ガールズちゃんねる

やんちゃな柴犬、飛行機の貨物室でケージからまんまと脱走 鎮静剤効かず(米)

130コメント2023/09/26(火) 10:40

  • 1. 匿名 2023/09/13(水) 11:17:22 


    【海外発!Breaking News】やんちゃな柴犬、飛行機の貨物室でケージからまんまと脱走 鎮静剤効かず(米)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】やんちゃな柴犬、飛行機の貨物室でケージからまんまと脱走 鎮静剤効かず(米)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    米フロリダ州マイアミに住むジョン・クラエフスキーさん(John Krajewski)が今月5日、TikTokに空港で捉えたメスの柴犬の動画を投稿したところ、大きな反響があった。 動画は、米ワシントン州シアトルを飛び立ち、フロリダ州マイアミの空港に到着したばかりのアラスカ航空の機体にフォーカスしたもので、次のような言葉が添えられている。


    「私の柴犬“スプートニク(Sputnik、2)”が、飛行中にケージから脱走した!」

    「クルーはこう言ったよ。『貨物室の扉を開けると、まるでレッドカーペットを待っていたかのように1頭の犬が立っていた』とね。」

    「あの子には必要量いっぱいの鎮静剤を与えたのに、金属製の鍵と結束バンドを噛み切ったんだ!」

    「スプートニクはその後、何事もなかったように振舞いとても元気だ。約6時間の飛行中、スプートニクがいつケージを抜け出したのかは誰にも分からない。ただケージを上手く抜け出したことに関しては、正直なところ感心しているよ。」

    +264

    -3

  • 2. 匿名 2023/09/13(水) 11:18:20 

    レッドカーペットw

    +320

    -2

  • 3. 匿名 2023/09/13(水) 11:18:26 

    空の上って氷点下になるよね?
    無事だったんだね
    良かった!

    +257

    -8

  • 4. 匿名 2023/09/13(水) 11:18:33 

    このやり切った顔よw

    +382

    -2

  • 5. 匿名 2023/09/13(水) 11:18:36 

    写真だけ見ると
    国賓待遇のようなワンちゃん

    +373

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/13(水) 11:18:41 

    してやったぜ!みたいな顔してるな。

    +270

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/13(水) 11:18:41 

    やんちゃそうな顔はしていらっしゃる。

    +290

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/13(水) 11:18:44 

    スプートニクの恋人

    +6

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/13(水) 11:19:07 

    >>1動物にも発達障害ってあるのかな?
    発達の我が子育てて思ったけどあんまりにも動きがすさまじい子とか理解できてない子とか動物にもいるきがする。

    +18

    -51

  • 10. 匿名 2023/09/13(水) 11:19:12 

    にゃ〜ん

    +1

    -6

  • 11. 匿名 2023/09/13(水) 11:19:25 

    飛行機乗る時って鎮静剤打たれるんだ…
    まぁ乗せることは無いけど何か辛いね

    +270

    -5

  • 12. 匿名 2023/09/13(水) 11:20:32 

    >>9
    せわしない系ワンコね

    +66

    -4

  • 13. 匿名 2023/09/13(水) 11:20:40 

    ロシア人って動物の扱い雑だよね
    海外の動画でも虐待動画でいつもロシアが出てくる

    +17

    -8

  • 14. 匿名 2023/09/13(水) 11:20:47 

    やんちゃな柴犬、飛行機の貨物室でケージからまんまと脱走 鎮静剤効かず(米)

    +179

    -2

  • 15. 匿名 2023/09/13(水) 11:21:02 

    堂々と待ってるw

    +208

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/13(水) 11:21:24 

    鎮痛剤??ハッ!!そんなものオレに効くわけねぇだろ!みたいな凛々しい顔

    +179

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/13(水) 11:21:33 

    貨物室って可哀想だといつも思う
    機内にペットOKの飛行機があれば良いのに

    +187

    -13

  • 18. 匿名 2023/09/13(水) 11:21:39 

    逃げ出さなくてよかったね。滑走路をうきうき走り出す柴を妄想しちゃったよ。

    +134

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/13(水) 11:21:53 

    生命力が強そう

    +48

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/13(水) 11:21:56 

    お転婆娘なのね
    何事もなくて良かった

    +91

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/13(水) 11:22:01 

    >>9

    まあ、犬個体の個性で済まされてるけど
    あるんじゃないかなぁ。
    知られてないけど口唇口蓋裂のワンちゃんとかも生まれるんだよ

    +64

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/13(水) 11:22:02 

    「俺はやったぜ」

    +46

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/13(水) 11:22:13 

    >>16
    あ、女の子か。

    +74

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/13(水) 11:22:48 

    柴犬海外で流行ってるけど飼うの大変なのに

    +47

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/13(水) 11:23:25 

    ロシアの人工衛星の名前を付けるとは、面白いね

    +34

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/13(水) 11:23:43 

    VIP感あるわ

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/13(水) 11:25:06 

    >>9
    発達障害と呼ぶかはわからないけどあるよね。
    社会科期に母犬と離されると脳が未発達のままになってしまうと聞いた。
    だからペットショップの犬は問題行動が多いんだよね。

    +54

    -2

  • 28. 匿名 2023/09/13(水) 11:25:14 

    >>1
    何事も無かったから良しとするけど、一歩間違ってたら命の危険あったよね?
    私が飼い主なら笑っていられない。
    信用してお願いしてるんだから安全に頼むよ。

    +43

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/13(水) 11:25:14 

    良いお顔だわ

    +192

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/13(水) 11:25:50 

    飛行中も貨物室の中走り回ってたのかな…

    +64

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/13(水) 11:25:51 

    怪我もなくでっかいマイアミの新しいお家に行けて良かったね!

    +80

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/13(水) 11:26:39 

    堂々としててワラタ

    +60

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/13(水) 11:28:03 

    >>1
    あの子には必要量いっぱいの鎮静剤を与えたのに←えっ!!必要いっぱい、、

    +25

    -6

  • 34. 匿名 2023/09/13(水) 11:28:35 

    >>1
    鍵とバンドを噛み切った...

    やはり(ニホン)オオカミの血をひく野生を感じるよ

    +108

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/13(水) 11:28:48 

    >>14
    イリュージョン!!w(本体細っ)

    +77

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/13(水) 11:28:50 

    >>9
    だったらうちのハムスターも発達障害かも🐹

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/13(水) 11:29:37 

    >>29
    お顔が似てらっしゃるわ

    +59

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/13(水) 11:29:51 

    必要量いっぱいの鎮静剤って後遺症とか大丈夫なのかな?

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/13(水) 11:29:59 

    >>27
    説得力あるよ、ほんとあり得そう。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/13(水) 11:31:38 

    レッドカーペットの前に登場した後の動画を見たいわ
    どうやって捕まえたんだろ?
    素直に言う事きいたのかな?

    +39

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/13(水) 11:32:43 

    >>15
    金属を咬み切る犬が、こんな風に目の前に現れたら恐怖だなぁ😱

    +10

    -6

  • 42. 匿名 2023/09/13(水) 11:37:32 

    >>11

    そうかな?
    引っ越しとかで移動が必要なときに
    連れていきたいし鎮静剤があるなら打たせたいよ。

    +103

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/13(水) 11:38:54 

    >>14
    フワっと感がかわいい
    なんかエレガント笑

    +79

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/13(水) 11:39:35 


    さすが柴だね(笑)

    やんちゃそうな顔してるわ〜
    他の同乗してたワンコたちも
    気が楽になったんじゃないかな(笑)

    +47

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/13(水) 11:40:03 

    >>29
    これは元気だな
    お目目キラキラでガッツがあるのが顔に出てる

    +86

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/13(水) 11:42:06 

    >>9
    そんな本なかったっけ?
    猫はみんなADHDみたいな

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/13(水) 11:43:28 

    >>1
    他人様に迷惑はかけてないんだよね?不幸中の幸いだけども。その脱出したところでおしっことかはしてるのでは?ゲージの中でしてるならまだしもゲージから出てるわけだしそれはかなり迷惑。清掃費は請求すべきだと思う。
    扉開けた途端走り回ったり誰かを噛んだりしなくてそれは良かったね。今後はホテルに預けるとか留守番させた方が良いと思う。今より更に誰かに迷惑掛ける前に

    +2

    -16

  • 48. 匿名 2023/09/13(水) 11:46:22 

    札幌から東京に犬も一緒に行く場合、短時間で済む飛行機と、フェリー+車の長時間移動
    犬にとってはどっちがいいかなぁ
    飛行機は怖いだろうなぁ…

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/13(水) 11:51:26 

    >>14
    隙間通る直前のフワッとなる感じが大好きで何回も見ちゃうw

    +53

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/13(水) 11:52:28 

    >>17
    熱中症で飼い犬が死んでしまったっていう話あったよね

    +50

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/13(水) 11:53:07 

    >>12
    とやまセンターのYouTubeでもシバちゃん達はやっぱ別格で大変そうだものね(褒めてる)

    +64

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/13(水) 11:53:15 

    ドッグランでも柴犬は大型犬のほうに行くように言われるところがあるって本当かな
    同じくらいの大きさの洋犬と一緒だと柴犬がエネルギッシュすぎるからとか

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/13(水) 11:54:12 

    >>17
    動物愛護団体は貨物扱いには何も言わんのかな

    +38

    -2

  • 54. 匿名 2023/09/13(水) 11:54:54 

    >>23
    一人称「あたい」ってとこかな

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/13(水) 11:54:59 

    弱ってたり悲しんでなくて、達成感がある感じwで良かった!
    いじけちゃったり、普段とは違う環境でトラウマになってしまう子もいるからね。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/13(水) 11:55:24 

    >>3
    貨物室は氷点下でも動物乗せる所はそこじゃないんじゃ。死んじゃうと思うよ。

    +162

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/13(水) 11:55:45 

    >>15
    ミッションインポッシブル並みだよね!

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/13(水) 12:00:11 

    >>50
    ポメラニアンだったけ
    暑い時期にお散歩出さないような小型犬だから飛行機遅れたのもあったけど、時期が良くなかったんだろうね

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/13(水) 12:01:11 

    >>22
    やりたりないぜ

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/13(水) 12:02:17 

    >>53
    愛護団体は犬を飛行機に乗せること自体あまり推奨してないんじゃない

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/13(水) 12:06:35 

    >>51
    特別室の常連も柴だしね
    そんな私は柴犬を飼ってます

    +49

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/13(水) 12:06:36 

    >>17
    そのペットの範囲がどこまでなのか

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/13(水) 12:07:46 

    >>14
    ターミネーターw

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/13(水) 12:08:32 

    >>15
    おい、遅かったな飼い主

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/13(水) 12:10:35 

    >>13
    動物が可哀想な動画はロシア中国ベトナム中南米ばっかり。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/13(水) 12:11:22 

    >>29
    飼い主さんも渋くて素敵

    +48

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/13(水) 12:11:41 

    鎮痛剤が効かないってどういう事だろう

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/13(水) 12:12:47 

    >>5
    日本の総理大臣にしよう!

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/13(水) 12:18:07 

    人間でもシートベルトがあるのに着陸時、離陸時に怪我しなくてよかった。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/13(水) 12:20:06 

    >>22
    動物のお医者さんの
    ハスキーを思い出したわ

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/13(水) 12:20:21 

    >>67
    そんなものが効かなくなるように訓練済みなのさ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/13(水) 12:21:31 

    >>25
    ライカ犬の事を知ってて名付けてたらなかなかヤバいね

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/13(水) 12:25:02 

    >>3
    日本犬は寒さに強くて氷点下でも耐えられるから大丈夫そう

    +20

    -5

  • 74. 匿名 2023/09/13(水) 12:26:41 

    この子がすごい強いのか柴犬が強いのか

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/13(水) 12:27:34 

    >>17
    フライトによってはあるみたいだね
    海外移住するってんで猫連れて飛行機乗ってる人の動画Youtubeで上がってたよ
    もちろん猫はキャリーに入れて足元だったけど

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2023/09/13(水) 12:31:39 

    >>11
    むしろ覚醒してる状態で大きな音の中、しかも周りからいろんな匂いがする中で運ばれる方が辛いんじゃない?

    +74

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/13(水) 12:31:53 

    >>9
    精神障害もあるからねぇ
    獣医師で判定できる人は少ないだろうけど

    人間にある病気や障害はあると思ってます
    犬に限らず哺乳類なら同じでしょうね

    ペットは血統で繁殖されるから
    精神疾患が遺伝して凶暴だったり
    気性が荒いはずの犬種なのに
    代々温和すぎて家庭犬な血筋もある

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/13(水) 12:35:29 

    >>1
    スプートニクって名前は、ライカ犬に由来してるのかな?
    こっちの柴犬ちゃんは幸せそうで良かったw

    +0

    -14

  • 79. 匿名 2023/09/13(水) 12:42:14 

    >>17
    自分は乗りたくないな

    +7

    -3

  • 80. 匿名 2023/09/13(水) 12:44:41 

    >>11
    「眠たくなってきちゃったー」ってウトウトしてるうちに移動が済んだほうがワンコも楽かと

    +99

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/13(水) 12:48:12 

    >>44
    映画なら貨物室で動物たちのちょっとしたストーリーができてそうね

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/13(水) 13:02:17 

    >>17
    スターフライヤーがペットと同伴できる便を新設したそうですよ。スタフラ大好き❤
    FLY WITH PET! | 搭乗手続きについて | スターフライヤー
    FLY WITH PET! | 搭乗手続きについて | スターフライヤーwww.starflyer.jp

    FLY WITH PET!についてご案内。スターフライヤー(SFJ)は全便・全席レザーシート&座席が広く電源付!国内線の航空券の予約・購入、空席照会、運賃照会、時刻表などの情報をご提供。

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/13(水) 13:04:12 

    >>51
    嫌がる芝を引きずりながら連れてくるおばあちゃんの時の柴犬には笑いました(笑)小柄なおばあちゃんが躊躇なく引きずってる柴犬が可哀想だけど笑えた(笑)

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/13(水) 13:04:35 

    >>79
    心配しなくてもペット連れで満席になると思うから大丈夫

    +6

    -3

  • 85. 匿名 2023/09/13(水) 13:09:46 

    >>11
    ね。うちの猫も病院嫌いで凶暴化するから鎮静剤飲ませてって言われるけど副作用あるしなるべく飲ませたくないわ。

    +6

    -3

  • 86. 匿名 2023/09/13(水) 13:12:20 

    >>1
    柴犬でもアメリカだとややこしい名前になるんだな
    たまに太郎とかつけるアメリカ人もいるよね

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/13(水) 13:21:43 

    >>9なんでこれの意見はプラスでこれはマイナスなの?🤔

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/13(水) 13:22:39 

    >>50

    あれは貨物室じゃなくて乗せる前に炎天下の
    外に荷物と一緒に放置されてたんじゃなかった?

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/13(水) 13:24:04 

    >>33

    体重による規定量って事じゃないの。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/13(水) 13:26:06 

    >>3

    北海道の猛吹雪の中も散歩に行きたがる犬種
    だから大丈夫だと思う

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/13(水) 13:26:59 

    >>14

    身がすくなかったパターン

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/13(水) 13:27:19 

    海外赴任になった時に飛行機に乗せたけど、用意した鍵付きのケージにさらにネットを被せられるんだよ。
    あれを破るってすごいw
    トピタイ見て怪我とかなかったのか心配になったけと、レッドカーペット写真見て笑っちゃったよw

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/13(水) 13:27:54 

    >>30
    万が一……他の荷物にウレションしてないことを祈っちゃう。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/13(水) 13:29:03 

    >>1

    鎮静剤じゃなくて栄養剤打ったんじゃないか
    ってぐらい元気だね。

    6時間も楽しかったんだろうな〜

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/13(水) 13:46:54 

    +43

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/13(水) 13:47:50 

    >>48
    悩みどころだね。
    飛行機はフライト時間は短くても、搭乗前にけっこう早めに引き渡すから思ったより離れている時間は長いかも。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/13(水) 13:52:24 

    >>73
    だからって外飼いはしないでほしい

    +7

    -7

  • 98. 匿名 2023/09/13(水) 13:55:49 

    >>87
    反射的に何も知らない人が押してるんじゃないかな
    発達障害なんて!と
    詳しい人はプラス押してると思うよ
    犬猫にも知的な障害が色々あるって
    知らない人多いんでしょうね

    +5

    -0

  • 99. 名無しの権兵衛 2023/09/13(水) 14:10:54 

    >>34 祖先のオオカミから犬とニホンオオカミに分岐した後に、日本犬とニホンオオカミは交配していたので、現在の日本犬にはニホンオオカミのDNAが4%くらい残っているのだそうですね。


    +12

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/13(水) 14:41:39 

    >>1
    芝ヤッパリ可愛いよなぁ。、

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2023/09/13(水) 14:45:56 

    >>9
    犬も猫もあるよ。発達障害というか知的障害というか。何をやってもプロが付いても全く躾が入らずトイレすら覚えない子。うちの犬(未熟児で体が小さいから我が家に残した仔犬)がそうで病院ではっきり知的に問題があると言われた。

    ティーカッププードルの流行で極小サイズを求めて乱繁殖された結果で昔より増えてるみたい。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/13(水) 15:00:28 

    >>29
    犬も大事にされてそうな雰囲気に見えるね

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/13(水) 15:11:38 

    >>97
    貨物庫での話をしてるのになんで急に外飼いがどうとかって話になるの?

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/13(水) 15:12:17 

    >>1
    元気でよかった!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/13(水) 15:15:56 

    >>9
    いるよ。
    発達なのかどうなのかわからないけど脳障害もって生まれる子。

    どれだけ愛情をもってお世話をしていても、飼い主にさえ本気噛みする子。
    わがままとか躾ができてないとか別レベルの子。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/13(水) 15:22:48 

    >>65
    猫のグロ動画のことをgato動画って言うんだけど大体中国、南米から出た動画でその国のこと大嫌いになるよ。中国とか特に惨たらしい

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/13(水) 15:43:11 

    >>65
    韓国も

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/13(水) 15:45:34 

    >>17
    プライベートジェットつーのあるよ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/13(水) 15:56:08 

    >>29
    飼い主さん海外ドラマに出てきそうな顔笑

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/13(水) 16:14:55 

    >>34
    歯は大丈夫だったんかと心配になるわ…

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/13(水) 16:27:51 

    >>46
    犬はみんなADHD、猫はみんなアスペルガーって本あるよね!

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/13(水) 16:44:04 

    >>3
    動物載せるときは貨物室にエアコン入れるんだよ

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/13(水) 18:18:37 

    >>71
    出来る柴は一味違うな!

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/13(水) 18:37:18 

    スプートニク
    やったね!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/13(水) 19:23:37 

    外国人はキツネみたいなシュっとしたほうの柴犬(縄文柴)好きだよね
    日本ではよく見かけるのは丸顔のほうの柴犬(美濃柴)な気がする

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/13(水) 20:20:06 

    でかない?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/13(水) 20:37:56 

    >>11
    鎮静剤が必要なら投与するし、不要ならしないですよ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/13(水) 21:10:29 

    >>48
    車に慣れてるなら車かな〜
    そばにいるだけで犬も安心するし
    青森までフェリーだっけ?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/13(水) 21:12:44 

    >>52
    あるし実際小型犬のラン入ると出ていかれる人もいたり
    血統書の中では小型だけど体重、骨格で見ると洋犬の小型とは全く違うしね〜

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/13(水) 21:14:28 

    >>11
    必須ではないが、アメリカ人はわりと打たせる人多いかと思う
    犬だけではなく、赤ちゃん連れで飛行機に乗るときにもね

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/13(水) 21:52:42 

    >>27
    小さいほど売れるから

    +2

    -0

  • 122. 名無しの権兵衛 2023/09/13(水) 23:34:26 

    >>115 イーロン・マスクの愛犬(フロキ)も細面タイプで、見るからにやんちゃそうですね。
    こういう野性味あふれる柴犬が、人懐っこい洋犬を見慣れた向こうの人の目には新鮮に映るんですかね。


    Twitterのアイコンになったかぼすちゃんは丸顔タイプですけどね。


    >>120 映画『ローマの休日』で、ヒステリーを起こした王女に鎮静剤を打つシーンがありました。
    私は初めて見た時に、これくらいのことで注射を打たれるの?!と驚いたことを覚えています。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/14(木) 01:05:40 

    >>29
    大切にされてる感じで幸せそうで良い写真だね。貨物室でウロウロしたら危なそうなのに無事で良かった。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/14(木) 01:17:55 

    >>65
    インスタでも中国人は動物のことおもちゃみたいにあつかってるもん。わざと抱き合わせたり、バッグみたいに持ったり

    胸糞で見たくもないのに流れてくる

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/14(木) 02:41:14 

    >>27
    規制あったと思うけど…

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2023/09/14(木) 07:47:32 

    >>9
    なんかマイナス沢山ついてるけど、
    人間のそれに類するものはあると思う。
    ドッグトレーナーしてるんだけど、
    同じ親・兄弟姉妹で、生育関係も一緒で、
    その経過聞いても見ても良好なのに、
    「この子だけ何か違う…」って相談があったりする。
    常に興奮しっぱなしで、なかなか落ち着くことができなかったり、
    相手の犬が嫌がってても分からず絡み続けて喧嘩になりやすかったり。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/14(木) 10:44:17 

    >>124
    わかる!飽きたら絶対食べるよあいつら

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/14(木) 12:09:32 

    >>9
    は?

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/14(木) 14:05:21 

    柴犬はやんちゃ

    +0

    -0

  • 130. 名無しの権兵衛 2023/09/26(火) 10:40:17 

    John Krajewski - My Shiba Inu 'Sputnik' escapes her kennel mid flight!
    John Krajewski - My Shiba Inu 'Sputnik' escapes her kennel mid flight!num.to

    https://www.tiktok.com/@johnkrajewski/video/7275188312359357738

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。