ガールズちゃんねる

3キロ程度でいいから痩せたい人のトピ

386コメント2023/10/20(金) 07:00

  • 1. 匿名 2023/09/21(木) 17:51:01 

    3キロ前後でダイエットを考えている人のトピです

    40代後半になり、若い頃と同じようにお菓子や菓子パンを食べていたところ
    代謝が落ちているのかだいぶ太るようになりました

    お腹と太もものダルダルが気になり、急な増量で膝も痛いので
    元通りとまでは行かずとも3キロ程度減らせたらと思ってます

    一緒に頑張ってくれる方、アドバイスなど
    よろしくお願いします

    +375

    -7

  • 2. 匿名 2023/09/21(木) 17:51:29 

    お菓子や菓子パンやめたらいけるよ

    +414

    -18

  • 3. 匿名 2023/09/21(木) 17:51:48 

    少し涼しくなってきた
    歩く数を増やす

    +165

    -3

  • 4. 匿名 2023/09/21(木) 17:52:08 

    はーい一緒に頑張りまーす。172cmの○○㎏です。

    +40

    -16

  • 5. 匿名 2023/09/21(木) 17:53:13 

    夜は19時までに食べてる
    昼は好きな物食べてる

    朝、夜は糖質制限
    お腹空いたらプロテイン 21時まで
    水は2リットル飲んでる


    マジレスです

    +241

    -17

  • 6. 匿名 2023/09/21(木) 17:53:15 

    体重は変わらないけど、お腹が弛んできた

    +60

    -4

  • 7. 匿名 2023/09/21(木) 17:53:25 

    >>4
    肝心な所教えんかいw
    173cm65㎏より♥️

    +140

    -7

  • 8. 匿名 2023/09/21(木) 17:53:28 

    あまり食べてないのに太ります
    なぜ?

    +157

    -7

  • 9. 匿名 2023/09/21(木) 17:53:29 

    3キロ程度でいいから痩せたい人のトピ

    +218

    -5

  • 10. 匿名 2023/09/21(木) 17:53:35 

    49㎏になってしまったから3㎏落としたい

    +163

    -38

  • 11. 匿名 2023/09/21(木) 17:53:38 

    コロナになったから体重落ちるといいな⋯お粥とか続きそう

    +8

    -10

  • 12. 匿名 2023/09/21(木) 17:53:44 

    玄米
    便通がハンパない

    +8

    -16

  • 13. 匿名 2023/09/21(木) 17:53:49 

    調子に乗ってドーナツ食べてたら太り始めたので、昨日からダイエット始めたよ。とりあえず、炭水化物を控えめに。ドーナツを止める。

    +131

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/21(木) 17:53:56 

    3キロ程度でいいから痩せたい人のトピ

    +231

    -6

  • 15. 匿名 2023/09/21(木) 17:54:08 

    太るようなことを止めればいいだけ
    実に簡単だ
    今から実行

    +72

    -5

  • 16. 匿名 2023/09/21(木) 17:54:10 

    毎食後食べ終えたらすぐにスクワット1回
    10キロ痩せます

    +20

    -31

  • 17. 匿名 2023/09/21(木) 17:54:17 

    >>8
    代謝が悪いんだね。

    +107

    -5

  • 18. 匿名 2023/09/21(木) 17:54:47 

    標準体重くらい
    このくらいの3kgってけっこう難しい
    無理したらいけるんだけど戻るのも早い

    +308

    -4

  • 19. 匿名 2023/09/21(木) 17:54:58 

    毎日体重計に乗って
    太る食べ物や量を確認するといいよ

    +55

    -6

  • 20. 匿名 2023/09/21(木) 17:55:01 

    車通勤をバス+徒歩に変えた。歩いてる時間はトータルで30分くらいだけど、4日で2キロ落ちた。理由は、夕方疲れすぎてお菓子食べなかった事と大股で歩いたから、かな

    +92

    -7

  • 21. 匿名 2023/09/21(木) 17:55:01 

    参考までに、みんな いくつで身長どれくらいで何キロ超えたら「やべぇ」と焦るのか聞きたい笑

    私は44歳
    161cm、59キロくらいになるとやべぇ💦って焦る。
    今、57.8キロ

    +164

    -12

  • 22. 匿名 2023/09/21(木) 17:55:08 

    1日10gだけ痩せるイメージを続けてる
    そしたら1年で3650g落ちる計算になる

    +103

    -2

  • 23. 匿名 2023/09/21(木) 17:55:11 

    半年前からダイエットして4キロ落ちた!
    あと3キロは痩せたいなぁ

    +86

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/21(木) 17:55:27 

    >>1
    45歳です。
    私は夕飯を抜いたらあっという間に6キロやせましたよ。
    朝昼は普通に食べて外食にも行ってたし、ただ夜はヨーグルトだけにしたら2ヶ月で6キロ落ちました。
    ちょっとペースが早すぎたので今は夜も普通に食べてますがリバウンドせず、来月からまた夜抜きダイエットする予定です。

    +112

    -8

  • 25. 匿名 2023/09/21(木) 17:55:27 

    >>2
    2コメで終わらせるなよ

    +39

    -5

  • 26. 匿名 2023/09/21(木) 17:55:42 

    >>8
    運動不足
    加齢変化

    +64

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/21(木) 17:55:42 

    >>7
    173で65なら普通だよお。

    +55

    -20

  • 28. 匿名 2023/09/21(木) 17:55:47 

    なんか痩せるとジジババとか近所のやつとか寄ってきてうざいんだよね

    +3

    -15

  • 29. 匿名 2023/09/21(木) 17:55:50 

    >>1
    ずっと食べても太らないと思ってた知り合いが、食生活変えずに居たらジジイになった途端ブクブク太ってきた
    本人ショック受けてた笑

    +89

    -4

  • 30. 匿名 2023/09/21(木) 17:55:50 

    >>1
    私もがんばるー!気づいたら5キロ増えてた。顔も丸くなった気がする。

    +70

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/21(木) 17:56:27 

    >>27
    いやいや、腹ヤバいよマジで。しかも弛んでる。

    +50

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/21(木) 17:56:57 

    7月からダイエットを頑張って52㎏→49㎏になりました。
    あと3ヶ月で3㎏落とす予定です。
    主さん一緒に頑張りましょう。

    +126

    -3

  • 33. 匿名 2023/09/21(木) 17:57:00 

    >>21
    身長同じですが、やっぱり60近くになると焦ります😓

    +76

    -3

  • 34. 匿名 2023/09/21(木) 17:57:09 

    同じく40代後半、大して体重変動ないのに若い頃よりずっと太って見える
    首回りや腹回り、二の腕という目につきやすいとこに肉がついてシルエットがまるで別人

    +74

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/21(木) 17:57:22 

    >>1
    最近ちょうど三キロ落としました。(約三か月)
    年齢も違うので参考にならないかもですが、
    週1ピラティスレッスン
    カロリー計算(脂質塩分等の栄養は気を付ける程度で全然超すことも多い)
    週2、3回家でも軽い筋トレ
    土日は基本好きなもの食べてその分運動してたので1、2時間その場ジョギング
    で痩せました。

    +42

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/21(木) 17:57:45 

    >>21
    わたし162センチだけど、60キロになったら慌てて5キロ減らすっていうのを半年ごとに繰り返してる。。

    気を抜くとすぐ増える

    +104

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/21(木) 17:57:48 

    >>8
    栄養バランスが狂ってる

    +24

    -2

  • 38. 匿名 2023/09/21(木) 17:57:57 

    >>21
    160cm50kgをキープしていたが
    53kgになったときは焦った

    +121

    -4

  • 39. 匿名 2023/09/21(木) 17:58:08 

    食事は腹7分目まで
    寝る3時間前は食べない
    夕食はできるだけ19時まで
    スキマ時間に宅トレ
    私の場合ご飯が好きだから昼と夕食は白米少なめに食べてる
    朝食は甘酒とヨーグルトと水
    間食ほとんどなし
    これで3キロ痩せました
    たまにはチートデイとしてケーキも食べてました!

    +26

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/21(木) 17:58:11 

    >>24
    ヨーグルトの量を教えて頂きたい

    +28

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/21(木) 17:58:38 

    50キロから47キロになりたい

    +83

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/21(木) 17:58:43 

    50kgだけど中々40kg代に行かない
    体脂肪多いから減らしたい

    +72

    -2

  • 43. 匿名 2023/09/21(木) 17:59:09 

    >>21
    168センチ 57キロ(理想は55)
    59キロ越えたらヤベエになる
    60越えるとまぁデブでもいいかーみたいな謎の諦め(過去二度経験あり)が出てくるので50キロ台は死守したい

    +108

    -4

  • 44. 匿名 2023/09/21(木) 17:59:19 

    164㎝ 62キロです
    50キロ代にしたい

    +40

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/21(木) 17:59:27 

    >>1
    40です。
    153㎝、56㎏
    毎日筋トレしてるのに週末狂ったように酒飲みながら食べてしまう
    去年より3㎏太ったので取り返したいです!

    +74

    -4

  • 46. 匿名 2023/09/21(木) 17:59:46 

    >>11
    罹患中は体重が落ちましたが、回復したら戻りました。
    お大事にして下さい。

    +51

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/21(木) 18:00:26 

    一緒に食べた糖質の吸収を防ぐというアルロースを食事のときに飲みはじめた。
    カズレーザーの番組でやってた希少糖。
    血糖測定器でたまに食後血糖値計ると、多少上がりにくくなったかなぁという感じで、適切に摂るタイミングや量を模索してるところ。
    同じように食べてて少しずつ体重が増えてきてたのが、増えなくなってきた感じ。

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/21(木) 18:00:27 

    >>36
    どうやって減らすの?

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/21(木) 18:01:39 

    >>1
    痩せるより引き締めたい
    筋トレすれば良いのはわかってる

    +76

    -3

  • 50. 匿名 2023/09/21(木) 18:01:58 

    163㎝57㎏
    この1年間で10㎏増えた
    流石にヤバいと焦りはじめたよ

    +40

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/21(木) 18:02:00 

    おばさんだから体型がおばさん化しても仕方ない



    を受け入れると、これから先自分の外見を見るのがつまらなくなると思うんだよね

    顔は変わらなくても体型は変えられる

    +106

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/21(木) 18:02:09 

    >>8
    あまり食べてない、が実は食べ過ぎ(カロリー過剰摂取)なんじゃない?
    とりあえず1週間、1口でも食べた物をアプリかノートに全部書き出してみるのがオススメ
    私は
    『お弁当作りしてる最中に卵焼きと焼き鮭をつまみ食い』してたり
    『作りすぎて子供が食べきれなかった餃子』や
    『職場で頂いたフィナンシェ』など、
    朝昼晩以外にビックリするほど食べてたことがわかった

    +96

    -10

  • 53. 匿名 2023/09/21(木) 18:02:15 

    30キロ痩せたい

    +25

    -2

  • 54. 匿名 2023/09/21(木) 18:02:33 

    主です

    皆さんアドバイスありがとうございます
    一人で頑張るより励みになります

    お菓子や菓子パンはもう10日くらい一切食べていません
    食事も控えめ、たんぱく質多めにしております

    若い頃のダイエットならこれくらいでも体重が減ったと思いますが
    代謝が悪のかまったく数字に出ず挫けそうです

    +81

    -3

  • 55. 匿名 2023/09/21(木) 18:02:33 

    >>48
    横、食べる量を普通にすればあっという間に減らせるでしょ

    +8

    -6

  • 56. 匿名 2023/09/21(木) 18:02:43 

    >>28
    ジジはわかるけどババも寄ってくるんやw

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2023/09/21(木) 18:03:25 

    >>9
    伊達巻き好きなのウケる

    +56

    -4

  • 58. 匿名 2023/09/21(木) 18:03:49 

    >>14
    アラサーの頃ストレスで暴飲暴食して太りました。
    体調悪くして入院…。
    食べるのは本当に一瞬なんだよね。

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/21(木) 18:04:12 

    >>54
    運動しようぜ
    筋トレと有酸素運動

    +21

    -2

  • 60. 匿名 2023/09/21(木) 18:04:44 

    >>2
    パンや麺類やめれば痩せるだろうなと思う
    私はなかなかやめられないけど

    +65

    -2

  • 61. 匿名 2023/09/21(木) 18:05:20 

    3キロって1日の体重の変動からすると大したことない感じだけど、実際なかなかの量だよね

    +48

    -2

  • 62. 匿名 2023/09/21(木) 18:05:33 

    3キロ程度って簡単に言ってくれるね

    +61

    -4

  • 63. 匿名 2023/09/21(木) 18:05:37 

    私も痩せたーいって書き込もうとしたけどドデカミンを飲んでいることに気付いた…

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/21(木) 18:05:39 

    >>1
    コロナ禍の時、仕事をしてなかったので
    ただ家にいて、ただ食うのは違うと思って
    その頃から炭水化物など少なめにして胃袋は小さくした
    例えば納豆は1日半分にして2日に分けて食べるとか
    コロナが落ち着いたら今度は値上げラッシュ
    今も胃袋を小さめで生きてる
    あと毎日体重計にのってる

    +9

    -7

  • 65. 匿名 2023/09/21(木) 18:05:45 

    代謝の悪いガル子たち~
    食事前に発酵食品から始めると代謝よくなるわよ~
    私はキムチ納豆から食べてるわ~
    キムチをオススメしてるけど長崎と広島のハーフよ~
    試してみてね~
    ヾ( ・∀・)ノ

    +69

    -7

  • 66. 匿名 2023/09/21(木) 18:06:28 

    >>21
    160㎝
    55㎏超えたとこからやべぇって思ってる
    今58㎏

    +100

    -4

  • 67. 匿名 2023/09/21(木) 18:06:38 

    >>24
    質問!標準体重からマイナス6キロですか?

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/21(木) 18:08:29 

    間食我慢したら甘いもの見たらこんな甘いもの食べたくないと頭が賢くなり、基本空腹も我慢できる様になった。
    どうしても我慢出来ないときはプロテインかダイエットスムージー系でしのいだら1ヶ月で3キロ痩せたよ。

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/21(木) 18:08:37 

    >>5
    なんかテレビで見たんだけど、水をめっちゃ飲まないと体が「水不足?!飢餓か?!」って感じて脂肪をすごく溜め込むように遺伝子?に刻まれているらしい

    なのでとにかく水を飲んで(飲み過ぎもダメかもしれんが)飢餓じゃないよ!と体に知らせると痩せやすくなるみたい

    +124

    -5

  • 70. 匿名 2023/09/21(木) 18:08:45 

    オートミール食べたら信じられないくらい💩出て、3日で2キロぐらい痩せたな

    +5

    -4

  • 71. 匿名 2023/09/21(木) 18:08:52 

    >>48
    お菓子と脂っこいもの、晩ごはんの白ごはんをやめて、毎日5分でもいいから筋トレする
    タンパク質多めのあっさりした食事にする。

    そしたら1ヶ月〜2ヶ月くらいで落ちる
    どんだけ食べてるんだろって愕然とするよ笑

    でも半年くらい経つとまた何もかもがどうでもよくなって、夜にポテチ食べる生活に戻る。

    +75

    -3

  • 72. 匿名 2023/09/21(木) 18:09:06 

    >>5
    そのルーティンで
    何ヶ月で何キロ落ちる?

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/21(木) 18:10:00 

    3キロ程度でいいから痩せたい
    それを3回くらい繰り返したい……

    +28

    -2

  • 74. 匿名 2023/09/21(木) 18:10:43 

    コロナに感染して、3日間高熱にうなされてたら4キロ痩せたよ〜

    体力落ちたから戻したいような…
    せっかく痩せたからキープしたいような…

    って感じ。

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/21(木) 18:11:07 

    カップ麺
    菓子パン
    アイスクリーム カキ氷系はOK
    ジュースで水分補給
    これ禁止ルールにしてる

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2023/09/21(木) 18:11:35 

    >>1
    スナック菓子、菓子パンは太るね…。
    あまり厳しくやると続かないので、1日一個、プリン、シュークリーム、どら焼き、おやつにして、肩甲骨回し、ウエストひねり、家事の隙間にやるといいですよ!(40肩予防にもなります!)
    後はウォーキング、食事も野菜やタンパク質中心にして🥦ご飯も適量食べください🌾
    頑張って👍

    +23

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/21(木) 18:11:51 

    朝食をプロテインに置き換えしてみてる。
    痩せるといいな〜。運動もした方がいいのはわかってるのよ…

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2023/09/21(木) 18:12:00 

    >>10
    身長はよ

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/21(木) 18:12:21 

    体重変わらず油断してたら身長が3センチ縮んでた。緩めの上下ばかり着てたせいか気づかんかった(汗)

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/21(木) 18:12:42 

    >>11
    4キロ落ちた。すぐ戻ったけど笑

    +12

    -2

  • 81. 匿名 2023/09/21(木) 18:12:48 

    >>2
    40過ぎたら、それだけでは… 

    +54

    -5

  • 82. 匿名 2023/09/21(木) 18:12:50 

    >>21
    157cmです

    どれだけ太ろうとも57kgになったら終わりと思っていて
    身長−100が限度という自分ルールがあります

    そこまでいかないように56kgになったらダイエットしております

    +44

    -3

  • 83. 匿名 2023/09/21(木) 18:13:54 

    >>4
    172cm64kgから58kgになり2kg戻ったから一緒にあと3キロ頑張ろ

    +22

    -2

  • 84. 匿名 2023/09/21(木) 18:14:16 

    ついに人間ドックで指導されてしまった
    158/64キロ
    年末までに61キロにはなる!
    取り敢えず昨日から12時間断食やってる

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2023/09/21(木) 18:14:24 

    148cm42キロ、3キロ痩せたら万々歳だよ!!!
    でも3キロって楽勝でしょ〜とか思いながら全然痩せないのよね

    +24

    -3

  • 86. 匿名 2023/09/21(木) 18:16:02 

    風邪引いたら全然固形物食べられなくて痩せた

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/21(木) 18:16:29 

    >>1
    元の体重によって3kgのハードルはだいぶ変わるんだけど主の体型はどうなの??

    80kgの人の3kgと50kgの人の3kgは落とす努力結構変わる気がする

    +54

    -3

  • 88. 匿名 2023/09/21(木) 18:16:33 

    >>4
    同じ身長
    私も9月初めに近所のジム契約して通ってるよ。
    とりあえず運動を習慣化して痩せたい
    一緒に頑張ろう!

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/21(木) 18:16:39 

    >>18
    美容体重だけど
    あと3kg痩せたい

    ガルで
    え、デブじゃんwとか垢抜けない体重だねぇwとか
    言われたわ

    +39

    -2

  • 90. 匿名 2023/09/21(木) 18:16:47 

    スナック菓子やめれば痩せるだろうけど、やめられないんだよなぁ

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2023/09/21(木) 18:16:57 

    167センチ52キロ

    あと3キロ痩せて1年前の体重に戻したいのになかなか難しい。

    +4

    -6

  • 92. 匿名 2023/09/21(木) 18:17:57 

    >>2
    私はそれだけでは無理だった
    食べ物を減らすのは現状維持、付いた肉を落とすまでには到底足りない

    +54

    -2

  • 93. 匿名 2023/09/21(木) 18:18:16 

    身長161センチ、この夏暑すぎて動かずに食べたり飲んだりしてたら体重が60の大台超えそうになってやっと慌てる。
    家が社宅なんですが、3世帯しか入れない3階建てで、1階と2階が今空室という好環境を利用して階段昇降ダイエットを始めました。とにかくひたすら階段を昇り降りするだけ…!
    30分もやれば汗だくだくなのでウォーキングより燃焼効果ありそうだと思ってる。

    食べるの大好きだからなかなか食べる量減らせないけどとりあえず食べた分動いてこれ以上肥えないようにしたい!

    +24

    -2

  • 94. 匿名 2023/09/21(木) 18:18:20 

    >>1
    お腹と太もものダルダル
    フォームローラー もおススメ!
    テレビ見ながらお尻と太もも裏転がすだけでもいいですよ!
    安いのでホームセンターで900円で売っていました!

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2023/09/21(木) 18:18:25 

    普段から砂糖入りの飲み物飲まないし、お菓子や菓子パンも食べないし
    カロミル入れてバランスよく食べて、1400キロカロリーに抑えてても痩せない。
    158センチ48キロ。体脂肪27%
    食事9割とか言われるけど、『全部やってるよ』ってことばかり。
    結局運動しかないんだな。

    +25

    -2

  • 96. 匿名 2023/09/21(木) 18:18:30 

    色々弱ってたとき、朝夜と必要な栄養が摂れそうなイメージのw梅干しを1こ食べて、ちっさいおにぎり1こだけ食べて水道水それなりに飲んでひたすら寝っ転がってたら1週間4キロやせた
    やっぱり口にしないのが痩せるんだなと思ったよ。起きてると食べちゃうから。元々太くて脂肪まみれだからできたのかな…

    +12

    -2

  • 97. 匿名 2023/09/21(木) 18:19:12 

    >>5
    家族とは別で先に晩ご飯食べてますか?

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/21(木) 18:19:49 

    >>1
    36歳です
    一緒に頑張りましょう

    +7

    -3

  • 99. 匿名 2023/09/21(木) 18:20:00 

    43歳162cm57kgです
    中年太りしてます
    なかなか痩せません💦
    55kgくらいにしたい…

    よろしくお願いします

    +30

    -2

  • 100. 匿名 2023/09/21(木) 18:20:13 

    >>54
    主さん、私も頑張ってます。一緒に頑張りましょう。私、半年で5キロ痩せてまだ継続中なんですが、週に一度は菓子パンやマックも食べてますよ。それこそ痩せたとしてもその体重をそのままでやっていくために永遠にその食事を続けないといけないです。なので、永遠に続けられる程度の我慢と筋トレがおすすめです。特に筋トレは継続は絶対ですか週に2度背中、胸、太ももの大きな筋肉を鍛えるのを続けるだけです。
    あとは立っている時間を増やすことですね。寝転んでスマホを見るタイプの人ならせめて座って。座っての人は立ってとか室内自転車漕ぎながらスマホとか徐々に活動増やすのがおすすめです。
    食べないで鍛えずに痩せると言うことは、食べたら太ると言うことになります。
    どうやって痩せるのかと言うのは軽視されがちですが、永遠に続くものと考えた時に注意深く痩せた方がいいです。
    代謝も確かに年齢で下がりますが、時間をかけて丁寧にサボりながら体作ったら代謝もちゃんと戻ります。
    がんばりましょう!

    +53

    -3

  • 101. 匿名 2023/09/21(木) 18:20:47 

    40歳。5月から週3でジム行って、カロリーコントロールして3ヶ月で3キロ痩せた。
    167cm52.5→49.5kg 人によっては痩せ過ぎに思えるかもだけど、身体軽くて楽だしベスト体重だと思う。
    お酒が好きでやめられないからその分運動を頑張ったよー

    +26

    -3

  • 102. 匿名 2023/09/21(木) 18:20:53 

    >>16
    1日3回のスクワットで10キロ落とすのにかかった期間はどれくらい?

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/21(木) 18:21:03 

    朝は野菜ジュース
    昼は豆腐、野菜、納豆メイン(カロリー600〜800)
    夜食べない
    飲み物はコントレックス、お茶、コーヒー(2リットル位で)
    間食はプロテイン、サプリ
    炭水化物、脂質、塩分は標準以下に抑えてる
    運動は仕事が体力系で朝4時から夕方まで動いてる
    で痩せない、何なら1日でニキロ太ったりする

    +10

    -4

  • 104. 匿名 2023/09/21(木) 18:21:24 

    今年40歳
    158センチで52キロと53キロ台を行ったり来たり
    筋肉なくてダルダルです

    この身長と体重だとガルの中ではデブの部類だけど、世間一般から生活に支障が出るほどのデブじゃないと思ってる。とはいえ、痩せてはいないから5キロくらい落としたい

    +13

    -6

  • 105. 匿名 2023/09/21(木) 18:21:43 

    >>67
    そこ大事!

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2023/09/21(木) 18:22:01 

    金曜土曜は夕食をかなり減らしてみる

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/21(木) 18:22:49 

    標準体重以下だけど、美容体重には届かない、美容体重位じゃないとぽっちゃりに見えてしまうね、筋肉量がないからかもだけど
    3キロ程度でいいから痩せたい人のトピ

    +15

    -5

  • 108. 匿名 2023/09/21(木) 18:22:52 

    >>55

    年齢によっては体重減らない

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2023/09/21(木) 18:23:24 

    美容体重まで落としたい。
    後、1.8キロ…

    なかなかキツイ

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/21(木) 18:23:49 

    >>8
    友人も同じ事言ってたので食事内容を聞いたら、確かに量は普通なんだけどパンとか週1でマックとかジュースとか内容が悪かった。 
    量より食事内容を見直した方がいい。

    +36

    -2

  • 111. 匿名 2023/09/21(木) 18:24:11 

    3キロって誤差の範囲じゃない?
    お腹下したり、逆に焼肉やコース料理に行ってたくさん食べたりしたら、それくらい前後する

    +3

    -13

  • 112. 匿名 2023/09/21(木) 18:24:59 

    >>57
    伊達巻の原料魚だもんねー

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/21(木) 18:25:13 

    >>10
    ケンカ売っとるんかい!
    40キロ台とかガリガリじゃ

    +70

    -19

  • 114. 匿名 2023/09/21(木) 18:25:39 

    朝は置き換えダイエットスムージー
    昼は普通
    夜は少なめに19時までに食べる
    あとはYouTube運動

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/21(木) 18:25:40 

    42才。
    標準体重からの3キロってキツイし維持するのもキツイ。
    もうゆっくり運動して筋肉付けつつ
    月に1キロ位のペースで脂肪を落としていくのが良いのはわかってるねんけど、なんで出来ない?
    自分が嫌になるわ。

    +18

    -3

  • 116. 匿名 2023/09/21(木) 18:27:45 

    >>95
    便通はどうですか?
    自分も食事制限頑張っても維持が精一杯だったんだけどあるきっかけで便通が改善したら急に痩せました
    1日3回便が出てた時は必死に食べないと痩せてしまって怖いっていうくらい落ちました

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/21(木) 18:27:53 

    >>16

    えー!!!嘘だと思ってしまう
    キツイ筋トレ毎日16分YouTubeのやつやってるのに全然痩せない!アラフォー56キロ

    +18

    -4

  • 118. 匿名 2023/09/21(木) 18:28:13 

    >>113
    身長150cmだと小デブだよ
    私やけどな

    +40

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/21(木) 18:28:29 

    >>2
    ホントそれ!
    私もバカみたいに毎日甘い菓子パンを食べてたのをやめて、気が向いたときに少しのランニングやウォーキングを始めたら1ヶ月で2キロ落ちた。
    食べ物のカロリーとか気にしたことなかったけど、パンのカロリーヤバいよね。びっくりした。

    +23

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/21(木) 18:30:06 

    3キロ程度でいいから痩せたい人のトピ

    +20

    -2

  • 121. 匿名 2023/09/21(木) 18:30:25 

    48キロ45まで落ちたら大分
    身体軽く感じるだろうな
    ほんと痩せなくなりました
    その分食べてるのもわかってるけどさ

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/21(木) 18:31:18 

    >>1
    菓子パンやめるだけでも違うよ。
    たんぱく質とると甘いもの欲しくなくなる。
    私は昼食に菓子パン、夕飯後にお菓子食べる癖があったけど、午前中にザバスの小さい紙パックのやつ飲んで夕飯前にゆで卵半分食べてたら、菓子パンとお菓子食べたくなくなった。あんまりお腹すかないから食べ過ぎなくなって痩せてきた。

    あと、YouTubeのズボラストレッチが即効性ある。実家感あふれる部屋でそこらにいそうな男性がやってるんだけど、気負わずできるし、約20分もあるのにさらっとできる。
    竹脇まりなもきんに君すら続かなかったけど、ちゃんとやらなきゃ感がしんどかったのかも。

    +25

    -1

  • 123. 匿名 2023/09/21(木) 18:31:26 

    いや、もっとだ。
    もっと痩せたい!!

    +6

    -3

  • 124. 匿名 2023/09/21(木) 18:31:37 

    >>1
    夜食べないで寝ると痩せたよ
    夕飯の後食べちゃうと太る

    +1

    -3

  • 125. 匿名 2023/09/21(木) 18:32:27 

    >>59
    やっぱり運動ですかね

    おやつ抜きや食事制限についてはたいした苦ではないのですが
    見た目も体重も全然変わらないと励みがなくて‥‥

    ありがとうございます
    筋トレや有酸素運動を取り入れてみます

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2023/09/21(木) 18:33:19 

    お酒をやめたら減るんだろうけど、やめられない。1kg増えた。

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2023/09/21(木) 18:33:31 

    >>69
    ありがとう。
    水を飲め水を飲めってインスタグラマーもみんないうけど根拠がそうだとは知らなかった

    +62

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/21(木) 18:33:51 

    デブの3キロ減ってまわりに理解されないからきつい。

    +15

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/21(木) 18:34:01 

    >>52
    若いのかな?
    私はあすけんで記録してて、一日800キロカロリーにしても痩せない。
    恐ろしく代謝が悪いか、薬のせいなのか…。
    45歳。

    +8

    -23

  • 130. 匿名 2023/09/21(木) 18:34:40 

    >>11
    今、インフルエンザ。体重3キロ落ちた。食べれないと体重すぐ減るね。
    コロナになった時も同じように痩せたけど、あっと言う間に元通り。
    今回はせっかくなので維持したい。
    にしても、インフルエンザ辛い‥

    +26

    -1

  • 131. 匿名 2023/09/21(木) 18:35:49 

    >>2
    まずはこれだと思う。これでダメなら主食の炭水化物を減らす。
    自分で甘味や炭水化物をどの程度の摂取なら体重を減らせて、どの程度なら維持できるのか記録をとって分析する。

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2023/09/21(木) 18:36:30 

    >>1
    45歳です。
    5月に病気で入院した時に病院食のバランスの良さと以外にもこれでお腹いっぱいになるんだーと思って退院した後にすぐに体重を測ったら入院前よりも5キロ痩せていて、このまま継続しよと食事を見直しました。
    プラス運動も軽く始めて7キロ痩せましたが、あと3キロ痩せたいのに痩せない。
    168センチ56キロです。
    53キロになりたい!!

    +29

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/21(木) 18:38:04 

    >>21
    45歳、164センチ 59キロ過ぎたからダイエット始めました〜

    +22

    -1

  • 134. 匿名 2023/09/21(木) 18:38:20 

    夕飯食べない。あっという間にやせるよ

    +1

    -5

  • 135. 匿名 2023/09/21(木) 18:38:52 

    >>2
    40代になるとそれだけじゃ落ちないんだよね。プラス軽い運動やストレッチとかしないと痩せられない

    +25

    -1

  • 136. 匿名 2023/09/21(木) 18:39:15 

    >>78
    155やねん!

    +10

    -6

  • 137. 匿名 2023/09/21(木) 18:39:56 

    運動しようと思って腹筋やスクワットやったら膝腰やられた

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/21(木) 18:40:05 

    >>100
    やめたとたんリバウンドするような無理なダイエットはよくないですもんね

    お菓子や菓子パンは今のところ食べたいとも思わなくなりました
    そのうちもし食べたくなったら、たまには食べるつもりです

    食事も量は減らしていますが、以前が食べすぎていたので
    少食な人の一人前というか、普通の範囲内で

    私は立ち仕事で、毎日8時間は立っているのですが
    だから運動がいらないと言うわけではないのですね‥‥
    筋トレなど取り入れたいです

    参考になります
    一緒に頑張りたいです、ありがとうございます

    +23

    -1

  • 139. 匿名 2023/09/21(木) 18:40:16 

    >>5
    よければBMI教えてほしい

    +9

    -2

  • 140. 匿名 2023/09/21(木) 18:40:23 

    同じく40代後半です
    3キロどころか1キロも減らなくて苦戦しています
    有酸素運動4の筋トレ1ぐらいの比率でやっていましたが(自己流)、筋ト4の有酸素1ぐらいの比率に変えてみました
    平日のみ1時間半ほどYou Tubeの動画見て必死にやっています
    まだ体重の変化はないし食事はそれほど変えていないですが、筋肉痛になったり少しは締まったかなと思います
    本当は5〜6キロ痩せると標準だと思いますが、年齢的に若い人の体型みたいになるのは難しいので、とにかく健康促進、体力増強を目的として頑張ってます

    +23

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/21(木) 18:40:42 

    >>128
    5キロ以上痩せないと見た目あまり変わりないんだよね。分かる。

    +18

    -1

  • 142. 匿名 2023/09/21(木) 18:41:12 

    >>128
    わかる😂
    誰一人気づかないw

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/21(木) 18:41:37 

    >>69
    水中毒にも気をつけながら飲んでみる。
    よこ

    +37

    -1

  • 144. 匿名 2023/09/21(木) 18:42:35 

    >>11
    味覚嗅覚なくて4キロ落ちた。

    +2

    -3

  • 145. 匿名 2023/09/21(木) 18:42:43 

    >>132
    45歳でしょ?
    53kgは若い子の理想体重だと思う
    その歳だと頬はコケて首は筋だらけになるし
    体重云々より筋肉があるかないかが大事

    +9

    -4

  • 146. 匿名 2023/09/21(木) 18:43:10 

    お米を食べずにひたすら干し芋食べてたらお腹が痩せた
    腹持ちがいいからそこまでつらくない

    +3

    -3

  • 147. 匿名 2023/09/21(木) 18:43:12 

    >>140
    運動より食事見直す方が痩せやすそう

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/21(木) 18:45:17 

    >>1
    通勤を歩きに変えて5ヶ月(バス10分を歩きに変えた)
    それだけで6キロ落ちた。

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2023/09/21(木) 18:46:16 

    食べない日が続いて痩せたなーと思って体組成計乗ると筋肉が減ってて焦ったので、今日からタンパク質多め心がけます。

    +12

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/21(木) 18:46:17 

    プロテインって結局飲んだ方がいいのかな?
    運動しないと太るって聞いて飲んでない…

    +9

    -2

  • 151. 匿名 2023/09/21(木) 18:46:46 

    >>69
    あー。私のことだ。朝6時・9時にお手洗い行って夕方6時まで行かなかった。明らかに飲んでなさすぎだし、浮腫んでるのも分かるわ

    +50

    -2

  • 152. 匿名 2023/09/21(木) 18:47:39 

    >>2
    摂取カロリー減らして栄養バランス整えただけで痩せそうだよね

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2023/09/21(木) 18:48:07 

    >>21
    似た感じです!
    でもその辺を今はうろうろしてます笑

    なぜか57キロくらいまでは男の人が優しいのに、61キロを超えるとクラスメイト〜、同僚〜ってテンションになります
    うちの体重計でも見てるのか?ってくらいにわかりやすかった(笑)
    なんか変なところにお肉でもついていたのだろうか?

    +18

    -2

  • 154. 匿名 2023/09/21(木) 18:48:56 

    >>136
    やっぱりチビかー

    +12

    -34

  • 155. 匿名 2023/09/21(木) 18:54:18 

    >>1
    筋トレして有酸素運動してカロリーコントロールしたらいいよ
    筋トレはしないとリバウンドしやすい身体ができあがる

    +12

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/21(木) 18:54:32 

    >>21
    153cm48kg超えるとやばいってなる
    45kgくらいに落とすとスッキリする
    42kgで見た目がよくなる

    +57

    -1

  • 157. 匿名 2023/09/21(木) 18:54:45 

    >>16
    釣りでしょw

    +11

    -2

  • 158. 匿名 2023/09/21(木) 18:56:05 

    ステマとかじゃなくて、チートデイ以外はあすけんのアプリで食べたもの記録するようにしてるんだけど、ドリンクでも結構カロリーあることに気づきました。。。
    年齢身長体重とかで1日の摂取カロリー出してくれるからそれ超えないようにしてたら落ち始めました。
    バーコード読み取れる商品も多いし、ないメニューもだいたい材料いれてやってます。
    私はアラフォーです

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2023/09/21(木) 18:57:10 

    >>107
    標準体重だと、筋肉質な人以外は
    見た目がややぽっちゃりになりますよね

    +26

    -1

  • 160. 匿名 2023/09/21(木) 18:57:40 

    ああー、三キロちょうどいいね
    それくらい痩せたい
    今夕飯の後アイス食べたいなーって思ってたけど我慢する

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2023/09/21(木) 18:58:40 

    ストレスで半年で120から70キロまで半年で落ちたことあったけど、意識していないで痩せてびっくりな80kgギュー 

    +5

    -2

  • 162. 匿名 2023/09/21(木) 19:01:21 

    >>43
    身長体重まるっきり一緒

    私は筋肉ないウェーブ体型だから60近くなるとお腹と腰回りがすんごく大きくなり「太った大きい人」印象になる
    筋肉が少しある55キロになりたい

    +22

    -1

  • 163. 匿名 2023/09/21(木) 19:02:57 

    あと2キロ痩せたらシンデレラ体重なのにカロリー控えて有酸素運動してもビクともしない

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/21(木) 19:03:41 

    若い頃は夜と朝で1キロ違ってたのに、
    アラフィフの今は1キロがまー落ちない!
    一ヶ月頑張ってやっと1キロ落ちたけどそれから数ヶ月まっっったく変わらない
    代謝って凄いんだなぁって改めて思う

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2023/09/21(木) 19:04:20 

    >>14
    食べるのは一瞬の幸せ、の文はわざと歪ませてるのかな?そこばかり気になってしゃーない

    +6

    -4

  • 166. 匿名 2023/09/21(木) 19:04:41 

    >>32
    身長知りたいです

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2023/09/21(木) 19:05:13 

    158cm51kg

    57kgから頑張って落としたけどこっからなかなか落ちない…
    50kg切りたい🫠

    +15

    -1

  • 168. 匿名 2023/09/21(木) 19:07:53 

    >>167
    ようやっとる!

    +8

    -2

  • 169. 匿名 2023/09/21(木) 19:09:28 

    20代前半の頃は1ヶ月半もあれば10kgは痩せられたのに
    25過ぎてからは1ヶ月で2kgが限界になった

    40過ぎたら恐ろしいことになりそう😱

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2023/09/21(木) 19:09:31 

    痩せたいよー。
    プランクを1日20秒やってるけど意味あるかな?(辛くてそれ以上は長くできない)

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2023/09/21(木) 19:11:17 

    >>49
    私もわかってはいる。

    +18

    -1

  • 172. 匿名 2023/09/21(木) 19:13:25 

    >>116
    横だけどそのキッカケとはなんですか?
    ダイエット垢がこぞってPRしてる漢方とかじゃないよね?

    +0

    -2

  • 173. 匿名 2023/09/21(木) 19:13:25 

    去年からハイキングを始めたんですけど、
    5キロくらい痩せました。
    月に3回くらいですが、楽しいですよ。
    52キロまで落ちたので、40キロ台を目指しています。

    +16

    -1

  • 174. 匿名 2023/09/21(木) 19:14:47 

    >>1
    菓子パンやめる

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2023/09/21(木) 19:18:51 

    >>107
    40歳になったけど、シンデレラ体重になったら老けて見えそう

    +7

    -6

  • 176. 匿名 2023/09/21(木) 19:19:37 

    >>172
    怪我をして入院して食事量が増えました
    便秘は食事制限のせいでかさが足りなかったせいだったみたいです
    退院後も量をとるようになったらそれだけで便通が改善しました
    摂取カロリーは増えたのに体重が増えてびっくり

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2023/09/21(木) 19:20:08 

    タイムリーなトピ!
    先週からダイエットはじめて157センチ57キロ→55キロです。
    ベストは50キロぐらいだけど53キロぐらいまでがんばりたい、、!

    +12

    -1

  • 178. 匿名 2023/09/21(木) 19:20:19 

    >>176
    逆ですw
    体重が減ってびっくり

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2023/09/21(木) 19:23:00 

    >>21
    骨格が角ばっている、筋肉がつきにくい、胸が大きいという太って見えやすい体型なので、162cmで50kgになるとやべぇってなる
    普段は48kgを維持するように頑張ってるけど、1〜2kg落とすのも大変、、、

    +18

    -1

  • 180. 匿名 2023/09/21(木) 19:27:23 

    >>1
    例えば平均身長158センチで考えたら

    62キロの巨漢な40のおばはんと
           25歳と
    49キロの普通体型40歳と
           25歳
    46キロが3キロ痩せるのでは全然違う

    +2

    -10

  • 181. 匿名 2023/09/21(木) 19:28:48 

    45歳
    163センチ53キロ
    バスト70E
    洋服サイズ上Mまたは38
    パンツM または36なんだけどデブに見える

    10年前は42キロだったのに、、

    +4

    -4

  • 182. 匿名 2023/09/21(木) 19:29:01 


    159cm、若い時は42kgでした。
    アラフォーになって2年前の健康診断で気付けば62kgになってました。
    その後、胃腸炎からの咽頭炎になって今50kgです。
    食べられないと痩せるんだなと思いましたが、やはり綺麗な痩せ方ではありません。
    適度な運動や筋トレは必要なんだなと思いました。
    あと2kg落としたいけど難しいですよね。

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2023/09/21(木) 19:29:12 

    >>1
    体重95kgでお菓子めただけで数日で3kg痩せた

    +4

    -3

  • 184. 匿名 2023/09/21(木) 19:39:13 

    アラフィフになって脳が老化したのか、無気力かつ我慢やコントロールができなくなった
    たった3キロすら落とせず増量し続けてるわ

    +11

    -2

  • 185. 匿名 2023/09/21(木) 19:47:41 

    >>24
    そのペースで痩せると抜け毛酷くなりませんか?
    私は160cmの49キロから2ヶ月で4キロ減ったら抜け毛が酷くて困ってます…_| ̄|○

    +19

    -1

  • 186. 匿名 2023/09/21(木) 20:15:21 

    >>116
    便は良くて毎日だけど、基本的2日に1回かなー。毎日出たとしても量は少ない。
    ここ3日は便が溜まってる気がするから梅流しを味噌汁代わりに食べてみたけど、すっきりしません。
    ご飯は3食120グラムとってる(たまに150グラムの日もある)足りないかな。

    前はキウイ食べたら翌日スッキリ出たのに最近はキウイも効かなくなってきたー。

    とにかく体脂肪落としたいわ。

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2023/09/21(木) 20:16:28 

    >>168
    わーん、ありがとうございます😭
    うれしいです😭😭

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2023/09/21(木) 20:22:02 

    >>10
    165せんち

    +2

    -11

  • 189. 匿名 2023/09/21(木) 20:22:15 

    >>21

    156cm・46kgです。
    一見、細く感じますが、実際は締りがないというかお腹出てるし、太ももも太いです。
    トップスをインして着れるかで判断してます。

    44kgだとだいぶ体が軽いですが、キープするのが大変。
    48kgまでいくと体が重く何をするのも億劫になります。

    +15

    -4

  • 190. 匿名 2023/09/21(木) 20:23:18 

    >>18
    標準体重は実際は重いと思うけどそうでもないのかな?

    +17

    -3

  • 191. 匿名 2023/09/21(木) 20:28:01 

    >>2
    食べてないけど痩せないよ!

    +8

    -3

  • 192. 匿名 2023/09/21(木) 20:29:57 

    >>138
    なるほど!立ち仕事お疲れ様です!
    それならやはり筋トレ入れたほうが長期的にはいいかもですね!
    太りにくい体にする事に取り組むのが個人的にはおすすめです!有酸素をこまめに毎日できる人ならそれでいいかなと思うんですが、有酸素は脂肪燃焼であって筋肉は増えにくいです。なので有酸素をやめたらまた太る可能性が高いです。
    なので続けるのが苦手な私には多少サボっても大丈夫な最終的には代謝が良くなる筋トレで続けてます。もちろん合う合わないのはあるので好きなものを選ぶ感じでいいと思います!
    一旦急いで減らすと言う意味では減りが早くてモチベーション上がるのは有酸素かなとは思います!

    +3

    -2

  • 193. 匿名 2023/09/21(木) 20:33:20 

    >>1
    来月39歳です

    今年の夏は暑いからとクーラーの効いた部屋でダラダラしてたら2キロも太りました

    秋は美味しい物がいっぱいで誘惑に負けそうだけど、私も3キロ痩せたいです

    とりあえず朝、夕のウォーキングはじめました

    +10

    -3

  • 194. 匿名 2023/09/21(木) 20:35:34 

    >>181
    これはネットの記事に載っていた画像です

    数字で見るならあなたが太っているとはまったく思いません
    むしろ痩せ型では?

    私は肩がゴツく厚みがあって胸も大きいのですが
    たいていの服が右のようになり悩んでいます
    サイズはMなのに
    3キロ程度でいいから痩せたい人のトピ

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2023/09/21(木) 20:39:20 

    >>135
    間食はほどほどにして軽い運動をするって、スリムで健康な人は若い頃から普通にやってきたことなんだよね……

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2023/09/21(木) 20:43:47 

    >>194
    これ左右で違う服だよね?左は身体にフィットするデザインで右はストンとしてる。
    私は上半身がペラペラに薄い体型だけど、右のワンピ着ても左のシルエットにはならないよ。カカシが服着たみたいになるだけ。

    +8

    -3

  • 197. 匿名 2023/09/21(木) 20:43:52 

    >>1
    49歳。全く同じ😁
    私も3キロぐらいでいいの痩せるのは。
    一緒に頑張ろう✨

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2023/09/21(木) 20:50:17 

    >>192
    今筋トレをやってみたのですが辛いですね
    まったく続く自信がありません笑

    夜や休日に家で筋トレのための時間を作って‥‥というよりは
    毎日の通勤や立ち仕事をしながらついでにできるような筋トレがあれば習慣にできるような気がするので
    ちょっとそういうのを調べてみたいです

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/21(木) 20:57:57 

    >>194
    いやいや、左私の体型そっくり!ものすごいデブに見える!上半身特に胸を痩せたい。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/21(木) 20:58:03 

    >>196
    もちろん違う服ですよ

    これはダイエットビフォーアフターではないですから

    胸が大きくて太って見えるのが悩みの人は
    左のようなタイプの服を選んだ方が良いという例です

    +25

    -2

  • 201. 匿名 2023/09/21(木) 21:01:36 

    >>129
    横からすみませんが、1日800kcal何ヶ月くらい続けましたか?

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2023/09/21(木) 21:03:02 

    >>187
    もう服も綺麗に着られて
    十分成果出てると思うけど

    でもちょっとリバウンドしてもいいように
    もう少し痩せておきたいのわかります
    気持ちの余裕が違いますよね

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2023/09/21(木) 21:09:35 

    67キロから62キロまで減らせました!
    とりあえず50キロ代になりたい!

    +22

    -1

  • 204. 匿名 2023/09/21(木) 21:10:21 

    >>169
    10kgも痩せしろがあるほど太ってたから簡単に落ちたんでしょ
    1ヶ月に2kgはダイエットとしては極めて理想的なペースだよ

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2023/09/21(木) 21:11:50 

    >>180
    改行のクセすごい

    +27

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/21(木) 21:11:52 

    >>166

    156.5㎝の42歳です。

    +11

    -2

  • 207. 匿名 2023/09/21(木) 21:11:55 

    過食がやめられない
    どうしていいかわかりません
    甘いものを永遠に食べてしまい、だめだだめだと思ってもやめられない

    +13

    -1

  • 208. 匿名 2023/09/21(木) 21:14:18 

    >>200
    うん?じゃあ左のような服を着ればいいんじゃないの?
    左の服を着ても右のシルエットになっちゃうの?

    +3

    -20

  • 209. 匿名 2023/09/21(木) 21:14:37 

    最近怖すぎて体重計乗ってない
    こんな日が自分に来るとは思わなかった
    妊婦さんみたいなお腹してるの
    もう誰もお腹にはいないのに(出産済)
    現実を受け止めたくない
    だってキッチンにはミスドがあるんだもん
    来週の月曜日からダイエット始める

    +19

    -4

  • 210. 匿名 2023/09/21(木) 21:24:11 

    体重は変わらないのにぷよぷよしてる。何故

    +2

    -2

  • 211. 匿名 2023/09/21(木) 21:24:55 

    168センチの54キロ。58キロから半年かけてゆっくり落としてリバウンド無しだけど、ここから先がなかなか落ちない…。原因はPMSの暴食なのは分かってる。

    +11

    -3

  • 212. 匿名 2023/09/21(木) 21:27:28 

    >>2
    あと甘い飲み物ね。
    意外と飲み物で糖分・カロリー摂取してるのを見落としがち。

    +10

    -2

  • 213. 匿名 2023/09/21(木) 21:32:40 

    >>156
    激しく同意
    てか、成人してから1番絞って42、ダメダメで最高48を記録して、平均値は46くらいで生きてるから良く分かる。
    でももう40代後半に来て、42は難しく感じて来てます。

    +19

    -2

  • 214. 匿名 2023/09/21(木) 21:40:11 

    160センチの45キロがベスト体重だけど
    ドレスとか服が綺麗にみえるのは42キロ。
    これがしんどいんだよね。

    +3

    -8

  • 215. 匿名 2023/09/21(木) 21:45:35 

    >>4
    背が高くて素敵!
    私162センチだけど170以上欲しかったから憧れます。全然関係ないコメント失礼しました

    私も産後から3キロ増えたのでがんばります!

    +13

    -10

  • 216. 匿名 2023/09/21(木) 21:46:13 

    >>32
    凄いですね!私は今52キロで、まずは目標49キロです。コメ主さんが羨ましい。
    もしよかったら何をされたか教えて欲しいです…。

    +16

    -1

  • 217. 匿名 2023/09/21(木) 21:47:11 

    >>147
    そうですね
    3食ある程度食べないと元気がなくなってしまいます
    しかし、肉のおかずを魚のおかずに変えたり、オヤツをヘルシーにしたり減らしたりしてみます

    +4

    -2

  • 218. 匿名 2023/09/21(木) 21:50:56 

    >>210
    運動してないからですね……
    運動すれば体重変わらないけど引き締まってくるよ

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2023/09/21(木) 21:51:52 

    お昼麺ばかり食べちゃうんだけどやっぱりご飯の方が痩せる?

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2023/09/21(木) 21:56:32 

    >>5
    私からやっても全く痩せないんだよなぁ‥

    +3

    -2

  • 221. 匿名 2023/09/21(木) 21:59:51 

    >>129
    カロリー少なすぎると筋肉も減って、さらに痩せにくい体になるので…適正カロリーにして少しでも筋トレを習慣にするのがいいと思います

    +31

    -1

  • 222. 匿名 2023/09/21(木) 22:05:11 

    年内に3~4kg痩せたい!!いつも食欲に負ける!!

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2023/09/21(木) 22:07:06 

    >>2
    若けりゃ痩せるかもだけど、35歳くらいから一気に代謝悪くなるからそれだけじゃ難しい。。

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2023/09/21(木) 22:09:31 

    36歳、155センチ、50キロ
    産後2年、そろそろダイエットと思って頑張ってるけど昔と比べたらなかなか痩せづらい
    7月から週2くらいで15分程度のジョギング、食べすぎない、走らない日は気が向いたら筋トレ
    ゆるくやってますが1キロくらい減って
    今48.5〜49キロ

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2023/09/21(木) 22:17:03 

    >>9
    ヨシッ!

    +17

    -2

  • 226. 匿名 2023/09/21(木) 22:18:05 

    >>107
    ジムに行って半年。体重は3キロ増えたけど、見た目はだいぶ痩せた。皆無だった筋肉が付いてきたからだと思う。
    体重だけじゃ分からないよねぇ。

    +17

    -1

  • 227. 匿名 2023/09/21(木) 22:21:45 

    >>15
    止めたのに痩せないのなんで?これがアラフォーの洗礼か。ほんと、心折れそう

    +9

    -3

  • 228. 匿名 2023/09/21(木) 22:27:21 

    >>211
    鉄分取ったら少しマシになるよ〜

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2023/09/21(木) 22:33:48 

    >>40
    一個タイプで売られてる無糖ヨーグルト半分ですよ。

    +6

    -2

  • 230. 匿名 2023/09/21(木) 22:34:08 

    >>139
    156センチ
    42キロ

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2023/09/21(木) 22:35:13 

    >>97
    子ども自立したし
    他の家族は仕事終わり遅いから準備だけして
    1人でご飯食べるよ

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2023/09/21(木) 22:35:22 

    >>67
    170センチ66キロスタートで今59.6です。

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2023/09/21(木) 22:36:24 

    >>185
    毛量メチャメチャあるので全くきになりません。

    +7

    -2

  • 234. 匿名 2023/09/21(木) 22:37:25 

    >>72

    始めた頃は週1キロくらい痩せた
    むくみがなくなって筋肉つく感じ、今は現状維持だけど引き締まった感じはする
    見た目より体重よりあるんですねー みたいなん言われるよ

    +19

    -1

  • 235. 匿名 2023/09/21(木) 22:41:18 

    >>189
    私も似たような感じです。
    157/47です。
    42,5まで痩せたときは、見た目誉められた。
    45キープしてたときも良かったけど、46,47,48と太ってくると体が重いのを感じるしだるい。
    お腹周りもヤバいです。
    44くらいになりたい。

    +12

    -1

  • 236. 匿名 2023/09/21(木) 22:49:19 

    >>136
    それは、、、笑

    +6

    -17

  • 237. 匿名 2023/09/21(木) 22:49:28 

    >>1
    中年は太るのはあっという間で痩せるのは相当苦労する。一苦労じゃない。涼しくなったら散歩から始めなければ…

    +11

    -1

  • 238. 匿名 2023/09/21(木) 22:51:55 

    >>185
    タンパク質足りてなさそう。プレーン味のプロテインを摂取したらどうだろうか。

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2023/09/21(木) 22:54:17 

    >>1
    〜やめる。を本気でやったら一気に痩せます。
    (一つずつでも)
    お菓子やめる。
    小麦粉やめる。
    白米やめる。(雑穀か玄米)
    乳製品やめる。

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2023/09/21(木) 22:58:05 

    >>1
    私も40代後半
    徐々に体重増えていって痩せにくくなってきたので、毎朝納豆ご飯に大さじ1杯のリンゴ酢をかけて食べるようにしたら1ヶ月で1kg落ちたよ
    運動が1番いいのは分かるけど、腰痛持ちだから怖いのよ…
    それでもあと3kgは落としたいので、長期的に頑張る

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2023/09/21(木) 23:00:32 

    >>206
    なんだチビ〇〇じゃない。頑張って!

    +0

    -13

  • 242. 匿名 2023/09/21(木) 23:00:59 

    48から46.5に戻りたい。

    間食多いから、とりあえずそれ減らす…

    夕飯、コメ2膳食べてるから半分にしようかな

    あとは話題の3秒筋トレと紙風船トレーニング、笑

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2023/09/21(木) 23:01:14 

    >>8
    食べない方が逆に太るってこともあるから栄養をしっかり取れば!!

    +17

    -1

  • 244. 匿名 2023/09/21(木) 23:02:18 

    1.5戻りたいけど今あずきバー食べながらこのトピ見てる。
    そういえばさっき沖縄土産のちんすこう食べたな…

    +6

    -2

  • 245. 匿名 2023/09/21(木) 23:19:07 

    >>21
    154センチ、52キロです。理想は45キロくらいだけど、せめて48キロになりたいです。

    +18

    -1

  • 246. 匿名 2023/09/21(木) 23:24:47 

    ステッパーで3キロやせるかな

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2023/09/21(木) 23:31:54 

    >>1
    51歳。
    3キロ痩せたら50キロで若い時より痩せてしまう。
    痩せたとしても肉の付いてる場所が変わったからモッサリして見えると思うけど。
    背中の肉は3キロ痩せてもスッキリ見えないだろうと推測🥲

    +2

    -2

  • 248. 匿名 2023/09/21(木) 23:34:28 

    160cm60Kg
    ここ5年ぐらいずっと57kgだったのに、子どもが幼稚園行きだしてからバス通園でほとんど運動しなくなったら増えてた。
    毎朝走ろうかな。

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2023/09/21(木) 23:35:56 

    プールと軽い食事制限したら痩せた〜

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2023/09/21(木) 23:39:28 

    >>130
    私去年コロナで5kg落ちた時に、せっかくだから維持するって躍起になって去年は合計7kg減
    そこから今日までダイエットスイッチ入って合計11kg減量出来ました

    +11

    -2

  • 251. 匿名 2023/09/21(木) 23:46:33 

    >>21
    159センチ
    60キロから65を行ったり来たりしてる
    やばい境界線は64
    このぐらいになると服の着方でこまかしが効かない完全デブ+強いレスラー感
    いや60でも充分やばいのはわかってるけどどう頑張っても憧れの50キロ台に行けない

    +26

    -4

  • 252. 匿名 2023/09/21(木) 23:48:07 

    >>20
    4日で2キロ落ちたのは、水分が主だろうね💦

    +29

    -3

  • 253. 匿名 2023/09/22(金) 00:03:13 

    >>21
    私も161.5センチ、57キロ台をウロウロ。
    58キロ台後半になると焦ります汗
    大病したから体重を落とすより、健康的なBMI22(57.5キロくらい)で体脂肪率を減らして筋肉をつけたい。

    +12

    -3

  • 254. 匿名 2023/09/22(金) 00:22:53 

    >>1
    一緒に頑張りたいです、今年も二、三キロ痩せてくださいと健康診断で言われました
    運動は昔よりしてるので夜食べるのを我慢出来れば…難しいけど頑張ります!

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2023/09/22(金) 00:40:18 

    >>129
    あなた45にもなってそんなバカなことしてるの?
    他の人も言ってるようにカロリーを極端に減らしても筋肉も減って代謝も悪くなり痩せにくくなるし良いことないからね
    せめて1200カロリーくらいはバランス良く食べなさいよ

    +31

    -4

  • 256. 匿名 2023/09/22(金) 00:43:38 

    157センチ63キロから58まで落とした目標は55若いときは痩せてて45だったけど冷え性動悸めまい耳鳴り生理痛酷かった。自分にとってのベストは55キロくらいかな

    +11

    -3

  • 257. 匿名 2023/09/22(金) 01:14:47 

    >>21
    私は現在162㎝、56㎏
    55キロ台までが許容範囲だから今もうヤバい域に入ったところ
    来月健診あるしとりあえず明日から日曜までダイエットして55.5㎏まで戻す
    そのあとは2週間で1キロ減らしてそれキープしたい

    +14

    -2

  • 258. 匿名 2023/09/22(金) 01:15:13 

    3キロ定常的に痩せる状態になりたいなら、少なくともマイナス4キロを目標体重にする必要ある。1、2キロすぐ変動するから、やったー3キロ痩せたーとか言ってると数日であっちゅーまに元通り!

    +8

    -1

  • 259. 匿名 2023/09/22(金) 01:35:28 

    >>54
    筋トレをすると、体重が変わってなくても、体脂肪が減って、筋肉量が増えていて、見た目が変わってきます。体重にとらわれているとくじけちゃいます!注意です!!

    +16

    -2

  • 260. 匿名 2023/09/22(金) 01:39:47 

    >>54
    主さんめっちゃ頑張ってるじゃん!ここを我慢すればスルスルっと落ちるよ!
    私も今週末推しのイベント行くから3ヶ月くらい前から緩いダイエットから始めてだいぶ変われたよ。
    最初の1ヶ月は炭水化物を減らしたりお菓子辞めたりで、2ヶ月目からそれと適当にYouTubeでリンパ流し動画とか、ピラティスストレッチとか探して1日1回以上やって、最後の1ヶ月それプラス16時間断食を週3ほどやりました。
    結果50→47キロです。

    +9

    -1

  • 261. 匿名 2023/09/22(金) 02:23:17 

    >>5
    プロテイン何飲んでますか?

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2023/09/22(金) 02:37:42 

    >>14
    痩せるのは一生の幸せはリバウドで一生は続かないのさ

    +11

    -1

  • 263. 匿名 2023/09/22(金) 02:55:13 

    >>101
    私もついお酒飲んでしまうのですが、晩ごはんどんな感じですか?
    夜のために朝昼のごはん軽めにしたりとかしてますか?

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/22(金) 02:56:26 

    >>129
    カロリーとらなすぎると脳が餓死するぞっ!って勘違いして脂肪を守らねば…!って必死になるらしいよ笑
    もう少したべて運動したら?

    +16

    -1

  • 265. 匿名 2023/09/22(金) 03:39:28 

    >>227
    めっちゃめちゃわかります‼️同感すぎてついコメント。。

    +5

    -3

  • 266. 匿名 2023/09/22(金) 03:49:10 

    >>2
    ところがどっこいなんだよね
    毎日菓子パン食ってたのを米に換えることに成功したんだけど、半年経つのに全く変わらない!

    +4

    -4

  • 267. 匿名 2023/09/22(金) 03:57:35 

    >>261
    ザバス

    コンビニで買えるやつ
    500mlで100キロカロリー位のやつ

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2023/09/22(金) 04:31:07 

    >>267
    アザス!

    お手軽でいいですな

    +6

    -2

  • 269. 匿名 2023/09/22(金) 04:58:27 

    >>136
    私も!157で46から49になった。
    47歳

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2023/09/22(金) 05:00:56 

    >>1
    イケメンとデートの予定を入れると勝手に落ちる

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2023/09/22(金) 05:04:07 

    >>204
    うん

    65kgからの1ヶ月半で10kgだったからw

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2023/09/22(金) 05:09:00 

    >>229
    ありがとうございます

    +2

    -2

  • 273. 匿名 2023/09/22(金) 06:03:16 

    >>72
    私の場合は4月から-4Kg
    頑張ってるよー

    +10

    -1

  • 274. 匿名 2023/09/22(金) 06:06:39 

    >>268
    横からだけど、クスッとしたw

    +8

    -2

  • 275. 匿名 2023/09/22(金) 06:28:20 

    身長、体重がやすことほぼ一緒で、他人にこう見られてるのかと焦り出した
    やすこは愛嬌あって可愛いけど、ただのアラフィフおばちゃん。頑張るよ!

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2023/09/22(金) 07:11:25 

    >>14
    ありがとう
    スクショしたよ

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2023/09/22(金) 07:15:13 

    >>208
    よく服を選ばないと右のようになってしまうので
    なるべく左のような服を選んでいるという意味で画像を載せたのですが

    +11

    -1

  • 278. 匿名 2023/09/22(金) 07:28:11 

    >>21
    ここのトピは案外痩せている人の集まりだということがわかりました

    157cm 67kg(涙)

    +46

    -2

  • 279. 匿名 2023/09/22(金) 07:39:08 

    42歳、166cmで60.4kgから現在58.6kg
    産前は48kgで子供3人産んで、いつか元に戻ると思ってたらこの大惨事に・・・。

    いよいよヤバいと思って一ヶ月前から
    一時間ウォーキング始めて、2日まえから漢方始めてお腹壊してる。(なのに痩せない)
    どうしたら痩せるのか私も教えて欲しいです・・・

    +0

    -2

  • 280. 匿名 2023/09/22(金) 07:39:30 

    >>81
    これ
    若い頃は食べなければすぐ痩せたけど、40過ぎたら運動もしないと戻らない

    +11

    -2

  • 281. 匿名 2023/09/22(金) 07:43:38 

    >>260
    おはようございます
    スルスルですか、楽しみです

    リンパ流し動画‥‥思いつかなかったのでありがたいです

    16時間断食!!初めて話題になった頃にやって
    人生で一番効果があったダイエットでした
    8時間以内にすべての食事、間食を終わらせて
    あとの16時間は水分補給のみという方法ですよね
    またやってみます!!

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2023/09/22(金) 08:16:37 

    >>257
    身長も現体重もやばいと思い始めるラインも全く一緒!
    36だけど、昔より確実に痩せにくくなっている

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2023/09/22(金) 08:37:54 

    >>5
    仕事してたら19時までに夕飯済ませるって無理な人多くない…?

    +13

    -1

  • 284. 匿名 2023/09/22(金) 08:58:35 

    エラグ酸で食欲抑えながらお昼はプロテインバーにするとユルユル落ちていく
    お腹がグーとなって空腹でも、エラグ酸飲んでると、まいっか、ってなる

    間食は普通にするけど、食欲抑えられてるので普段より少ないし、あんまり我慢してる感じがしない

    夕飯は家族と食べるし、夜は空腹だと眠りが浅くなるから昼がちょうどいい

    運動はプレッシャーになるからしない
    筋肉量はモニタリングしてて、減ってきたらプロテインたそうかなと思っているけど今のところ減ってない

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/22(金) 09:25:58 

    >>283
    横だけど、私毎日夕食9時半だよ…。これ以上早くできないよ~

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2023/09/22(金) 09:27:47 

    >>65
    唐辛子に含まれるカプサイシンは、脳の神経細胞を損傷させ神経疾患を生じたり異常行動などを招く作用があります。
    常時、唐辛子を大量に摂っている朝鮮の人たちの行動パターン等を思い出すと分かりませんか。
    また、短期的にもカプサイシンの大量摂取は脳の血管等にダメージを与えることが知られています。

    そのようなことから、唐辛子をダイエット目的で摂るのは避けた方が良いでしょう。

    +4

    -5

  • 287. 匿名 2023/09/22(金) 09:40:20 

    >>43
    同じく168㎝。
    更年期で流石に痩せにくくなり、水分抜けて食欲の無い夏場で今やっと54kg。
    涼しくなって食べだすと60kg近くなりそう。もうフラフープすらやる気力が無いよ。
    椅子替わりのバランスボールに乗っているだけの日々。

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2023/09/22(金) 09:58:41 

    >>1
    アルファリポ酸、カルニチン、コエンザイムQ10の3点をセットでアメリカ製をAmazonから購入(どこでも売ってるが…)して飲んだら、まだ半月だけとお腹の脂肪が落ちた気がする
    +リンゴ酢ダイエットを正月から始めた。フジフィルムから出ているお腹脂肪に効くサプリも飲み始めて数ヶ月というのもある
    162センチ55キロ代
    お腹周り、二の腕、太腿だけは脂肪を落としたい

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2023/09/22(金) 10:12:50 

    >>209
    月曜からではなく、とりあえずミスド食べて、そしたらすぐ始めるべし!

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2023/09/22(金) 10:21:56 

    >>286
    1日100g未満ならなんら問題ありませんよ、この100g以下と言うのも塩分の摂りすぎを防ぐ為です。
    キムチは腸内環境を整える効果があるのでダイエットに適した食品です。
    管理栄養士の方から指導されました。
    あなたは管理栄養士ですか?
    ただの韓国嫌いの方の根拠もない感情論のコメントより管理栄養士の先生のアドバイスを信じます😃

    +8

    -8

  • 291. 匿名 2023/09/22(金) 10:36:49 

    >>21
    164cm/50kgをキープしていましたが、仕事を辞めてから55kgになってしまって今めちゃくちゃ焦ってます。

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2023/09/22(金) 10:57:58 

    >>14
    一生の幸せってなんのためかってとこだよね
    服が好きとかモテたいとかだったらいいけどそういうのがないとやろうと思わないよね
    食べるとセロトニンだか幸福になる成分が出るから幸せになるのはそうだけど

    +8

    -1

  • 293. 匿名 2023/09/22(金) 11:07:30 

    165/65です
    今まで痩せてたことがなくて恥ずかしい…

    +5

    -2

  • 294. 匿名 2023/09/22(金) 11:14:39 

    >>1
    同年代、共感しかない〜。
    年末までに目標三キロでダイエットするよ。
    トピ立てありがとう。

    今、トランポリンと、全身鏡引っ張り出して、
    スマホでやってるピクミンブルーム(ポケモンウォークみたいなやつ。)の歩数も稼いでる!
    モチベーションになってよさげ。

    がんばろー。

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2023/09/22(金) 11:17:38 

    >>69
    ルイボスティーなどのお茶じゃだめかしら?

    +9

    -2

  • 296. 匿名 2023/09/22(金) 11:19:50 

    >>7
    おいスタイルいいやんけ!

    +6

    -3

  • 297. 匿名 2023/09/22(金) 11:41:42 

    47kg…あと3kgが難しい
    産後のお腹周りってどうやったらスッキリするのか?
    154cmです

    +4

    -2

  • 298. 匿名 2023/09/22(金) 11:48:48 

    167cm 59.5kg 生理後だからこの時にダイエットすると痩せますよね!
    今月までに56kg目標‼️ご飯食べたら運動します💪
    お菓子買いに行こうか迷ったけど、お金もなくなるしここの見てダイエットやる気が出てきました!ありがとう😊

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2023/09/22(金) 12:17:08 

    >>66
    同じです!
    やべぇ。と思いつつ放置して58キロ

    +2

    -2

  • 300. 匿名 2023/09/22(金) 12:17:18 

    164で54.3㎏ 体重体型に無頓着で体重計持ってなかったけど、多分春から5㎏は痩せたと思う。
    年内に-3㎏して来年には50㎏になる!先週体重計も買ったしあすけん課金した!

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2023/09/22(金) 12:17:49 

    昨日から部屋の中で、縄跳び1000回始めた。
    あと骨盤整えて下っ腹と下半身痩せるっていうストレッチも。
    いつまで続くか 続けるのが難しいのよね。

    +10

    -1

  • 302. 匿名 2023/09/22(金) 12:22:47 

    ほんとは痩せた方がいいんだけど、BMI21から22ぐらいをうろうろしてる。
    見た目的に3キロ落として、危険な体脂肪をどうにかしないと。
    ほんとアラフォーになって、太る一方。

    +13

    -1

  • 303. 匿名 2023/09/22(金) 12:30:17 

    >>5
    麦茶じゃだめ?

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/22(金) 12:33:32 

    >>62
    ほんと、1キロも落ちないよ。

    +10

    -3

  • 305. 匿名 2023/09/22(金) 12:38:27 

    >>16
    スクワット1回ってどんなスクワットやってんの?

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2023/09/22(金) 12:43:21 

    >>261

    私はザバスアクア
    もったりとした甘さのプロテインに飽きたのでとても美味しいです!
    スポーツ飲料みたいに半透明で、たまにカルピスやトマトジュースをほんの少しだけ味変で入れてみたりしています。

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2023/09/22(金) 12:45:10 

    >>1
    お菓子とパンは本当に太るからね。
    私は20キロ痩せたい!!
    ユーチューブで運動を頑張ってます。
    エアコンなしで汗だくになってる、🐽さん体型は卒業したい。
    私も40代です、年取ると痩せにくいけど頑張ろう!

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2023/09/22(金) 12:48:59 

    >>5
    プロテインって美味しいんですか?

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2023/09/22(金) 12:54:44 

    172 75キロ
    下っ腹がやばい。妊娠してるかと思うレベル
    どうしたらいいの…

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2023/09/22(金) 13:01:08 

    まだ初めて半月もしてないんだけど、155センチ48.5キロ土日以外なかやまきんに君の簡単な筋トレ+ストレッチ+たまにプランクやってるんだけど
    体重は変わらず体脂肪も変わらず。でもウエストは少し細くなった気がする。
    測ってはないんだけど気のせいじゃなくよくある事?
    気のせいだったら萎えるー

    +3

    -3

  • 311. 匿名 2023/09/22(金) 13:04:21 

    毎朝冷凍バナナ、牛乳+α(青汁、アボカド、小松菜等)でスムージー飲んでて便通かなり良くなりました。
    でもカロリーは高いのかな?たまに液体のオリゴ糖も追加してます。牛乳を豆乳か水にした方がいいですかね??

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2023/09/22(金) 13:08:02 

    昨日インドカレーとナン食べたら太ったよー!
    カロリー凄そうだよね。チーズナンにしなくてよかった…

    +14

    -1

  • 313. 匿名 2023/09/22(金) 13:18:57 

    >>308
    味によるよ
    ココアとマスカットとヨーグルト味
    飲んでる

    そこまでまずくない

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2023/09/22(金) 13:19:56 

    >>303
    いいんじゃないかな?
    プロテインは腹持ちするらしいから飲んでるだけ
    後 筋トレやウォーキングした後とか

    +3

    -2

  • 315. 匿名 2023/09/22(金) 13:21:45 

    >>142
    私なんか10キロ痩せても見た目の印象ほぼ変わらないよ笑

    +1

    -3

  • 316. 匿名 2023/09/22(金) 13:36:20 

    >>8
    ぽっちゃりしてる人ほどちゃんとした食事はあまり食べてない。朝ご飯食べないとか、でもお菓子は食べてるとか、甘い飲み物が好きとか。そしてほぼ間違いなく偏食&運動不足。好きな時に好きなものだけ食べたいんだね。
    若い子ならともかく、中年はその生活でダルダルにならない方がおかしい。

    +14

    -3

  • 317. 匿名 2023/09/22(金) 13:46:17 

    >>18
    そう、この3㎏が難しいんですよね。
    ふだん暴飲暴食してれば、それをやめればある程度スルスル落ちるけど、
    まあまあ普通の生活してる普通体型があとちょっと痩せるのはホントに大変。

    +45

    -2

  • 318. 匿名 2023/09/22(金) 13:53:06 

    買い物中にお菓子買おうかな〜と思っても、お金を払ってデブになるつもりか!と言い聞かせて買わないようにしています。痩せるといいな。

    +8

    -1

  • 319. 匿名 2023/09/22(金) 14:01:28 

    あすけんを毎日真面目にやって筋トレしてたら、3か月ぐらいで成果出ると思います。お菓子は食べません。

    +4

    -2

  • 320. 匿名 2023/09/22(金) 14:14:35 

    3キロ程度なら落とすだけなら出来るんだよ…維持ができないすぐ戻る

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2023/09/22(金) 14:34:55 

    普通に仕事してる人なら、炭水化物減らせば痩せると思う。ご飯は小盛り、たまにおかずだけって生活続けてたら5キロ減できたよ。でもデスクワークに転職したらそれやってても痩せない。

    +2

    -2

  • 322. 匿名 2023/09/22(金) 14:44:21 

    >>175
    まさに40歳でシンデレラ体重以下なんだけど、若くも老けても見られないよ
    ちょうど40くらいに見えるらしい

    +8

    -1

  • 323. 匿名 2023/09/22(金) 15:04:48 

    >>281
    16時間断食は合う合わないあるけど、主さんは一度結果が出てるからきっとまた体重落ちると思いますよ!
    月に5日以上出来れば毎日じゃなくても良いですし、緩くお互い頑張りましょう♡

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2023/09/22(金) 15:24:52 

    >>270
    ばかめ。そこらへんのデブはイケメンと目も合わせらんねえのさ!

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2023/09/22(金) 15:32:07 

    156cmの55㎏
    3年で5kg太りました(ここ一年は変動なし)
    二の腕もムチムチだし、太腿も前は足閉じても隙間空いてたのに今は隙間などない
    ぽっこりお腹も解消しない

    痩せたいけどダイエットも長続きしない
    どうにかせねば…

    +6

    -2

  • 326. 匿名 2023/09/22(金) 15:32:52 

    160/53です
    3キロ痩せたい!

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2023/09/22(金) 15:46:06 

    >>118
    小デブから脱出しとーて
    今、オートファジーしてる

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2023/09/22(金) 15:51:50 

    >>306
    ザバスアクアは聞いたことなかったので、今度見てみる!ありがとう!

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2023/09/22(金) 15:55:57 

    >>36
    162cm52キロ超えたら焦ってた。そんな20代もあったけど、今60キロ。そろそろ焦ろうかな

    +8

    -4

  • 330. 匿名 2023/09/22(金) 15:58:21 

    >>12
    コメ主じゃないけどマイナス多くて不思議なんだけど玄米ってだめなの?
    楽天で買っちゃったんだけど…

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2023/09/22(金) 15:59:14 

    肋骨ががっつり広がってるのでダイエットがてらコルセットして肋骨締めしてる。
    食欲失せる…。

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2023/09/22(金) 16:00:30 

    毎日カルピス牛乳飲んでるし、オヤツも食べてるのがダメって分かってる
    夫も同じような体型
    二人して食べるのが好きだから、やめるなら二人共やめないと、どっちかが食べてたら絶対食べちゃう
    でも、お互いやめようって言わない

    +6

    -4

  • 333. 匿名 2023/09/22(金) 16:07:30 

    >>133
    年齢、身長、体重全て一緒!
    で、5月末からダイエット始めて今55kg。
    55kgを2ヶ月キープしてる。もう少し落としたいな
    お互い頑張ろう〜

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2023/09/22(金) 16:08:20 

    >>286
    朝鮮人よりブータンやメキシコ人の方が、唐辛子大量摂取してると思いますが。

    +7

    -4

  • 335. 匿名 2023/09/22(金) 16:13:54 

    >>308
    ガルちゃんの“おすすめプロテイン”トピでもプラス評価の多かった、バンビウォーターとマイプロテインの商品に関しては個人的には全く合わなかったorz
    バンビ…の方はめちゃくちゃドロッとして飲みにくいし何と割ってもマズい。
    マイプロ…の方はいかにも海外産!って感じで香料がキツいし異様に甘い。

    勿論、好みは人それぞれなので上記二つのプロテインが合う!好き!って人も世の中にはいるのでしょうが私はダメでした(^^;;
    個人的なお勧めとしては、安心の国産&味も普通に美味しくて飲みやすかったウルトラのプロテインをお勧めします〜

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2023/09/22(金) 16:20:21 

    昼をプロテインに置き換え、夜は米なしで今のところ順調。
    リバウンドに注意。

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2023/09/22(金) 16:33:44 

    >>85
    148cm…
    3キロ減は大変そう

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2023/09/22(金) 17:02:21 

    私も40代
    今の体重、時々なったことはあるけど
    体型が今までと違う!(肩回りに肉がついた)
    3kg&お肉を落としたいな…

    夏より冬のほうが代謝が上がって痩せやすいらしいけど本当なのかなー?

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2023/09/22(金) 17:07:08 

    >>285
    私も仕事でその時間になるからもう夕飯食べてない
    朝大量に食べる
    最初はお腹空くけど慣れる
    一年で59から50まで痩せた

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2023/09/22(金) 17:09:14 

    最近、長男の時の母子手帳見返してて驚愕した。
    15年前だけど、162センチ44キロだったのに、今や56キロ💦
    10年前に3人目産んだあとも産後の検診で49キロだったのに。
    とりあえずビールをやめてます。

    +8

    -4

  • 341. 匿名 2023/09/22(金) 17:15:55 

    >>110
    週1マックだめなんか…つらい

    +7

    -4

  • 342. 匿名 2023/09/22(金) 17:24:35 

    >>308
    raysおいしいし安い。
    カフェオレ味はまんまカフェオレ。
    Amazonで買えるし。
    まじ溶けやすいし袋がしっかりしている。

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2023/09/22(金) 17:27:21 

    >>341
    週1は多いよね😥私は体重増えたくないから食べても年に1〜2回だよ

    +4

    -6

  • 344. 匿名 2023/09/22(金) 17:39:03 

    >>1
    タイムリーなトピ!

    今年の夏は生きてるだけで精一杯なくらい暑くて素麺ばっかり食べてたら気づいたら太ってたので、今日からジムに入会してこの1ヶ月間で3kg痩せたいと思います!

    太って胸のサイズがアップしたのでこれをキープしつつ痩せたい。

    ・ジムに毎日行く
     (ネットやりたくなったらジムで見る!)
    ・毎日1000kcal消費
    ・ストレッチやヨガを取り入れてしなやかな筋肉に
    ・タンパク質をしっかり毎食取る
    (野菜もバランスよくとる)

    とりあえずこれで1ヶ月間やってみる

    +4

    -2

  • 345. 匿名 2023/09/22(金) 18:58:18 

    >>339
    横ですが、1日の総カロリーは変わらずにそれだけ痩せましたか?

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2023/09/22(金) 19:05:47 

    >>257
    一緒一緒!
    今朝56.8だったから
    昼間と夜に慌ててウォーキング(笑)

    +3

    -2

  • 347. 匿名 2023/09/22(金) 19:16:34 

    >>65
    コメント見て今日から試したんだけど納豆に対してキムチ何グラムとか決めてる?
    納豆は1パックでキムチは納豆かくれるくらいでいいかなぁ~みたいな量で食べたけど少ないかな

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2023/09/22(金) 19:22:26 

    >>323
    8時間以内なら何でも好きなものを食べて良いと言うのが私には合っていて、苦がなく続きました

    しかし結果がみるみる出るダイエットというのは
    普通の生活に戻したとたんリバウンドしやすいダイエットでもあり‥‥

    普通の時間の三食に戻してからすっかりリバウンドしてしまいました

    今回は目標まで痩せられても、その後も何らかの食事制限や運動は続けていかなければと思っています

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2023/09/22(金) 19:58:49 

    >>188
    やっぱりデブだよね。
    頑張って痩せます。食事とトレーニングだね

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2023/09/22(金) 20:06:14 

    >>340
    産前がちょうどいい体重ですよね!わかります。
    私も同じ感じ。
    ちなみに私は165cmの49.5キロで身体が重い。
    一緒に頑張ってダイエットしましょう!

    +5

    -2

  • 351. 匿名 2023/09/22(金) 21:35:32 

    若い頃から軽い糖質制限であまり太らないようにしてたけど
    アラフィフ超えるとそれでも体重がじりじり増えて来るようになったので
    何十年か振りに糖質制限から脂質制限に替えてみた
    オートミール半量とかにするより軽く一膳のご飯にした方が痩せて来た
    炭水化物もちょっと控える位だと痩せるんだけど
    あまり少なくし過ぎると却って痩せにくくなるんだよね
    その辺の加減が難しいわ

    +18

    -1

  • 352. 匿名 2023/09/22(金) 21:44:29 

    タイムリー!161センチ53キロ、どうにかして49キロ、無理なら50キロになりたい。

    +17

    -4

  • 353. 匿名 2023/09/22(金) 22:29:44 

    156センチ
    61キロから52.5まで落としてあと3キロで10年ぶりに1人目妊娠前の体重になる
    なのに今週は生理前だからかチョコレートが止められない
    つい買ってしまった割れチョコ1キロがもうあと1/4くらいしかないよ
    ニキビ吹き出物が出来ない肌質だからつい気軽に食べてしまう

    +4

    -3

  • 354. 匿名 2023/09/22(金) 22:47:15 

    >>43
    私も同じ身長!
    54キロが一番いい感じなんだけど今58キロ。
    気を抜くとすぐ60キロ超える。
    骨ストだからか、60キロから55キロの間は見た目あまり変わらない。

    +5

    -2

  • 355. 匿名 2023/09/22(金) 23:50:32 

    コンビニバイト週二回(各8時間労働)で痩せました。ただ、ずっと動いていて帰宅したら何もできません。

    +8

    -1

  • 356. 匿名 2023/09/23(土) 04:20:22 

    >>278
    それは多分違う。そこそこ自分は太ってないという自覚がある人達が、ちょっと自慢も含めて(?)コメントしてるだけな気が…

    +11

    -9

  • 357. 匿名 2023/09/23(土) 05:43:03 

    >>151
    ヨコ
    私も全然水分とらない。朝行ったら夜まで待つよね。日中会社のトイレ使わなくて平気だもん。
    あんま水分欲しいと思わないんだよね。ほしくないのに意識して飲むの難しい。
    だからトマトジュース飲んでる笑

    +8

    -4

  • 358. 匿名 2023/09/23(土) 06:38:31 

    >>339
    慣れるまでキツそうだな~
    私は空腹だと全然眠れないのよ。
    だからタンパク質と野菜だけ取ることにした。
    まだ二日目だけどねw

    +5

    -1

  • 359. 匿名 2023/09/23(土) 06:42:27 

    >>351
    やっぱ米食べないとだめなのか~
    私オートミール好物だから、米の代わりにオートミール食べてるんだけど、炭水化物足りないのかなあ。
    米炊くのすら面倒なんだが…。

    +6

    -2

  • 360. 匿名 2023/09/23(土) 07:23:57 

    >>43
    168cm下半身極太のウェーブの45歳。1年くらいで64キロから53キロへ落としたら、全然違う!でもまだ脚太いし50キロになりたいけど、この3キロで数ヶ月停滞中。今までも諦め気味でも、継続したらスルッと落ちるを繰り返したから、細々とジムやら軽い食事制限を続けてます。

    +7

    -1

  • 361. 匿名 2023/09/23(土) 15:12:49 

    >>355
    コンビニってあまり重労働ってかんじには思えないんだけど、そんなに疲れるんですか?

    +4

    -6

  • 362. 匿名 2023/09/23(土) 18:35:00 

    >>359
    オートミール30gなら大丈夫なんじゃない?
    わたしは15gくらいにしてたら、途中から全然体重が減らなくなったから白米に切り替えたの
    推奨されてる30gをしっかり摂ってたら主食代わりにしてても問題なさそう

    +7

    -1

  • 363. 匿名 2023/09/23(土) 18:49:04 

    160cm 54、3キロをさまよってるから50キロになりたいけど、なかなか減らない…

    +13

    -1

  • 364. 匿名 2023/09/23(土) 18:52:44 

    41歳3ヶ月で9キロ痩せて、しばらくキープしてたけど最近ケトジェニックに興味出てお試し中です。
    毎日ウォーキングとケトジェニック1週間で3キロ減りました。ただ、きっと水分抜けただけー(ノ∀`)アチャー
    2ヶ月くらいやってみようかなって思ってます。

    +1

    -3

  • 365. 匿名 2023/09/23(土) 20:47:32 

    >>18
    162の56.8kg

    産後3年かけて体調戻してやっと5キロ減った…笑
    けど、見事にこの"56.8kg"から減らないw
    生理前の浮腫で1.5kg増えて終わったら56.8kgになるを繰り返してるw
    あと3キロで妊娠前なのに…!

    +2

    -2

  • 366. 匿名 2023/09/23(土) 20:48:10 

    >>295
    お水じゃないとだめらしいです
    お茶だと体に滞在する時間が短過ぎるのと利尿作用すごくて乾いてしまうらしい

    多分だけど大昔の人はそんなにしょっちゅう満腹ご飯にありつけないからお腹空いたらお水飲んでたのかもしれないよね。それで飢餓を免れてた
    その水さえ飲めなくなったら命を守るために脂肪を蓄えよう!とDNAが悟ったのかも

    +11

    -3

  • 367. 匿名 2023/09/24(日) 02:44:52 

    >>216
    体脂肪率が33%を超えてしまい、筋肉をつけつつ体重も落とすことを目標にしました。

    食事…お菓子、アイス、パンやパスタなどはやめて、1ヶ月前からファスティングしているので朝食はなし、お昼はタンパク質を摂るメニューを心掛け400カロリー以内、夕飯は普通の量を食べますがご飯は少なめ。
    飲み物はもとから水とブラックコーヒーなのでそのまま。
    (月に2回くらいはチートdayで外食したりもしています。)

    運動…ストレッチ15分、有酸素運動15分を毎日。筋トレ20分は2日おき。体を動かした後はおやつがわりにプロテイン。
    他にも階段にしたり、空いた時間にスクワットやプランクをちょこちょこしています。

    2ヶ月半で−3㎏と体脂肪率−4%ちょいです。
    体脂肪率が落ちてきたからか、痩せた?と聞かれました。
    素人の考えなので216さんに合うかは分かりませんが、参考になれば幸いです。

    +11

    -1

  • 368. 匿名 2023/09/24(日) 09:22:25 

    57キロだけどあと3キロ痩せたい

    +8

    -2

  • 369. 匿名 2023/09/24(日) 11:51:36 

    >>207
    そういう時期あります!

    私はガッツリ和食の定食も食べたりしてせめて栄養はとります。その後甘い物もいっぱい食べちゃうけど。

    栄養のあるものでお腹がいっぱいにしたら甘い物も少しずつ減らせます。

    +2

    -2

  • 370. 匿名 2023/09/24(日) 13:41:26 

    >>369
    ありがとうございます。
    ご飯代わりにお菓子…なんて日も多いです。
    まずは普段の食事からですね。

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2023/09/24(日) 19:43:20 

    >>151
    私もだ…食事も水分なしでいけるし、全然飲んで無かった。しかも毎日ジョギングしてるんだけどその後すら飲んでなかったよ(笑)事務職で浮腫むと思ってたんだけど、そりゃ〜循環できてなきゃ浮腫むよなぁと思った。頑張って飲も…

    +3

    -2

  • 372. 匿名 2023/09/25(月) 08:48:20 

    >>146
    糖分多すぎ

    +2

    -1

  • 373. 匿名 2023/09/25(月) 08:52:18 

    >>286 >>334
    朝鮮の人たちは胃がんとか多いんじゃなかったっけ。
    やっぱり辛いもの、刺激の強いもの食べ過ぎない方がいい。

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2023/09/25(月) 13:54:20 

    お昼ご飯だけバタピーに変えると痩せるのだろうか…(´・ω・`)

    +0

    -3

  • 375. 匿名 2023/09/25(月) 14:57:44 

    あすけんしだしたら、カロリー結構とってたことがわかってビックリしました。
    一日1300カロリーに抑えて毎日ステッパをし出しました!
    一週間目ですが体重48.4→46.9 体脂肪率28.6→26.7になりました!身長156センチなので45キロくらいを目指してます。

    +9

    -1

  • 376. 匿名 2023/09/25(月) 19:50:39 

    >>38
    159センチ、53キロになってかなり焦ってる。本当は48キロになりたいけど、せめて50キロに戻りたい( ; ; )

    +8

    -1

  • 377. 匿名 2023/09/25(月) 21:09:11 

    >>308 ゴールドスタンダードのリッチチョコレートみたいな名前のプロテイン、まじココアだよ。

    +1

    -2

  • 378. 匿名 2023/09/26(火) 08:36:11 

    インスタで見た腰フリフリにハマってる!色んなやりかたがあるけど、手を後ろに組むのが良いかなと思ってる。後ろに組むことで腹筋に力が入る。

    +1

    -2

  • 379. 匿名 2023/09/28(木) 01:24:04 

    >>21
    170.63ぽっちゃりしてる‥泣
    50キロ台がやっぱりほっそりして自信つく🥺

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2023/09/29(金) 11:00:48 

    >>21
    164センチ。
    53キロになったら痩せなきゃ!って焦る

    +1

    -2

  • 381. 匿名 2023/09/29(金) 15:32:51 

    >>69
    ラクダみたいだな…

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2023/10/07(土) 23:56:05 

    間食やめるだけで痩せる
    節約もできる

    +1

    -1

  • 383. 匿名 2023/10/10(火) 18:21:38 

    >>43
    168センチ
    53キロだったけど入院中に食べすぎて57キロに
    すぐ戻ると思いつつぼちぼち食事制限とか運動とかしてたつもりだけど二週間経った今も57キロ…

    53キロでも全然痩せてるとは思わなかったのに、もはや幻のよう

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2023/10/12(木) 13:28:59 

    >>347
    追記

    キムチはほんとにちょこっと+納豆1パック食べるだけで十分効果出た
    数日に1回→1日1回または2回になって便秘解消されて嬉しい
    ちょっと飽きてきたからここ数日一旦食べるのやめてるけど習慣になってるのか1日1回は出る
    開始からマイナス2キロ
    せっかくだしトピ終了までにマイナス3キロいけたらいきたいなぁ

    +0

    -1

  • 385. 匿名 2023/10/16(月) 20:59:18 

    転職してください(笑)
    3キロ余裕で痩せます。1週間で2.5kg痩せました。

    +0

    -1

  • 386. 匿名 2023/10/20(金) 07:00:14 

    恋煩いでちょっと痩せた

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。