ガールズちゃんねる

民間保険はいる?いらない?…登録者60万人超えの元銀行員YouTuber〈納得の回答〉

249コメント2023/09/28(木) 07:40

  • 1. 匿名 2023/09/14(木) 17:34:50 

    民間保険はいる?いらない?…登録者60万人超えの元銀行員YouTuber〈納得の回答〉|資産形成ゴールドオンライン
    民間保険はいる?いらない?…登録者60万人超えの元銀行員YouTuber〈納得の回答〉|資産形成ゴールドオンラインgentosha-go.com

    公益財団法人の生命保険文化センターによると、日本で生命保険に入っている人の割合は男性が77.6%、女性では81.5%となっています(2022年度生活保障に関する調査)。...


    ■慌てて民間保険に入る必要はない!「社会保険」の手厚さを知ろう

    社会保険の仕組みを理解している人は意外と少ないのですが、まずは制度を知り、それでも足りないと感じれば、民間の保険でカバーするという順序が大切です。

    高額療養費制度はあくまで、保険診療における自己負担分が対象のため、入院時の食事代や個室を希望する際の差額ベッド代、先進医療に関わる費用などは含まれません。基本的に医療費は貯金でまかなうのが理想ではありますが、高額療養費制度の対象外となる領域を保険でカバーしておきたいという方は、民間の医療保険を検討してみてもいいかもしれません。

    また会社員や公務員の方は入院中も傷病手当金による所得保障がありますが、自営業者などの方は、入院中は収入が止まってしまうため、万が一に備えて民間の医療保険でカバーするのもいいでしょう。

    ■残された家族の生活保障となる「遺族年金」

    家計を支える夫や妻が亡くなった場合は、まずは遺族年金や貯金などでカバーできないかを考え、足りない分については民間の生命保険で補うことを考えましょう。

    たとえば子どもが1人いる場合に、家計を支える夫または妻が亡くなってしまうと、遺族基礎年金として、子どもが18歳になるまで年1,005,600円、つまり毎月約83,000円が支給されます。さらに、亡くなった方が会社員や公務員の場合は、遺族厚生年金の上乗せもあります。

    また、民間保険には貯蓄・運用目的の保険などもありますが、それは貯金や投資でもまかなえます。保険はあくまでも、将来アクシデントが起きた際に、貯金でまかなえない高額な費用に対して備えるものなので、貯蓄や投資とは分けて考えるのがいいですよ。

    +40

    -11

  • 2. 匿名 2023/09/14(木) 17:35:47 

    アラフィフ生涯独身
    生命保険入ってない
    代わりに自分で貯金してる

    +237

    -8

  • 3. 匿名 2023/09/14(木) 17:36:22 

    金が沢山ある人、金が全然ない人は不要
    金にまあまあ困らない程度の普通の人は最低限必要
    そんなイメージ

    +221

    -6

  • 4. 匿名 2023/09/14(木) 17:36:31 

    会社の団体保険入ってる
    それなりに使えてる
    入っててよかったと思うようなことが起こるとは限らんけど、後悔だけはせんようによく考えるのがいいと思う

    +17

    -5

  • 5. 匿名 2023/09/14(木) 17:36:40 

    つまりどういうことだってばよ

    +89

    -3

  • 6. 匿名 2023/09/14(木) 17:37:21 

    ただ個室に入院したい場合は民間保険があったがいい
    大部屋で気が狂いそうになったから次は個室がいい

    +212

    -5

  • 7. 匿名 2023/09/14(木) 17:37:33 

    いつ社会保険の制度変わるかわからないよ

    +143

    -5

  • 8. 匿名 2023/09/14(木) 17:37:46 

    >>5
    入るか入らんかは自分でよく考えて決めな
    保険料が高いとか、逆に誰も助けてくれんとか、誰かのせいにするな

    +45

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/14(木) 17:37:53 

    夫が亡くなった時の死亡保険はどうしたらいいのか

    +13

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/14(木) 17:38:07 

    お金ない人は入ったほうがいいよ
    入院費手術代退院後の生活費
    まかなうためにお守り代わりだよ

    +142

    -5

  • 11. 匿名 2023/09/14(木) 17:38:10 

    こういう話を鵜呑みにして後悔した人を何人も見てきたけどね。

    +78

    -8

  • 12. 匿名 2023/09/14(木) 17:38:18 

    >>7
    そんなこと言い出したら民間保険だってどうなるか分からんよ
    金貯めておいても紙くずにならない保証だってない

    +85

    -22

  • 13. 匿名 2023/09/14(木) 17:38:30 

    健康保険制度もいつまであるから
    超高齢化社会で赤字らしいよ

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/14(木) 17:38:42 

    >>1
    定期預金とかではない、手元に直ぐに引き出せて生活資金でもないお金が100万円くらいあるならば、保険はいらないって聞いた。

    +15

    -10

  • 15. 匿名 2023/09/14(木) 17:38:50 

    うちは入ってて助かった
    特に子供。

    +60

    -7

  • 16. 匿名 2023/09/14(木) 17:39:09 

    私は入っておいて心から良かったから人によるね
    運が良ければ入らなくても大丈夫なのかも

    +28

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/14(木) 17:39:28 

    個人的に生命保険に金掛けるより健康に金掛けるほうがトータルのコスト少なくなると思ってる派

    +14

    -18

  • 18. 匿名 2023/09/14(木) 17:40:00 

    医療保険より子供が何かやらかした時の弁済用の保険とかの方が必要かも

    +61

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/14(木) 17:40:24 

    >>7
    さっきニュースで、健康保険が赤字になったって言ってた。コロナの影響もあって財源フル稼働だったんだろうね。

    +49

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/14(木) 17:40:36 

    子供は医療費無料だけど、医療保険はいらないのかな?

    +2

    -6

  • 21. 匿名 2023/09/14(木) 17:41:11 

    月8万でやってけるかっての
    会社員でもせいぜい12.3万で、無理。
    自分が働いた給料と合わせてもいまの生活からかなり落とした生活になるくらちなら月何千円くらい損してでも何千万でてもらわないと困るわ。
    私は耳障りのいい事うたって、本とか、YouTubeとか見てもらって稼いでる人の言うことを鵜呑みにしたくないわ。

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/14(木) 17:41:29 

    >>17
    勿論そうだけどいくら金かけても病気なるひとはなるよね。

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/14(木) 17:41:31 

    >入院時の食事代や個室を希望する際の差額ベッド代、先進医療に関わる費用
    賭けだもんなあ、入院するのはいつなのか。
    保険で支払った金額が余裕で越すと思うと貯金でいいか、と思ってしまう

    +41

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/14(木) 17:41:42 

    >>6
    保険だと個室にしてくれるの?

    +5

    -21

  • 25. 匿名 2023/09/14(木) 17:42:26 

    >>3
    同じイメージだ

    お金カツカツなのに毎月数万払ってるご家庭があって本末転倒だと思った

    +83

    -2

  • 26. 匿名 2023/09/14(木) 17:42:33 

    県民共済だけ入ってる

    +56

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/14(木) 17:42:45 

    賛同しかねる

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/14(木) 17:43:08 

    都道府県民共済で良いと思ってる

    +39

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/14(木) 17:43:30 

    >>6
    個室代払うくらいの貯金もないってこと?

    +8

    -15

  • 30. 匿名 2023/09/14(木) 17:44:05 

    >>12
    保険会社が破綻してかなり損した人が会社に居ました。

    +0

    -18

  • 31. 匿名 2023/09/14(木) 17:44:19 

    >>24
    保険で個室料金払うってことじゃないかな

    +38

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/14(木) 17:44:39 

    無職だし鬱だから入れん

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/14(木) 17:44:49 

    入院5000円とかの保険いる?
    今入院期間短くなってるし、それなら個室代数万円だから払える範囲だし
    すごくムダだからやめたいのに、旦那が保険命でアホみたいにかけ続けてる

    +48

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/14(木) 17:44:49 

    >>19
    なんか今更感ある
    遅くとも平成中期からはずーっと赤字だったはず

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/14(木) 17:45:15 

    >>28
    私も民間保険高いし、どんどん上がったから、共済に変えました。

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/14(木) 17:46:13 

    >>33
    子供がいる家庭で旦那が死んだ時のための生命保険とかならわかるけど民間の医療保険はまじで必要ない

    +14

    -5

  • 37. 匿名 2023/09/14(木) 17:47:53 

    高い保険に加入してしまったけど
    県民共済くらいで十分だなぁと思うわ

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/14(木) 17:47:54 

    >>19
    気前よく保険料も払わない外国人(特に中国人)にホイホイ保険証くれてやってるからだろ。しかも帰国してから数年あっちで高額医療かかり放題って。健康組合も枯渇するで。払ってる日本国民の身になってみろっての。

    +110

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/14(木) 17:49:06 

    >>22
    ???
    その通りですね?

    +2

    -4

  • 40. 匿名 2023/09/14(木) 17:49:41 

    民間のも入りたくなった時に無理だったら困るから入ってる。
    まだ使うような大きな病気はしてないけどお守り代わり。

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/14(木) 17:51:06 

    癌になった時、保険からお金が出るのか凄く嬉しかった。不幸中にちょっと嬉しいこと。もしかして今まで払った分の方が多いかもしれないけど、精神どん底の時にまとまったお金を貰えるって嬉しいよ。

    +103

    -2

  • 42. 匿名 2023/09/14(木) 17:51:07 

    お子さんが高校生くらいになったら、加入してあげてほしい。若いと掛け金が安いし、年々保障内容がしょぼくなっていってるから。

    私は親がそうしてくれて助かってる。
    月2,400円だから絶対にやめない。
    社会に出てから支払いを引き継いでるけど、20代後半から入院・手術の機会が増えまくった結果、加入時から払ってきた掛け金よりたくさんもらって助かってるよ。

    +18

    -3

  • 43. 匿名 2023/09/14(木) 17:51:25 

    独身の時は必要性感じてなかったけど、結婚して子どもが大きくなるまでは必要だと思って加入した。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/14(木) 17:51:51 

    >>15
    子供って医療費無料だったり安くない?

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/14(木) 17:51:55 

    高卒後すぐに県民共済に入った。
    月2千円払ってた。
    数年後交通事故にあって保険金が数百万円出た。

    県民共済に入っていて良かった。

    +55

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/14(木) 17:52:11 

    節税と貯金も兼ねて保険にはいってるけど、
    「うちはお金あるから入る必要ないわ~」ってすごくバカにされたことある笑。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/14(木) 17:52:39 

    慌てて入る必要はない、とは言え入りたくなった時に入れるとも限らないから難しい。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/14(木) 17:53:36 

    >>30
    保険会社が破綻したら保険会社の保険で加入者はそのままの保障が継続されるんだけど、どういう理由で損したの?

    +36

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/14(木) 17:53:38 

    生命保険は入ってない
    県民共済の少しいいやつと生活費を考慮してガン保険は入ってる

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/14(木) 17:54:27 

    >>29
    都内で一泊最低3.5万からの病院でした。
    払えないことはないけど、今後一カ月とか入院することになったら100万ですから、辛いなと思いましたよ。
    今回は二泊で済みましたが。

    +53

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/14(木) 17:55:21 

    >>35
    ??
    更新型保険にしなければいいだけでは?
    私は更新型ではないので、いまだに17歳で親が加入してくれたときの額のままですよ。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/14(木) 17:55:47 

    >>19
    復興税ずーっと搾取してるし、コロナ対策の予算
    結局何に使ったのか不明なままだよ。
    赤字赤字って財務省が言ってるだけ。

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/14(木) 17:55:51 

    >>19
    健康保険組合ね
    そりゃ3号の妻と子どもは健康保険料かからないんだから赤字なんて目に見えてるでしょ

    +3

    -13

  • 54. 匿名 2023/09/14(木) 17:56:54 

    >>42
    安いけど、それどんな保証なの?

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2023/09/14(木) 17:57:02 

    >>44
    横だけど子ども自身は医療費無料でも親が入院に付き添って会社休んだり通院で早退したりするから私は自分の給料を補う意味合いで入ってるよ
    あと小学生くらいになって1人で行動するようになると思わぬトラブルとかあるからお守り感覚
    わざとじゃなくてもドアパンチしたりとかもあるからね

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/14(木) 17:57:06 

    >>19
    コープ共済支払い14倍になったって
    コロナやばいな

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/14(木) 17:57:35 

    >>12
    社会保険の制度が改悪されたら民間の保険も今よりいい商品は無くなりそうだなと。
    だから私は入っているよ。
    病気の時に不安になりたくないのもある。

    円の価値がなくなるのはどうしようもない。外国株式などで投資しとくしかないね。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/14(木) 17:57:38 

    >>15
    私も知りたいです!
    うちの自治体は未就学児は医療費無料、小学生からは200円だから保険とかまったくかけてない
    個室代とか食事代かな?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/14(木) 17:58:21 

    >>44
    子供が入院すると親が付き添いでお金がかかったりする
    親のベッド代食費シャワー代など
    仕事してるなら休まないといけないし

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/14(木) 17:59:11 

    ちょっと…
    遺族年金は亡くならないと出ないし子供が18歳未満じゃないと出なかったりすごく限られた制度だよ

    高額療養費制度は確かにありがたいけど、長期入院になったら全然足りないよ

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/14(木) 17:59:27 

    >>38
    健康保険組合だから国民健康保険じゃないよ

    大企業の社員らが加入する全国1383健康保険組合の2022年度の決算見込みについて、40.4%に当たる559組合が赤字だったと発表した。
    健保組合、40%が赤字 医療費増で財政悪化、22年度 | 共同通信
    健保組合、40%が赤字 医療費増で財政悪化、22年度 | 共同通信nordot.app

    健康保険組合連合会(健保連)は14日、大企業の社員らが加入する全国1383健康保険組合の2022年度...

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/14(木) 17:59:29 

    >>55
    損害保険は自動車保険の付帯でもいいよね
    それは絶対必要
    自転車保険も兼ねてるし

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/14(木) 17:59:29 

    >>44
    横だけど付き添い入院だから、個室取って快適に過ごしたよ

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/14(木) 17:59:52 

    >>2
    私は入院保険掛け捨ての月額2000円の入ってる
    日額1万円でるし高額医療も受けられる奴
    貯金少ないから

    +31

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/14(木) 18:00:08 

    >>48
    損しないように保障されてるよね

    +12

    -2

  • 66. 匿名 2023/09/14(木) 18:00:13 

    >>29
    二ヶ月とか入院したら、1.5万円×60で90万円もかかっちゃうよ~。
    それだったら家族で旅行に行く。

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/14(木) 18:00:27 

    >>53
    3号ありがたい制度だけどな。
    新婚の時国保で凄い不安だった。妊娠出産して働けない状態で子供まで…って考えたら保険料恐ろしかった。

    その前に外国人やお喋りのために無駄に病院に通ってる人をなんとかしてほしいね。

    +8

    -6

  • 68. 匿名 2023/09/14(木) 18:00:33 

    独身は入らなくていいよ
    ただし入院とかする時の為に、それなりの貯金は
    しておかないといけないけど

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/14(木) 18:00:35 

    >>51
    見直ししないの?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/14(木) 18:00:44 

    高額医療費の区分アだから、医療保険は手厚くしてる。
    国民皆保険、3割負担はありがたい制度だけど、高額医療費制度に区分を作ったことには納得いってない。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/14(木) 18:01:48 

    >>18
    個人賠償責任保険だっけ。子供がイタズラをしたり自転車で怪我をさせたり。母親が9500万請求された事があるよね。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/14(木) 18:01:51 

    >>68
    入っててもいいと思う
    万が一の時にはお金はいるわけだし
    +αで入ると気持ち的に楽じゃん

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/14(木) 18:02:08 

    >>1
    ええー
    入ってない人っているの?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/14(木) 18:02:17 

    >>59
    >>58だけど、ありがとう!
    親のベッド代がかかるんだね
    食事も確かに長期に渡れば嵩むし

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/14(木) 18:03:23 

    >>67
    3号がそれ言う…

    +8

    -6

  • 76. 匿名 2023/09/14(木) 18:03:35 

    今は60歳で支払い終わり、保証は一生涯。って保険があるよね。
    現役引退して、収入が年金だけになった時にそこから更新制の保険支払いはキツイから現役時代に払ってしまうほうが魅力的なのかな。

    70歳過ぎくらいから民間保険に本格的に助けられるのかな?って思ってる。老後資金たんまりならいいけど…。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/14(木) 18:04:03 

    >>28
    この間かんぽと比較したら笑っちゃうくらい県民共済が圧勝だったよ
    営業かけてきた郵便局員さんがだんだん言葉少なくなっていってたw

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/14(木) 18:04:46 

    >>33
    正直、5000円じゃ個室代にもならんけど、日額以外に手術に応じても貰える

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/14(木) 18:04:52 

    >>71
    うち火災保険にオプションで個人賠償責任保険?ついてるわ。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/14(木) 18:05:55 

    健康保険だけじゃだめなの?
    そんなに何ヶ月も入院する事なんてある?

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/14(木) 18:06:53 

    歳とってから入るとかなり高いよね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/14(木) 18:07:13 

    入ってないのに毎月8万近く払ってるわ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/14(木) 18:07:14 

    >>54
    掛け金内訳が基本料2,300円+女性疾病特約100円
    入院給付金が1日7,000円
    手術給付金が7・14・21万円
    女性関係の病気での入院は入院給付金が+5,000円。

    私は20代から卵巣の病院で入院手術を3回繰り返しているのですが、入院給付金だけで1日12,000円出てます。他にも虫垂炎や口腔外科で入院手術しているので、かなりもらいました。

    20年前に加入した内容なので、今から入るのでは保障内容は劣るでしょうけど、若くて掛け金が安いうちならそれでも30-40代で加入するよりはいいですから。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/14(木) 18:08:01 

    >>7
    この手のアホが民間保険のカモなんだよな

    民間の保険はあくまでも公的保険をベースに+αの部分を補填する仕組みなんだから公的保険の制度が変更の時点で民間保険も道連れなのよ

    +11

    -11

  • 85. 匿名 2023/09/14(木) 18:08:43 

    >>42
    今迷ってる
    終身医療保険10歳で入っても20歳で入ってもトータル支払額変わらないって聞いて、それなら早い方が得かな?と

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/14(木) 18:08:59 

    >>5
    かけすぎは問題だけどある程度は年末調整や確定申告で保険料控除を受けることで、所得税や住民税を節税

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/14(木) 18:08:59 

    >>33
    現役時代は要らないかもね。会社の保険とかもあるし。

    高齢者だと入院長くなりやすいし、私達世代は高齢者になっても3割負担だろうね。

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/14(木) 18:09:26 

    地震保険っていりますかね?
    古い戸建てです。
    今は入っていますが。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/14(木) 18:09:29 

    「ガンになったから家のローン残り何千万がチャラになった」
    っていう人をツイッターで見て、すごい保険があるんだなと思った

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/14(木) 18:12:27 

    >>76
    私それ入ってる。
    年金くらしだと保険料払うのも大変そうだし、病気になる年頃だし。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/14(木) 18:12:30 

    >>28
    それなら国民共済のほうがいいと思う。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/14(木) 18:12:37 

    >>68
    独身でも医療保険は必要じゃない?
    1人で働けなくなる方が怖くない?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/14(木) 18:14:32 

    >>84
    民間保険、途中で条件変えるなんて無理でしょ!?

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/14(木) 18:14:40 

    43歳 天涯孤独だから全労済3つ入って入院1日目から16000円
    はっきり言って入院たまにしたほうがいいくらい入院保障つけた

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/14(木) 18:14:51 

    >>80
    大丈夫でしょう
    60過ぎまで入院すらしない人が大半なんだから

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/14(木) 18:15:02 

    >>86
    今は控除が少ないし
    それによる節税効果は
    せいぜい年に1万円とかじゃないの?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/14(木) 18:15:11 

    >>89
    家建てた人の多くが入ってる気がする…団信でしょ?

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/14(木) 18:15:37 

    >>85
    保障内容が年々しょぼくなっていて、保険自体がステルス値上げしているようなものなので、早いに越したことないですよ
    中高で運動部入る子や自転車で登下校する子は怪我のリスクがありますし

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/14(木) 18:16:01 

    >>89
    団信の三大疾病付きじゃない!?

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/14(木) 18:16:21 

    >>50
    都会の個室代そんなに高額なん?!
    1泊プラス6000円(田舎)だったから、どこもそんな感じだと思ってたわ…

    +14

    -4

  • 101. 匿名 2023/09/14(木) 18:17:05 

    >>85
    迷ってるのなら早めがいいよ

    例えば、病気(例えば癌とか治療が長引く治療)等をしたらそれを理由に加入を拒否される

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/14(木) 18:18:07 

    >>92
    貯金で払えばいい
    手術とかになっても高額医療制度があるから
    払えない金額じゃないよ

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/14(木) 18:18:26 

    20歳の時にJA共済に加入し50歳で満期300万円受け取ったわ。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/14(木) 18:18:42 

    >>2
    アラフィフ独身なら、自分が両親より先に逝去した時の御葬式代や片付け費用のために300万くらい貯金があれば、生命保険は不要かと思う
    甥っ子姪っ子養ってるとかなら話は別だけど

    +33

    -3

  • 105. 匿名 2023/09/14(木) 18:19:05 

    >>100
    並みの病院だと6000円ぐらい?
    大病院になると平均1万5千円ぐらいと思うよ。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/14(木) 18:19:10 

    >>3
    だから県民共済に加入してる。

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/14(木) 18:21:24 

    >>106
    個人的なイメージだけど県民共済って万が一の時にはすぐ支払いしてくれる?

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/14(木) 18:21:40 

    >>69
    流石に若齢で安く加入できてるし、昔の方が内容もいいので何に変えてもコスパが激下がりなので、見直しはありえないです
    まあ、病気しまくってるので追加の加入が容易ではないんですけども

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2023/09/14(木) 18:21:45 

    病気したらお金がどんどんなくなるよね。検査も何回もするし、それも高い検査とかもあるし、貯金もあるけどこの先働けなくなるかもって気持ちのときに保険は心強かったよ。

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/14(木) 18:22:54 

    >>30
    嘘ばっか

    +4

    -3

  • 111. 匿名 2023/09/14(木) 18:23:19 

    >>95
    高額医療費制度もあるし

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2023/09/14(木) 18:25:15 

    >>9
    遺族年金がありますが、それに補填する程度の保険はあった方が良いと思いますよ。
    持ち家か借家か、子供の人数、奥さんが専業かそうじゃないか等で必要な保険金は変わってきます。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/14(木) 18:26:50 

    >>12
    社会保険制度が廃止や改悪になる前に、民間の保険の方がダメになるよね。
    そして廃止や改悪になったら医療費が高額になるからどのみち民間の保険だけではまかなえなくなる。無いよりはマシ程度。

    +5

    -6

  • 114. 匿名 2023/09/14(木) 18:27:41 

    いくら高額医療制度があるとはいえ、金がない人は掛け捨て保険は入ってた方がいい。
    貯蓄型保険はぼったくりだがらやめといた方がいい。
    貯蓄は自分でしたほうがいいですよ。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/14(木) 18:28:28 

    >>91
    なにがどう違うの?

    ちょっと調べた感じではどちらかといえば県民共済のほうが良さそうでした。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/14(木) 18:30:16 

    >>30
    この書き込み以外にも是が非でも民間保険を否定したい人が居るみたいだけど、なんでなんだろ?

    加入者を否定しないと、加入していない自分を正当化できないから?

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/14(木) 18:33:58 

    >>33
    でも急にどうなるかわからないよね。うちは親の入院手術で全額カバーできたし(高額療養費も使えてかなりプラスが出た)亡くなった時生命保険が降りてありがたかったよ。もちろんその分貯金があればいいのだろうけど。

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/14(木) 18:34:33 

    >>100
    私がよくお世話になってる国立大学の大学病院(政令指定都市にある)は、
    準個室2,750円、完全個室が16,500円〜だわ。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/14(木) 18:36:54 

    >>113
    そう
    民間の保険は掛け金の半分以上は保険会社や代理店の運営費、利益や販売コストで消えるだから
    よっぽど民間の保険の破綻や改悪の確率の方が高いわな

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2023/09/14(木) 18:37:16 

    >>2
    死亡保険は独身なら不要でしょ

    +38

    -5

  • 121. 匿名 2023/09/14(木) 18:38:56 

    >>84
    本気で言ってるの?

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/14(木) 18:40:21 

    >>85
    私は病気をしてもう保険には入れないので(条件つきの高い保険はわからない)迷っているなら早く入った方がいいですよ。掛け金が上がらないタイプのものがいいです。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/14(木) 18:40:31 

    >>100
    はい。
    あくまで私の通ってる病院ですが、上は一泊8万円まであり、その時の空き具合によって入れる個室が変わってくるんです。
    それなら数泊したらアマン泊まれますよね(笑)
    トリアージがあれば病院の都合で部屋が変わる事もありますし、プラス6000円なら負担もそこまでではないですが、最低3.5万からはちょっとキツいですよね…

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/14(木) 18:42:34 

    >>100
    かかりつけの総合病院は個室18000円弱~だよ

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/14(木) 18:42:58 

    海外と違って
    日本は公的保険に強制加入して無保険じゃないのに
    わざわざ2重、3重に保険をかける感覚が分からないね

    +1

    -4

  • 126. 匿名 2023/09/14(木) 18:44:32 

    >>1
    銀行だかで勧めてくるアメリカ会社のア◯ラックは調べると闇が深い

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/14(木) 18:47:25 

    運用しないでただ貯金するくらいなら戻ってくるタイプの保険に入ってた方がいい。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/14(木) 18:50:41 

    >>100
    横だけど、個室を希望すると結構安い個室は満室で、残ってる高い個室に入ることになるんだよ
    入ってる間に安い個室が空いたら移れるんだけどね

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/14(木) 18:51:25 

    >>126
    とっくに日本法人化してる

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/14(木) 18:53:11 

    >>122
    健康なときはあんなに勧誘されてたのに病気になると一変してゴニョゴニョ言うよね。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/14(木) 18:54:09 

    民間の医療保険で元が取れるか、取れないかだったら元は取れない
    加入者全員が元が取れたら保険会社は潰れる

    国民皆保険で強制参加させられる健康保険も死ぬ間際でやっと払ってきた分の恩恵が受けられると言われてるからね

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/14(木) 18:55:22 

    >>131
    元を取るつもりで保険に入らないでしょ

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2023/09/14(木) 18:57:32 

    >>2
    還付金や掛け捨てじゃない医療保険に入ればいいのに

    +0

    -5

  • 134. 匿名 2023/09/14(木) 18:58:09 

    >>53
    1号が出産の時は一番損なのかな?
    妊娠・出産の3年くらいは、みんな保険料免除でもいいよね

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2023/09/14(木) 18:58:44 

    親方日の丸保険で十分だわ
    個室代?病院都合なら払わんでええんだから

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/14(木) 18:59:05 

    >>58
    個室代、親が仕事休んだ分などもろもろ。
    月3000円くらいで日帰り入院から25万とかもらえるし
    男の子はよく骨折スツらって言われたからそれの通院費とかも出るし

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/14(木) 19:01:38 

    >>86
    節税目的で無駄な保険金払うのは本末転倒だよ

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/14(木) 19:02:11 

    >>126
    ウチの親族は摘出して病理検査するまで癌かどうかわからない腫瘍を摘出手術して、結局、癌かどうかグレーっていう中途半端な診断になったとき
    何社か入ってたがん保険は適用出来ないとか結構揉めたけど、アフラックは直ぐにポーンと払ってくれたよーって言ってて、私もアフラックに入ったんだけど
    闇なの?

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/14(木) 19:02:55 

    総掛け額と自分なりの想定を比べてみて、
    万が一の手術入院に関しては貯金を使うつもりで最低限の医療保険しか入らなかったけど、がんに関する特約系は大事かなって思ってつけたよ。
    (外来と薬代をフォローするイメージで)

    外来通院になる可能性、それが数年かかる場合もある可能性、抗がん剤は薬価が高いものもわりとある印象、高額療養費や多数回の仕組み使っても月々数万円かかる、再発や人生で何度かなる可能性…

    働きながら治療する人も増えているけど、長く闘っていくのなかなか大変なことだよね。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/14(木) 19:05:16 

    本当に必要で加入者に有利なら必死にCM流したりセールスかける必要ないもんな
    結局そういう事でしょ?

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/14(木) 19:05:46 

    >>126
    それは見せかけだけ
    親会社は米国の外資

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/09/14(木) 19:06:16 

    >>134
    え?
    一時金貰ってかつ1年免除されるのに?
    もっと免除しろって?

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/14(木) 19:09:18 

    >>129
    よこだけど、がるってとんでもない無知が居て本当カオス
    日本法人化して7年経つけどいまだ外資だと思ってた人居るんだね

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2023/09/14(木) 19:11:09 

    去年がんになったアラフォーです。
    入退院を繰り返し、抗がん剤で毎週通院。
    もちろん高額医療で最低限の金額になってますが、元気な時にはかからなかった医療費が毎月数万出てる。
    年間にしたら何十万。

    診断確定金の他に手術給付金も出たし、
    今まさに民間保険の有り難さを痛感してます。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/14(木) 19:20:09 

    >>84
    契約内容は勝手に変えられないと思うんだが

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/14(木) 19:22:26 

    >>143
    自己紹介?
    親会社を知らないようで

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2023/09/14(木) 19:25:50 

    4月に入院したけど、高額医療あるから本当助かったよ。最近では1週間位の入院が多いみたいだし、高額の保険はなくていいかも。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/14(木) 19:27:29 

    専業主婦を優遇しすぎ
    日本はもうバブル経済期じゃないのに

    +0

    -5

  • 149. 匿名 2023/09/14(木) 19:30:22 

    最近、保険掛け直した。
    保険って「もしも」の範囲が狭いなと感じてる。
    病気になっても、入院より通院費用が怖いのに通院保証を付けれるのは癌だけとか。

    30代後半から保険は、最低限で貯金や投資を増やすようにしてる。
    資産が増えると、また保険を少なくしてる。
    解約するのが不安な部分もあるけど、調べると公的な補助や助成も多い。

    長期入院出来るのは、かなり末期か高齢だけだと思う。
    それでも一応、私の年収的には月8万の医療費や経費で済む。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/14(木) 19:31:06 

    国民年金だっていらなくない?
    もらえる年齢になってももらえないかもしれないんだからさ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/14(木) 19:31:35 

    >>107
    早いって聞くし
    夫がコロナの時も早かった

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/14(木) 19:33:00 

    >>107
    横だけど
    県民共済は、本当に振り込み早い
    次の日くらいに振り込んでくれた
    ただ、これから保険が必要になるであろう60歳過ぎたらガクンと保障が減るのが難点
    他の保険のサブで入るなら良いと思う

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/14(木) 19:34:21 

    保険の営業の研修受けた時に医療保険は儲かるからどんどん加入させろと言われた
    お守りに、を決め言葉に使えって
    日本の財閥系の保険会社

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/14(木) 19:37:52 

    >>9
    うちは、主人が40歳の時契約したけど
    死亡で月15万を65歳までの保険入ったけど3600円くらい。

    あと、住宅ローンの信用で5大疾病付き。

    府民共済で死亡800万 入院1日5000円の2000円入ってるけど貯金がある程度あるから解約しようか迷ってる。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/14(木) 19:40:36 

    >>1
    貧乏な人ほど必要だと思う
    でもそういう人ほど備えや保証を軽視する不思議

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/14(木) 19:42:31 

    >>146
    ほらよ
    日本法人化への会社形態の変更について
    日本法人化への会社形態の変更についてwww.aflac.co.jp

    https://www.aflac.co.jp/news_pdf/20161203_1.pdf

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/14(木) 19:44:07 

    >>105
    赤十字病院で22000円の個室だった。他は空いてないと言われた。5日間くらいで大部屋空いて移動できた。ホッとした。
    因みに特室は45000円くらい。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/14(木) 19:46:53 

    >>3
    そうなんだよね
    貧乏な人、貯金できないって人こそ安い掛け捨てでいいから保険入っていたほうがいいと思う

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/14(木) 19:47:21 

    >>48
    横だけど

    保険内容は他の保険会社に引き継がれても、
    全く同じ内容にはならないからね。
    きっと貯蓄性の高い保険だと思うよ。
    当時加入した時の条件より悪くなったのでは?
    予定利息とか満期の金額が減少したんじゃないのかな。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/14(木) 19:50:55 

    うちの父も銀行員だったけど
    生命保険なんかに入るなと言っていた

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2023/09/14(木) 19:51:58 

    私は旦那が若くして亡くなり子供もまだ小学生だったし、本当保険入っててよかったよ。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/14(木) 19:54:37 

    >>107
    本当に早い
    書類も振り込みも即対応だし、窓口も話がはやすぎて

    市役所と丸ごと人材入れ替えてほしいくらい

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/14(木) 19:55:23 

    >>135
    緊急入院の場合は「個室しか無いので、入院するなら同意書書いて下さい」がお決まり文句。
    普通部屋は予約で埋まってたりする。

    病院都合というのは病院側のベッドコントロールができなくて、大部屋から個室や有料大部屋に移って頂きたい時。
    大部屋予約で入院した時とかも認知症部屋しか準備できなくて、流石に可哀想だから個室に一時的に無料で案内したりね。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/14(木) 20:05:46 

    月額3500円くらいの保険、不妊治療でめっちゃ助かってます。
    人工受精から手術として給付金出してくれてたので精神的な負担をかなり補ってくれてた。
    先進医療の検査も対象で本当にありがたいです。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/14(木) 20:06:28 

    >>48
    破綻や他会社に救済吸収されたら、契約時の条件はそのまま維持されず変えられる(悪くなる)って保険関連の記事に書いてあったよ。
    あと、経営不振になったら契約時に定めた顧客に支払う保険金を減額できるらしい(これは不確かな情報)。

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2023/09/14(木) 20:12:33 

    共働き、子供あり、ペアローンの団信無しは保険に入っておいた方が良さそうざんす。
    (ペアローンじゃないとローン組めなかった人特にね)

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/14(木) 20:16:14 

    >>114
    貯蓄だめ?
    知り合いで入ってるから辞めにくいんだけど

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/14(木) 20:19:33 

    >>44
    兄弟姉妹が居たら、付き添いで家族の食事がテイクアウトになったり、自分もコンビニ三食とか、洗濯も毎回500円だったり…
    テレビカードとかさ。
    医療費無料でも付き添う=その人とその人が普段してる仕事や家事がやれなくなるから保険で助かるって事だよ。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/14(木) 20:20:32 

    >>21
    退院して直ぐに働けるかもわからんしね。貯金ガンガン減るのは精神的にヤバい。

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/14(木) 20:21:34 

    出産で金がかかり、病気やけがで金がかかり、葬儀で金がかかる
    生きることは出費と隣り合わせ

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/14(木) 20:22:31 

    >>5
    賢い人は民間保険入らず、NISAと貯金でまかなう。
    貯金できない人は安い民間保険。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/14(木) 20:24:09 

    >>164
    22年以降の人工授精?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/14(木) 20:25:06 

    >>166
    団信なしってことはどちらかに何かあってもローンは残るって事ですよね?どちらにも死亡保険つけないといけないですね。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2023/09/14(木) 20:39:25 

    >>120
    貯金があるなら良いけど、お葬式代などだけではなく最後の片付けなど頼むであろう人(甥姪、兄弟姉妹など)に残すって大事だと思うけどな。
    大事だけど他人だもん。
    嫌な話、残すからねって言っておくと周りも少し余裕がでるとは思う。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/14(木) 20:40:12 

    >>1
    異議あり。
    2人に1人が癌になっている。これからも加速する。若年層にも癌は世界的に増えている。
    その事を考えたら、癌をカバーする保険は必須。
    共済保険は安いから入っておけ。と私は思う。

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2023/09/14(木) 20:40:51 

    >>21
    横だけど月何千円で何千万もでるやつないと思う…

    +4

    -4

  • 177. 匿名 2023/09/14(木) 20:41:16 

    高額療養費が8万円なのは770万まで!
    770万からは16万、1120万からは25万だよ!

    保険いらないって言ってる人は保険使ったことない人がほとんど!
    保険使った人はほとんどが入っておいてよかったと思ってるよ!

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/14(木) 20:42:24 

    >>173
    団信以外でも死亡したらチャラとかあるけど、生き残った側のローンはそのままだからちょっと大変よね。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/14(木) 20:43:15 

    >>175
    癌は治療が長いからね~

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/14(木) 20:44:13 

    社会保障の話は知ってる上で医療保険とがん保険に入ってる。
    病気になって色々考えないといけない時にお金の心配までしたくないもん。
    大きな病気にならずに保険使えないまま死んでも、それはそれでラッキーだと思うし。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/14(木) 20:48:54 

    >>172
    そうです!去年しました!

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/14(木) 21:00:30 

    >>153
    保険会社にとって
    がん保険、医療保険はドル箱商品だからか、週末のショッピングモールでもよく客引きしてる
    ちょっと脅せば馬鹿が引っかかるのか?

    +3

    -3

  • 183. 匿名 2023/09/14(木) 21:20:02 

    普通の世帯年収で若い世代、しかも子供小さいとなれば自然と子供の事考えて保険入るよ。
    共働きでも子供育てるのに経済的余裕ないのに、片親とか大黒柱が…とかになったらと考えると余裕残しておきたいもの。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/14(木) 21:24:53 

    >>152
    さらに横
    県民共済検討したけど、うっかり長生きしてしまった時に保証が下がるのが怖くて、普通の医療保険にしている

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/14(木) 21:27:58 

    >>18
    今自転車保険必須だから子供いる人は個人賠償責任保険はほぼ入ってるんじゃないかな
    付帯でプラス100円とかだもんね

    +3

    -2

  • 186. 匿名 2023/09/14(木) 21:32:16 

    わたし三ヶ月入院することになって凄く助かったよ!
    帝王切開も3回したし切迫での入院もある。
    毎月3千円の保険で既に元を取ってる気がする。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/14(木) 21:33:14 

    >>184
    80歳までしか入れず、85歳で保証終わりなんだよね。86歳で入院して死んだらなんか切ないね。

    でもまぁ保険はあくまでも保険だから。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/14(木) 21:34:30 

    旦那が脳出血で入院したんだけど
    死んだ時のことばかり考えて保険入ってたから
    入院保険は最低限しか入ってなくて
    でもやっぱりもう一つ上の値段のにしとけばよかったと思った。

    高額医療費制度とかも使ったけどさ
    全然マイナス。
    少ない貯金がマジでなくなってしまった…

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/14(木) 22:16:34 

    医療保険入ってなくてきつかったから入った方がいいよ!2ヶ月大部屋で入院したけど、高額医療費の8万幾らか+食事とパジャマ代で4万ぐらいでその他諸々で30万超えてたよ。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/14(木) 22:16:58 

    >>188
    え、私かと思った、同じく夫が脳卒中
    リハビリの入院費にびっっっっくりしますよね
    その他にクリーニングだ、オムツ代だ、なんだかんだお金が出てくし
    給料がストップして手当が出るらしいけど2ヶ月くらい先らしいし、手持ちの現金がないのよ

    色々な意味で「早く良くなって…!」と毎日祈ってます
    お互い頑張りましょうね

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/14(木) 22:19:59 

    >>90
    私も入ってる。払うのは60歳までで保障は一生涯続くやつ

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/14(木) 22:27:15 

    >>113
    まぁ民間保険も高額療養費があるからこそ成り立ってるしね。
    だから毎月数千円の掛け金で数十万も補償が受けられる。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/14(木) 22:41:09 

    >>2
    独身だけどがん保険だけは入ってます。100万程度なら貯金で賄えるので診断確定で1000万下りるものにしました。これだけあれば治療だけでなく仕事を当分辞めてもいいかなと思ってる。

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/14(木) 22:44:15 

    私の周り金ない人ほど共済の安いのだけで充分だとドヤる
    普通の保険とか必要ないらしいよ!と強気で
    毎月キツイのを悟られたくないんだろうなと思った
    国民健康保険も安くしてもらってるし、年金も下げてたし

    +3

    -2

  • 195. 匿名 2023/09/14(木) 22:44:30 

    >>167
    貯蓄型に入ってたけど掛け金高い割に最終的に貰える額ってそこまで増えない。
    それに途中入院して保険使ったらその給付分減るしね。
    満期が65ぐらいで先も長いしそれなら同じ保証の安い掛け捨てで保証しつつ貯金や投資した方が増える。
    まぁ貯金苦手って人にとってはうってつけだけど、保険会社に手数料払って貯金してるのと同じだからね。

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2023/09/14(木) 22:45:26 

    >>41
    それもあるから医療系は癌保険だけは入ってる。診断されたらまとまったお金が入ってくるし、精神的にどん底な時にお金の心配までしたくない。

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/14(木) 22:52:17 

    >>11
    私の親族がYouTubeで民間の保険は無駄!みたいなやつを観て感化されて保険を解約したってドヤってたら半年後、ガンが見つかったよ…。あのまま加入していたら一時金300万と入院、手術が出たのに。因みに自慢の貯蓄はその後の癌治療で一年で消えてた。

    +30

    -2

  • 198. 匿名 2023/09/14(木) 22:55:47 

    >>30
    第百生命に入って人が、マニュアルに引き継がれて、かなり保証が下がってしまったと嘆いていました。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/14(木) 22:55:47 

    >>41
    私、モロのガン家系だからガンの一時金1000万つけてる。仮にガンになっても1000万かと思ったら希望がある気がする。

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/14(木) 22:56:33 

    >>100
    いま通ってる都内の大学病院、
    室料6000円だと差額ありの4人部屋だよ
    (差額ベッドは冷蔵庫TVカードパジャマ タオルは無料)

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/14(木) 22:57:22 

    >>198
    マニュライフ生命です。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/14(木) 22:58:06 

    今、治療も色々進化してる分、治療自体が高くなってるよね。入院は短いけど治療自体が高い。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/14(木) 23:11:57 

    >>44
    子どもが何か持病が見つかったら保険に入れなくなる、または支払われなくなるものがあるから、産まれてすぐから県民共済は入ったよ。周囲に持病がある子もいたから気になって。親からの安心のプレゼントのつもりで。
    仕事してからも続けてもらって、何か病気で入院してお金かかっても申請したら後から保証してもらえるし安心かなーとか。
    まあ、年に10万以上医療費支払ったら医療費控除したら少しだけ本のお金戻ったり次の年に住民税下がったり、あるんだけどね。
    未成年なら親が死んだら50万とかお金も出るし、親の生命保険と合わせて生活の足しにしてもらいたいと思って。

    +15

    -2

  • 204. 匿名 2023/09/14(木) 23:14:03 

    >>80
    病気や怪我の種類によるからなんとも言えないけど、ほとんどの場合は2週間ぐらいで退院させられるね。
    癌でも通院メインだし。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/14(木) 23:14:51 

    >>44
    医療費は無料だけど、入院は差額ベッド代とかその他に実費かかるよ

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/14(木) 23:30:07 

    >>167
    保険と貯蓄は分けて考えた方がいいです。
    保険は保険会社が得するような商品しかないから、安い掛け捨て以外は勧めません。
    貯蓄できないなら給料日になったら勝手に別口座へ送金するよう設定したらいい。
    そしたら勝手に貯まりますよ。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/14(木) 23:44:07 

    >>167
    私は良いと思ってる。
    浪費家だから、無理やり持っていってくれないと貯められない。
    あと控除にかかるようにしてるから、節税みたいになってる。

    増えないかもしれないけど、手元に置いてガンガン使うよりはマシっていうタイプです。

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/14(木) 23:48:00 

    >>153
    日本の有名な何社かは、医療保険が詐欺みたいな構造になってるらしい。
    終身に見せかけてるけど、実際は死亡保証は途中で切れるし、使いたい時に使えないようになってるだとか、そんな話を外資の保険員に聞いたな。(うろ覚え)

    +3

    -2

  • 209. 匿名 2023/09/15(金) 00:20:31 

    >>142
    だって3号は保険料ずっと免除だよ
    1号、2号と差がありすぎるよ

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2023/09/15(金) 00:36:12 

    >>165
    保険会社の場合は、9割保証だったかな。
    ペイオフみたいなのないのが少し心配だね。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/15(金) 01:21:35 

    >>25
    うちがまさにそれだったよ。

    本当にカツカツで貧乏だったのに、父の保険は手厚いものに入ってた。

    子どもながらに疑問に思っていたので、母に理由を聞いたら、母が独身の頃、祖母(母の母)が突然癌で入院することになり、医療保険・がん保険も未加入の状態だったため、自分の貯金があっという間に底をつき、大変な思いをしたから、と。それから、貧乏だったからこそ、父に何かがあった時(死亡や寝たきりになったとき)、貯蓄もないので直ぐに生活ができなくなるという理由からだった。

    そんなある日、父が40代で突然亡くなった。
    心筋梗塞だった。

    あちこちかけていた保険金がおりた。
    死亡保険金トータル7千万。
    家のローンも団信でなくなり、遺族年金の給付も受けることになった。

    父の死後、母は一度も働きに出ることなく、兄と私も自立。20年が経過した今、そのお金を運用して余裕の暮らしを送っている。

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/15(金) 01:28:11 

    >>187
    まぁ85歳すぎたらもういいやってともなりそう
    その時病気で死にそうになったらもう寿命だと受け入れるわ

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2023/09/15(金) 01:41:44 

    お金ないから県民共済だわ
    働けないほど身体壊したら生活保護あるしし
    お金無くても案外最低限の保障はしてくれる


    ただプチ金持ちで身体壊してもそれなりに生活の質を落としたくない人が民間保険入るイメージ
    死亡保障数千万とかマジいらんわ

    +1

    -2

  • 214. 匿名 2023/09/15(金) 03:34:20 

    怪我で日帰り手術しました。
    その後も通院、リハビリがあります。(現在進行形)
    保険は入院時のみ出る状態で後悔しました。
    保険を見直したのですが、保険レディに「リハビリが終わるまで加入は難しい」と待ったがかかりました。
    リハビリしている間に年齢が上がり、保険料が上がる可能性もあります。
    加入を考えているなら怪我病気する前にした方が良いと思います。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/15(金) 04:34:54 

    >>23
    食事代って入院してなくてもかかるし。
    自炊より高いが外食よりは安く、栄養とれるし。
    食事代のために保険加入という発想がピンとこない。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/15(金) 04:40:19 

    >>61
    高齢者の拠出金がね…。

    コロナ患者が増えたことが財政圧迫の原因ではないよ。
    保険適用の特効薬を使う人はほとんどいない。
    なぜか、コロナ禍にいろんな病気が増えたり悪化した人が増えたみたい。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/15(金) 05:25:09 

    >>33
    入院期間短い疾患なら良いかもだけど、母が腰椎骨折で40日、2年後違う疾患で3ヶ月、また3年後に3か月入院したんだけど、

    一日給付金5000円✖️220日=110万
    給付金貰えたんだよね。
    癌だったらまた違う金額になる。
    掛金5万位のだけど22年分の支払いと相殺出来る。

    こればかりは病気になってみないと入院期間も分からないから安心料としか言えないけど、親の場合は助かったかな…


    +8

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/15(金) 06:55:19 

    >>117
    大病した場合、保険の給付金と今までの掛け金が同じくらいになったから、貯金してたの同じくらいかな。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/15(金) 07:19:01 

    無知であれなんですが…
    遺族年金とかは働いた年数は関係ないの
    ですか?
    例えば、会社員五年目で亡くなるのと
    会社員20年目で亡くなるのでは貰う額
    違いますよね??

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/15(金) 07:57:25 

    >>176
    全然あるよ
    死亡保証だけなら何千円よ

    収入保証にしたらもっと安いし
    これは巷のFPが声揃えて勧めてるけど、
    先々補償額へるから安いけどあまり好きじゃないかな

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2023/09/15(金) 08:04:33 

    >>10
    持病があるから入れない、、、。持病持ちの保険だと完全掛け捨てで月7000とかだから手取り20の私には厳し過ぎる、、、。持病っていっても落ち着いるし、他はまだ健康なのに掛け捨てで躊躇してる、、、

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/15(金) 08:31:56 

    >>167
    いつのどんな貯蓄保険かによる
    知り合いが勧めた保険なら、大丈夫だと思うけど

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/15(金) 09:07:13 

    >>1
    一時期無性に将来が不安になって入ってから、ずるずるアフラック6000円(医療保険と女性向けのやつ)払ってるけどなかなかきつい。

    無知で恥ずかしいけど普通は掛け捨てなんだよね?
    ちょっとでも戻ってきたらいいのにな

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/15(金) 09:15:11 

    >>201
    第一の実質保証内容が、マニュライフのそれだったんじゃないか…?

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2023/09/15(金) 09:16:20 

    医療保険、みんないくら掛けてる?
    私は掛け捨てで3500円(タバコ吸ってたから高い)。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/15(金) 09:18:21 

    >>29
    実際あっても、減るダメージってすごいよ。
    病気発覚して、仕事休んで給料減って、痛い手術して貯金ガバってなくなったら、備えてたとしても凹むわ。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/15(金) 09:23:50 

    >>140
    まぁ儲け過ぎではあるよね。
    掛け金は年々減ってるのは、儲けすぎだから国から指導が入ったんじゃないかな。

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2023/09/15(金) 09:34:15 

    >>108

    昔の方が内容いいは正直有り得ないですね…
    積立なら利率が良かった昔の方が安く入れましたけど、生前給付のようなものは今の医療に合わせて作り直されてるので確実に出やすいです。
    昔の医療保険で言うと5日目からしか出ないとかザラにあるので…

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2023/09/15(金) 09:36:18 

    >>33
    今って一時金タイプ主流になってきてるよ。
    正直日額だと手術したり長期入院しない限り大したお金にならない。
    入ってることはいいことだと思うけど、中身が伴ってなくてお金が無駄になってる人多い。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/15(金) 10:33:11 

    >>228
    あり得ますが?
    適当なことを書いているわけでは無いんですよ。
    私は>>83も書いたのですが、これはアフラックの当時の標準的なエバーです。日帰りは出ませんがちゃんと初日から出ます。
    私が加入した時の条件と同じになるようにすると、今のエバーで女性特約のもの・17歳加入で健康祝い金無しにすれば2,473円になり、私が支払っている額とほぼ同額ですが、
    入院日額が7,000円(古い)→5,000円(いま)
    女性疾病特約+5,000円(新旧変わらず)
    手術給付金7・14・21万円(古い)→5・20万円(今)

    これで今の方が良いなんて言えますか?

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2023/09/15(金) 11:22:10 

    >>230
    んー、それは年齢が上がれば保険料が上がるのは当然なのでその人がそれをベストと思っていればそれでいいと思います。ただ内容自体は昔から変わらない内容のものです。
    今は日帰り入院も手術も出るし、わざわざ女性疾病のみに限定させてるのも該当しなければ出ません。
    保険会社は特約沢山付けてわかりにくいものを販売しがちだけどシンプルで無いものは条件が多かったりします。
    でも使えてるならとてもいいと思うし、逆に今あなたが当時入った年齢の方が入るなら最新のものの方が給付されやすいし安いですよということです。

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2023/09/15(金) 13:22:19 

    >>1
    え!?
    保険大切だよ!
    私、60になったら毎年200万降りてきて、65になったら公的年金もらえるから毎年50万になって、70になったら終わるけど、最後の締めでw1000万降りてくるよ!
    だから老後は余裕のよっちゃん。
    バブルから始めた&覚えた貯金や株も億近くたまったしなぁ…
    これからが青春ですw

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/15(金) 13:42:42 

    チューリッヒだけど人気ないのかながる民は県民共済とコープだよね

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/15(金) 15:24:18 

    >>11
    安心のために無駄金払った人のほうがその何万倍もいそうだけどね。

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2023/09/15(金) 16:04:22 

    月9000円って高いかな?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/15(金) 16:10:22 

    年間56000円払ってるけど、2回の帝王切開、コロナの給付金、軽度の手術で今のところは十分元を取ってるかな。
    保険会社様ありがとう。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/15(金) 16:32:45 

    >>208
    本来、他社の保険会社の誹謗中傷など蹴落とす発言はしてはいけないと決まりがあります。
    その外資の営業の方は信頼できる方なのか、見極めが大切ですね。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/15(金) 17:32:12 

    >>15
    どうしても個室がいいとか、仕事休むと生活に支障がでるなら入ってたほうがいいかも。
    うちは3回入院したけど、特に個室じゃなくてよかった(大部屋だったけど、部屋に1人か2人だったので)し、食事代だけなら1日1000円くらい、医療費はただだし、仕事休んでも生活には支障ない。
    月1000円とかでも医療保険の保険料を払い続けるメリットはないかな。火災保険に賠償責任保険もついてるし。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/15(金) 19:24:57 

    >>196
    一時金が出る癌と出ない癌があるよ。
    右から左に何でも出るわけじゃない。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/15(金) 22:10:15 

    >>232
    すごい!いいなぁ〜

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/15(金) 22:33:46 

    >>9
    住宅ローンあるなら団信に入ってるから、住居は困らない。
    会社員なら遺族年金ある。
    保険に入らなくても、生活費が不足するなら奥さんがパートに出れば生活できるよ。
    子供がいるなら子供保険はあった方がいい、
    日本の妻は守られてるんだよ。
    逆に妻に先立たれた夫は大変。

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2023/09/16(土) 00:08:08 

    保険ってさ、本来は治療費の「補填」なんだよね。
    公的保険である程度補償されてるけどそれでも足りない、余裕がないから民間保険で補う。
    でもさ、今の保険って補填じゃなくて全ての治療費を保険で賄ったり、なんなら治療費以上のお金を貰えるようにして保険=儲けみたいな考えが多い。
    保険で儲けようと思うから色んな特約つけたり毎月高い金額を払ったりしてる。
    保険の目的を見失ってる人は多い。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/16(土) 10:41:07 

    >>231
    > 逆に今あなたが当時入った年齢の方が入るなら最新のものの方が給付されやすいし安いですよということです。
    永遠に17歳なら見直しできるんでしょうね?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/16(土) 12:47:18 

    >>243
    ??
    そもそも保険はなまもので、見直しが必要なものがほとんど。
    昔の内容のまま持つのもいいけど、保険料払って出ない要件があっても文句言えないです。
    昔と今では医療の流行が変わりますので。
    保険料重視の人は中身どうでもいいかもしれないけど、基本保険料は上がるものだからそこを不満に思うなら保険との相性が悪いってだけですね。

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2023/09/16(土) 15:00:09 

    >>244
    はいはい
    あなたが正しいですよ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/16(土) 15:15:32 

    >>244
    話の流れ読めてないのに横入りするのやめた方が良いよ
    私は更新型が嫌なんて書いてない

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/19(火) 18:45:50 

    手厚くは入る必要ないけど最低限は入ってた方が良い。
    月額1000-2000円の終身の掛け捨てでいいよ。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/19(火) 18:56:32 

    >>230
    私も似たような事思った。
    同じ金額で今より良い保障が得られるから医療保険の乗り換えしないか?ってほけんの窓口から加入してから10年ぐらいにかかってきた。
    医療保険は現象を踏まえてその都度見直しするですよ!って。
    私の保険は88種対応だが新しい保険は千何種対応だった。
    だから検討するから資料送ってもらった。

    それでネットで調べたら88種と千何種は数え方が違うから大きな差が出てるがだいたい同じらしい。少し対象外が対象にはなってるが。

    それでよく見たら私の保険は手術したら10万。外来や日帰り、入院関係なく。新しく見直す保険は入院なしの手術だと5万。入院ありの手術で10万。
    私も今の方が良いや〜って思った。
    夫が同じ保険で首に大きな出来物ができた。500円玉以上の大きさ。皮膚科行ってくる!でなかなか帰ってこなかった。ちょうど先生とタイミングがあったみたいで接除して帰ってきた。
    私は保険出ないと思ったが…一応、夫が聞いてみるって。10万出た。それ多分、新しい保険だと5万。
    あと88種でも日帰り手術でも適応されるぐらい保証範囲が広ければそれでいいかな?って。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/28(木) 07:40:55 

    >>211
    まさに保険の本領発揮ってやつ

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。