ガールズちゃんねる

ジャガー横田(51歳)、不妊治療中止も「そろそろ諦める勇気を持たなきゃいけないかな…と考えてます」

125コメント2013/01/22(火) 01:39

  • 1. 匿名 2013/01/13(日) 21:32:04 

    ジャガー横田 不妊治療中止も/芸能速報/デイリースポーツ online
    ジャガー横田 不妊治療中止も/芸能速報/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    女子プロレスラーでタレントのジャガー横田(51)が、3年目に入った不妊治療について、今月で成果が現れなければ休むことをブログで明かした。  ジャガーは2004年に医師の木下博勝氏と結婚。厳しい不妊治療(体外受精)を続け、いったん不妊治療を中止した直後に自然妊娠し、06年11月に第1子となる長男・大維志(たいし)くんを授かった。当時、ジャガーは45歳で、高齢出産としても注目を集めた。  今回の不妊治療再チャレンジは、大維志くんのために「頼れるきょうだいを作ってあげたい」との思いから。09年9月から続けている。

    +36

    -8

  • 2. 匿名 2013/01/13(日) 21:40:26 

    ジャガー横田ブログ「ジャガジャガジャーン!おもちゃ箱」
    不妊治療…|ジャガー横田ブログ「ジャガジャガジャーン!おもちゃ箱」by Ameba
    不妊治療…|ジャガー横田ブログ「ジャガジャガジャーン!おもちゃ箱」by Amebaameblo.jp

    ジャガー横田のジャガー横田ブログ「ジャガジャガジャーン!おもちゃ箱」by Amebaの記事、不妊治療…です。

    +18

    -5

  • 3. 匿名 2013/01/13(日) 21:40:40 

    まだ不妊治療続けてたんだ…

    +206

    -4

  • 4. 匿名 2013/01/13(日) 21:40:58 

    今の時代51でも子供産めるかもしれないけど、リスクも高いよね

    +249

    -12

  • 5. 匿名 2013/01/13(日) 21:41:40 

    51才って孫がいてもおかしくない年だよね

    +200

    -11

  • 6. 匿名 2013/01/13(日) 21:42:24 

    けじめは大事だよね。今月いい方向に向かえばいいね

    +213

    -5

  • 7. 匿名 2013/01/13(日) 21:42:43 

    もう十分頑張ったんじゃない?

    +234

    -6

  • 8. 匿名 2013/01/13(日) 21:42:49 

    ジャガーさん夫婦は結構好き。頑張ってほしいわ

    +185

    -22

  • 9. 匿名 2013/01/13(日) 21:43:06 

    旦那 44歳
    ジャガー 51歳

    旦那さんも、えらいね

    +204

    -6

  • 10. 匿名 2013/01/13(日) 21:43:31 

    なんだかんだで仲いいよね。

    +254

    -4

  • 11. 匿名 2013/01/13(日) 21:43:46 

    51歳という年齢なのに頑張ってるのはすごいと思う

    +214

    -8

  • 12. 匿名 2013/01/13(日) 21:43:50 

    不妊治療また始めてたんだね。51歳かぁ
    確かに兄弟を作ってあげる事も必要かもしれないけど
    産後の事も考えるとね

    +180

    -7

  • 13. 匿名 2013/01/13(日) 21:44:13 

    仮に妊娠できても、育てるのが大変だと思う。私30歳だけど、子育て大変だもん。体力的にも

    +161

    -7

  • 14. 匿名 2013/01/13(日) 21:44:27 

    不妊治療ってお金かかるしね…

    +74

    -2

  • 15. 匿名 2013/01/13(日) 21:44:45 

    息子くん可愛いwww

    +440

    -13

  • 16. 匿名 2013/01/13(日) 21:45:11 

    嫌いではないし、むしろ好き。だけど、無理はしないでほしいわ

    +227

    -7

  • 17. 匿名 2013/01/13(日) 21:45:37 

    35才で諦めた私からしたら、頑張ってほしいよ

    +98

    -7

  • 18. 匿名 2013/01/13(日) 21:45:39 

    産むだけが全てじゃないし。
    お母さんが健康じゃないとね。

    +167

    -2

  • 19. 匿名 2013/01/13(日) 21:45:49 

    そうだねー51歳
    産めなくはないだろうけど、内心ご主人も心配でしょうね

    +97

    -3

  • 20. 匿名 2013/01/13(日) 21:46:08 

    養子はどうなんだろう?お金もあるだろうし、ダメなのかな??

    +38

    -76

  • 21. 匿名 2013/01/13(日) 21:46:30 

    兄弟を作ってあげたいんだね

    +255

    -6

  • 22. 匿名 2013/01/13(日) 21:47:07 

    外野がとやかく言ってもしょうがないけど、少なからず不妊治療の人に勇気を与えてると思うわ

    +197

    -4

  • 23. 匿名 2013/01/13(日) 21:47:36 

    子供が成人すると本人70代だしね…うーん、どうなんだろう

    +49

    -11

  • 24. 匿名 2013/01/13(日) 21:47:42 

    >21

    この子、かわいいね

    +100

    -5

  • 25. 匿名 2013/01/13(日) 21:48:02 

    坂上みきさんも50代で産みましたね。
    50代以上での出産は大変な事がいっぱい待ってると思う。
    不謹慎だけど、自分達が亡くなった時の我が子の事とか・・でも一番は出産時のリスクがやはり高過ぎる。
    兄弟作ってあげたいって気持ちはよく分かります!

    +102

    -10

  • 26. 匿名 2013/01/13(日) 21:48:19 

    いいお母さんジャン。個人的には好きだな

    +201

    -8

  • 27. 匿名 2013/01/13(日) 21:49:20 

    不妊治療のやめ時って難しいよね
    ジャガーさんもかなり悩んでると思う

    +111

    -2

  • 28. 匿名 2013/01/13(日) 21:49:51 

    もちろん、もう一人欲しい事をあきらめなくてはいけないは辛いけれど、今授かった息子さんに
    精一杯愛情を注いでしっかりと育てていくことも立派な母親の務めを果たしていると思いますよ。

    +120

    -2

  • 29. 匿名 2013/01/13(日) 21:50:19 

    もうそんな年なんだね、若く見えるよねー

    +58

    -3

  • 30. 匿名 2013/01/13(日) 21:51:58 

    息子さんに兄弟を作ってあげたいのもわかりますが、
    自分の体をいたわってあげてもいい年齢になったんだと思いますよ。
    辞めるのも勇気だと思います

    +89

    -5

  • 31. 匿名 2013/01/13(日) 21:52:06 

    辞めるのは勇気がいるだろうけど、スッパリ辞めて息子くんに沢山笑顔見せてあげて欲しいな。

    +52

    -0

  • 32. 匿名 2013/01/13(日) 21:53:14 


    更年期のババアの世迷い言だろ!

    +26

    -640

  • 33. 匿名 2013/01/13(日) 21:53:43 

    兄弟がいなくても
    息子さん
    今のままでも
    十分幸せだと思いますよ!

    +104

    -5

  • 34. 匿名 2013/01/13(日) 21:53:56 

    きょうだいを作ってあげたいって、子供想いのお母さんだね。

    +86

    -3

  • 35. 匿名 2013/01/13(日) 21:56:51 


    生殖器が機能しない出来損ない

    ババアはあきらめろ!

    +15

    -718

  • 36. 匿名 2013/01/13(日) 22:00:30 

    》32,35 そういうのやめなよ。人として最低。荒らしたいならよそでしなよ。

    +416

    -17

  • 37. 匿名 2013/01/13(日) 22:00:54 

    気持ちは解るが行く行くの事を考えたら子供が可哀想

    孝行したい時に親は無し…って事も有りうるし

    +29

    -12

  • 38. 匿名 2013/01/13(日) 22:02:38 

    この間、息子くんテレビに出てたね。
    凄く可愛がってるの伝わったわ。

    +46

    -2

  • 39. 匿名 2013/01/13(日) 22:03:23 

    今までおつかれしまでした!
    人間的にも女性としても充分立派だと思います!
    これからも頑張ってください!

    +43

    -2

  • 40. 匿名 2013/01/13(日) 22:05:01 

    不妊治療してたんだ・・・

    +13

    -7

  • 41. 匿名 2013/01/13(日) 22:09:06 

    親の思いが子供の望みではないかもしれないよ

    +29

    -4

  • 42. 匿名 2013/01/13(日) 22:09:42 

    次はできるかもしれない…の繰り返しでやめる決断をするのは難しいよね…

    +75

    -0

  • 43. 匿名 2013/01/13(日) 22:10:05 

    不妊治療って大変なんでしょ?
    息子さんに兄弟をつくってあげたいからって
    まだ続けていたなんてすごいね。

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2013/01/13(日) 22:11:07 

    リスクを考えると、諦めても良いと思う。

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2013/01/13(日) 22:13:00 

    51歳はさすがに元プロレスラーでも非現実的だったかもしれないですね・・
    うーん、うれしいニュースを聞きたかったけど。
    これからも、ムリだけはしてほしくない。

    +37

    -2

  • 46. 匿名 2013/01/13(日) 22:15:31 

    私も不妊治療してるんだけど、正直ひとりでも子どもがいる時点でうらやましい。
    もちろん二子不妊のツラさもわからないわけじゃないんだけどね。

    +96

    -6

  • 47. 匿名 2013/01/13(日) 22:15:39 

    私は中学生の頃、母親が他界しました
    50歳を過ぎて子供を産むということは
    子供が成人する前に・・・という可能性も
    高くなると思います
    親を失うのは子供にとってはとても辛いことです

    +85

    -2

  • 48. 匿名 2013/01/13(日) 22:19:45 

    不妊治療は肉体的にも精神的にもかなり辛いはず。
    今まで諦めずによく頑張ってこられたと感心します。
    あとはお子さんが多くの人に愛される人間となるよう、
    今まで通り目一杯愛情注いであげてください。

    +45

    -2

  • 49. 匿名 2013/01/13(日) 22:22:51 

    50代というと大きくホルモンの変調があるから
    いろんな病気にも気を付けるべき年齢です
    これからはゆっくりと自分自身の身体をいたわって欲しいな

    だけど女って
    子供を生む生まないとかいずれにしても悩みが多くて
    身体の負担もいっぱいあって本当に大変だよね、、

    +59

    -2

  • 50. 匿名 2013/01/13(日) 22:28:56 

    ジャガーさんって辛抱強い方なんですね
    もう十分がんばったと思いますが・・・

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2013/01/13(日) 22:29:53 

    苦しい思いしてる母を見る息子の気持ちも考えよう

    +8

    -11

  • 52. 匿名 2013/01/13(日) 22:31:56 

    不妊治療してたんだね、知りませんでした。

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2013/01/13(日) 22:33:04 

    だけど治療やめたら、妊娠することもあるみたいですよ

    +14

    -2

  • 54. 匿名 2013/01/13(日) 22:36:34 

    息子の顔が美形なのが気になる

    このまま育てばイケメンだね

    いいとこ取りしたね

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2013/01/13(日) 22:38:13 

    彼女見ていると、勇気沸いてくるなぁ。
    でも、無理はしないでほしい。
    そして、頑張ってるんだから、その想いが実ってほしいと思います。

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2013/01/13(日) 22:47:09 

    私は去年38で初めて子供産んだけどきっつい(;_;)

    これで保育園、小学校に入ったら運動会なるイベントは
    参加する自信がないわ。。。

    +14

    -6

  • 57. 匿名 2013/01/13(日) 23:17:27 

    普通の人より体が若いんだろうけれど
    よくがんばったなあ
    ゆっくり休んでください!

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2013/01/13(日) 23:21:01 

    不妊治療をするよりも今は子育てに専念してほしい。
    タレントなどで忙しいでしょうし。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2013/01/13(日) 23:22:00 

    裡では45歳の出産でも化け物クラスと言っていました。
    もう十分すごい人です。

    +6

    -3

  • 60. 匿名 2013/01/13(日) 23:25:19 


    出来損ないが憐れみ合い



    +2

    -69

  • 61. 匿名 2013/01/13(日) 23:25:21 

    ババアは諦めろ等反対意見はあるけど、自分がジャガーさんの立場にたったら同じことが言える?
    歳を重ねたお母さんも、若いお母さんも、同じお母さんなんだからいいじゃない。

    これからどんどん高齢出産や不妊治療の方が増えてくると思う。
    その中で「諦める」という選択をする方もいる。
    そういう方がもっと受け入れられる社会になればいいな。

    +48

    -0

  • 62. 匿名 2013/01/13(日) 23:27:17 

    頑張ったら休まないとね。休んだらまた頑張ればいいよ(^-^)きっときてくれる。私も頑張ろう。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2013/01/13(日) 23:31:00 

    40代でも厳しいのに50代になったらもう無理だよ
    というか年齢的に閉経しててもおかしくないのでは

    +7

    -16

  • 64. 匿名 2013/01/13(日) 23:38:03 

    乱暴な言葉でわざわざ不快な発言する意味がわかんない。言ったあと、すっきりするの?

    +36

    -1

  • 65. 匿名 2013/01/13(日) 23:56:47 

    だんなさんも医者だから
    いろんなリスクを考えた上での決断だとおもうよ。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2013/01/14(月) 00:14:26 

    64さん、私もそう思います。
    見てて本当に不快ですね。

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2013/01/14(月) 00:16:20 

    う~ん・・決して悪い意味ではないのだけど
    年齢のわりに体力的にも精神的にも金銭的にも可能、なんだろうね。
    だから辞め時にも悩むんだと思う。
    もしかしたら来月は授かるかもしれないと思いながら09年から
    今日まで来たのかもしれないね。

    それだけ欲しいならやっぱり授かって欲しい。
    良い結果が出ることをお祈りします。

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2013/01/14(月) 00:25:27 

    ジャガーさんとか見てると本当につらい不妊治療をしてるのが分かる。
    東尾理子やモナ辺りは軽々しく不妊治療について語るのは止めたらいいのに。

    +20

    -8

  • 69. 匿名 2013/01/14(月) 00:27:39 

    息子さんがきょうだいがほしいって言うから頑張ってるんですよね確か。
    治療を止めるにせよもう少し続けるにせよジャガーさんのこと応援したいです。

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2013/01/14(月) 00:33:36 

    もう生理上がってるんじゃ…
    どういう治療なんだろう

    +4

    -13

  • 71. 匿名 2013/01/14(月) 00:38:34 

    うーん…血液検査でホルモン数値が悪いってジャガーさん言ってるね。
    頑張れって気持ちもあるけど、1人授かったんだから良し!とも思える。
    あまり無理しないのが一番。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2013/01/14(月) 00:42:14 

    ひとりいるだけでも幸せだと思います

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2013/01/14(月) 00:50:28 

    よく不妊治療をあきらめたら妊娠した・・という事もあるそうだし、二人目妊娠だけがすべてじゃないから、少し気を楽にして、家族みんなが元気で過ごせるといいですね。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2013/01/14(月) 00:58:28 

    身体のこととか考えると家族のためにも無理はしない方がいい。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2013/01/14(月) 01:03:11 

    シビアに言ってしまうと
    年齢考えると、治療やめて自然妊娠って年齢考えたら無理なんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2013/01/14(月) 01:11:06 

    よく51歳まで頑張ったと思うよ
    いい潮時だと思うよ

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2013/01/14(月) 01:35:16 

    不妊治療はお金もかかるし精神的にも本当にまいるよね。
    無理しないでほしい。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2013/01/14(月) 01:59:30 

    横田、不妊症だったんか 知らなかった。
    がんばってほしいな

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2013/01/14(月) 02:13:27 

    温かいコメントばかりで
    読んでて泣きそうになった( i _ i )

    ジャガーさん愛されてるね。

    辛い思いはしないでほしい。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2013/01/14(月) 04:40:28 

    ジャガーさん好き
    息子さんも可愛い顔してるよね

    きっと弟か妹を作ってあげたいんだろうけど…リスクが大きいし心配
    ジャガーさんの年齢的にもこれから子ども二人の育児は大変でしょ…

    ジャガーさん頑張ったよ
    心配だから無理はしてほしくないな

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2013/01/14(月) 05:03:14 

    余裕があっていいな。
    うちも同じレベルの治療で一人授かったけど
    もう金銭的に余力ない。。。

    51歳まで頑張れるって羨ましいよ。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2013/01/14(月) 06:17:11 

    ジャガーさん不妊治療してたのは知ってたけど、頑張ってたんだね(゜ロ゜)

    最近は高齢出産でも医療がしっかりしてるけど、さすがに厳しいと思う。
    うちの義母は今年48だけど小学生含む孫が5人いるよ。
    次を作るリスクより、今いるたいし君の為に、お母さん自身が健康でいてあげればいいんじゃないかと思う。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2013/01/14(月) 06:22:07 

    ジャガーさん不妊治療してたのは知ってたけど、頑張ってたんだね(゜ロ゜)

    最近は高齢出産でも医療がしっかりしてるけど、さすがに厳しいと思う。
    うちの義母は今年48だけど小学生含む孫が5人いるよ。
    次を作るリスクより、今いるたいし君の為に、お母さん自身が健康でいてあげればいいんじゃないかと思う。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2013/01/14(月) 07:21:07 

    諦めたらできたってこともあるだろうし
    子育て頑張ってください
    息子さんかわいいし

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2013/01/14(月) 07:22:39 

    一人っ子でも幸せです

    +7

    -0

  • 86. みみ 2013/01/14(月) 07:32:41 

    北斗とかなりのキャラがぶり。

    +0

    -14

  • 87. 匿名 2013/01/14(月) 07:42:24 

    諦めるのは辛いと思うけど、今は無理しないでゆっくりして下さい。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2013/01/14(月) 08:06:57 

    息子さんをはじめてみたけど、可愛くてビックリした
    優しい顔つきだし、愛情たっぷり育ててもらってるんだろうね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2013/01/14(月) 08:08:33 

    まだ不妊治療してたんだね・・・
    この年齢で産むとなると、お母さんも命がけになりそう
    無理はしないで欲しいな

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2013/01/14(月) 08:27:43 

    息子さんもジャガーさんが頑張っているのが伝わると思う。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2013/01/14(月) 08:47:39 

    もっと子供欲しかったんだね。
    出来るといいね。

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2013/01/14(月) 09:06:00 

    そう言えば、ちょっと前までエステナードソニック?とかめっちゃ宣伝してたような?
    今思えばステマの先駆けかな?

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2013/01/14(月) 09:19:34 

    子どもが欲しい気持ちは凄く分かります。息子さんがいるから兄弟を作って上げたいんだと思う。
    でも、無理しないで休むことも大事かも。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2013/01/14(月) 09:24:31 

    >>60
    可哀想な人だね、あなた

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2013/01/14(月) 09:27:32 

    不妊治療はお金も体も大変そう
    職場の子が受けてたけどキツそうだったよ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2013/01/14(月) 10:01:41 

    ダウン症とかの危険性も高まるだろうしなあ

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2013/01/14(月) 11:21:30 

    >>60

    もしかして、子を持つ母親なのかな?
    惨めったらしい現状を抱えているんだね...可哀想に。

    リアル世界では、優しく、いいお母さんを演じているのだろうけど
    無理がたたって、ストレスが溜まって、匿名の掲示板で誹謗中傷を繰り返して
    ストレス解消して喜んでいるって訳か。

    こうやって、かまってもらえて、反応も返ってきて、嬉しいだろう?

    分かる人には、お前の裏の顔は見抜かれているよ。心配するな。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2013/01/14(月) 11:24:14 

    不妊治療ってさ、いったい何歳までなら可能性があるもんなんだろう?
    やっぱ人によるんだろうな・・・。
    厳しい選択だろうねぇ。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2013/01/14(月) 12:00:32 

    2人目を望んでいたならお辛いでしょうが、授かりものです
    ほぼ不可能って言われてた中で奇跡的に自然妊娠したお子さんを大切にしてあげてください
    お二人にとっては、本当に大切な宝物ですよね

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2013/01/14(月) 12:59:35 

    私も治療してた時期あるけど、1クール何百万ってかかるよね。結局お金ある人しか不妊治療できない。子ども手当よりも不妊治療の助成金をもっとあげてほしい。結局お金なくて治療続けられなかった。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2013/01/14(月) 13:19:56 

    51歳まで希望を捨てずよく頑張ったと思います
    残念な結果ではあるけど、これからは気楽に幸せに過ごしてほしいな

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2013/01/14(月) 13:20:55 

    この人不潔っぽくて
    大嫌い

    +3

    -14

  • 103. 匿名 2013/01/14(月) 13:49:43 

    妊娠適齢期に自分の好きなことしてたくせに高望みしすぎ!

    +4

    -12

  • 104. 匿名 2013/01/14(月) 14:06:35 

    やめてください。たいへんさを教えた方がいい。
    女性の体はボロボロになるよ

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2013/01/14(月) 14:13:13 

    今の時代、「諦める」って事も大事だよね。
    それが出来ない人が多いのも問題なんだろうな。

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2013/01/14(月) 14:30:30 

    38歳で初の出産をして体力的なことでツライと思いますが決して
    デメリットだけではないですよ。

    精神的に余裕はあると思います。夜泣きがやまなくても「今は泣きたいんだろう」
    とか「子供はそんなもんだ」と思える。保育園で若いお母さんがイライラして怒鳴り
    つけているお母さんの気持ちもわかるけど「赤ちゃんだし仕方ないね~」と思える。


    出産年齢、子供の数、子供を持つ持たないの選択肢はひとそれぞれだと思うよ。

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2013/01/14(月) 14:32:32 

    この歳になると体力的には自信があっても確率としてはかなり厳しいものがあるみたいですね。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2013/01/14(月) 14:44:55 

    充分頑張ったんじゃないかな?
    長男君は寂しいだろうけど、子供なんて授かり物だし・・・

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2013/01/14(月) 14:54:54 

    この間テレビに三人で出てるの見て嫌いになった
    それまでは好きだったのにお母さんにババァって言った瞬間可愛いとは思わないわ
    英語教える前に日本語教えろよ

    +16

    -4

  • 110. 匿名 2013/01/14(月) 14:56:08 

    この決断をするまでの心中を思うとなんにもいえない

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2013/01/14(月) 15:08:45 

    怖そうに見えてすごく優しいお母さんですね。

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2013/01/14(月) 17:42:00 

    数少ないですが、こういった記事への心ないコメントに腹が立ちます。

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2013/01/14(月) 18:22:40 

    >109そういえば、お母さんにビンタしてましたね。

    それでも叱らないで笑っていたような。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2013/01/14(月) 18:51:57 

    51歳で子供を産むのは、かなり大変だろうね…

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2013/01/14(月) 20:31:24 

    息子さん、すごくかわいい
    お母さんに似たんだろうか・・・

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2013/01/14(月) 21:43:23 

    頑張るのはすごい。でも45歳で産んだのだってかなり少ない確率での正常分娩だと思う。世の中の女性が、45歳でも50歳でもうむことができるからと出産を先延ばしにする事態はさけたい。本題とはずれるが。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2013/01/14(月) 21:49:21 

    不妊治療は大変だと思います。
    50歳を超えて頑張っているジャガーさんを見て、私も頑張ろうと思いました。


    +1

    -1

  • 118. 匿名 2013/01/15(火) 08:48:11 

    ここまでがんばって無理だったんだし
    諦めも必要かもですね

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2013/01/15(火) 09:25:38 

    >諦める勇気
    女性としては辛い思いをされてるんですね。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2013/01/15(火) 10:44:58 

    「潮時」ってのは確かにあるんだよね。
    諦めて方向転換も、少しも恥ずかしい事では無いと思います。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2013/01/15(火) 21:15:09 

    51歳までよく頑張ったって言いたいですね。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2013/01/18(金) 01:28:41 

    子供すくすく育ってて可愛いね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2013/01/18(金) 01:29:08 

    >>122
    なんでそんなところでDSを???

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2013/01/20(日) 20:38:31 

    私も息子が年長で、後1人欲しい。息子に兄弟作ってあげたい。ジャガーさんのブログを見て勇気をもらった。頑張れるだけ頑張ろう!!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2013/01/22(火) 01:39:53 

    不妊治療って本当にやめ時がわからないよね。お疲れ様でした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。