ガールズちゃんねる

明るい色の洋服

118コメント2023/09/27(水) 15:07

  • 1. 匿名 2023/09/16(土) 18:39:00 

    ここ数年、着回しを考えてモノトーンの服を手に取ることが多かったのですが、明るい色で気分を上げたいな、と思うようになりました。
    しかし着てみると自分には色味が強すぎたり、モノトーンと比べるとカジュアルに見えたり、選ぶのが難しくもあります。
    皆さんはどんなことに気をつけて購入していますか?

    +60

    -6

  • 2. 匿名 2023/09/16(土) 18:39:56 

    明るい色の洋服

    +18

    -25

  • 3. 匿名 2023/09/16(土) 18:40:03 

    親が買ってきたのを着てるだけ

    +0

    -32

  • 4. 匿名 2023/09/16(土) 18:40:04 

    >>1
    若い人だとくどくなるけど、ある程度歳を重ねた人には映えるね 明るい色は

    +155

    -10

  • 5. 匿名 2023/09/16(土) 18:40:04 

    やっぱ師匠は林家ペーパーよの〜

    +8

    -3

  • 6. 匿名 2023/09/16(土) 18:40:17 

    顔色がよく見える

    +51

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/16(土) 18:41:15 

    明るい色味似合わないんだよね。顔がぼやけるというか(涙) 爽やかだったり、可愛い色似合う顔になりたかった。

    +5

    -5

  • 8. 匿名 2023/09/16(土) 18:41:22 

    意外といけんじゃね?と思う30代(笑)他の人が眩しいか。
    明るい色の洋服

    +133

    -8

  • 9. 匿名 2023/09/16(土) 18:41:28 

    派手な色とか柄物似合いそうって言われるけどキャラじゃないからくすみ気味のピンクとか薄い色選んじゃう

    +8

    -4

  • 10. 匿名 2023/09/16(土) 18:41:38 

    トップスで冒険する
    ボトムスはいつも通り

    あと、友達とか第三者に選んでもらう
    客観的な目で

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/16(土) 18:42:19 

    >>1
    パーソナルカラーかな。やっぱり似合う似合わないはどうしてもあるしネットで購入する事も増えたから失敗したくない。

    +42

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/16(土) 18:42:22 

    明るい色の洋服

    +23

    -27

  • 13. 匿名 2023/09/16(土) 18:42:57 

    >>8
    この画像が眩しいねw

    +80

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/16(土) 18:43:13 

    このようなワンピース着てみたい
    明るい色の洋服

    +89

    -10

  • 15. 匿名 2023/09/16(土) 18:43:32 

    ライトブルー?水色🩵←ほんとこんな色笑 着てるとめちゃめちゃ褒められるから夏場はよく着てた! 結構似合ってる色着てると似合うねって言われること多いから周りの意見参考にしてる

    +36

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/16(土) 18:43:41 

    >>12
    なんでジャケット着たんだろう?

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/16(土) 18:43:42 

    そんな時はまずは小物からだよ。バッグを派手な色にするだけでかなり華やか。

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/16(土) 18:43:56 

    >>1

    コーラルピンクやサーモンピンクのテーパードパンツ、
    華やかで意外と目立たなくて可愛いよ

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/16(土) 18:43:57 

    >>8
    意外と評価よかったよ
    これよりやや地味目のピンクだったけど

    冒険大事だと思った

    +46

    -2

  • 20. 匿名 2023/09/16(土) 18:44:06 

    明るい色の洋服

    +31

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/16(土) 18:44:29 

    40後半になって黒やモノトーンの方が顔さえなくなって逆に着れなくなったw
    若い時は好きだったけど買わなかった緑や黄色とか選んでる

    +59

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/16(土) 18:45:45 

    >>4
    ミセス向けのブランド覗くと華やかな色の服が多くて楽しい!

    +44

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/16(土) 18:46:07 

    まずはパステルカラーを試すのはどうでしょうか。

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/16(土) 18:46:22 

    アラフィフ。トップス明るい色にしてロングスカートやパンツを黒、アウター着るならアウター黒にしています。

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/16(土) 18:46:37 

    >>8
    今日本場所見に来てたデヴィ夫人がこんな色の服着てたね。

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/16(土) 18:46:53 

    >>1親しい人と買い物行って選んでもらう
    驚くほど似合ってたりする

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/16(土) 18:47:09 

    明るい色の洋服

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/16(土) 18:47:28 

    コバルトブルーのニット買ったけどどう着ようか悩み中。

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/16(土) 18:49:50 

    >>4
    若さの肌の輝きがなくなって顔がくすむからね!w
    去年は青、今年は赤のコート買ったよ〜

    年齢重ねたら、重ねたで違う楽しみ方あるよね。

    +52

    -3

  • 30. 匿名 2023/09/16(土) 18:50:19 

    >>28
    素敵やん!
    黒いパンツに白いバッグとかどう?逆に白いパンツで、小物が黒とか焦げ茶でも良いかも!

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/16(土) 18:51:38 

    明るい色の洋服

    +24

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/16(土) 18:51:50 

    >>30
    白いパンツと合わせるのに1票☝️爽やかだよね。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/16(土) 18:53:04 

    私もモノトーンとか色味があってもネイビーとかダークブラウンとかベージュとか選んでたのに最近色物に惹かれる
    何でだろ
    でも買って着てみようと思っても落ち着かなくて結局地味色に戻るんだよな

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/16(土) 18:53:24 

    黒髪だとカラフルな色のコーデが映えるよね

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2023/09/16(土) 18:53:24 

    >>8
    待ち合わせしたらすぐ見つけられる🧣

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/16(土) 18:53:42 

    >>26
    緑とか黄色系とか好きじゃなかったけど、友達が選んでくれたワンピースとズボンが思ったより意外に良くて嬉しかった!
    まじですげぇー!ってなったw

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/16(土) 18:55:12 

    >>14
    先ずはスタイルが良くないと難しいわ
    じゃないと、昔のスパ銭のような内館着にみえてしまう恐れがある

    +2

    -8

  • 38. 匿名 2023/09/16(土) 18:56:35 

    明るい色の洋服

    +38

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/16(土) 18:58:25 

    >>22
    昔松尾伴内がミセス向けショップかマジシャンショップで衣装を買うって言ってた!

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/16(土) 18:59:56 

    ミラウォーエンのパープルのロングスカート 買ったよ。めちゃくちゃお高いけど、どうしても欲しくて買った。可愛いから、ずっとスカート眺めてる。

    +10

    -6

  • 41. 匿名 2023/09/16(土) 19:00:28 

    明るい色の洋服

    +100

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/16(土) 19:01:02 

    >>37
    お肉段々になってるおばさまが着ててもそれはそれで結構サマになるよ
    どんな色でも総柄って意外と浮かない気がする

    +28

    -3

  • 43. 匿名 2023/09/16(土) 19:01:55 

    >>30
    コメ主です!白とコバルトブルー大好きな組み合わせです!!
    しかし秋とかだと白とコバルトブルー爽やかすぎないですかね?大丈夫かな。ダークグレーと白のチェックのロングフレアスカートをあわせるか悩み中ですがなんか周りが着てると素敵なのに自分だと悪目立ちしてないかドキドキします💦

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/16(土) 19:02:29 

    明るい色の洋服

    +5

    -10

  • 45. 匿名 2023/09/16(土) 19:03:08 

    ユニクロのアイスグリーンみたいな色のカーディガン買ったんだけど、メチャクチャ似合わなくてびっくりした
    グレーとかは持っててサイズわかってるから試着しなかったんだけど、色の試着も大事だね…

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/16(土) 19:03:47 

    明るい色味が冒険に感じる人は、トップスではなくて、スカートやパンツから始めると良いらしいよ。モノトーンが好きならバッグとかストールとか面積の小さなもので差し色にするのは?

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/16(土) 19:05:09 

    >>16
    この前のバスケ応援の時も着てて謎だった
    スタイリストさんがいまいちなのかしら

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/16(土) 19:06:38 

    私も、年齢上に行くほど、色物が似合うと思う

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/16(土) 19:07:03 

    >>43
    よこだけど、白とコバルトブルーに濃いめのブラウンのバッグとかどうかな?

    +5

    -3

  • 50. 匿名 2023/09/16(土) 19:07:19 

    これから寒くなったら顔周りに明るい色の大きめのマフラー巻くよー!
    秋にスカーフ、でもいいんだろうけど
    なんかスカーフっておばちゃんぽくなるんだな

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/16(土) 19:08:11 

    >>8
    可愛いから着なよ。
    明るい方がいいよ!

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/16(土) 19:08:24 

    >>49
    茶色入れると秋のスパイス入って素敵ですね!!俄然楽しみになってきました🎶

    +7

    -3

  • 53. 匿名 2023/09/16(土) 19:09:58 

    >>25
    真っ赤だったよ。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/16(土) 19:12:28 

    冬は派手なスカートにトップスは地味めのカラーでまとめるのが好きです
    アウターも暗めだと面積が少なくなるから悪目立ちしなくて着やすいですよ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/16(土) 19:14:32 

    >>25
    しかもなんか凄いケースの携帯で写メ撮ってたわ
    砂かぶりは携帯ダメなんじゃなかった?

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/16(土) 19:22:08 

    >>8
    カーブス小室思い出した
    明るい色の洋服

    +45

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/16(土) 19:26:36 

    >>12
    信じられないくらい似合わないね!
    ブルベウィンターじゃなかった?

    +22

    -3

  • 58. 匿名 2023/09/16(土) 19:27:32 

    明るい色の洋服

    +32

    -4

  • 59. 匿名 2023/09/16(土) 19:30:27 

    高齢者前期ですが、今流行りのくすんだ色合いのを着る場合とても似合わないので明るめの服なら買って着ますが。それから若い方々に質問しますが、何故にくすんだ色合いのとか、幼稚に見えてしまう格好を為さるのでしょうや。若いのに私ら年寄りでも着ない服装では女が廃りますよ。

    +1

    -14

  • 60. 匿名 2023/09/16(土) 19:48:36 

    くすみカラーが流行ってるけど、やっぱり明るい色の服着たい。

    夏は明るい色のTシャツよく着てる。

    黒とかのダークトーンが苦手

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/16(土) 19:59:33 

    >>8
    こういう色は日本人で似合う人は少ない

    +9

    -17

  • 62. 匿名 2023/09/16(土) 20:05:03 

    明るい色の洋服

    +1

    -5

  • 63. 匿名 2023/09/16(土) 20:09:29 

    >>24
    私は最近はトップスをモノトーンにして
    ボトムをカラフルにしてる
    黄緑とか青とか鮮やかなオレンジとかローズとか
    夏は抵抗なくできたからこのまま秋冬も明るい色のボトムにする

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/16(土) 20:12:04 

    若い頃は黒が好きで全身黒だったけど、更年期の今は暗い色を着ると気持ちが滅入って。今は似合ってないかもしれないけど明るい花柄や色物を着るように。好きな物を着るといいと思う

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/16(土) 20:13:40 

    >>59
    何故そんなに喧嘩腰なんでしょうか

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/16(土) 20:15:33 

    >>62
    星野結衣さん?

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/16(土) 20:17:21 

    明るい色・・・一時期ネオンカラーを取り入れるコーデを各紙で見掛けたけど、コロナ禍のせいでしょうか。見掛けることはありません。この黄色のやつとか試着してみたいんですけどね。

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/16(土) 20:29:50 

    >>1
    45才を超えるとパーソナルカラーが重要になってくるなーと思う。若ければある程度は外しても大丈夫。
    パーソナルカラーサマーなので、パステルの服着てる。マスタードやオレンジは絶対事故る。

    +14

    -3

  • 69. 匿名 2023/09/16(土) 20:33:56 

    >>12
    せっかくのスカート虫食いだよ🐛

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/16(土) 20:34:23 

    >>8
    ブルベ冬だけどこの色着ても浮かないから気に入ってる。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/16(土) 20:36:27 

    >>59
    くすんだ色こそ若い人に似合うと思う。くすみがなく張りツヤのある肌ツヤツヤの髪だから着こなせるんだと思う。メイクもあれこれ試したり、色々楽しんだら良いと思うよ。若さの特権。懐かしい(笑)

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/16(土) 20:47:06 

    >>8
    オウムの服みたい

    +0

    -4

  • 73. 匿名 2023/09/16(土) 20:55:48 

    >>8
    彩度か明度をもう少し落としたらトライしやすくなりそう

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/16(土) 20:57:36 

    >>8
    ユニクロのマルニコラボのこれ1000円くらいになってて試しに買ったら明るくて良かったからこの夏ヘビロテした
    明るい色の洋服

    +49

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/16(土) 21:00:32 

    >>4
    そんなことないよ
    20代30代が明るい色着てたらそれはそれで素敵だよ

    +25

    -2

  • 76. 匿名 2023/09/16(土) 21:12:34 

    赤のニットって意外と使いやすいよー
    濃いデニムにトレンチと合わせたり、キャメルやブラウン系、グレー系にも合うからオススメ

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/16(土) 21:30:01 

    明るい色の服好きだけど、印象に残りやすいからまたあれ着てるって思われちゃうかなって思う
    気にしなくていいんだろうけど

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/16(土) 21:39:24 

    スカートやパンツを華やかな色にしてるよ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/16(土) 21:40:27 

    >>4
    若い時から、親から顔が地味だからはっきりしている色が似合うと言われたw

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/16(土) 21:43:29 

    >>59
    若い人の流行に口出しするのは歳をとった証拠だと思います。

    若い子は何を着てもかわいく仕上がります。だから何も言いっこなしです。

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2023/09/16(土) 21:48:23 

    ショッキングピンクとかオレンジとかネオンカラーなどのド派手な色に合わせるものはモノトーンにしてる。白も黒も合う!

    パステルだと、パステル×パステルにすることが多い。
    ライラック×レモンイエローとか最高に可愛い。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/16(土) 21:50:35 

    >>8
    35才、この色普通にきてるよ😊冬場は特に明るい色身につけてる!まさにこんなセーター去年着まくってた😇

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/16(土) 22:28:19 

    いまだに似合う色ってわからん
    基本の白、黒、ネイビー、ベージュ、ブラウンはまぁよく着るけど
    トピ画のピンクとかネオンイエローとかオレンジ、鮮やかブルーも着るし、カーキやくすみも着る
    着たい色を着てるんだけどさ
    これから秋だから、なんとなくカラシ色やあずき色も着るし
    骨格やブルベイエベとかパーソナルカラーとか、ほんとにわからん😣

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/16(土) 22:44:22 

    ピンクとロイヤルブルーとイエローのニット持ってるけど冬はヘビロテしてるよ
    アウターやボトムスが定番色になりがちだからアクセントになるしテンション上がる
    今年は紫か赤を買いたい
    明るい色の洋服

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/16(土) 23:09:13 

    >>14
    45歳の私が通ります

    めっちゃ似合います
    試着はするけど、勇気がなくて買えません
    知り合いとかに、それ着て旅行行くの?気合入った服着てるね、とか言われるんで
    オススメされても残念ながらサヨナラです

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/16(土) 23:22:47 

    >>76
    赤はたくさん種類あるから自分に似合う赤を探すのが大変なのよ
    私は黄色が混じるとボロ負けするから
    真紅や青が微妙に詰った赤を探す

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/16(土) 23:27:10 

    >>84
    昨日このニットみたいな色のスカート買ったよー
    ショップではもっと明るいブルーだと思ってたけど
    家に帰って見たらこんな色だった
    逆にラッキー!だった

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/16(土) 23:29:15 

    >>74
    脇汗対策はどうされましたか?
    かわいいからこの色気になってます

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/16(土) 23:37:03 

    明るい色の洋服

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2023/09/16(土) 23:57:56 

    >>88
    脇が大きめに開いてたので必ず脇の詰まったインナーを着ていました。脇汗はインナーに染みていました
    水がかかったときの感じからいうと、直接汗が染みたら目立ちそうな感じではあります

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/17(日) 00:19:32 

    >>41
    表情も明るい!

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/17(日) 00:46:40 

    明るい色の洋服

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2023/09/17(日) 00:59:28 

    >>15
    ⬜︎←って
    どんな色?

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/17(日) 02:02:06 

    明るい色の洋服

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/17(日) 04:06:04 

    パーソナルカラー診断で青みのパキッとした色が似合うと言われたけど、抵抗ある
    ぼんやりするような色が好き

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/17(日) 04:49:02 

    >>60
    くすみカラーもう流行ってないよ
    古いって意味じゃなくて定番化したから

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2023/09/17(日) 06:12:59 

    >>41
    どんな色のときでも、靴は黒で良いんだなって参考になる

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/17(日) 06:53:14 

    50代のデブデカおばさん二人組が真っ黒のチュニック着てたんだけど
    ジャイマンママみたいな上半身でかいデブだからすごく存在感はなっててデカ!って思った
    デブ隠し黒効果あるのはちょいぽっちゃりさんだけだよ
    骨格や体型からしてデブな人は明るい色きた方がいいのにって思った

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2023/09/17(日) 07:14:51 

    >>10
    私はボトムスで冒険するよ。
    主役にして、ほかの色は控える。
    素材や形はいつもと同じものを選ぶ。
    ネット通販で色がわかりづらくても気にしなくていいので。
    店舗なら顔合わせできるのでトップスです。

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/17(日) 09:37:21 

    >>20
    可愛い💕

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2023/09/17(日) 11:15:03 

    ニットは単色だと強すぎる色味でも、2〜3色ミックスされて編んであるやつだと何故か着やすくなるので、こういうのよく選んでます
    パキッと鮮やかな色のシンプルなものの方がお洒落に見えて憧れますが、雰囲気的に似合わないので‥
    明るい色の洋服

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/17(日) 11:23:55 

    >>67
    良いと思う!
    私もカラフルな色が大好き!
    気分が上がる!

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/17(日) 12:05:10 

    >>1
    自分に似合う色を選んでいたら、全部ブルベサマーの色だった。色彩診断頼まなくても、似合う色選ぶと自然とカラー診断通りの色になるよね。

    私は似合う色味のものをシンプルに選ぶだけ。彩度の高すぎる色、黄色寄りの色は選ばない。

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/17(日) 12:32:31 

    >>30
    センスいいね素敵

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/17(日) 13:48:29 

    明るい色の洋服

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/17(日) 13:48:59 

    46歳カラーからモノトーンに移行。
    鬼門色は赤系、ベージュ系
    挿し色に、青系を入れる

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/17(日) 14:35:27 

    明るい色の洋服

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/17(日) 16:39:07 

    自分のパーソナルカラー的にカーキとかマスタードみたいなくすみ色似合わないけど着たいなって時はパンツやスカートなど下半身に持ってきてる。
    トップスに持ってくると顔近いからやっぱ顔の血色悪く見えるみたいで。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/17(日) 16:57:58 

    自転車移動が多いのだけど 夜に暗い色の服着て乗ってる人をクルマから見たらぞっとするよ
    自転車乗る時のウインドブレーカはレモンイエローにしてます

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/17(日) 17:07:34 

    >>50
    なんでスカーフおばちゃんぽくなるの?

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2023/09/17(日) 17:19:36 

    >>94
    好きな色です!コーラルピンク?
    どこのですか?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/17(日) 17:25:37 

    >>94
    綺麗な色ですよね。
    インディヴィのものです

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/17(日) 17:28:52 

    >>111
    綺麗な色ですよね
    インディヴィのものです

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/17(日) 18:59:41 

    >>113
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/17(日) 20:30:26 

    >>79
    え?逆じゃない? 目鼻立ちはっきりしてるからこそ派手な色が生えるんじゃ?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/18(月) 22:03:57 

    >>1
    私も白黒ばかり着てるので、パーソナルカラー診断したらウィンターでした。
    白黒ばかりの理由がわかり、普段買わない原色にチャレンジしました。似合う、顔色良くなる!と思ったんですけど、派手な色は飽きるのも早い…
    結局白黒がいいとなりました。
    小物(靴、靴下、バッグ、マフラー)に色を入れるか、アクセサリーで変化をつけてます。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/20(水) 22:40:07 

    >>68
    パーソナルカラーサマーはパステル似合うはずよ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/27(水) 15:07:18 

    >>28
    ライトグレーと合わせるのはどうでしょう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード