ガールズちゃんねる

手書きスケジュール帳使っている人!

123コメント2023/09/30(土) 19:16

  • 1. 匿名 2023/09/21(木) 22:41:22 

    主は大学生ですが、アプリの手書きのスケジュール帳が好きです。
    アプリも併用していますが、一日の終わりや週のはじめにスケジュール帳を書き込んだり、予定を眺めるのが好きです。

    来年から社会人になるので、仕事用のスケジュール帳との二冊持ちを考えていいます。

    手書きスケジュール帳の良さ語り合ったり、おすすめを教え合ったりしたいです!よろしくお願いします!

    +52

    -3

  • 2. 匿名 2023/09/21(木) 22:42:25 

    何一つ書く事ないから枕代わりに寝てる

    +14

    -7

  • 3. 匿名 2023/09/21(木) 22:42:31 

    アプリの??
    結局手書きって紙ではないの??

    +136

    -6

  • 4. 匿名 2023/09/21(木) 22:42:31 

    私も手書きのが好き!眺めちゃうよね

    +94

    -0

  • 5. 匿名 2023/09/21(木) 22:42:41 

    手書きスケジュール帳使っている人!

    +33

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/21(木) 22:42:44 

    手帳はアプリしか使ってないけど、パッとみたときに予定の内容までわかりやすいのはやっぱり手書きだなーっておもうから、来年は買おうかと思ってる

    +92

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/21(木) 22:43:09 

    バーティカルタイプがおすすめ

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/21(木) 22:43:26 

    途中で挫折する…

    +38

    -3

  • 9. 匿名 2023/09/21(木) 22:44:02 

    手書きスケジュール帳使っている人!

    +16

    -7

  • 10. 匿名 2023/09/21(木) 22:44:14 

    手帳って、買った時がピークよね

    +121

    -12

  • 11. 匿名 2023/09/21(木) 22:44:21 

    プチプラだから気軽に試したけど、顔面がアナルになったよ!
    敏感肌の人はお試しサイズから始めたほうがいいと思う

    by 敏感肌アラサー

    +3

    -28

  • 12. 匿名 2023/09/21(木) 22:44:25 

    高くて分厚いの買ってたけど、今は百均のマンスリーで充分。デザインも可愛い!

    +77

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/21(木) 22:44:44 

    手書きスケジュール帳使っている人!

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/21(木) 22:45:22 

    アナログだから手書きで書かないと忘れちゃう気がして…アプリと手書きのハイブリッド。

    +64

    -2

  • 15. 匿名 2023/09/21(木) 22:45:34 

    毎年買うけど毎年続かないわ。
    でも買っちゃう。
    お気に入りはハイタイドのスクエア。
    手書きスケジュール帳使っている人!

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/21(木) 22:46:01 

    >>11
    ????

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/21(木) 22:46:18 

    くまのがっこうの手帳を毎年買ってる
    毎日書く欄があるから軽い日記代わりにもなる
    手書きスケジュール帳使っている人!

    +49

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/21(木) 22:46:40 

    ほぼ日を10年以上使ってる。

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/21(木) 22:47:08 

    >>10
    ペンも新調して、シールなんかも買っちゃう
    そして、誤字をしてしまい一気にヤル気がなくなる

    +95

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/21(木) 22:47:16 

    手帳はアナログ派
    仕事のことや子供の事などやっぱり書いた方が頭にも入るしなんかいい!

    +59

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/21(木) 22:47:40 

    もう来年用の手帳買ったわ。
    予定書き込んだり、シールでデコるの楽しいー

    +36

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/21(木) 22:48:16 

    +72

    -2

  • 23. 匿名 2023/09/21(木) 22:48:33 

    スマホに頼ってたら漢字が書けなくなりそう

    +40

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/21(木) 22:49:00 

    書いた方がたのしいし楽だよ
    見返すと面白いし
    画面で書いたり読んだりすると目がすごく乾いてつらい

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/21(木) 22:49:47 

    >>11
    へー試してみよー

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/21(木) 22:50:16 

    >>11
    間違えたんだろうけど、顔がアナルってどんなかめちゃくちゃ気になる

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/21(木) 22:50:38 

    こういう細長いスリムサイズでおススメの手帳教えて欲しいです。
    手書きスケジュール帳使っている人!

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/21(木) 22:52:07 

    私もアプリと手書きの二刀流
    アプリは終わったら削除するし、内容の変更があったら上書きしちゃうから常に最新
    手書きは二重線で消すだけだから、どこがどう変化したのかよくわかる
    その月が終わるころにはなぜか真っ黒になるほど変更が多い
    じっと眺めちゃうのすごくよくわかる

    子どもがまだ学生なので4月始まりを使っています

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/21(木) 22:52:18 

    ほぼ日の1日1ページのやつをSNSに上げてるのを見るのが好き
    私自身は絵も下手だしセンスないから手書きの手帳使わないけど、色々絵を描いたりしてる人の見るのが好き

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/21(木) 22:55:01 

    断然紙の手帳!レイアウト自在だもん。
    仕事中にチェックするのにスマホだとサボってると誤解されそうな気もする。

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/21(木) 22:55:06 

    スマホ、手書き、併用している。
    その人によって向いているタイプは違うと思うけど、私は週間ブロックタイプが好き。
    やっぱり、思いついたことをさっと書き留めたり、思考整理するために書き出したりするのは紙のほうが良いと思う。

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/21(木) 22:55:18 

    >>12
    百均でかわいい手帳毎年買ってる
    歯医者さんの予約とか何かの用事で何時〜とか待ちあわせ場所とか書いてる
    書かないと忘れそうだしアナログ人間だから手帳使う
    でもほとんど予定ない日の方が多いけどね
    仕事の内容とかもメモしたりとかしてるし、スケジュールだけじゃなく買い物メモしたりいろいろ書いてるよ
    今年は来年のまだ買ってないけど百均で買うつもり

    +51

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/21(木) 22:55:25 

    6月まで続いた試しがないさ、、
    なんなら3月くらいまでさ、、

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/21(木) 22:55:41 

    私は仕事用しか手帳使わないんだけど、
    既製品のスケジュール帳だと一日の枠が狭かったり余計なページが多くて高かったりしてどうも不便だから、折りたためるルーズリーフに線を書き込んで手作りしてる。

    1年分を手作りするのは面倒だけど、好きにカスタマイズできるのがいい。安いし。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/21(木) 22:58:05 

    >>26
    (*⚪︎*)

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/21(木) 22:58:44 

    スマホ見ながらグッズの発売日とか値段とか手帳に書き込むから紙が便利
    そもそも文房具が好きだからペンいろいろ試したりシール貼ったりが楽しい

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/21(木) 23:02:59 

    アプリはGoogleもジョルテもいまいち使い難かったので、紙の手帳二冊に色々書いています。

    一冊はスケジュール管理、もう一冊はメモ帳で、用事や買いたい物、読みたい本の書誌情報等を書き込んでいます。来年のスケジュール帳は、好きなイラストレーターの物を注文したので、手元に届くのが楽しみです。

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/21(木) 23:03:08 

    >>27
    クオバディスのビソプランはご存知ですか?

    来年用に購入しようか迷ったけど、実物を見れるお店が県内になくて諦めました。
    カバーの素材もカラーも豊富です。
    手書きスケジュール帳使っている人!

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/21(木) 23:04:38 

    手書きの手帳見ながらスマホでやり取りが楽。

    保育園からの連絡とか歯医者の予約とか、通話しながらが多いから。

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/21(木) 23:05:02 

    >>20
    私も。
    仕事、PTA、子ども3人の予定管理してるから、頭じゃ覚えきれないし、アプリも見にくい&覚えられない。
    やっぱり手書きに落ち着いた。

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/21(木) 23:05:08 

    手帳の時間さんのYouTube見てるけどあんなに可愛くかけたら楽しいだろうなー

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/21(木) 23:05:26 

    ノートに無印のカバーをつけて
    ダイソーのカレンダーシールを貼って使う予定。
    2年位連続して使いたい。
    1年毎だと切り替えの時が面倒くさすぎる。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/21(木) 23:06:23 

    スケジュール管理+メモ用の持ち歩き用手帳と、日記用の置き手帳と使ってます!
    ボールペンで書き殴ってるからSNSで見るようなカラフルで綺麗な仕上がりの手帳じゃないけど、紙に書くことで頭の中が整理される気がするし、映画や美術館のチケットは貼っておくと記念になるから後々見返すと楽しい。

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/21(木) 23:07:32 

    >>1
    プライベートはロルバーン、他はYahoo!スケジュール
    ロルバーンはフリースペースがたくさんあって良い 

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/21(木) 23:10:39 

    >>3
    主です!ごめんなさい!
    アプリではない、と打ったはずが..お恥ずかしい

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/21(木) 23:14:00 

    >>15
    これめっちゃ良かった。
    スケジュールはマンスリー部分に書いてここのページ朝昼晩と何食べたかメモしてた。ゆるめレコーディングダイエット

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/21(木) 23:17:30 

    毎年この季節に100均で来年の手帳を購入してます。
    ついでにカレンダーも!
    早めに行かないと可愛いデザインすぐなくなっちゃう

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/21(木) 23:21:18 

    スケジュールはスマホより、手帳の方が見やすい。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/21(木) 23:21:42 

    百均で十分だから百均にしてる
    ハンギョドンの手帳ないか探してる

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/21(木) 23:21:50 

    じんくんとガンダム

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/21(木) 23:23:03 

    >>27
    ほぼ日手帳weeksはどうでしょうか?
    カバーも色々な種類があって楽しいですよ✨

    あと私は持ち運びTodo管理用にノルティのワイド2を使っています。

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/21(木) 23:24:23 

    色々試して自分は週間レフトが好きと分かったので無印に落ち着いた。
    毎年同じ物が売ってるのが良い。紙質丈夫で裏に字が透けない。カバー有り無しも選べる。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/21(木) 23:25:16 

    >>15
    これ好き
    正方形、中のざっくりさ、フォント、全部いい

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/21(木) 23:25:42 

    セリアで日本製のスケジュール帳を買ってるよ

    前普通の値段の手帳を買ったけど、なんかもったいなくて何も書かなかったから。
    私は100均のが惜しみ無く書き込めるw

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/21(木) 23:26:13 

    ダイゴーの手帳使ってますわよ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/21(木) 23:26:37 

    書かないと覚えられないのでずっと手書き

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/21(木) 23:26:54 

    >>9
    これ買う予定。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/21(木) 23:27:00 

    >>45
    そういうことか!
    ペンタブ使ってまでスマホで手書き感みたいなスケジュールアプリがあるのかと思った!

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/21(木) 23:30:05 

    >>51
    私もほぼ日手帳weeks愛用してます。
    マンスリーだけのものよりは少し厚みがあるけど、特に記録したい事を週間ページに書き込んだりするので、丁度良いサイズ感。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/21(木) 23:30:32 

    高橋の手帳を愛用しています。
    日曜始まりの。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/21(木) 23:30:50 

    数年前からロルバーンダイアリー使ってます
    手帳兼日記帳として使ってます
    今年はレッサーパンダを買ったので来月から使うのが楽しみー!
    手書きスケジュール帳使っている人!

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/21(木) 23:31:03 

    プライベートはアプリ派ですが、仕事でどうしても紙ベースの物が必要なのでノーリツのウィークリー(週間メモ)を仕事で使ってます。

    昔はプライベートでほぼ日を使ってたのですが、毎日は書くことがなくて最初の方で挫折してました。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/21(木) 23:31:43 

    去年まで使っていたスケジュール帳がどうにも見つからず違うの買って使用している。仕事用だけど…

    社用携帯が契約期間の関係でまだガラケーw
    会議などでスマホでスケジュール確認も出来ないためアナログを通している(泣)

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/21(木) 23:33:32 

    バレットジャーナルやるのにデルフォニックスのちいさいやつ使ってた。職場でモニター下に置いとくのによかった。
    来年のドラゴンも気になってる。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/21(木) 23:36:02 

    >>15
    これ左のMorning、Afternoon〜とかの部分が空白で5段くらいあればタスク管理に使用できる仕様だよね。このタイプの手帳探しても今年見つからず断念した!

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/21(木) 23:38:48 

    両方使ってるけど、メインは紙の手帳。
    スマホはカレンダーではなくリマインダーで重要なのだけフォローしてる。(忘れっぽい💦)
    そんなに細かくは書き込まないので月間スケジュールだけで十分。シールやカラーペンで書き込むのが楽しい(でもそんなに予定もない🤣)

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/21(木) 23:39:01 

    >>41
    クリームソーダさんのYouTubeも好き

    +4

    -3

  • 68. 匿名 2023/09/21(木) 23:39:13 

    >>4
    意外とつまらない内容(仕事とか雑用とか)も見返すと思い出の記録になったりして良い

    あーー、去年は仕事がんばったなー、とか

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/21(木) 23:41:28 

    >>9
    これなんていうスケジュール帳ですか?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/21(木) 23:43:14 

    手書きの手帳使ってるよ。100均のだけど。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/21(木) 23:46:01 

    >>69
    ほぼ日手帳だよ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/21(木) 23:47:18 

    >>38
    これはマンスリーのところが横になってるんですか!?面白いですね…早速詳しく調べてみようと思いますありがとうございます!

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/21(木) 23:50:47 

    >>51
    ほぼ日手帳weeks気になってました、カバーもめちゃくちゃ可愛いのいっぱいありますよね!
    でも紙が薄いと聞いていたので筆圧が強い私が使うにはちょっと不安でなかなか手が出せずにいました…

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/21(木) 23:54:24 

    仕事はとりあえずの予定は一旦Googleカレンダーにいれて、手帳はほぼ日のカズンで1日のスケジュールを書いたりしてるよ
    ただ日記は読まれたら困るからiPadでペン使って書いてる笑

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/21(木) 23:55:36 

    >>72
    そうです!
    開いて横にするタイプで、週の真ん中にページの段差がないので水曜日だけ書いててポコっと凹んだりしないのが良い感じです。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/21(木) 23:58:22 

    子供の幼稚園の間の記録したくて三年日記買ったよ
    最初のちっっっさいマンスリーに予定書き込んでる笑笑

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/22(金) 00:09:52 

    毎年、ダイソーの日曜始まりのやつを買ってる。
    スマホめっちゃいじくってるのに、何故かカレンダーだけは見ない。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/22(金) 00:12:40 

    >>73
    私も筆圧強いですが、破けたりとか気になる点はありませんでしたよー✨

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/22(金) 00:16:01 

    ジブン手帳使ってます
    手書きスケジュール帳使っている人!

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/22(金) 00:19:04 

    セリアでウイリアムモリスというのは人気あるみたいです

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/22(金) 00:20:40 

    >>58
    横。確かあるよ。特殊なノートでスマホなどでも管理できたり他の人と共有できる。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/22(金) 00:24:02 

    これか↓未来手帳か阿佐ヶ谷姉妹手帳で悩んでる。
    手書きスケジュール帳使っている人!

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/22(金) 00:26:32 

    >>73
    横。私も筆圧強いんだけど、マジでぼこぼこになる。点字ばりにぼこぼこ。
    紙の種類としては辞書と同じ感じだから、
    もし要らない辞書があったらそこの余白に試し書きして感じをつかむのをお勧めするわ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/22(金) 00:29:06 

    >>76
    スケジュールとは別に5年日記使ってるよ。
    思いついたときに気になったことを1,2行メモしてる。
    自分に合ってた。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/22(金) 00:29:33 

    これを8年くらい使ってる!
    予定、支出全部メモしてる
    手書きスケジュール帳使っている人!

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/22(金) 00:48:56 

    >>8
    私も毎年、ロフトで可愛くて1500円から2000円程度の手帳を購入していましたが、全然書かず、持ち歩くのも汚れたら嫌だなぁとバックに入れておらず、最終的にどこに置いたか分からなくなる始末でしたが、百均のカバーついてるキャラものがバックに入れるのもちょうどいい大きさで汚れても100円だしとなるのでおすすめです!持ち歩くようになってから受診や友達との約束など、決まったらすぐに書き込むようになりました。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/22(金) 01:05:35 

    スマホで電話しながらスケジュール確認したりするので
    手書きのスケジュール帳が重宝します!

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/22(金) 01:21:31 

    >>67
    この人の動画初めて見た時、楽しい手帳時間のmoneさんの喋り方意識してるのかなってくらいそっくりなのが気になった。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/22(金) 01:34:44 

    >>58
    これがあるんだな。iPadとか持ってればノートアプリに手帳のフォーマットがあって、そこにアイペンシルで書き込みをする。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/22(金) 02:30:02 

    ミドリの黒い犬シリーズを長年使ってたけど来年度は廃盤ってHPで告知されてた。
    毎年楽しみにしてたのに残念で寂しい。
    手書きスケジュール帳使っている人!

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/22(金) 04:52:38 

    >>19
    分かりすぎる泣笑
    なので私は消せるボールペンにしました

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/22(金) 05:02:28 

    >>38
    このシリーズ好きでカバーを3色買って毎年変えてます
    10✖️15の小さい縦長サイズです
    去年はパープル 今年は水色 来年はオレンジの予定
    Amazonで揃ってましたよカラー

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/22(金) 06:03:19 

    長年スヌーピー のマンスリーのスケジュール帳
    使ってます。
    毎年選ぶのが楽しいです。
    簡単な日記を書いたりしてた時期もあったけど
    今はもうささっと「歯医者 14時〜」くらいしか
    書いてない。
    スマホに切り替えようとしたけど結局戻りました。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/22(金) 06:05:59 

    >>19
    私もw
    最初は丁寧に予定とか書き込むんだけど何か字のバランスが悪いな〜とか色々気になってやる気無くなるんだよね。
    それでも買ったから使い続けてても2か月位したら予定なんかもう殴り書きよ。

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/22(金) 06:11:54 

    ペイジェムのマンスリー手帳、スリムタイプの大きさのを毎年買っていたのに、今ホームページ見たら2024年の手帳が見つからない。
    2023年からNOLTYって会社になった?みたいだから、なくされちゃったのかな。悲しい…

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/22(金) 06:42:33 

    家置きのバーチカル手帳
    携帯用のcampusの薄い手帳
    Googleカレンダー

    バーチカルは時間で区切られているので毎日の細かいスケジュール管理用
    campusは持ち歩き用。旅行先でスタンプ帳がわりにしてたりする
    Googleカレンダーは他アプリと連携してスケジュール入れてくれるので便利

    アナログ、デジタル併用です。どちらにも強みがあるので

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/22(金) 07:13:07 

    最近手帳の種類増えてきた?
    以前は売り場へ行っても種類も少なくなっちゃってて、全部スマホ管理になってるんだな〜と寂しい思いをしていたんだけど、ここ数年手帳の種類が豊富になったような気がする。

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/22(金) 07:38:39 

    >>58
    それ思った!
    今どきの大学生はそうなんだ〜って感心したわ。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/22(金) 07:40:20 

    >>12
    仕事バックに入れてる、薄くて軽くて最低限でちょうどいい

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/22(金) 07:44:30 

    逆に子供の学校、仕事系はスマホに予定来るからそれ観ながらや手帳観ながらスマホで確認できるのがいい
    事務仕事で暇な時に職場で書き込んでる

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/22(金) 07:56:15 

    >>12
    昨日セリアに行ったら、無印っぽいシンプルなものがあって買ったよ!

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/22(金) 08:09:47 

    忘れっぽいのでアプリとスケジュール帳どっちも予定入れてます

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/22(金) 08:11:05 

    手帳大好きで使い分けしてたけど、昨今の値上がりとかあってもう一冊に集約すべきかなと思いつつあって、24年はとりあえずそれで様子見してみようと思う。
    色々使いたいんだけどな〜…
    手帳も結構良いお値段するし…

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2023/09/22(金) 08:33:25 

    >>103
    分かる!私も3冊くらい使いたいスケジュール手帳があるけど、2000~3000円するし。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/22(金) 08:48:34 

    仕事だとメモする機会が増えるからね
    お気に入りの手帳だと気分が上がるから良いと思います
    仕事用はアフタヌーンティールームのスタッフダイヤリーA5を使ってます
    可愛いしフリースペースが多いところが好き

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/22(金) 08:56:02 

    >>1
    予定書いたら日記書いたり
    カフェでの手帳時間好き
    とにかく書く

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/22(金) 09:20:57 

    私は毎年Suicaのペンギンのダイアリー(スケジュール帳として使ってる)を買ってて毎日癒されてる。

    挿絵がたくさん入っててめっちゃかわいいのよ。
    手書きスケジュール帳使っている人!

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/22(金) 09:24:54 

    >>69

    『ONE PIECE magazine』✕ほぼ日手帳2024、全ラインナップを公開!マンガ『ONE PIECE』と毎日を過ごせる手帳や文具を、10月1日に発売します。|ほぼ日のプレスリリース
    『ONE PIECE magazine』✕ほぼ日手帳2024、全ラインナップを公開!マンガ『ONE PIECE』と毎日を過ごせる手帳や文具を、10月1日に発売します。|ほぼ日のプレスリリースprtimes.jp

    ほぼ日のプレスリリース(2023年8月25日 11時06分)『ONE PIECE magazine』×ほぼ日手帳2024、全ラインナップを公開!マンガ『ONE PIECE』と毎日を過ごせる手帳や文具を、10月1日に発売します。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/22(金) 11:09:44 

    >>104
    私、3冊使いしてましたが手帳周りのアイテムとかもちょこっと買うとあっという間に諭吉さんとお別れですからね…

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/22(金) 11:46:21 

    >>1

    今は100均マンスリーと5年日記に書き込んでる🙋

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/22(金) 11:53:29 

    >>109
    そうなんですよね。手帳買うとシールとかペンも欲しくなって更に諭吉さんが去っていきます・・・。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/22(金) 15:51:53 

    >>61
    かわいい🩷

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/22(金) 21:27:58 

    コクヨA5サイズの月曜始まり週刊スケジュールが毎日のタスクを書くのに重宝しているよ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/22(金) 21:55:59 

    >>1
    子育てしてから、育児手帳にはまりました。
    一歳になってからは似たようなのでノルティーの手帳を購入。
    来年度は佐藤ママの手帳が欲しいです。
    お受験とかじゃなく、手書きが好きならハマるはず。
    ただ、置いときたい派で何年もとなると場所とります…。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/22(金) 21:57:30 

    >>10
    手帳活用本なんかも買っちゃったりしたら…

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/22(金) 21:58:22 

    >>18
    置いてますか?
    専用の本棚?箱に保存してますか?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/22(金) 22:18:33 

    ほぼ日手帳が好きです。
    左のは今年ので右のは来年のです。
    手書きスケジュール帳使っている人!

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/23(土) 06:22:15 

    >>49
    セリアに売ってましたよ!
    中身も月毎にイラストが違ったような気がします!

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/23(土) 10:34:05 

    >>118
    ありがとう!今度見てみるね

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/23(土) 12:22:31 

    >>95
    ありがとう
    教えてくれなかったら年末とか慌ててたわ
    いま検索してきたけど
    ショック
    全部改訂だった
    中身も改悪
    可愛くない
    カバー他で買うしかない
    いや待って…ショックでパニックになってる
    もう4年使ってるのよ
    NEWS詳細|NOLTY®
    NEWS詳細|NOLTY®nolty.jp

    NEWS詳細|NOLTY®Online Shop商品を探すおすすめ商品手帳を探すブランドについてNOLTYPAGEMBindexCANTA CARTA品質環境への取り組み歴史広告・メッセージお役立ち情報手帳活用術知る・学ぶSPECIALもしも手帳お悩み一刀両断タイムスリップ1年でやりたい100のコトホーム...

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/23(土) 12:37:48 

    >>120
    自レス
    焦りすぎて品番間違って見てたわ
    そこまで悪くなってなかったけど
    中身は…んーどうだろう
    サイトで見たところ私が使ってる型番は書く面積が少し減ってて
    使ってみてだなと思う
    書く時は滅茶苦茶書くから
    とにかくなるはやで現物見てくるわ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/23(土) 20:06:24 

    ページ入りの方眼ノートにカレンダーから手書きで作ってます!
    バレットジャーナルから始まって、今はシンプルにマンスリーだけにしてる。ローンの返済記録、年間目標、ほしい物リスト、やりたいことリスト、残りは日々のメモのページに使ってる。色々試したけど、一番使いやすいスタイルは自作に落ち着いた。たまにシール貼ったりして楽しむ。

    時間別の細かいスケジュールはアプリのが管理しやすいから使い分けてる。長いスパン振り返ったり計画立てるのは紙の方がやりやすい。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/30(土) 19:16:53 

    >>15
    インスタで見て、これ買いたい〜!と思いつつ、ハンズに無くて違うスケジュール帳にしてしまいました。ネットなら買えるけど、質感が分からないのと送料がネックで断念↓

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。