ガールズちゃんねる

市長室の家具購入に1千万円 市川市、シャワー室に続き

248コメント2021/07/01(木) 22:01

  • 1. 匿名 2021/06/28(月) 22:30:42 

    市長室の家具購入に1千万円 市川市、シャワー室に続き:朝日新聞デジタル
    市長室の家具購入に1千万円 市川市、シャワー室に続き:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     千葉県市川市の市長室の家具の購入費用が約1千万円だったことが28日、わかった。市議会の一般質問で取り上げられ、市幹部は「すべて国内メーカーで調達されており、市民の理解を得られると思っている」と答えた。


    大久保貴之市議(創生市川)が情報公開請求で得た開示資料(税抜き)によると、執務机約157万円▽執務用イス約23万円▽応接ソファ約302万円▽会議テーブル約344万円▽イス8脚計約67万円――などとなり、合計約1058万円だった。

    +5

    -425

  • 2. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:39 

    ニトリでいいじゃん

    +736

    -20

  • 3. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:40 

    ニト◯で十分だろ

    +345

    -19

  • 4. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:46 

    アホすぎて草

    +522

    -2

  • 5. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:47 

    豪遊生活楽しかったですか??
    冷たい地べたが君を待っている(*^^*)

    +572

    -4

  • 6. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:56 

    市川市民だったら市長室に休憩しに行きたいわ

    +430

    -2

  • 7. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:12 

    市川市民はこいつに1000万請求すればいいよ。

    +804

    -2

  • 8. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:12 

    リサイクルショップで十分

    +276

    -4

  • 9. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:13 

    税金で何してくれてるんだ

    +549

    -1

  • 10. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:15 

    理解得られるわけないだろ

    +412

    -1

  • 11. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:17 

    安いの使え

    +121

    -1

  • 12. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:19 

    シャワー室は撤去しないって開き直ってたよね?

    +395

    -1

  • 13. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:22 

    ニトリかIKEAで買えよw
    決める市長も止めない周りもあほばっか
    税金かえせ

    +408

    -7

  • 14. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:34 

    ナメてんな

    +125

    -4

  • 15. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:36 

    この予算で図書館に1冊でも本を揃えて欲しい
    と市民として思う

    +477

    -3

  • 16. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:52 

    理解できるかぁぁぁぁあ!

    +98

    -1

  • 17. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:54 

    変な市長

    +295

    -1

  • 18. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:00 

    見たかんじは質素なのに高いんだね
    そりゃ庶民は中国産買うわな

    +9

    -36

  • 19. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:03 

    国内メーカーとしか書いてないけどそんなに金かけてるのに地元企業の家具でも無いの?

    +294

    -2

  • 20. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:06 

    国内メーカーなら納得して貰えると思ってる事にびっくり

    +209

    -1

  • 21. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:07 

    なんでこんな奴当選させちゃたんだろうね……
    我々市民の責任でもある
    このじーさんはただの呆れたバカ

    +340

    -2

  • 22. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:09 

    奥に並べられてる黒い椅子ってアーロンチェアかな?

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:13 

    こんなバカが市長になれるなら私で良くね?

    +252

    -1

  • 24. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:21 

    見栄っ張り市長

    +118

    -1

  • 25. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:26 

    市川市の行政関連で働いてるので腹立つ。

    +146

    -1

  • 26. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:38 

    お値段以上ニチョリじゃだめやったん?

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:52 

    呆れるな

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2021/06/28(月) 22:34:01 

    市民じゃないけど仕事で市川に行ってて周りは市川市民ばかり
    「市民の理解を得られると思ってる」って毎回言ってるけど、その市民はどの脳内に住んでるの?
    随分都合のいい市民達だね

    +191

    -2

  • 29. 匿名 2021/06/28(月) 22:34:19 

    人の金で何してんだ💢

    +113

    -1

  • 30. 匿名 2021/06/28(月) 22:34:32 

    セカンドストリートとかに安くありそう

    +36

    -1

  • 31. 匿名 2021/06/28(月) 22:34:42 

    返品するか買取しろよ

    +80

    -1

  • 32. 匿名 2021/06/28(月) 22:34:47 

    市川ならニトリもあるわ、目と鼻の先にイケアもあるじゃん

    +132

    -3

  • 33. 匿名 2021/06/28(月) 22:34:51 

    地元の工芸品を買って経済回そうとしたとか…ではないだろうねこの市長…
    国内メーカーだけど他所の高級品買ったんだろうね。
    何でリコールされないの?

    +169

    -1

  • 34. 匿名 2021/06/28(月) 22:35:00 

    税金の使い方おかしい

    +89

    -1

  • 35. 匿名 2021/06/28(月) 22:35:02 

    立憲だよね、確か

    +18

    -2

  • 36. 匿名 2021/06/28(月) 22:35:24 

    市川市民がんばれw

    +54

    -5

  • 37. 匿名 2021/06/28(月) 22:35:24 

    国内メーカーでも国産かは分からないし、業務用家具なんて国産じゃなくてもいいわ

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2021/06/28(月) 22:35:43 

    この市長ヤバいね。市民の血税を自分のポケットマネーって思ってるだろ。

    +258

    -1

  • 39. 匿名 2021/06/28(月) 22:35:54 

    ニトリやイケアに失礼。
    リサイクルショップいけや!

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/28(月) 22:36:05 

    実家から
    いらない家具持ってくるでよし!

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2021/06/28(月) 22:36:08 

    高いの使っても無能

    +87

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/28(月) 22:36:27 

    >>18
    質素だからこそ良いんじゃん。ゴテゴテしたデザインなんて成金しか買わない。

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2021/06/28(月) 22:36:29 

    使い辛そうな机
    執務用じゃないやろ

    +117

    -1

  • 44. 匿名 2021/06/28(月) 22:36:31 

    >>12
    自分(市長)が使い終わってから女性スタッフが使用したら良い、と非常に気持ち悪い発言もあったよ。

    +269

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/28(月) 22:37:00 

    前にもいたね、議員室がプライベートジムみたいな人…笑 サウナまで完備して、それでも言い逃れしてた。

    +30

    -1

  • 46. 匿名 2021/06/28(月) 22:37:01 

    市川市に引っ越してきたのを軽く後悔する。
    血税こんな使い方するアホな市長なんて信じられない。

    +150

    -1

  • 47. 匿名 2021/06/28(月) 22:37:05 

    環境や道具に拘りすぎの人って、
    仕事そのものじゃなくて、その役や地位に就きたかっただけなんじゃないのかと思っちゃう

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2021/06/28(月) 22:37:10 

    市民の理解を得られると思っている←毎回言うね湧いてんね。

    +40

    -1

  • 49. 匿名 2021/06/28(月) 22:37:12 

    >>17
    他の市長でもこういうのしてる人いそうだよね


    え?あかんかったん?
    やべっ!ってなってそう

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2021/06/28(月) 22:37:20 

    >>21
    最初の選挙で全員過半数を得られず、再選挙してのコレだもんね…。

    +71

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/28(月) 22:37:31 

    部屋と家具合ってなくない?

    +29

    -1

  • 52. 匿名 2021/06/28(月) 22:37:53 

    応援ソファとは?

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2021/06/28(月) 22:37:54 

    パイプ椅子座っとけ。

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2021/06/28(月) 22:38:14 

    税金泥棒

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2021/06/28(月) 22:38:16 

    >>2
    ニトリに税金落とすのはちょっとな

    +37

    -1

  • 56. 匿名 2021/06/28(月) 22:38:22 

    >>1
    無駄遣いすな!

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2021/06/28(月) 22:38:36 

    素敵だけど、自腹で自宅で使うべきだね

    +41

    -1

  • 58. 匿名 2021/06/28(月) 22:38:52 

    国産家具を購入するのはいいことですが金額は考えてほしい
    安い合革ソファは数年でダメになるので買い換えで場合によっては高くつく

    +36

    -1

  • 59. 匿名 2021/06/28(月) 22:39:04 

    >>29
    市川市民?

    +7

    -4

  • 60. 匿名 2021/06/28(月) 22:39:22 

    このご時世にコレで市民の理解を得られると思ってるような阿呆に市長させちゃダメなんじゃないの?

    +18

    -2

  • 61. 匿名 2021/06/28(月) 22:39:34 

    どっちから読んでも市川市

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/28(月) 22:39:42 

    >>52
    応接 じゃない?

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2021/06/28(月) 22:39:51 

    見返りがありそうな匂い

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2021/06/28(月) 22:40:15 

    いまどきこんなバカが市長になれるの??
    今回はバカと呼んでもいいよね?
    だってバカじゃん

    +69

    -1

  • 65. 匿名 2021/06/28(月) 22:40:35 

    >>19
    それ思った。
    地元の材料や工場生産なら、まだ理解も出来るけど、ただの国産ってだけじゃ市民の理解得られるはずない。

    +149

    -1

  • 66. 匿名 2021/06/28(月) 22:40:56 

    国会議員やってた頃からあまり評判良くなかったよね。

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2021/06/28(月) 22:40:57 

    >>44
    横だけど覚えてる!
    心の底からキモい。ゾッとした!

    +108

    -1

  • 68. 匿名 2021/06/28(月) 22:41:04 

    他の市長はどうなんだろう。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2021/06/28(月) 22:42:12 

    >>1
    市川市の家具屋で買うならいいんじゃない?

    自分の市じゃないから他人事でごめんなさい

    +5

    -12

  • 70. 匿名 2021/06/28(月) 22:42:15 

    市川市民はいい人選びましたね(棒)

    +4

    -3

  • 71. 匿名 2021/06/28(月) 22:42:43 

    市川市民の2/3がリコールすると辞めさせられるんだよね。
    これ市川市民は怒らないの?

    +92

    -1

  • 72. 匿名 2021/06/28(月) 22:42:48 

    みんなの物は俺の物

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2021/06/28(月) 22:43:02 

    なんでこんな長机なんだろう。
    ガラス張りシャワー室もあるし、ベッドにでもするつもりなんだろうか。

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2021/06/28(月) 22:43:45 

    >>2
    なんならジモティでいい

    +31

    -2

  • 75. 匿名 2021/06/28(月) 22:43:55 

    >>18
    いや、買わんよ

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2021/06/28(月) 22:48:21 

    シャワー室ってこんなに高くないよね?

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/28(月) 22:48:41 

    スケスケシャワー付けたり
    1000マンの家具買ったり

    +31

    -1

  • 78. 匿名 2021/06/28(月) 22:49:13 

    ガラス張りのシャワー室を女性職員が使えばいいと言ったり、問題が多すぎ。(男性職員は使えないのか?)
    そもそも職員が役所に寝泊まりするほどの災害なら断水して使えないだろ。
    こんな思考の市長で本当に災害になった時に役に立つの?

    +76

    -1

  • 79. 匿名 2021/06/28(月) 22:49:40 

    >>72
    俺の物は俺の物

    byジャイアン

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2021/06/28(月) 22:49:49 

    市民の血税だぞ!!信じられない。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/28(月) 22:50:58 

    >>32
    IKEAは船橋市じゃん

    +2

    -6

  • 82. 匿名 2021/06/28(月) 22:51:05 

    >>78
    それ思ったw
    どんな状況でも女性職員も市長室でガラス張りシャワーなんて浴びたくないよね

    +43

    -1

  • 83. 匿名 2021/06/28(月) 22:53:45 

    >>46
    わたしも後悔してる

    ちょっと前に2人目の妊娠届出しに行ったけど、1人目の時にあったカタログギフトやらプレゼント系が何もなくてちょっとガッカリした。
    市役所の改装やら市長の無駄遣いやら大丈夫なのかな

    +47

    -3

  • 84. 匿名 2021/06/28(月) 22:54:23 

    >>55
    国内メーカーに1000万より数倍マシ

    +4

    -8

  • 85. 匿名 2021/06/28(月) 22:55:05 

    テスラ購入したのも市川市長?

    +44

    -1

  • 86. 匿名 2021/06/28(月) 22:56:00 

    写真のものは、桜製作所という所のコノイドデスク、コノイドチェアというものらしいです。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2021/06/28(月) 22:57:14 

    >>2 オカム○とか内田洋○で充分だと思う。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2021/06/28(月) 22:57:30 

    >>81
    目と鼻の先

    +12

    -2

  • 89. 匿名 2021/06/28(月) 22:57:45 

    >>35
    野党統一候補では?

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2021/06/28(月) 22:57:58 

    >>1
    なんか頭に白い帽子かぶったおばあさんが編み物してるみたいな椅子だな
    机も和食店で相席お願いされそうな机だし
    仕事用に見えない

    この椅子だと座布団必要だよね
    趣味で買ったなら自腹切りたまえ

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2021/06/28(月) 22:58:27 

    アホォやバカや笑
    こんなのすぐバレるのに
    市政に興味はないの多いが市議の分際でと思うの多いぞ

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2021/06/28(月) 22:58:49 

    >>44

    何様のつもりなんだろうね?

    +88

    -2

  • 93. 匿名 2021/06/28(月) 22:58:57 

    市川市民
    ちゃんと選挙行けよ
    自分らの税金だぞ
    悔しくないのか?

    +56

    -2

  • 94. 匿名 2021/06/28(月) 22:59:23 

    そもそも、なんで市長室の家具を新調する必要があったのかな。
    市役所は市長室も含め新しくはなったけど、旧市長室で使ってたのをまた使えばよかったのでは。

    +52

    -1

  • 95. 匿名 2021/06/28(月) 23:00:18 

    この市長の意識高い系の髪型が
    そもそも気に食わない。
    高い美容室でカットしてんだろうな。

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2021/06/28(月) 23:01:16 

    >>44
    なんで女性スタッフ限定なんだろうね。ガラス張りらしいし→お察し

    +127

    -1

  • 97. 匿名 2021/06/28(月) 23:02:21 

    市川市民だけど、全額ふるさと納税してる。

    +11

    -3

  • 98. 匿名 2021/06/28(月) 23:02:58 

    >>15
    ほんまやな
    何冊買えんねん

    +27

    -1

  • 99. 匿名 2021/06/28(月) 23:03:55 

    市川市民じゃない奴らばっかりが怒ってますやん

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2021/06/28(月) 23:04:16 

    >>1
    こんなのがそんな高いの!?

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2021/06/28(月) 23:06:38 

    >>99
    私は市川市民だけど、それ以外の人も怒っていいと思うわ。

    +49

    -1

  • 102. 匿名 2021/06/28(月) 23:06:44 

    シャワーといいまじでやばめの市長だと思うんだけど市民はリコール運動とかしないの?

    +47

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/28(月) 23:06:59 

    市民を財布か何かと勘違いしてるんだろうか
    この人公用車にテスラ買おうとした人だよね?

    恐ろしい人間が市長になったもんだ

    +54

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/28(月) 23:07:03 

    よくこんな人選んだね

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/28(月) 23:08:35 

    >>104
    1回の選挙では決まらなかったから2回選挙したのにその結果がこの有様だから心底ガッカリです。

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/28(月) 23:09:29 

    いや、ニトリで揃えろよ!

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2021/06/28(月) 23:11:12 

    >>1
    女性職員と自分用のシャワー室のド変態野郎か

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/28(月) 23:12:43 

    >>106
    そもそも買う必要あったかが疑問。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/28(月) 23:14:27 

    公用車テスラ(ガルウィング)で大炎上
    と同じ市長だよね?

    懲りないねー。
    というか自費で自宅でやったら
    誰も文句を言わんのに。

    絶対税金使いたいマン。

    +57

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/28(月) 23:15:21 

    この机と椅子で執務してるの?デスクじゃないし猫背になって仕事しにくいんじゃないの?

    市川の皆さんはもっと怒っていいと思う。

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/28(月) 23:16:53 

    来年、市長選なんだね。ポッケナイナイしない様にね。

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/28(月) 23:17:28 

    >>44
    もしかして女性スタッフとそういうことしてるの?

    +74

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/28(月) 23:18:44 

    金返せ

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/28(月) 23:19:20 

    任期中に揃えたものは
    退職時に市長が全部買い取り。

    って議会で採決されたら
    迷わずニッセンとかにするんだろうな。
    (ニトリはそんなに安くない)

    +31

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/28(月) 23:22:02 

    >>109
    しかも副市長の分と2台も買おうとしてなかった?

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/28(月) 23:22:36 

    すごいね。ここまで無駄遣いして騒がれても一切おとがめなしで市民も一切何もしないんだね。

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/28(月) 23:26:27 

    市民の理解を得られると思っている

    じゃあ市民に聞いてみろ。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/28(月) 23:28:58 

    市民の税金でしょ
    1000万って信じられない。
    呆れるわ。
    市民が出した粗大ごみを修繕して使えるんじゃない?
    シャワー室と家具代を請求してやればいい。

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/28(月) 23:30:13 

    >>41
    金遣いあらい無能という絶望

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/28(月) 23:30:29 

    >>62
    あ、応接だった
    老眼かな…

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/28(月) 23:33:01 

    税抜きとありますから正式には1150万はかかってますね。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/28(月) 23:33:30 

    >>81
    車で20分だわ

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/28(月) 23:34:38 

    市川市にふるさと納税したんだけどやらない方がよかったのかな…

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/28(月) 23:36:40 

    センス悪いな。

    もっとオフィシャルな家具選べよ。絨緞に合ってないし。

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/28(月) 23:37:04 

    今まで普通の人だった人がトップになると、自分の好きなようにお金を回していいんだ!って錯覚しちゃうのかもねー。

    世襲制は基本反対だけど、こういう出来事を知るときちんと政治家になるべく教育されてきたかどうかって大事だなって思う。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/28(月) 23:39:22 

    新庁舎に1億5千万追加して
    中央階段つくる(市長発案)とかでも
    炎上してたよね。

    どの記事読んでも不便にしかならない気が。
    どんだけ派手好きなんだろうね。

    +33

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/28(月) 23:39:59 

    >>117
    おそらく就労の為に住んでいるだけで圧倒的に地元意識が低いから理解を得られるというか、全然市民が市政に興味ないのを知っててやってる
    何故か市川以外の人やマスコミが大騒ぎしてくれるので全国の方が問題として取り上げてもらってる状態

    +25

    -1

  • 128. 匿名 2021/06/28(月) 23:40:29 

    こういうのって、税金なのに値段関係なく勝手に好きなもの選んで買えるシステムなんだね。それに驚きだわ。値段も驚くけど。総理大臣の執務室でもそんな高いもの使ってなさそう。

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/28(月) 23:41:19 

    >>122
    高速すいてたらそんなにかからないかも

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/28(月) 23:42:07 

    なんで政治家って変な人ばかりなんだろう

    絶対権力がそうさせるのか
    もともと変わった人なのか‥

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2021/06/28(月) 23:43:21 

    市川市民です。
    テスラ→シャワー室→高級家具。
    本当にいい加減にして欲しい。
    なんでこの人が選ばれたんだろう?私は違う人に投票したから余計に腹立たしい。
    そもそもこの市長、今も市川に住んでないから。

    +60

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/28(月) 23:45:16 

    >>1
    本人に返還請求したら?

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/28(月) 23:48:20 

    なんかダイニングテーブルみたいだけど…これが仕事用の机なの?引き出し一つ付いてないじゃん。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/28(月) 23:49:33 

    どうして日本の政治家ってこういうお金の使い方するんだろう。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/28(月) 23:50:18 

    趣味の悪い家具。アルフレックスとかカッシーナでもそんなに高くないわ。

    +10

    -3

  • 136. 匿名 2021/06/28(月) 23:55:06 

    よくクビにならんね
    開き直るなら、
    背中に気をつけた方がいいんじゃない

    +16

    -1

  • 137. 匿名 2021/06/28(月) 23:57:07 

    これでリコール署名集めない市川市民って寛大だね

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/28(月) 23:57:25 

    自分は5980円で買ったテーブルを使い始めて8年目、普段の食事と在宅ワークのデスクの役割もして、まだまだ現役です。この市長はどこの世界の話だろうかと思う。しかもテーブルがそんなに高く見えないじゃないかww

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/29(火) 00:00:20 

    >>1
    何だろう…このおとんアート感は?
    定年退職して日曜大工張り切っちゃったけど、
    おかんの「邪魔」の一言でリサイクルショップに出された家具みたいな…

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2021/06/29(火) 00:02:34 

    >>1
    小池さんに去年マスクや防護服を中国に寄付されてたけど
    小池さんは以前、人気が高い。

    都税って都民の命を守るためのもの、と思ってたけど。
    なにをされても支持し続ける人は一定数いるよ。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2021/06/29(火) 00:03:39 

    >>137
    >>140です

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/29(火) 00:10:22 

    この人はなぜ、まだ市長を続けられるの?
    市民が気の毒。

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/29(火) 00:11:43 

    >>100
    椅子は高いよね。
    リモートになったから、オカムラのコンテッサチェア欲しいけど高くて手が出ないー

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/29(火) 00:29:27 

    >>1
    センスがない。床と家具の色もテイストもちぐはぐ。
    ダサいやつほど無駄に高価な物を買いたがる。それでもダサい。

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/29(火) 00:41:37 

    >>131
    バリバリの市川出身ですよ
    小学校から高校まで私立昭和学院出身で市川の旧家のボンボンだから由緒ある生まれ

    +3

    -11

  • 146. 匿名 2021/06/29(火) 00:46:54 

    >>28
    市川って高級住宅街があるけどそこの住人とか選民意識高いのが多くて排他的
    高級住宅街なのにガラが悪い人も住んでるよね

    +8

    -3

  • 147. 匿名 2021/06/29(火) 00:57:13 

    キックバック貰ってるんじゃないの

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/29(火) 01:03:56 

    >>1
    100歩譲って生まれも育ちも金持ちで
    そういう物の価値観なら
    市民の生活がわからない市長には向かないし

    こいつは
    舛添要一と同じで
    貧乏人が地位と名誉を手にして
    ここぞと計りに私欲で税金を使う
    パターン

    +27

    -2

  • 149. 匿名 2021/06/29(火) 01:04:11 

    机も市長も返品!!!

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/29(火) 01:08:47 

    >>145
    131ですが今現在は市川に住んでいません。
    白金から通勤していますよ。

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/29(火) 01:09:10 

    キチ

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/29(火) 01:15:54 

    社員がいつでもシャワー浴びれるようにってガラス張りのシャワー室を作っちゃったって本当ですか?

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/29(火) 01:17:03 

    >>148
    この人の経歴見てみな
    市川出身かつ小学校から地元の私立だから元々お金持ちの家に生まれたボンボン

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2021/06/29(火) 01:19:29 

    >>1
    シャワー室市長?

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/29(火) 01:21:45 

    こうべを垂れてつくばえ。平伏せよ。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/29(火) 01:29:39 

    >>85
    そうみたい 1100万円
    あとポルシェも公用車だと

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/29(火) 01:31:49 

    おいぃ!!!!またなの??
    市川市民ですが、無駄に豪華な市役所の前通るたび胸糞悪いんですけど!!

    +35

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/29(火) 01:36:43 

    >>110
    すでに市役所前でデモ起きてるんだなぁ…

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/29(火) 01:38:56 

    今まで行ったり行かなかったりしてたけど、この選挙だけは這ってでも行く。

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/29(火) 02:00:36 

    余った予算は無理矢理使い切ろうとせず、市の庫に返却でいいじゃん。
    住み替え検討してるけど、絶対に市川には住まないわ。

    +9

    -3

  • 161. 匿名 2021/06/29(火) 02:09:04 

    >>160
    どうぞどうぞw
    市川は伝統ある文教地区かつ財政も豊かなのでよそものは来ない欲しいわ

    +8

    -14

  • 162. 匿名 2021/06/29(火) 02:09:06 

    ふざけてるね

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/29(火) 02:21:58 

    >>9
    国内のメーカーに還元してんじゃん
    何が問題なの?

    +1

    -27

  • 164. 匿名 2021/06/29(火) 02:37:18 

    >>160
    よっ、市長夜までご苦労さま。

    +0

    -4

  • 165. 匿名 2021/06/29(火) 03:28:39 

    >>15
    市川市って図書館充実してるのかと思っていましたが違うんですか?

    +3

    -4

  • 166. 匿名 2021/06/29(火) 03:45:54 

    >>83
    松戸住みだけど。市川住んでもいいと思ってたけど、絶対住まないと決めた出来事だったわ。
    市川市役所の外観‥何あれって感じだし。

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/29(火) 03:48:03 

    市川市民って無駄にプライド高い様に感じる‥リコールもしないなんて、終わってる。

    +21

    -4

  • 168. 匿名 2021/06/29(火) 04:34:33 

    ふるさと納税しない方がいい?

    楽天の評価で何か書いてあったけど、こういうこと?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/29(火) 05:13:27 

    地位のある男性がオフィス用に選ぶなら、
    マホガニーの重厚そうなテーブルとか、
    人間工学に基づいた機能的な物を選びそうなのに、
    ただ値段がよくわからない、安っぽく見える家具という印象。

    家具屋と裏で繋がっているとしか思えない。

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/29(火) 05:33:10 

    サウナの市長思い出した
    家具なんかホームセンターかニトリか通販で安いの買えよ。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/29(火) 06:30:59 

    >>129
    高速に乗るまでも無く近いわ

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/29(火) 06:31:28 

    >>21
    市川市民の方々、あなた達が選んだ人ですよ。恥ずかしいですね。

    +13

    -4

  • 173. 匿名 2021/06/29(火) 06:35:01 

    >>125
    この人典型的な世襲議員だよ
    ボンボン思考のバカ

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/29(火) 06:35:43 

    公用車として買い込んだテスラのスーパーカーはどうなったんだっけ?

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/29(火) 06:38:20 

    >>85
    お買い物中毒なんだね
    職務もそこそこに、身の回りの買い替えや導入ばかりに気を取られ。
    舛添都知事思い出した。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/29(火) 06:43:38 

    >>12
    あの時は帰れない日もあるだろうからと理解しようとしたけど、やっぱりこういうことだったのか…

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/29(火) 06:47:49 

    >>34
    こういうお金ってノーチェックで通されるもの?高額だけど。議会に許可もらわないのかな。

    独断で簡単にじゃぶじゃぶ使えるなら、仮にあのNHKの立花さんがなったらとんでもないことになりそうだわ。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/29(火) 06:54:09 

    >>1
    写真で見る限りですが木製家具の方は価格が品質が見合わないように見えます。

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/29(火) 06:54:49 

    自分で稼いだお金じゃないから
    今じゃぶじゃぶ使わないと損みたいな気分になっちゃったのかな

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/29(火) 06:55:42 

    高いお買い物は自分のお金で買えよ
    みっともない

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/29(火) 06:59:33 

    >>179
    あれも使ってみたいこれも使ってみたいって感じなのかね
    高級外車もひどいよね。日本って世界の中でも自動車大国なのにわざわざ会社買うなんて

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/29(火) 07:16:27 

    >>9
    まじで。贅沢させる為に払ってるわけじゃないのに

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/29(火) 07:23:45 

    中古家具で十分だわ

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/29(火) 07:26:10 

    >>183
    なんの為にセカンドストリート店舗がたくさん増えてるのかってね

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/29(火) 07:29:49 

    >>1
    市民が選んだ市長ですししょうがないでしょう。選挙行った人2割ちょいだっけ?んな組織票で取っちゃうじゃんね。アタシは選挙行って別の人投票したし!フンガー!じゃなくてさ、同じ市民なんだからさもっと声上げて行かんと。自分の生きてる場所なんだよ。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/29(火) 07:30:54 

    市民はこの市長でいいの?
    うちの市長だったら全力で次の選挙で落ちてもらいたいけど市民が納得してるなら余所者が言うことじゃないしなぁ

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2021/06/29(火) 07:41:06 

    >>179
    次は絶対無いから使ってるような気がする。
    でもこの人を庇うつもりは全く無いけど市役所何度か用事があって行ったけど綺麗だし窓口みないなのが無くなって、カフェみたいなスペースで個別に対応してくれるのは良いなと思った。待ち時間も短くなって。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/29(火) 07:44:54 

    こういう事がしたくて市長になったんだろうな
    市民のことなんてハァ?って感じ

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/29(火) 07:49:48 

    値段は…だけど、地元で作られたモノだといいような気がする。

    日本の駐在員はしらんが、各国の大使館は国内の家具や洋服を身につけているって聞いた事ある

    ただ、シャワー室はいらん!

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2021/06/29(火) 07:50:39 

    >>160
    正直市のお金を金庫に入れておくのは一番の無駄遣い。それに余れば国から支給額減らされる。でも自分の身の周りの物に使って理解が得られる訳がない。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/29(火) 07:51:41 

    選挙の時どんなマニフェスト訴えたんだろう?

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/29(火) 08:27:05 

    家の食卓か‼️

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/29(火) 09:01:14 

    >>12
    撤去費用かかるからね
    腹立つけど仕方ないかと思ってたらこれかよ
    シャワー室もやっぱり災害時とかじゃねーな

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/29(火) 09:08:11 

    >>153
    なんか典型的な見栄っ張りでウェーイ系の人って感じ
    この人家族で港区に住んでるし何で市川市長やってるんだろう、父親の地盤だけだよね
    色々とやらかしまくって次はないからやりたい放題なんだろうな

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/29(火) 09:10:29 

    国内メーカーだから良いよねーで高い家具揃える必要ないよね
    市川産ならまぁわかるけどさ。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/29(火) 09:12:09 

    こんな市長に投票した市民が悪い

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2021/06/29(火) 09:13:31 

    >>1
    執務机約157万円▽執務用イス約23万円
    どう見てもそんな値段するようには見えない。
    北欧のブランドチェアだって一脚10万くらいで買えるのに、テーブルも5分の1くらいでも立派なの十分買えるのに。
    家具屋と癒着してるんじゃない?

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/29(火) 09:44:33 

    20万超えの椅子って言うから、ゲーミングチェアみたいな座り心地を追求した椅子で、机は重厚なマホガニー素材…みたいなのを想像してたら、IKEAで買えそうな感じだった。
    仕事用のイスとしては座り心地良くなさそうだし、机も収納が全くなくてオフィスデスクとしての実用性皆無。仕事する気あんのか?

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/29(火) 09:45:27 

    この椅子で仕事するの?23万・・フカフカの椅子ならわかるけど

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/29(火) 09:48:37 

    市川市民だよー
    市川市って住民税高めらしい
    バカみたい

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/29(火) 10:06:05 

    >>86
    桜島製作所
    調べたら香川県やん。
    立川と全然関係ない企業に発注したのか…

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/29(火) 10:08:03 

    椅子一脚8万wwwww

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/29(火) 10:09:33 

    >>152
    でも女性限定です。
    シャワー室をラブホみたいなガラス張りにする必要あるのかしらね?
    覗き見する気まんまん。

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/29(火) 10:10:02 

    >>167
    市川市民だけどなぜこの市長のせいで市川市民がディスられるんだ…w理不尽すぎィ〜_(:3 」∠)_

    +21

    -3

  • 205. 匿名 2021/06/29(火) 10:11:19 

    まぁ次は受からないだろ

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/29(火) 10:13:32 

    >>158
    デモより駅前でリコール署名運動した方が良いと思うのだが…

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2021/06/29(火) 10:21:48 

    >>181
    高級外国車で批判されたから「家具は国産だから文句ないだろが!」という考えなんですかね。
    頭のネジを家具屋に3本ほど調達してもらった方が良さそう。

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2021/06/29(火) 10:23:03 

    豚箱に入れてもらえよ。ニトリもどきのそのテーブルと椅子。
    市長室の家具購入に1千万円 市川市、シャワー室に続き

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/29(火) 10:24:02 

    全然知らなかったから今調べて驚いた。

    なんなんこのドクズ…
    テスラにポルシェに階段にガラス張りシャワー室に意味不明な高級家具ってさー…
    人間が根本から腐ってるし、頭おかし過ぎる。

    なんでこんな異常者が市長に?!

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/29(火) 10:44:29 

    >>177
    普通役所の備品って、オープンカウンター方式で入札で買うものだと思っていましたが…

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2021/06/29(火) 10:58:45 

    自腹で買えばいいのに公費で買うなんて
    言語道断

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/29(火) 11:00:02 

    リコール成功しそうだけど、コロナで市民が余力を失っているのよね。

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/29(火) 11:00:45 

    椅子はオカムラっぽいな
    ただの4本足の机で10万以上するくらい
    法人相手ってのは買ってくれるんだな
    派遣社員と同じ経費扱いで

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/29(火) 11:07:05 

    >>1
    せめてずっと使えるようなオフィス家具買えよ
    市民として涙が出てくるわ

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2021/06/29(火) 11:09:11 

    >>209
    今市長選って立候補者少ないから経歴微妙でも通っちゃうんだよ
    対抗馬がどんな人がいたかは知らないけど

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2021/06/29(火) 11:11:38 

    >>150
    草。

    なんで当選したの
    市川なんかに住みたく無いって人間に

    +20

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/29(火) 11:11:52 

    >>7
    コイツ前も公用車に海外のスーパーカー2台発注して散々叩かれたのにまたやってんの?
    たかが市長の分際で税金ムダ使いしやがって

    シャワールームとかアホか
    人様の税金を我が物顔に使うとか卑しいヤツ
    どんな育ち方したらこんな図々しくなれるんだよ

    河本みたい

    +44

    -0

  • 218. 匿名 2021/06/29(火) 11:12:15 

    >>215
    なんとなく、ボンボンなら
    お金の香りもぷんぷんするよね。。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/29(火) 11:36:26 

    後ろの椅子オカム○だろw

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2021/06/29(火) 11:37:50 

    >>87
    後ろの椅子オカム○だろうw

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/06/29(火) 12:54:52 

    >>216
    そうそう自分の子供たちは港区の私立小学校に入れ、自分も港区のマンション住まい。
    そんなのが市川市長って何なのw

    +23

    -0

  • 222. 匿名 2021/06/29(火) 12:55:30 

    >>42
    質素ならもっと安くても良いんだけどね

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2021/06/29(火) 13:37:53 

    >>1
    市川市民だから、自己紹介のときはネタに事欠かないよ…。
    本当に情けない。
    この人自民党じゃないから、普段国会で叩いてる人達がだんまりなのよね。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2021/06/29(火) 14:14:58 

    >>158
    コロナ禍なのに?リモートデモにしてよ

    +0

    -2

  • 225. 匿名 2021/06/29(火) 15:48:00 

    >>206
    時には起こしちゃえムーブメント

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/29(火) 16:14:46 

    シャワーも作ったんでしょ
    撤去要請には「女子職員も使うから」
    おっさんがいる市長室でシャワー、ありえないでしょ。

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/29(火) 16:48:04 

    >>175
    カタログと賄賂を持って業者が訪ねて来るんだろ

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2021/06/29(火) 18:06:30 

    これ黙って見てる市川市民って底抜けのお人好しだね。
    自分達の税金でこんなことされて平気って頭おめでたいのかな。

    +7

    -3

  • 229. 匿名 2021/06/29(火) 18:10:54 

    >>86
    何か変な繋がり無い?後から市長にキックバックとか。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2021/06/29(火) 18:17:36 

    >>161
    財政豊かだから馬鹿市長に小遣いくれてやるんだ。市川市凄いね。

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2021/06/29(火) 19:04:14 

    パイプ椅子でよくね?
    自分の懐痛めずにガンガン買い物さぞかしたのしかったろうに。

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2021/06/29(火) 19:30:44 

    シャワーにしろこの木のテーブルセットにしろサーファー的なそんな感じのが好きなのかね。
    何にせよ、個人の趣味を持ち込むなだよね

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/29(火) 21:20:59 

    >>93
    市川市民です。
    ちゃんと毎回選挙行ってます。
    こいつには投票してないけど。
    就任してからこんなことでばっかり話題になって、本当に恥ずかしい。

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2021/06/29(火) 21:49:44 

    >>135
    趣味の悪い家具って言われちゃうのは悲しい…

    確かに市長室には全く不要なもので実用性ゼロに近いけどw

    天童木工や飛騨産業とか国産の高級木製家具は家具好きなら憧れちゃうよ
    絶対手が届かないけど

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2021/06/29(火) 22:04:13 

    >>172
    わたしはコイツに入れてない

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2021/06/29(火) 22:05:28 

    >>1
    市川の皆様、こんなやつにやらせておいていいんですか?普通シャワーで反省するよね。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/30(水) 07:28:31 

    お前らで選んだ市長だからな
    文句は言えんだろ

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2021/06/30(水) 08:06:37 

    >>83
    本当ですか?子供とか若い世代への投資をケチってこんな無駄金使ってるのなら本気で腹立つ!

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2021/06/30(水) 08:16:23 

    金遣い荒いんだろうね。普段から

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/06/30(水) 08:36:59 

    >>17
    なにもかもナルシストっぽくて漫画やドラマに出てきそう
    俺様に安物なんて似合わない、って思ってるんだろうなあ、恥ずかしい…

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/30(水) 09:14:13 

    引き出しも何もなくてリゾート感

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/06/30(水) 09:15:10 

    引き出しも何もなくてリゾート感いっぱいの机と椅子

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2021/06/30(水) 09:52:32 

    >>1
    マイナス覚悟ですが
    市川は昔から教育熱心な家庭が多くお金持ちが千葉県で一番多い市です。
    千葉県内に私立小学校は10校あり、そのうちトップ3校が市川にあるんです。
    この市長は市川出身、昭和学院小から、内部進学の昭和学院中でも昭和秀英中でもなくさらに偏差値の高い市川中に外部受験してます。
    お金持ちで、教育熱心なご家庭はこの市長にとても親近感があります。

    よく知っている奥様は、税金の無駄遣いとも思っていないと言っていました。
    市川はもともと高級住宅街/教育熱心な街、と知って欲しいのだそうです。

    市長選の相手は坂下しげき氏
    学歴はお調べください。

    村越氏を選ぶ人は、坂下氏を選ぶ層ではないです。

    +1

    -4

  • 244. 匿名 2021/06/30(水) 11:40:22 

    市民なんだけど本当くだらなくて腹が立つ
    何をするにも著しく発想がズレてて、頭が悪いというか疾患を疑う
    めざましエイトで永島アナも言ってたけど、テスラでボロクソ言われて、普通の人間ならもう叩かれないように...的な感情生まれて慎重になるよね(心から反省していなかったとしても建前上)
    再三問題行動を起こせる神経が謎
    市役所じゃなくて病院行ったほうがいい

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2021/06/30(水) 15:26:04 

    >>243
    元々の地主ばかり優待する政治家だからあなたみたいな人は税金無駄遣いされても大歓迎でしょうね

    本八幡の北京通りをはじめ区画整理で地元民がごねた結果道が混んだりして事故が絶えませんが、そんなの金持ちには無関係ですものね

    ついでに市川のご当地アイドルも金で決まるそうですね

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2021/06/30(水) 16:50:09 

    >>243
    行徳近辺は裕福ではないなぁ。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2021/07/01(木) 19:25:53 

    >>243
    我が家は割とその典型的な代々の市川お屋敷街住みで、子供達も都内の私学に通う教育熱心な家庭ですが、この市長に対してはお金に汚い、頭がよろしくない(昔の市学はそこまで全然良くない、しかも大学はMARCHレベル)見栄っ張りでわざわざ家族で都内に住んで通勤してる、
    本当に呆れているし軽蔑していますよ。
    次は絶対無いからってやりたい放題ですね、この人。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2021/07/01(木) 22:01:30 

    >>1
    市川市で作った家具ならまだわかるけど

    なんでこんな高額な家具買っていいと思うの?謎すぎて笑えるwww

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。