ガールズちゃんねる

人生ゲーム新作 結婚せず進行可に、世相を反映 発売55周年も変わらぬ願い

83コメント2023/09/20(水) 22:09

  • 1. 匿名 2023/09/16(土) 21:13:56 

    世相を反映「人生ゲーム」 発売55周年も変わらぬ願い(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    世相を反映「人生ゲーム」 発売55周年も変わらぬ願い(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【現着しました!】 人生で起こるさまざまなイベントを疑似体験することができるボードゲーム「人生ゲーム」。発売55周年を迎えた今年、8代目人生ゲームが発売された。


    8代目では「映える昆虫食を考案」「ペットの乱入でリモート会議が和んだ」など、世相を反映したマスがいくつも採用されている。

    8代目で最も大きく変化しているのが「結婚」に関するシステムだ。これまでは、ゲームの過程でプレーヤー全員が必ず結婚する設定になっていたが、8代目ではルーレットで奇数が出た場合は、結婚をしないまま進行することになった。

    池沢さんは「今まで以上に、生き方が多様化している中で、結婚も今までみたいに絶対しなければいけないルールにしなくてもいいのではないか、という意見があった」と変更に至った背景を振り返る。

    +53

    -4

  • 2. 匿名 2023/09/16(土) 21:14:44 

    こどおばエンドも作ってくれ

    +99

    -10

  • 3. 匿名 2023/09/16(土) 21:14:49 

    大金持ちになれるから楽しいんだよねぇ〜

    +68

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/16(土) 21:15:14 

    時代だねえ。

    +53

    -2

  • 5. 匿名 2023/09/16(土) 21:15:21 

    ゲームなんだから黙って結婚したらええやん

    +23

    -25

  • 6. 匿名 2023/09/16(土) 21:15:32 

    結婚しなくても子どもを持つというマスもできるのかな

    +72

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/16(土) 21:15:34 

    たかがゲームなのにそんなリアルにせんでも。
    これって結婚とか出産あたりが楽しいゲームじゃないの?

    +22

    -15

  • 8. 匿名 2023/09/16(土) 21:15:35 

    結婚しても子供作らない選択は?

    +36

    -3

  • 9. 匿名 2023/09/16(土) 21:15:46 

    同性同士の結婚もアリでしょ?

    +14

    -6

  • 10. 匿名 2023/09/16(土) 21:15:49 

    昆虫食🤢

    +5

    -8

  • 11. 匿名 2023/09/16(土) 21:15:51 

    同性婚も可能にならないかな

    +14

    -5

  • 12. 匿名 2023/09/16(土) 21:15:59 

    こどおばの生き方もありってことね!

    +6

    -3

  • 13. 匿名 2023/09/16(土) 21:15:59 

    >>5
    離婚とかあってもいいよね

    +73

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/16(土) 21:16:07 

    結婚しないバージョン

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/16(土) 21:16:14 

    時間泥棒ゲーム

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/16(土) 21:16:25 

    最後我が子を売り飛ばして逆転するのも醍醐味なのに

    +9

    -4

  • 17. 匿名 2023/09/16(土) 21:16:27 

    >>6
    養子をむかえる

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/16(土) 21:16:33 

    tiktokで動画がバズる。
    1000万ドルもらう。

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/16(土) 21:16:34 

    ゲームまで多様性…

    +9

    -3

  • 20. 匿名 2023/09/16(土) 21:16:54 

    誰からも選ばれず孤独に生きて死ぬ女の話を作ろう

    +7

    -3

  • 21. 匿名 2023/09/16(土) 21:17:02 

    だよね。令和だもんね(*´艸`)

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/16(土) 21:17:05 

    ホストにはまって立ちんぼ

    +7

    -4

  • 23. 匿名 2023/09/16(土) 21:17:44 

    旦那は金の天秤、ATM時代の終わり

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/16(土) 21:17:44 

    今『結婚できない男』みてるんですけど、人生ゲームを1人でしてる桑野さんにぴったりはまってて先をいってたんだなと思いましたw

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/16(土) 21:17:48 

    >>11
    昔から女子同士男子同士運命のマスに止まったら結婚してたよな?

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/16(土) 21:18:01 

    >>1
    いろんな選択肢が出来たのは良いと思うけど
    それぞれの道の成功ルート、失敗ルートも作ってほしい。(人生ゲームで色んな人生を学んだ世代なので)

    +1

    -3

  • 27. 匿名 2023/09/16(土) 21:18:28 

    結婚して離婚するエンドも入れたら?

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/16(土) 21:18:44 

    フリーターになる。ってコマがあって、当時私フリーターで他の人がそれに当たって「うわ!まじないわ!www」って言ってて傷ついたからもうやりたくない。

    +24

    -7

  • 29. 匿名 2023/09/16(土) 21:18:56 

    >>24
    ひとりで人生ゲームww
    そんなシーンあったの忘れてた!観たい

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/16(土) 21:19:12 

    税金が上がった!ってコマも作ったら良い

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/16(土) 21:19:22 

    定年後に家にずっと居る夫と一緒に気が狂いそうになると言ってるおばさんの人生はゲームですらない

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/16(土) 21:19:38 

    めんどくさいなあ

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/16(土) 21:20:34 

    >>18
    大炎上し賠償金を支払うでも良い

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/16(土) 21:20:37 

    結婚したい…🥹

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2023/09/16(土) 21:20:48 

    離婚はあったっけ?

    私は子供の頃からなんとなく結婚しない未来を想像しながらも、時期が来たら結婚するのかもとも思ってた。結婚してもどうせ離婚してただろうから、人生に結婚がなかったことへの悔いはない。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/16(土) 21:21:22 

    >>11
    それ言ったら性別変更(トランス男性なら女→男 トランス女性なら男→女)も有り得る

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/16(土) 21:21:34 

    >>6
    >>8
    なんかもうメンドクサ
    逆にやる気なくなるわ

    +12

    -14

  • 38. 匿名 2023/09/16(土) 21:22:05 

    >>1
    良いアプデだね

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2023/09/16(土) 21:22:06 

    >>13
    偽装離婚でシンママとかないかな

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/16(土) 21:22:25 

    >>26
    株で破産
    一家離散
    生活保護を申請する
    とか?

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/16(土) 21:23:55 

    >>1
    ボードゲームだと結婚はマストだったんだ。知らなかった
    昔持ってたセガサターンの人生ゲームは独身のままゴール可だったよ。最後に人生を振り返って貰えるんだけどその時に「生涯独身を貫きました」とか言われるw(文言はランダムなので他の言い回しもある)

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/16(土) 21:24:18 

    子供の頃はモノポリーの方がオモシロかった

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/16(土) 21:24:22 

    車からこぼれ落ちるほど子どものピン積むのも楽しかったんだけどな

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/16(土) 21:24:38 

    >>37
    内心気に食わないからってそんなカリカリなさんなwww

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/16(土) 21:24:50 

    >>29
    アマプラでみてます!夏川結衣とのやり取りが面白くて1人で笑ってます!こんなに面白かったなんて見てよかった♬

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/16(土) 21:25:11 

    >>40
    株で破産はあった気がする

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/16(土) 21:26:11 

    息子が受験に失敗する
    息子がニートになる
    娘がパパ活相手の子を妊娠する
    娘が梅毒になる
    息子がゲイをカミングアウトする
    娘が精神を病み自殺する
    親が認知症になる
    免許を返納しに行った帰りに親が下校途中の小学生に突っ込む


    世相を反映したとして、こんなゲームやりたいかな?
    ゲームの中でくらい「普通」の人生を歩ませてくれよ

    +24

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/16(土) 21:26:41 

    人生ゲームって過去やってみてあんま面白く思えなかったけどシングルの道があるなら面白いかも。
    私はモノポリーはかなりやったな。
    モノポリーの方が人生ゲームより断然面白いと思う。

    +0

    -3

  • 49. 匿名 2023/09/16(土) 21:26:55 

    過去にもなかったっけ?
    結婚するか選べて、結婚した場合は子供マスに止まったら子供生まれてその人数によってその後のマスも影響あるけど結婚しなかったら何もないってやつ
    やった記憶があるんだけどなー

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/16(土) 21:27:00 

    >>36
    ゲームなのに面倒くさすぎるねw

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/16(土) 21:31:34 

    >>6
    自分の不倫で慰謝料払うとか相手の不倫で慰謝料ゲットとか養育費未払いとか母子加算手当ゲットのマスも必要よね

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/16(土) 21:34:30 

    >>2
    ゲームぐらい明るく生きたい

    +20

    -2

  • 53. 匿名 2023/09/16(土) 21:35:18 

    子供が増えて車2台になるのとか面白かったのに。
    幼少期だったから父母はこっち、こどもはこっちみたいに勝手に分けてたw誰が運転するのw

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/16(土) 21:38:00 

    >>8
    晩婚で子供できなかったとか、不妊治療で多額の出費とかも

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/16(土) 21:41:24 

    >>8
    子どもが最終的に財産になったりするところはどうなるんだろうね

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/16(土) 21:42:10 

    >>13
    離婚した。10万ドル払うか15コマもどる。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/16(土) 21:44:48 

    >>8
    それは今までの人生ゲームでも結婚したけど子供いないままゴールとかはあったよね

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/16(土) 21:44:52 

    >>1
    ボードも新しいの出るんだ!!
    来月Switchの人生ゲーム出るから予約した笑
    人生ゲームなぜか小さい頃から好きで、久々の新作楽しみしてる笑

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/16(土) 21:47:23 

    >>10
    むりやり食わせるなよ😖

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/16(土) 21:50:00 

    非正規で貧乏とかあんのかな

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/16(土) 21:50:01 

    >>1
    人もピンクブルーじゃなくて、黄色とかグリーンとかカラフルになりそうな予感

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/16(土) 21:57:05 

    でもやっぱり独身で楽しく堂々と生きられる人って少ないよ
    ほとんどの独身者は惨めな思いで小さくなって生きてる

    +3

    -6

  • 63. 匿名 2023/09/16(土) 22:08:59 

    >>24
    桑野さんもやってるシーンあったんですね。毎週みてたのに忘れてる。
    古畑任三郎では今泉が子どもばかりどんどん増えていくのを思い出しました笑

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/16(土) 22:09:53 

    >>62
    多分近く日本人男性の5割が生涯未婚になるしその水準だと女性の3~4割が生涯未婚でしょう
    ならもうお1人様用の生活快適ビジネスが充実するようになるから独身のQOLがいっそう上がると思うよ
    マーケットがあれば企業はビジネスにするからね

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/16(土) 22:10:05 

    ねぇねぇ、なんで結婚しないの?と同僚に聞かれ
    ハラスメントとして訴える
    4マス進む

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/16(土) 22:18:37 

    1990年で男女とも生涯未婚率5%程度だったのが2023現在で男性28.25%、女性17.85%
    2050年予測だと男性50%女性40%とかになっててもおかしくないだろうね
    もう2人に1人しか家庭を作らない時代になる

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/16(土) 22:36:04 

    これって皆した事あるの?
    超有名ゲームだけど私した事ないんだよね…
    子供が大きくなったらやってみようかな

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/16(土) 22:51:45 

    >>1
    性転換する、とかもやってろ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/16(土) 23:32:17 

    結婚離婚欲しいね

    Switchで人生ゲーム出ないかなー

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/16(土) 23:44:15 

    ゲームの幅が広がる意味でいいんじゃないの
    色んなパターンになるわけで

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/17(日) 01:08:05 

    >>52
    ネットで大儲けしそのまま引き籠もりルートもいい

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/17(日) 01:10:17 

    ビッグモーターに入社する
    ジャニーズ事務所に入社する
    これはないのか?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/17(日) 01:13:13 

    >>56
    破産はあったっけ?

    離婚調停とか協議で済んだ

    不倫で泥沼化。離婚裁判まで進む弁護士に着手金―50万支払うとか
    慰謝料、養育費+300万で成立月々一マス進むごとに5万ずつもらう
    か、その逆不倫で慰謝料500万で提訴され、敗訴500万月々10万の支払いを命じられ10マス下がるとかw

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/17(日) 01:13:38 

    >>72
    入信するも入れてくれ笑

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/17(日) 01:14:21 

    >>68
    同性婚もあり笑

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/17(日) 07:10:22 

    なんか動画でクソゲーとして紹介されてなかったっけ?
    人生ゲーム

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/17(日) 07:44:04 

    昭和版で「羊が隣の家のランを食べた。$1000払う」ってなかったっけ?
    本国仕様を翻訳しただけで日本じゃまずありえないけど、そこが面白かったんだよなー。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/17(日) 08:01:01 

    >>47
    ゲームの中ですら虫なんか食いたくないわ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/17(日) 08:13:58 

    >>1
    そもそもこんなボードゲームやってて虚しくならない?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/17(日) 15:10:28 

    人生ゲーム(じんせいゲーム、The Game of Life)は、1960年にアメリカMilton Bradley社(現・ハズブロ)から発売された、ボードゲームであり、日本でも1968年9月にタカラから発売

    The Game of Life (Windows, 1998) Gameplay - YouTube
    The Game of Life (Windows, 1998) Gameplay - YouTubewww.youtube.com

    The only game where you can be a doctor and still only make minimum wage.(If you want to just see the enhanced mode straight away, skip to 59:39)The late 90s...">

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/17(日) 20:19:03 

    親の暴力で施設に入る
    親が逮捕される
    無理やり水着にさせられ、仕事させられるいくらもらえる
    無理やり変な施設に入れられいかがわしい儀式をさせられ参加費いくら取られる
    は流石に風刺しすぎか暗殺も

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/20(水) 21:34:24 

    >>69
    出るよー

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/20(水) 22:09:42 

    >>82
    マジ?
    ありがとー絶対買うー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。