ガールズちゃんねる

【蚊】虫よけ対策

105コメント2023/09/14(木) 22:29

  • 1. 匿名 2023/09/14(木) 09:21:07 

    最近ようやく蚊をみかけるようになりました。
    家やアウトドア、庭仕事、散歩などあらゆるシーンで蚊やその他の虫よけ対策してますか?効き目はどうですか?

    +7

    -10

  • 2. 匿名 2023/09/14(木) 09:21:37 

    足の裏を除菌シートで拭く

    +42

    -1

  • 3. 匿名 2023/09/14(木) 09:21:41 

    遅くない!?

    +10

    -17

  • 4. 匿名 2023/09/14(木) 09:22:00 

    足の裏をアルコールでふく

    +15

    -0

  • 5. 匿名 2023/09/14(木) 09:22:30 

    >>1
    昨日ゴゴスマで足の裏を除菌シートで拭くといいってやってた。

    +8

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/14(木) 09:22:46 

    家の中で蚊の音がしたら、蚊のいなくなるスプレーする

    +45

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/14(木) 09:22:56 

    足の裏って言ってる人は、どういうこと?
    虫除けとどう関係するの?

    +0

    -15

  • 8. 匿名 2023/09/14(木) 09:23:00 

    携帯用虫コナーズを持ち歩く、全く、虫が寄ってこない。

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/14(木) 09:23:10 

    >>3
    これからが本番だと思っている
    蚊も出産のために蓄えようと必死じゃないかな
    知らんけど

    +60

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/14(木) 09:23:12 

    ほんまでっかTVでトンボのバッヂを付けると虫が寄らなくなるって言ってたけど本当かな?その後2人ほどそのバッヂを付けてる人見かけた。

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/14(木) 09:23:16 

    >>3
    今までは暑すぎて蚊がみられなかった

    +59

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/14(木) 09:23:16 

    +26

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/14(木) 09:23:20 

    >>1
    おにやんまくんを付ける

    +12

    -2

  • 14. 匿名 2023/09/14(木) 09:23:35 

    足の裏の効果すごいよね

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/14(木) 09:23:56 

    【蚊】虫よけ対策

    +25

    -3

  • 16. 匿名 2023/09/14(木) 09:24:06 

    >>1
    虫除けスプレーをこまめにふる

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/14(木) 09:24:26 

    >>1
    寝るときは扇風機回す。

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2023/09/14(木) 09:24:29 

    >>2
    意味ない

    +0

    -10

  • 19. 匿名 2023/09/14(木) 09:24:29 

    >>7
    日本の学生が研究したんだよ
    蚊に刺されやすい人と刺されにくい人の差はどこなのかみたいな研究
    蚊を誘引するフェロモンみたいなのが足の裏から出るって判明した

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/14(木) 09:24:38 

    乳幼児いるから虫除け使うの心配で、蚊を見かけたときにそこにあったアルコールスプレーをしゅってしたらポトって落ちて撃退できたよ

    +16

    -3

  • 21. 匿名 2023/09/14(木) 09:24:57 

    >>2
    この高校生コロンビア大学に特待生入学したらしい

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/14(木) 09:25:00 

    玄関と、洗濯物を干す時に開ける窓にはセリアで買ったバルくんって虫除けをつるしてる。
    安いから半信半疑だったけど効果あると思う。
    田舎だからゼロにはならないけど、洗濯物につく虫とか入ってくる虫の数は目に見えて減ったよ。

    あとは1プッシュすれば蚊がいなくなるスプレーも使ってる。
    これは効果抜群。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/14(木) 09:25:04 

    >>7
    蚊は足の菌に寄ってくるってエビデンスになりつつあるんだって
    それを発見したの日本人の高校生(今は海外の大学生)

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/14(木) 09:25:09 

    薄荷スプレー

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/14(木) 09:25:18 

    >>3
    暑すぎる時間帯は本当に蚊を見なかった
    涼しくなった夕方ちょこちょこくらい
    これからは日中も過ごしやすくなるからたくさん出てきそう

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/14(木) 09:25:19 

    >>12
    うちもこれ。屋内限定だけど。

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/14(木) 09:25:59 

    >>7
    なんか足の裏の常在菌だかが多い人は蚊に狙われやすいんだってさ
    これ10代の男の子が発見したんだよ
    それも自分はそんなに刺されないのに妹はよく刺されるから疑問に思って調べたんだそうな
    その子もう大きくなってて海外の大学か研究所にいるはず

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/14(木) 09:26:09 

    >>13
    あ!あれ虫除けなんだ!!
    フルーツ狩り行った時におじいちゃん従業員が胸につけていた。
    「大きいトンボブローチだな」って思ってた。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/14(木) 09:26:45 

    >>3
    10月までさされるよ。8月より多い気がする。最近の夏は暑すぎてね。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/14(木) 09:26:56 

    蚊よりブヨにしょっちゅう刺されるんだけど何でだろう?めちゃくちゃ痒い

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/14(木) 09:27:15 

    >>21
    横だけどすごいね!
    昔テレビで見たなー
    妹ばっかり蚊に刺されるのは何故だ?って調べ始めたんだよね
    すごいわ

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/14(木) 09:27:57 

    >>30
    清流の近くにいるの?
    あいつらきれいな小川にいるからね。

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/14(木) 09:28:10 

    >>12
    これ本当すごいよね
    昔の蚊取り線香とかベープマットの匂いも、夏独特で、今思うとエモいんだけど、ワンプッシュの無臭は画期的

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/14(木) 09:28:29 

    【蚊】虫よけ対策

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/14(木) 09:29:40 

    蚊に刺されやすい体質だったんだけど高層階に引っ越してからまじで刺されない
    経験上3階以上には蚊はいない
    次の引っ越しも3階以上が絶対条件だわ

    +3

    -5

  • 36. 匿名 2023/09/14(木) 09:29:46 

    >>27
    妹さんだったかな?がよく蚊に刺されてて何でだろうって研究し始めたんだよね
    すごいお兄ちゃん

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/14(木) 09:30:10 

    >>19
    >>23>>27丁寧にありがとう!!
    私もよく刺されるから今拭いたよ!!

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/14(木) 09:30:15 

    >>12
    こういうのペット飼ってる家や小さい子供のいる家は駄目って聞いたけどどうなの?
    うちの子喘息持ちだから使えないんだけどいつも蚊と戦ってるから害がなさそうなら使いたい

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/14(木) 09:31:01 

    >>12
    いいなと思うけど、スプレー缶捨てるのが面倒だから蚊取り線香つかってる

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/14(木) 09:31:36 

    >>17
    あいつら賢いよ
    ちょうど風が当たらない体の端を狙って噛んでくる

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/14(木) 09:32:23 

    >>35
    うち8階だけど...窓開けてると蚊くるよ...
    確か昔、あるある大辞典でも3階以上は蚊はあがれないって言ってたけどさ

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/14(木) 09:32:41 

    これから涼しくなってきたら活発になるよね
    蜂も秋が活動的になるからみんな注意しましょう

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/14(木) 09:33:13 

    足の裏って言うけど、自分外で長靴履いてるけど刺されまくりなんですけど?
    あいつら服の上からでも関係なく刺すから
    単純に人の出す二酸化炭素で寄ってくるんだよ

    +5

    -4

  • 44. 匿名 2023/09/14(木) 09:33:27 

    >>35
    7階だけど蚊がいるよー
    エレベーターに入って上がってきてるのかなぁ。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/14(木) 09:33:39 

    蚊も活動しやすい温度になってきたのかな。
    朝から2匹もいたよ。
    蚊がいなくなるスプレー撒いたよ

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/14(木) 09:33:54 

    >>35
    私も今まで2階が多かったけど4階に引っ越してきてから
    網戸なしでも全くかまれない
    思いっきり窓を開けられてそこが気に入った

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2023/09/14(木) 09:34:06 

    >>36
    自己レス
    ごめん、よく読んだらコメにそのまま書いてあったわ(笑)

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/14(木) 09:34:20 

    レモングラスティーを常飲する。
    東南アジア住んでた時、ローカルはみんなそうしてた。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/14(木) 09:35:05 

    >>38
    他のペットはどうか分からないけど水槽とか置いてると使っちゃダメよね
    スプレー本体にも注意書きされてる

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/14(木) 09:35:44 

    >>35
    エレベーターにいる
    私3階だけど1階から3階に上がるまでに毎回刺される。最近はエレベーター使わなくなったけど、高層階の人は難しいだろうなと思ってる

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/14(木) 09:37:05 

    大勢いても私にだけ虫が寄ってくるのは何故でしょうか…電車の中だと特に恥ずかしいです。
    体も清潔にしてお酒も飲まないのに…何故(泣)

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/14(木) 09:37:25 

    >>38
    私も気になって、プッシュする時は子供をその部屋から出してからしてる。
    私も1プッシュしたらサッと部屋から出て、しばらくしてから部屋に入る。
    前にニュースで、子供がいるのに5プッシュとかして子供が具合悪くなったみたいなの見たから。

    蚊への効き目はあります!

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2023/09/14(木) 09:37:45 

    >>22
    1プッシュのやつ、玄関とか駐車場にも効果あるかな?家の中は抜群なんだけど、最近外にめちゃくちゃいる。試してみようかな

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/14(木) 09:37:59 

    >>49
    水槽(金魚とか?)はだめなんだね
    犬猫ペットはOKだよね
    うちの猫はまったく平気

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2023/09/14(木) 09:41:58 

    >>53
    玄関は狭いし効くとおもうよ!
    ただ駐車場はガレージみたいな空間なら効くと思うけど、屋外ならあんまり意味ないかも。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/14(木) 09:43:32 

    >>2

    昨日ゴゴスマ?で実証してたね。
    拭かないほうが7箇所刺されたのに、拭いたほうがゼロだった。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/14(木) 09:45:16 

    >>3
    夏の終わりの蚊は強い

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/14(木) 09:46:18 

    仕留め損ねたから蚊がいなくなるスプレーしたら、ものの数分でテーブルの上で蚊がジタバタしてたわ
    あれ開発した人本当にすごい

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/14(木) 09:51:23 

    >>3
    35℃超えると出ないんだっけ
    気温少し下がってきたからこれから本番だよね

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/14(木) 09:53:41 

    >>3
    昨日ちょうどゴゴスマで観たけど今からが気温的に本番で、11月までいるって。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/14(木) 09:54:35 

    >>27
    コロンビア大だよね
    すごいなぁ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/14(木) 09:56:27 

    蚊を発生させないようにベランダや庭で水がたまるようなところを徹底してなくした。雨水枡が2か所あるのでボウフラ駆除剤を投入してさらに蓋の穴を塞ぐ専用の製品を買って設置した。これで去年よりましになった気がする。
    あとハッカ油スプレーとイカリジンの虫よけスプレー、長袖長ズボン軍手、虫よけネットつき麦藁帽、蚊取り線香。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/14(木) 10:05:30 

    >>25
    うちは真夏の40℃近いときも藪蚊やばかったんだけど(外出た瞬間7匹くらいに襲われるやつ)、うちから5キロの実家や祖母の家は真夏はいなくて最近涼しいときに藪蚊が出始めたんだけど、この違いはなんだろう?うちは真夏でも涼しくても大量の蚊がいるのなんでだろう?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/14(木) 10:06:54 

    今は暑すぎて蚊が活動的ではないけどもう少し涼しくなったら大量に現れそう。足首まで隠して長袖必須かな。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/14(木) 10:20:24 

    屋外だったら藪蚊バリアとかのスプレーがおすすめ
    ほとんどいなくなるよ
    飛んでる蚊にかかるとポトっと落ちる
    数時間効果あるから草取りするときに重宝してる

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/14(木) 10:23:45 

    >>63
    強いのかな?笑
    とにかく痒くなるのが嫌だよね

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/14(木) 10:24:50 

    昨日から蚊よりもコバエに悩まされている
    生ゴミもすぐにコバエ除けスプレーかけて袋に入れてるのに倒しても倒しても出てくる
    ムカつくー!

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/14(木) 10:32:15 

    マットレスを干す場所がないからダニに刺されて困ってる…

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/14(木) 10:35:44 

    >>50
    エレベーターやロビーにいる。エレベーターで待ってる時とか気をつけてる。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/14(木) 10:35:59 

    >>41
    マンション高層階に住む人が虫はいないと言ってるけど。

    さては高い場所に卵産み付けて孵化したかな?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/14(木) 10:48:56 

    ついこの前まで1日に2箇所以上刺されてたけど、アルコール除菌で部屋の壁拭き拭きしたら家の中では刺されなくなった!エタノールの匂いに弱いらしい。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/14(木) 10:51:02 

    >>1
    蚊にさされただけでたんこぶみたいに腫れるから
    夕方出かけるときは缶のサラテクトを振りかけてる。
    ベタベタしないで一番効くとおもう。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/14(木) 10:54:36 

    >>8
    虫コナーズに携帯用はなかったよ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/14(木) 10:58:42 

    足首にサロンパス貼る
    匂い効果と、あと足首刺されやすいから
    散歩の時に貼るよ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/14(木) 11:01:42 

    普通の殺虫剤スプレーしてから庭仕事する。植物への影響は分からないけど。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/14(木) 11:02:17 

    >>2
    なぜか全然効かない

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/14(木) 11:02:54 

    >>28
    トンボブローチww
    おっきいブローチつけてるなって思うよね、かわいい。w

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/14(木) 11:10:50 

    >>15
    今はこういう形なんだ。
    昔の大型のハイチョウみたいなのが可愛かったな。傘をさすように広げてパチッと止めるやつ。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/14(木) 11:24:03 

    >>19

    指の股じゃなくて足の裏だけで良いのかな
    何となく指の間のほうが出てそう(笑)

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/14(木) 11:24:27 

    >>54
    なんで水槽駄目なんだろ
    魚に影響あるの?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/14(木) 11:24:42 

    >>23
    優秀な人は海外に流出してしまうんだね

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/14(木) 11:25:22 

    >>9
    秋の蚊は生き残りが多いからしぶといよね。
    冬になる前に蚊にさされた時は3日はかゆみ取れなかった

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/14(木) 11:56:46 

    >>1
    結局長袖のジャンパーにロングパンツでディート入り虫除け塗るのが一番
    ちなみに、ディートの特性上素肌に塗る時はちゃんと手でむら無く塗り拡げないと意味ないから注意ね
    あれ、臭いで撹乱してるんじゃなくて揮発成分で撹乱してるから塗りむらあるとそこは普通に刺されるんだってよ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/14(木) 12:00:05 

    >>2
    へぇ。除菌がいいの?おしりふきじゃだめ?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/14(木) 12:13:48 

    >>2
    靴下が新品だと更にいいらしいけど洗っても靴下の菌がなくなってないってことなんだね…

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/14(木) 12:32:18 

    おにやんま君を玄関と軒下に付けてるんだけど、おにやんま君の下にアブさんが止まってた
    蚊にも追いかけられた
    虫の視線を意識した場所に付けるといいらしいんだけど虫の視線を探るのが難しい

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/14(木) 13:03:30 

    >>15
    中国の通販っぽいフォントだね。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/14(木) 13:05:35 

    >>54
    犬猫は大丈夫と書いてあるけど、私は極力使わない。
    どうしてもという時にワンプッシュしてドアを閉めて数分間は中に入れない。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/14(木) 13:08:05 

    >>67
    食虫植物面白いくらい取れるからオススメ。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/14(木) 13:08:43 

    >>12
    田舎のばあちゃんちに遊びに行ったときに、ハエも退治できるというスプレーを持っていき部屋に一回だけ撒いた。数分後部屋に戻ったら虫の死体が幾つも見つかった。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/14(木) 13:15:57 

    >>82
    最悪それがシミに残ったりする

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/14(木) 13:54:56 

    >>38
    子供は大丈夫とされてるよね。犬猫も大丈夫で、虫、魚、鳥がだめなんじゃなかったっけ。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/14(木) 13:55:57 

    >>39
    他社かもだけど、プラ容器のやつもあるよ。私もスプレー缶面倒だから昔からプラの方しか買わない

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/14(木) 14:04:19 

    >>80
    薬剤が水に溶けて魚が全滅する。我が家は玄関でメダカ飼ってるから玄関にはワンプッシュできない。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/14(木) 14:06:25 

    >>3
    来客の見送りで夕方外出たら、足首まわり両足で合計12箇所刺された。これからが本場だとしみじみ思いました。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/14(木) 14:22:59 

    >>93
    探してみる!ありがと

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/14(木) 15:48:14 

    >>94
    そんな強いものだったんだね
    ありがとう

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/14(木) 16:00:58 

    >>19
    フェロモンなんだ?!臭いからじゃないのねっ!?私がよく刺されるのは臭いからだと思ってたから嬉しい。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/14(木) 17:57:42 

    >>65
    何それ、そんな商品あるの?
    体に吹きかけるの?
    空中に吹きかけるの?
    めちゃくちゃ藪蚊がいて困り果ててたので是非参考にさせてください

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/14(木) 18:56:56 

    >>99
    地面や草むらの空中に向けてスプレーするのよ
    アースとフマキラーから出してて、効果は8時間と書いてあった
    水性なので植物にも優しいんだそう
    使うとうちの環境ではかなり蚊がいなくなります
    でも完全じゃないから長袖長ズボンで作業してます
    画像貼れないんだけど「ヤブ蚊」とスプレー缶表面に書かれて売ってるからすぐわかると思います
    ご参考までに

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/14(木) 20:16:16 

    >>51
    臭いとかではなく、足の裏の常在菌の種類が多ければ多いほど蚊が寄ってくるよ
    さらに体温が高くしっとり肌の人の方が人気
    持論だけど健康的な人を蚊は好んでると思う

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/14(木) 21:26:51 

    >>2
    毎日犬の散歩で、しばらくやってみたけど
    拭いても噛まれたよ、何日がやっても噛まれたから100%ではなさそう

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/14(木) 21:29:53 

    最近の夕方の犬の散歩で本当に刺されやすくて、スプレーしても指と指の間、顔とか塗ってないところ噛まれるから本当やだ。足の裏除菌はやってる。2年前のオーガニック系の虫除けスプレーって効かないのかな?

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/14(木) 22:25:38 

    >>100
    お返事ありがとうございます
    めちゃくちゃ朗報です。藪蚊が凄すぎて蚊の季節は本当に憂鬱で。でも草むしりとか庭仕事で出ないわけにいかなくて悩んでいたんです。
    早速ググってみました。明日にでもホームセンターに行って購入しようと思います。
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/14(木) 22:29:55 

    >>55
    ありがとう。そうだよね、部屋だから効くんだよね。でも一回試してみるね!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード