ガールズちゃんねる

コロナ“第9波”到来か 新変異株・通称「エリス」拡大中 去年末の第8波ピークに迫り「すでに注意報以上」

4316コメント2023/09/24(日) 14:11

  • 1. 匿名 2023/09/12(火) 18:30:00 

    コロナ“第9波”到来か 新変異株・通称「エリス」拡大中 去年末の第8波ピークに迫り「すでに注意報以上」(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
    コロナ“第9波”到来か 新変異株・通称「エリス」拡大中 去年末の第8波ピークに迫り「すでに注意報以上」(ABCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     いま新型コロナウイルスの感染者が増えています。すでに第9波といわれ、新たな変異株・通称「エリス」が拡大しています。


    現在、オミクロン株から派生した新たな変異株EG.5(通称エリス)が流行しているということです。主な症状は、せき・たん・発熱・のどの痛みと、これまでのコロナと似たような症状ですが、感染力は免疫逃避(免疫をすり抜けること)が顕著で、いままでと「同じ」か「やや強い」ということです。
    コロナ“第9波”到来か 新変異株・通称「エリス」拡大中 去年末の第8波ピークに迫り「すでに注意報以上」

    +413

    -107

  • 2. 匿名 2023/09/12(火) 18:30:25 

    もういいわ

    +1930

    -162

  • 3. 匿名 2023/09/12(火) 18:30:34 

    もうええって

    +1291

    -130

  • 4. 匿名 2023/09/12(火) 18:30:43 

    通称エリス

    +693

    -16

  • 5. 匿名 2023/09/12(火) 18:30:44 

    >>1
    私の名前はエリでス。

    +917

    -60

  • 6. 匿名 2023/09/12(火) 18:30:46 

    わかったわかった

    +290

    -66

  • 7. 匿名 2023/09/12(火) 18:30:47 

    毎度

    +42

    -38

  • 8. 匿名 2023/09/12(火) 18:30:48 

    ナプキンかよ

    +2226

    -34

  • 9. 匿名 2023/09/12(火) 18:30:52 

    安全地帯思い出したわ。

    +814

    -18

  • 10. 匿名 2023/09/12(火) 18:31:02 

    まだ1回も感染してない

    +2173

    -90

  • 11. 匿名 2023/09/12(火) 18:31:06 

    生理用品とばっちり

    +721

    -9

  • 12. 匿名 2023/09/12(火) 18:31:09 

    5類にして何も保証しないなら不安煽る報道して欲しくない

    +1738

    -76

  • 13. 匿名 2023/09/12(火) 18:31:12 

    >>1
    聖闘士聖矢しか思い浮かばねえw

    +55

    -30

  • 14. 匿名 2023/09/12(火) 18:31:42 

    >>10
    私も
    ついに感染するかな

    +240

    -58

  • 15. 匿名 2023/09/12(火) 18:31:46 

    うん、もう各々自衛するしかない
    かかったら休んで寝て治すしかない
    それだけの事をまだ騒ぐ?

    +1057

    -147

  • 16. 匿名 2023/09/12(火) 18:31:53 

    ナプキンかよ

    +113

    -16

  • 17. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:05 

    マスクは本当自分のためってよりか人のためにした方がいいよなあ
    電車内でノーマスク咳き込んでるおじさんとか近くにいるとやっぱ嫌だもん

    +1520

    -203

  • 18. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:09 

    エリスちゃん
    オミクロンとかに比べて可愛い名前

    +40

    -38

  • 19. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:17 

    何株か知らんけど今罹患中
    味覚嗅覚ないし倦怠感も長引く。やっぱりただの風邪とは違うなあと痛感中。
    かといって大袈裟な隔離や自粛はもういいや

    +1124

    -68

  • 20. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:17 

    どうせすぐ第10波とか言うんでしょ?もう5類やで。

    +321

    -67

  • 21. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:20 

    >>8
    素肌感☺️

    +398

    -10

  • 22. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:21 

    症状ただの風邪じゃん。

    +55

    -120

  • 23. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:27 

    >>8
    やっぱそれ思い出すよね

    +380

    -5

  • 24. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:28 

    ワクチン接種なし、今まで一度もコロナかからなかったけど、初めてかかったよ
    みんなもうマスクしてないし、ある程度流行るのは仕方ない気がする

    +683

    -39

  • 25. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:30 

    この間コロナになったけどめちゃくちゃしんどかった。もうかかりたくない。

    +1020

    -21

  • 26. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:31 

    もう仕方ない

    +40

    -17

  • 27. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:35 

    エリスの由来が破壊と不和の女神だかで、ナプキンになんて名前付けとんじゃと思ったは。

    +462

    -11

  • 28. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:38 

    5月頃から9波って言ってない?

    +143

    -10

  • 29. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:39 

    中3息子、明日から修学旅行。
    月末には中間テスト…こんな大事な時期に…
    不安しかない

    +468

    -44

  • 30. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:56 

    >>19
    病院行ったの?

    +50

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:57 

    いやああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    また変異株なの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    だからコロナは恐ろしいんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    絶対に自粛しなきゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    コロナが完全に根絶されるまでは経済活動よりも自粛が最優先だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    緊急事態宣言を出して!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だいやああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    私は絶対に感染したくない!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    +93

    -226

  • 32. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:00 

    ずっと到来してただろ

    +151

    -6

  • 33. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:07 

    >>8
    ガードがかたいの♪

    +175

    -11

  • 34. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:16 

    ファイザーがまた儲けようとしてるやん

    +451

    -32

  • 35. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:18 

    玉置浩二「それでは聴いてください。青い瞳のエリス」

    +227

    -25

  • 36. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:19 

    幼稚園児の子供がいるんだけど、今日は同じクラスの子8人も休んでたって言ってたわ

    +285

    -10

  • 37. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:21 

    熱あっても隠して出勤してる人いそう

    +656

    -8

  • 38. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:21 

    もうあの喉の痛みは経験したくないです…あと、汗の量もすごかった…

    +509

    -11

  • 39. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:22 

    5類なのにまだ騒ぐのかぁ
    風邪なんて年中流行ってるじゃん

    +46

    -115

  • 40. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:23 

    >>1
    青い瞳のエリス

    +47

    -5

  • 41. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:31 

    >>27
    不和と争いの女神じゃった

    +124

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:32 

    ちょっと暑さがマシになってきたからマスク再開しようかな

    +413

    -56

  • 43. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:37 

    >>4
    なんかバイオハザードに出て来そうな命名だよね😆

    +234

    -18

  • 44. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:38 

    うちも家族がエリスに感染したわ

    +109

    -3

  • 45. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:39 

    >>1
    エリスって‥ちょっと恥ずかしいわ

    +31

    -30

  • 46. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:48 

    もうマスクは復活させないでよ

    +39

    -91

  • 47. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:49 

    >>34
    国産の打ったらええやん

    +10

    -44

  • 48. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:57 

    >>1
    なんかGWくらいから9波来るゾ~来たゾ~ってコロナ界隈が言い続けてない?
    あんまコロナ情報追ってないから基準がよく解んないけれど、もう9波なんてとっくにきて10波も来たかと思ってなんだけれどまだ来てなかったのか

    +174

    -16

  • 49. 匿名 2023/09/12(火) 18:34:14 

    マスク民増えてたな。
    みんな頭使って身を守り始めてえらいぞ。

    +452

    -94

  • 50. 匿名 2023/09/12(火) 18:34:16 

    効果ないとか言われてもマスクは外さないわ
    これでずっとやってきてまだ罹ってないから

    +518

    -67

  • 51. 匿名 2023/09/12(火) 18:34:17 

    >>44
    早速使用

    +63

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/12(火) 18:34:17 

    >>1
    コロナ対策費は年間約100兆円
    みなさん老若男女コロナのために1人毎年百万円ずつ支払ってる
    税収足りないからと外資医療利権や周りのチューチュー業者が着服して増税迫られてる
    コロナ脳の人が全部負担してくれ
    コロナ“第9波”到来か 新変異株・通称「エリス」拡大中 去年末の第8波ピークに迫り「すでに注意報以上」

    +230

    -32

  • 53. 匿名 2023/09/12(火) 18:34:25 

    >>39
    救急車来ないレベルで流行ってるからそうも言ってられんのよ

    +223

    -14

  • 54. 匿名 2023/09/12(火) 18:34:36 

    高熱だよ

    +20

    -2

  • 55. 匿名 2023/09/12(火) 18:34:42 

    コロナが流行ってる
    インフルが流行ってる
    ずーーーーっと言ってるし

    +255

    -15

  • 56. 匿名 2023/09/12(火) 18:34:46 

    >>10
    家族全員ずっと罹らずに来たけど先日子供が保育園から貰ってきた

    +436

    -11

  • 57. 匿名 2023/09/12(火) 18:34:49 

    エヴァの使徒みたいにやってくるやん

    +77

    -6

  • 58. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:00 

    もうどうしようもないよね
    検査キットで陽性判明したから一応病院に電話してちゃんと検査したほうがいいか聞いたら、どうせロキソニン出すだけなんで来なくて大丈夫ですやばくなったらきてもいいかもですって言われたもん笑

    +334

    -6

  • 59. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:01 

    今回って東北が酷いのかな?どの地域もそれなりに罹患者でないと収束しないのかも

    +12

    -5

  • 60. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:14 

    免疫逃避ってかかった人も何回もなるって意味?

    +45

    -4

  • 61. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:16 

    もしなったとしても、またインフルエンザと区別が時期的につかなそうだな

    +12

    -2

  • 62. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:17 

    この前、病院の受付でノーマスクのご老人が体温測ってて、38.0度と出たのに普通に「そう、今日の朝から熱があるの。喉が痛いし、セキもでるから診てくれない?」って突撃してきてた。
    発熱外来でないと受付できないって受付の方が説明したら、じゃあその空いてる時間までここ(待合室)で待つからいいよ〜、と。

    いやいやそういう話じゃない…笑
    そういう軽ーい感覚の人がいるから、収まらないんだなぁと実感した

    +478

    -22

  • 63. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:21 

    >>4
    ナプキンしか思い浮かばん
    コロナ“第9波”到来か 新変異株・通称「エリス」拡大中 去年末の第8波ピークに迫り「すでに注意報以上」

    +1118

    -14

  • 64. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:30 

    医者SNSは5月くらいからずっと阿鼻叫喚だったけど
    やっと報じ始めたのか

    +113

    -15

  • 65. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:32 

    >>10
    家族が感染した時も感染しなかったよ、元々抗体持ってるんだと思う

    +26

    -64

  • 66. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:46 

    >>1
    うざい

    +12

    -14

  • 67. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:46 

    安全地帯の碧い瞳のエリス名曲だよね

    +52

    -2

  • 68. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:47 

    >>1
    もう、5類にした時点でずーっと流行ってるんだよ、みんな動いてるしね。

    +226

    -2

  • 69. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:58 

    もういいよ
    一人一人がきをつけるしかないし
    家族も知り合いも最近なった人多いけど
    みんな ただの風邪じゃないといいつつ社会復帰できてるし

    +67

    -33

  • 70. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:59 

    >>17
    やたら咳したりくしゃみする人に限ってノーマスクなので、予防のために人の多い所ではマスクするようにしてる。この間もスーパーの中で連発くしゃみのノーマスクおじさんがいて嫌だったな。

    +570

    -28

  • 71. 匿名 2023/09/12(火) 18:36:01 

    >>27
    私も数日前に知ったわ
    生理と何の関係があるのか…可愛い名前だと思ってたからガッカリした

    +103

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/12(火) 18:36:11 

    全員マスク復活したらある程度防げるだろうに

    +152

    -89

  • 73. 匿名 2023/09/12(火) 18:36:11 

    >>1
    あーその症状まんまだわ。

    +38

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/12(火) 18:36:14 

    まさに今かかってるわ。エリスかどうかは知らんが。
    風邪より遥かにしんどい。解熱剤効かないし。

    +191

    -6

  • 75. 匿名 2023/09/12(火) 18:36:17 

    >>63
    うん、エリス言うたらナプキンよね

    +282

    -4

  • 76. 匿名 2023/09/12(火) 18:36:27 

    まさに数日前に子供が感染、親にもうつり家族で自宅療養中です
    初めてのコロナ感染なのですが、想像以上にしんどかった…
    今は熱は下がりましたが、頭痛や咳、喉の痛みが辛いです
    しかも妊娠中(6ヶ月)なのでいろいろ心配です

    +193

    -18

  • 77. 匿名 2023/09/12(火) 18:36:47 

    >>64
    飯のタネだからな

    +9

    -14

  • 78. 匿名 2023/09/12(火) 18:36:53 

    風邪っぽくて夜中に多分熱出たけどもう下がった
    コロナだったんかな

    +15

    -9

  • 79. 匿名 2023/09/12(火) 18:37:13 

    こういう報道して一体何がしたいんだろう?もうどうにもならなくない?5類になったんだし、コロナに効く薬だってあるわけじゃなく対処療法しかできないのに不安ばかり煽ってどうするの?今さら前のように戻すことだって出来ないんだから。

    +91

    -63

  • 80. 匿名 2023/09/12(火) 18:37:16 

    次に来そうなコロナ変異株のネーミング予想トピ立ちそうw

    +7

    -4

  • 81. 匿名 2023/09/12(火) 18:37:26 

    >>10
    高熱出たから検査したけど違ったわ
    いろんな病気流行りすぎでしょ

    +354

    -5

  • 82. 匿名 2023/09/12(火) 18:37:28 

    >>48
    今回は長いのよ
    コロナ“第9波”到来か 新変異株・通称「エリス」拡大中 去年末の第8波ピークに迫り「すでに注意報以上」

    +76

    -9

  • 83. 匿名 2023/09/12(火) 18:37:28 

    家族で私以外みんな掛かった
    お茶をこまめに飲んでたからかな?

    +47

    -2

  • 84. 匿名 2023/09/12(火) 18:37:36 

    >>71
    女が生理で荒れるとコミュニティに不和と争いが起きるからじゃろ…
    揶揄にも程がある

    +67

    -2

  • 85. 匿名 2023/09/12(火) 18:37:39 

    夏之間マスクつけてなかったけど最近またつけ始めたわ

    てか、夏に東京旅行したんだけど地下鉄の中で外国の人がツバ飛ばす勢いではしゃいでいたからこうなるなって思ってた

    +113

    -22

  • 86. 匿名 2023/09/12(火) 18:37:46 

    収束してないのに一気に色々緩くするんだから、そらそうなるでしょ。バカなの?

    +86

    -27

  • 87. 匿名 2023/09/12(火) 18:37:59 

    >>72
    マスクはずせば免疫がーと言われあれやこれやが流行る。いつまでマスクすりゃいい?

    +35

    -20

  • 88. 匿名 2023/09/12(火) 18:38:05 

    エリスっていったら森鴎外の舞姫っしょ

    +96

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/12(火) 18:38:17 

    どうせもう5類だから自粛とか制限無いんだから
    インフルと同じように「流行ってますね、マスクとうがい手洗いしましょう」でいいわ
    ニュースで特集せんでいい

    +176

    -45

  • 90. 匿名 2023/09/12(火) 18:38:27 

    >>82
    長い上にマスクもなし行動制限もなしで対策全部放棄してるからなおさらヤバい

    +92

    -20

  • 91. 匿名 2023/09/12(火) 18:38:37 

    >>74
    すぐ熱上がるしね

    +49

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/12(火) 18:38:48 

    >>8
    ナプキンのエリスってギリシャ神話の女神の名前だったんだとコロナの名前になって知った

    +139

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/12(火) 18:38:49 

    広瀬エリス

    +8

    -7

  • 94. 匿名 2023/09/12(火) 18:38:55 

    東京は9派じゃん😱
    コロナ“第9波”到来か 新変異株・通称「エリス」拡大中 去年末の第8波ピークに迫り「すでに注意報以上」

    +27

    -15

  • 95. 匿名 2023/09/12(火) 18:39:02 

    >>30
    行ったけど5類だからもうPCR検査もされないよ、自宅でやった抗原検査での判断のみ。
    咳が辛いなら咳止め出すし熱がしんどいならカロナールだしますよーって感じだった。(妊婦なのでコロナ治療薬適用外)

    +208

    -12

  • 96. 匿名 2023/09/12(火) 18:39:11 

    >>10
    私も家族みんなかからないからコロナって遠い存在に感じる
    都会で流行ってるのかな

    +35

    -43

  • 97. 匿名 2023/09/12(火) 18:39:12 

    >>37
    そういう人って、そもそも受診すらしなさそう

    +135

    -2

  • 98. 匿名 2023/09/12(火) 18:39:22 

    うちの子コロナ中なんだけど、友達からの連絡帳のコメントのところに、「しっかり治してから学校来てね」って書いてあって、6日目には登校出来るけど、まだ少し咳してるから行かせづらくて休んでる
    学年にちょくちょくコロナが出てるってた

    +137

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/12(火) 18:39:25 

    シグマとかオメガじゃなくて
    オミクロンの中のエリスちゃんなのね

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/12(火) 18:39:34 

    >>87
    せめて救急車に余裕ができるまでは着けた方が自分のためよ
    人が集まるとことか場所選んで着ければいいだけだし

    +76

    -14

  • 101. 匿名 2023/09/12(火) 18:39:40 

    >>90
    むしろマスクなし行動制限なしならもっと急激に増えるかとおもっていた。これなら想定内じゃない?

    +29

    -23

  • 102. 匿名 2023/09/12(火) 18:39:51 

    とある先生は今の割合としてはコロナ10:インフル1と言ってたな。人の多い所ではマスク、そして手洗いうがいの徹底を、と話してたよ。

    +58

    -20

  • 103. 匿名 2023/09/12(火) 18:39:54 

    >>82
    緩やかな波なのね
    GWくらいに旅行のトピ立てたら速攻でコロナ脳が来て「第9波なのに~」って喚いてて、今が9波なのかと思ったのよ

    +15

    -14

  • 104. 匿名 2023/09/12(火) 18:40:21 

    コロナにかかって大変だったからなぁー
    勘弁して〜

    +68

    -8

  • 105. 匿名 2023/09/12(火) 18:40:32 

    >>1
    薬が6〜9000円とかになるってついったーで見たんだけど、病院行く人減るだろうね
    ↑の値段になるなら私も行けないもん

    +60

    -12

  • 106. 匿名 2023/09/12(火) 18:40:35 

    >>34
    うちません。
    1回目で大変な感じでした。

    +61

    -8

  • 107. 匿名 2023/09/12(火) 18:40:35 

    >>72
    全国民マスクしてても変わらなかっただろうがw

    +105

    -57

  • 108. 匿名 2023/09/12(火) 18:40:38 

    >>9
    同じく!

    +73

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/12(火) 18:40:42 

    >>77
    今さらコロナなんかなくても医者は年中多忙だよ

    +26

    -11

  • 110. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:00 

    初めてコロナ感染しました。今3日目です。喉が痛いよー😭

    +131

    -4

  • 111. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:06 

    どんなにかなしいことも~

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:10 

    >>44
    ちょっとお洒落に感じるね。今度感染したら使ってみよう。

    +28

    -5

  • 113. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:18 

    どんなに悲しいこ〜と〜も、わた〜しに伝え〜て

    +9

    -2

  • 114. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:22 

    >>10
    油断できないわ
    うちの施設でもちらほらコロナにかかった人増えてきた
    子供が知的に遅れがあるのと医療ケアが必要だから私がかかるわけにはいかない

    +308

    -17

  • 115. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:29 

    >>56
    うちも。私もうつって寝込み中

    +172

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:30 

    >>74
    私も二回目なったけど
    結局対処療法しかなく最終的には自分の治癒力で治すだけ
    結局ワクチン打ったのに同じ職場で一緒に罹った反ワクの同僚より
    酷い症状だったのが腹立つ

    +24

    -29

  • 117. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:32 

    とはいえまだこの暑さで子供にマスクしろって言えない。私は。

    +27

    -23

  • 118. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:33 

    >>79
    わかる。何か対策してくれるならいいけど、しないんだよね?なのに薬不足とかこういう不安与えるニュースやらないでほしい

    +46

    -21

  • 119. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:34 

    >>97
    お金ない人は薬飲んで誤魔化すだろうね

    +42

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:34 

    >>2
    もういいという意味がわからない
    コロナ関係なく感染症に罹りたくない人のが圧倒的に多いよね
    情報が多い方が良いじゃん
    それに衛生管理が出来てない人に注意する口実にもなるのが一番大きい
    汚い人多い

    +310

    -86

  • 121. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:39 

    >>58
    病院もPCR検査もうやってないところも多いしね
    私が行った病院も抗原検査しかしてなくて、陽性だったけど医師にも「風邪と同じです」的なこと言われて葛根湯とカロナールとトラネキサム酸もらっただけだったよ

    +189

    -2

  • 122. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:42 

    >>94
    自レス
    エリスのトピだったけど
    もう次のピロラも恐怖だよねー

    +7

    -4

  • 123. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:43 

    >>10
    無症状なだけかも

    +279

    -22

  • 124. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:44 

    >>107
    記憶喪失かな?
    世界に比べてめちゃくちゃ感染抑え込んでたでしょ

    +22

    -53

  • 125. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:50 

    台風の名前にありそう

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/12(火) 18:42:07 

    コロナとインフルで
    学級閉鎖増えてるみたいだね。

    +103

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/12(火) 18:42:11 

    >>10
    うちも
    でも周りでかかった人ばかりになってきたから、うちも時間の問題だろうと思う
    とりあえずカロナールは効かないらしいからロキソニンは常備してる

    +179

    -9

  • 128. 匿名 2023/09/12(火) 18:42:15 

    >>79
    でもまぁ流行ってきたなら感染対策しっかりしなくちゃと思うから、ある程度は報道してほしいかも

    +59

    -11

  • 129. 匿名 2023/09/12(火) 18:42:28 

    >>109
    それより忙しいって言ってるんだよ(笑)

    +10

    -7

  • 130. 匿名 2023/09/12(火) 18:42:45 

    アメリカ「まだやってるの?日本?」

    +31

    -26

  • 131. 匿名 2023/09/12(火) 18:42:49 

    >>118
    各々対策しろってことだろうね
    手洗いマスクうがい換気くらいは習慣にしないとね

    +29

    -4

  • 132. 匿名 2023/09/12(火) 18:42:50 

    >>1
    エリスはめちゃめちゃ喉が痛いだよね
    数日喉の調子が悪くて心配になった
    コロナだと尋常にない痛さ言われた
    唾のみ込むだけでも激痛

    +103

    -5

  • 133. 匿名 2023/09/12(火) 18:42:55 

    >>1
    まあ実際もう旅行の予定を立ててて、「今コロナ流行ってるから延期するか」とはならないよね?
    私おととしの夏に旅行計画してたんだけれどコロナ流行って中止した(ワクチン打つ気はなかったし)
    去年の夏も旅行しようと思ったけれどコロナ流行って、でもまあもうしゃーないと決行
    今年はなんの迷いもなく旅行行った

    +91

    -10

  • 134. 匿名 2023/09/12(火) 18:42:55 

    この間ついに夫だけ感染したけど、間近で見ててこれは「風邪のようなもの」では無いなと思った
    かなり酷かった、絶対に罹りたくないと思ったな
    あれはお年寄りは亡くなる人もいるのも納得した

    +147

    -16

  • 135. 匿名 2023/09/12(火) 18:43:14 

    まだ何波とかやってんだ笑
    知らん間に9まで進んでて草

    +15

    -18

  • 136. 匿名 2023/09/12(火) 18:43:30 

    みんな、ちゃんと手洗いしてるのかな?マスクさえしておけばみたいなとこあるよね。インフルの時だってずっと言われてたのは、マスクするのは咳エチケットの為であって基本的なところはうがいと手洗いが何よりも大事って言われてたのみんな忘れてない?

    マスクしてないけど手洗いうがいだけは徹底してやってるからうちの家族いまだに誰も感染してないよ。

    +16

    -19

  • 137. 匿名 2023/09/12(火) 18:43:48 

    >>2
    いい加減冬限定とかにして欲しい。通年で気をつけなきゃいけないとか疲れる。

    +100

    -20

  • 138. 匿名 2023/09/12(火) 18:43:54 

    >>31
    縦読みかと思ったら違った

    +55

    -2

  • 139. 匿名 2023/09/12(火) 18:43:55 

    オミクロン罹って3ヶ月後エリスってありえる?

    +35

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/12(火) 18:44:05 

    >>101
    救急車足りない勢いで爆増してるよ
    学校閉鎖もめちゃくちゃ多いし

    +81

    -4

  • 141. 匿名 2023/09/12(火) 18:44:13 

    >>1
    ナプキンみたいな名前やな

    +55

    -1

  • 142. 匿名 2023/09/12(火) 18:44:14 

    >>10
    私もコロナもインフルエンザもまだ経験がないし風邪すら引かないから、高熱の経験がなく緊張してる

    +169

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/12(火) 18:44:21 

    痰が絡んだ病的な咳してる人多いよね。
    スーパーに行くと、そんな咳してる子供が必ずいる。

    +97

    -8

  • 144. 匿名 2023/09/12(火) 18:44:46 

    >>31
    コロナのトピにいつもこれあるな
    落ち着けよとりあえず

    +110

    -2

  • 145. 匿名 2023/09/12(火) 18:44:47 

    >>95
    良心的。うちの親はバカ高いpcrやられたよ

    +38

    -9

  • 146. 匿名 2023/09/12(火) 18:44:47 

    8月なった人、家族二人が二週間寝込んだらしい。
    中学生とパパさん。
    奥さまと娘はその少し前に感染して抗体あったらしいけど。

    +6

    -5

  • 147. 匿名 2023/09/12(火) 18:44:49 

    >>125
    台風は女性の名前だと威力が凄いとジンクスがあった
    かなり前にアメリカを襲って大惨事になった台風が女性の名前

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/12(火) 18:45:12 

    >>17
    おっさんもだけど30歳半ばくらいの婆もノーマスクで咳き込む奴意外に多い
    顔面に蹴りを入れたくなるよね

    +59

    -80

  • 149. 匿名 2023/09/12(火) 18:45:22 

    >>62
    まだ発熱外来ってあるの?

    +98

    -4

  • 150. 匿名 2023/09/12(火) 18:45:22 

    こんなにヤバそうなのにマスクしてない人沢山いるよね
    もちろん事情があってマスクできない人もいるんだろうけど、そうでない人はコロナになっても平気なんかな?

    +88

    -40

  • 151. 匿名 2023/09/12(火) 18:45:24 

    保険もおらない時に半月も休んでしまい、給料減って治っても死にそうな月を過ごした。
    また、保険使わせて欲しいわ

    +38

    -11

  • 152. 匿名 2023/09/12(火) 18:45:24 

    必要以上にナーバスにならずにマスク着けたり人込み避けたり自分の体調に応じて臨機応変に対応するわ。コロナ禍で気にし過ぎてメンタルやられたから。

    +93

    -6

  • 153. 匿名 2023/09/12(火) 18:45:31 

    後遺症がヤバいっていうよね
    血管がやられるからいろんな病気の引き金になるって
    かかりたくないわ

    +105

    -19

  • 154. 匿名 2023/09/12(火) 18:45:47 

    >>1
    ナプキンの名前みたい

    +20

    -3

  • 155. 匿名 2023/09/12(火) 18:45:48 

    あーあ

    +4

    -2

  • 156. 匿名 2023/09/12(火) 18:45:54 

    厚生省のまとめのやつ
    東京都 抗S抗体が陽性 98.8% ! !

    ほとんどがワクチン済みか感染した感じだね

    +32

    -7

  • 157. 匿名 2023/09/12(火) 18:45:56 

    マスクつけろよ

    +20

    -23

  • 158. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:05 

    はい、初めてかかった私が通りますよ

    うがい手洗い消毒やってたのに感染

    3日起き上がれず寝込んだ。今だに味覚が戻らない

    ワクチンの副作用はそこそこ酷かったけど、ワクチンの方がずっとマシ。
    次来たら射つ。風邪なんかじゃないわコロナは。

    +51

    -44

  • 159. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:12 

    よくこんだけ名前考えられるね

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:17 

    そろそろワクチン始まるからね
    マスコミのコロナ煽りがまた始まるかな

    +128

    -15

  • 161. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:22 

    ξ株って飛ばされたんだよね?
    ξ(クサイ)って読むのはやはり、まずかったのかなw

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:36 

    >>126
    もうインフルエンザで学級閉鎖の所あるんだね!思ったよりも早いかも

    +30

    -3

  • 163. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:41 

    >>2
    別にもう個人の価値観よ
    例えばライブや旅行やなんかに行けばそれなりにかかる確率は上がるし、都心に電車で通勤すればかなり上がるでしょう
    でも別に人生コロナを避けるためにあるわけでもないし、どうしてもかかりたくなければ家で閉じこもって震えてればいい話
    私はそんな人生嫌だからライブも海外旅行も飲み会もどんどん行ってもう感染もしたことあるけれど
    個人の人生哲学に基づいて行動すればいいだけ、それが定まってないからコロナなんかにおびえる

    +68

    -61

  • 164. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:41 

    >>153
    普通に階段登るのがめちゃくちゃにしんどいとか
    簡単な計算が暗算できなくなるとか
    もやっとしたものがかかってる感あるとか
    いやーな後遺症

    +103

    -7

  • 165. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:44 

    ここで増えて大変だ大変だ、という人は結局どうなればいいの?また行動制限などしてほしいということ?

    +19

    -8

  • 166. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:48 

    1ヶ月前にかかったけど、味覚嗅覚は戻ったものの、まだ風邪みたいな症状が長引いてる。
    これでまた感染とかなったら辛い。

    +42

    -5

  • 167. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:52 

    >>4
    この場合、心配な日も安心できないエリスだな

    +324

    -1

  • 168. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:57 

    今までと同じかやや強い

    って波がくるたび毎回言ってない?
    要するに今まで通りなんでしょ?

    +13

    -4

  • 169. 匿名 2023/09/12(火) 18:47:16 

    >>105
    減ると思う、9000円払うなら家で寝てたほうがいい

    +74

    -3

  • 170. 匿名 2023/09/12(火) 18:47:17 

    >>31
    無人島にでも行けば

    +41

    -4

  • 171. 匿名 2023/09/12(火) 18:47:29 

    >>10
    今夫が罹って3日目。
    私は絶対に逃げ切りたい。

    +253

    -2

  • 172. 匿名 2023/09/12(火) 18:47:34 

    人が亡くなるのはなしで、またコロナ全盛期の頃来てほしい
    みんなマスクして街に人が消えて静まり返って規制のある生活
    あの頃、ラクだったなぁ

    +33

    -31

  • 173. 匿名 2023/09/12(火) 18:47:48 

    >>153
    ほんとヤダよね
    風邪と違って全身のどこかしらやられてそうで怖い

    全員違うんだものね

    +65

    -8

  • 174. 匿名 2023/09/12(火) 18:47:49 

    都内だけど上の子も下の子も学級閉鎖

    +22

    -2

  • 175. 匿名 2023/09/12(火) 18:47:58 

    来年の今頃も15波とかやってんじゃない
    ずーっとやってればという感じ

    因みに1回かかったけど、かかったときはめっちゃ疲れていた時だから
    免疫上げていくしかないね

    +63

    -12

  • 176. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:01 

    >>148
    この文章読んであんたの顔に蹴り入れたくなったよ私は。

    +87

    -19

  • 177. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:04 

    >>1
    まさしく今、コロナ中よ。辛い。インフルエンザよりはるかに辛い。なのに、お薬ないのよー。頓服だけ処方されたけら、己の生命力だけで、なんとかしなくちゃいけない。高熱辛い。苦しみながら、ガルちゃん見てる。

    +182

    -17

  • 178. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:06 

    >>152
    あんなどんよりして目指せゼロコロナみたいな世はもううんざり。まじでメンタルに悪い

    +34

    -10

  • 179. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:21 

    わかったからいちいち報道しないでいいよー
    とっくに元通りの生活だし何も変えるつもりはない

    +14

    -14

  • 180. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:37 

    >>1
    そんでもってエリスのつぎはピロラですってよ奥様
    あーこわいこわい(棒)

    +56

    -4

  • 181. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:40 

    結局さコロナって事後報告だからコロナに関わらずだけど対策はしてもどうしようも無いよね

    +7

    -5

  • 182. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:41 

    >>19
    去年の春に罹患したけど、1ヶ月近く嗅覚死んでた。

    +117

    -3

  • 183. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:48 

    >>153
    そうなの?コロナになってから、ちょっとしたことで指や足の甲の血管切れて青くなるんだけど。怖い。

    +56

    -2

  • 184. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:56 

    >>172
    あほか
    世の中どうなると思ってんの

    +25

    -4

  • 185. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:02 

    3週間前に罹ったけど、まだ味覚戻らないよ

    +20

    -2

  • 186. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:03 

    >>147
    カトリーヌ?

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:08 

    >>1
    せき たん 発熱 喉の痛み

    ちょっと症状キツめの風邪だわ。
    初期の頃の呼吸器に甚大な被害が…とか、罹ったら死ぬかもしれないって事でもなく、病院行ったところで熱あるなら解熱剤出しましょうか〜咳止め出しましょうか〜で、インフルのようにそれ用の薬が出るわけでもないからね。
    騒ぎ過ぎだわ。
    致死率めっちゃ高いヤバいの出てきた時だけ報告してくれりゃいいよ。
    インフルだって毎年少しずつ変異してんでしょ?でも株が〜とか騒がないじゃん。新型出た時だけちょっと騒がれたけど。

    +18

    -31

  • 188. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:10 

    あなたにあうためだ~け~に~ 生まれてきたと~

    +3

    -4

  • 189. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:43 

    ずいぶん前からマスクすら持ってないわ
    嫌いだから二度とするつもりもないんだけど

    +22

    -33

  • 190. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:49 

    >>164
    若い子に増えてるのが本当に心配
    この先どんな影響が出てくるのか

    +62

    -4

  • 191. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:56 

    >>10
    なんだかんだかかってないな〜。

    まだ全世界的にもかかってない人のほうが多いよね?

    +16

    -27

  • 192. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:58 

    検査してなくて
    こんなに増えて、前より増えてる

    +17

    -2

  • 193. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:59 

    >>1
    お子さんいる人なら分かるよね。
    近隣の小学校から高校までみんな学級閉鎖か学年閉鎖になってるよ。高校は文化祭有った学校も多いしさらに広がりそう。

    +96

    -9

  • 194. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:59 

    >>2
    流行ってるのか知らんけど今日何故か喉がメチャ痛くて心配、微妙にダルいし 今までかかった事無いのに〜 どうか何でもありませんよーに!

    +104

    -2

  • 195. 匿名 2023/09/12(火) 18:50:06 

    舞姫

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/12(火) 18:50:08 

    >>39
    だね

    でも嗅覚味覚死ぬよ

    +7

    -7

  • 197. 匿名 2023/09/12(火) 18:50:18 

    コロナ“第9波”到来か 新変異株・通称「エリス」拡大中 去年末の第8波ピークに迫り「すでに注意報以上」

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2023/09/12(火) 18:50:35 

    >>177
    インフルもお薬飲まなかったら同じくらいに辛いよ

    +18

    -8

  • 199. 匿名 2023/09/12(火) 18:50:36 

    >>185
    私は味覚は1週間くらいで治ったけど、頭がぼーっとするのが1年くらい治らなかった。

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/12(火) 18:50:41 

    2回感染した。
    3回目は避けたい…

    +31

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/12(火) 18:50:48 

    1年半ぶり2度目

    旦那の発熱→陽性から2日後に腰から下が異常にダルくなる。

    鉛でもついてんちゃう?!ってくらい、下股が重くてトイレ行くのもしんどい。
    微熱で37℃~37.5℃をいったりきたり。

    4日目くらいに1度だけ38.8℃に急に上がり、解熱剤を飲む。

    熱が下がった後から今度は咳が止まらない、痰が絡みまくる、鼻が詰まる(鼻水は全くなし)

    現在9日目、未だに咳と痰止まらず胸が苦しい感じ。

    +72

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/12(火) 18:50:48 

    >>137
    多分神経質な人なんだろうけれど、それでも今年2月から7月までなんか全然流行ってなかったよ
    そういう考え方だと疲れるから、流行ってない時期に遊んで年に二回くらい流行るからその時だけマスクするなりイベントとか避けるとかそれなりに気をつければいいじゃん
    今通年コロナを気を付けてる人ってあんまり身近にいない

    +3

    -31

  • 203. 匿名 2023/09/12(火) 18:50:50 

    >>88
    わたしもそれを一番に連想しました

    +19

    -3

  • 204. 匿名 2023/09/12(火) 18:51:06 

    >>183
    わかる...

    +13

    -1

  • 205. 匿名 2023/09/12(火) 18:51:07 

    >>149
    あるよ。風邪の症状があるといまだに普通に診察受けさせてもらえない。まずは電話してからじゃないとダメだと言うから電話しても「今日はもう発熱外来の予約がいっぱいなので無理です」と断られる。もしくは「何時になるかわからなくても良ければ車でお待ちください」って。体調悪いのにそんなに待ってたら余計悪くなる。

    +161

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/12(火) 18:51:20 

    >>175
    昔インフルかかったときも、風邪が長引いてた時だった。
    体内にウイルス入ったとしても戦える免疫力があれば大丈夫ってことだよね。

    +28

    -1

  • 207. 匿名 2023/09/12(火) 18:51:33 

    >>158
    はい、これからも人類のためにどんどんワクチン打って
    製薬会社の関係者を安心させて下さい

    +28

    -18

  • 208. 匿名 2023/09/12(火) 18:51:56 

    >>58
    昔のインフルエンザと同じ処置だね

    +28

    -3

  • 209. 匿名 2023/09/12(火) 18:52:10 

    >>137
    季節性のウイルスじゃないからね。

    +24

    -2

  • 210. 匿名 2023/09/12(火) 18:52:11 

    体調不良の人多すぎるわ

    +42

    -1

  • 211. 匿名 2023/09/12(火) 18:52:31 

    >>108
    見つめかえして〜♬

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/12(火) 18:52:32 

    >>202
    遊べる時は遊んでるけど何か?小さい子どもがいるし気をつけてます。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/12(火) 18:52:36 

    >>8
    羽付き

    +58

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/12(火) 18:52:41 

    >>29
    せめて中間テストが終わってからにすればいいのにね。

    +77

    -2

  • 215. 匿名 2023/09/12(火) 18:52:43 

    >>153
    深刻そうな後遺症は今のところないけど、とにかく鼻水が止まらない
    かかってから3週間経つのに24時間シャバシャバの鼻水が出続けてて喉に詰まるからしんどいわ
    全く終わりが見えないんだけどそのうち止まるのかな

    +46

    -3

  • 216. 匿名 2023/09/12(火) 18:52:52 

    ワクチン2回未満と初感染は
    若年層でも肺炎症状が増えてるってよ~~
    なってみないと重くなるか分からない
    急変するかもわからない・・・

    +8

    -25

  • 217. 匿名 2023/09/12(火) 18:52:52 

    てか久々にコロナのトピ見たわ

    +5

    -7

  • 218. 匿名 2023/09/12(火) 18:52:59 

    >>149
    うちの地域は、ある。
    小さな街だから、病院も小さくて、熱があると受け入れられませんってところがまだまだ普通なんだよね
    みんなのところはもうない?

    +69

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/12(火) 18:53:00 

    >>209
    困ったねぇ

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/12(火) 18:53:11 

    >>207
    製薬会社なんかどうでもいいわ
    自分が被るダメージ度の問題なんだわ

    +26

    -14

  • 221. 匿名 2023/09/12(火) 18:53:12 

    >>163
    私も積極的に出かけてるけど、流行り始めてからいまだ風邪もひかずに生きてる 

    +28

    -10

  • 222. 匿名 2023/09/12(火) 18:53:13 

    >>191
    先週母が罹ったからうちは家族全員が罹患したよ
    家族って言っても個々に家庭を持っていて弟の家族全員、妹夫婦、わたしの家族全員って事

    +14

    -7

  • 223. 匿名 2023/09/12(火) 18:53:32 

    >>96
    田舎だけど流行ってる。
    病院でもクラスター起こってるよ。

    +45

    -3

  • 224. 匿名 2023/09/12(火) 18:53:51 

    >>212
    なら別にいいんじゃん
    多分今月の後半にはもう静まってるからそしたらまたお子さんと旅行でも遊びでも行けばいい
    親がコロナコロナ言ってると子供も嫌だと思うよ

    +7

    -18

  • 225. 匿名 2023/09/12(火) 18:53:54 

    ただの風邪じゃないし、罹患後も確実に体調悪くなった
    39度台の熱が数日続いてやっと楽になるかと思ったら喉痛、咳たん、鼻水鼻づまり、頭痛、下痢とにかく日替わりで色んな症状がやってきてとどめに味覚障害よ
    完治した感がないのも怖いのよ

    +98

    -6

  • 226. 匿名 2023/09/12(火) 18:53:57 

    どれだろうと感染症キツいよお
    美味しい秋の味覚を堪能しよお

    +10

    -4

  • 227. 匿名 2023/09/12(火) 18:54:26 

    感染しても軽度だった人はどうでもいいみたいな感じだけどさ、辛いよね
    喉が痛くて痰がずっと絡んで息できなくて死ぬかと思った
    あんな瘡蓋と混じった痰が出たの初めてだったよ

    +65

    -5

  • 228. 匿名 2023/09/12(火) 18:54:35 

    今日はおっさんテレビじゃないんか

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/12(火) 18:54:38 

    >>145
    PCRいくらするの?

    +20

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/12(火) 18:54:56 

    >>206
    そうだと思う
    主人や子供罹っても看病しているの私なのに全く移らず
    元気だと移る気しない

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2023/09/12(火) 18:55:05 

    >>1
    咳止めも品薄で漢方薬もヤバいらしいね

    +36

    -3

  • 232. 匿名 2023/09/12(火) 18:55:05 

    もうマスクしてる人、多くないもんね
    マスクしてる人のほうが少数派って感じだったし、まぁよく考えればプールとか海で着けてる人なんていないしね 拡大はやむを得ない

    共存していくのは理解できるけど、どの時期にも発症可能性があるってのが困るね

    +32

    -3

  • 233. 匿名 2023/09/12(火) 18:55:09 

    マスクしてても咳とかくしゃみをそのまま正面向いてする人嫌なんだけど、顔伏せたり横向いてしてほしい。

    +31

    -3

  • 234. 匿名 2023/09/12(火) 18:55:17 

    >>17
    マスクしながらわざわざこっちに咳してくるおばあさんいて
    頭おかしいのかと思った

    +200

    -7

  • 235. 匿名 2023/09/12(火) 18:55:28 

    >>224
    月末に静まるかなぁ?静まってほしいけど。なんか今までの波と違うから読めなくてさ〜。

    +11

    -3

  • 236. 匿名 2023/09/12(火) 18:55:32 

    もういいってこういう伝染病。
    こういう伝染病より台風や地震といった自然災害多い方がまだいいわ。

    +7

    -13

  • 237. 匿名 2023/09/12(火) 18:55:41 

    >>10
    私も家族も親戚もだれもなってないや

    +92

    -5

  • 238. 匿名 2023/09/12(火) 18:55:49 

    >>227
    でもコロナは自覚症状なくても軽くても
    ダメージくらってて、それが蓄積するかもって事だから

    +18

    -4

  • 239. 匿名 2023/09/12(火) 18:56:25 

    >>98
    インフルと同じ扱いだと兄弟は登校できるんだっけ?

    +30

    -1

  • 240. 匿名 2023/09/12(火) 18:56:29 

    >>1
    めっちゃ鼻風邪だけどコロナなのかなぁ。

    +14

    -3

  • 241. 匿名 2023/09/12(火) 18:56:40 

    薬がないのと
    発熱外来3時間待ちとかやめてほしいよ

    +28

    -2

  • 242. 匿名 2023/09/12(火) 18:56:42 

    マスク着用は自由だから別にいいんだけど、口おさえないでクシャミする人はほんっと勘弁してほしい笑
    あとマスクしないで、口おさえるのはいいけど、そのままの手で電車の吊り革掴むのを見ると、オエッてなる笑

    コロナ関係なく、前から衛生的でない人は変わらないよね、この期に及んでもね

    +45

    -2

  • 243. 匿名 2023/09/12(火) 18:56:49 

    え、2週間前にまさにこんな症状だったんだけど。
    38度くらいまでしか上がらなかったし夏風邪だと思ってた。

    +6

    -5

  • 244. 匿名 2023/09/12(火) 18:56:54 

    >>115
    同じく!発熱と腰痛がつらかった。ようやく明日で療養期間あける。でも何故か私だけ陰性だった。

    +55

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/12(火) 18:57:25 

    >>31
    やぁ(o'ω'o)ノ
    あなた一度もかかってないの?
    そうならそれはそれでこんだけ気にして生活してる結果、実績よw

    +69

    -2

  • 246. 匿名 2023/09/12(火) 18:57:26 

    コロナ禍になる前も秋口から毎年マスクしてたからいいんだけどまあマスク不足なるのめんどいな

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/12(火) 18:57:31 

    >>1
    そもそも、mRNAワクチンなんて
    副作用酷くて不良品だよ。
    これもジャニーズと一緒で
    ビッグファーマが怖くて
    隠蔽されてるじゃんか

    +127

    -11

  • 248. 匿名 2023/09/12(火) 18:58:11 

    >>88
    文学的だね
    私なんか生理用品が浮かんだよ

    +9

    -3

  • 249. 匿名 2023/09/12(火) 18:58:34 

    >>235
    まあコロナ予報士じゃないから保障はできないけどねw
    気になるなら旅行とかの予定は10月後半くらいにしたらいいじゃん台風も終わるだろうし
    私も10月に海外行くよ

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/12(火) 18:58:37 

    私が3週間前にかかったコロナはこれなのかな?

    +10

    -1

  • 251. 匿名 2023/09/12(火) 18:59:01 

    >>1
    デルタ、ラムダ、オミクロンはギリシャ文字が由来、エリスはギリシャ神話の女神にちなんだもの

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/12(火) 18:59:11 

    >>17
    マスク不要派はマスク派に「マスク外せ」なんて言わないのに、マスク信者はマスク不要派に平気で「人のため(というか私のため)にマスクしろ」と自己中な発言をするよね。
    しかも、自己中丸出しならまだ可愛げもあるけど、「人のため」とか一見思いやりのある人を装って。

    +87

    -111

  • 253. 匿名 2023/09/12(火) 18:59:11 

    1週間前に初めて罹ったよー
    最初高熱+関節の痛みがあったからインフルかと思った!
    仕事してるし、子供も保育園通ってるからPCR受けて、陽性
    1週間前まるまる仕事と保育園休みました
    嗅覚は一度完全に無くなったけど、戻ってきたよ。

    +42

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/12(火) 18:59:24 

    周りが誰もなってないから、コロナへの危機感は薄れすぎては居たかも
    やっぱり実際コロナになったらと考えると、少し頭に置いて気をつける意識はしておきたいかも

    +25

    -1

  • 255. 匿名 2023/09/12(火) 18:59:33 

    エヴァの使徒みたいになっとるやんけ

    +4

    -2

  • 256. 匿名 2023/09/12(火) 19:00:06 

    >>183
    マジで!?

    コロナは血管を痛めるって当初から言われてたけど・・・

    +25

    -3

  • 257. 匿名 2023/09/12(火) 19:00:37 

    戦争していいから中国に責任とらせろ!
    コロナのせいで人生変わった

    +29

    -8

  • 258. 匿名 2023/09/12(火) 19:00:53 

    >>124
    世界で比べると今も多いわけじゃないよ

    +19

    -1

  • 259. 匿名 2023/09/12(火) 19:00:58 

    エリスかどうかは分からんけど、罹りました、コロナ。
    めちゃめちゃ流行ってるよね。
    内科に行ったら混雑にビックリ しかも外の待ち合いで待たされてる発熱患者ばかり。インフルの人もいるだろうな。

    症状のピークがやっと過ぎたけど、結構キツイ!!
    インフルよりキツく感じる。のどの痛みがハンパないよね。
    ただの風邪にはまだまだ遠いと思うわ。二度と罹りたくない!

    +71

    -5

  • 260. 匿名 2023/09/12(火) 19:00:58 

    5Gだけど

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2023/09/12(火) 19:01:02 

    >>1
    今電車の中だけど、男はマスクなしで
    足を広げてスマホいじり
    俺は最高の男気取り。
    そしてゲホゲホ

    原爆で死ねよ

    +15

    -35

  • 262. 匿名 2023/09/12(火) 19:01:19 

    >>8
    私は舞姫思い出したわ。

    +42

    -1

  • 263. 匿名 2023/09/12(火) 19:01:39 

    今日スーパー行ったらマスクつける人が若干増えたかも?って思ったけど気のせいじゃなかったのね

    +34

    -4

  • 264. 匿名 2023/09/12(火) 19:02:43 

    かかって3週間くらい経つけまだ体調悪いよ
    元気になったと思ったらまた体調おかしくなってまた治っての繰り返し
    なんなんこれ、、、

    +59

    -6

  • 265. 匿名 2023/09/12(火) 19:02:54 

    >>227
    軽度って言ってもほとんどの人が2日くらいは高熱か頭痛か喉痛でしんどすぎたわって言ってるわ。2回目のほうがしんどかったって友達もいるし。ちなみに私は去年年末年始に罹ったけど二度と罹りたくない。マジもうコロナ無理!

    +58

    -4

  • 266. 匿名 2023/09/12(火) 19:03:06 

    うちの子の学校、違う学年だけど学級閉鎖出てるわ。でもそのクラスのきょうだいの子たちは普通に登校していいってなってるみたいだから全校に流行りそう。

    +36

    -2

  • 267. 匿名 2023/09/12(火) 19:03:22 

    マスク外してコロナにかかったから
    マスク生活再開してます

    +19

    -8

  • 268. 匿名 2023/09/12(火) 19:03:50 

    >>17
    昨日から、痰の絡んだ咳を職場の爺さんがし始めた。
    熱は無いらしいし、本人も私もマスクもしてるけど、コロナ関係なく普通に不快だから早く病院行って欲しい。

    +175

    -8

  • 269. 匿名 2023/09/12(火) 19:04:07 

    >>1
    ナプキンかよ

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2023/09/12(火) 19:04:08 

    >>209
    共存していこうぜ!

    +12

    -4

  • 271. 匿名 2023/09/12(火) 19:04:45 

    >>55
    一生感染症に支配されて生きるのかよってね

    +23

    -11

  • 272. 匿名 2023/09/12(火) 19:04:57 

    >>25
    インフルエンザと比べてどうだった?

    +13

    -3

  • 273. 匿名 2023/09/12(火) 19:05:02 

    でも最近マスクする人増えたわ。スーパーも今までほぼ見なかったけど増えた

    +26

    -6

  • 274. 匿名 2023/09/12(火) 19:05:14 

    コロナ“第9波”到来か 新変異株・通称「エリス」拡大中 去年末の第8波ピークに迫り「すでに注意報以上」

    +14

    -2

  • 275. 匿名 2023/09/12(火) 19:05:23 

    >>252
    それ、エゴの表面的なことしか考えられてないじゃん。
    人間のコミュニティってお互いの肉体と精神の健康を担保し合うのは暗黙の約束なのよ。
    じゃないと生き抜けないから。
    どうしてその根本原理を理解せずに自分のエゴばかり貫こうとするの?
    愛が無くない?

    +29

    -23

  • 276. 匿名 2023/09/12(火) 19:05:40 

    8月にコロナにかかって、それからずっと咳が酷くて辛いって人が病院に来てたけど、受付で「咳の薬は今欠品してて、漢方しか処方できないのですがよろしいでしょうか…」って言われてた。
    その人、ずーっと咳してて、そんなに辛い後遺症?あるならやっぱりかかるのは怖いなと思う

    +48

    -3

  • 277. 匿名 2023/09/12(火) 19:05:51 

    >>107
    マスク警察が張り切って取締りしてた割には感染者爆発してて無意味だったよねw

    +33

    -28

  • 278. 匿名 2023/09/12(火) 19:05:53 

    >>2
    今めっちゃ子供の保育園で風邪流行ってる。
    もしかしてそれなのかなあ…
    検査しない人も増えてきたから蔓延しそうだ

    +64

    -8

  • 279. 匿名 2023/09/12(火) 19:05:54 

    >>153
    ワクチン後遺症

    +58

    -17

  • 280. 匿名 2023/09/12(火) 19:06:10 

    >>56
    1人でもなったらみんなくる感じですか?

    +82

    -1

  • 281. 匿名 2023/09/12(火) 19:06:13 

    >>274
    そうだこれだ!
    私も安全地帯にそんな歌があるなと思いながらトピ読んでました笑

    +3

    -3

  • 282. 匿名 2023/09/12(火) 19:06:22 

    >>11
    そんなこと言い出したらそもそもコロナもそうだよ、気の毒。

    +55

    -1

  • 283. 匿名 2023/09/12(火) 19:06:30 

    コロナが始まって以降で最近が周囲で感染した人が本当に多い
    マスコミが騒いでた頃より今が一番多い
    とっくに9波中だと思ってたけどピークはこれからってこと?

    +20

    -5

  • 284. 匿名 2023/09/12(火) 19:06:32 

    >>56
    5類になったから非常識な親がコロナかもと思っても病院受診せず熱下がりましたで翌日にはきてるから周りに感染させるのよね

    +211

    -22

  • 285. 匿名 2023/09/12(火) 19:06:38 

    幼稚園全体で今5人コロナ出てて週末に祖父母参観あるんだけどそれまで幼稚園休ませるか祖父母呼ぶのやめるか悩む

    調べてないだけでコロナの子とかもいるだろうしなぁ…でもそれ言ってたらキリないってのもあるし悩む

    +10

    -5

  • 286. 匿名 2023/09/12(火) 19:06:49 

    >>10
    日本はもう集団免疫出来てるから、感染してもほとんどの人は無症状らしいよ。

    +8

    -41

  • 287. 匿名 2023/09/12(火) 19:07:03 

    >>4
    そのうち「リリス」「リリン」も出てきて人類補完されそう

    +206

    -2

  • 288. 匿名 2023/09/12(火) 19:07:23 

    正直、もうコロナの事をそこまで意識する事なく送ってしまっていたかも
    インフルエンザの事も考えるとこれからマスクして居ようかなとも思えてはいるけど

    +10

    -5

  • 289. 匿名 2023/09/12(火) 19:07:23 

    >>268
    横だけど、気持ちすごくわかる 熱の有無関係なく、かかってるときはかかってるから…病院に行けないなら、せめて自己検査してくれ…

    +52

    -4

  • 290. 匿名 2023/09/12(火) 19:07:45 

    それでも入国や渡航
    制限しないのは何故?

    +3

    -4

  • 291. 匿名 2023/09/12(火) 19:07:47 

    フェイスシールド&マスク&サングラス&ビニール手袋のフル装備おばさんを久しぶりに見掛けたけど、家から1歩外に出たら諦めた方がいい。家の中でも菌だらけなのに、外の世界なんて何やってもムダムダ。

    +8

    -14

  • 292. 匿名 2023/09/12(火) 19:07:58 

    土曜日にライブ行ってマスクして感染対策していったけど昨日から熱。
    周りはノーマスクで叫んでた
    ライブ行った自分にも責任はあるんだけど。

    症状は熱が上がったり下がったりして、最初は熱だけだったのに徐々に喉のイガイガや鼻水が出てきた
    解熱剤飲めば滝汗だし、熱ってこんなに辛かったっけ

    +14

    -9

  • 293. 匿名 2023/09/12(火) 19:08:11 

    私の周りでも流行ってる。
    やっぱりマスクはまだ手放せないと、個人的には思っている。

    +39

    -6

  • 294. 匿名 2023/09/12(火) 19:08:17 

    東北の田舎住みでまだ家族誰もかかったことありません。流石にもう大丈夫だろうと、来月ディズニー旅行計画してたんだけど。こんなに流行するなんてタイミング悪いなぁ。それとももういつ行っても同じかな?

    +8

    -3

  • 295. 匿名 2023/09/12(火) 19:08:29 

    すごい内閣改造だよね。
    ワクチン打たせる気満々!
    京大の福島教授が警鐘を鳴らしたのに。。。

    +53

    -3

  • 296. 匿名 2023/09/12(火) 19:08:47 

    >>123
    家族と同居なんだけど全員無症状ってあるのかな?
    この3年以上みんな元気

    +67

    -2

  • 297. 匿名 2023/09/12(火) 19:09:23 

    >>177
    よくスマホ見れるね。熱、頭痛、倦怠感でひたすら寝てたよ。お大事にね。

    +100

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/12(火) 19:09:28 

    >>285
    祖父母やめれば?リスクあるし

    +12

    -1

  • 299. 匿名 2023/09/12(火) 19:09:33 

    >>15
    これ以上コロナを煽って騒ぐなら、コロナになったら自治体から送って来てた箱の中身が3,000円くらいの物なのに33,000円も掛かってたという中抜きで大儲けした人達の事を忘れてはいけない
    コロナ補助金を不正に受給してた会社や空き店舗だった店の時短営業の補助金を貰ってた経営者から返金してもらうように
    消えた数十兆円の行方も追うようにマスコミは騒ぐべき

    +313

    -6

  • 300. 匿名 2023/09/12(火) 19:09:37 

    都内在住で先月家庭内感染。うちも含め感染したことがない知人達もどんどん感染。田舎の実家の周りでも流行しているそう。
    私自身は熱は出ず、頭痛、喉の痛み、めまい、倦怠感、痰、咳、味覚障害に苦しんだ。そして、いつもきっちり来る生理が二週間遅れた。コロナは風邪ではないと実感。皆様、お気をつけ下さい。

    +42

    -3

  • 301. 匿名 2023/09/12(火) 19:09:46 

    >>63
    私もこれが浮かんだ
    画像あるかもと思って一覧見たら
    やはりあったか

    +133

    -1

  • 302. 匿名 2023/09/12(火) 19:09:57 

    >>249
    まぁ、狙うならそのへんだね!海外どこ行くの?いいなぁ

    +1

    -4

  • 303. 匿名 2023/09/12(火) 19:09:59 

    >>231
    市販の咳止めなんか効かないのにね。

    +3

    -8

  • 304. 匿名 2023/09/12(火) 19:10:09 

    エリスってオミクロンとかに並ぶ言葉なのかな。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/12(火) 19:10:09 

    >>285
    昔、両親ともにインフルエンザに罹ってしまい、元気な子供を隔離すべく祖父母に預けたら
    子供は発症してなかっただけで、子供から祖父母に感染して、祖父母が亡くなったって報道があったよ
    幼稚園でじわじわ蔓延し始めてるなら、高齢者は近づけない方がいいんじゃないかな

    +42

    -4

  • 306. 匿名 2023/09/12(火) 19:10:14 

    エリスって、、、舞姫?

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/12(火) 19:10:22 

    5類に移行してから、消毒液を置かなくなった飲食店とかお店の多いこと多いこと…。パーテーションは意味ないからもういいんだけど、手洗いうがいは当たり前だし、消毒液はあるに越したことないし、置いててくれたらいいのになぁといつも思う

    +50

    -20

  • 308. 匿名 2023/09/12(火) 19:10:27 

    >>269
    しかもすぐ下にナプキンのトピあってワロタ
    間に坂口杏里挟まってるけど

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2023/09/12(火) 19:10:39 

    >>177
    ガルにコメント出来るぐらい元気なんだ。

    +61

    -13

  • 310. 匿名 2023/09/12(火) 19:11:00 

    >>286
    無症状の人が感染してるかどうかなんてわざわざ調べないでしょ

    +34

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/12(火) 19:11:03 

    >>88
    豊太郎に裏切られた絶望と怒りで、変異株になっちゃったんだね
    気の毒なエリス

    +24

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/12(火) 19:11:31 

    >>13
    邪神エリスかっこいいね
    コロナ“第9波”到来か 新変異株・通称「エリス」拡大中 去年末の第8波ピークに迫り「すでに注意報以上」

    +24

    -8

  • 313. 匿名 2023/09/12(火) 19:11:33 

    うちの地域、県立高校も中学も小学校も学級閉鎖になりまくってる。
    コロナだけじゃなくて風邪とかインフルエンザもたくさんいるみたい。

    +25

    -1

  • 314. 匿名 2023/09/12(火) 19:11:37 

    コロナはただの風邪
    マスクはただの宗教
    ワクチンはただの商売

    +28

    -18

  • 315. 匿名 2023/09/12(火) 19:11:47 

    >>304
    エリスはオミクロンです

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2023/09/12(火) 19:12:08 

    >>39
    5類なら一般的な風邪レベルなわけじゃなくて、5類にもいろいろあるんだよ。重篤性のみの分類じゃないから。

    それに、感冒様症状程度ならどんな感染症も大丈夫ってわけでもないし、いろんな細菌・ウイルスがいて同じ属・科等々でも全然ちがうんだよ。
    コロナ“第9波”到来か 新変異株・通称「エリス」拡大中 去年末の第8波ピークに迫り「すでに注意報以上」

    +18

    -2

  • 317. 匿名 2023/09/12(火) 19:12:30 

    >>307
    飲食店の入り口にアルコールはまだ置いてほしいよね
    ほんと置かなくなったお店が多い
    先日行ったお店は置いてあったのに空になってて1滴も出てこなかった

    +22

    -12

  • 318. 匿名 2023/09/12(火) 19:13:05 

    >>85
    大阪も外国人が唾飛ばしながら電車に乗り込んでくるからそこでうつったわ

    +9

    -6

  • 319. 匿名 2023/09/12(火) 19:13:20 

    まじで流行ってる。クリニック勤務だけど抗原検査ばっかりで疲れました…インフルエンザもたまにいるよ。笑

    +36

    -1

  • 320. 匿名 2023/09/12(火) 19:13:22 

    我が家に初コロナがやって来てパニクったけど、かかった家族を家庭内隔離で誰にも移らずに乗りきれた
    発症した日まで一緒にごはん食べたりしてたのに、意外と感染力強くないなと思ってたんだけど、違うの?

    +11

    -2

  • 321. 匿名 2023/09/12(火) 19:13:25 

    >>272
    高熱も辛かったけど、熱が下がった後がめっちゃ辛かった。寝返り打つのも辛いくらいの倦怠感にちょっと動いただけで滝のように流れる汗。不安になってちょっと泣いた。

    +149

    -2

  • 322. 匿名 2023/09/12(火) 19:13:40 

    >>10
    凄い!羨ましいし、凄いよ!

    +26

    -1

  • 323. 匿名 2023/09/12(火) 19:13:44 

    >>45
    なにしろエリスの胸はパッド入りだから🤭

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/12(火) 19:13:51 

    なんかまた肺炎症状が増えてるらしいな

    +5

    -3

  • 325. 匿名 2023/09/12(火) 19:14:06 

    >>234
    マスクしないで咳も嫌だけど、マスクしてるからってそれも嫌だね
    頭おかしいと思うわ

    +44

    -3

  • 326. 匿名 2023/09/12(火) 19:14:39 

    >>42
    冬にかけてまたマスクの人が
    増えそうね

    +71

    -11

  • 327. 匿名 2023/09/12(火) 19:14:50 

    喉痛くなるから龍角散(粉)確保しておいた方がいい

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/12(火) 19:14:57 

    8月末に感染したのはエリスってことか。
    唾飲めないくらい喉痛かった。
    唾は紙コップに出してた。
    過去一喉痛かった。
    3人で焼肉行ってビール飲んで、3人共感染したよ。
    すごい感染力だと思う。

    +25

    -3

  • 329. 匿名 2023/09/12(火) 19:15:35 

    コロナってなんで味覚嗅覚なくなるんだろう。
    後、婦人科系の後遺症も多いんだよね。

    +7

    -6

  • 330. 匿名 2023/09/12(火) 19:15:35 

    >>309
    横だけど
    以前コロナかかった時、めちゃくちゃつらいんだけど
    1人でずっと横になって耐えるしかないからネットが救いだったよ
    当時もガルのコロナトピに苦しいことを書いたら、1日中寝てガルやってるだけなのが許されるなら私も罹りたいってレスされたけど
    そういうことではないんだよね

    +89

    -5

  • 331. 匿名 2023/09/12(火) 19:15:55 

    >>317
    そうなの。私も置いて欲しいし、液切れもよく見るよね…笑 持ち歩くようにはするけど、なんで撤去しちゃうの?って不思議。飲食店ならコロナ関係なく衛生的なほうがいいじゃんねー…

    +14

    -7

  • 332. 匿名 2023/09/12(火) 19:15:58 

    >>309
    横だけど今旦那がコロナ
    高熱でもないし、ちょっと咳出て頭痛い程度らしい
    リモートで仕事も出来てる
    人によるんだろうけど、なーんだその程度かと思った

    +11

    -17

  • 333. 匿名 2023/09/12(火) 19:16:07 

    >>191
    どうなんだろうね?

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2023/09/12(火) 19:16:10 

    >>63
    闘神伝2の「エリス」
    コロナ“第9波”到来か 新変異株・通称「エリス」拡大中 去年末の第8波ピークに迫り「すでに注意報以上」

    +10

    -40

  • 335. 匿名 2023/09/12(火) 19:16:25 

    >>4
    使徒エリス。

    +63

    -2

  • 336. 匿名 2023/09/12(火) 19:16:35 

    >>10
    私は2回。慣れたもんよ

    +31

    -7

  • 337. 匿名 2023/09/12(火) 19:16:44 

    >>149
    ある。小児科なんて全然予約とれない。むしろ電話が繋がらない。インフルの子が後回しになったら最悪だと思っちゃう。

    +67

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/12(火) 19:16:59 

    >>310
    ん?だから感染してるかもよってことでは?

    +1

    -9

  • 339. 匿名 2023/09/12(火) 19:17:14 

    >>329
    コロナというか、他のウイルス性の病原体でもなりやすいらしい

    +0

    -4

  • 340. 匿名 2023/09/12(火) 19:17:50 

    トピたってから1時間、正直コメント伸びてないしみんな流行ってるとかもぅどうでもいいんだと思う

    私も普段マスクしてないけど、元気だよ〜

    +11

    -13

  • 341. 匿名 2023/09/12(火) 19:17:59 

    >>329
    コロナになる前は一度も妊娠しなかったけど、コロナ感染してしばらくしてすぐ妊娠した

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2023/09/12(火) 19:18:05 

    >>313
    ニュースで、学級閉鎖の話が出ててびっくりしたよ!本当なんだね… インフルエンザってまだ先だと思ってた…

    +7

    -1

  • 343. 匿名 2023/09/12(火) 19:18:53 

    会社で感染者続出してるから狭い会議室でマスクなしで打ち合わせするのすごく嫌
    気にしない人もいるけど、昨年感染してかなり辛かったからトラウマになってる

    +17

    -1

  • 344. 匿名 2023/09/12(火) 19:19:35 

    先月末、家族6人で2時間程度、久々食事したら5人がコロナに
    私以外の全員。私は働いてないからなのかも。
    5人共1週間〜2週間近く寝込んでたし、今も体調悪いみたい…

    +16

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/12(火) 19:19:45 

    一昨日友達と電車乗ってて私だけマスクしてたら、まだマスクしてるの?って言われた。
    確かにもうしてない人ばっかりだな、と思いつつもまだ電車やお店の中とか人多いとこではマスクして、消毒も頻繁にしてた。
    なのに、その日の夜から体調悪くてなって昨日PCR検査したら陽性だったよ…
    コロナなるの2回目だけど、やっぱツラい。

    +28

    -2

  • 346. 匿名 2023/09/12(火) 19:19:59 

    >>303
    市販のみじゃなく病院の薬も不足してるよ

    +19

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/12(火) 19:20:16 

    >>328
    私は7月末。咳は少しでる程度、喉と鼻の間が乾燥してる感じになるからずっと龍角散を舐め続け、熱が出たらカロナールで抑えて、テレワークで普通に仕事してた。嗅覚は1日無くなっただけで、すぐに戻った。
    2回目だからか、前のデルタ株の時の30%くらいの辛さだったよ

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/12(火) 19:20:41 

    >>42
    家族がコロナかかってめちゃくちゃしんどそうだったし、これからインフルもまた増えるだろうからなるべく人混みではマスクしてる。
    特に私はフリーランスだから有給なんてないし、自分の身は自分で守る。

    +85

    -3

  • 349. 匿名 2023/09/12(火) 19:20:48 

    >>342
    今年インフルエンザ早いよね?夏終わりかけって感じの時にインフルエンザで学級閉鎖ってあんまり無かった気がするよ

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/12(火) 19:20:57 

    よし、危ないしお年寄りを守るために自治会の集まりはやめよう。子供を守るために子供会なくそう。

    +15

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/12(火) 19:21:02 

    >>15
    ホントにしんどかったから、そんな軽々しく言わないで欲しい。

    +202

    -69

  • 352. 匿名 2023/09/12(火) 19:21:27 

    >>10
    自分も先週までそうだった。
    先週金曜日から風邪の症状があって、風邪薬でかなりマシになった。でも、もしコロナで広めたら嫌だから(まあもう広まってるけど)職場に相談して病院で抗原検査したら、コロナだった。
    今はもうコロナ検査無料じゃ無いから、会社も強制は出来ないらしい。
    だから、検査せずに普通に出社してる人が広めてるんだろうなぁ。

    +224

    -6

  • 353. 匿名 2023/09/12(火) 19:21:30 

    そのうちミカエルとかラファエルとかも出てくるんじゃね

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2023/09/12(火) 19:21:31 

    >>17
    いつまで言ってんだコイツ
    まあお前だけ勝手にマスク着けてろ

    +62

    -83

  • 355. 匿名 2023/09/12(火) 19:21:33 

    今かかってる。起き上がることもできないよ、つらい

    +16

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/12(火) 19:21:46 

    >>331
    高いからね。前は病院とかですら置いてあっても誰も使ってない感じだったのに、今だと飲食店だろうとみんな使うからどんどん無くなって地味に痛いんだと思う。

    +7

    -1

  • 357. 匿名 2023/09/12(火) 19:21:51 

    >>316
    コロナは熱が下がって3日で出勤OK。
    インフルエンザより軽い扱いになってる。

    +8

    -4

  • 358. 匿名 2023/09/12(火) 19:21:53 

    >>264
    わかる。本当しぶといよね。風邪って言う人いるけど私はもう二度とかかりたくないよ〜。

    +36

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/12(火) 19:22:00 

    >>329
    コロナじゃない風邪で私味覚障害になったことあるよ
    別にコロナだから味覚障害にって話じゃなく、体力消耗からの亜鉛不足でなるんじゃなかったっけ

    +11

    -4

  • 360. 匿名 2023/09/12(火) 19:22:28 

    >>326
    暖かいしね

    +11

    -6

  • 361. 匿名 2023/09/12(火) 19:23:38 

    もういいって!っていう人ほど興味津々で情報収集してる説

    +3

    -4

  • 362. 匿名 2023/09/12(火) 19:23:51 

    >>280
    横すみません
    私は2回罹りましたが、1回目は職場からで私だけが罹りました
    職場でコロナが発生した時点で子どもたちとはご飯、寝る場所を別にしていました(家でも自分はマスク)
    結果自分が陽性になっても子どもや主人には移りませんでした

    2回目は子どもから罹り、近距離でマスクもつけず寝たり看病していたので全滅しました
    小さい子どもだと、マスクも常時つけるのは難しいし飛沫感染で移っちゃったかなと思いました

    あくまでも私の感想ですが…

    +102

    -0

  • 363. 匿名 2023/09/12(火) 19:23:54 

    妊娠したから、コロナにすごく敏感になっています。こわい。。

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2023/09/12(火) 19:23:58 

    >>252
    久々にこの持論の人みたわ笑
    コロナ禍のマスクトピで暴れてた人元気かな

    +33

    -13

  • 365. 匿名 2023/09/12(火) 19:24:05 

    先週コロナになった。
    症状自体は軽い方で5日ぐらいで普通に動けるようになったけど臭覚と味覚がどっか行って戻ってこない。
    猫吸いしても飼い猫の匂いを感じられないのがツラい

    +10

    -3

  • 366. 匿名 2023/09/12(火) 19:24:48 

    >>1
    オミクロンの亜種なら分けなくていいよもう
    性質に重大な変異があったときだけ教えてくれればいい

    +25

    -2

  • 367. 匿名 2023/09/12(火) 19:24:57 

    >>227初感染!エリス2日目です。最高39.6度
    喉は胃酸とかテキーラがずっと張り付いたようなジリジリと焼ける強い痛さが続いてて、水分どころかツバも飲み込めない。不眠続きで噂よりもキツいもんですね。

    +45

    -1

  • 368. 匿名 2023/09/12(火) 19:25:07 

    >>10
    私も!ワクチンも打ってない!

    +120

    -10

  • 369. 匿名 2023/09/12(火) 19:25:14 

    >>275
    精神の健康を謳うなら他者の人権の尊重、主義・思想の自由も保証してやれよw
    肉体の健康って風邪ごときに何を言ってんだ

    +9

    -12

  • 370. 匿名 2023/09/12(火) 19:25:40 

    もういいってば。
    チャイナで

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2023/09/12(火) 19:25:50 

    >>17
    マスクしてる人、高齢者しか見なくなった。やっぱりガルちゃんて年齢層高いんだなぁと再認識。

    +43

    -76

  • 372. 匿名 2023/09/12(火) 19:26:07 

    >>351
    よこ
    じゃぁ他にどうしたらいいの?って思うよ。
    ワクチンしてマスクして手洗いうがい徹底しても感染爆発したのに

    +113

    -37

  • 373. 匿名 2023/09/12(火) 19:26:13 

    >>31
    まあもちつけ

    +33

    -1

  • 374. 匿名 2023/09/12(火) 19:26:27 

    今微熱9日めだけど36度台と37度台を行ったり来たりでなかなか引かない。

    声もおかしくなってもう2週間だよ。咳き込むと止まらなくなるから家にいる。本当にしつこい。

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2023/09/12(火) 19:26:47 

    >>95
    検査料払えば簡単にやってくれるよ
    旦那の検査のつきそい(ドライバー)で軽微な症状出てた私も受けようかな、と言ったら
    「同居家族で症状出てたら確実に感染してるから高いお金払って検査する必要ない。どうしても、なら薬局で1800円払ってキット買えばOKだよ」と言われました
    勤務先にその事伝えたら私も検査無しだけど5日間お休みになったよ

    +60

    -2

  • 376. 匿名 2023/09/12(火) 19:26:53 

    >>372
    言動を慎めよ

    +13

    -44

  • 377. 匿名 2023/09/12(火) 19:27:03 

    >>8
    自分はシオノギのくすり思い浮かんだ
    セデスA錠とかあるじゃん

    +7

    -1

  • 378. 匿名 2023/09/12(火) 19:27:16 

    >>1
    2回目かかりました。
    家族がかかったけど、今制限ないから来いと言われ自分もかかったけど、熱下がったら出勤しろと強制出社させられた。ひどい会社。

    +41

    -3

  • 379. 匿名 2023/09/12(火) 19:27:37 

    エヴァンゲリオンにそんなのいなかった?

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2023/09/12(火) 19:28:18 

    >>372
    対策のことを言ってるんじゃないと思う
    そんなの分かってるじゃん(笑)

    +21

    -24

  • 381. 匿名 2023/09/12(火) 19:28:34 

    >>355
    ワクチン打ってない?

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2023/09/12(火) 19:28:52 

    コロナの不可解なところは、感染しても無症状もいれば、発熱なしのややきつめの風邪程度、インフル以上の高熱ぐったりと、人によって異なること。
    症状に一貫性がないところが明らかに今までとは違うよね。この掴みどころの無さがなんとも不気味。

    +23

    -0

  • 383. 匿名 2023/09/12(火) 19:28:56 

    >>357
    私は発症してから5日、かつ熱が下がって24時間って言われたよ。
    インフルエンザと同じはず。

    +15

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/12(火) 19:28:59 

    コロナ禍の2021年ぐらいからノーマスクで、もう感染したらしたでいいやーで人混みや旅行とか感染しやすい所行きまくってるけど全然感染しない
    逆にどうやったら感染するのか教えてほしいw

    +0

    -13

  • 385. 匿名 2023/09/12(火) 19:29:03 

    >>37
    この前コロナに罹ったけど、病院でもらった、県発行の紙に、5類になって患者も濃厚接触者も外出自粛は求められないって書いてあったから、外出自粛は推奨であって陽性でも外出OKなんだよ。
    前みたいに厳しくなくてビックリした。
    うちは推奨日数は外出自粛したけど。

    +135

    -0

  • 386. 匿名 2023/09/12(火) 19:29:56 

    >>362
    そうなんですね!
    やっぱり子供からだと皆かかりそうですね。

    +22

    -0

  • 387. 匿名 2023/09/12(火) 19:29:59 

    >>384
    無症状の人もいるからね 平気だったのかもしれないし

    +0

    -1

  • 388. 匿名 2023/09/12(火) 19:30:20 

    >>1 マスクは個人の自由だしコロナが心配とかではなく、電車の中でマスクなしで咳ゴホゴホしてる人本当に多くて、不快に思う。

    +76

    -1

  • 389. 匿名 2023/09/12(火) 19:30:38 

    >>56
    pcrやめなよ
    あれ水道水でも陽性出るようなポンコツだから

    +17

    -38

  • 390. 匿名 2023/09/12(火) 19:30:43 

    もうどうでもいい。マスクもしないし、ワクチンも1回も打ってないし、打つ事もない。

    +11

    -2

  • 391. 匿名 2023/09/12(火) 19:30:48 

    >>369
    お気持ちより前に肉体の安全が先だろw
    論理的なようでいて感情的でバカの見本みたいな奴だな。
    親からの愛情が足りてないとこういう奴になるから、生育環境って大事なのよな。
    親から愛されなかったにしたって人生のどこかで普通は気づくものなのに、イヤイヤ期のままエゴ街道まっしぐらかよw

    +7

    -8

  • 392. 匿名 2023/09/12(火) 19:31:06 

    >>372
    徹底してないじゃん。
    反ワクは結構いる。
    例えばあなたとか。

    +13

    -31

  • 393. 匿名 2023/09/12(火) 19:31:12 

    >>84
    なんかエリスに腹立ってきたな

    +33

    -1

  • 394. 匿名 2023/09/12(火) 19:31:40 

    >>307
    助成金が出なくなったのかもね

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2023/09/12(火) 19:31:40 

    >>388
    汚いんだよね

    +12

    -2

  • 396. 匿名 2023/09/12(火) 19:31:42 

    >>1

    子どもが日曜の夜に発熱して、昨日検査したらコロナ陽性だった。
    頓服もらって飲ませてもしんどそうで、食欲もなかったけど、今はもう元気で夕食は普通に食べてる。
    先月、夏風邪になったけど、その時の方が咳とか長引いたくらい。
    解熱剤もまだあったし、コロナの検査してなければ明日から普通に学校行けたのにな。と悪い考えが…。

    +8

    -34

  • 397. 匿名 2023/09/12(火) 19:32:22 

    >>280
    私が先週の火曜日に陽性になりました。
    生後3ヶ月の子供と旦那が一緒に住んでます。
    恐らく先々週の金曜日にかかって、火曜日発症するまでマスクもせずに普通に過ごしてしまっていたのでビクビクしていましたが、今日まで旦那と子供は発症してないです。
    私も明日で10日目で本格的に解禁になります。

    +54

    -3

  • 398. 匿名 2023/09/12(火) 19:32:34 

    >>222
    うちは親と兄弟三人それぞれ別世帯だけど、独身の姉しかかかってないわ。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/09/12(火) 19:32:38 

    >>328
    潜伏期間どれくらいで発症しましたか?
    3日たったら大丈夫だろうか

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2023/09/12(火) 19:32:47 

    >>396
    こういう親が沢山いるから学級閉鎖だらけなんだろうね

    +52

    -3

  • 401. 匿名 2023/09/12(火) 19:32:49 

    >>380
    対策じゃないとしたらどうしたらいいの?
    もっと怖い怖い。つらいつらいって騒ぐの?

    +14

    -13

  • 402. 匿名 2023/09/12(火) 19:33:20 

    かかりつけ医に家で様子見て、と言われたので、
    自宅で検査キット3日間つかってたけど、全部陰性。

    でも39度いったし喉もめちゃくちゃ痛い。ぜったいコロナだと思う

    +23

    -0

  • 403. 匿名 2023/09/12(火) 19:33:20 

    昨日なりました。。。

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2023/09/12(火) 19:33:22 

    >>19
    2回目罹患中。
    1回目は死ぬ思いしたけど、2回目はまぁこれだったらインフルエンザとかの方がつらかったとか言う人が現れるだろうなと思った。1回目の時はこんなガルちゃんに書き込める元気がない。まず座ってられない。

    +119

    -3

  • 405. 匿名 2023/09/12(火) 19:33:24 

    今日定期診察で病院に行ったんだけど、病院のスタッフの人が最近感染したみたいで、「後遺症の咳がつらい、ずっと咳が出る」と話してくれた
    普通に感染するだけならともかく、その後がつらいみたいだからかからないに越したことないよね

    ちなみに、今めちゃくちゃコロナの人増えてるから注意してね、って言われた

    +19

    -2

  • 406. 匿名 2023/09/12(火) 19:33:55 

    >>1
    もうマスクしてる人ほとんどいないから爆発的に広まりそうだね

    +12

    -10

  • 407. 匿名 2023/09/12(火) 19:33:59 

    2回かかったけどマスクつけてない
    冬も症状ない限りつけるつもりはない

    +4

    -8

  • 408. 匿名 2023/09/12(火) 19:34:07 

    私は世界レベルの人間なので、これからもマスクしないで遊び回りまーす😃🎶

    +8

    -9

  • 409. 匿名 2023/09/12(火) 19:34:40 

    以前に家族が感染した時は家庭内感染を抑えられたけど、この夏の暑さでエアコンつけて一部屋で寝てたら家族全員が感染したって家庭の話も聞いたよ。
    うちもいま家族集まって寝てるけど、少しでも体調不良が出たら警戒しなきゃだと思ったよ

    +17

    -0

  • 410. 匿名 2023/09/12(火) 19:34:40 

    抗原検査キットで陰性続いて、病院いってPCR検査で陽性になった人けっこういるよー

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/12(火) 19:34:41 

    >>351
    インフルエンザでも同じように騒ぐの?キリないね。

    +90

    -22

  • 412. 匿名 2023/09/12(火) 19:34:45 

    >>284
    5類になってから、もしかして‥と思いながら病院に行かない人や少々のことぐらいはスルーしてる人とか多そう。
    そういう人たちもいるって見込んだ上で増えてきてるって言うんだから、今社会で認知している以上にすごい増えてきてるんだと思う‥
    高熱が出たり、耐えきれない明らかな症状が出たりしないとなかなか病院とか行かなくなってそう‥

    +133

    -7

  • 413. 匿名 2023/09/12(火) 19:35:01 

    >>37
    だって出勤しろっていうんだもん。
    今は、制限ないって。

    +88

    -8

  • 414. 匿名 2023/09/12(火) 19:35:35 

    >>10
    うちも…
    夫が病院勤務、私が介護施設勤務で子供は小学生で周りコロナだらけなのに我が家だけ全く罹る気配がない。
    正直不思議で仕方ない

    +14

    -7

  • 415. 匿名 2023/09/12(火) 19:35:38 

    >>45
    生理用品

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2023/09/12(火) 19:35:40 

    >>98
    咳は長引きそうだよ。
    うちは私も子供も発症から2週間経ってるけど、咳だけは続いてる。
    学校にトローチ持たせて登校してるよ。

    +37

    -3

  • 417. 匿名 2023/09/12(火) 19:36:21 

    意味あるかわからんけど、またマスクしよっと‥何か疲れるなぁ。

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2023/09/12(火) 19:36:21 

    >>53
    毎日夜中にピーポーピーポーなッとるわ

    +15

    -3

  • 419. 匿名 2023/09/12(火) 19:36:36 

    >>282
    本当にね。
    店の名前がコロナの人とかも可哀想だった

    +27

    -0

  • 420. 匿名 2023/09/12(火) 19:36:43 

    >>392
    8割の国民が打ってもコロナは収束してないよ?効果なかったやん。

    +41

    -3

  • 421. 匿名 2023/09/12(火) 19:36:43 

    >>382
    でもインフルエンザのA型でも、学級閉鎖になるくらいなのに
    同じ教室で最後までかからない人とかいたしなあ
    免疫力タイプの差なんじゃないだろうか

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2023/09/12(火) 19:36:53 

    >>9
    あなたの瞳のエリス

    +63

    -6

  • 423. 匿名 2023/09/12(火) 19:37:18 

    >>36
    そんなにお休みいて閉鎖にならないんだね

    +12

    -8

  • 424. 匿名 2023/09/12(火) 19:37:58 

    タイムリーで今週家族皆コロナになった

    +6

    -1

  • 425. 匿名 2023/09/12(火) 19:38:05 

    >>12
    でも感染しないに越したことないから気をつけてね。
    お盆に感染したけど、入院したり物資支給してくれるときに感染したかったと思うくらいしんどかったし今でも夜中に咳で起きるよ…
    突然ある日から1週間高熱で動けなくなる準備もしておいたほうがいいよ。

    +231

    -13

  • 426. 匿名 2023/09/12(火) 19:38:12 

    >>371
    よこ
    さっき帰宅時間のバスを見てたら高校生みんなマスクしてましたけど

    +40

    -13

  • 427. 匿名 2023/09/12(火) 19:38:20 

    >>63
    何処かで聞いたと思ったらコレや

    +48

    -2

  • 428. 匿名 2023/09/12(火) 19:38:25 

    >>392
    80%だかは打ったんじゃないの?
    インフルワクチンはもっと打ってない人多そうだけど。そこも徹底してほしい?
    そもそもワクチンで防げてない

    +22

    -2

  • 429. 匿名 2023/09/12(火) 19:38:45 

    >>284
    でも5類になったってことはそれでも別にいいんじゃないの?今までちょっと熱出たぐらいじゃ病院行かない人がほとんどだったし、今はもう子供が熱出しても周りに感染者がいなければ別に検査しなくて良いって病院でも言われるよ。
    もうコロナが一般的なウイルスになってくのを受け入れるしかないんじゃないの?

    +137

    -17

  • 430. 匿名 2023/09/12(火) 19:39:02 

    >>351
    しんどい人もいれば無症状の人もいる
    ただそれだけの事

    +92

    -20

  • 431. 匿名 2023/09/12(火) 19:39:13 

    >>5
    さすがにもう誰も興味ないだろうけど、ワクチンやばくない?

    X検索【ワクチン問題研究会】

    日本はこれから大変なことになるんじゃない?
    まじでみんな選挙行かないと🍊

    +84

    -17

  • 432. 匿名 2023/09/12(火) 19:39:24 

    >>422
    碧い瞳のエリスでしょ

    +15

    -1

  • 433. 匿名 2023/09/12(火) 19:39:24 

    >>10

    私も。
    去年旦那が罹り、昨日小学校の子どもが陽性に。
    去年は旦那を部屋に隔離して、消毒して…って頑張ってたけど、今回は子どもだしマスクも消毒も今更感あって、隔離するのも可哀想だから普段通りにしてるけど、今のところ私は何ともない。

    +7

    -6

  • 434. 匿名 2023/09/12(火) 19:39:36 

    >>414
    病院と介護施設勤務だとワクチン打ってますか?

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2023/09/12(火) 19:39:54 

    >>58
    基礎疾患あるから、ラゲブリオとかいう怖い名前の薬処方されたわ。
    なんかツイッたー(エックス?)みてたら、きいたとか、危ないとか、いろんな情報あるからどうしていいかわからんけど飲んだら治った。
    今月末までは無料(ただ処方箋料かかるから80円取られた)らしいけど、来月なったら1万円取られるって。基礎疾患あるからそれ処方されるからいやだわ。

    +16

    -5

  • 436. 匿名 2023/09/12(火) 19:39:55 

    >>29
    修学旅行に無事行けますように!
    入試の時期に流行りませんように!

    +137

    -3

  • 437. 匿名 2023/09/12(火) 19:39:56 

    >>408
    世界レベル
    にワロタ

    +6

    -2

  • 438. 匿名 2023/09/12(火) 19:40:28 

    >>412
    本来それでいいんだと思うけど
    本当に辛い症状の人だけが受診すればいいじゃん
    大したことない症状なのに「コロナかもしれないから〜、念の為〜、」ってイチイチ病院行ってたら医療費も資源も逼迫するのは当然だよ
    どうせ自分の免疫力で寝て治すのがメインなんだから

    +115

    -12

  • 439. 匿名 2023/09/12(火) 19:40:47 

    >>362
    一回目からどのくらいの期間があって二回目感染したの?

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/09/12(火) 19:40:56 

    >>393
    とんだとばっちりw
    …と思ったけど、由来が皮肉のつもりならオッサンが考えたのかなって考えると確かに腹が立つ

    +43

    -1

  • 441. 匿名 2023/09/12(火) 19:41:11 

    >>399
    潜伏期間2〜3日
    コロナ“第9波”到来か 新変異株・通称「エリス」拡大中 去年末の第8波ピークに迫り「すでに注意報以上」

    +12

    -1

  • 442. 匿名 2023/09/12(火) 19:41:25 

    >>62
    話噛み合わないノーマスク発熱患者に対応した受付の方が気の毒。

    +90

    -1

  • 443. 匿名 2023/09/12(火) 19:41:39 

    今日中央線乗ったけど、8割位の人がマスクせず普通に会話してたよ。わたし外ではしてないけど、まだ電車とかではマスク外せない。

    +11

    -1

  • 444. 匿名 2023/09/12(火) 19:41:46 

    >>435
    飲まなくても治るよ
    ラゲブリオは緊急承認の薬だからね
    最近同意書いらなくなったけど、少し前まで同意書にサインしないと処方してもらえない薬だった

    +32

    -1

  • 445. 匿名 2023/09/12(火) 19:41:58 

    病院に勤めてるけど、8月からずっとN95 苦しいよ いつまでやるんだろ コロナなくなることないよね?
    一生やるのかな

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/09/12(火) 19:42:27 

    コロナの事を忘れてはいないけど、そこまで気にもしないって感じになっていたけど、コロナになった方のコメとか見てると気をつけられる事をまた意識はしたいなとは思うかな

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2023/09/12(火) 19:42:35 

    コロナに罹ると禿げるからもう罹りたくたいわ

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2023/09/12(火) 19:43:01 

    >>321
    熱のせいなのか、心理的なものなのか不整脈があって、寝たら死ぬんじゃないかと思って眠れなかった。
    心臓が一呼吸、二呼吸止まってるような感じ。

    10日休んで復帰の予定だったけど、8日目でも無理なんじゃないかと思った。座ってるのもしんどくて、体力無かった。

    治ってからがむしゃらに食べて、今はそのままデブのまま。

    +47

    -0

  • 449. 匿名 2023/09/12(火) 19:43:51 

    もう臨機応変でいいでしょ
    マスク新調してローリングストックだけ確認した
    有給も残ってるし、私は自分でできることだけやる

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2023/09/12(火) 19:43:54 

    >>420
    終生免疫じゃないから

    +3

    -11

  • 451. 匿名 2023/09/12(火) 19:43:56 

    中国共産党絶対に許さない

    +10

    -0

  • 452. 匿名 2023/09/12(火) 19:44:02 

    >>290
    そこまでするような病気じゃないってこと

    +7

    -4

  • 453. 匿名 2023/09/12(火) 19:44:04 

    >>438
    ただの風邪の症状で終わらない人もいるからみんな警戒してるんだよ。
    後遺症も含めて症状に天地ほどかなり個人差がある。

    +70

    -21

  • 454. 匿名 2023/09/12(火) 19:44:38 

    >>10
    私も先週までそう思っていて、ついに土曜日に発症

    ただの風邪じゃないってみんなが言っていた意味がやっとわかった

    +176

    -5

  • 455. 匿名 2023/09/12(火) 19:44:44 

    >>451
    じゃあ中国製検査キットやマスクなんて使っちゃダメだね

    +5

    -1

  • 456. 匿名 2023/09/12(火) 19:44:44 

    >>379
    使徒のリリスね、私も最初間違えたw

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2023/09/12(火) 19:45:12 

    >>351
    じゃあなた方のために毎度、毎度言わないといけないってこと?
    世の中、自分中心に回ってると思わないで。
    他の病気でしんどい人とかも沢山いるのに。

    +59

    -47

  • 458. 匿名 2023/09/12(火) 19:45:17 

    >>352
    インフルと同じ対応しなきゃいけないのに、検査せずに出勤するとか非常識じゃね?

    さすがに高熱出たら検査はしなきゃいけないでしょ

    +75

    -3

  • 459. 匿名 2023/09/12(火) 19:45:51 

    >>10
    私もまだ一度もなってない
    ワクチンも悩んで結局打たないまま終わったわ
    このまま逃げ切りたい

    +137

    -2

  • 460. 匿名 2023/09/12(火) 19:45:57 

    コロナ“第9波”到来か 新変異株・通称「エリス」拡大中 去年末の第8波ピークに迫り「すでに注意報以上」

    +11

    -1

  • 461. 匿名 2023/09/12(火) 19:45:58 

    >>434
    横。
    私の施設は任意で、全員打たないダメみたいな圧力は無い。
    ただ、今クラスターになってて忙しすぎて業務が回ってない…

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2023/09/12(火) 19:46:12 

    >>134
    うつらなかったですか?

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2023/09/12(火) 19:46:14 

    >>442
    医療期間の受付やってるけど、そういう人に対応することちょこちょこあるけど、後から看護師さんが重装備で検査しに行って陽性だったってのも日常茶飯事
    だけどフェイスガードも防護服も着ずに対応してる私が全くコロナ感染しないし、感染してる老人本人もピンピンしてるし
    あの重装備大げさすぎない?本当にそんなものが必要な恐ろしい感染症なの?って疑問が募るばかりだよ

    +13

    -21

  • 464. 匿名 2023/09/12(火) 19:46:25 

    >>98
    しっかり治してから来てねってホント正直なところそれ。

    +79

    -5

  • 465. 匿名 2023/09/12(火) 19:46:35 

    >>4
    ロリエ

    +84

    -1

  • 466. 匿名 2023/09/12(火) 19:46:38 

    中国韓国入国禁止しよ。

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2023/09/12(火) 19:46:46 

    >>448
    全く同じ(笑)不整脈も辛いですよね。クッって心臓が跳ねるような感じが続くのが苦しい。私も熱下がってから体調がマシになるのに10日くらいかかりました。そこから4キロリバウンドした…。

    +17

    -0

  • 468. 匿名 2023/09/12(火) 19:47:19 

    >>371
    そうだと思う
    学生はほとんどしてない

    +19

    -28

  • 469. 匿名 2023/09/12(火) 19:47:28 

    >>453
    そんなのコロナに限った話じゃないよ

    +28

    -14

  • 470. 匿名 2023/09/12(火) 19:48:37 

    >>468
    小学生してる子多いよね。子どものクラスはしてない子二人くらいて言ってた。中学生高校生はほとんど見ない

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2023/09/12(火) 19:48:42 

    >>123
    うちも家族三人誰も罹ってないんだけど、無症状で感染してて免疫がついてる状態だったらいいなあ
    職場でも学校でも何度かクラスターになってるのに我が家だけ無傷

    +24

    -1

  • 472. 匿名 2023/09/12(火) 19:48:53 

    >>280
    うちの場合は旦那は移ってしまって一緒に寝込んでる
    私は現状は何とか大丈夫
    旦那はコロナなんか風邪と同じ、そんなに恐れる方がおかしい!って意見でマスクもせず子供と同じ部屋で寝てたりしたから速攻で移った
    私は家では常にマスクしてた
    何だかんだ言われてるけどやっぱりマスクはそれなりに有効なんじゃないかな?
    体質とかもあるのかもしれないけど

    +121

    -4

  • 473. 匿名 2023/09/12(火) 19:48:55 

    >>19
    今年はじめに罹ったけど、発熱より味覚嗅覚なくなるのキツかった。
    私は2週間くらいで治ったけど、その後罹った知人は3ヶ月くらい長引いた。
    なんの違いだろう?

    +133

    -3

  • 474. 匿名 2023/09/12(火) 19:49:08 

    もう飽きた、後はバカがやっていればいいよ。

    +5

    -6

  • 475. 匿名 2023/09/12(火) 19:49:20 

    >>463
    万が一移ってばかりだと人手不足になっちゃうししょうがないんじゃないかな…受け渡しビニール袋とかは消毒すればいいのでは?って思っちゃうけど

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2023/09/12(火) 19:49:26 

    >>3
    感染者が増えたところで軽症なら出歩いてもいいしね。

    +7

    -18

  • 477. 匿名 2023/09/12(火) 19:49:30 

    >>1
    うん知ってる
    ネットニュースまめにチェックしてる

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2023/09/12(火) 19:49:37 

    えーまじか。
    もういいよ、疲れる。

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2023/09/12(火) 19:49:41 

    >>371
    学習塾から出て来た中学生、全員マスクしてたよ

    +41

    -7

  • 480. 匿名 2023/09/12(火) 19:50:20 

    >>445
    息苦しいよね。外したくないけど外したい…
    難病なので一生つけたまたかしら

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2023/09/12(火) 19:50:44 

    ワクチンの罠 コロナと陰謀 それぞれGoogle検索して下さい、電子書籍化されているのでサンプルページだけでもダウンロードして下さい、現代人必読です

    +5

    -2

  • 482. 匿名 2023/09/12(火) 19:50:56 

    >>42
    毎年11月1日からマスク付けるんだけど、今はまだ暑いしつけたくないなぁ…
    仕事は医療機関だからつけてるけどエアコンも効いてるし問題ないんだけど。

    +17

    -0

  • 483. 匿名 2023/09/12(火) 19:50:58 

    >>161
    そりゃね
    Xiは使えないよ習だし

    +4

    -2

  • 484. 匿名 2023/09/12(火) 19:51:18 

    >>469
    理由もなくみんな過剰に警戒したりはしないよ。

    +4

    -7

  • 485. 匿名 2023/09/12(火) 19:51:26 

    >>450
    なら徹底することなかんか不可能やんw

    +10

    -4

  • 486. 匿名 2023/09/12(火) 19:51:51 

    >>453
    義父はコロナ前にただの風邪で亡くなってるよ
    風邪で亡くなることなんてあるんですか?!って義母が主治医に詰め寄ってたけど「風邪拗らせて肺炎になって亡くなる人は珍しくないです」と軽く言われた
    コロナだけを怖がるのは無意味

    +43

    -14

  • 487. 匿名 2023/09/12(火) 19:52:05 

    >>36
    そのくらいの歳の子供はかかりにくいって言われてたけどウイルス変異で関係なくなったのかな?

    +31

    -3

  • 488. 匿名 2023/09/12(火) 19:52:09 

    >>15
    まだまだ儲けたい人達がいっぱいいるから終われないよね

    +50

    -7

  • 489. 匿名 2023/09/12(火) 19:52:18 

    >>475
    まぁ看護師さんは患者さんから検体採取したりしなきゃいけないから接触具合は事務とは違うからっていうのは分かるんだけどね
    でもこれいつまでやるんだろうってずっと思ってる

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2023/09/12(火) 19:52:44 

    >>171
    夫と離れて過ごさないの?離れないとうつりそう

    +25

    -0

  • 491. 匿名 2023/09/12(火) 19:52:45 

    >>127
    私もとうとう罹って珍しく発熱したけどカロナール効いたよ

    +82

    -1

  • 492. 匿名 2023/09/12(火) 19:53:03 

    >>441
    エリスになってもそこのところは変わってないのね
    ありがとう

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2023/09/12(火) 19:53:34 

    >>454
    会社の先輩が先週コロナになって、症状が軽くて拍子抜けしていた。熱が一日だけ。
    変異を繰り返して弱毒化しているのかと思った。

    +5

    -20

  • 494. 匿名 2023/09/12(火) 19:53:38 

    >>399
    月曜に焼肉行って、水曜の朝に喉がイガイガして、木曜に陽性判定でした。

    +4

    -1

  • 495. 匿名 2023/09/12(火) 19:53:48 

    >>463
    重装備をするほどじゃないし、それを脱いだりする時間がかかる方がうつるリスク上がらないかなって思うの
    マスクだって長時間着けた外側触ったら寧ろリスク上がらないかな

    +5

    -3

  • 496. 匿名 2023/09/12(火) 19:54:24 

    >>484
    インフルエンザでも毎年子供から老人まで亡くなってた人がいたこと知ってた?
    これまでだってあなたにとってただの風邪でも命を落とす人もいたんだよ

    +20

    -5

  • 497. 匿名 2023/09/12(火) 19:54:55 

    >>459
    パンデミック条約どうなんだろ、、、

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2023/09/12(火) 19:55:00 

    >>4
    青い瞳のエリスが浮かんだ40代。

    +151

    -3

  • 499. 匿名 2023/09/12(火) 19:55:14 

    >>120
    >汚い人多い

    本当これ。今日帰りの電車に乗ってたら顎マスクの状態で咳をゴホゴホしてるおっさんがいて周りに妊婦もいたのにマジで殺意芽生えた。顎までマスクしてるなら普通に口も隠しとけ

    +98

    -15

  • 500. 匿名 2023/09/12(火) 19:55:28 

    >>31
    久々に見たw元気そうですね。

    +78

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。