ガールズちゃんねる

イエベ春あるある

158コメント2023/09/30(土) 22:32

  • 1. 匿名 2023/09/13(水) 16:42:16 

    ブルベ冬あるあるがあったので申請してみました!


    マット系をつけると凄く老けて見える
    イエベ春あるある

    +193

    -8

  • 2. 匿名 2023/09/13(水) 16:42:40 

    イエベ春あるある

    +68

    -3

  • 3. 匿名 2023/09/13(水) 16:43:03 

    髪黒いと重く見える

    +305

    -4

  • 4. 匿名 2023/09/13(水) 16:43:23 

    何着ても顔がどす黒くみえる

    +1

    -35

  • 5. 『「やりたいゲームが17時まで定期メンテなのでガルちゃんで時間潰しに明け暮れる21歳自宅警備員の女」のファン』のファン  2023/09/13(水) 16:43:28  ID:u7zHpzWpNJ 

    老若男女に好印象でモテるイメージ。
    芸能人だとメルルがそうだよね。

    +22

    -40

  • 6. 匿名 2023/09/13(水) 16:43:39 

    アラフォーから何を着ていいかわからなくなる。


    私の場合、ブライトスプリング・骨格ウェーブ・顔タイプフェミニンだから完全アラフォーファッション迷子

    +110

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/13(水) 16:43:42 

    オススメに出てくるアイシャドウはベージュ系かピンク系ばかり

    +108

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/13(水) 16:43:50 

    >>1
    アイシャドウが発色しない…

    +45

    -4

  • 9. 匿名 2023/09/13(水) 16:44:12 

    グレーの服着たら顔が驚くほどくすむ

    +171

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/13(水) 16:44:22 

    近年のくすみカラー流行で似合う服がなかなか売ってない

    +145

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/13(水) 16:44:53 

    >>1
    全員がそうだったわけではないかもしれないけど、なんだかきゃぴっとした人が多い

    +8

    -6

  • 12. 匿名 2023/09/13(水) 16:46:06 

    >>8
    私もそれが悩みでしたが、アイカラーベースを使うようになってから発色が良くなりました!おすすめ!

    +41

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/13(水) 16:46:30 

    グレーシャドウが全く似合わない。服より露骨に具合悪そうに見える。

    +131

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/13(水) 16:47:08 

    若く見られやすい
    髪が細く柔らかい
    まつざか先生よりよしなが先生に感情移入する

    +132

    -10

  • 15. 匿名 2023/09/13(水) 16:47:22 

    4色パレットより単色シャドウで仕上げるほうが似合う

    +115

    -3

  • 16. 匿名 2023/09/13(水) 16:47:43 

    秋服がほとんど似合わない

    +109

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/13(水) 16:48:02 

    アイシャドウの締め色が似合わない。
    締め色使うと目が小さく見える。
    コーラルピンクのリップしたら無双!!
    一気に華やか。

    +127

    -2

  • 18. 匿名 2023/09/13(水) 16:48:17 

    カジュアルな服を着ると小学生みたいになる

    +39

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/13(水) 16:49:17 

    カーキで顔が死ぬ

    +156

    -4

  • 20. 匿名 2023/09/13(水) 16:49:21 

    本田翼や石原さとみでは綺麗すぎて参考にならない

    +127

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/13(水) 16:49:31 

    秋、何色着たらいいんだろ~

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/13(水) 16:49:32 

    >>1
    ばっさーがイエベ春代表?
    美人過ぎて参考にならないw

    +92

    -6

  • 23. 匿名 2023/09/13(水) 16:49:35 

    >>6
    イエベ春、骨格ウェーブ、アクティブキュートの子持ちアラサーだけど私も迷子です
    動きやすくて適度にオシャレ感ある服装がしたいのに着てみると野暮ったいし、最近のオーバーサイズでくすみカラーの服はパーソナルカラーも骨格も顔タイプも全てにおいて似合わなくて😂

    +72

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/13(水) 16:49:35 

    青みピンクの可愛いアイシャドウに憧れ朝メイクし意外とイケるかも!と外出→時間経ち出先で自分の顔を見た時アイシャドウの似合わなさにギョッとする泣

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/13(水) 16:49:52 

    アイシャドウパレットの締め色が余る

    +52

    -2

  • 26. 匿名 2023/09/13(水) 16:50:07 

    アイシャドウパレットの締め色使わないから、単色アイシャドウを買う

    +40

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/13(水) 16:50:45 

    >>1
    アイシャドウはマットは避けてる
    どんな色でも艶がないと顔に馴染まない

    +66

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/13(水) 16:51:54 

    >>20
    石原さとみはブルベ冬

    +3

    -19

  • 29. 匿名 2023/09/13(水) 16:52:32 

    >>12
    ありがとうございます!
    デパコスでも発色悪くて悲しい。
    とくにパール無しのシャドウはくすんで汚くなります😭
    おすすめのベースありますか??

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/13(水) 16:52:50 

    柿みたいなオレンジとか渋いカーキとか深めの色が似合わない

    +75

    -4

  • 31. 匿名 2023/09/13(水) 16:52:52 

    ビックリするくらい黒髪が似合わない


    イエベ春あるある

    +274

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/13(水) 16:53:35 

    アホな男にナメられたりセクハラされたりする事がある…

    可愛い色ばかりで多幸感あるパーソナルカラーだけど、優しそう・柔和そうなイメージになるからか、バカな男がイメージで失礼なことしてくる

    +86

    -2

  • 33. 匿名 2023/09/13(水) 16:53:48 

    >>19
    それは人による

    +29

    -2

  • 34. 匿名 2023/09/13(水) 16:54:29 

    >>31
    まじでこうなる!😂
    黒髪にすると、一気に根暗っぽくなる。
    周りからも茶髪の方が好評だからアラフォーでも髪の毛明るめにしてる。

    +158

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/13(水) 16:55:42 

    >>16
    わかる。
    秋色苦手。
    コーデュロイとかの素材も苦手。

    +51

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/13(水) 16:57:19 

    カーキを着たら顔が終わる

    +36

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/13(水) 16:59:15 

    >>3
    これ。
    くすんでもちょっとだめ。
    けど
    明るめでも下品にならないよね

    +69

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/13(水) 16:59:45 

    >>21
    クリーム色かな!

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/13(水) 17:02:36 

    >>1
    イエベ春だけどマット系使うよ。アイシャドウの色はオレンジとかピンクオレンジ系の明るいもの使う。

    +18

    -3

  • 40. 匿名 2023/09/13(水) 17:04:24 

    黒髪が似合わないのはイエベでいいの?
    自分がイエベかブルベかわからんけと、友達から黒髪不評

    +4

    -11

  • 41. 匿名 2023/09/13(水) 17:09:28 

    ピンク系似合わない

    +2

    -15

  • 42. 匿名 2023/09/13(水) 17:09:58 

    >>40
    そうとは限らない。
    ちゃんとドレープ当てて見てもらうか、自己診断するにしてもコスメや服で似合う・似合わない色を徹底的に調べあげるかしないと

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/13(水) 17:10:59 

    >>37
    アッシュもくすませすぎたらダメだね
    ベージュ系が好きだわ

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/13(水) 17:11:14 

    >>22
    オータムカラーのメイクとコーデの広告見たことあって、すごく似合ってると思ってたんだけど春なんですね。

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/13(水) 17:11:37 

    >>3
    黒髪だからずーっと垢抜けなかったのねと思った。ほんと黒髪だけはアカン!!

    +78

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/13(水) 17:12:32 

    明度の低い色が似合わない。

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/13(水) 17:14:08 

    >>44
    イエベだからどちらも似合うっちゃ似合うのでは

    +27

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/13(水) 17:16:26 

    >>30
    得意だわ

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/13(水) 17:17:51 

    >>16
    買いに行ったけど色が無くて帰ってきた

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/13(水) 17:29:11 

    >>1
    40過ぎてから似合うカラー着ると逆に落ち着きすぎて地味な老け見えする様になった。骨格や顔のせいもあると思うけどわかる人いないかな?

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/13(水) 17:30:58 

    オータムカラー苦手な人やっぱり多いよね

    1st春2nd夏が多いだろうし、黄味が強くて明度の低い秋の色は鬼門になりがちだよね
    オータムカラー好きだからウォームスプリングさんが羨ましい

    +54

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/13(水) 17:32:16 

    スプリング セカンドオータムだから、ネイビーが似合わな過ぎる。
    似合えばネイビーって、きちんと感や清潔感あって便利だと思う。
    スプリングだとベージュやアイボリーが無難?

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/13(水) 17:33:59 

    >>43
    アッシュだめだねー!
    ブルーグレー系のアッシュにしたら幸薄そうって言われたw

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/13(水) 17:34:02 

    黒よりネイビーが似合う

    +60

    -2

  • 55. 匿名 2023/09/13(水) 17:34:23 

    >>6
    おお。全く同じ!
    フォクシー、ルネは高い
    ユナイテッドアローズとかグリーンレーベルが好きかも

    +17

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/13(水) 17:35:58 

    明るい色の服が似合うと言われても結局モノトーンやベーシックカラーばかり着てる

    +21

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/13(水) 17:36:09 

    >>6
    全く同じなアラフォーです
    昔は髪色も明るいほうが似合っていたのに今は明るすぎると顔が追いつかず
    アイシャドウもどストレートなイエベ春だと浮くし、しっくりくるヘアメイクを模索中です

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/13(水) 17:37:07 

    この色似合ってる!
    イエベ春あるある

    +72

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/13(水) 17:37:38 

    アナウンサーの水卜ちゃんもpcスプリングだよね。少し前に黒髪にしたけど、個人的には茶髪の方が似合う気がする。

    +66

    -2

  • 60. 匿名 2023/09/13(水) 17:38:11 

    >>3
    髪色暗くする顔もくすむ

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/13(水) 17:38:52 

    >>16
    やはり、顔周りは避けて秋色を取り入れたらよいのでしようか?
    パンツや、小物とか…?

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/13(水) 17:42:32 

    >>1
    ペディキュアが赤系以外似合わないのですが、皆さんどうですか?何色塗ってますか??

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/13(水) 17:46:57 

    >>1
    本田翼秋って聞いてたけど春なの?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/13(水) 17:47:29 

    >>16
    わかるーー濃いめのグリーン着たらめっちゃ老けた

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/13(水) 17:47:43 

    >>14
    勉強不足ですみません。まつなが先生とよしなが先生とはどなたか教えていただいてもよいでしょうか?

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/13(水) 17:55:10 

    >>19
    特にグレーがかったくすみ強めのカーキはやばい

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/13(水) 17:59:13 

    ネット通販、サイトの画像でくすんでなさそうな色のものを選んで買っても届くと全然画像と違うくすみカラーで愕然とする
    なぜか明るくしすぎてる画像多い

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/13(水) 18:01:30 

    >>39
    まだお若い??
    アラフォーの私はマット系使うと主さん同様かなり老け見えする。
    何か老けて見えない良い方法あるだろうか。

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/13(水) 18:02:19 

    >>65
    横だけどクレヨンしんちゃんの幼稚園の先生じゃないかな。

    +42

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/13(水) 18:07:19 

    >>53
    暖色系に飽きてたまにベージュ×アッシュとかにするんだけど、染めたて数日間のアッシュ強めのときは本当に具合が悪そうなくらい老け込んで後悔するw
    飽きようが暖色系は死守しなきゃいけない。

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/13(水) 18:09:08 

    >>3
    vividspringの人だと黒髪も似合うよ。例外だけど

    +43

    -2

  • 72. 匿名 2023/09/13(水) 18:10:00 

    >>44
    ウォームスプリングのはずだから2ndオータムだろうし似合うのかな

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/13(水) 18:10:20 

    >>51
    自分はずっと秋だと思ってたイエベ春なんだけどオータムも大丈夫って言われた
    夏カラーが一番似合わないタイプ

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/13(水) 18:12:24 

    >>29
    ケイトのアイカラーベースを試しに使ってみたら意外と良かったから、今も使い続けてるよ!

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/13(水) 18:12:49 

    >>31
    黒とりんどるかわいいけど

    +6

    -16

  • 76. 匿名 2023/09/13(水) 18:15:15 

    カーキ↓
    イエベ春あるある

    +29

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/13(水) 18:17:26 

    秋のメイクはどうしてますか?
    無難に明るいベージュ使ってるけどなんかつまらない
    かといって秋っぽいカラーは似合わないし

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/13(水) 18:19:48 

    >>29
    横ですが、アイシャドウベースを色々使った結果、最近でたSUQQUのベースが最強でした!!
    発色ももちろん もちもよくて、二重幅にもアイシャドウがたまらないー!!!

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2023/09/13(水) 18:20:57 

    ピンクゴールドのアクセサリーが馴染みすぎてつけているのがわからない

    +35

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/13(水) 18:23:36 

    >>17
    やっっぱり、そうですよね!??
    締め色つかったら老けて見える。
    4色パレットのやつ買っても2色しか使わない。中間色が私のしめいろになる。
    もったいないなぁって思ってた

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/13(水) 18:24:44 

    >>77
    ボルドー系
    本当に似合わないですよね

    私はマスカラをボルドーにしてるよ
    オススメです!

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/13(水) 18:38:56 

    色素薄い系のメイクと髪色にしたらハーフっぽくなる

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/13(水) 18:40:16 

    >>1

    「とりあえずコーラル塗っとけ」

    「とりあえずベージュ着とこ」

    +51

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/13(水) 18:41:47 

    >>3
    1st春ビビット2nd冬ビビットだから、暗めの色も苦手じゃない。むしろ、あんまり明るいと安っぽく見える気がする。

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/13(水) 18:44:16 

    >>9
    私ブライトだけど、グレーは結構いけるんだよね…
    プロの診断士さんにも苦手って程じゃないと言われました。

    グレーが苦手なのってウォームやビビットの人かな?
    ウォームスプリングの診断士さんのところへ診断行った時に、「私がグレー着たらセメント固めされたみたいになる」って言ってたw

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/13(水) 18:48:26 

    >>65
    イエベ春あるある

    +57

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/13(水) 18:51:39 

    春色はとにかく褒められてる

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/13(水) 18:51:57 

    アイシャドウの締め色が一切減らない。
    濃い色を目元に使うと老ける

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/13(水) 18:56:39 

    >>76
    これスプリング向けは左側のベージュ系であってる?

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/13(水) 18:57:33 

    >>31
    この画像は写りもあるかもだけど、本当に血色悪そうに見えちゃうんだよね!

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/13(水) 19:05:21 

    みんなどうやって判断してるの?

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2023/09/13(水) 19:12:43 

    >>31
    このトリンドル、お肌が黄色く見える!

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/13(水) 19:15:08 

    春ビビ、自己診断はオータムと思いがち。
    クリアな淡い春色だと顔がぼやける。
    赤と黒でコントラストつけたら顔が映える

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/13(水) 19:37:23 

    >>2
    これ、ばかうけの時のエリカがモデル?笑

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/13(水) 20:07:28 

    青みの入ったピンクが似合わない

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/13(水) 20:19:40 

    >>74
    ケイト!
    早速チェックしてみます。
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/13(水) 20:20:31 

    >>78
    SUQQU!
    間違いなさそうですね。
    チェックしてみます!
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/13(水) 20:22:21 

    >>13
    わかる!
    私も20代のころ、グレーシャドウつけたら、こんなことある?って位顔がくすんでびっくりよ。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/13(水) 20:24:17 

    >>76
    左の方はマスタードっぽく見えるね
    この辺めっちゃ似合わないや

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/13(水) 20:30:19 

    >>17
    コーラルピンクとコーラルオレンジ無双わかる

    +32

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/13(水) 20:32:11 

    >>14
    あと瞳の色が茶色い
    色白が多い印象

    +51

    -3

  • 102. 匿名 2023/09/13(水) 20:33:21 

    明るく柔らかい雰囲気でわりと気に入ってる

    +42

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/13(水) 20:36:52 

    コスメ選びが楽しそう
    明るくてキレイな色ばかり

    +26

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/13(水) 20:47:34 

    ここは春パスが多いのかな
    春ビビだからあまり共感できるレスがなくて残念だったわ

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/13(水) 20:58:47 

    >>6
    アラフィフの私は、ビビッドスプリングの骨格ウェーブ、顔フェミニンでもうどうにもならん!

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/13(水) 21:02:19 

    >>76
    カーキベージュ初めて聞いた!

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/13(水) 21:05:14 

    地毛と目の色もともと茶色

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/13(水) 21:21:14 

    >>9
    明るいグレーは逆に似合う感じしない?

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/13(水) 21:28:45 

    やっぱ黒髪鬼門か!若い頃は明るめのカラーしたけどアレルギーぽくなって植物由来のヘナにしたら暗いから友達に似合わないと言われたけど、同じヘナでも白髪が増えたら髪色明るくなってきて根本ケアは気を遣うけど、白髪も悪いことばかりじゃない。

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/13(水) 21:29:57 

    >>34
    ネクラというか、顔色悪く見えるよね

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2023/09/13(水) 22:07:56 

    >>1
    白色だと、オフホワイトではなくアイボリーがテッパン色。

    +51

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/13(水) 22:17:56 

    >>13
    なんか殴られたみたいになる

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/13(水) 22:21:00 

    >>13
    顔にカビ生えた?てなる

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/13(水) 22:29:15 

    >>14
    え、妙に納得してしまった
    セーラーヴィーナス推しなのも私がスプリングだったからなのか、、

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/13(水) 22:31:19 

    >>59
    柳原可奈子も黒髪より茶髪似合っていると思った。

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/13(水) 22:32:07 

    >>41
    むしろピンクとオレンジばっかり着ている

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/13(水) 22:32:36 

    >>77
    わかります。
    私はブライトスプリングです。青みのくすみカラーや深みのある濃い色が似合わなさすぎる。
    アイシャドウパレットの濃いシメ色は使わない確率が高すぎて捨て色になるから、最近は単色アイシャドウのみ買ってる。
    久々にマジョリカマジョルカのゴージャス姉妹と綿菓子?買って上まぶたと涙袋にのせたら、似合いすぎてやっぱりこういう色みと艶感だよな、と我ながら納得しました。
    他の方も書き込んでだけど、わたしもマスカラや目尻だけ秋色などのカラーアイライナーで変化つけてます。
    イエベ春あるある

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/13(水) 22:35:18 

    >>54
    今流行りのシアーな黒とかテロテロとかふわふわしてる薄い素材の黒ならなんとかいける
    でも麻っぽい素材とかハリのあるマットな素材の黒は一気に野暮ったくなる

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/13(水) 22:44:43 

    >>111

    納得!
    遠い昔結婚式のウェディングドレス試着したらオフホワイトがことごとく似合わず
    アイボリーだとしっくりきたからしかたなくアイボリーにした

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/13(水) 22:44:47 

    >>117
    春ビビのせいなのか、これの02番買ったんだけど顔がくすんで見えたよー!
    くすみがちょっとでも入るコスメは似合う似合わないの差が出るから色選びが難しいよね。
    私もツヤ、ラメ系がないと物足りないです。
    秋冬はとりあえずオレンジ系を足してごまかしてます。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/13(水) 22:51:30 

    >>114
    自分もスプリングだけどセーラーマーズ推しだよw

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/13(水) 23:05:43 

    >>9
    これを書きにきた
    グレー鬼門すぎる
    昔から似合わないと思ってたけど改めて診断したらビビッドスプリングだったよ
    だから黒髪も黒の服もハマるんだなと思った

    +16

    -1

  • 123. 匿名 2023/09/13(水) 23:09:25 

    >>2
    骨ストイエベ春だね

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/13(水) 23:22:00 

    >>93
    私だー。
    赤と黒でコントラストを付けるって、メイクと髪色?ってこと?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/13(水) 23:23:06 

    春ビビ
    リップモンスターの憧れの日光浴つけたらなんかパッとしなくて、ピンクバナナつけたら一瞬にして顔が明るくなって可愛くなる!気がする!(笑)
    オールブラックコーデが得意

    +5

    -8

  • 126. 匿名 2023/09/14(木) 00:15:57 

    黒が本当に似合わない
    夏場はシアー素材でいけたけど、秋冬は多分無理…

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/14(木) 02:31:48 

    >>123
    私だったのか!>>2

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/14(木) 02:51:50 

    >>15
    分かる!締め色が似合わない

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/14(木) 04:23:25 

    >>21
    いろんな茶色

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/14(木) 06:39:15 

    >>100
    ね‼️キュアコーラルかってくらい

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/14(木) 07:20:04 

    本当に黒髪が似合わない。
    黒に限りなく近いブラウンとか、ちょっとでもブラウンを入れるとめちゃくちゃ垢抜ける。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/14(木) 07:35:20 

    セカンドが冬だと黒も似合うんだね!いいなー。
    春っぽい明るい色可愛いけどたまには黒とかカーキも着たいって思う。
    絶対似合わないけど…

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/14(木) 08:07:59 

    イエベ春あるある

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/14(木) 08:50:42 

    ファンデは顔料濃いのは苦手みたいね

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/14(木) 09:31:39 

    強めには一生なれないのかな?
    強めになりたいんだけどな。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/14(木) 09:33:46 

    >>117

    私もブライトスプリング
    参考にさせてー

    まぶたにゴージャス姉妹、涙袋に綿菓子?ですか?

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/14(木) 10:02:37 

    >>135
    顔タイプによっては強めに寄せることはできるかも?

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/14(木) 14:49:59 

    イエベ春のメイクや洋服について、みんなで情報交換したいꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
    ここだとトピずれになっちゃうかー

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/14(木) 17:11:51 

    >>136
    参考にならなかったらごめんなさい。
    私は、上まぶた、涙袋どちらもゴージャス姉妹か綿菓子で統一したり、その日の気分で上下別々に塗ってみたり、上まぶたには別のアイシャドウで涙袋はゴージャス姉妹か綿菓子とか色々です。
    綿菓子は私の肌の上だとピンク寄りの艶ベージュに、ゴージャス姉妹はオレンジ寄りの艶ベージュに発色するので、ピンクメイクをしたいなら綿菓子、黄みのあるメイクをしたい日はゴージャス姉妹といった感じです。
    上下別々に塗ってみてなんか違うな?と思ったら、手持ちのラメ(ボビイブラウンのムーンストーン)を上まぶたや涙袋にのせれば統一感でます。
    例え失敗しても、得意のラメ感ツヤ感を足せばなんとかごまかせると思います笑
    小さくてガサばらず、1つ¥550円ぐらいと安いのでイエベ春の方は持ってて損はないかなと思います。

    イエベ春あるある

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/14(木) 17:24:06 

    >>139
    私もマジョの綿菓子激推しです
    結局4色グラデよりこういうカラーをささっと塗るだけの方が盛れる

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/14(木) 17:34:51 

    イエベ春で今は髪色がマロンブラウンなんだけど、実習行かないといけなくて黒髪にしなくちゃいけない😭 黒髪は嫌で、限りなく黒に近いブラウンにしようと思ってるんだけど皆さんならどうオーダーしますか??

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/14(木) 18:05:28 

    >>141
    5〜6トーンくらいのラベンダーアッシュ
    普通の黒髪より透明感出てお勧めです
    ただ色落ちはめっちゃ早い
    美容師さんに相談したら色々と提案してくれますよ
    イエベ春あるある

    +5

    -4

  • 143. 匿名 2023/09/14(木) 22:52:42 

    >>142
    ラベンダーとかアッシュ系ってイエベ春に似合いますか??

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/14(木) 23:36:29 

    >>141
    地毛に近い色にしてもらうかな。
    6トーンくらい。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/15(金) 00:05:35 

    >>143
    すみません、書き忘れてましたが私は1st春ライト2nd夏ライトです
    セカンドに夏が入ってないと厳しいかもしれません…

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/15(金) 00:40:33 

    似合う色が膨張色ばかりでデブに厳しい😭
    黒が似合わないのが本当に痛い。

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2023/09/15(金) 07:41:37 

    暗めのカラーに染めてもすぐ色抜けちゃう
    でも抜けた後でも汚くなりにくいよね?イエベ春

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/15(金) 09:34:15 

    >>108
    服ならスウェットみたいな明るいグレーはむしろ得意
    コスメはグレー一切🆖

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/15(金) 10:00:31 

    1stブライト春・2ndブライト夏
    昔からずっと色んな人に肌白いね〜って言われ続けてたから自分はブルベなんだと思い込んでたらプロ診断イエベ春だった。
    同じタイプだと肌白いってあるあるだったりするのかな?

    今思うと地毛が茶色くて細い、瞳が茶色い典型的なイエベ春だった(笑)

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/15(金) 11:56:53 

    「ブライトスプリング」で検索すると12タイプ?のほうのブライトスプリングも混ざってきてややこしい!!って思うのあるあるですよね?🥺

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/15(金) 12:22:48 

    28のブライト春夏で前髪ありの巻き髪ロング、カラーは8〜9トーン、基本ベージュ系の服って自分に1番似合う見た目で生きてると浮くこともあっていつまでも若作りしてるみたいで辛い。。

    大人数の集まりとか行くと、本当にみんな黒ネイビーグレー。
    ベージュと白だってベーシックカラーなのに肩身狭い😭

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2023/09/15(金) 18:01:10 

    >>144
    ただの黒髪より、少しでもブラウン入れた方が垢抜けますよね??

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/16(土) 13:47:58 

    >>1
    職場が髪色に厳しくて、8くらいのトーンにしないといけないんだけど、老けて見えるし顔色悪すぎてつらい

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/16(土) 13:52:17 

    >>153
    自己レス
    8じゃなくて6だ、、

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/17(日) 02:00:00 

    >>16
    アースカラーは厳しい

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/18(月) 10:15:53 

    >>85
    わたしもブライトだけどグレー無理

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/21(木) 23:03:22 

    >>16
    アウターにベージュやキャメルを選んで、前を閉じずに中のトップスをオフホワイトやアイボリーにしてます。
    ライト民なので顔周りに白がないとどんよりしてしまう。
    おかげで秋冬は春夏以上に白いトップスばかり着てる。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/30(土) 22:32:47 

    >>3
    高校の校則で髪染められないの辛い😭
    卒業したら速攻茶髪にするもんね!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード