ガールズちゃんねる

ジャニーズ事務所、性加害問題に関する被害補償及び再発防止策を発表「今後1年間、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません」タレント本人に支払い

48421コメント2023/10/10(火) 18:16

  • 46501. 匿名 2023/09/19(火) 20:48:22 

    Yahooの記事をソースにした方がいいよ

    NHKの記事は作為的に中抜けしてる
    正しくは

    ━━この問題を巡って、多くのスポンサー企業が広告起用を見直したり、企業の中には出演テレビ番組へのCM出稿取りやめを検討するなど、企業としての対応も注目されている。十倉会長は性加害が長年にわたって行われてきたというこの問題、そしてジャニーズ事務所の対応をどのように受け止めているか? また、今回のスポンサー離れ、企業が取るべき行動・あるべき姿などについてはどのように考えているか?

    大前提として、人格侵害は断じて許されるものではありません。これはある種の児童虐待・犯罪行為であり、そういうことが許されることはあってはならないというのは大前提です。

    経団連では企業行動憲章で、「全ての人々の人権を尊重する経営を行うべし」ということを強く言っています。そのために、「経営者が自ら実行あるガバナンスを構築しなさい」と。それは社内だけではなく、グループ企業も含めて周知徹底を図ってください、と訴えかけており、これは引き続き強調していきたいと思います。

    ただ個人としては、今回の問題は不祥事を起こした、ないしはコンプライアンス違反をした企業の作った商品・製品を買わない、不買運動をするというのとは少し違うように思います。タレントの方々は日々研鑽を積んでおられるわけで、いわゆる“もの”とは違います。

    もちろん、「人権侵害・犯罪は断じて許さない」と企業の基本姿勢を内外に示すことは大変重要だと思います。ただ、このジャニーズのタレントの人たちはある意味被害者であって加害者ではありません。日々研鑽を積んでいる人の機会を長きにわたって奪うということはまた問題もあると思います。

    だから、そういうことも含めて、被害者救済と再発防止、これに最大限どう取り組めばいいかということをもう少し、皆さんで検討すべきではないかと思います。

    +6

    -0

  • 46502. 匿名 2023/09/19(火) 20:50:20 

    新トピ立たないからせせこましいな。
    運営はなぜ立てないんだろう。

    +18

    -0

  • 46503. 匿名 2023/09/19(火) 20:50:45 

    >>45572
    アメリカみたいに性被害の時効撤廃すればいいのに

    +21

    -0

  • 46504. 匿名 2023/09/19(火) 20:50:46 

    >>46031
    被害の内容が内容だし被害者も出てるのに、立ち向かってやる!って精神年齢が子供のまま止まってるの…?
    「とにかく今は黙っているのが無難だろう」っていう考えの人は9人の中に誰かいないのだろうか

    +19

    -1

  • 46505. 匿名 2023/09/19(火) 20:50:52 

    >>46491
    名前変わるのに、、、

    +2

    -0

  • 46506. 匿名 2023/09/19(火) 20:51:39 

    >>46501
    何故こんな印象操作をするのだろう
    NHKがこんな態度ダメじゃない?

    +17

    -0

  • 46507. 匿名 2023/09/19(火) 20:52:33 

    >>46501
    さっき見たニュースでも良いように切り抜かれてた
    本当にテレビって嫌

    +15

    -0

  • 46508. 匿名 2023/09/19(火) 20:52:34 

    >>45699
    中居はなんだかんだで甘いから
    自分の番組で半分笑い話にしつつ
    「そんなんじゃだめだぞ」って釘をさしたかったんだと思う
    わっこさんも多少憂さが晴らせるし、
    中居の前ではちゃんと怒りも笑いに変えてもらえるから
    スノたちは分かってんのか謎だけど

    +9

    -1

  • 46509. 匿名 2023/09/19(火) 20:53:59 

    >>46502
    ジャニオタがフルボッコになるから

    +15

    -1

  • 46510. 匿名 2023/09/19(火) 20:54:11 

    >>46351
    KOSEのあんな一言がダメならジャニー喜多川の犯罪もジャニーズ事務所も一生許されず
    このジャニオタたちの態度くらい厳しくキャンセルされても仕方ないよね><

    +30

    -0

  • 46511. 匿名 2023/09/19(火) 20:55:16 

    >>46507
    何故そんなにメディア総力でタレントを守りたがるのだろうな
    本当にこの国のメディアは信用ならない

    +14

    -1

  • 46512. 匿名 2023/09/19(火) 20:55:18 

    普通は長期犯罪やってた事務所の時点でアウトだよね
    今の事務所はクリーンだからOKにはならないはず
    クリーンどころか今度は新社長の疑惑もあるし

    +21

    -0

  • 46513. 匿名 2023/09/19(火) 20:57:50 

    >>46493
    その目黒ドラマより視聴率悪かった俳優たちのドラマはどうなる

    +1

    -15

  • 46514. 匿名 2023/09/19(火) 20:58:52 

    >>46506
    ヤリ部屋提供したのが周知されると解体されるからw

    +17

    -0

  • 46515. 匿名 2023/09/19(火) 20:58:59 

    コーセーの件のYahooニュースの引用RTやばすぎるな
    ジャニオタが絶対忘れない許さないジャニーズを二度と使うな近づくなとすごい勢いで断罪してる

    +16

    -0

  • 46516. 匿名 2023/09/19(火) 20:59:29 

    >>46512
    組織犯罪なんだからその組織の存続なんか無理

    +9

    -0

  • 46517. 匿名 2023/09/19(火) 20:59:43 

    >>46502
    管理人ってジャニヲタの味方なんか、敵なんかようわからん

    +9

    -0

  • 46518. 匿名 2023/09/19(火) 21:00:13 

    >>46351
    20過ぎた娘がいるジャニオタが企業が謝ってんの見て「謝って終わりなわけがない」とか言ってて引いたわ。
    子供もジャニオタらしい。

    +27

    -0

  • 46519. 匿名 2023/09/19(火) 21:00:29 

    >>46511
    相当ジャニーズが業界全体に甘い蜜吸わせてたんだろうね一緒に悪いこと色々として 
    事務所潰れたらどうなるだろう?手のひら返すか一緒に潰れて行くか楽しみ。

    +11

    -1

  • 46520. 匿名 2023/09/19(火) 21:01:31 

    うちの兄が勤めてる会社もジャニとの契約終了になったけど、割と優しめのコメント出してて、X見たらすごいファンから感謝されてた。おそらくそれで手が切れてもう起用することないけど、逆にこんな親切に起用するためにどうしたらいいか厳しい現実を教えながら提案してくれたコーセーにはブチギレて謝罪まで要求するなんてほんとアホだよね…。

    +35

    -0

  • 46521. 匿名 2023/09/19(火) 21:01:44 

    >>46092
    元祖辞めジャニねw

    +3

    -0

  • 46522. 匿名 2023/09/19(火) 21:02:16 

    >>46515
    はいその通りにいたします
    二度と使いません

    #さようならジャニーズ

    +34

    -0

  • 46523. 匿名 2023/09/19(火) 21:02:40 

    >>46501
    辞めジャニとかは、徹底的に干していたのを許してたのにさ、、。

    +23

    -1

  • 46524. 匿名 2023/09/19(火) 21:04:27 

    >>46519
    やっぱ更なる外圧がないと変わらないな
    国内では無理

    +12

    -1

  • 46525. 匿名 2023/09/19(火) 21:05:20 

    サントリーに対してもさかんにトレンド操作してるってもう自分達の間の真実のように断罪してるよ
    サントリーがそんなことはしないだろうが出るとこ出られたらやばいくらい断言しちゃってる

    +9

    -0

  • 46526. 匿名 2023/09/19(火) 21:06:00 

    >>46493
    そのランキングもちょっと偏りあるというか世間的にはVIVANTの
    堺雅人とか入ってきそうなもんだけど

    +9

    -0

  • 46527. 匿名 2023/09/19(火) 21:06:29 

    >>46351
    あーあ…これでKOSEは現ジャニはもちろん辞めジャニも未来永劫起用しないね
    他の大手企業も似たような感じになるだろうし
    大好きな推しの首を自らの手で締めてるのに気づかない…ほんと哀れだな

    +27

    -0

  • 46528. 匿名 2023/09/19(火) 21:06:55 

    >>46515
    馬鹿じゃない。大手企業にタレントは使ってもらってる立場だけど。コーセーの広報部は、はい、金輪際使いませんって心の底から思ったでしょう。だいたい大谷とかに出てもらったら本当に売上上がったけどね。
    そもそもタレントなんてCMもテレビ局も使ってもらってる立場。
    何でテレビに対しては使ってもらってるジャニーズ側が威張るようになったのか?

    +35

    -1

  • 46529. 匿名 2023/09/19(火) 21:07:15 

    >>46410

    朝ドラ初出演になるブギウギは奇しくも性加害に合った服部さんの父親がモデルの役だけど、そんな想像させないくらいの演技で作品を盛り上げて欲しいね
    SMAPで一時代を築いたけど、「俳優・草彅剛」としてやっていける確かな実力があるし
    本木雅弘さんみたいに元ジャニーズのイメージ感じさせない存在になれると思う

    +7

    -5

  • 46530. 匿名 2023/09/19(火) 21:08:16 

    >>46519
    タレントを奴隷働きさせた金をばらまいたんやな。

    +6

    -0

  • 46531. 匿名 2023/09/19(火) 21:10:20 

    今回のコーセーの罪は大きいよ
    アルビオンの社長がわざわざ一人一人にお礼をした為に、オタに自分達の声は企業に届くのだと錯覚させた
    更に更新しない声明を発表したときには、タレントとの契約をするためにも移籍を提言したり、これまたオタに媚びたためにオタから思いもよらない反撃を受ける
    そしてさらに謝罪を発表

    これはオタをつけ上がらせる
    だって全てがオタの顔色を伺い招いた事であり、そりゃオタが勝利宣言するよ
    こんな醜態を晒すとオタを敵に回さないためにも各企業や団体のトップが変に破産に走った発言をしかねない

    コーセーは本当に余計な事をしてくれた
    アサヒやサントリーだってクレーム来てるだろうけど堂々と守備一貫してるのにさ

    +32

    -0

  • 46532. 匿名 2023/09/19(火) 21:10:43 

    >>46518
    ごめん、その人の職業をちょっと知りたいかも。無職だったら笑う。

    +5

    -0

  • 46533. 匿名 2023/09/19(火) 21:11:02 

    こいつら推しよりも自分自身の方が大事なんじゃないの?
    毒親かよ


    ジャニーズ事務所、性加害問題に関する被害補償及び再発防止策を発表「今後1年間、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません」タレント本人に支払い

    +26

    -2

  • 46534. 匿名 2023/09/19(火) 21:11:14 

    >>46515
    もう使うなは笑う 
    他の企業にもぜひXしてあげてw
    企業側は、はいそうします!だよね

    +15

    -0

  • 46535. 匿名 2023/09/19(火) 21:13:12 

    他者に厳しく自分の楽しみのためには少年レイプにも激甘になる
    それがジャニオタ
    てか今回の騒ぎで溜まってるフラストレーションを全方位に当たり散らしてる印象

    +11

    -0

  • 46536. 匿名 2023/09/19(火) 21:14:08 

    >>46526
    うんそれは思ったけどね。ハヤブサの中村倫也もいいんだけどと思いはした。
    だけどリアルで本当にジャニタレドラマ見てる人は周囲にはいないなあ。ハヤブサとVIVANTはいたけど。

    +5

    -1

  • 46537. 匿名 2023/09/19(火) 21:14:09 

    新潮はジャニオタに媚びた記事出していたね
    ジャニーズ事務所の事はみんな知っていたのに今更仕事を切っていく
    キャンセルカルチャーはまるで集団ヒステリーみたいで如何なものかとか
    いう論調でそれをお前が書くか?だったw
    何故か関係のない草彅の顔を悪意を持って使っていたし何だか残念な雑誌になったね
    女性週刊誌はお金もらって適当なジャニ上げ記事を書いているんだろうね

    +15

    -1

  • 46538. 匿名 2023/09/19(火) 21:14:11 

    >>46465
    同情はするけどタレントのなかで1人ぐらい会社の問題に対する方向性が決まり説明があるまで芸能活動を自粛しますって子いないのかね

    +9

    -0

  • 46539. 匿名 2023/09/19(火) 21:14:47 

    >>46533
    #さよならKOSE
    のハッシュタグすごいことになってるね…
    マジで社会で通用してるのこの人たち

    +27

    -1

  • 46540. 匿名 2023/09/19(火) 21:15:11 

    ジャニオタって自分をどの位置に置いてるんだろ

    +8

    -0

  • 46541. 匿名 2023/09/19(火) 21:15:17 

    何人かのブログはファンを煽ってるように感じる。
    ファンを落ち着かせるような発信しないのかな。
    今は呑気に日常を綴ってんじゃないよ。

    +24

    -0

  • 46542. 匿名 2023/09/19(火) 21:15:30 

    >>46518
    ジャニーズもそうだろ
    性犯罪を認めてお終いじゃないだろ

    +10

    -0

  • 46543. 匿名 2023/09/19(火) 21:15:44 

    >>46531
    変な破産→変に保身

    ですわ

    +3

    -0

  • 46544. 匿名 2023/09/19(火) 21:15:54 

    >>46502
    会見後のトピはサーバーダウンするほどアクセス集中したからもたないんだと思う
    タダで使わせてもらってるから何も言えない

    +5

    -0

  • 46545. 匿名 2023/09/19(火) 21:17:01 

    さよならサントリーね~。外出先や友人宅とかで誰かにサントリー出されても絶対に飲めないね~。大変だね~。
    世間的にはさよならジャニーズがほとんどだと思うよ。

    +14

    -1

  • 46546. 匿名 2023/09/19(火) 21:18:24 

    必死に一人でマイナス付けてたおばさんお布施稼ぎに夜勤行ったのかな?w

    +4

    -1

  • 46547. 匿名 2023/09/19(火) 21:18:37 

    >>46533
    アサヒはさよならシリーズに入らないんだね
    やっぱアサヒの初動は正しかったわ

    企業として伝えるべき事だけ伝えて余計なことは言わない
    サントリーは同友会のことがあるから別だけど、コーセーとモスは初動から二転三転したり対応を誤ったためにオタに目をつけられてる

    +26

    -1

  • 46548. 匿名 2023/09/19(火) 21:18:58 

    >>45572
    ジャニーは創設時から、よくハワイにジュニア連れて行ってたから、ハワイで裁判すればよい。おそらく、ハワイではお楽しみ盛んだったと思うから何百人っていう性加害が認められるかも。

    ホテルのサービス係とかクリーナーとかはわかってたんじゃないかな?

    +12

    -0

  • 46549. 匿名 2023/09/19(火) 21:19:20 

    ジャニヲタって本当に本当に頭おかしくて社会常識の欠片もない人しかいないのがわかった。踏み絵だね、これ。

    +11

    -0

  • 46550. 匿名 2023/09/19(火) 21:19:21 

    >>46533
    企業からしたら逆に嬉しいことな気がする
    変なのと関わると碌なことない

    +12

    -0

  • 46551. 匿名 2023/09/19(火) 21:19:47 

    >>46541
    ジャニタレもバカだからジャニオタ煽って企業攻撃させれば包囲網崩れてまた表舞台に立てるんじゃないのかと勘違いしてんだと思うよ

    +28

    -0

  • 46552. 匿名 2023/09/19(火) 21:21:13 

    >>46533
    何様なんだろうな
    もうクレームが楽しくなってるじゃんしょーもない
    ガチで開示請求されそうな勢いだね

    +23

    -0

  • 46553. 匿名 2023/09/19(火) 21:21:15 

    ジャニーズ事務所
    メディア
    出版社
    行政
    当事者の会

    全て金のためにジャニに安泰でいて欲しいんだから滅びるわけないのかも
    この国はダメだよ変化することが大嫌い日和見

    +9

    -1

  • 46554. 匿名 2023/09/19(火) 21:21:28 

    KOSEやサントリーがここまで厳しくされていいなら元々の原因を作ったジャニーズ事務所なんて
    こてんぱんにされて解体されないと釣り合いが取れないと思うんだ
    企業のやったことは賛否両論ある初期動作および対応って感じだけどジャニーズ側は性加害と隠蔽だもんね

    +32

    -0

  • 46555. 匿名 2023/09/19(火) 21:21:28 

    >>46533
    飲食店でもいちいちどこのメーカーか聞くのかな?知らないで飲んでそう

    +12

    -0

  • 46556. 匿名 2023/09/19(火) 21:21:57 

    大阪のジャニオタで都市ガスの人らは今後練炭で煮炊きするのかな?

    +9

    -0

  • 46557. 匿名 2023/09/19(火) 21:22:03 

    >>46554
    性加害→もうそろそろ児童虐待にしてほしい

    +13

    -0

  • 46558. 匿名 2023/09/19(火) 21:22:12 

    もうKOSEとの新規契約は永久にないな

    +18

    -0

  • 46559. 匿名 2023/09/19(火) 21:22:19 

    やっぱり出版社とテレビ局はジャニーズに忖度するからこれからもテレビはジャニーズだらけだね
    女性セブン自身新潮あたりはジャニーズ寄りの記事ばっか

    +9

    -1

  • 46560. 匿名 2023/09/19(火) 21:22:21 

    企業はタレントについてる購買層を冷静に計算してるだろうにこれじゃあな
    ジャニオタは自分自身でタレントの価値を下げてるんだよ

    +21

    -0

  • 46561. 匿名 2023/09/19(火) 21:22:51 

    >>46551
    ジャニタレ同士で良い作戦だな!って意気投合してそうだねw

    +10

    -0

  • 46562. 匿名 2023/09/19(火) 21:22:55 

    >>46540
    国民の代表者じゃない?
    世論は私、国民の総意を伝えるべく理不尽と不条理なことに立ち向かうの!という正義感があるように見える
    書いてて無能な働き者だと思った

    +3

    -0

  • 46563. 匿名 2023/09/19(火) 21:22:57 

    >>46555
    このトピで サントリー買わないって言っておいてオレンジーナ買った同期のジャニオタがいたって話面白かった(笑)

    +21

    -0

  • 46564. 匿名 2023/09/19(火) 21:23:44 

    アラフィフのジャニオタもKOSEに対して意気揚々としてるよ
    ジャニーズ事務所、性加害問題に関する被害補償及び再発防止策を発表「今後1年間、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません」タレント本人に支払い

    +25

    -1

  • 46565. 匿名 2023/09/19(火) 21:24:03 

    >>46501

    経団連にはテレビ局加盟してるからね
    同友会と違って…

    結局、このままあの事務所は会見とおりの「改善」のみで、経団連加盟企業は、事務所の所属タレントの人権を尊重して、CMにもテレビ番組にも起用します(スポンサーもおりません)ってことなのかしらね…

    同友会と経団連、両方加盟している多くの企業はどう判断するのかしらね

    +9

    -1

  • 46566. 匿名 2023/09/19(火) 21:24:41 

    >>46533
    移籍に反対するジャニーズの冠に拘る人ってわやはりオタの中でも高齢なんだろうな
    若いオタはジャニの冠にはあまり拘らなそう
    それより何十年もジャニを追ってきた人ほど拘りそう
    やはりババアがクレーマーなんだな

    +13

    -1

  • 46567. 匿名 2023/09/19(火) 21:25:10 

    >>46551
    さよならカルティエはしなくていいの?
    さよならティファニーは?
    ジャニヲタが暴れてジャニタレが煽るほど、益々ハイブランドがジャニタレとコラボする世界線から遠のく。というか絶対に無理。

    +18

    -0

  • 46568. 匿名 2023/09/19(火) 21:25:11 

    >>46547
    確かにその隙がオタに付け込まれたのかもね
    勝てそうにない相手にはつっかからないよねジャニオタって
    ひろゆきとかにもつっかからないし。

    +13

    -0

  • 46569. 匿名 2023/09/19(火) 21:25:37 

    ジャニーズ番組が「ACジャパン祭」に…セクゾ中島健人「延期という名の出演中止」から始まる深刻事態(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    ジャニーズ番組が「ACジャパン祭」に…セクゾ中島健人「延期という名の出演中止」から始まる深刻事態(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「ジャニーズに忖度ばかりしてきたテレビ局もさすがにザワつき始めていますよ」 そう語るのは民放キー局に出入りする芸能プロ幹部だ。故ジャニー喜多川氏の性加害に端を発した“ジャニーズ離れ”が、テレビ局に

    +8

    -0

  • 46570. 匿名 2023/09/19(火) 21:25:49 

    自分達を被害者に位置付けながらジャニオタで団結してトランス状態だよ
    クレームつけたり粗探しして相手謝らせたりしてドーパミン出まくってるでしょこれ
    被害者な私つらくてかわいそう!戦う!おまえらはまちがってる!謝ってきたざまぁ!ってすごく楽しそうに見えてきた

    +16

    -1

  • 46571. 匿名 2023/09/19(火) 21:26:11 

    >>46555
    そもそも農林水産省から補助金出てる食べ物全部ダメで調べられる訳ないから中国産選んで食べるしかないよ。
    あぁ、パプリカならほぼ韓国産だから安心して食べられるw

    +6

    -1

  • 46572. 匿名 2023/09/19(火) 21:27:12 

    笑ってはいけない不買運動するジャニオタ
    ジャニーズ事務所、性加害問題に関する被害補償及び再発防止策を発表「今後1年間、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません」タレント本人に支払い

    +10

    -1

  • 46573. 匿名 2023/09/19(火) 21:27:32 

    >>46565
    本当に心底ガッカリだよ
    コンプライアンスが徹底されてる大企業こそ引導を渡せると思ってたのに

    +13

    -1

  • 46574. 匿名 2023/09/19(火) 21:27:43 

    >>46529
    カウアンもまさか服部さんみたいな大物が自分に共感して出てきてくれるとは、思いもしなかったんだろうな。

    +14

    -0

  • 46575. 匿名 2023/09/19(火) 21:28:26 

    >>46566
    若い人の方が執着心弱いからね
    ある程度の年齢以下だと社会に出て働くのが当たり前の年齢だけど
    アラフィフアラカンレベルだとまともに働かなかったり離れて時間経ってる人も多いだろうからそれもありそう

    +12

    -0

  • 46576. 匿名 2023/09/19(火) 21:29:05 

    タレントの活動の場は失われないでほしいと思ってたけど、洗脳済みのタレントをこのまま活動させていくのも危険に感じてきた
    ファンの一連の行動といいほんとカルトだよ
    新興宗教対策の専門家動いてもらった方がいいよ

    +34

    -2

  • 46577. 匿名 2023/09/19(火) 21:29:07 

    タレントたちが口を揃えて不遇に立ち向かう俺…応援してくれよな!
    したら一発でエネルギー補給されて猪突猛進だから
    正義も何も無
    全部元に戻るよ

    +9

    -0

  • 46578. 匿名 2023/09/19(火) 21:29:10 

    >>46568
    そういえばそうだな
    ひろゆきもターゲットにされそうなのに静かだ
    一貫して強い態度を取ってる相手には勝てないと察するのかもね

    +10

    -0

  • 46579. 匿名 2023/09/19(火) 21:29:33 

    >>46551
    ジャニオタって具体的にはどのグループのオタが一番うるさく騒いでいるの?

    +2

    -0

  • 46580. 匿名 2023/09/19(火) 21:29:40 

    >>46571
    ご飯もタイ米かしら

    +3

    -0

  • 46581. 匿名 2023/09/19(火) 21:30:48 

    マッチが暴露本出すっていうのは本当なのかな?

    +4

    -0

  • 46582. 匿名 2023/09/19(火) 21:30:54 

    >>45960
    わかる。海外のハイブランドは外国人のモデルがいい。
    誰であっても日本人のアンバサダーいらない。

    でも、円安でハイブランドが高くなりすぎて、そういうファンに買ってもらわなきゃ、数が売れなくなってきてるんだろうね。

    +8

    -0

  • 46583. 匿名 2023/09/19(火) 21:30:55 

    >>46579
    全部じゃない?
    まぁ母数多いグループは必然的に多数になるだろうけど根本的に生粋のジャニオタはジャニーズを守る為に狂ってる。

    +6

    -0

  • 46584. 匿名 2023/09/19(火) 21:31:04 

    >>46481
    当の本人の一人は気まづそうにしてたけど
    もう一人は爆笑してなかったっけ
    笑ってないで、気まづそうにしとけば印象ずいぶん違うのにな

    +3

    -0

  • 46585. 匿名 2023/09/19(火) 21:31:23 

    >>46570
    ジャニがその被害者意識を煽動してるから…
    ほんとカルトの仕組みだよ
    加害者側だってことはおざなり…

    +10

    -0

  • 46586. 匿名 2023/09/19(火) 21:31:30 

    >>46579
    全部やろ

    +2

    -0

  • 46587. 匿名 2023/09/19(火) 21:31:32 

    >>46576
    第7ジャニアンで製造したジャニンでジャニオタが地下鉄テロ起こす日も近いよ

    +3

    -0

  • 46588. 匿名 2023/09/19(火) 21:32:07 

    >>46579
    タレントよりも事務所を愛してる謎方向だよ

    +5

    -0

  • 46589. 匿名 2023/09/19(火) 21:32:16 

    >>46501
    >>ただ個人としては、
    単なる個人の意見?
    この先発言が不利になっても全責任取るってことだ、了解。

    +4

    -0

  • 46590. 匿名 2023/09/19(火) 21:32:54 

    >>46565
    日本って異常な国だよね
    子供を食い物にしてきた組織に甘すぎる

    +25

    -0

  • 46591. 匿名 2023/09/19(火) 21:33:00 

    >>46578
    ひろゆきはちゃんと言い返す場があるしフリーダムだからややこしい相手としてスルーしてるのでしょうね。
    反撃にあうから。

    +8

    -0

  • 46592. 匿名 2023/09/19(火) 21:33:03 

    >>46351
    こんな厄介なオタクを抱えてる事務所のタレントを起用しようとする企業、もう新たには出てこないでしょ

    ジャニタレはオタクたちの暴走どう思ってるんだろう
    まともな感覚ならこいつら怖いと感じるはずだけど

    +9

    -0

  • 46593. 匿名 2023/09/19(火) 21:33:34 

    >>46576
    阿呆なヲタをここまで意のままに操るんだもんなサイコだよ
    でもそれが企業の方針なんだろうな

    +6

    -0

  • 46594. 匿名 2023/09/19(火) 21:33:43 

    >>46532
    働いてはいるみたいだね。

    +1

    -0

  • 46595. 匿名 2023/09/19(火) 21:33:46 

    喉元過ぎたらすぐにおとなしくなるよジャニオタさんも
    生活があるんだから。

    +0

    -0

  • 46596. 匿名 2023/09/19(火) 21:33:50 

    >>46584
    その2人がお気持ち表明したんだよ 黙っときゃいいのに

    +6

    -0

  • 46597. 匿名 2023/09/19(火) 21:34:03 

    >>46591
    頭悪いジャニオタがひろゆきと口喧嘩して勝てる訳ないじゃんw

    フルボッコにされて泣きながら逃走だよw

    +9

    -0

  • 46598. 匿名 2023/09/19(火) 21:34:41 

    >>46570
    楽しんでるでしょー、そう思ってる
    羽目を外して自爆かな

    +5

    -0

  • 46599. 匿名 2023/09/19(火) 21:34:42 

    >>46576
    もっと早く気づかないとw

    +2

    -0

  • 46600. 匿名 2023/09/19(火) 21:35:40 

    >>46551
    アドレナリンがドバドバ出て、攻撃的になってる

    継続検討中の企業だけ、応援してたらいいのに、切った企業攻撃したら検討中は切らないはず!切った企業は後悔しろ!みたいなのが、痛々しい。

    +8

    -0

  • 46601. 匿名 2023/09/19(火) 21:37:52 

    >>46576
    再活躍の場もなく事務所ごと滅んだらいいのに

    +23

    -2

  • 46602. 匿名 2023/09/19(火) 21:37:58 

    >>46566
    アラフィフ、アラカンジャニオタとか自分の推しがレイプされてきた可能性高いのにな。その怒りとか推しに対する謝罪とか求める気持ちはないのか?

    +18

    -0

  • 46603. 匿名 2023/09/19(火) 21:38:18 

    >>46564
    痛いな、、見てるだけで恥ずかしい

    +22

    -1

  • 46604. 匿名 2023/09/19(火) 21:38:37 

    ジャニオタがタレントより事務所が好きなのがわかん

    +18

    -1

  • 46605. 匿名 2023/09/19(火) 21:39:37 

    目黒はブログ更新したの?
    なんか「めめの言葉」でトレンドに入ってる。

    +12

    -0

  • 46606. 匿名 2023/09/19(火) 21:39:56 

    >>46569
    廉くんとの写真インスタに上げてた
    ますますジャニーズ事務所は
    辞めないのだとつくづく思う。。
    ケンティーは嫌いじゃないんだけどね。

    +8

    -0

  • 46607. 匿名 2023/09/19(火) 21:41:00 

    >>46564
    ざまぁみさらせ!に凄く年齢感じて痛いです

    +32

    -1

  • 46608. 匿名 2023/09/19(火) 21:41:02 

    >>46564
    自分の母親が痛いジャニオタじゃなくて良かったと心から思う

    +23

    -1

  • 46609. 匿名 2023/09/19(火) 21:41:44 

    >>46570
    そこにいたらアドレナリン出まくりで気持ちいいんだろうなー
    そんで気持ちいいからやめられない

    目を覚まして!って言いたくなる。

    +7

    -0

  • 46610. 匿名 2023/09/19(火) 21:42:05 

    >>46602
    そこまで考えが及ぶ訳がないw

    +4

    -0

  • 46611. 匿名 2023/09/19(火) 21:42:29 

    ねぇ、
    経団連の言葉を受けてこの流れ変わったりしない?
    TVからは排除しないようにするとかこれ以上CM打ち切らないようになるとか。
    KOSEは別事務所に移籍するよう明言した事は謝ってたけど。
    なんか嫌な予感する。

    +20

    -2

  • 46612. 匿名 2023/09/19(火) 21:43:05 

    >>46600
    それがジャニオタ

    +2

    -0

  • 46613. 匿名 2023/09/19(火) 21:44:30 

    >>46564
    アラフィフの父親が女性アイドルオタだったら
    母に離婚お願いするレベル

    +11

    -0

  • 46614. 匿名 2023/09/19(火) 21:46:34 

    >>46611
    企業側が1タレントを最後まで面倒見る義務はないし
    契約が終われば起用する人を変えるのも企業の自由だよ
    完全に減っていくのは来年じゃない?
    今回の事でオタクの反応含めてリスク避けたいだろうし

    +5

    -0

  • 46615. 匿名 2023/09/19(火) 21:46:50 

    >>46565
    私はいいバランスの取り方だなと思った。
    ジャニーズとTVの関係は深いし、もう離しようがないし、両方を一気につぶすのは国内の経済や世論的に無理。
    ただし国外には厳しい処置、断固とした態度を取る必要があった。
    財界ではどう動くかの話はもう9月初めの会見の前についていたのではと思う。
    世論の暴発を防ぎつつ、対外的にも体裁がつく形で、徐々にジャニーズは衰退していくだろう。
    TV業界ごと、相互にクローズドな状態で。

    +7

    -2

  • 46616. 匿名 2023/09/19(火) 21:46:58 

    >>46611
    未成年レイプは世界的にいかなる言い訳も通用しないから世界で商売してる経団連に所属してる企業はあっという間に手のひら返しするよ。

    引き続き黙認して起用してると海外での市場全て失う。
    現地法人なんか下手すると営業停止になる。

    +27

    -1

  • 46617. 匿名 2023/09/19(火) 21:48:47 

    >>46611
    元に戻ってくんじゃない?
    基本的には全ての団体が変化したくないんだから

    出版社なんて特にオワコンだけど
    アイドル雑誌とカレンダーが売れるうちは延命して儲けたいんだろう

    +3

    -18

  • 46618. 匿名 2023/09/19(火) 21:49:11 

    >>46615
    軟着陸させないとテロ起こしかねない勢いだもんねあいつら、、、

    +7

    -0

  • 46619. 匿名 2023/09/19(火) 21:50:09 

    アディクションやポールジョーってKOSEじゃなかった?確かKOSEだったと記憶してるんだけど、
    職場に今月から入ってきたジャニオタの53歳のシンママさんが、
    KOSEの悪口凄く言いながら絶対アルビオンはもう買わないし家にあったKOSE系全部捨てた!と毎日毎日昼休みにいってくるんだけど、
    アディクションのファンデーションとポールジョーの口紅で化粧直ししながら毎回言ってくるんだよね。
    笑ってしまうんだけど私の勘違いだっけ?KOSEじゃなかったっけ?
    そのおばさんがいうには、KOSEは元々そんなに質が良くないから使わないことをオススメするよ、アディクションオススメって言ってくるんだよね。

    +6

    -3

  • 46620. 匿名 2023/09/19(火) 21:50:39 

    >>46611
    日本以外での未成年者への性加害に対する対応は殺人と同様の対応されるから海外からの批判受けガラパゴス経団連も慌ててプレデターズ切り捨てるよ。
    この件は国連も絡んでるしもう国内だけで収束しないから日本流の有耶無耶にして終わらすのは不可能

    +20

    -0

  • 46621. 匿名 2023/09/19(火) 21:50:49 

    >>46615
    社名も変える雰囲気あるし
    変化したね!良かった!使うね!となあなあになってくんじゃない?

    +8

    -0

  • 46622. 匿名 2023/09/19(火) 21:51:31 

    知らずにサントリーの飲み物飲んでしまったことに気づいて泡噴いて倒れるジャニオタ想像したら笑えた

    +11

    -1

  • 46623. 匿名 2023/09/19(火) 21:52:19 

    >>46621
    関係者の処罰がセットになるから無理

    +6

    -0

  • 46624. 匿名 2023/09/19(火) 21:52:44 

    >>46619
    これと同じやん
    ジャニーズ事務所、性加害問題に関する被害補償及び再発防止策を発表「今後1年間、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません」タレント本人に支払い

    +8

    -0

  • 46625. 匿名 2023/09/19(火) 21:53:38 

    洗脳装置だから怖いなとは思うけど
    個人的にはテレビ見てないから正直どうでもいい…

    +1

    -1

  • 46626. 匿名 2023/09/19(火) 21:53:49 

    >>46611
    新社長の疑惑という新たな火種があるからどうだろうね

    +11

    -1

  • 46627. 匿名 2023/09/19(火) 21:53:49 

    そういや今韓国の政治家で、日本の福島の汚染水流出に反発して数週間くらい絶食してる人がいるらしく、このままだともう死にそうですというニュースみたんだよ。
    なんかジャニオタのやってることとそっくりだね。馬鹿みたい。笑い提供すんなし。

    +3

    -2

  • 46628. 匿名 2023/09/19(火) 21:54:00 

    ジャニオタってそんなに使ってないくせに大袈裟な層も多いからな

    もう化粧品つかいません!→元々使ってない
    捨てました!→嘘もしくは使いかけで使わなくなって放置してたゴミみたいななのを処分しただけ
    あんなに貢いだのに→日用品を買い物してただけ

    とかね

    +9

    -0

  • 46629. 匿名 2023/09/19(火) 21:54:45 

    >>46622
    今日も既にサントリー以外のジャニーズ切り捨てた企業の食材体内に入れてるよw

    +2

    -0

  • 46630. 匿名 2023/09/19(火) 21:55:31 

    >>46611
    現時点で経団連加盟企業でジャニーズ切りを宣言した企業が、撤回して継続するってなったら、もう日本は終わりだよ。

    ジャニーズやジャニーズファンを優先して、被害者も国民も置いてけぼりはありえない。

    KOSEのコメントも良く読むと内容の訂正をした訳じゃなく、誤解される文言を削除しただけだし、経団連会長のコメントも、事務所批判、被害者救済を訴えてるし。ファンが喜んでるだけとは思うけどなぁ。

    本来なら影響力のある人のコメントで右往左往するような問題でなく、重大犯罪の話なんだけどね。

    +18

    -1

  • 46631. 匿名 2023/09/19(火) 21:55:44 

    今日はどっか切る発表あった?

    +0

    -0

  • 46632. 匿名 2023/09/19(火) 21:55:53 

    >>46181
    吉本も何か隠してることあるの?
    未成年者への性犯罪を擁護する芸能人みんなおかしいからね。

    「噂は知っていた」っていってジャニーズを擁護している人達は事実を知ってて隠蔽してきたんだよね。

    これ、テレビ局の関係者以外にも逮捕者出てほしい。
    白波瀬、ジャニー喜多川と交友があった芸能事務所の上層部の人達全員共犯者でしょ。
    ジャニーズ事務所だけ切り捨てれば終わりじゃないからね。

    他の芸能事務所も同じようなことやってる可能性大だからね。

    +2

    -0

  • 46633. 匿名 2023/09/19(火) 21:56:05 

    >>46611
    打ち切らないけど契約満了でさよならするのは自由じゃないかな

    +21

    -0

  • 46634. 匿名 2023/09/19(火) 21:56:17 

    >>46627
    彼が賢いのは夜になると家に帰るし点滴打って水分補給してるからw

    点滴してればいつまでもハンスト出来るよねw

    +1

    -1

  • 46635. 匿名 2023/09/19(火) 21:57:58 

    >>46622
    ジャニーズ事務所が東京にある時点で、東京不買できないけど、どういうロジックで回避してるの?

    +4

    -0

  • 46636. 匿名 2023/09/19(火) 21:58:04 

    どっかの新曲が絶体絶命なんでしょ?
    負けねー!とshow must go on!もシングルいけるよ

    +6

    -1

  • 46637. 匿名 2023/09/19(火) 21:58:11 

    >>46633
    セブンは不二家のクリアファイルを拒否してさりげなくジャニーズ切りしてたね

    +9

    -0

  • 46638. 匿名 2023/09/19(火) 21:58:31 

    >>46633
    いまだにコメント発表してない企業はそうするつもりだと思ってる

    +7

    -0

  • 46639. 匿名 2023/09/19(火) 21:58:49 

    >>46611
    しばらく大きな動きはないんじゃない?
    まだまだこれから

    +7

    -0

  • 46640. 匿名 2023/09/19(火) 22:00:55 

    >>46626
    あんまり分かってないんだけど新社長の記事はもう出たんじゃないの?
    あまり話題になってないような…

    +0

    -0

  • 46641. 匿名 2023/09/19(火) 22:01:11 

    職場で出されたから仕方なくサントリーのお茶を飲んだけど辛くて苦しくてあとでトイレで吐いてしまったみたいなレポ?とか
    取引先で出されたから丁重にお断りしてサントリーがどんな企業か説明したら相手は驚いて関心を持ってくれたみたいな松が流行りそう

    +5

    -0

  • 46642. 匿名 2023/09/19(火) 22:01:20 

    >>46564
    なんかひとつのものに入れ込むのって良くないよなぁと思った
    ジャニーズが生きがいなのかもしれないけど、他のことも充実させた方がいいんじゃないかな

    +22

    -0

  • 46643. 匿名 2023/09/19(火) 22:01:38 

    >>46616
    経団連は人権擁護の姿勢で一貫してる
    ジャニーズ事務所擁護はあくまで個人の考えとして発信してる
    企業やメディアや賛否両論ある世論に配慮してこのコメントになったんだろうけどこれで企業側がタレント起用に動くとは思わない

    +11

    -1

  • 46644. 匿名 2023/09/19(火) 22:03:04 

    >>46617
    カレンダーの売上も下がりそうと一般人は考えるけどオタが何十何百と買って支えるだろうから出版社もやめられないんだろうね。

    +2

    -0

  • 46645. 匿名 2023/09/19(火) 22:03:10 

    >>46533
    本当にもう二度と買うなよ

    +7

    -0

  • 46646. 匿名 2023/09/19(火) 22:03:11 

    >>46641
    1番の問題はサントリーはノーダメージ

    +4

    -0

  • 46647. 匿名 2023/09/19(火) 22:03:25 

    >>46615
    そういう結果になればいいけど…

    +1

    -0

  • 46648. 匿名 2023/09/19(火) 22:03:49 

    >>46565
    いっそどこかの企業が海外からのガツンとやられちゃった方がいいのかもね
    取引停止とか海外の投資家が大量離脱で株価暴落とか訴訟を起こされるとか
    そのぐらいインパクトのあることがない限り、そのうちなあなあで終わると思う
    搾取で美味しい思いしてる人の方が多いんだもの、変わるわけない

    +3

    -0

  • 46649. 匿名 2023/09/19(火) 22:04:04 

    >>46633
    ジャニーズ事務所のHPに記載されている全114社にアンケート依頼したら、11社はすでに契約関係なない
    と回答した

    って記事出てたよ

    +5

    -0

  • 46650. 匿名 2023/09/19(火) 22:05:06 

    今回の件で事務所に提言してくる企業はむしろ優しいと思う
    対応次第で変わるよって言ってるようなもんだし
    特に厳しくは言わないけどしれっと次回更新しないタイプのがほとんどのような気がするし

    +4

    -0

  • 46651. 匿名 2023/09/19(火) 22:05:10 

    「サントリーにもジャニヲタ社員居るだろうに!」とか
    「サントリー社長の孫がジャニヲタだったなら…」とか
    言ってたけど短絡的だよなあ
    ジャニかジャニ以外(敵)か

    +26

    -0

  • 46652. 匿名 2023/09/19(火) 22:05:13 

    ジャニタレとジャニオタが更に嫌われてる理由の一つは、まるで自分たちが最初に攻撃されました😣って目線で語ってくるところなんだよね。
    企業に切られてるのは、ジャニーズ側が先にご迷惑おかけしたせいだからね?
    許してもらう側の人間が逆ギレから脅迫までしてくるなんて…

    +30

    -0

  • 46653. 匿名 2023/09/19(火) 22:05:41 

    >>46635
    東京ドームってあれ都が所有してるのかな?
    コンサートできなくなったりして。

    +7

    -1

  • 46654. 匿名 2023/09/19(火) 22:05:49 

    >>46643
    そんな二枚舌は世界じゃ未成年レイプの擁護者としか取られないw

    +8

    -0

  • 46655. 匿名 2023/09/19(火) 22:05:58 

    >>46651
    サントリーの社長の孫がジャニオタで過激なジャニオタにドン引きしてる可能性もあるのにな

    +10

    -0

  • 46656. 匿名 2023/09/19(火) 22:07:01 

    ジャニタレも嫌われてたけど、同じかそれ以上に嫌われてるジャニオタの存在により収集がつかない現実おもしろい
    でも被害者たちに謝れよ

    +12

    -0

  • 46657. 匿名 2023/09/19(火) 22:07:45 

    >>46528
    >なんでテレビに対してはつかってもらってるジャニーズ側が
     いばるようになったのか?


    私はジャニーズファンではないので。
    ジャニーズ事務所の変遷については詳しくないのですが。
    昭和時代のうまれですから、ジャニーズ事務所が今日のような
    絶大な力をもっていなかった時期も記憶しております。

    ・・こうまでジャニーズが高飛車な態度になったのは
    いつぐらいからでしょうね?
    個人的には電波を管轄している総務省の官僚の息子である
    櫻井翔氏がいる嵐が台頭しはじめた頃からのような気がしますが。

    櫻井翔氏の父である櫻井俊氏(総務省の元事務次官)の経歴
    とジャニーズ事務所の勢力拡大が密接な繋がりがあるような
    気がします。

    総務省は平成の大合併により、巨大省庁となった。
    櫻井俊氏は旧郵政出身の官僚です。
    旧郵政系の官僚たちは電波を管轄下におさめている。
    当然テレビ局も総務省の旧郵政系官僚たちの
    支配下にあるわけです。

    いまから20数年前ですよね?
    嵐が台頭し始めたのは。
    (当時はSMAPが名実ともに認めるジャニーズのトップアイドルでしたが)
    櫻井俊氏が出世街道をばく進していくのもこの時期でした、
    経歴を見る限り。

    +18

    -2

  • 46658. 匿名 2023/09/19(火) 22:07:48 

    >>46642
    それキンプリ騒動の時もコメントあったなー
    コナンとかサンリオとか勧めてくれてた

    +3

    -0

  • 46659. 匿名 2023/09/19(火) 22:08:20 

    自分の彼女が発狂ジャニオタだったら1日も早く穏便に別れる方法を考えてるとこだね
    でも別れ話で刺されそうで怖い

    +6

    -0

  • 46660. 匿名 2023/09/19(火) 22:09:29 

    >>46450
    あなたが盲目なオタじゃなくてよかったです

    +8

    -1

  • 46661. 匿名 2023/09/19(火) 22:09:29 

    古舘伊知郎や上沼恵美子も我慢ならないて感じでせきをきったように吐き出してたから
    多くの関係者がこれまで心に溜めたものがあったのかと思ったんだけどね

    +9

    -1

  • 46662. 匿名 2023/09/19(火) 22:09:36 

    ジャニオタ的にはこういうことらしいです
    ジャニーズ事務所、性加害問題に関する被害補償及び再発防止策を発表「今後1年間、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません」タレント本人に支払い

    +4

    -1

  • 46663. 匿名 2023/09/19(火) 22:09:54 

    無能な味方(会社とファン)ほど怖いものってないよね
    あ、本人もそっち側の人間かもしれないか

    +5

    -1

  • 46664. 匿名 2023/09/19(火) 22:11:35 

    >>46232
    有料ブログだから拡散はない踏んで書いたのだとしたらかなり浅はかだよなと。拡散されるのにね。完全にタレント達とジャニオタと隠蔽したジャニーズ班たちとメディアが自滅しにいってる。

    各テレビ局もジャニーズ事務所をやり玉に挙げてないで隠蔽した共犯者のあぶり出しをきちんとやりなよと思う。逃げるのは不可能だよ。

    ジャニーズ班の人達を良く思っていなかった人達による暴露があると思ってる。

    +1

    -1

  • 46665. 匿名 2023/09/19(火) 22:12:10 

    ジャニオタは他の国にいっていいよ
    もちろん推しを全員連れて仲良く暮らしてね!

    +1

    -0

  • 46666. 匿名 2023/09/19(火) 22:12:13 

    無能な味方の条件が揃いすぎてるんだよなあ
    ・理屈より感情
    ・相手(味方)の立場より自分の満足優先
    ・静観できない
    ・味方以外はすべて敵認定して切り離そうとする

    +8

    -0

  • 46667. 匿名 2023/09/19(火) 22:12:36 

    >>46662
    ジャニヲタってこういうジャニヲタに嫌悪感覚えたりしないものなのかな?

    +12

    -0

  • 46668. 匿名 2023/09/19(火) 22:13:10 

    >>46653
    東京ドームは三井不動産が筆頭株主の株式会社

    +5

    -0

  • 46669. 匿名 2023/09/19(火) 22:13:26 

    >>46662
    仮に暴走ジャニヲタの主張どうり
    ファンクラブ会員が1300万人いたとします。

    がー1300万人も一枚板ではない。

    被害者に同情し、ジャニーズ事務所の性犯罪隠蔽工作に
    怒っているまともなジャニヲタたちもいるので。

    +18

    -0

  • 46670. 匿名 2023/09/19(火) 22:14:10 

    >>46667
    そんな知能はない

    +7

    -0

  • 46671. 匿名 2023/09/19(火) 22:14:15 

    >>46565
    契約の解除はしないけど今後、問題の改善が見られるまで起用しません
    って発表した企業が、経団連会長のコメントで手のひら返しするかな?

    企業は自社のCMに誰を使っても自由なはずなのに、これでジャニーズ使わなきゃいけなくなる空気こそ、おかしくない?

    +11

    -0

  • 46672. 匿名 2023/09/19(火) 22:15:10 

    >>46611
    10月の新体制で再度みんながサジを投げるようなズッコケ体制になるだろうから、粛々とジャニーズ切りに向かうと思う

    +21

    -0

  • 46673. 匿名 2023/09/19(火) 22:15:29 

    犯罪軽視で推し活を優先させようとする人たちが許せない
    そんな自分勝手に生きてて恥ずかしくないの

    +5

    -0

  • 46674. 匿名 2023/09/19(火) 22:15:40 

    いやふつう、
    自分の推しが所属している事務所が組織的性犯罪に加担してた事が発覚したら
    #子供に対する性加害に反対します
    とか
    #事務所は全貌解明を
    みたいに連帯するものじゃないのか?
    ジャニオタわけわからん…

    +6

    -0

  • 46675. 匿名 2023/09/19(火) 22:15:41 

    近所のスーパーの商品の棚見て品薄ならジャニオタのおかげ
    余ってたらジャニにそっぽ向かれたからって判定するの頭悪くて恥ずかしいからやめてほしい
    投票所にはあんなに人がいたのにこんな投票率と嘆く政治垢かよw

    +1

    -0

  • 46676. 匿名 2023/09/19(火) 22:16:03 

    >>46654
    そうだよねー
    もっと毅然とした姿勢見せてくれると思ったんだけどな

    +3

    -0

  • 46677. 匿名 2023/09/19(火) 22:16:35 

    >>46662
    ジャニオタなのに退会済み名義とか多名義のこと知らないのかな
    本気でこの数いると思ってるとしたらやっぱりバカなんだな

    +26

    -0

  • 46678. 匿名 2023/09/19(火) 22:16:37 

    >>46621
    それがあり得そうで怖いんだよね
    もう許されるハードルが下がりまくってて当たり前のことなのに社名変更が着地点になってそう

    +15

    -1

  • 46679. 匿名 2023/09/19(火) 22:16:45 

    >>46291
    私は1回も叩いたことないけど

    +1

    -0

  • 46680. 匿名 2023/09/19(火) 22:16:53 

    >>46618
    すでに暴徒化してる

    +4

    -0

  • 46681. 匿名 2023/09/19(火) 22:16:58 

    ジャニーズ問題について
    朝まで生テレビやってほしい
    ジャニオタ代表も参加して
    ボコボコに論破されるとこをみたい

    +7

    -0

  • 46682. 匿名 2023/09/19(火) 22:17:10 

    なぜか櫻井翔様がこの件を経て
    この手で社会を変えるべきだと思いました!とか言って出馬する未来🔮

    +2

    -0

  • 46683. 匿名 2023/09/19(火) 22:17:23 

    >>46676
    事務所と一緒で自分の尻に火が付いたらあっという間に態度変えるよw

    +4

    -0

  • 46684. 匿名 2023/09/19(火) 22:17:53 

    >>46659
    恋人はいないんじゃない、推しが一番なんだから。既婚者はいると思うけど。

    +0

    -0

  • 46685. 匿名 2023/09/19(火) 22:18:02 

    >>46674
    もうジャニオタにも責任あるよ
    ジャニーズに都合の悪いことは攻撃しまくって封殺してきたんだから

    +9

    -0

  • 46686. 匿名 2023/09/19(火) 22:18:06 

    やたら偉そうに人数や視聴率や利益の話を振りかざすジャニオタ多いけど
    それを守るためなら少年への性犯罪も水に流せって言ってるようなもんってことに気づいてなくてやばい
    それって儲けられるから黙ってろよって隠蔽してきたジャニーズ事務所の罪と同じ考えやん

    +7

    -0

  • 46687. 匿名 2023/09/19(火) 22:18:33 

    >>46675
    ファミマでスノのクリアファイルキャンペーンやった当初かな、うちの知り合いのスノ担の前にLOOK買い占めたスノ担の人いたらしくてクリアファイルもらえなかったって。

    +0

    -0

  • 46688. 匿名 2023/09/19(火) 22:18:35 

    >>46650
    状況わからないから起用したくないとも
    他社はどこも降りたのに起用したら目立つよ
    性犯罪を認めた会社になってしまうw

    +5

    -0

  • 46689. 匿名 2023/09/19(火) 22:19:04 

    来年春以降はジャニドラマがどこまで減るのか期待してるよ

    +9

    -0

  • 46690. 匿名 2023/09/19(火) 22:19:30 

    >>46672
    お正月のファンファースト宣言なつかしいな

    +2

    -0

  • 46691. 匿名 2023/09/19(火) 22:20:17 

    >>46677
    お花畑の盲目スノ担は1人1名義で130万人ファンクラブ会員いると思ってる。

    んなわけねーだろ なんて言えないまともなスノ担もおりますので。

    +15

    -1

  • 46692. 匿名 2023/09/19(火) 22:20:26 

    >>46634
    wwwジャニオタよりは賢いね

    +1

    -0

  • 46693. 匿名 2023/09/19(火) 22:20:47 

    >>46630
    ジャニーズ憎しよりこのどうしようもない子供の人権は意識の低さと性犯罪に対して甘い日本に憂いている。
    だから、どうしてもこのジャニーズ問題を軽く扱ったり容易く許さないで欲しい。
    この日本のメディアにも時代錯誤な法律にもうんざりしてる。
    忖度してる事務所タレントを報道番組に出す事も。
    どうにかお金があって権力がある企業のトップは日本社会を立て直して欲しい。
    世論で味方したい。

    +16

    -0

  • 46694. 匿名 2023/09/19(火) 22:20:56 

    天変地異が起きてジャニタレが応援される世界線がきてもジャニオタだけは嫌悪されたまま

    +1

    -0

  • 46695. 匿名 2023/09/19(火) 22:21:26 

    結局ジャニオタって業界から特別扱いされてる推しを応援してる自分達も上客様と特別扱いされながら推すのが中毒になってるんじゃ?
    SNSで数で押して感謝の意を伝えてありがたがられて悦に入るのも日常になってるし私らが集団で動けば成功体験得られるって人種

    +7

    -0

  • 46696. 匿名 2023/09/19(火) 22:22:55 

    >>46685
    そしてそのジャニオタを焚き付けて間違った洗脳や誘導や共闘しようとするタレントは本当に害悪。
    黙ってるタレントの味方はしたい。
    傷ついてる子もいるかもしれないからカウンセリング必要だよ。

    +7

    -0

  • 46697. 匿名 2023/09/19(火) 22:23:01 

    >>46662
    なんでお金払って入る会員数が1300万人で、無料でフォローできるインスタのジャニーズ内ランキング1位のグループのフォロワーが400万しかいないのですか?
    ライト層はゼロ人なのですか?

    複数加入や退会含めて多く見積もっても半分の650万人がいいとこ。実際のファンクラブ加入人数は全グループ合わせて400万人いくかどうかくらいでは?

    +16

    -0

  • 46698. 匿名 2023/09/19(火) 22:23:02 

    VSジャニーズ に番組リニューアルして世論の追求にジャニタレが答える討論番組にしようよ
    めっちゃ視聴率あがるよ

    +0

    -0

  • 46699. 匿名 2023/09/19(火) 22:23:19 

    >>46681
    ヤリ部屋提供してたテレ朝にできる訳ないやんw

    +3

    -0

  • 46700. 匿名 2023/09/19(火) 22:23:19 

    >>46662
    延べ人数で言われてもね。仮に1割としても全員が同じ考えでもない。
    多数はジャニオタじゃないのに、数に物言わせと言うのもおかしいね。
    そして一部のおかしなジャニオタのせいで、余計に嫌悪感を持つ人達や企業が増えそう。

    +11

    -0

  • 46701. 匿名 2023/09/19(火) 22:25:27 

    >>46700
    残りの、9/10の大半はレイプマン喜多川の鬼畜の所業を容認する訳ないから多数決でも負けるんだよねw

    +12

    -0

  • 46702. 匿名 2023/09/19(火) 22:25:46 

    必死で印象操作して励ましあってる()人たち哀れだよね
    世論の心は変えられませんよ

    +16

    -2

  • 46703. 匿名 2023/09/19(火) 22:26:10 

    今年の12月から来年の3〜4月にかけて畳み掛けてくるよ。社名変更するかも。

    ジャニオタは、覚悟した方がいい。

    +7

    -3

  • 46704. 匿名 2023/09/19(火) 22:27:18 

    明日ジャニオタにデカビタ差し入れてあげよーっと☺️

    +2

    -0

  • 46705. 匿名 2023/09/19(火) 22:27:27 

    >>46672
    是非キムタコを副社長にして欲しいw

    +13

    -1

  • 46706. 匿名 2023/09/19(火) 22:28:51 

    >>46649
    114社ってすごいね。広告代理店は企業とジャニの橋渡しでガッポリだったんだね。CMの質も落ちた。タレント使わない効果的な広告あればいいのに。

    +13

    -0

  • 46707. 匿名 2023/09/19(火) 22:29:08 

    暴走ティアラどころか、暴走ジャニオタじゃん。
    本当にティアラだけなのかって思ってたけど、やっぱり同じ穴のムジナだったね。

    +22

    -0

  • 46708. 匿名 2023/09/19(火) 22:29:50 

    >>46678
    肝心のメディアがジャニで儲けたいわけで
    メディアは幾らでも世論誘導できるもんなあ

    +8

    -0

  • 46709. 匿名 2023/09/19(火) 22:30:01 

    >>46651
    永谷園ってジャニとCM契約してるっけ?
    もしCM契約切ったら 確か永谷園の孫 芸能人だからドン引き氷越してもう事務所のタレントとの共演すら拒否るよ

    +5

    -0

  • 46710. 匿名 2023/09/19(火) 22:31:20 

    >>46708
    ジャニとメディア心中するん

    +9

    -0

  • 46711. 匿名 2023/09/19(火) 22:31:41 

    うちのとこは公表しないけど今後ジャニーズ使わない
    言うまでもなく当然のことで説明する必要がないから

    +32

    -0

  • 46712. 匿名 2023/09/19(火) 22:31:44 

    >>46642
    同意です
    今日Xでバズってた記事だけど、まさに今の暴走ジャニオタに当てはまる内容だと思いました
    「エコーチェンバー」極端思考が仲間内で加速…抜け出した男性「集団はカルト宗教のよう」 : 読売新聞
    「エコーチェンバー」極端思考が仲間内で加速…抜け出した男性「集団はカルト宗教のよう」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】ネット空間の問題の一つ「エコーチェンバー」。SNSで自分と似たような関心を持つ人々とつながる結果、同じ考えばかりが目に入り、思考が極端化していく現象だ。 山梨県のIT業の男性(33)はまさにその渦中にいた。きっかけは昨年

    +12

    -0

  • 46713. 匿名 2023/09/19(火) 22:32:17 

    >>46699
    そこ抜けてたわ

    +0

    -0

  • 46714. 匿名 2023/09/19(火) 22:33:23 

    >>46652
    ジャニー喜多川の連続男児レイプ事件
    を、それは証拠がないし、一旦置いといて
    タレントのCM停止は人権侵害だー!

    って、なんでそうなるの?

    事務所も、契約企業様の対応も当然のことと受け止め、1日でも早く信頼を回復できるよう、まずは被害者救済に全力を注ぎます。ファンの皆様におかれましては、被害者の方、スポンサー企業様への誹謗中傷はお辞めいただき、節度ある行動をお願いします。

    くらい言いなさいよ。

    +13

    -0

  • 46715. 匿名 2023/09/19(火) 22:33:37 

    >>46703
    なんか勘違いしてる様だけど未成年に対する大規模レイプを長年組織的に続けてた企業が屋号変更したくらいで存続なんか出来ないからw

    会社は解体だし、極一部のレイプを黙認してなかった事が証明できるタレントが生き残れるかどうかだけの話だよw

    +17

    -2

  • 46716. 匿名 2023/09/19(火) 22:33:37 

    >>46672

    先日のトンデモ記者会見と対策発表で見切りを付けられたのに更に下をいくことあるの……?
    カルト事務所だから何が飛び出すかわかんないからなぁ 
    ファンの皆さんスポンサーに意見してくれてありがとうとか言い出しかねない

    +4

    -0

  • 46717. 匿名 2023/09/19(火) 22:33:59 

    >>46657
    とても興味深いです。

    +3

    -0

  • 46718. 匿名 2023/09/19(火) 22:34:25 

    やっぱり主婦層のキチガイオタが一定数いるね
    昼間の投稿のほうがオタクと思われる人の謎投稿やマイナス攻撃wが目について、夕方以降はまた雰囲気が変わる

    +10

    -0

  • 46719. 匿名 2023/09/19(火) 22:34:25 

    >>46657
    わたしも、色々調べた結果、その時期なのかなと思ってます。

    +5

    -0

  • 46720. 匿名 2023/09/19(火) 22:35:24 

    >>46662
    本気で病院行った方がいい。

    +6

    -0

  • 46721. 匿名 2023/09/19(火) 22:36:19 

    >>46678
    ただ、その当たり前ができなくても不思議じゃないのがジャニーズなんだよなあ
    ジャニーズの名を捨てるという行為が彼らにとってはものすごくハードルが高い

    +6

    -0

  • 46722. 匿名 2023/09/19(火) 22:38:27 

    トヨタがBBCに今後はジャニタレ起用しないと答えてる
    Johnny Kitagawa: Japan firms cut ties with boyband agency over sex abuse - BBC News
    Johnny Kitagawa: Japan firms cut ties with boyband agency over sex abuse - BBC Newswww.bbc.com

    Nissan, Asahi and Suntory are among the companies that say they will not renew contracts with Johnny and Associates.

    +37

    -0

  • 46723. 匿名 2023/09/19(火) 22:38:37 

    >>46718
    工場や食品関連なんかの夜勤おばさんもいるんだと思うよ。

    +4

    -0

  • 46724. 匿名 2023/09/19(火) 22:39:43 

    >>46672
    経団連の長期的に奪うのはよくない発言で社名変更しなくても大丈夫って思ってるかもしれないね
    副社長もタレントにしそうな感じがする

    +8

    -0

  • 46725. 匿名 2023/09/19(火) 22:39:49 

    ジャニ完全擁護派の幼なじみは遊べる友だち2人しかいないし彼氏いない、会社でも親しい人いなくて黙って仕事してるらしい
    仕事も単純な事務で出世とかない薄給だと言ってる
    それで唯一の癒しがジャニタレ

    +6

    -0

  • 46726. 匿名 2023/09/19(火) 22:39:50 

    >>46693
    そうだよね。今まで噂を聞いてたけど知らないフリしていた反省も踏まえて、今事務所に対して厳しい態度を取る事で、他社も含めて抑止力になるし、もし芸能界以外でも、悪事はいつかバレて罰せられる世の中になって欲しい。

    +7

    -0

  • 46727. 匿名 2023/09/19(火) 22:40:31 

    >>46722
    そりゃそうだわ、海外に大金投入して大量の工場あるのに曖昧な態度取ってると現地司法から行政処分受けて全て機能停止しちゃうw

    +24

    -0

  • 46728. 匿名 2023/09/19(火) 22:41:01 

    >>46710
    ジャニを切ってメディアだけ存続して欲しい
    今がそれが叶えられる局面であって欲しい

    +1

    -0

  • 46729. 匿名 2023/09/19(火) 22:41:59 

    >>46533
    X見てみたらヤ◯ザみたいな汚い言葉のヲタいるね
    何でああいう時って関西弁なんだろ

    +9

    -0

  • 46730. 匿名 2023/09/19(火) 22:42:06 

    >>46710
    多分。
    世論誘導されたい人だけが残る。
    少子化だし、ニッチな産業になっていくだろうね。

    +1

    -0

  • 46731. 匿名 2023/09/19(火) 22:42:17 

    >>46718
    朝方から昼頃に掛けヤバいの湧いてるよね

    +4

    -0

  • 46732. 匿名 2023/09/19(火) 22:42:19 

    >>46703
    社名変更だけなの?
    そんなにハードル低いの?

    +4

    -0

  • 46733. 匿名 2023/09/19(火) 22:43:01 

    >>46728
    オールドメディアも完全に腐敗してるから一回解体しないとダメだよ

    +10

    -0

  • 46734. 匿名 2023/09/19(火) 22:43:41 

    >>46721
    プライドの拠り所なのかな。
    不思議なところにプライドをおけるんだな、と思うけど。

    +4

    -0

  • 46735. 匿名 2023/09/19(火) 22:44:16 

    >>46733
    一回停波してほしい。

    +7

    -0

  • 46736. 匿名 2023/09/19(火) 22:45:10 

    さりげなくBBCの独自取材に対してトヨタが「今後ジャニーズ起用しない」って回答してたんだね

    Johnny Kitagawa: Japan firms cut ties with boyband agency over sex abuse - BBC News
    Johnny Kitagawa: Japan firms cut ties with boyband agency over sex abuse - BBC Newswww.bbc.com

    Nissan, Asahi and Suntory are among the companies that say they will not renew contracts with Johnny and Associates.

    +16

    -0

  • 46737. 匿名 2023/09/19(火) 22:45:24 

    >>46722
    国内でも声明出してくれれば企業側も心強いのに

    +20

    -0

  • 46738. 匿名 2023/09/19(火) 22:45:33 

    >>46735
    他の企業含めて再入札させないとダメだよね

    +6

    -0

  • 46739. 匿名 2023/09/19(火) 22:46:01 

    あえてこういう風に言うけど、ジャニオタって学習障害と発達障害持ちが多そう。
    あまりにも発想が飛躍してて、他人の立場や感情を想像できず、自分がするべき正しい反応が何かわからない。
    言葉を文字通り受け取って、自己流の解釈で行動して失敗し怒られてるのに、何度も同じことをして辞められない。
    自分に都合良さげな言葉はすぐコピーするけど、その言葉の本当の意味も、どんな経緯で使われてきた言葉なのかも調べられないし理解できない。

    +9

    -1

  • 46740. 匿名 2023/09/19(火) 22:46:10 

    >>46737
    そこはまだ性根入ってないから二枚舌でのらりくらりですわw

    +9

    -1

  • 46741. 匿名 2023/09/19(火) 22:46:11 

    >>46733
    なら叶わないて事だ
    何もかもジャニ汚染されままだ

    +0

    -0

  • 46742. 匿名 2023/09/19(火) 22:46:38 

    ドラマとか歌番組自体は好きだし、テレビは見たいけどあまりにもジャニジャニしててクソつまらんから、ジャニーズの映らないテレビ欲しい。

    +2

    -1

  • 46743. 匿名 2023/09/19(火) 22:46:56 

    >>46501
    NHKもだけど、22時のテレ朝の報道ステーションも
    経団連会長の「タレントの活動の場を奪うべきではない」って部分だけ切り取り報道してたわよ
    今までテレビ局はこうやって全て印象操作してきたのよ

    +24

    -0

  • 46744. 匿名 2023/09/19(火) 22:46:57 

    >>46721

    事務所関係者・ジャニオタの中では水戸黄門の印籠どころか、南妙法蓮華経のお題目みたいに唱えるとご利益があると本気で信じてんじゃないのってレベルの執着だよね


    +2

    -1

  • 46745. 匿名 2023/09/19(火) 22:49:22 

    >>46722

    トヨタだけでなく、日産、アサヒ、サントリーは、ジャニーズ事務所と契約更新しない旨がサムネイル説明の冒頭にあるね。
    BBCでこの扱いをされたことで上記3社も報われたね。

    +26

    -0

  • 46746. 匿名 2023/09/19(火) 22:50:08 

    >完全に流れが決まった感がある。トヨタは日本で最も「企業に」影響与える存在。その影響力は既に「ジャニーズ切り」を宣言しているアサヒやサントリーの比ではないので。

    そうなんか…
    確かに香川照之の時トヨタの動きに一斉に同調したもんな

    +10

    -0

  • 46747. 匿名 2023/09/19(火) 22:50:54 

    >>46703
    プレデターズのしないといけない事は会社を被害者への補償特化に改編することだけで、それが終わり次第法人解散しかないないから。

    同時並行でレイプへの関係者を法に基づき処罰させる事くらいだよ。

    +3

    -0

  • 46748. 匿名 2023/09/19(火) 22:51:09 

    >>46738
    そうあるべき。
    TVに公共性がないことを今回の件で再認識させられたからね。

    +6

    -0

  • 46749. 匿名 2023/09/19(火) 22:51:40 

    >>46722
    >Toyota, which previously had a contract with one of its top stars, told the BBC it had no plans to sign any more deals featuring Johnny talents.

    この書き方は完全に切ってるね

    +24

    -0

  • 46750. 匿名 2023/09/19(火) 22:51:59 

    >>46738
    電波オークションを潰したのが櫻井の父親だし

    +8

    -0

  • 46751. 匿名 2023/09/19(火) 22:53:04 

    >>46743
    テレ東と日テレだったかな切り抜き放送されましたねー本当そこだけチョロっと

    +8

    -1

  • 46752. 匿名 2023/09/19(火) 22:53:31 

    ジャニオタの皆はトヨタのこれに気づいてるのかな

    +6

    -0

  • 46753. 匿名 2023/09/19(火) 22:54:19 

    腐ったメディアごと潰れてくれ。

    +10

    -0

  • 46754. 匿名 2023/09/19(火) 22:54:25 

    さてジャニオタはトヨタ叩きが出来るだろうか?

    +6

    -0

  • 46755. 匿名 2023/09/19(火) 22:54:52 

    >>46752
    BBCの記事を読まなさそう

    +9

    -0

  • 46756. 匿名 2023/09/19(火) 22:55:08 

    >>46743
    露骨なんだよね
    これ切り取られた側からはクレーム来ないのかな
    どこまでも忖度して誤魔化そうとする
    NHKすら公平な報道ができてないよね
    この辺りも海外メディアに痛烈に批判されてほしい

    +16

    -0

  • 46757. 匿名 2023/09/19(火) 22:55:12 

    >>46752
    トヨタは今契約してないんだけど
    日本で1番の大企業だからね

    +17

    -0

  • 46758. 匿名 2023/09/19(火) 22:55:23 

    これ真っ当な意見なのに、こんなに攻撃されちゃうの?!
    怖すぎる
    そして、大田は相変わらずだし、ほんこん何言ってんだろ。

    中村仁美、ジャニーズ「いままでのように見られない人たちも」発言に「二次加害」「言葉を選んで」批判殺到(SmartFLASH)
    中村仁美、ジャニーズ「いままでのように見られない人たちも」発言に「二次加害」「言葉を選んで」批判殺到(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    中村仁美、ジャニーズ「いままでのように見られない人たちも」発言に「二次加害」「言葉を選んで」批判殺到(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     9月18日、フリーアナウンサーの中村仁美が『ゴゴスマ-GoGo!Smile!-』(TBS系)に出演。故・ジャニー喜多川氏の性加害問題について言及した。  中村は、ジャニーズ全体のイメージへの悪影

    +17

    -0

  • 46759. 匿名 2023/09/19(火) 22:55:29 

    トヨタはジャニオタまだ気付いてない、教えてやったら叩きに行くよ

    +16

    -0

  • 46760. 匿名 2023/09/19(火) 22:56:28 

    >>46742
    Youtubeで良いじゃん

    +2

    -0

  • 46761. 匿名 2023/09/19(火) 22:56:29 

    マスコミはさぁ、ビッグモーターの社員も同じ位庇ってあげなよ
    社員は噂レベルで知ってただけで罪はない
    これからもマスコミ業界はビッグモーターを使います!って宣言してやれ
    1000人単位のレイプ犯の会社よりは罪はないだろうに

    +23

    -0

  • 46762. 匿名 2023/09/19(火) 22:56:36 

    >>46662
    数に物言わせてwwww

    +9

    -0

  • 46763. 匿名 2023/09/19(火) 22:56:44 

    >>46711
    こういうとこ多いよね。
    わざわざいうとジャニオタのターゲットになってめんどいし。

    +12

    -0

  • 46764. 匿名 2023/09/19(火) 22:57:02 

    >>46759
    トヨタ法務部にフルボッコw

    +16

    -0

  • 46765. 匿名 2023/09/19(火) 22:57:03 

    ペプシもccレモンもサントリーだって知らなかったわ

    +2

    -0

  • 46766. 匿名 2023/09/19(火) 22:57:09 

    メディアはまだまだ事務所に忖度してるんだね
    タレントが離れて行かないように、世論が少しずつ落ち着くようにコントロールしてんのか
    世論操作はまかせろって感じなのかな

    +10

    -0

  • 46767. 匿名 2023/09/19(火) 22:57:41 

    >>46719
    >わたしも色々調べた結果、その時期なのかなと思っています

    1999年 嵐デビュー


    2001年 平成の大合併により、総務省ができる。
          (櫻井翔氏の父櫻井俊氏は、旧郵政系の総務省
          官僚である。
          旧郵政系は電波を管轄している。
          当然ながらテレビ局も総務省の管轄下にある)

         嵐が初の単独レギュラー番組をもつ

    2001年の総務省誕生以降、櫻井俊氏は出世街道をばく進して
    いきます。
    それと同時期に嵐も少しずつテレビでの活動の場を増やしている。

    このことはウィキペディアの
    「桜井俊」での櫻井俊氏の経歴(総務省での役職の変化)と
    「嵐」の経歴を比較すると、分かります。


    +9

    -0

  • 46768. 匿名 2023/09/19(火) 22:57:43 

    >>46765
    こらこら、ジャニオタの選択肢奪うんじゃないよw
    餓死しちゃうw

    +1

    -0

  • 46769. 匿名 2023/09/19(火) 22:58:38 

    >>46761
    本当にそれ
    ジャニーズのタレントだけ露骨に特別扱いしてんじゃないわよ

    +9

    -0

  • 46770. 匿名 2023/09/19(火) 22:59:00 

    >>46764
    なんなら誹謗中傷して捕まったらいいのに

    +7

    -0

  • 46771. 匿名 2023/09/19(火) 22:59:02 

    >>46743
    この前どっかの放送局も服部さんが「白波瀬を出せ」って言ってたのを綺麗にそこだけカットして流してたよ

    +9

    -0

  • 46772. 匿名 2023/09/19(火) 22:59:21 

    >>46743
    N党の立花孝志にテレビは洗脳装置って言われるだけあるね。

    +5

    -0

  • 46773. 匿名 2023/09/19(火) 22:59:35 

    >>46757
    昔キムがRAV4のCM出てたよね
    古いか…w

    +2

    -0

  • 46774. 匿名 2023/09/19(火) 22:59:59 

    >>46769
    まだ忖度するのか 
    気持ち悪いな〜、ますますジャニタレも嫌いになるわ

    +8

    -0

  • 46775. 匿名 2023/09/19(火) 23:00:22 

    ジャニオタの不買運動はどうなるんだろう?
    ニッサンとトヨタに乗れないなら、自宅の車を売らないといけない人いるでしょ
    住める場所も限られてるし、いっそのこと海外に出た方がいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 46776. 匿名 2023/09/19(火) 23:00:31 

    >>46184
    岸くんしか退所する人いないかも‥

    +4

    -0

  • 46777. 匿名 2023/09/19(火) 23:01:05 

    >>46762
    なんか悪役が言うようなセリフだなと思ったw

    +6

    -0

  • 46778. 匿名 2023/09/19(火) 23:01:08 

    >>46714
    何でこれが言えないんだろうね
    本当に家族経営のまま大きくなっただけの事務所だね

    +5

    -0

  • 46779. 匿名 2023/09/19(火) 23:01:54 

    >>46764
    わぁ怖いもの知らず。

    +2

    -0

  • 46780. 匿名 2023/09/19(火) 23:02:04 

    >>46740
    今は日本で声明出してもジャニヲタがアホな活動するだけだから、賢い大企業は黙って国外に向けてアピールするんだろう

    +16

    -0

  • 46781. 匿名 2023/09/19(火) 23:03:05 

    >>46722
    トヨタはこれからずっと富川アナで行くのかな

    +4

    -0

  • 46782. 匿名 2023/09/19(火) 23:03:08 

    >>46777
    私は、失礼ながら雑魚風味だな、と思った。

    +5

    -0

  • 46783. 匿名 2023/09/19(火) 23:03:32 

    >>46662
    でも実際、事務所側もこの数字をハッタリとして使ってるんだと思う
    複数名義だし、退会しても番号は消えないからこの10分の1かも知れないけど、あえて否定しない事により国民的アイドルだと思わせてるだけ

    +11

    -0

  • 46784. 匿名 2023/09/19(火) 23:03:35 

    >>46766
    海外と国連絡んでるからコントロールし切れないよ

    +6

    -0

  • 46785. 匿名 2023/09/19(火) 23:03:38 

    >>46776
    キンプリの子だよね?
    退所が決まってて良かったと思うよ

    +8

    -0

  • 46786. 匿名 2023/09/19(火) 23:03:39 

    >>46770
    叩かれたりするのは気の毒だけど
    泳がせておけば絶対やらかすジャニオタ出てくると思うわ

    +10

    -0

  • 46787. 匿名 2023/09/19(火) 23:03:47 

    >>46759
    トヨタは怖いから行かなそう
    その辺りもジャニヲタっぽい

    +9

    -0

  • 46788. 匿名 2023/09/19(火) 23:04:26 

    >>46722
    やっぱりこうやって現在はジャニーズタレント起用してなくても、海外のメディアから質問されるよね。
    ジャニーズ事務所のタレントは海外行く度にもっと突っ込んだ質問されると思うけど。

    +19

    -0

  • 46789. 匿名 2023/09/19(火) 23:04:44 

    >>46773
    俺のRAV4ね。真似する男性も多かったね。

    +1

    -0

  • 46790. 匿名 2023/09/19(火) 23:05:04 

    >>46783
    半世紀以上運営してれば人気グループ幾つも抱えてたし幽霊部員や既に涅槃に旅立った人らも含めればそのくらい行くだろうね。

    +5

    -0

  • 46791. 匿名 2023/09/19(火) 23:06:00 

    >>46787
    狂信者だから恐れず逝くよ

    +2

    -0

  • 46792. 匿名 2023/09/19(火) 23:06:26 

    >>46667
    同族だもの

    +2

    -0

  • 46793. 匿名 2023/09/19(火) 23:07:14 

    >>46775
    飛行機乗れないw

    +1

    -0

  • 46794. 匿名 2023/09/19(火) 23:08:56 

    >>46755
    Yahooに貼り付けたらお祭りになると思うよ

    +3

    -0

  • 46795. 匿名 2023/09/19(火) 23:09:36 

    これは酷い
    ジャニーズ事務所、性加害問題に関する被害補償及び再発防止策を発表「今後1年間、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません」タレント本人に支払い

    +8

    -0

  • 46796. 匿名 2023/09/19(火) 23:10:52 

    >>46722
    よかった…正義はもうないのかと弱気になった
    トヨタとサントリーが積極的に契約しないてこれは大きい

    +21

    -0

  • 46797. 匿名 2023/09/19(火) 23:11:24 

    トヨタは東京オリンピックの時も対応早かったよね。トップ企業はさすがだなと思った。

    +14

    -0

  • 46798. 匿名 2023/09/19(火) 23:12:28 

    >>46752
    いやいやいやいや
    #さよならTOYOTA ?
    バカなの?

    +12

    -1

  • 46799. 匿名 2023/09/19(火) 23:12:53 

    >>46795
    ジャニオタよ
    これが世論だ

    +6

    -0

  • 46800. 匿名 2023/09/19(火) 23:13:41 

    >>46797
    メインの海外市場失うからね

    +1

    -0

  • 46801. 匿名 2023/09/19(火) 23:15:15 

    >>46798
    ジャニヲタの不買なんて茶ー🍵がせいぜいw

    +5

    -1

  • 46802. 匿名 2023/09/19(火) 23:16:09 

    >>46794
    BBCだったら何時間かしたら日本語版も出るだろうね
    そうか、日本時間の朝に日本語版が出るように、夜に英語版で記事を出したのかも

    +10

    -2

  • 46803. 匿名 2023/09/19(火) 23:16:43 

    10/2に今後の運営について報告との事
    今後の会社運営に関するご報告 | ジャニーズ事務所 | Johnny & Associates
    今後の会社運営に関するご報告 | ジャニーズ事務所 | Johnny & Associateswww.johnny-associates.co.jp

    ジャニーズ事務所公式企業サイト。ごあいさつ、ロゴに込めた想い、会社概要、沿革、グループ会社一覧、お知らせなどジャニーズ事務所の企業情報を掲載しております。

    +8

    -1

  • 46804. 匿名 2023/09/19(火) 23:17:18 

    >>46745
    このクラスの企業なら、来年のオリンピックのスポンサーも予定してそうだから
    未成年への性的虐待を放置してた事務所とは関係を絶つと世界にアピールできるのは大きいと思う

    +19

    -1

  • 46805. 匿名 2023/09/19(火) 23:17:20 

    モスバーガー、まだすのーまんのCM流れてるから検索したら案の定というかジャニオタが「都合のいい利用しないで」ってブチ切れてて笑った
    23日から新しいCMに切替えるって言ってるじゃん
    それすら知らないのかよ
    結局、CM契約切っても起用してもブチ切れるジャニオタ害悪でしかない

    +26

    -1

  • 46806. 匿名 2023/09/19(火) 23:17:27 

    ジャニオタはトヨタに乗れなくなったからビックモーターにお世話になるといいよね!

    +15

    -1

  • 46807. 匿名 2023/09/19(火) 23:17:40 

    >>46767
    櫻井デビューさせたのも郵政省のエリート官僚の息子だからだよね
    昔から東大出身が将来の事務次官候補と考えられてたから東大出身の櫻井の父親なんてまさにだわ

    +13

    -1

  • 46808. 匿名 2023/09/19(火) 23:18:13 

    >>46717
    >とても興味深いです

    櫻井翔氏の父桜井俊氏(総務省元事務次官)は
    色々引っかかる要素満載の人物なんですよね。
    彼は総務省の仲でも旧郵政系の官僚です。(旧郵政省出身である)

    総務省というのは、
    2001年、平成の省庁再編でできた省庁です。
    総務庁・自治省・郵政省の3つが合併してできた巨大省庁です。
    郵政省というと、郵便物やゆうちょの管轄というイメージが
    ありますが。
    電波も郵政省の管轄下にありました。
    総務省は電波をおさえているので、テレビ局は
    総務省の管轄下にあることになります。
    総務省のなかには3つの省庁の出身者がいるわけですが。
    総務省事務次官のうちもっとも多いのは旧自治省出身者。
    それなのに櫻井俊氏(旧郵政省出身)は事務次官になれた。

    櫻井俊氏は電波の自由化議論があった時、
    それを阻止した官僚の一人です。
    (総務省の旧郵政系官僚たちからすれば、電波の自由化は
     都合が悪い。
     自分たちの利権が失われることになるので。)
    その功績(?)により、自民党幹部ら(世耕氏など)に
    気に入られた櫻井俊氏は、さらに出世していきます。
    最終的に総務省事務次官まで上り詰めたわけです。
    櫻井俊氏の出世していく時期と嵐が上昇していく時期が
    一致しています。

    1999年 嵐デビュー

    2001年 総務省誕生。
          嵐、はじめての単独レギュラー番組をもつ

    2001年以降、嵐はすこしずつテレビでの活動の場を
    増やしていくのです。

    +14

    -1

  • 46809. 匿名 2023/09/19(火) 23:18:14 

    >>46798
    ほんとに予想通り動くんだねぇ

    +6

    -1

  • 46810. 匿名 2023/09/19(火) 23:20:28 

    >>46765
    調べる知能もないからサントリー飲まない!って言いながら飲むんじゃない?
    サントリー飲まない!って言いながらオランジーナ飲むようなジャニヲタもいるし

    +9

    -1

  • 46811. 匿名 2023/09/19(火) 23:20:34 

    >>46803
    新社長の疑惑に関しては議論してないのかな

    +13

    -1

  • 46812. 匿名 2023/09/19(火) 23:20:38 

    >>46806
    グループ会社のダイハツと日野自動車もNGだから気をつけないとね!

    +15

    -1

  • 46813. 匿名 2023/09/19(火) 23:20:54 

    >>46805
    ジャニオタの感情ジェットコースターだなw

    +12

    -1

  • 46814. 匿名 2023/09/19(火) 23:21:00 

    ついに社名変更!?
    #サヨナラ ジャニーズって事ですか?
    ジャニーズ事務所、社名変更を検討 取締役会開催で「向かうべき方針を確認した」(モデルプレス)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    ジャニーズ事務所、社名変更を検討 取締役会開催で「向かうべき方針を確認した」(モデルプレス)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    故・ジャニー喜多川氏の性加害問題をめぐり、ジャニーズ事務所が19日、公式サイトにて今後の会社運営に関して報告した。 ◆ジャニーズ事務所、取締役会開催を報告 公式サイトでは、東山紀之の署名でこの日


    +7

    -1

  • 46815. 匿名 2023/09/19(火) 23:21:01 

    >>46803
    報告書の提案以上のことをやっても解体待ったなしだから、何を言っても難しいだろうね

    +21

    -2

  • 46816. 匿名 2023/09/19(火) 23:21:08 

    >>46803
    もう遅いからw

    +10

    -2

  • 46817. 匿名 2023/09/19(火) 23:21:35 

    >>46815
    解体ありきでしか話進まないからね

    +4

    -3

  • 46818. 匿名 2023/09/19(火) 23:21:43 

    >>46808
    素晴らしい考察です。
    初めて知りました。
    総務省の成り立ちと、なぜ櫻井氏が電波オークションに反対したのかが理解できました。ありがとうございます。
    菅前首相は電波オークションを積極的に考えていたそうで、一期で終わったのが悔やまれます。

    +13

    -1

  • 46819. 匿名 2023/09/19(火) 23:21:46 

    >>46803
    今しばらくお待ち下さいって‥
    社名変更すると思う?

    +8

    -0

  • 46820. 匿名 2023/09/19(火) 23:22:26 

    >>46803
    本日、弊社取締役会を開催し、
    ・藤島が保有する株式の取り扱い
    ・被害補償の具体的方策
    ・社名変更
    ・所属タレント及び社員の将来
    など、今後の会社運営に関わる大きな方向性についてあらゆる角度から議論を行い、向かうべき方針を確認いたしました。

    どんな結論に達したんだろうね

    +10

    -1

  • 46821. 匿名 2023/09/19(火) 23:22:26 

    >>46819
    さんまがそうなると思うって言ってたからしそう

    +4

    -1

  • 46822. 匿名 2023/09/19(火) 23:22:27 

    >>46657
    櫻井だけは仕事を切られないのはそういうことか
    アフラックは日本郵便と提携しているしね
    総務省の事務次官の時に電波オークションは潰され
    その後父親は電通に天下り弟も電通に入社しているからね
    櫻井は政治家にはならないと思うよ
    公人になれば権力は得ても叩かれていろいろと暴かれる
    それに耐えられる根性はないでしょう

    +15

    -1

  • 46823. 匿名 2023/09/19(火) 23:22:34 

    >>46819
    するけど何の意味もない

    +8

    -1

  • 46824. 匿名 2023/09/19(火) 23:22:36 

    >>46815
    解体するかな?
    ジャニタレ丸ごと別の事務所になりそう。

    +2

    -1

  • 46825. 匿名 2023/09/19(火) 23:22:38 

    >>46611
    経団連が何と言おうと国連が入って海外から厳しい目を向けられてるからねえ。世界的な企業は厳しめが続くんじゃないでしょうか。

    +15

    -1

  • 46826. 匿名 2023/09/19(火) 23:22:44 

    >>46805
    切り替えたらまた発狂するだろうな

    +9

    -1

  • 46827. 匿名 2023/09/19(火) 23:23:00 

    >>46803
    絶対に負けられない戦いなんだけど負けが見えてるのよ

    +13

    -1

  • 46828. 匿名 2023/09/19(火) 23:23:08 

    今回の件とは関係ないけど現在活動休止中の某ジャニグルの過激オタが、以前CMが別のタレントに変わったことにブチ切れてて、今回みたいにもう買わないとか企業sageとかがすごくて本当にゾッとした
    ファンは多いかもしれないがリスクも高すぎる
    ジャニーズ(ジャニオタ)と絡むだけ損
    今回特に関係ない企業もしっかり見てると思うわ

    +9

    -1

  • 46829. 匿名 2023/09/19(火) 23:23:14 

    今度は家庭内で車買う権限もない主婦がトヨタは買いませんとアピールするのかな

    +7

    -1

  • 46830. 匿名 2023/09/19(火) 23:23:26 

    Xが課金制になるかもしれん
    そうなるとオタクの集まる場所が一つなくなる?
    オタって集団で変な行動をとるし害悪しかないから有料になることで少しは害が無くなればいいのに
    Xが課金制になったら他に集まる場所ある?

    +6

    -1

  • 46831. 匿名 2023/09/19(火) 23:23:34 

    >>46813
    血圧が心配。

    +2

    -1

  • 46832. 匿名 2023/09/19(火) 23:23:59 

    もう名前変えても見たくないしな 
    いろんなとこに圧力かけてたのもはっきりわかったし

    +17

    -1

  • 46833. 匿名 2023/09/19(火) 23:24:23 

    >>46819
    あんだけ会見で詰められてしどろもどろになって「検討します💦」だったし、各企業から切られてる状況だしするとは思う。

    +15

    -1

  • 46834. 匿名 2023/09/19(火) 23:24:57 

    >>46812
    欧米の車は乗れないけどヒュンダイがあるじゃないか

    +7

    -1

  • 46835. 匿名 2023/09/19(火) 23:25:20 

    >>46829
    黙って乗り続けるよ

    捨てたとかもう買わないはネット上だけ

    +2

    -1

  • 46836. 匿名 2023/09/19(火) 23:25:31 

    >>46819
    流石にこの流れで変更しなかったら終わるからね
    怖いのは社名変更で許されそうな空気感だよ
    メディアも広告代理店も社名変更で力づくで終わらせると思うんだ
    これまでの圧力以上の力でネットとかも黙らせると思う
    早く終わらせたいのが目に見えてるじゃんね

    +29

    -2

  • 46837. 匿名 2023/09/19(火) 23:25:42 

    >>46824
    解体しないでしょ〜
    社員とタレント一丸となって信頼回復に努めます💫で締める気がするわw

    +9

    -3

  • 46838. 匿名 2023/09/19(火) 23:26:51 

    トヨタって元々ネットにアンチも多いのサントリーとかジャニオタが舐めてそうな化粧品会社と違って
    世間的にも超優良ホワイト企業ってイメージが強いしいくらアホなジャニオタでも反発する元気を奮い起こすのが大変そうw
    あの人たち権威主義だからな

    +9

    -1

  • 46839. 匿名 2023/09/19(火) 23:27:26 

    ジュリーを完全に切り離さない限り終わらないと思うなあ

    +9

    -1

  • 46840. 匿名 2023/09/19(火) 23:27:29 

    なんかメディアや芸能人や企業の反応見てると社名変更で一段落しそう
    海外メディアの追及も最近はないし

    +8

    -2

  • 46841. 匿名 2023/09/19(火) 23:27:57 

    >>46829
    廃車にしましたとか言い出す猛者はいないのかしらw

    +9

    -1

  • 46842. 匿名 2023/09/19(火) 23:28:26 

    >>46628
    コロナのステイホームで売上伸びただけなのに、ジャニーズのおかげで売上伸びた!って自慢してる人いたわ。

    +7

    -1

  • 46843. 匿名 2023/09/19(火) 23:28:37 

    >>46823
    だね
    社名を変えても体制が同じなら意味がないよ
    名称に愛着がある人もいるだろうからそのままでもいいと思う
    その方がこれから入所する子供がいなくなるからね
    残っているジャニタレとオタだけで頑張ればいい

    +6

    -1

  • 46844. 匿名 2023/09/19(火) 23:29:06 

    ジャニーズ事務所が社名変更を示唆 東山紀之新社長の署名で「向かうべき方針を確認」報告

    ジャニーズ事務所が社名変更を示唆 東山紀之新社長の署名で「向かうべき方針を確認」報告(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    ジャニーズ事務所が社名変更を示唆 東山紀之新社長の署名で「向かうべき方針を確認」報告(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ジャニーズ事務所が19日、公式サイトを更新し、創業者ジャニー喜多川氏(19年死去)の性加害問題を受け、社名変更を示唆した。この日、取締役会を開き会社運営の大きな方向性に関わる検討を行い、方針を確認

    +2

    -1

  • 46845. 匿名 2023/09/19(火) 23:29:08 

    >>46830
    ないと思うよ、前のツイッターに変わるものもないし。昔のミクシィみたいに廃れていくんじゃないかな。

    +3

    -1

  • 46846. 匿名 2023/09/19(火) 23:29:41 

    名称変更でジュリーズとかにしないよねwまさか
    株式は少しだけ東山や幹部に分けるとかその程度だったりして

    +7

    -1

  • 46847. 匿名 2023/09/19(火) 23:29:49 

    名前変えようがジュリーが株全部手放して外部の人社長にしなきゃまったく意味無いね

    +3

    -1

  • 46848. 匿名 2023/09/19(火) 23:30:01 

    >>46745
    うわー良かった!
    とりあえずホッとした!なかでもサントリーは毅然とした姿勢取り続けてくれてありがたい

    +7

    -1

  • 46849. 匿名 2023/09/19(火) 23:30:04 

    ジャニオタ「花王のハイター捨てました!」
    ジャニオタ「KOSEの洗顔捨てました!」
    ジャニオタ「TOYOTAの車捨てました!」←今度はこれが見れる?

    +6

    -1

  • 46850. 匿名 2023/09/19(火) 23:30:24 

    >>46839
    社名変えます!
    ジュリーは株を手放し役員も降ります!
    もあり得るのかな?
    会見で自分たちが言ったことの真逆になるw

    +2

    -1

  • 46851. 匿名 2023/09/19(火) 23:30:31 

    >>46820
    ・藤島が保有する株式の取り扱い
    →ジュリーと東の折半
    ・被害補償の具体的方策
    →フォームで申告後、在籍確認が取れたら被害状況にあわせて振込む
    ・社名変更
    →費用がかかるので検討するが未定
    ・所属タレント及び社員の将来
    →移籍を希望する者には斡旋

    と予想した

    +6

    -1

  • 46852. 匿名 2023/09/19(火) 23:30:54 

    >>46846
    名前はともかく株に関してはその程度だと思う

    +3

    -1

  • 46853. 匿名 2023/09/19(火) 23:31:10 

    >>46839
    充分な資産もあるだろうし変に残さないで隠居されたらいいのに
    別に困らないでしょ

    +5

    -1

  • 46854. 匿名 2023/09/19(火) 23:31:11 

    タレントの将来……?

    +8

    -1

  • 46855. 匿名 2023/09/19(火) 23:31:29 

    トヨタ日産がジャニと手を切るなら、ホンダやマツダなども同様にするでしょうね
    最終的に不買ジャニオタは自転車しか乗れないのでは

    +20

    -1

  • 46856. 匿名 2023/09/19(火) 23:32:00 


    オタは社名変更しても離れないんだよねぇ?
    これだけ企業にケンカ売った後でさ
    もしくは社名変更しても契約を続けない企業を攻め続けるのかな

    +4

    -1

  • 46857. 匿名 2023/09/19(火) 23:32:05  ID:eabTLOQzDq 

    >>46743
    みたみた都合のいい所だけ流してたよね

    +8

    -1

  • 46858. 匿名 2023/09/19(火) 23:32:22 

    >>46837
    レイプの真相究明とその関係者への処罰が残ってるのに終わる訳ないやろw

    社名変更や体制変更は手段であって目的ではない、何故あの様な長期に渡り大規模なレイプが行われ、会社組織やその関係者達は沈黙黙認したのか真相を究明し処罰と再発防止が求められる。

    人殺しておいてもうやりませんごめんなさいでは済まんのやでー
    必ずやった罪に応じて処罰される。

    +12

    -2

  • 46859. 匿名 2023/09/19(火) 23:32:37 

    >>46836
    そのパターンありそうだね。
    でも大手のスポンサーはもう駄目だね

    +18

    -1

  • 46860. 匿名 2023/09/19(火) 23:32:48 

    >>46803
    所属タレント及び社員の将来
    って書いてあるけどどんなこと決めたんだろ
    移籍を希望するかどうかアンケートを取り、希望するタレントは全面的にサポートしますとか?

    +2

    -1

  • 46861. 匿名 2023/09/19(火) 23:33:05 

    被害当事者の会が対話のテーブルについてくれって希望してるのにそれを頑なにやらないから許されない気がする

    +13

    -1

  • 46862. 匿名 2023/09/19(火) 23:33:29 

    >>46783
    スポンサー様にも「ほら1300万人もファンクラブ会員なんですよ」ってね。信じないだろうけど。

    +6

    -1

  • 46863. 匿名 2023/09/19(火) 23:34:09 

    >>46840
    どんな反応をみたの?

    +1

    -0

  • 46864. 匿名 2023/09/19(火) 23:34:36 

    >>46743
    会見もジュリーの「タレントがみんなそうではないです努力してます(涙)」をどのワイドショーも流してるなぁと思った

    +10

    -0

  • 46865. 匿名 2023/09/19(火) 23:35:00 

    >>46862
    信じてないからバッサリ切られてる

    +9

    -1

  • 46866. 匿名 2023/09/19(火) 23:35:14 

    >>46854
    移籍を勧めたりとか?

    +3

    -1

  • 46867. 匿名 2023/09/19(火) 23:35:28 

    >>46678
    嫌だやなー
    社名変更して今まで通り元ジャニタレ出まくりの番組なんて悪夢

    +29

    -1

  • 46868. 匿名 2023/09/19(火) 23:36:03 

    >>46841
    そこまでしたら逆に尊敬するわ

    +4

    -0

  • 46869. 匿名 2023/09/19(火) 23:36:50 

    >>46851
    なんだがっかり

    +0

    -0

  • 46870. 匿名 2023/09/19(火) 23:37:01 

    >>46839
    これだけの事件起こして同族会社続けるのは無理だよね

    +7

    -2

  • 46871. 匿名 2023/09/19(火) 23:37:15 

    さっさと潰れて欲しい
    レベルの低いもん垂れ流すな

    +19

    -1

  • 46872. 匿名 2023/09/19(火) 23:37:33 

    >>46868
    主婦なら離婚されるでw

    +3

    -1

  • 46873. 匿名 2023/09/19(火) 23:38:10 

    >>46840
    今のところ正式にコメント出した企業は再発防止策を出せって言ってるから、社名変更ていどでひと段落しないと思う
    社名変更したら再発しないことにはならないから

    +18

    -1

  • 46874. 匿名 2023/09/19(火) 23:38:31 

    >>46803
    あえて櫻井翔の日にぶつけてきたなー

    +13

    -0

  • 46875. 匿名 2023/09/19(火) 23:38:32 

    >>46804
    来年のパリはジャニタレ各局試合放映に送り込まれてバ〇みたいにはしゃいだり知ったかぶりしたり選手と仲良さそうにすんの見ないですみそう。

    +6

    -1

  • 46876. 匿名 2023/09/19(火) 23:39:21 

    >>46805
    モスバーガーがいつからCMを切り替えるとかきちんと情報出してるのに、それすら調べもしないで(知りもしないで)契約切ったのにまだCM流してる!どういうこと!?利用しないで!みたいな感じで何人もキレてるの見ると、ああ本当にこうやって大騒ぎしてるジャニオタの頭の程度が知れるなぁと

    サントリーの株が下がってる!って言ってたオタクとかもそうだけど簡単に調べられることくらい調べなよw(サントリーは非上場企業です)

    +15

    -1

  • 46877. 匿名 2023/09/19(火) 23:39:50 

    >>46869
    まだ分からないよ
    ジャニーズだから想定外のミラクル案が出てくるかもしれない

    +0

    -1

  • 46878. 匿名 2023/09/19(火) 23:40:13 

    社名変更して許されたという流れだけは許せないな
    でもそれをクリアすれば今まで通り元ジャニタレを使いますよって意味合いを表明してる企業多いよね

    +6

    -0

  • 46879. 匿名 2023/09/19(火) 23:40:34 

    >>46867
    社名変更して
    俺らまた一から頑張りますとか
    歌番組とかでコメント言い出したりして
    普通に戻ってくのかな。。
    これなら紅白とかにも出てきそう

    +19

    -4

  • 46880. 匿名 2023/09/19(火) 23:40:49 

    国内で目眩まししたところで国際的にはペド事務所の烙印デカデカと押されてるんだから大きいスポンサーは戻ってこないしいずれ詰むよねえ

    +23

    -1

  • 46881. 匿名 2023/09/19(火) 23:40:51 

    >>46858
    社名変更して終わるって書いてる人ら社会経験ないんだろうねw 会社で働いてればこれで済むなんて絶対思わない
    これだけの不祥事というか犯罪しておいて社名変更すればまた続行が許される様な社会はどこにもないよね

    +19

    -2

  • 46882. 匿名 2023/09/19(火) 23:41:06 

    >>46722
    そりゃそうだ
    ジャニーズは日本の恥

    +12

    -1

  • 46883. 匿名 2023/09/19(火) 23:41:13 

    >>46805
    社会性が来い

    +1

    -1

  • 46884. 匿名 2023/09/19(火) 23:42:14 

    >>46851
    そろそろ、事務所の新しい名前予測トピがあがりそう

    +7

    -1

  • 46885. 匿名 2023/09/19(火) 23:42:57 

    >>46876
    自分が見たいものしか見えないし聞きたいものしか聞こえない人たちだから、調べる力がなさそうだよね

    +6

    -0

  • 46886. 匿名 2023/09/19(火) 23:43:02 

    >>46805
    ジャニーズ事務所がどれだけ迷惑かけてるか分かってんのかな

    +6

    -0

  • 46887. 匿名 2023/09/19(火) 23:43:16 

    >>46874
    絶対に櫻井はスルーだと思うよ、最初新体制の発表は10月1日と言ってたのにそれだと月曜日のzeroでやらないわけにも行かずだから、月曜日2日の夜あたりに発表して櫻井の出ていない火曜日にzeroで扱う。

    +14

    -0

  • 46888. 匿名 2023/09/19(火) 23:43:27 

    >>46874
    でも櫻井翔様はまた逃げてコメントしなさそうだよね

    +19

    -0

  • 46889. 匿名 2023/09/19(火) 23:43:32 

    >>46877
    「ありがたいことに所属のタレントがこんな私でもやっぱりジュリーさんには近くにいてほしいと言ってくれたので、株は20%を娘に、20%を東山に、残りの60%は私が持ち続けることになりました」
    とかなりそうw

    +7

    -1

  • 46890. 匿名 2023/09/19(火) 23:43:46 

    >>46873
    そう再発防止策出すためには真相究明とセットになるからあの事務所には絶対出来ないw
    新体制の役員、社員、タレントの多くが処罰対象になりその内の少なくない人数が裁判で仕事なんか出来なくなるw

    +9

    -0

  • 46891. 匿名 2023/09/19(火) 23:43:57 

    社名変更して禊が済んだつもりが世間がそれを許さず大炎上 こんな流れじゃないの

    +21

    -1

  • 46892. 匿名 2023/09/19(火) 23:44:14 

    社名変更してジュリーズ事務所にして株の半分は娘に譲渡します
    とかなら笑うんだけどね

    +5

    -0

  • 46893. 匿名 2023/09/19(火) 23:44:29 

    >>46813
    ここ半年間アドレナリン出っ放しだろうねw

    +5

    -1

  • 46894. 匿名 2023/09/19(火) 23:44:38 

    >>46879
    彼らには好条件しかないんだよね
    職業はパフォーマンスそれを伝えてくれるメディアはお仲間。信者は単細胞
    俺ら出直すよ!生まれ変わったよアピール→ヲタ熱狂→大々的に放送
    うーん…

    +15

    -2

  • 46895. 匿名 2023/09/19(火) 23:45:11 

    >>46885
    まともに調べたら本当のことが分かっちゃうから都合悪いんだよね

    +5

    -1

  • 46896. 匿名 2023/09/19(火) 23:45:14 

    >>46879
    そこ!
    一番恐れる着地点

    +4

    -2

  • 46897. 匿名 2023/09/19(火) 23:45:59 

    東山に関する告発も来そうだし、もうこれ以上中途半端な決断しないほうがいいよ

    +10

    -1

  • 46898. 匿名 2023/09/19(火) 23:47:01 

    >>46832
    名前変えて今まで通り出まくるなら最悪だ、、日本のメディアは終わってる

    +9

    -1

  • 46899. 匿名 2023/09/19(火) 23:47:04 

    >>46884
    ジュリーズ事務所

    +1

    -2

  • 46900. 匿名 2023/09/19(火) 23:47:07 

    >>46894
    メディアにもうそんな力残ってない

    +3

    -0

  • 46901. 匿名 2023/09/19(火) 23:47:17 

    >>46866
    そうならいいね。出られない・出づらい空気を作るのはやめてほしいな。

    +6

    -3

  • 46902. 匿名 2023/09/19(火) 23:47:29 

    >>46880
    ただこれ早く詰んで欲しいw

    +11

    -0

  • 46903. 匿名 2023/09/19(火) 23:48:43 

    そうだね、中途半端に誤魔化そうとしてももう無理だよ
    ごまかすにはジャニーズ問題が国民に広がりすぎたよ

    +9

    -1

  • 46904. 匿名 2023/09/19(火) 23:49:14 

    >>46887
    もう有働の腹話術人形で良いんじゃないかな

    +8

    -1

  • 46905. 匿名 2023/09/19(火) 23:50:18 

    >>46879
    なぜかジャニタレが泣きながら「逆境にも負けない!」みたいな顔して出てきそうで本当に嫌
    そんでオタが「〇〇頑張って応援してるよ!」「本当にかっこよくて泣いちゃった…」とか言ってる未来が見える(見たくない)

    あなたたちは自分自身の意識と事務所の内部から変えていこうとしなきゃいけない立場の人で、被害者でもいし、誰かがジャニーズをいじめてるわけでもない
    誰一人分かってなさそうだけど

    +24

    -3

  • 46906. 匿名 2023/09/19(火) 23:51:05 

    >>46889
    相変わらず単独でも筆頭大株主やんけw

    +7

    -1

  • 46907. 匿名 2023/09/19(火) 23:51:24 

    >>46879
    全力て禊は済ませた風情で来るよね
    譲れないものを譲って変更してやったのにこれ以上何を言うのか!という論調にきっとしてくるよ
    今のひよりみ見てるとまざまざ浮かぶわ

    +16

    -2

  • 46908. 匿名 2023/09/19(火) 23:52:49 

    >>46860
    移籍なんて絶対許さないでしょ 話し合った結果タレント一丸となって頑張りますだよ タレントのここ最近の忠誠心ブログは異常だもん

    +14

    -1

  • 46909. 匿名 2023/09/19(火) 23:54:28 

    >>46905
    少しでも泣けば可哀想みたいになってオタが○○を守る!って興奮し出すの気持ち悪いよね

    +11

    -2

  • 46910. 匿名 2023/09/19(火) 23:55:17 

    >>46907
    それしたら前回同様、また自分達でしか通用しない理屈持ち出し出来たで呆れられて即詰むよ。

    前回の記者会見でこりゃダメだって思われたから今の状況になってるわけで

    +6

    -1

  • 46911. 匿名 2023/09/19(火) 23:55:20 

    >>46908
    退所=死な勢いだよね
    宗教て蔑みで言ってるんじゃないんだよ
    ガチで異常なのタレントもヲタもトランス状態でそれに気付いてない

    +15

    -1

  • 46912. 匿名 2023/09/19(火) 23:55:32 

    ジャニーズに嫌悪感ある人の本トピはここでok?
    ジャニオタがいないトピは本音で話せるからいいね

    +16

    -2

  • 46913. 匿名 2023/09/19(火) 23:58:13 

    >>46912
    自分で読んで判断しなよ

    +3

    -6

  • 46914. 匿名 2023/09/19(火) 23:58:14 

    >>46822
    >櫻井だけは仕事を切られないのはそういうことか。
     アフラックは日本郵便と提携してるしね。

    そうだと思います。
    櫻井翔氏の父櫻井俊氏(元総務省事務次官)は、
    旧郵政省出身ですから。
    (総務省は総務庁・自治省・郵政省の3つが合併してできた省庁。
     櫻井俊氏は旧郵政省出身の官僚である)

    櫻井翔氏が報道番組に出演できたのは、
    父親が電波を管轄している総務省の事務次官であったことが
    関係していると思います。
    (総務省のなかで旧郵政系の官僚たちは電波をおさえている。
     もともと電波は旧郵政省の管轄下にあったからである)

    >電波オークションはつぶされ

    あの案は電波を握る総務省旧郵政系の官僚たちにとっては
    都合が悪い案でした。
    自分たちの権限や利権を失うことになるからです。
    この総務省旧郵政系の官僚たちと利害が同じだったのが
    自民党。
    自民党の多数派は電波の自由化に反対であったそうです。
    自民党は電通とズブズブであることでもわかるように、
    電波利権と深く絡んでいる。
    (自民党の国会議員の子女がテレビ局や電通にコネ入社してる
     ケースは少なくない。
     電通は政財界の有力者の子女のコネ入社が多いそうです)

    櫻井俊氏の経歴について詳しく調べれば、
    ジャニーズ事務所が総務省・自民党双方の電波利権と
    深く絡んでいることがよくわかります。

    +8

    -1

  • 46915. 匿名 2023/09/19(火) 23:58:15 

    ジャニヲタは社名変更を望んでないって言ってる人何人か見かけたけど
    そもそもなんでこいつらこんな不祥事が起きて社会的責任を問われてる時に自分達の希望で動くと思ってるんだろ…

    +16

    -1

  • 46916. 匿名 2023/09/19(火) 23:59:02 

    >>46909
    そして興奮したオタが事務所切りした企業に特攻するんですね
    「タレントを起用しないことは人権侵害です!タレントは苦しんでいます!もうトヨタには乗りません!EVじゃないし、環境に悪いから廃棄します!」と例に漏れず言って欲しいw

    +11

    -1

  • 46917. 匿名 2023/09/20(水) 00:00:29 

    >>46912
    ここだよ良いトピだよ
    ただちょっとKOSEの謝罪のせいでネガティブなきもちなレスも今はあるよw

    +10

    -2

  • 46918. 匿名 2023/09/20(水) 00:01:18 

    何発表しても被害者救済についてはろくに取り合わなそうだし、ジュリーが株式を全て手放して経営を外部の人間にしないと話ははじまらない
    いくらTVが名前変更でオールオッケー!って言っても一般社会は納得しないよ

    東山の俺のソーセージ以上のスキャンダルがいくつも出て来そうだし、他にも現役タレントの性加害疑惑があるんでしょ?
    それを今まで通り封殺できると思ってるのかな
    死んだジャニーに全て罪を被せようとしても連綿性加害の連鎖が続く犯罪組織だと海外に広がってトドメになると思う

    +11

    -1

  • 46919. 匿名 2023/09/20(水) 00:02:26 

    もし社名変更になったら

    #ありがとうジャニーズ

    でジャニオタが泣いて感謝するポストで溢れそう

    +13

    -1

  • 46920. 匿名 2023/09/20(水) 00:03:10 

    >>46855
    自転車のブレーキ等のパーツはだいたいシマノが使われてる
    グローバル企業だから関わるのは避けるだろうね

    もう歩くしかない

    +4

    -1

  • 46921. 匿名 2023/09/20(水) 00:03:16 

    >>46908
    それは信望の厚いwチョマテヨが決起会を開いて後輩を呼びつけ
    show must go onと圧をかけている状態だから退所なんてできないでしょうよ

    +11

    -1

  • 46922. 匿名 2023/09/20(水) 00:03:27 

    名前変更しないのか!てとこばかり大きくなってだから
    んじゃ、変更したら解決ってことになってしまうじゃないかよって思ってたから
    そこじゃないだろ?とずっとモヤモヤしてた
    マジでそうなる流れが見えてきた
    映画もドラマも情報番組も元ジャニタレだらけで変わらないんじゃないの?
    音楽番組は忖度しないと言い切ってしまったからある程度控えめになるかもだけど時間がたてば元通り元ジャニタレだらけになりそうね

    +1

    -1

  • 46923. 匿名 2023/09/20(水) 00:03:34 

    >>46914
    この状況がホントに櫻井のためになってんのかな

    守られて出続けられてる様で、実はこいつがおかしな力で特別扱いされてるってのが広まるだけで、尚且つ変な出方してるから誰よりも叩かれ嫌われていくだろうし長期で見た時に何のメリットもないと思うんだよね。
    親父や周辺の嗅ぎ回られたくない様な事も掘られるし

    今は他のジャニタレの中に埋没して目立たない方が良くないかな。自分がこいつの親父なら今は特別扱いすんなって忖度してくる連中に働きかけるけどね。

    +8

    -1

  • 46924. 匿名 2023/09/20(水) 00:03:46 

    >>46877
    株式会社Jとか 意地でもJを残してきそう

    +7

    -1

  • 46925. 匿名 2023/09/20(水) 00:03:55 

    >>46917
    日本の放送局の理念が信用ならなくて疑心暗鬼なのもあるw

    +3

    -1

  • 46926. 匿名 2023/09/20(水) 00:03:59 

    >>46922
    ならないからw

    +5

    -1

  • 46927. 匿名 2023/09/20(水) 00:04:18 

    今までトークのつまんない吉本の若手が勢揃いでゴリ押しされてたり、ジャニーズがジャニーズだけの番組やってたり、そういう事務所推しのつまらない内輪受け番組ってつまらなさと同時に謎の気持ち悪さ感じてたけど、事務所あってのタレントという考えを改めなきゃいけないんじゃない?エージェント制で生き残ってみろよ芸能人

    +7

    -1

  • 46928. 匿名 2023/09/20(水) 00:04:22 

    >>46924
    なんか腹立つわーw

    +4

    -1

  • 46929. 匿名 2023/09/20(水) 00:05:07 

    これ10/2の会見ってヒガシが一人でやんのかな?
    受理は表向き引退だし

    +1

    -1

  • 46930. 匿名 2023/09/20(水) 00:06:00 

    >>45988 >>46314 >>46376
    救済申請窓口も↓と同じ意図があると思う

    一部抜粋

    >今から2年前の2021年11月末、突如としてジャニーズ事務所から筆者の自宅に送られてきた「内容証明郵便」について明かしたい。

    筆者の自宅にジャニーズ事務所から何の前触れもなく内容証明郵便が送り付けられてきた。そこには署名記事4本の削除要請と、同様の記事が今後掲載された場合は法的措置を辞さない旨が書かれていた。筆者はOBも含め同事務所スタッフと年賀状のやりとりなどをしたことはない。どうやって筆者の自宅住所を特定できたのか? 軽い身の危険と恐怖を感じた。

    この摩訶不思議なジャニーズ事務所の内容証明郵便について複数の芸能関係者に話を聞いてみたところ、それぞれ「あなたに記事を書かせないよう萎縮させるのがその目的じゃないの?」「記事を書いた芸能記者の自宅に直接送り付けることで見えないプレッシャーを与えようと画策したんだろうね」「萎縮させることが目的だから、担当者も弁護士の記名も必要なかったのでは」と説明してくれた。こうした薄気味悪いことを平気やるのが、ジャニーズ事務所という芸能プロダクションの正体なのである。
    (芋澤貞雄/芸能ジャーナリスト)
    メディアの沈黙を招いたジャニーズ事務所
    メディアの沈黙を招いたジャニーズ事務所"不気味な手口" 記者の自宅を特定し「内容証明郵便」(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ジャニー喜多川氏の性加害問題が長きにわたり放置、隠蔽されてきた理由の一つに、8月29日に「外部専門家による再発防止特別チーム」が公表した調査報告書の中にある「マスメディアの沈黙」がある。事務所の副


    +8

    -0

  • 46931. 匿名 2023/09/20(水) 00:06:11 

    株式会社Journeys(ジャーニーズ)です!
    とかやって笑いを届けてほしい

    +5

    -1

  • 46932. 匿名 2023/09/20(水) 00:06:39 

    >>46912
    ネスレのトピも批判的じゃない?

    +1

    -1

  • 46933. 匿名 2023/09/20(水) 00:06:47 

    >>46922
    そういう人は絶対多いはずなのにそれを言うキャスターコメンテーターは極少になる予想
    太田やデーブ・スペクターみたいのがジャニーズタレントの活躍が楽しみだ!という風に持っていく

    +4

    -1

  • 46934. 匿名 2023/09/20(水) 00:07:27 

    >>46920
    靴の材料…

    草鞋も農林水産省絡むから裸足しかない

    +2

    -1

  • 46935. 匿名 2023/09/20(水) 00:07:37 

    >>46569
    ジャニーズ事務所、性加害問題に関する被害補償及び再発防止策を発表「今後1年間、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません」タレント本人に支払い

    +8

    -1

  • 46936. 匿名 2023/09/20(水) 00:08:03 

    新名称
    ジャ◯ー喜多川真理教

    +2

    -1

  • 46937. 堂本光一 2023/09/20(水) 00:08:07 

    あんまり、ジャニーズ事務所にケンカ売るなよ!

    +0

    -11

  • 46938. 匿名 2023/09/20(水) 00:08:16 

    >>46773
    あの時だったっけ?スピード違反と追突起こしたの。

    +1

    -1

  • 46939. 匿名 2023/09/20(水) 00:08:19 

    >>46919
    きもーいw

    +6

    -1

  • 46940. 匿名 2023/09/20(水) 00:08:26 

    >>46803
    会見ではなく動画配信かな

    +2

    -0

  • 46941. 匿名 2023/09/20(水) 00:08:29 

    ジャニやジャニオタを利用してきたメディアの変わろうとしない諦めモードは残念だよ

    +3

    -1

  • 46942. 堂本剛 2023/09/20(水) 00:09:07 

    ジャニーズに逆らう者は、ジャニー警備隊が許さない!

    +0

    -3

  • 46943. 匿名 2023/09/20(水) 00:09:21 

    >>46940
    あるかもな
    東山がテイク10ぐらいかけて熱演

    +6

    -1

  • 46944. 匿名 2023/09/20(水) 00:10:01 

    >>46863
    だって弱腰じゃん
    キー局は経団連のコメントを切り取って都合よく流してるし、企業は急に発言力を弱めてるし
    社名変更ばかり取り上げられてそこさえクリアすれば解決とすら受け止められる流れ

    +9

    -1

  • 46945. 匿名 2023/09/20(水) 00:10:06 

    >>46921
    それなのにその発起人のチョマテヨが独立とかいう話もあったよね。もしそうなったら本当にダサすぎるが

    +3

    -1

  • 46946. 匿名 2023/09/20(水) 00:10:26 

    >>46915
    ファンのお気持ちとかいう問題じゃないのにまったく理解してない

    +4

    -1

  • 46947. 匿名 2023/09/20(水) 00:10:29 

    たとえばだけどデ〇ズニーランドとかU〇Jみたいなところは今ジャニオタが不買だのサヨナラだの叩いてる大手企業がたくさんオフィシャルスポンサーとしてついてるけどどうするんだろうね?
    楽しい場所行けなくて可哀想だけど仕方ないね
    子供に泣いてせがまれてもお前のクソしょうもない信念の方が大事なんだもんね

    +3

    -1

  • 46948. 滝沢秀明 2023/09/20(水) 00:10:37 

    われらのジャニーズは、どんな時でも立ち上がる!

    +0

    -8

  • 46949. 今井翼 2023/09/20(水) 00:11:22 

    ジャニーズは闇堕ちしない!

    +0

    -10

  • 46950. 匿名 2023/09/20(水) 00:11:49 

    社名変更が本格的になってきてメディアも取り上げてるけど、関ジャニやwestのグループ名はどうなるってそんな話が出る時点で存続ありきだし、解体しろよって話が出ないのがズレてるよ
    ジャニーズの名前が入ったグループ名がどうとか知らんがな
    どうでもいいよ、そんなの

    +8

    -2

  • 46951. 匿名 2023/09/20(水) 00:12:01 

    ジャニオタ見てて思うけど、恋愛商法といっていいのか、無意識にでも人の性欲を刺激して儲ける所のある企業は、過激なファンがついているなといつも思う。NGT問題、京アニ事件然り。

    +14

    -1

  • 46952. 匿名 2023/09/20(水) 00:12:34 

    ジャニーズは嵐はすぐに収まると読んでいるようだし
    元裁判官の弁護士三名で被害者を圧迫面接すれば
    金は払わなくとも済むと読んでいるのでは
    やることがセコイというかクズなやり方で一円も払うものかという考えが見え見え。

    +25

    -2

  • 46953. 中居正広 2023/09/20(水) 00:13:00 

    ジャニーズ事務所に逆らう者は、お尻ぺんぺん!必ずジャニーズに集中してくれ!

    +0

    -6

  • 46954. 匿名 2023/09/20(水) 00:13:40 

    >>46840
    だとしても、視聴者のジャニーズアレルギーが爆増してるから批判はめちゃくちゃ増えるよ

    +24

    -3

  • 46955. 匿名 2023/09/20(水) 00:13:40 

    被害者への賠償と対応がちゃんと完了するまで会社として動くなよ
    何も解決してないのにタレントが会社に感謝述べてる時点でこの事務所は無理でしょ

    +28

    -1

  • 46956. 匿名 2023/09/20(水) 00:13:47 

    >>46784
    ほんとうに海外とか国連が頼りだよ
    政府が一番弱いアメリカ様が黙ってんのがなぁ
    アメリカもこの手の話は食いつきそうなのに
    子供への虐待とか許せないタチじゃん

    +17

    -2

  • 46957. 匿名 2023/09/20(水) 00:13:53 

    >>46879
    いや、国民から受信料取ってるNHKが事務所が名前変えたからって紅白にだすなら、受信料返してほしい

    民放とは立ち位置は違うはずだし、全ての被害者に謝罪と補償が終わるまでは絶対NG!

    いつもならこの9月末とか10月って紅白内定みたいな記事が出だす頃だよね。ほんとどうするんだろうね。

    +11

    -2

  • 46958. 匿名 2023/09/20(水) 00:14:02 

    >>46944
    弱腰なのか手放せないのはわかる
    ジャニーズは扱いやすかっただろうから
    >>社名変更ばかり取り上げられて
    どこで?

    +2

    -1

  • 46959. 匿名 2023/09/20(水) 00:15:29 

    大手企業さん、ジャニタレをCMに起用しないのはありがたいけど、ジャニタレが出演する番組のスポンサーも拒否してくれるって事でいいの?
    それしたら意味ないよね?

    +19

    -1

  • 46960. 匿名 2023/09/20(水) 00:16:09 

    >>46919
    「私はそれでもジャニーズって名前が好きだしそう呼び続ける」
    「ジャニーさんが〇〇に◻︎◻︎って言ったエピソード好きだったなぁ。タレントのことが大好きなだけでやっぱりどうしても悪い人とは思えないよ」
    ⬆️こういう気持ち悪いのがたくさん湧いてそう

    +19

    -1

  • 46961. 匿名 2023/09/20(水) 00:18:08 

    ジャニオタは悲劇のヒロインぶるの好きだから何がきても可哀想な自担と私ムーブかますよ

    +10

    -2

  • 46962. 匿名 2023/09/20(水) 00:20:23 

    社名変えたところでなんも変わらない
    ジャニタレが未だにジャニー氏を尊敬してる
    そんなタレントをテレビで見たいと思うの?
    ジャニー氏がやったことが不快だし許せないわ

    無理なものはむりやろ

    CM企業も戻ることはないと思うけど
    世の中そんなに甘くないし

    芸能事務所は他にもあるし
    ジャニタレだけ優先されるのはおかしい

    +28

    -2

  • 46963. 匿名 2023/09/20(水) 00:20:31 

    >>46485
    だから洗脳って怖いんだよ
    「sexy zone」「裸の少年」ここからして犯罪臭いのに、企業すらニヤニヤしてるんだからね。

    日本の地下で人身売買も行われてるんじゃいかな アメリカみたいな国になっちゃったね

    +20

    -2

  • 46964. 匿名 2023/09/20(水) 00:20:54 

    >>46957
    ジャニーズは紅白を諦めてないと思う
    年末の紅白出場で終わって何事もなくこの報道を終わらせたいと思ってるはず
    NHKの日和ってる姿見てるとやりそうで怖いわ

    +11

    -1

  • 46965. 匿名 2023/09/20(水) 00:22:37 

    >>46958
    よこ
    著名人や芸能界、専門家のインタビュー何個か見たけど、社名変更は必須であとはジュリーが取締役辞任で同族経営はやめる。ジャニーズ事務所は保証会社で残して
    新たな会社にタレントを移籍
    のセットって言ってるからそれから外れると批判喰らうとおもう

    +3

    -1

  • 46966. 匿名 2023/09/20(水) 00:22:48 

    >>46766
    もうジャニーズしか残ってないんだなあと
    (´・ω・`)

    +2

    -3

  • 46967. 匿名 2023/09/20(水) 00:22:50 

    >>46957
    NHKには意見入れたよ、金払ってんだから言っていいと思う。

    +30

    -1

  • 46968. 匿名 2023/09/20(水) 00:23:05 

    >>46958
    何かと社名変更ばかり取り沙汰されない?
    あと補償とか窓口設けたってニュースもあるけど真相究明するメディアはおらんよね
    ジャニーズの方で動きがあれば報道するけどなければスルーだよ
    今も社名変更の事がYahooにも上がってるけど如何にも社名変更がキーのように報道してる気がするのだけど

    +7

    -2

  • 46969. 匿名 2023/09/20(水) 00:23:15 

    ジュリーは泣くより嘘でもちょいやつれた感じを見せた方が良いと思う

    +4

    -2

  • 46970. 匿名 2023/09/20(水) 00:23:27 

    >>46945

    ただ工藤静香が強く薦めたらアッサリ反旗を翻して独立しそうな気もする
    年内はジャニタレ番組起用が続くけど年明けからはグッと減るだろうし
    SMAP5人で独立しようとした時に事務所の引き止めに応じたのも娘のデビューにジャニーズの後ろ盾を利用したい嫁の意向があったと聞くし
    どちらにせよ進退決めるのはキムタク自身の判断ではないだろうね

    +11

    -1

  • 46971. 匿名 2023/09/20(水) 00:23:34 

    >>46966
    何が?

    +0

    -1

  • 46972. 匿名 2023/09/20(水) 00:23:45 

    >>46873
    日本のメディアが社名変更したらはいこれで終了、解決!って雰囲気を作って終わったことにする流れを作ろうとするかもしれないなと思った。
    まあグローバル企業はそんな空気よりも国際評価を基準に動くから大企業はそれでは止まらないと思うけどね。

    +11

    -2

  • 46973. 匿名 2023/09/20(水) 00:23:48 

    >>46881
    だって日本の業界は異常じゃん
    痛い腹を探られたくない奴らにだらけでしょ
    このままそれで済ませたい奴らだらけ

    +8

    -1

  • 46974. 匿名 2023/09/20(水) 00:24:38 

    >>46905
    オウム真理教の麻原も、選挙に落選してから国家の陰謀と被害妄想がひどくなり、信者はそれを支えて最後は無差別テロ

    ジャニオタも同じよ

    +7

    -2

  • 46975. 匿名 2023/09/20(水) 00:25:08 

    紅白どころの話じゃないのに
    なんもわかってないよね
    10月の新体制も会見以上にやばいかも

    ほんとになに考えてんだかなぁ

    +27

    -1

  • 46976. 匿名 2023/09/20(水) 00:25:15 

    >>46971
    メディアが事務所のタレント起用を良しとする風潮に流そうとすることよ

    +7

    -1

  • 46977. 匿名 2023/09/20(水) 00:26:18 

    >>46964
    ジャニーズが出ない オタが怒りの攻撃
    ジャニーズが出る  オタが感謝の攻撃

    どちらにせよNHKはオタの攻撃を受ける
    ちなみに普通の国民はジャニーズが出る場合はNHKを見ない、解約、またはクレームのどれか

    +8

    -1

  • 46978. 匿名 2023/09/20(水) 00:26:38 

    >>46923
    >この状況がほんとに櫻井のためになってんのかな
     守られ出続けてられてる様で、実はこいつがおかしな力で特別
     扱いされてるってのが広まるだけで、なおかつ変な出方してるから
     誰よりも嫌われていくだろうし長期的に見たときに何のメリットも
     ないと思うんだよね。
     

    その通りだと思います。
    ジャニーズに関心がない人たちも
    「なんで櫻井翔さんだけ無傷なの?仕事が減らないの?」
    と疑問をもつと思います。

    >親父や周辺の嗅ぎ回られたくない様な事も掘られるし

    そうなるでしょうね。
    ジャニーズに無関心な人たちも、櫻井俊氏(元総務省事務次官)ら
    総務省の旧郵政系の官僚たちと自民党の
    電波利権の関係について気がつくことでしょう。
    櫻井俊氏と五輪の関係
    櫻井俊氏と高市早苗氏の文書騒動との関係
    等に関しても、ネット上ではいろいろ指摘されておりますし。

    >自分がこいつの親父に今は特別扱いすんなって忖度してくる
     連中に働きかけるけどね

    おそらく息子を首相秘書官にした岸田総理と
    似たようなタイプの父親なのではないでしょうか?
    櫻井俊氏は。
    公私混同タイプの。




    +9

    -1

  • 46979. 匿名 2023/09/20(水) 00:28:28 

    >>46923
    櫻井のためにはなっていない
    本人は守られてきたから分かってないけど反感や反発が高まっているもの
    この状況で櫻井だけ特別扱いなのは違和感しかない
    タレントはイメージ産業だから今はゴリ押しで出られていても
    しっぺ返しがくるよ
    櫻井の仕事は辞退するか一旦降りても大丈夫なものばかりだし
    少し静観していた方が今後のためには良かったと思う

    +9

    -1

  • 46980. 匿名 2023/09/20(水) 00:29:22 

    >>46967
    窓口って色々あるけどどこからクレーム入れました?

    +2

    -1

  • 46981. 匿名 2023/09/20(水) 00:29:34 

    社名変更で新トピ立ったね

    +4

    -1

  • 46982. 匿名 2023/09/20(水) 00:31:36 

    >>46976
    私もそんな流れになると思う
    結局テレビ局にダメ出しできる機関がないからね
    でも謎なのがそんなにジャニーズしかテレビ局を救えないの?
    数字を持ってるとも思えないし何をそんなに執着するのかしらね

    +8

    -1

  • 46983. 匿名 2023/09/20(水) 00:32:06 

    >>46968
    企業と再度取引するには、社名変更より重点再発防止案だと思うからそんなに取り沙汰されることかなと疑問

    +1

    -1

  • 46984. 匿名 2023/09/20(水) 00:32:12 

    >>46951
    得たいの知れないエネルギーの源てそこなのかね性欲を刺激
    そういえばジャニヲタてなんちゃらくんの歌声は子宮に響くとか昔言ってた

    +7

    -1

  • 46985. 匿名 2023/09/20(水) 00:32:14 

    >>46964
    人気アーティストはもうオファーしてないとスケジュール押さえられないけど、今のままじゃあ共演を渋る事務所もあるだろうし、10月2日で風向き変えられるかどうかに全てがかかってる

    また、みんながズコーってなるかもだけど

    +9

    -1

  • 46986. 匿名 2023/09/20(水) 00:32:29 

    >>46959
    なんかほとぼり冷めたら普通にタレント使いそう
    日本人って過去のことは忘れやすいしね

    +5

    -4

  • 46987. 匿名 2023/09/20(水) 00:32:38 

    みんなレイプ魔の爺さんとそれを隠蔽し続けた会社と、何百人いるともされてる被害者救済の話をしているのに、「自分にとっては成長できたすごくよい場所だった」みたいなことを急にアピールしだした辞めジュとか、「いい会社」と持ち上げるジャニタレとか、ジャニーのエピソードを持ち出していい人キャンペーンをしてるジャニオタとか、エンターテインメントが~ ジャニーズにしか作れないステージが~ とか言ってるアホたちとか、
    全員ズレてる
    全員しぬほど頭悪い
    救いようがない
    気持ち悪い
    二度と喋るな、口を開くなと思ってる

    +10

    -1

  • 46988. 匿名 2023/09/20(水) 00:33:33 

    ここただのアンチのたまり場www
    皆さん毎日ストレス抱えて生きてるのね
    ご苦労さまです

    +2

    -12

  • 46989. 匿名 2023/09/20(水) 00:33:46 

    >>46981
    前向きなことにはトピ立つんだね

    +8

    -1

  • 46990. 匿名 2023/09/20(水) 00:34:27 

    >>46969
    自分の欲望に忠実な人は痩せられないですw

    +6

    -0

  • 46991. 匿名 2023/09/20(水) 00:37:48 

    >>46972
    メディアはあれだけ忖度を突かれてても相変わらずの忖度だよね
    いまだに忖度してるし諦めてないのが伝わるし、本当に変わる気がないんだなって心の底から感じる

    +5

    -1

  • 46992. 匿名 2023/09/20(水) 00:38:17 

    >>46986
    既得権益(ジャニーズ&マスコミ)vs外圧、って感じかな
    頑張れBBC&国連!
    文春含めジャーナリストは今こそジャーナリズムを見せつけよ!

    +6

    -1

  • 46993. 匿名 2023/09/20(水) 00:38:24 

    >>46964
    ジャニーズは出たい
    NHKは出させたい
    困るのが利害は常に一致してることだよね

    +8

    -1

  • 46994. 匿名 2023/09/20(水) 00:39:53 

    >>46767
    ということは時期的に
    実力を伴わないジャニーズの露出増加と過剰な持ち上げ商法や
    2003年の裁判結果を報じなかったのは
    パパの出世・力の増大と同時期だった、後押ししててもおかしくないってことかな

    +13

    -1

  • 46995. 匿名 2023/09/20(水) 00:39:59 

    >>46968
    現状予測できるジャニーズの新体制案が社名変更だけだからじゃない?
    あと単純に一般人の興味を引きやすい
    社名変更なんてやって当たり前のレベルであってキーでも何でも無い

    +2

    -1

  • 46996. 匿名 2023/09/20(水) 00:40:08 

    >>46980
    NHKホームページでググッて
    NHK|日本放送協会
    下までスクロールして
    ご意見.お問い合わせ
    から

    +6

    -1

  • 46997. 匿名 2023/09/20(水) 00:40:09 

    >>46954
    実際スマホの普及に伴って、TV不要論、TVオワコン説がささやかれて久しい中でのこの事件で、結構な数の視聴者がさよならTVしたと思うわ。

    +2

    -1

  • 46998. 匿名 2023/09/20(水) 00:41:39 

    各局ジャニーズの冠番組みたいなのは大体は続けるぽいけどスポンサーつかないよね
    どうするんだろ ポポポポーンばっか?
    スポンサーのつかない番組なんて収入にならないんだから予算も出ないしやる意味ないよね。

    +12

    -1

  • 46999. 匿名 2023/09/20(水) 00:42:15 

    >>46970
    チョマテヨは小早川秀秋だから信用はできないわ
    ジャニオタの中では中居が小早川秀秋らしいけどw

    +6

    -1

  • 47000. 匿名 2023/09/20(水) 00:42:35 

    紅白なんかたとえNHKがオファー出しても辞退するくらいしおらしくした方が賢明だと思うけどあいつらには無理な判断かな

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。