ガールズちゃんねる

「ちりめんじゃこ」の料理を教えてください

136コメント2023/09/18(月) 12:14

  • 1. 匿名 2023/09/17(日) 13:43:02 

    昨日ちりめんじゃこをたくさんいただきました。嫌いではないのですが、普段料理では食べなくて、そのまま食べたり、せいぜい大根おろしを載せて食べる程度です。冷凍にもしましたが、これから消費していくのに料理を教えてください。
    「ちりめんじゃこ」の料理を教えてください

    +13

    -1

  • 2. 匿名 2023/09/17(日) 13:43:34 

    >>1
    きのうなにたべたって漫画のピーマンとじゃこのやつは美味い

    +56

    -2

  • 3. 匿名 2023/09/17(日) 13:43:36 

    ごはんにかけて醤油垂らして食べる

    +63

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/17(日) 13:43:42 

    ペペロンチーノ

    +33

    -0

  • 5. 匿名 2023/09/17(日) 13:43:48 

    和風パスタ

    +35

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/17(日) 13:43:49 

    玉子焼きやオムレツに入れると美味しい

    +48

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/17(日) 13:43:50 

    おにぎりにする。
    食パンにのせる。
    パスタに入れる。

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/17(日) 13:43:54 

    >>1
    白ご飯にぶっかけて醤油すこーしたらして食べるの好き

    +16

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/17(日) 13:43:57 

    炒めてふりかけ

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/17(日) 13:44:09 

    ごはんにかけて醤油垂大根おろし乗せて醤油かけて食べるのがシンプルにすき。らして食べる

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/17(日) 13:44:12 

    無限ピーマンに胡麻油でカリカリに炒めたじゃこ乗せる

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/17(日) 13:44:25 

    ちりめん山椒!

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/17(日) 13:44:26 

    キャベツと一緒に炒めるの
    きの食べレシピ

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/17(日) 13:44:37 

    しらすとちりめんじゃこの違いは何?

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/17(日) 13:44:45 

    ジャガイモのスライスとジャコをチーズと一緒にオーブンで焼く。
    ちょっとしょっぱいけど、美味しいよ。

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/17(日) 13:44:58 

    トーストに溶けるチーズとケチャップとちりめんじゃこをのせて焼くと激うま!

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/17(日) 13:45:02 

    ペッタンコにして乾燥してゴマかけておせんべいにして食べたらおいしいかも

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/17(日) 13:45:17 

    ちりめんじゃこトースト
    給食で人気!じゃこチーズトースト | レシピサイトNadia
    給食で人気!じゃこチーズトースト | レシピサイトNadiaoceans-nadia.com

    給食で人気!じゃこチーズトースト by のはら 簡単すぎてビックリですが、給食ではとっても人気です! ちょっと和風で、チーズとじゃこでダブルカルシウム! 魚が気軽に取れる、朝食にもぴったりなトーストです。

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/17(日) 13:45:28 

    鰹節の代わりに使うとかは?

    鰹節代わりに冷奴にのせる。
    ほうれん草のお浸しに入れる…みたく普段鰹節を使う時にちりめんじゃこ入れちゃう。

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/17(日) 13:45:29 

    ちりめんじゃことキュウリの酢の物

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/17(日) 13:45:54 

    わかめとごまを入れて、じゃこのおにぎり。

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/17(日) 13:46:14 

    薄皮チョコパンが4個になったこと今だにほんの少しだけがっかりしてる
    見かける度にあっ!てなる

    +1

    -4

  • 23. 匿名 2023/09/17(日) 13:46:16 

    マヨネーズしょうゆであえて白ごはんと一緒に食べる

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/17(日) 13:46:35 

    きゅうりの塩もみ、ちくわと一緒にマヨネーズ和えすると美味しいよ!

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/17(日) 13:46:52 

    卵とネギと炒める

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/17(日) 13:46:54 

    とろろと一緒に混ぜる

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/17(日) 13:47:02 

    やっぱり白いご飯と抜群に合う。しらす丼 しらすのおむすび 次はパスタが合うかな

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2023/09/17(日) 13:47:20 

    >>3

    これで何杯でも食べれる
    美味しいよね

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/17(日) 13:47:22 

    ごま油とネギ入れて炒める
    しっとりふりかけみたいに

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/17(日) 13:47:27 

    炊き込みご飯好きです!

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/17(日) 13:47:46 

    カブの葉と一緒にごま油で炒めて、酒みりん醤油で味付けして、ごまと混ぜてご飯にかけて食べるのが好き。

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/17(日) 13:48:02 

    >>22
    下や下。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/17(日) 13:48:06 

    >>14
    シラスは茹でて少し乾燥。ちりめんじゃこは茹でてしっかり乾燥。まあ色からして違う

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/17(日) 13:48:06 

    じゃこチャーハン。梅肉としそを加えて。美味しいよ。

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/17(日) 13:48:36 

    >>1
    卵焼き
    ネギと一緒に入れる
    味付けはお出汁と醤油

    ピーマンと炒めて砂糖醤油で味付け

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/17(日) 13:48:41 

    >>1
    おむすび、チャーハンの味付け

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/17(日) 13:50:14 

    佃煮はいかがですか?

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/17(日) 13:50:15 

    ちりめん山椒

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/17(日) 13:51:28  ID:bqcyYXIs2w 

    おろし大根とじゃけだけでおかずになる

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/17(日) 13:51:50 

    冷奴にシラスのせて、その上から熱したごま油をじゅわ~っとかけると美味しいよ
    醤油かけてね

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/17(日) 13:51:51 

    カリカリに炒めて活用
    サラダに加えてもご飯に混ぜてもいい

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/17(日) 13:52:02 

    ファサッてつかんで口にバサッて入れる
    もぐもぐ食べる

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2023/09/17(日) 13:52:45 

    パスタとかピザとか

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/17(日) 13:53:20 

    大根サラダにカリカリのジャコかけるの好き

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/17(日) 13:53:36 

    義実家に遊びに行った時に義母が作ってくれたやつ!
    この上に刻みネギ入りのあんをかけて食べたけどめっちゃおいしかった。
    揚げ出し豆腐のレパートリーも増えて一石二鳥。
    「ちりめんじゃこ」の料理を教えてください

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/17(日) 13:53:54 

    水菜と大根人参細切りに
    ちりめんじゃこ、カラカラに炒って
    かける

    ポン酢、青じそドレッシング
    などで美味しいよ

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/17(日) 13:54:01 

    お顔のちりめんじゃこはどう調理してますか?

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/17(日) 13:54:26 

    高菜と鷹の爪と炒めてふりかけ作る

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/17(日) 13:55:14 

    ジャコピーマン

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/17(日) 13:55:59 

    卵と大葉とちりめんじゃこで和風チャーハン
    美味しくて簡単だからよく作る

    あと、小松菜と油揚げとちりめんじゃこは相性が良い上にカルシウムを効率よく摂取できるからおすすめ
    さっと炒めるだけでもいいし、めんつゆで煮浸しにしても良い

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/17(日) 13:56:00 

    けんちん汁

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/17(日) 13:56:04 

    高菜とセロリとじゃこの炒め物

    胡麻油で炒める。

    セロリとじゃこはよく合うと思う。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/17(日) 13:56:23 

    昔さんまのテレビで篠原涼子が作ってたレシピだけど、サニーレタスと万能ネギを2センチくらいに切ってシラスとごま油と炒りゴマで和えただけのサラダかクソうまい。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/17(日) 13:56:50 

    じゃこをごま油で軽く炒って梅干しと一緒にご飯の上にドーン

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/17(日) 13:58:08 

    冷奴に乗せて醤油とスダチ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/17(日) 13:58:32 

    酢の物でしか食べたことない

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/17(日) 13:58:54 

    >>45
    厚揚げに見えるのは揚げ出し豆腐なの?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/17(日) 13:59:35 

    漬けマグロ丼にプラスすると食感も加わってすごく美味しくて大好き
    ごはんにじゃこ敷き詰める、上に漬けマグロ乗せる、青紫蘇とごまトッピング

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/17(日) 14:04:49 

    >>53
    レタスの千切り
    ちりめんじゃこ
    ごま油

    を混ぜただけのものが好き
    レタスの水分とごま油でちりめんじゃこがすこし柔らかくなる、塩分はじゃこの塩分のみ
    何より、簡単スピーディー

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/17(日) 14:07:09 

    山椒の実、酒、味を見ながら薄口醤油を少しで作るちりめん山椒が最高に美味しいごはんのお供になるよ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/17(日) 14:07:23 

    フライパンでカラカラになるまで炒り、火から下ろし際に醤油で味付けてふりかけに。ゴマや刻み海苔とも相性よいですし日持ちしますよ。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/17(日) 14:09:33 

    羨ましいー!冷凍しとくと半年くらい余裕だよ
    もう旬も終わるけど私はゴーヤの佃煮に入れるのが一番好き
    激ウマだからゴーヤ嫌いじゃなかったら是非やってみて!

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/17(日) 14:12:04 

    大根葉と炒めてふりかけにする。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/17(日) 14:12:55 

    ちりめん山椒にする。
    今山椒の時期じゃないけどね。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/17(日) 14:13:01 

    >>1
    ちりめんじゃこと小ネギをザク切りにしたものをゴマ油で和えて酒のつまみにしてる

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/17(日) 14:13:38 

    >>59
    美味しい!ぜったい!真似します!

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/17(日) 14:15:42 

    卵に混ぜこんで卵焼きにする

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/17(日) 14:16:38 

    黒豆ご飯炊いたときに
    食べる直前に混ぜ込む

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/17(日) 14:17:24 

    >>1
    炊き込みご飯
    研いだお米2合に白だし大さじ4入れて線まで水を入れてちりめんじゃこたくさん載せて炊飯!
    梅干し入れても美味しいよ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/17(日) 14:17:35 

    >>3
    卵の黄身入れたり、キムチ入れたりアレンジしたら止まらない。味噌汁つけたらもう、立派な夕飯。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/17(日) 14:18:09 

    >>62
    ご飯がめっちゃすすむヤツだ!
    ゴーヤもジャコもクタクタが好き❤️

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/17(日) 14:20:51 

    かき揚げ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/17(日) 14:21:02 

    ごま油でカリカリに炒めて大根サラダやタマネギサラダにトッピング
    同じくカリカリに炒めてから青菜やセロリのみじん切りと一緒に麺つゆかけて炒めて水気とばしてカヤクや佃煮っぽくしたり
    これをパスタに合わせて和風じゃこパスタも美味しい

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/17(日) 14:21:08 

    シーチキンと同じ感覚で使えるよ。シーチキンの代用として、サラダやパンにも乗せたら美味い!

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/17(日) 14:24:25 

    ごま油と顆粒やペーストの中華出汁とニンニクチューブを乱切りキュウリとジャコに合わせる
    ビールのお供にも副菜にもヨシ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/17(日) 14:27:01 

    ご飯と混ぜておにぎりにして焼く
    そして醤油(味噌も可)ぬって焼きおにぎりで食べる

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/17(日) 14:27:18 

    ヘルシーご飯
    納豆、ちりめんじゃこ、刻みねぎ、カイワレ大根(適当な長さに切る)、卵黄、醤油。
    よく混ぜてご飯にかけて食べる。
    具材は好みでアレンジしよう。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/17(日) 14:34:17 

    >>69
    じゃこおにぎりの炊き込みバージョンだ!
    トライしたくなった

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/17(日) 14:36:02 

    >>14
    「ちりめんじゃこ」の料理を教えてください

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/17(日) 14:37:51 

    >>1
    佃煮にしたよ
    日持ちするし
    醤油と砂糖とみりん、酒
    お好みで胡麻や千切り生姜入れるとおいしいよ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/17(日) 14:43:07 

    おにぎり

    ・ちりめん
    ・塩昆布
    ・ゴマ
    ・ゴマ油
    「ちりめんじゃこ」の料理を教えてください

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/17(日) 14:45:54 

    熱いご飯にちりめんじゃことゆかりをかける。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/17(日) 14:46:54 

    ごま油でカリカリに炒めて、サラダや冷奴にのせる

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/17(日) 14:47:05 

    アヒージョは?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/17(日) 14:49:11 

    >>3
    幸せタイムだよね
    コレがなんだかんだで一番好き

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/17(日) 14:57:42 

    >>1
    大根の葉とちりめんじゃこを炒めてふりかけにした。

    ちりめんじゃこ入りさつまいもごはんを炊いた。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/17(日) 15:03:34 

    >>3
    ちりめんじゃこ好きだからご飯にかける食べ方で大量消費する。ちりめんじゃこは高いから沢山かけるのは贅沢な食べ方なんだよねー。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/17(日) 15:04:42 

    刻んだ葱と混ぜて天ぷら。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/17(日) 15:05:59 

    >>3
    大葉の刻んだのとか、刻み海苔とか、削り節とか、刻みネギとか、卵黄とか加えて出汁醤油とか垂らすと、すばらしい丼になる。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/17(日) 15:13:04 

    水菜とじゃこのサラダが一番好き

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/17(日) 15:13:50 

    >>29
    私も大好き!

    塩気があるから調味料いらないね
    豆腐にたっぷりかけて食べるよ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/17(日) 15:17:08 

    豆腐ステーキのトッピングにするよ。
    定番では、おむすび、チャーハン、ふりかけ。
    目玉焼きにかけたり、卵焼きに入れたりする。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/17(日) 15:21:55 

    ししとうとちりめんじゃこの
    佃煮つくる

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/17(日) 15:22:11 

    >>45
    ジャコじゃなくてシラスに見える
    美味しそうだけど

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/17(日) 15:23:44 

    ごま油でちりめんじゃこを軽く炒め、そこに刻んで固く絞った高菜の漬物を加えさらに混ぜながら炒める。
    鷹の爪や少量の醤油を入れても美味しい。
    ご飯のお供です。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/17(日) 15:25:26 

    大葉と梅肉と合わせてまぜごはんにする
    卵焼きにネギと入れる

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/17(日) 15:28:45 

    卵2〜3個に適量の白だしを加え、炒り卵を作り皿に取り出しておく、同じフライパンでちりめんじゃこと小松菜を炒め、しんなりしたら炒り卵を戻し軽く混ぜ合わせながら炒める。
    最後にだし醤油をひと回しで出来上がり。
    簡単で美味しいよ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/17(日) 15:31:18 

    米とくずした梅干しと一緒に炊飯器でポチ
    梅じゃこごはん
    刻み大葉を散らしてできあがり

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/17(日) 15:36:06 

    小松菜と白だしてあえる

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/17(日) 15:38:00 

    一番作るのは、ピーマンとじゃことちくわの甘辛炒め
    ピーマンが安い時に大量に作って、小分けにして冷凍保存してます
    あと小松菜やかぶの葉っぱを刻んで、ごま油でじゃこと一緒に炒めたふりかけもよく作るよ
    「ちりめんじゃこ」の料理を教えてください

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/17(日) 15:48:50 

    大根おろしは少数派だったのか
    「ちりめんじゃこ」の料理を教えてください

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/17(日) 15:54:51 

    うちはキュウリを半月切りにして、ごま油とじゃこで炒めて、めんつゆ絡めて食べてる。キュウリ1本に対してめんつゆ(原液)大匙1使ってる。家族からは評判いいよ。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/17(日) 15:56:16 

    >>81
    大葉も入れる?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/17(日) 15:57:05 

    ごま油でカリカリになるまで炒めて和風サラダにかける。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/17(日) 15:57:26 

    じゃことピーマンの細切りをバターで炒めて、うどん解して投入→酒、醤油入れて最後鰹節ふりかける。じゃこピーうどん。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/17(日) 15:58:33 

    >>101
    これはじゃこじゃなくてしらすでは?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/17(日) 16:01:28 

    たくさん貰えるって羨ましい
    加工工場が近くにあるとか?
    小松菜入のふりかけつくりたい

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/17(日) 16:01:53 

    かき揚げ
    お好み焼きに混ぜる

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/17(日) 16:01:54 

    小さい魚の集合体を食べるのに躊躇してる
    でも食べてみたい
    食わず嫌いにオススメの食べ方ありますか?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/17(日) 16:10:41 

    >>2
    ピーマンを獅子唐にして家ではたべてます
    ピーマンでも獅子唐でもじゃことあいますよね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/17(日) 16:27:52 

    キノコと青葉と一緒にオイルパスタにする

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/17(日) 16:31:16 

    >>3
    ご飯に乗っけるの好き。
    あれば毎回するから消費が早い。
    でもチリメンジャコ自体に塩気がきついからお醤油はかけないなぁ。

    卵かけご飯に入れるのも好き。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/17(日) 16:33:03 

    >>1
    きゅうりの酢の物に使う。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/17(日) 16:34:09 

    >>45
    すっごいたっぷりだね
    美味しそう!
    こんなの出してくれたらテンション上がる

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/17(日) 16:43:58 

    チャーハン。
    コレと大葉と新生姜の千切りもしくはみじん切りでさっぱりと。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/17(日) 16:48:08 

    >>1
    甘辛く煮て佃煮作って白米のお供にする
    辛いのOKなら七味少し入れてピリ辛にしたり
    濃いめに作ると日持ちするしオススメだよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/17(日) 16:58:50 

    >>1
    ショウガいっぱい入れて佃煮とか、野沢菜漬けと一緒にチャーハンとか。

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/17(日) 16:59:26 

    ほうれん草や小松菜等おひたしに混ぜたりサラダに混ぜるの美味しいよ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/17(日) 17:11:56 

    ごま油でカリカリにしておいてお浸しなどに乗せるの好き

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/17(日) 17:37:22 

    >>1
    大好き。酢の物とかに混ぜてもおいしいし、
    食パンにマヨネーズと混ぜて塗って焦げ目つくくらい焼くのも美味しいよ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/17(日) 17:45:09 

    >>3
    炊き立てご飯の上に刻み大場と刻み海苔散らして、その上にちりめん乗せて醬油かける

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/17(日) 17:49:34 

    >>93
    それ、ピーマンでは代用できる?
    ピーマンが大量にできるから。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/17(日) 18:04:10 

    丼にしらすのっけてごま油と塩
    これだけ?って思うかもしれないけど本当にこれだけでめちゃくちゃ美味しいよ
    余裕があれば大葉、温泉卵などあるとさらに旨い

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/17(日) 18:58:35 

    >>1
    卵焼き。

    うちの子が大好きで卵焼きはこれしか食べない。
    アジシオで味をつけて焼いています。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/17(日) 19:54:13 

    ピーマン刻んで、ベーコンも刻んで、じゃこと一緒に炒めて軽く醤油垂らす
    ご飯にかけて食べるとすごいよ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/17(日) 20:05:36 

    >>1
    干し椎茸の出汁で雑炊を作ってちりめんじゃこも一緒に入れる
    日本人向けカルシウム摂取メニュー(椎茸のビタミンDがカルシウム摂取を助けてくれる)

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/17(日) 20:15:51 

    塩分に気を付けないといけないですがだしが出るので大体何に入れてもおいしい。
    丸鳥は癖がないですが、それ以外の癖の強い中華スープの素と合うかは分かりません。
    チーズとの取り合わせはたまに見ますが自分は苦手です。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/17(日) 22:47:25 

    半熟卵としらすのアヒージョにしてバゲットと食べる

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/17(日) 23:08:25 

    ねぎとじゃこのパスタ!よくつくる!うまいよ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/18(月) 00:20:01 

    お味噌汁

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/18(月) 00:22:05 

    ちりめんじゃこと高菜のチャーハンがおいしいから好き

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/18(月) 00:45:46 

    ペペロンチーノ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/18(月) 01:19:45 

    >>1
    ちりめんじゃこをたっぷり使ったパスタ美味しいよ。
    オリーブオイルでニンニク・輪切りトウガラシ・キャベツ・ちりめんじゃこを炒めて、顆粒コンソメ入れて、パスタの茹で汁で乳化させて和えると出来上がった。
    オイルをビビらず多めにするといいよ。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/18(月) 02:10:21 

    >>1
    ごま油でじゃことピーマン炒める。
    この時期はスダチも出てるから、じゃこをご飯に乗せてスダチ絞るだけでご飯がすすむ!

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/18(月) 11:54:37 

    すまし汁がすき

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/18(月) 12:14:50 

    >>1
    よく作るのは、ごま油でからいりしてゴマやちぎりのりと合わせて豆腐やサラダのトッピングにするか、ちりめん山椒か、じゃこチーズトーストかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード