみたいなひとが死ぬべきに決まってるでしょ。

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2023/09/23(土) 07:44:57 

    >>87
    横だけど低評価付けた人とGoogle側がグルってこと
    レビューを削除するのにお金取るんだよ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/23(土) 09:36:08 

    >>139
    通報済

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/23(土) 09:39:59 

    >>139
    「KOROすべき」って誰がKOROすの?
    あなたがKOROすの?
    国はないからね。
    あなたの言ってることおかしい。
    それこそあなたがアタオカでは?

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/23(土) 09:57:51 

    >>141
    じゃあ、あんたは精神的にも追い込まれても平気なわけ?私の言ってる意味わかる?理不尽な人は、だよ。普通の人に言ってるわけじゃないし過剰反応しすぎでしょ。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/23(土) 10:00:41 

    >>142
    日本語大丈夫?全然文章になってないけど?国はなんらかの対処はすべきでしょ。社会問題だよ。こんなの
    それとも、あなたや、直接目で見て他者が理不尽なことをされても嘘やホラをふかれても平気な訳?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/24(日) 19:00:47 

    >>105
    わかる。基本いいお店は他の人が良い口コミ書いてるから書く必要ないし、何度でも行きたい店なので口コミは書かない。(照れくさいという意味で
    でも、良くない店って二度といかないので書く。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード