ガールズちゃんねる

世界の生理用品は進んでいる!集めて、使い比べて知った、日本との驚きの違い

589コメント2023/09/16(土) 12:40

  • 1. 匿名 2023/09/08(金) 12:04:41 

    世界の生理用品は進んでいる!集めて、使い比べて知った、日本との驚きの違い(竹本 夕) | FRaU
    世界の生理用品は進んでいる!集めて、使い比べて知った、日本との驚きの違い(竹本 夕) | FRaUgendai.media

    「衛生大国」日本。故に、日本の生理用品が世界一進んでいると思っている人は多いのではないだろうか。筆者が初めてアメリカに渡った1990年代後半、日本の薄くてさらっとした羽根つき生理用ナプキンは、アメリカ製のものと比べるとはるかに優れていた。しかし、使用感において差はほとんどなくなり、デザインの豊富さやサステナブルな素材の使用などにおいて海外、特に欧米の生理用品はかなり進んでいるという。


    ――ほかに、機能、形態、デザインにおいて、世界各国の生理用品はどうなっているのでしょう?

    須藤:デザインにおいても、もっと多様です。パッケージも、リサイクル紙を使った紙製のボックス型から本の形をしたユニークなものまでたくさんあります。

    面白いのは、フィンランドでは大きな透明のジッパーバッグにタンポンが100個、200個無造作に入れられていたりすること。日本のように生理用品を“隠す”という概念もないようです。プラスチックフリー運動が進んでいる欧米のタンポンは、アプリケーター(吸収体を覆うプラスチック)がついていない製品のほうが多いです。

    一方で、日本のタンポンはアプリケーターがついているものがほとんどです。欧米ではタンポンをアプリケーターなしで使用する女性が多いのと、リユースできるアプリケーターも販売されています。

    ただ、フィルムの開けやすさやゴミを捨てる時の捨てやすさなど、機能面では日本の製品は素晴らしいものがあります。

    ――様々な国の生理用品のなかで一番印象に残っているのは?

    須藤:ドイツの「einhorn(アインホーン)」というブランドです。ナプキンの箱の内側にポップな子宮のイラストと説明が記載されており、SNSでも創造性とユーモアのあるコンテンツを配信しています。外性器がリアルに描かれたものなど、一部、日本では公開不可とされるであろう表現も見受けられますが、生理用品を通して「表現」を楽しんでいることに衝撃を受けました。まさに、生理をタブー視することからの脱却だな、と。

    また、同ブランドは生理用品の他にコンドームも手がけているのですが、商品に性教育も盛り込みながら展開しているのも面白いです。

    +34

    -376

  • 2. 匿名 2023/09/08(金) 12:06:00 

    機能はどうなんだろ。

    日本製がダントツだと思ってた。

    +2662

    -19

  • 3. 匿名 2023/09/08(金) 12:06:01 

    でも外国人は日本にきて生理用品の質の良さに驚き、大量購入して帰るよね?

    +1558

    -21

  • 4. 匿名 2023/09/08(金) 12:06:05 

    アプリケーターないのつらいよ
    一度だけ間違えて買ったことあるけど入らなかった

    +684

    -14

  • 5. 匿名 2023/09/08(金) 12:06:06 

    また世界と比較されただけで日本下げと思い込んで大騒ぎするコメ来るかな??

    +21

    -63

  • 6. 匿名 2023/09/08(金) 12:06:06 

    タンポンよさげだけど怖くてまだ使ったことない

    +345

    -37

  • 7. 匿名 2023/09/08(金) 12:06:13 

    どんな世の中になってもジッパーにはいれないぜ

    +266

    -3

  • 8. 匿名 2023/09/08(金) 12:06:29 

    日本は遅れてるのかもね

    +9

    -166

  • 9. 匿名 2023/09/08(金) 12:06:37 

    生理生理、生理がなんだって、もういいよ!

    +26

    -55

  • 10. 匿名 2023/09/08(金) 12:06:42 

    へえ〜〜、としか…

    +125

    -3

  • 11. 匿名 2023/09/08(金) 12:06:45 

    日本のが使いやすくて良いよ

    +452

    -4

  • 12. 匿名 2023/09/08(金) 12:06:47 

    最近多いねこういう記事

    +158

    -3

  • 13. 匿名 2023/09/08(金) 12:06:50 

    私は日本ので充分です

    +615

    -4

  • 14. 匿名 2023/09/08(金) 12:06:51 

    素手で直接タンポン入れるなんて地獄絵図やん

    +603

    -16

  • 15. 匿名 2023/09/08(金) 12:07:02 

    >>2
    衛生面も気になるね

    +591

    -5

  • 16. 匿名 2023/09/08(金) 12:07:09 

    ❌進んでいる
    ⭕違いがある

    +499

    -3

  • 17. 匿名 2023/09/08(金) 12:07:22 

    日本は学校の教科書もだけどなぜか性に関することはタブーとされてるよねー

    +14

    -8

  • 19. 匿名 2023/09/08(金) 12:07:33 

    敢えてさらけ出す必要もないかと

    +108

    -3

  • 20. 匿名 2023/09/08(金) 12:07:35 

    >>6
    お風呂でチャレンジするといいよ

    +25

    -6

  • 21. 匿名 2023/09/08(金) 12:07:38 

    使い心地重視だわ。

    +88

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/08(金) 12:07:45 

    アプリケータなしのタンポンやリユースできるアプリケーターなんて使いたくない。
    日本は清潔で品質がいいのが好まれる。

    生理をタブー視してる日本女性なんて若い子ではほぼないような。

    +570

    -9

  • 23. 匿名 2023/09/08(金) 12:07:50 

    海外だとタンポン主流だったり、最近だとカップも普通に使ってる国もあるよね。

    +32

    -7

  • 24. 匿名 2023/09/08(金) 12:07:59 

    無料で配布に揉めてる国に
    言っても意味なくね?

    +11

    -7

  • 25. 匿名 2023/09/08(金) 12:08:00 

    >>1
    海外ではどんなピルとか痛み止めとかあるか知りたい。

    +21

    -2

  • 26. 匿名 2023/09/08(金) 12:08:18 

    いや、どう見ても海外の方が原始的で遅れてるじゃん

    +359

    -10

  • 27. 匿名 2023/09/08(金) 12:08:19 

    俳優がたくさん出てる洗剤のスティックがタンポンに見えて仕方ない

    +229

    -14

  • 28. 匿名 2023/09/08(金) 12:08:21 

    韓国のヨモギと漢方のナプキン一度使ってみたい

    +2

    -55

  • 29. 匿名 2023/09/08(金) 12:08:29 

    >>8
    韓国はもう終わってるから

    +167

    -10

  • 30. 匿名 2023/09/08(金) 12:08:34 

    海外でナプキン買ったけど
    やっぱり日本製が一番だと思ったけどなぁ
    分厚くてモコモコだったよ
    5年前だから少し変わってるかもしれないけど

    +228

    -7

  • 31. 匿名 2023/09/08(金) 12:08:44 

    どうでもいいけどパッケージの絵w
    何でパンツからお父さんの無精髭みたいな毛が飛び出してんの?

    +176

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/08(金) 12:08:47 

    個包装なかったらダニとかわかないのかな。そんなキレイ好きじゃないんだけど、衛生面で不安になる

    +125

    -2

  • 33. 匿名 2023/09/08(金) 12:09:00 

    >>2
    そもそも、この記事の内容でどうして「世界は進んでる」ってなるのかわからない。

    +775

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/08(金) 12:09:10 

    外国製品は吸収や肌ざわりが悪そう

    +91

    -4

  • 35. 匿名 2023/09/08(金) 12:09:20 

    >>4
    アプリケーター無しって入り口までは入れられてもどうやって奥まで入れるんだろう?
    わたしもアプリケーター無しは無理だわ

    +280

    -9

  • 36. 匿名 2023/09/08(金) 12:09:24 

    >まさに、生理をタブー視することからの脱却だな、と。

    タブー視というか、モラルや衛生観念が違うんだよ。

    +89

    -4

  • 37. 匿名 2023/09/08(金) 12:09:27 

    +83

    -3

  • 38. 匿名 2023/09/08(金) 12:09:27 

    タンポンのアプリケーターリユースってあたおか 

    +105

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/08(金) 12:09:34 

    個包装されてないのか。
    それもな〜。

    +35

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/08(金) 12:09:48 

    多い日はおむつ型のナプキンが最高
    少なくなってきたらシンクロフィットを普通のナプキンに加えれば、大丈夫

    もうこれが定番になっている

    +107

    -4

  • 41. 匿名 2023/09/08(金) 12:09:48 

    海外だとぱっと買えないイメージ。日本みたいにそこらじゅうに売ってる環境じゃない。

    +12

    -7

  • 42. 匿名 2023/09/08(金) 12:10:05 

    >>1
    日本のタンポンのほうが装着しやすいし、衛生的だよ

    +136

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/08(金) 12:10:13 

    なんであんな絵を…気持ち悪い
    日本人とは感覚が違う

    +110

    -2

  • 44. 匿名 2023/09/08(金) 12:10:32 

    生理用品すら環境に配慮しないといけないのか。面倒くさいな。

    +30

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/08(金) 12:10:37 

    もし次外国人に生まれ変わったらそのとき海外の生理用品使うわオッケー
    今生は日本の生理用品でオッケー

    +106

    -2

  • 46. 匿名 2023/09/08(金) 12:10:37 

    ナプキン香り付きとか日本らしいと思う
    不快な日に少しでもテンション上げたいから好き

    +57

    -8

  • 47. 匿名 2023/09/08(金) 12:10:39 

    いや、機能が優れている方が良いわ。
    タブー視?アホかと。

    +78

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/08(金) 12:10:46 

    タンポンかあ。
    ナプキンを見てみたかった。
    写真も一枚しか無いし。
    色々な国のを見てみたいな。
    これじゃアインホーンの宣伝やわ。

    +50

    -3

  • 49. 匿名 2023/09/08(金) 12:10:55 

    >>14
    その手をきちんと洗ってない人もいるやろね。ゲー

    +145

    -4

  • 50. 匿名 2023/09/08(金) 12:10:58 

    >>1
    …パッケージやだな…

    +106

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/08(金) 12:10:59 

    これ不快じゃない?
    ワレメとか毛とか描く必要ある?
    世界の生理用品は進んでいる!集めて、使い比べて知った、日本との驚きの違い

    +165

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/08(金) 12:11:00 

    >>22
    でも買い物の時ナプキン二重の袋にする人多くない?
    オムツはそんな事しないのに。

    +5

    -31

  • 53. 匿名 2023/09/08(金) 12:11:07 

    >>6
    私も、、
    お出かけならシンクロフィットで事足りるしなかなか試す機会もない。前もって計画してる旅行ならピルで移動させちゃうし

    +11

    -12

  • 54. 匿名 2023/09/08(金) 12:11:38 

    >>2
    海外製のって見た目やデザインが派手で面白いとは感じるけど、使い心地や衛生面は日本がトップレベルでしょ。旅行先で仕方なく買ったナプキンどれも使い心地悪かったよ。

    +627

    -2

  • 55. 匿名 2023/09/08(金) 12:11:53 

    >>1
    リユースできるアプリケーターってところでえー!ってなった。

    +63

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/08(金) 12:11:55 

    >>3
    これ見た目だよね?
    私の外国人の友達も日本に来たときに生理用品とか日本製のラップとかもろもろ購入して帰国するよ。

    +258

    -9

  • 57. 匿名 2023/09/08(金) 12:12:03 

    >>4
    そうだよね
    パサっとしてて入らなかった

    +88

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/08(金) 12:12:05 

    ガル子は生理臭がキツい!

    +3

    -18

  • 59. 匿名 2023/09/08(金) 12:12:09 

    最近よく出てくる「生理は隠さない!」という動き‥怪しい。何の意図があるんだろ。
    パッケージの絵も気持ち悪い。

    +57

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/08(金) 12:12:11 

    >>22
    ごめんけどアプリケーターだと自動的に入るん?
    こわくて使ったことないんだけど

    +3

    -16

  • 61. 匿名 2023/09/08(金) 12:12:12 

    >>3
    おむつもね。

    +169

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/08(金) 12:12:16 

    日本製の方が質が良いって外国人が言ってたような
    今は違うの?

    +27

    -2

  • 63. 匿名 2023/09/08(金) 12:12:18 

    性能は日本>>>>他国だけどデザインの自由さは他国>>>>日本

    +5

    -5

  • 64. 匿名 2023/09/08(金) 12:12:33 

    外国のナプキン使ってみたけどそこまで悪くなかった でもめっちゃ高かった タンポンのが安いのかな

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/08(金) 12:12:48 

    >>27
    パーフェクトスティックね。なんでこんな形にしたんだろうと思った。こぼれない粉末で便利だよ。

    +68

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/08(金) 12:12:52 

    アプリケーターあってもよく失敗して正しい位置に入らない自分としては無しなんてありえん
    最近はお風呂入る時以外はシンクロフイットとオムツ型のおかげでタンポン使わなくて済むようになったけど

    +8

    -3

  • 67. 匿名 2023/09/08(金) 12:13:03 

    >>4
    これ? 私も1回買ったけど無理だった 今はアプリケーター付きの使ってる 

    +85

    -3

  • 68. 匿名 2023/09/08(金) 12:13:05 

    >カリフォルニア州とニューヨーク州が飲食品のように、生理衛生用品にも「全成分表示」を義務付けています。

    これは羨ましい

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/08(金) 12:13:12 

    横ですが、
    吸水パンツ使ってる人います?
    使ってる方、使い心地や使い勝手はどうですか?

    +2

    -5

  • 70. 匿名 2023/09/08(金) 12:13:38 

    >>35
    むりやりいれる
    海外かぶれの大学の後輩がこれしか持ってなくて急ぎの時にもらった
    グリグリ突っ込むだけだって言われた
    性経験なかったり小さい人は無理かも
    日本人にはあってないのかも?
    自分で広げてむりやり奥に入れた
    海外の方はもっとゆるいのかな

    +77

    -3

  • 71. 匿名 2023/09/08(金) 12:13:44 

    >>6
    タンポン、めちゃくちゃ快適!
    仕事中とかなかなかトイレ行けない時オススメ

    +176

    -4

  • 72. 匿名 2023/09/08(金) 12:14:13 

    >>54
    やっぱ日本のは日本人向けに作られてるから使いやすいよね。体の構造とかもそうだろうし、扱いやすくて衛生的。

    +121

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/08(金) 12:14:16 

    われらにはシンクロフィットがある!

    +17

    -2

  • 74. 匿名 2023/09/08(金) 12:14:26 

    >>37
    これ前にドキュメンタリー観たことある

    +30

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/08(金) 12:14:36 

    >>35
    使い捨ての薄い指サックみたいなのが付属でついつてるからそれを指にはめて指ごと奥までINする
    苦手だったな

    +74

    -1

  • 76. 匿名 2023/09/08(金) 12:14:36 

    月経カップって1930年代からあったらしい
    それを考えたら、むしろ後退してない?って思うけど

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/08(金) 12:14:38 

    女性がリアル知り合いも見てるアカウントのSNSとかで、生理辛いとか言ってる事に、恥ずかしい人だと思っちゃう私は昔の人なのかな?

    やはり生理は隠すべきことだと思う

    +14

    -10

  • 78. 匿名 2023/09/08(金) 12:14:43 

    細かなところまで配慮してるんだから
    日本製の生理用品は優秀だと思うよ。

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/08(金) 12:14:57 

    >>6
    合わない人も居るからね、、

    私は経産婦だけど、使うと吐き気してめまいしてくる…
    友達も入れて少ししたら、急に意識失って倒れちゃったらしい
    運ばれた病院でタンポンでショックを起こした。って説明されたらしいよ

    身体に入れるものだからね、体質と合わないと大変だよ

    +154

    -7

  • 80. 匿名 2023/09/08(金) 12:15:13 

    私韓国旅行でナプキン買ったけど、ゴワゴワしてたから、当たり前だけど使い心地は断然日本製のが良い!

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/08(金) 12:15:19 

    >>14
    血だらけの手で、下着あげたり服を直したりするの嫌だな。どうしてるんだろう?

    +137

    -4

  • 82. 匿名 2023/09/08(金) 12:15:36 

    >>1
    生理用品の多様性があって良いとは思うけど、日本製は種類はないにしろ、技術や衛生面は素晴らしいと思う

    +64

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/08(金) 12:15:46 

    日本でもだいぶデザインかわいくなってきたよね

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/08(金) 12:15:48 

    >>60
    自動ではないけど(笑)比較的すんなりとは入ると思う。ただやっぱ人それぞれその部分の形状違うだろうし、性交痛とかある友達は痛くて無理だったそう。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/08(金) 12:15:48 

    素材が良くて機能性高ければデザインなんかどうでもいい

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/08(金) 12:15:53 

    >>40
    分かる
    夜はオムツ型しか無理!
    むしろ気にならなすぎて昼もオムツ型で出て行きたいレベル

    +36

    -3

  • 87. 匿名 2023/09/08(金) 12:15:56 

    >>14
    私もやだなぁ。手に血つくよね?その後パンツあげたりするのにみんなどうしてるのかな?血ってティッシュで拭いたどころじゃ綺麗にならないよね。

    +116

    -4

  • 88. 匿名 2023/09/08(金) 12:15:57 

    >>67
    けっこう前だからこれだったかどうか…
    ただ急いで買っていつも使ってるのみたいにアプリケーターがついてるものだと思って開けてああーっってなった
    アプリケーター大事

    +39

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/08(金) 12:16:22 

    >>6
    終わりかけとか量が少ないときにすると
    水分取られて痛くなるから注意。
    二日目のお出かけの時とかは
    とても快適だよー

    +130

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/08(金) 12:16:24 

    >>51
    みんなこんなもんかと安心してしまったw

    +2

    -27

  • 91. 匿名 2023/09/08(金) 12:17:12 

    >>59
    「生理は隠さない」シェリーが言ってそう

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/08(金) 12:17:16 

    昔アメリカでナプキン買ったけどゴワゴワで痛かった

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/08(金) 12:17:28 

    >>18
    いちいち出てくるな、オメーの席ねーから。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/08(金) 12:17:36 

    >>77
    顔出ししてるのに今日から生理とか生理痛辛いとかね
    つぶやく必要あるんかなと

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/08(金) 12:17:45 

    >>1
    世界の生理用品も進化してるんだろうけど日本のナプキンが世界一だよ
    外国人や向こうに住んでる日本人が帰国した時に大量に買って行く
    海外在住の日本人が書いたブログやポストとか読むとみんな同じこと言ってる

    +67

    -2

  • 96. 匿名 2023/09/08(金) 12:18:30 

    >>90
    いやこんなんじゃないよ
    安心しちゃダメだよw

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/08(金) 12:19:07 

    >>79
    よこ
    私はちゃんと奥まで挿入しても、下腹部が重くなったような異物感が凄くて数回使ったきり
    慣れるとは聞くけど、慣れるまで我慢する必要あるか?ってなって結局使ってない

    +104

    -3

  • 98. 匿名 2023/09/08(金) 12:19:15 

    今の状態で満足してるし、不備はないからこんなもんでいいよ
    特に追随して余計なことしなくていいと思う

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/08(金) 12:19:37 

    >>86
    昼もおむつ型で会社行ってるよ

    +17

    -2

  • 100. 匿名 2023/09/08(金) 12:19:47 

    タンポンしてるからって油断した時の容量オーバーは、念のためつけてるナプキンでは到底収まらなくてそりゃあもぉ大変な事になった事がある。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2023/09/08(金) 12:19:53 

    東南アジアのユニ・チャームのナプキンにメントールがしてあるのがあって快適。
    昔日本にもあった気がするので復活してほしい。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/08(金) 12:19:54 

    プラスチックがダメなのは自然にかえらないのに外に捨てる人がいる事だよね。日本でタンポン外に捨てる人いる?

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/08(金) 12:20:31 

    >>6
    タンポン使っちゃうとナフキンに戻れない

    +51

    -13

  • 104. 匿名 2023/09/08(金) 12:20:33 

    >>34
    吸収力は変わらないよ。ただ薄型にするとか当たった時の肌触りのよさとか、人に見られた時の恥ずかしくない梱包とかそういう使用感の部分では圧倒的に日本のほうが上。っていうか、海外では恥ずかしくない消耗品扱いだから、そういう日本ならではのこだわりにまで開発コストをかけてないんだと思う。日本だと買ったときにレジで個別に紙袋に入れてくれるけど、海外だと食品とかと同じでむき出しでかごに入れられるし。スーパーの袋の外側からナプキンの商品名が見えてても別にって感じだし。

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/08(金) 12:20:50 

    >>60
    34歳で経験無しで初めてタンポン使った時失敗したけど練習して今や上級者よw

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/08(金) 12:20:55 

    >>83
    生理だから血がすけるし、生理中は白い服を避けるから、ナプキンも黒とかの方がいいのに…って思うけど、衛生商品は白って決まりがあるらしいね!

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/08(金) 12:20:56 

    >>84
    ありがとう
    ゆっくり自動っぽく入るのかと思ってました
    スポーツやってる人とかは便利ですよね

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/08(金) 12:21:00 

    >>22
    私はレジ入った時に40代ぐらいの父親と幼稚園児と中学生ぐらいの娘さんと一緒に生理用ナプキン買いに来てた。
    奥さんらしき人はいなかったからシンパパなのかな?
    全く気にしてなくお父さんありがとうと言ってた。
    時代は変わったんだね。

    +28

    -9

  • 109. 匿名 2023/09/08(金) 12:21:01 

    >>94
    生々しくて知りたくないよね

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/08(金) 12:21:16 

    >>67
    嵩張るのとゴミが増えるの嫌だからこれ使ってるけど慣れだと思う

    +31

    -2

  • 111. 匿名 2023/09/08(金) 12:21:39 

    >>101
    え?お股がスースーするの?

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/08(金) 12:21:48 

    >>76
    吸水パンツも、生理用品がなかった時代の「腰巻きに染み込ませとけ精神」に近い感じがする

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/08(金) 12:21:59 

    >>3
    アジア人だけだよ
    欧米の人はナプキン使わない

    +3

    -104

  • 114. 匿名 2023/09/08(金) 12:22:06 

    >>14
    外出先のトイレでつけ外しすることになったら嫌だな

    +41

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/08(金) 12:22:09 

    アプリケーターなしは無理だなぁ…それなら、タンポン諦める

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/08(金) 12:22:10 

    記事元飛んだら香ばしい人たちだったので閉口
    そっち系か

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/08(金) 12:22:17 

    >>97
    友人はその異物感を慣れようと我慢して使ってて倒れてるから使い続けるのは危険かも、、

    私は特に酷い違和感なかったんだけど、数十分使ってるとクラクラしたり吐いちゃってダメだった
    最初はタンポンが原因だと思わなかったけど、使うと必ずなるから、それかな?と
    使わなくなってからはその症状ないので

    +45

    -2

  • 118. 匿名 2023/09/08(金) 12:22:30 

    >>2
    ナプキンに関しては、ウィスパーが日本に上陸したのを機に国産メーカーが本気出した感じ。アラフィフの私はあの当時のすさまじい進化を覚えてる。結果、そのウィスパーを日本から撤退させるまで発展したよ

    +426

    -2

  • 119. 匿名 2023/09/08(金) 12:23:18 

    何一つ羨ましさを感じなかった
    やっぱり日本のが良い

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/08(金) 12:23:47 

    >>70
    外国人は体格からして大きい人多いから、あそこのサイズも日本人とは違うのかもねw

    +41

    -5

  • 121. 匿名 2023/09/08(金) 12:24:16 

    30年前のヨーロッパのナプキンが分厚いわりに吸収が悪かった。しかも、個包装じゃなかった。帰国する頃に個包装のものがポツポツでてきたけど。やっぱり、日本のものが優秀だと記憶してる。

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/08(金) 12:24:38 

    >>113
    そんなことないよ。普通に売ってる。

    +54

    -2

  • 123. 匿名 2023/09/08(金) 12:25:03 

    >>3
    ナプキンとおむつが爆売れするあたり、日本は紙製品の質が段違いなのかな

    +251

    -1

  • 124. 匿名 2023/09/08(金) 12:25:33 

    >>4
    私も入らなかった

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/08(金) 12:25:35 

    海外のでも、
    紙のアプリケーターつきのは
    割と使えた。
    フィンガーベールで指で押し込むのは
    無理だったけど。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/08(金) 12:25:54 

    >>102
    よく海に打ち上げられてるのってたぶん下水処理が雑で垂れ流してるんじゃない?
    海外って汚物入れがちゃんとなかったりするから何でも流す人多そう

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/08(金) 12:25:55 

    ろくに手も洗わないくせに、リユースのアプリケーターもしくはアプリケーターなしでタンポン入れるとか、衛生面よりプラスチックフリーの方が大事とか欧米っておかしいわ 

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/08(金) 12:26:00 

    飛行機に備え付けられてたナプキン
    ものすごくでかくて大雑把だった。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/08(金) 12:26:02 

    >>118
    え!ウィスパーって撤退したの?
    知らなかった

    +184

    -1

  • 130. 匿名 2023/09/08(金) 12:26:36 

    日本は遅れてるとか言うけどこれに関しては日本製のがいい

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/08(金) 12:27:47 

    >>33
    あと何か時々「生理の貧困」とかいう話題になるけど、それもピンとこないわ
    生理用品なんて安いじゃん

    +116

    -12

  • 132. 匿名 2023/09/08(金) 12:28:45 

    >>113
    じゃあなんで売ってるんだよw

    +61

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/08(金) 12:28:51 

    >>29
    トイレ自体下水処理が進んでないから。

    +70

    -1

  • 134. 匿名 2023/09/08(金) 12:29:20 

    >>113
    アメリカはタンポン主流だけど、ナプキンも使われてるし。
    カナダとイギリスはわりとナプキンとタンポン半々くらいっていってたよ。

    普通にドラッグストアやスーパーでナプキンたくさん置いてるから、使わないってことはないでしょう。
    そんなに使われてないものお店におかないよ。

    +63

    -1

  • 135. 匿名 2023/09/08(金) 12:29:33 

    >>2
    質も性能も日本がトップクラスだと思う
    フランスで買った生理用品は枕みたいだった

    +244

    -2

  • 136. 匿名 2023/09/08(金) 12:29:38 

    >>129
    横だけど、尿もれケア専門になっちゃったね 

    +124

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/08(金) 12:29:38 

    >>89
    大量の時はナプキンと使えば漏れなくて良いよね。
    ナプキンだと大きいサイズでも漏れることがあって心配だもん。

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/08(金) 12:29:38 

    >>54
    パッケージの開けやすさ、使い終わりの捨てやすさとかは日本が一番よさそう。
    お菓子の箱でもそういうのわかるよね、箱を潰しすための折れ線なんて海外製のもの入ってるのみたことないもんw

    +112

    -1

  • 139. 匿名 2023/09/08(金) 12:29:56 

    別に比べなくていいです。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/08(金) 12:30:45 

    エコにしろっていうなら外側のパッケージをバイオマス素材にするとかでいいよ
    使い勝手良くて清潔で日本製はいいじゃん

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/08(金) 12:31:11 

    >>1
    過剰なパッケージや包装要らない。
    消耗品だしシンプルでよい。
    その分、機能性や品質にかけて欲しい。
    生理用品もだけどオムツなどケア品も日本製は良品だと思ってる。

    +39

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/08(金) 12:31:17 

    >>1
    教えてほしいんだけどみんなタンポンだけで生理期間乗り越えられるものなの?
    本当に最後の終わりかけなら分かるんだけど1〜4日目はドロっとしたものも出るしこまめに変えてもナプキンまで汚れてる。

    +11

    -2

  • 143. 匿名 2023/09/08(金) 12:31:23 

    >>3
    以前米軍基地近くのドラストで働いていたら
    奥様達らがいつもおむつやナプキン購入していた
    基地中でも米国のものが日本より安く買えるらしいけど
    日本のが肌触り含めいいんだって
    教えてくれた

    +198

    -1

  • 144. 匿名 2023/09/08(金) 12:31:30 

    日本の生理用品はいいって聞くよね
    なのに避妊方法が少ない
    海外はパッチとかあるんだよね?

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/08(金) 12:31:36 

    >>51
    うわ!!
    よく見ないで色の感じだけで
    お菓子のパッケージみたいでかわい〜
    って思ったわw
    これは酷いな!

    +60

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/08(金) 12:31:49 

    自社の竹素材製品の宣伝っぽい記事だった

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/08(金) 12:31:57 

    >>52
    話逸れるけど、大人用のおむつは二重で入れてほしいと薬局で働いていた時に言われたことがある
    たまに気にする人がいた

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/08(金) 12:32:06 

    日本の方が衛生面とか安心だけどな。
    ちなシンクロフィット使うよになってからタンポン使わなくなった。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2023/09/08(金) 12:32:13 

    アプリケーターのないタンポン使った事あるけど、むずかしくて断念したよ。
    指サックしてやるのも面倒だった。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/08(金) 12:32:39 

    >>129
    日本での役目は終えた、と強がってましたが笑

    +129

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/08(金) 12:33:26 

    アメリカのナプキン、モッゴモゴだったよ💦タンポンが主流て言われて、タンポンも買ったけどなんかすごい太かったよ(笑)日本人に合った日本のが一番いいや

    +16

    -2

  • 152. 匿名 2023/09/08(金) 12:34:09 

    >>33
    何かにつけ日本は遅れてるって言いたいんじゃない?この記事見て、あーすごい!そっち使いたいって思わないけど。

    +125

    -1

  • 153. 匿名 2023/09/08(金) 12:34:24 

    >>50
    アンダーヘアの処理跡のぶつぶつなんて描かなくてもいいのに。まだ日本の無闇矢鱈なハートのほうがマシだな。

    +58

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/08(金) 12:34:43 

    日本でのタンポン使用率が海外より低いのは、日本のナプキンの質がほんとに良いからだと思う

    +10

    -2

  • 155. 匿名 2023/09/08(金) 12:34:43 

    >>32
    でもオムツは小梱包ないよね

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/08(金) 12:35:01 

    なんだかんだ日本人の自分には日本製が一番有ってるよ
    あんなに吸収して、蒸れもそこそこ逃がして、匂いもほぼわからないもん

    +15

    -1

  • 157. 匿名 2023/09/08(金) 12:35:59 

    >>79
    ちゃんと奥に装着出来れば何の違和感もない
    だけど入り口付近に入れてしまったら、異物感あって気になるよね

    +80

    -11

  • 158. 匿名 2023/09/08(金) 12:37:16 

    品質は日本が一番だと思う。
    アメリカにいた時よくタンポン買ってて、箱に直接ガサっと入ってるのはまだいいとしても、ひもがほぐれてバサバサになったり、抜く時に切れかけることがままあった。

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2023/09/08(金) 12:37:51 

    >>3
    アメリカとヨーロッパとで生活したことあるけど
    めっちゃかぶれた。
    吸水力に不満はなかったけど、とにかくゴワゴワザラザラしてる。
    日本ではだおもい初めて使ったとき感動した。

    +180

    -2

  • 160. 匿名 2023/09/08(金) 12:37:56 

    海外ドラマで彼氏の家の鍋で月経カップ煮沸消毒してるシーンに衝撃を受けた

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/08(金) 12:38:17 

    でも機能は低そう。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/08(金) 12:38:19 

    >>60
    アプリケーター着いてても毎回手に血が着くアラフォーです。そしてタンポンは衛生的にも怖いからやっぱ使い捨てナプキンを使う頻度がいちばん高いなぁ。

    +10

    -2

  • 163. 匿名 2023/09/08(金) 12:38:37 

    >>2
    アメリカと比べてだけど
    安くて品質がいいナプキンは日本の方が圧倒的に多いと思う。アメリカでもいいクオリティのブランドはあるけどちょっと割高。
    タンポンとか給水ショーツはアメリカの方がバリエーションあって品質も特に不満なかった

    +109

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/08(金) 12:38:41 

    >>6
    私も痛そうだし、取れなくなったら怖くて

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/08(金) 12:39:05 

    デザインて素晴らしいよね。
    機能が低くてもデザインでカバー出来るなら開発費掛けるより全然いいもんね。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/08(金) 12:39:11 

    >>4
    同じく
    そもそも欧米人とは身体の造りが違うし(言葉選んだから伝わらかな?笑)欧米人はアプリケーター無しでスッと入られるのかもだけど、日本人には厳しいと思うわ

    +88

    -7

  • 167. 匿名 2023/09/08(金) 12:40:00 

    それぞれの国がその国の女性に合わせて企業努力を重ねてるのに、進んでるも遅れてるもないでしょ
    生理用品でまでマウント合戦やめてほしい

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/08(金) 12:40:10 

    >>2
    今はどうだかわからないけど、昔ハワイで買ったナプキンは酷かったよ
    分厚いし、大きいのしかないし、チクチクするし
    大きすぎて、オムツしている赤ちゃんみたいなてちてちした歩き方になっちゃうの

    +124

    -2

  • 169. 匿名 2023/09/08(金) 12:40:21 

    >>1
    タムタムポン…

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/08(金) 12:40:22 

    >>35
    20年くらい前のタンパックスというアメリカ製品は、焼き鳥の串みたいなのが1本箱にむき出しで入っていてぐさっと刺して入れる。竹か木か覚えてないんだけど自然派寄りの方なら、菌?気にしなーいって感じかも

    +46

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/08(金) 12:41:12 

    長い時間、完全な冷却感を与え、
    湿気を減らし、
    臭いをロックする技術「クールシート」
    を備えたタイのナプキン
    世界の生理用品は進んでいる!集めて、使い比べて知った、日本との驚きの違い

    +23

    -1

  • 172. 匿名 2023/09/08(金) 12:42:36 

    >>15

    海外のタンポンは数時間入れててトキシックショック症候群で足切断みたいなニュース何回か見た。怖すぎる..

    +74

    -3

  • 173. 匿名 2023/09/08(金) 12:44:37 

    90年代からゼリーのように固まってくっつかなかったわ 日本は縦漏れや横モレや紙質も肌荒れ防止重視かだから機能面はアメリカの方が優れてたな
    その前のイギリスは箱にそのままで驚いた ゴワゴワだったよ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/08(金) 12:45:15 

    >>83
    少しは良くなってきたけど相変わらず薄ピンクとか花柄とかフローラルの香りだよね。なんか昭和だなって。もっとパッケージは白とか黒とかシンプルなものとか、小中学生向けにキャラ物とかあっていいと思う。個人的にはむき出しで一個持つ時があるからポケットティッシュっぽいと嬉しい

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2023/09/08(金) 12:46:06 

    アプリケーターなしって摩擦で入れにくそう
    そして衛生的にも嫌だ…

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2023/09/08(金) 12:46:59 

    >>6
    絶賛する人の声が大きいだけで衛生面でも体への負担の面でもナプキンの方が上だよ。
    タンポンは多少なりとも体に負担がかかるから、入れると具合が悪くなる人もいる。

    +76

    -6

  • 177. 匿名 2023/09/08(金) 12:47:27 

    >>171
    これ本当にスースーする。
    タイのナプキンはチャコールやきゅうりのやつもいいよ。同じシリーズで織物シートもあってこれもいい。タイに行く度に買っていて周りからも頼まれるくらい人気。

    +15

    -1

  • 178. 匿名 2023/09/08(金) 12:47:39 

    >>151
    レギュラーは普通の太さだったよ。
    スポーツ用とかsuperだったのでは。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/08(金) 12:48:27 

    >>140
    水に溶ける流せる(ゴミを減らすエコ)をやって欲しい

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/08(金) 12:48:40 

    >>4
    一度も使ったことないけど、不衛生じゃないかな?手に血が付かないのかな?って色々考えてしまう

    +99

    -3

  • 181. 匿名 2023/09/08(金) 12:48:50 

    >>2
    去年まで海外に住んでたけど日本製がダントツだよ!いっぺんに周りのカバー?取れるのも日本製。ごわつかないし。あと、海外のはタンポンもいれづらいよ。

    +158

    -1

  • 182. 匿名 2023/09/08(金) 12:49:03 

    >>35
    指先を本体のお尻に食い込ませて、紐をグッと突っ張ることで、本体と指を一体化させる。で、本体のお尻が指先からブレないよう一気に奥まで入れる。
    何度か失敗もするけど、ベストポジション覚えるまでは少ししっかり目のナプキン併用すれば良い。

    +10

    -4

  • 183. 匿名 2023/09/08(金) 12:49:06 

    >>83
    買って帰るときは結局透けない袋に入れるし、持ち歩くときもポーチに入れてるから機能的に問題がなければ包装のデザインとかどうでもよくなってきた
    ただ吸収面にハートのデザインとか羽を羽っぽくしてるデザインは正直いらないと思う

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2023/09/08(金) 12:49:32 

    >>131
    そういう人たちって最新スマホ持ってたり、メイクばっちりなのに生理に「だけ」貧困なんだよね、なぜか。

    +68

    -1

  • 185. 匿名 2023/09/08(金) 12:50:23 

    海外はアプリケーターが小ぶりなトイレットペーパーの芯みたいな紙製のがあって、プラスチックではなくこれでもいいと思った。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/08(金) 12:50:32 

    海外ってティッシュすらガビガビじゃん?旅行中に風邪引いたからボックスティッシュ買ったんだけど「ExtraSoft」って表記だったのに日本の激安ティッシュよりもガビガビだった
    生理用品もガビガビ間違いなしだし使いたくない

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2023/09/08(金) 12:51:16 

    私の中では尻ティッシュ→シンクロフィットが大きな進化だわ

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2023/09/08(金) 12:52:15 

    >>2
    もちろん日本製がダントツよ。
    年の半分以上海外だったけど、必ず日本から持参したもの。

    +124

    -2

  • 189. 匿名 2023/09/08(金) 12:52:21 

    >>2
    イギリスの生理用品は個包装されてないマスクみたいにまとめて入ってるらしい。

    だからロンドン住んでる家族に「もはや日本のなら何でもいい」って頼まれて定期的に送ってるよ。

    +130

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/08(金) 12:52:57 

    >>6
    スルッと入っていかずただただ痛いだけだった。先に入っていかなすぎ。怖いし。
    カンジダの錠剤も痛くて入れるのに難儀した。

    +20

    -3

  • 191. 匿名 2023/09/08(金) 12:53:29 

    タンポン怖い

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2023/09/08(金) 12:53:32 

    >>186
    東南アジアだと柔らかいの普通にあるよ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/08(金) 12:54:39 

    >>40
    まじでこれ。
    ゴミでかくなるけど楽すぎて。
    旅行の時も気にせず眠れて良い。

    +17

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/08(金) 12:55:18 

    20年も前だけど、中国でナプキン買ったらメンソールのやつでお股がスースーしたw

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/08(金) 12:55:45 

    >>192
    アジア人だと肌質が近くて求められるものも近いのかな?

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/08(金) 12:55:53 

    >>16
    もう最近のこれ系の記事には、この言葉を突きつけたい!

    +39

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/08(金) 12:56:24 

    イタリアで急に必要で買ったの無香料で使用感もほぼ同じで安かったよ。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/08(金) 12:57:44 

    >>1
    生理用品にユーモアなイラストなんていらないんじゃ

    +37

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/08(金) 12:57:46 

    水に流せるナプキンがあればいいのに

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/08(金) 12:59:04 

    >>31
    多様性じゃね?w
    地主の男性とか、非常時に怪我した時とか衛生用品としてナプキンは優秀だもんね

    +1

    -7

  • 201. 匿名 2023/09/08(金) 12:59:49 

    >>118
    一つ覚えてるのは、ウィスパーが来るまではナプキンみんなズレやすくて漏れやすかった!
    ウィスパーって本当に生理用品界の黒船的存在だったんだな。

    +246

    -1

  • 202. 匿名 2023/09/08(金) 13:00:10 

    >>2
    東アジアと東南アジアなら問題無し。むしろ日本にはない性能の物もあって、ユニチャームも進出しているから同じものも売っているよ。
    欧米や中東アフリカも品揃えはよくないから旅行者は大変かもしれないけど、PGのウィスパーとか置いてある店もあるから在住者は特に不自由はしないよ。アジアだと簡単に見つかるけど、アプリケーター付のタンポンは欧州だと置いてある店が限られていてナプキンよりタンポンの方が大変。

    +27

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/08(金) 13:00:11 

    >>113
    製品が悪いんだよ。
    日本製のナプキン使ったら外国人もナプキン使うよ。

    +9

    -5

  • 204. 匿名 2023/09/08(金) 13:01:24 

    >>79
    私も同じ症状がでるタイプ。
    それを以前ガルちゃんの生理用品のトピで書いたら(タンポン愛用者トピみたいな限定したトピではなかった)「タンポンでそんなことは起きない」って叩かれまくって大量マイナス食らったよ。
    生理痛のせいでも無く、使用した時間も1時間半ほどで、入れっぱなしにしたわけでもない(具合が悪すぎて外した)
    タンポンが原因では無く、その日の体調でたまたまそうなったのかと思って、数ヶ月後あけて2〜3回使ってみたけどやっぱり同じ状態になってそれ以降使ってない。

    友達と旅行に行くときにちょうど生理の話になって、その話をしたらその子も体調不調になるから苦手と言っていた。

    +56

    -11

  • 205. 匿名 2023/09/08(金) 13:01:32 

    仕事先で行ったバングラデシュで突然、生理に。
    しかもこれまでにない様な大量出血。
    もう夜だったけど、Googleマップにあった近隣のスーパーまで行って大量に生理用品を買った。
    品質には、全く期待してなくて、二枚重ね必須を想定してたけど意外にも日本のメーカーが技術提携してて日本のナプキンと変わらなかった。
    ほんと助かった。

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/08(金) 13:01:51 

    >>118
    でもウィスパーはかぶれる。
    一時期、ウィスパーが良い!ってなってたけど、当時の私はかぶれてた。

    今は肌思いにしてかぶれてない。

    +247

    -1

  • 207. 匿名 2023/09/08(金) 13:02:30 

    >>118
    ウィスパーはなんか痛かった記憶

    +92

    -1

  • 208. 匿名 2023/09/08(金) 13:02:44 

    >>14
    私それが嫌で1回使って速攻やめた
    自分の経血でも爪先にちょっと付いただけでも気持ち悪くて無理

    +32

    -4

  • 209. 匿名 2023/09/08(金) 13:02:53 

    日本は少子高齢化で、生理用品が不要な女性の割合がどんどん高くなっているからね。日本国民の平均年齢は約50歳w

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2023/09/08(金) 13:03:17 

    >>157
    そうこれ!
    タンポン信者って、他人に起きてる体調不良をこうやって掃き捨てるんだよ。

    +9

    -20

  • 211. 匿名 2023/09/08(金) 13:04:19 

    >>6
    若い頃、使ってたけど多い日以外だと引き抜くときに抵抗感あって
    大変だった。頻繁にトイレ行けない時は便利。

    +29

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/08(金) 13:04:55 

    あまりCMしてないね、

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/08(金) 13:05:00 

    >>176だけど文字が抜けてた。

    ナプキンの方が「安全性は」上だよ。

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2023/09/08(金) 13:06:56 

    >>81
    ペーパーで拭けばよくない?

    +8

    -19

  • 215. 匿名 2023/09/08(金) 13:09:16 

    >>87
    潔癖症?
    拭いてその後手洗いできるじゃん

    +2

    -22

  • 216. 匿名 2023/09/08(金) 13:09:23 

    >>201
    母親が用意してくれたナプキン、茶封筒のノリ付けテープ並みにチョコンとしか付いてなかったw

    +89

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/08(金) 13:10:30 

    よく生理用品のトピでパッケージはシンプルにしてって意見あるけど、これだとどうなの?

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/08(金) 13:10:41 

    >>135
    カナダで買ったのも枕だったわ

    +27

    -1

  • 219. 匿名 2023/09/08(金) 13:10:43 

    >>3
    シンガポールに仕事で何年も行ってる友達は、一時帰国の度に沢山生理用品を買って持って行ってる
    現地のはゴワゴワしてるらしいし、向こうの人にも日本製を頼まれるんだって

    +88

    -1

  • 220. 匿名 2023/09/08(金) 13:11:29 

    >>6
    タンポンは家族で温泉とかプールとかの予定に重なった時にだけ使うけど、違和感は半端ない
    使わないで済むなら使いたくはない

    +16

    -10

  • 221. 匿名 2023/09/08(金) 13:11:45 

    >>157
    赤の他人(複数)がどういう風に入れていたか、まるで見たかのように強引に決めつけてるけど、見たの??
    私はしっかり奥まで入れていたけど、ぐったりした後、吐いて使用を中止したよ。

    あなたの決めつけのまま話を進めるにしても、入れ方のサジ加減が若干足りなかっただけで倒れたり体調不良を起こすって時点で、ナプキンと比べたら安全性に大きな差があるでしょ。

    +16

    -13

  • 222. 匿名 2023/09/08(金) 13:11:46 

    >>118
    アラフィフだけど、ウィスパーの試供品がポストインされていて母が仰天していたのを覚えてるよ。
    母は当時「ウタマロ」のナプキンを使ってたなー。

    +56

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/08(金) 13:12:22 

    >>14
    ちゃんと使い捨ての指サックついてるよ。

    +27

    -1

  • 224. 匿名 2023/09/08(金) 13:12:29 

    >>135
    海外ってタンポンだけでは ? 最初からナプキン売ってるんだ。

    +2

    -16

  • 225. 匿名 2023/09/08(金) 13:13:18 

    >>2
    ベトナムの子が言ってたけど、あっちではナプキンにスースーするような機能があるらしい。ハッカとかなのかな?わからないけど、クールタイプのナプキンはないのか?って聞かれたわ。

    +47

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/08(金) 13:13:26 

    >>3
    >>2
    >>1
    こういうことでは?
    日本って本当恥ずかしい国
    世界の生理用品は進んでいる!集めて、使い比べて知った、日本との驚きの違い

    +18

    -246

  • 227. 匿名 2023/09/08(金) 13:13:43 

    >>216
    そうそう、前の方に1㎝×3㎝くらいの両面テープがチョコンと付いてただけだった。

    +38

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/08(金) 13:14:11 

    >>1
    質的に日本製品がダントツです。海外在住の従姉妹は大量に買って帰るよ。向こうのだとかぶれるらしい。

    +11

    -2

  • 229. 匿名 2023/09/08(金) 13:14:50 

    >>118
    最後の方に販売してたエアリーフィットとかっていうやつ使ってみたかった
    あの形が凄く斬新で使うの楽しみだったんだけど当時妊娠〜産後でその間に販売終了してて切なかったわ

    +13

    -1

  • 230. 匿名 2023/09/08(金) 13:15:14 

    >>199
    あったけど終売になったんだよね。節水トイレが増えてきてなくなった

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/08(金) 13:16:33 

    >>51
    気持ち悪いね

    +65

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/08(金) 13:16:38 

    >>226
    生理を無くすってどうやって?

    +287

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/08(金) 13:16:50 

    >>226
    どういうこと?ミレーナ入れたりピル飲んだりってこと?

    +197

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/08(金) 13:17:17 

    >>219
    日本と同じソフィのタンポンやナプキンもあるのに?

    +3

    -2

  • 235. 匿名 2023/09/08(金) 13:19:25 

    >>4
    アプリケーターありでも入らなかった
    コツがいっさい掴めん、、、

    +8

    -14

  • 236. 匿名 2023/09/08(金) 13:19:26 

    >>37
    ちょっと見たい

    +46

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/08(金) 13:21:18 

    >>155
    ナプキンは個包装だよね。使用頻度や持ち運びに関係してるのかしら

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/08(金) 13:21:30 

    >>50
    おっさんみたい

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/08(金) 13:21:57 

    >>2
    海外で生理用品買った(使った)ことあるけど
    日本製がダントツだよ
    薄くて、吸収力があって、蒸れない、肌荒れしない
    夜用、昼用、羽根つき、羽無しとかクオリティ高い
    海外のは厚くてゴワゴワで着け心地悪かった

    +59

    -1

  • 240. 匿名 2023/09/08(金) 13:23:01 

    >>135
    20年近く前の話で申し訳ないけど
    アメリカで買ったナプキンが
    座布団みたいにぶ厚くてびっくりした
    しかも表面が紙みたいで濡れるとベタベタするの
    もう既にその頃日本では超薄でサラサラが当たり前だったから
    すごく困ったな

    +72

    -1

  • 241. 匿名 2023/09/08(金) 13:23:58 

    >>226
    生理の回数を減らしたほうががん予防にはいいからね。
    それと無駄に血液を流すのももったいないし

    +14

    -40

  • 242. 匿名 2023/09/08(金) 13:24:43 

    >>222
    それ聞いて、中学校?で試供品配られたの思い出したわ。大げさじゃなく、女子はしばらく大騒ぎだった

    +41

    -1

  • 243. 匿名 2023/09/08(金) 13:24:59 

    >>2
    誰がなんと言おうが日本製が1番だよ

    +39

    -1

  • 244. 匿名 2023/09/08(金) 13:25:34 

    進んでる進んでないの話と言うより、生理をオープンにしてるかどうかの違いだけっぽいような。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/08(金) 13:26:06 

    >>3
    でも日本って多分一番資源使ってる気もする。質が良いのはありがたいけど、世界的な話になると資源についても考えたいなって思うね。

    +5

    -25

  • 246. 匿名 2023/09/08(金) 13:27:02 

    >>237
    個包装だけどテープで一箇所止めてるだけのやつなんて隙間からいくらでも侵入できそうな

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/08(金) 13:27:46 

    >>222
    ウィスパーじゃないかもだけど
    少し前は駅前とかでも
    キャンギャルのお姉さんがよくサンプル配ってたよね
    デッシュと間違えたのかおじいさんが貰おうとしてて
    お姉さん困ってたの覚えてる(笑)

    +37

    -1

  • 248. 匿名 2023/09/08(金) 13:27:49 

    >>14
    私も怖くて入れたことない、そもそもどこに入れるのかもよく分からないのに、試したら血まみれになりそうで..

    +18

    -8

  • 249. 匿名 2023/09/08(金) 13:28:08 

    >>226
    ピルってことかな。
    それはそれで体に負担かかりそう。
    太りやすくなるんだっけ。

    +177

    -7

  • 250. 匿名 2023/09/08(金) 13:29:38 

    うしろの箱のイラスト変。日本じゃ売れないだろうな。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/08(金) 13:30:31 

    >>67
    エルディ大好き。水泳やってるけど漏れない。一番信頼できる。

    +23

    -1

  • 252. 匿名 2023/09/08(金) 13:32:01 

    >>226
    そりゃもう用がない人はそれでいいだろうけど、20代30代はそういうわけにいかないでしょ。

    +179

    -3

  • 253. 匿名 2023/09/08(金) 13:33:34 

    >>171
    年がら年中暑い国の「不快だから物理的に涼しくしてやる」という強い意気込みを感じる

    +31

    -1

  • 254. 匿名 2023/09/08(金) 13:34:41 

    日本の生理用品の品質は本当にいい
    ただパッケージをもう少し頑張って欲しい

    近年、デカデカとナプキンの構造図がなくてパッケージもいい感じになってきてるんだけど、多い日用とかの文字は一箇所でいい。
    デニム風に見えるプリントパッケージとか

    +1

    -3

  • 255. 匿名 2023/09/08(金) 13:35:36 

    >>155
    言われてみれば本当だね。オムツが個包装でその袋が匂いのもれないゴミ袋になればめっちゃ売れそうじゃない?

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/08(金) 13:35:38 

    >>2
    日本のふわふわのナプキンを知ったら海外のは使えないよ
    海外にもふわふわはあるけど日本は安いし種類も豊富

    +68

    -3

  • 257. 匿名 2023/09/08(金) 13:35:51 

    パッケージとか正直どうでもいいし何でもいいとか思ってしまう私は少数派なのか…?

    +6

    -2

  • 258. 匿名 2023/09/08(金) 13:37:17 

    >>171
    タイ限定?
    日本でも売って欲しい
    もう日本の夏はタイより暑いし湿気多いから、こういうのはマジで求めてる
    臭いもブロックなら日本でも販売して〜

    +32

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/08(金) 13:37:21 

    >>122
    売ってるのと使うかはまた別ねw
    需要低いよ

    +4

    -8

  • 260. 匿名 2023/09/08(金) 13:37:50 

    >>132
    日本もタンポンの使用率低いけど売ってるがな

    +2

    -10

  • 261. 匿名 2023/09/08(金) 13:38:36 

    >>241
    確かに貧血になるしただ血液が出ていくのは体に悪いけど、経血を「もったいない」と考えたことがなかったw

    +84

    -1

  • 262. 匿名 2023/09/08(金) 13:41:16 

    留学してる従姉妹が帰国したら空のトランクいっぱいナプキン詰めて帰るよ
    海外のはゴワゴワが多いし、そうじゃないものもあるけど高いらしい

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2023/09/08(金) 13:42:01 

    >>2
    ナプキンの製品自体は日本も主要な海外も全然変わらない
    日本で肌おもいオーガニック(コットンナプキン)が出て一般的になる前に、中国では外資メーカーの似たようなコットンナプキンが既にあったし、化繊ナプキンに至っては欧米中国は15年くらい前には日本との差なんて全くなかった、日本には無いメンソールが入っててスースーするようなのも海外にはある(でもメンソールの匂いと生理の匂いが混ざってあんまり…)
    日本のナプキンだけが良いなんて言われてたのは昭和〜平成初期の頃で、確かその頃にエッセイや少女漫画家が漫画の欄外でチョコっと書いて以来、当時は子供で海外に無関係な人まで日本のナプキンは…とかって言い出して未だに思い込んでるだけ
    タンポンだとアプリケーターが無いのが主流の国も多いから、タンポンは日本の方が良いと思う(でも割高)

    +9

    -20

  • 264. 匿名 2023/09/08(金) 13:42:17 

    >>51
    外国のオヤジが考えたんかな?

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/08(金) 13:45:34 

    >>113
    使うよ。ただナプキンよりタンポンの方が安いからそっち買う人が多いだけ。

    +12

    -1

  • 266. 匿名 2023/09/08(金) 13:48:27 

    >>258
    少し前に一瞬日本でも売っていたけど見なくなったね。ネットならあるけど。タイのユニチャームの生理用品は日本より種類豊富でいいよ。

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/08(金) 13:49:31 

    >>253
    エクストラクールもあるんやで

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/08(金) 13:49:55 

    >>6

    お腹が張る感じがして好きじゃない。

    +15

    -1

  • 269. 匿名 2023/09/08(金) 13:50:42 

    >>201
    羽つきが出てきて、横漏れがなくなって革命だったわ。

    +74

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/08(金) 13:52:25 

    日本のは生理用ナプキンの吸収率と、何よりもライン。少し山型になっていたり漏れないように一旦吸い取ったら出ない←海外の人は驚くみたいよ。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/08(金) 13:54:42 

    日本のナプキンは肌触り全然違う、薄型でもそうではないのでも吸収して漏らさない。海外の使ったことあるけど肌触り全然違う。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/08(金) 14:01:42 

    >>118
    昔、細かいハニカム構造のシートの下に吸水体があるナプキン無かった?
    あれ最近無いよね?

    +31

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/08(金) 14:01:50 

    パッケージに可愛さなんて求めてない
    棚で長さと羽の有無
    いつ用かと特徴がぱっと見で分かるのが良い

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/08(金) 14:05:40 

    >>170
    万が一、串が肉に刺さったらと思うと恐怖だわ

    +26

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/08(金) 14:06:34 

    いい年して、怖くてタンポンを使えないっておかしいのかな?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/08(金) 14:12:27 

    >>67
    これに慣れてた不器用なわたしはアプリケーターのやつ使い方がわからなくて何本も無駄にした…

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2023/09/08(金) 14:12:57 

    >>272
    ウィスパーコスモじゃない?
    妊娠して約2年ぶりにナプキン買いに行ったら「10時間替えなくても平気!」的なキャッチコピーに驚愕して買ってみたら「まさにコスモ!!!」って感じの使い心地で2年の間の生理用品の進化を実感した
    でも10時間もナプキンそのままにしておきたくないし、ってことでリピートしなかったらいつの間にか消えていた

    +23

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/08(金) 14:12:59 

    >>180
    指につけるカバーがついてるんだよ。

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/08(金) 14:14:31 

    生理用品なんて、その国々で独自の変化をしていけばいいんだよ。

    その前にさ、日本のトイレ事情(家でも外出先でも)に関しては世界一だと思うから生理の時も快適だよ。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/08(金) 14:16:48 

    >>172
    自分は数時間どころか何日も入れてたってニュースでみたけど。
    それくらい入れてたら日本のだってなるよ。

    +37

    -2

  • 281. 匿名 2023/09/08(金) 14:22:31 

    記事書いた人からして海外生活してた人だからどうりな記事でしたね

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/08(金) 14:27:08 

    >>260
    >>113は欧米人のナプキン使用率はゼロみたいな書き方だけどな

    +13

    -2

  • 283. 匿名 2023/09/08(金) 14:30:08 

    >>1
    私はショーツ型ナプキンと肌想いさえあればもう後はどうでもいいやって感じ
    確かに凝ったパッケージや新しい商品はワクワクするけど、ナプキンって結局『いかに衛生的かつ効率よく経血を漏らさず吸い取ってきれいに捨てられるか』が本分でしょ
    精々パッケージの色を黒とか茶色とかの中身が目立ちにくい色に変えるとか、それくらいで十分だと思う

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2023/09/08(金) 14:32:38 

    >>241
    古い細胞や血液が剥がれ落ちるから
    生理って究極のデトックスって聞いたよ

    +89

    -1

  • 285. 匿名 2023/09/08(金) 14:33:58 

    >>227
    下着につけるとズレるから、わかっていても肌の方につけていた。それでも差し支えないほど、粘着力の弱いテープがちょこんとついてるだけでしたね。

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/08(金) 14:36:19 

    >>272
    薄ーい低反発のマットレスみたいなヤツかな
    買ってみたけどあまり好みじゃなくて
    いまだに使いかけ残ってるよ(笑)

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2023/09/08(金) 14:51:34 

    >>206
    私はロリエがかぶれるなーあの素材なんかダメだ

    +21

    -2

  • 288. 匿名 2023/09/08(金) 14:51:42 

    >>280
    世界の生理用品は進んでいる!集めて、使い比べて知った、日本との驚きの違い

    +8

    -1

  • 289. 匿名 2023/09/08(金) 14:52:48 

    >>159
    やっぱ外人でガサツなのかな
    気にならないから改善しようとも思わなかったんだね
    企業側も

    +17

    -2

  • 290. 匿名 2023/09/08(金) 14:56:08 

    >>113
    小学生で初潮がきてもいきなりタンポン使うの?
    大人でも最初は難しいのに難易度高すぎない?

    +26

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/08(金) 14:57:41 

    >>226
    生理無くなったら妊娠も無くなるんだけど

    +124

    -3

  • 292. 匿名 2023/09/08(金) 14:58:01 

    >>77
    出したウ◯コの話をいちいち人にしないのと同じ
    隠す隠さないの問題じゃないよね

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/08(金) 14:59:44 

    >>27
    私は坐薬に見えて仕方ない

    +23

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/08(金) 15:01:45 

    >>142
    自分はナプキンと併用してる。量が多い日は数時間でタンポン交換する必要あるけど、ナプキンは小さいサイズでも平気になった。

    +15

    -0

  • 295. 匿名 2023/09/08(金) 15:05:39 

    >>1
    いや日本の生理用品が最高だよ。

    海外の製品はアイデア以前に品質が落ちる。
    日本企業の企業努力、開発研究の職人魂は本当に凄いよ。

    ガルにも巣食う日本サゲ工作員プラス他国製品ステマ工作員には受け入れられないだろう現実。

    +34

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/08(金) 15:08:29 

    >>1
    アプリケーターなしのタンポンは衛生面から見てとても危険だと思う。
    生理の時は抵抗力弱ってるし。

    +26

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/08(金) 15:08:40 

    >>1
    読んでみてやっぱり日本のがいいと思った。

    +19

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/08(金) 15:10:36 

    そもそも欧米人って体格とか食文化の違いでアジア人と経血量も違いそうなんだけど、実際どうなんだろう?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/08(金) 15:11:43 

    >>51
    女性でこんな毛深い事ある?

    +33

    -2

  • 300. 匿名 2023/09/08(金) 15:12:58 

    >>94
    変態男が喜んでそう。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/08(金) 15:31:00 

    >>263
    これ事実なのに何でマイナスなんだろう
    いろんな国を実際に見たことある人ならわかると思うんだけど

    +6

    -7

  • 302. 匿名 2023/09/08(金) 15:47:43 

    海外で買ったこと何回かあるけど、最悪だったよ

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/08(金) 15:49:01 

    見た目やパッケージより機能性だよ
    海外のは横もれする

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/08(金) 15:59:56 

    >>282
    意味汲み取ってねw

    +1

    -8

  • 305. 匿名 2023/09/08(金) 16:01:49 

    >>304
    ブーメランですよ

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2023/09/08(金) 16:02:44 

    >>305
    ??

    +1

    -6

  • 307. 匿名 2023/09/08(金) 16:07:05 

    >>33
    オープンにするという面「だけ」において進んでるのかな
    でも魅力的だとは思わないわ

    +27

    -0

  • 308. 匿名 2023/09/08(金) 16:07:06 

    >>288
    ん、これ貼って何???

    +3

    -4

  • 309. 匿名 2023/09/08(金) 16:11:07 

    >>6
    仕事上水着着るので使ってますが漏れないし結構快適です
    ただナプキンで過ごせる環境ならそっちの方がいいと思います

    +19

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/08(金) 16:13:18 

    粘膜や性器に直接つくから、私は生理用品と下着だけはオーガニックコットンにこだわってる。こだわむて探すと完全に日本は惨敗。(日本のオーガニックって謳ってる製品でスリムタイプや種類が豊富なものはない、そして分厚かったり、粘着面がいまいちでズレたりする)
    わざわざアイハーブから輸入して使ってる。

    +1

    -4

  • 311. 匿名 2023/09/08(金) 16:15:02 

    >>1

    言えるのは世界中で生理は無くすもの、止めるもの、身体への負担をかけないもの、日常生活に支障をきたさないように我慢しない、快適にするっていうのがもう20年以上も前からメインになっていて、東アジアの最果ての日本は未だに『製品の精度高める』ことしかできていないんだよ。

    諸外国の人たちはピルなんて毎日毎日決まった時間にマジメに飲めないから、インプラント埋めるのが主流だし、若い頃からミレーナ入れて生理来ないようにして、子宮の負荷をとにかくかけないようにしてる。そうやって仕事もガンガンしてる。日本は未だ生理を止める方向にいかないから毎月来てるでしょ。我慢するものって認識が強いし。それもあって30歳〜40歳になると子宮筋腫の発症が多いよ。

    +4

    -11

  • 312. 匿名 2023/09/08(金) 16:15:50 

    >>37
    これ見たいんだけどアマプラにも近所のTSUTAYAにもないんだよねー

    +0

    -1

  • 313. 匿名 2023/09/08(金) 16:17:11 

    >>226
    無くすことって体にとっていいのだろうかと思ってしまう。自然に鍛えて無くすわけではなく当然薬を飲んだりというアプローチだよね。理由があったり月経困難症とかの人にはいいのだろうけど、さほど支障のないレベルの人って経済面や副作用の方がデメリット大きいような。それなら肌触りいい商品に溢れている方がありがたいけどな。

    +142

    -1

  • 314. 匿名 2023/09/08(金) 16:17:16 

    >>301

    がるちゃんはウヨと陰謀論の溜まり場で、「海外では」って当たり前の真っ当な発言してもすぐにマイナスつくし、否定されるよ。日本を称えた発言はめちゃくちゃプラスつくよ。

    +3

    -3

  • 315. 匿名 2023/09/08(金) 16:17:18 

    >>131
    電通案件です

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/08(金) 16:25:33 

    生理用品は機能性重視一択
    見た目が可愛かろうが役立たずなものいらんわ
    ばっかじゃねーの

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/08(金) 16:28:42 

    >>247
    20年以上前だけど杖ついた80歳過ぎくらいの腰の曲がったおばあちゃんもナプキン貰おうとしてて、配ってるお姉さんが困惑してた笑
    おばあちゃんすごい笑顔だった。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/08(金) 16:38:54 

    旦那が化学系工場勤務なんだけど
    日本製のナプキンは良質な材料が使われているって言ってたよ

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/08(金) 16:43:35 

    >>311
    ミレーナ入れてるけど普通に毎月くるよ。それにミレーナ高額じゃん。嘘までついて保険適用で買いたいとは思えないね。

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/08(金) 16:44:23 

    >>142
    私はむしろ多い日に使ってた。ナプキンだけだともれちゃうから。ドロっとしてようがせき止めてくれるし仕事中だけ使って自宅ではナプキン。逆に少ない日はタンポン入れるのが痛くて腟内傷付きそうだから使わなかったよ。

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/08(金) 16:50:06 

    >>79

    心理的なものじゃない?

    タンポンショックってそんな短時間で起こらないもん。
    シンクロフィットが合うなら、体質に合うものを使うのが良いと思うよ。

    わたしはタンポンとナプキン併用絶対派だからタンポン市場縮小しないでほしい(-。-;

    +34

    -9

  • 322. 匿名 2023/09/08(金) 16:50:51 

    25年前に予定外の生理でハワイでナプキンとタンポン買ったら、めっちゃゴワゴワして使いにくくて日本製品ってすごいと再認識したもんだったわ
    今は進化しているといっても、やっぱり日本製のがいい

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/08(金) 16:53:45 

    >>97
    ちゃんと奥まで入れても苦しいし違和感消えない

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/08(金) 16:54:46 

    >>249
    人にもよるけど私病気になってピル飲むことになって二年で10キロサラッと太ってびっくりした。食べる量も生活習慣も変わってないのに、恐ろしいわ
    今薬やめて徐々に戻ってるけど。

    +39

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/08(金) 17:02:49 

    >>1
    海外製のタンポンを使った女性が細菌感染症になって足を切断したニュースあったよね。不衛生なものを製造したとしてタンポン会社を訴えてた。

    なんだかんだ言っても日本製が最高に安心。

    +20

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/08(金) 17:04:10 

    >>299
    外国の女性ってすごい毛深くて
    男性みたいにおヘソや太ももの方まで生えてるんだって
    だからみんな脱毛してる
    昔、元祖女子アナの南美希子さんが話してた

    +11

    -0

  • 327. 匿名 2023/09/08(金) 17:15:22 

    >>241
    女性の方が男性より長生きなのは生理で定期的に血液のデトックスできてるからと聞いたけど

    +53

    -1

  • 328. 匿名 2023/09/08(金) 17:15:31 

    >>166
    なんでも欧米だけ進んでるというの本当バカだよね
    海外住んでた時不便で日本製のネットで買ったわ

    +37

    -1

  • 329. 匿名 2023/09/08(金) 17:17:44 

    >>288
    外国でタンポン長時間入れてて亡くなった人いたよね。私はナプキン派だけどナプキンは大丈夫なのか心配になる。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/08(金) 17:18:26 

    >>184
    貧乏だけどさすがに生理用品は買えるわ、でかいのかっとけば節約できるし
    食料品のがきついわ

    +23

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/08(金) 17:20:23 

    >>152
    本当に便利ならみんな海外のに変えてるよね今時さ

    +14

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/08(金) 17:20:27 

    よそはよそ
    うちはうちだよ!

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2023/09/08(金) 17:20:29 

    >>319

    そりゃ来るけど全然重たさが違うよ。

    +3

    -4

  • 334. 匿名 2023/09/08(金) 17:22:03 

    >>326
    そうなんだ!初めて知ったよ!教えてくれてありがとう。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/08(金) 17:23:03 

    >>3
    安いから爆買いするんだよ

    +3

    -9

  • 336. 匿名 2023/09/08(金) 17:24:00 

    >>249
    それに血栓ができやすくなるリスクがある

    +73

    -1

  • 337. 匿名 2023/09/08(金) 17:26:22 

    >>249
    サクッと止めて乳がんのリスクもあるよねー

    +28

    -1

  • 338. 匿名 2023/09/08(金) 17:28:38 

    今日の日本叩きはだいぶマイルドだね

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/08(金) 17:30:05 

    やっぱり日本のがダントツにいいよ
    一時帰国する度にナプキン大量に買って帰ってたもん

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/08(金) 17:33:37 

    >>1
    これに勝てる生理用品はないと思う。
    本当に生理期間中にモレの心配がほとんどなくなったし。もっと若い頃から欲しかったって思った。
    世界の生理用品は進んでいる!集めて、使い比べて知った、日本との驚きの違い

    +38

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/08(金) 17:48:16 

    >>225
    ドッキリGPのスースー液みたいw

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/08(金) 17:48:31 

    >>234
    私はどこにでも売ってるロリエ派だったけど、日本に売ってるものしか信用しませんって人も多少はいるし、在住者でも何も知らない人もいるしね。
    ただガルちゃんには、こういうコメントを真に受ける人とか、決めつける人多いからあららって感じだけど。

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/08(金) 17:57:14 

    >>23
    カップなんかイヤ
    不衛生

    +21

    -5

  • 344. 匿名 2023/09/08(金) 17:59:58 

    シンガポール、タイ、マレーシア、ベトナムあたりの駐妻は本帰国の時にクールタイプのナプキンを大量に日本に持っていくよね。ネットで買えるけど高いから、夏限定でもいいから日本でも販売して欲しいな。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/08(金) 18:01:55 

    >>37
    最初は奥さんの為に頑張ったんだよね。でも、インドのナプキンを使いたいとは思わない。

    +25

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/08(金) 18:16:42 

    >>6
    やめた方がいい。タンポンを長時間膣に入れたら、菌がものすごい繁殖する。
    生理の血液は外に出して、捨てた方がいい。

    +29

    -7

  • 347. 匿名 2023/09/08(金) 18:17:44 

    >>1
    アメリカでタンポン買ったらビックリした。
    日本でスーパー使っているからスーパー買ったら
    日本の3倍位デカくて無理だった。しかもアプリケーター付き買ったら、アプリケーターがダンボール紙みたいので先の部分がギザギザで痛くて

    +6

    -1

  • 348. 匿名 2023/09/08(金) 18:23:24 

    >>335
    普通に欧米の使った事ある?
    ゴワゴワだよ。品質がよいから買って行くんだよ。日本のも売っているけど、半端なく高いからある意味安いからは合ってる。台湾とかは同じ位の値段。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/08(金) 18:28:38 

    >>280
    よこだけど欧米人女性ってタンポン入れてる時間長いよ
    生理に振り回されたくなくてタンポンつかって、タンポンに振り回されたくなくて放置してる感じ
    そんなに長い時間入れてないって言う人いるけど、丸1日入れっぱなしなんて珍しくもなんともない
    みんな大丈夫大丈夫いままでなんともなかったしーって、日本人は神経質みたいに言うけどさ、だらしなさすぎだと思う

    +18

    -1

  • 350. 匿名 2023/09/08(金) 18:30:13 

    >>2
    ナプキンは日本がいいと思うけど、タンポンとショーツはアメリカがいいと思う

    +3

    -2

  • 351. 匿名 2023/09/08(金) 18:35:43 

    >>4
    アプリケーターあった方がもちろんいいんだけど
    私にはその筒が痛くて無理だった

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2023/09/08(金) 18:37:31 

    >>2
    世界各国の使ったナプキン派の多量で貧血起こす私が断言します
    日本のものが一番です
    ちなみにタンポン派の友人達も同じこと言ってる
    世界各国にみんな住んでるけど、みんな年1以上は日本に帰ってきて生理用品買い込んでいくよ
    量が少ない人は布でもティッシュでも使えば事足りるんだろうけど、多量の人は他の国の使えないよ
    吸収力が皆無
    そして高いんだよね
    一番高いもの選んでも全然吸収されなくてびっくりする
    日本はティッシュも安いって言われるけど、紙製品?安いんだよ
    毎月2000円は生理用品にお金かかる自分としてはありがたい

    +55

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/08(金) 18:41:21 

    >>2
    イギリスにいた時、現地で買ったものは着け心地も吸収力も悪くて、生理用品は日本から送ってもらったり一時帰国した時に買ってた。食品用のラップとかも日本の方が断然使いやすくてびっくりした記憶がある。ラップが全然切れないし、食器にくっつかない。海外で生活すると日本製品の品質がいいことを実感する。炊飯器も、同じお米炊いてるのに味が全然違う。

    +31

    -0

  • 354. 匿名 2023/09/08(金) 18:44:48 

    >>148
    シンクロフィット神
    私はもうタンポン使うことないと思う

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2023/09/08(金) 18:50:15 

    >>223
    面倒だしアプリケーターでいいや

    +23

    -1

  • 356. 匿名 2023/09/08(金) 18:56:45 

    >>6
    ナプキンと併用しないと漏れるかも。

    +11

    -1

  • 357. 匿名 2023/09/08(金) 18:56:53 

    >>340
    これいいよね本当に
    小さくてポケットに何個も入るから仕事中にめちゃくちゃ使ったわ
    私物持ち込めない職場だったから、これなかったらポケットがナプキンでパンパン

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2023/09/08(金) 19:10:12 

    何このネガキャン。日本は古来から紙の国。こんなに上質なティッシュ、おむつ、ナプキンが低価格で手に入る国無いよ。

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/08(金) 19:16:31 

    >>23
    フランスでカップ使ってたけど煮沸が面倒
    生理終わって次の月までに1回煮沸って子も多かったけど煮沸なしで使うのはやっぱ気になる
    ちなみにホテルの電気ケトルで煮沸するお馬鹿さんもいるのでフランスのホテルではアパートメントホテルでも備え付けの電気ケトルは使わない

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/08(金) 19:20:16 

    >>1
    インタビューされてる人の会社の宣伝って感じ
    生理衛生用品のサブスクリプションしてる会社みたいだし
    プラスチックフリー&生分解性のサニタリーブランドを展開してるから
    自分とこのをエコだから使ってねってことではないの?

    +12

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/08(金) 19:21:27 

    >>359
    じゃあ鍋で煮沸するのかね
    それもやだわ

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2023/09/08(金) 19:24:14 

    >>142
    言ってることわかる。
    液体だけならタンポンだけでおりものシートたまに同時に使うだけで良い。
    でも血液だけでなく固形物も出るのだからタンポンで吸えない、排出できないよね。
    ダンサーしてたから仕方なくタンポンだった。風呂場でビデ使ってケアしたり。

    +5

    -1

  • 363. 匿名 2023/09/08(金) 19:24:43 

    >>301
    いろんな国の商品を実際に見てるし
    使ってみたことあるから一概に言えないってわかるからだよ

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2023/09/08(金) 19:26:50 

    >>131
    虐待受けてる子にはありがたかったんじゃね?

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2023/09/08(金) 19:27:07 

    >>11
    海外で向こうの使ってたけど、肌触り、吸水力、捨てやすさは日本がダントツと思った。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2023/09/08(金) 19:30:10 

    >>184
    ネイルしたりブリーチしたりつけま買ったりするからナプキン買う金がない

    +16

    -0

  • 367. 匿名 2023/09/08(金) 19:31:29 

    エリスがナンバーワンだよ
    まじで量が多いからエリス様々よ

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/09/08(金) 19:32:59 

    >>176
    前に子宮がん検診で産婦人科行った時に具合い悪くなっちゃって、その時にお医者さんから聞いた話だと、子宮内の粘膜を取るときに三半規管やられて具合い悪くなる人がいるって

    タンポン合わない人って、それと同じ原理なのかも

    +15

    -1

  • 369. 匿名 2023/09/08(金) 19:35:09 

    >>235
    20年経つけどいまだに方向が分からなくて途中までしか入らず痛くてそれ以上入らなかったりする。
    たまに「え?こんな斜めの向き?」ってところにスムーズに入る。
    真っ直ぐではなく左右の位置がななめ。
    諦めて途中まで刺して異物感で過ごすよ。

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2023/09/08(金) 19:39:21 

    >>361
    私は古いホーローのミルクパンをカップの煮沸専用にしてた
    いま気づいたけどアパートメントホテルの鍋で煮沸してた奴もいるかも…
    鍋は使ってたよーもちろん洗ってからだけど
    きもちわるー

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2023/09/08(金) 19:39:33 

    アラフォーだけど来るの遅くてもうエリスとソフィーの市場になってたから助かったー
    ウィスパーは確かにヤバそうだった。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/08(金) 19:44:14 

    >>225
    蒸し暑い国だから工夫されてるのかね。
    風呂上がりに試したい。
    オーストラリアでは2ドルショップで使い捨てビデが何種類もあって、炭酸水ってのがあった。洗浄力強そう。

    +19

    -0

  • 373. 匿名 2023/09/08(金) 19:47:45 

    >>352
    毎月2000円、、、
    もはや低用量ピルと同じ値段だし
    そっち飲んじゃった方がなんだか身体にも負担かからなそうね、、

    +7

    -2

  • 374. 匿名 2023/09/08(金) 19:47:54 

    日本のがいい
    海外の人より肌だって敏感で、優しく漏れないように作ってある
    ウィスパーはかぶれたけどナプキンはなくなったよね

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/09/08(金) 19:53:26 

    >>312
    Netflixにはあるみたい
    でも入るほどなのか?と迷う

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/09/08(金) 19:56:07 

    >>319
    ミレーナってセクシー女優が使ってたらズレて出血したとか10万円近くするって記憶。痛そう。
    でも重くて貧血で大変な人は良いのかね。
    腕に入れるインプラントの方がデリケート部位じゃないから日本に導入してほしい。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2023/09/08(金) 19:56:27 

    >>2
    ナプキン薄くてふわふわだもんね
    肌弱いけどかぶれたことない

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/09/08(金) 20:00:34 

    流せるの復活して欲しい

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/09/08(金) 20:00:35 

    >>347
    そうそう、アプリケーターが厚紙で出来ててビックリした。タンパックスだったかな?紙だとプラより滑りにくいから入れにくかった。

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2023/09/08(金) 20:08:18 

    >>219
    私の姉もシンガポールに住んでるけどこれ。
    帰国したらいっぱい買って帰る。
    一応日本のやつ売ってはいるみたいだけど向こうで買うと高いんだよね。

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2023/09/08(金) 20:09:26 

    >>1
    いえ、日本製が一番使いやすく安全です。

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/08(金) 20:11:16 

    >>379
    だよねー。あんなの使いたくないよー

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2023/09/08(金) 20:11:31 

    >>54
    横から。

    そうそう。イギリスで買ったとき、どれもおしりの部分がTバック対応(後ろになるにつれ細くなる)になってて夜とか漏れが心配だった。
    やっぱり日本製のが安心。

    +25

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/08(金) 20:15:20 

    >>153
    ポリコレ対策だね、アンダーヘアを剃らない自由とかいう

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2023/09/08(金) 20:16:51 

    痒くなったりするのが嫌で、それしかもう買わない。勿論日本製。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2023/09/08(金) 20:22:58 

    海外(欧米だろうけど)そもそも生理止めて快適に過ごすのが主流って主張も見たことある
    日本が生理用品の品質上げてでも根本の不快は変わらない一方、向こうは根本を絶ってるとか
    もっとピルとかパッチとか一般化すればいいよね学生時代に生理なんて不要では?
    女子が勉強不利になるしスポーツも楽しみにくくて可哀想

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/09/08(金) 20:27:43 

    >>79
    私一回だけ使った事あるけど、一月悪かったからか違和感あってダメだった
    念のためナプキンしてたけど漏れてたし…
    それ以来使った事ない

    体に合わなくて気を失うとか、怖いね

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/09/08(金) 20:35:19 

    日本のトイペの品質は群を抜いてるはず。
    それと同じで製紙関係は世界のほうがすすんでるわけがない。
    隣国の大と小のふたつなんか、
    トイレにとイペ流せなくて、カゴに棄てるんでしょ?

    某国コスメと一緒で、パッケージは金かけて可愛いけど
    中身は・・・みたいなもん。

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2023/09/08(金) 20:35:39 

    >>142
    量が多い時ほどタンポンにすることで生理の不快感をちょっとだけでも無くせる
    量が少なくなったらナプキンに変えるよ

    +11

    -0

  • 390. 匿名 2023/09/08(金) 20:37:37 

    外国にはおりものシートはあるのかな?
    下着汚れないし快適
    もうこれなしでは無理になった

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2023/09/08(金) 20:42:19 

    >>373
    ピルが合わなくて服用できないから仕方ないんだよね

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/09/08(金) 20:45:47 

    >>1
    アメリカ、ヨーロッパ20カ国、アジア7カ国住んでたり旅行行ったり個人的な趣味(実験的な)で各国の生理ナプキンやおりものシート買って試すけど断然日本製品が一番だよ!

    日本製品で一番安いシリーズが大体スタンダードって感じ。
    オリジナルブランドなら安い場合もあるけど大体日本より2〜3倍高いよ、
    おりものシートは長めだったりそういう工夫は外国の方が豊富だったけど日本ほど長さ、羽根なし羽あり、香り、大容など種類は豊富では無いから外国旅行や移住する人は絶対に日本製品を持って行く事をオススメします!

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2023/09/08(金) 20:46:49 

    >>171
    ベトナムでも買いました!
    暑がりだから夏は大活躍で気に入ってる

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2023/09/08(金) 20:47:44 

    >>131
    単に他のことを優先してサニタリー用品を後回しにしてるだけってケース多いよね
    生理の貧困って、学校のお手洗いに置かれてたら助かるって声を変に受け取ってるんじゃないかと思ってる
    助かる理由は費用や親御さんが買ってくれないからじゃなくて、急に来たら困るからかもしれないのに

    +17

    -0

  • 395. 匿名 2023/09/08(金) 20:55:21 

    >>3
    それは中国とか途上国の人
    ヨーロッパはタンパックスが強い

    +4

    -3

  • 396. 匿名 2023/09/08(金) 20:55:46 

    >>352
    いつの時代?

    +0

    -5

  • 397. 匿名 2023/09/08(金) 20:59:02 

    >>219
    シンガポールだと転売が捗るんだろうなー😑
    シンガポール人の知人のお子さんにと日本の品物色々プレゼントしたら目を輝かせて転売しよう!また送って!って言ってきたよ

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/08(金) 21:00:04 

    >>263
    アジアは日系の工場がある国もあるから日本と同じソフィも買えるよね

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2023/09/08(金) 21:05:52 

    >>16
    この手の日本サゲ記事はうんざり
    衛生観念違いすぎるだけの海外の話に「海外にはこんな便利なものもあるのに日本は遅れてる」って不快なのよ

    +18

    -0

  • 400. 匿名 2023/09/08(金) 21:07:12 

    >>133
    そんで大腸菌ついた海苔食べるんだっけ?

    ふっ笑

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/08(金) 21:08:12 

    海外のものを参考にナプキン開発したって…きっとゴワゴワしてんだろうな〜

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2023/09/08(金) 21:18:12 

    >>223
    あの指サック優秀!
    滑りがいいから入れやすいし、全然手も汚れない。

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2023/09/08(金) 21:23:52 

    >>6
    これタンポン並にいいらしいよ!入れるじゃなくて挟むらしくこぽって出る感じもなくてオススメされた!まだ使ってないけど
    世界の生理用品は進んでいる!集めて、使い比べて知った、日本との驚きの違い

    +29

    -7

  • 404. 匿名 2023/09/08(金) 21:30:37 

    >>206
    全く同じ!
    子どもの頃ウィスパー親が使ってたから一緒に使っててかぶれてたけど大人になってはだおもいにしたらかぶれなくなった!

    +25

    -0

  • 405. 匿名 2023/09/08(金) 21:38:17 

    >>1
    衛生大国の日本製で
    ♪まんまん 満足!してるから
    あえて海外のは何も心に響かない

    +4

    -2

  • 406. 匿名 2023/09/08(金) 21:39:27 

    >>368
    迷走神経反射じゃない?

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2023/09/08(金) 21:41:07 

    色々試したけどやっぱ手軽さでいえばペリッとつけて剥がせるナプキンが1番

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/09/08(金) 21:46:36 

    こういう海外の生理用品を絶賛してる人たちって胡散臭いよなあ

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2023/09/08(金) 21:47:01 

    >>407
    それと、なんかお股に挟む
    なんちゃらフィット最高

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2023/09/08(金) 21:47:56 

    >>3
    大韓航空機事件の金賢姫が
    日本に潜入したときに
    日本製のナプキン買って
    国に持って帰り、偉いさんの奥様に
    差し上げたら喜ばれたらしい。

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/08(金) 21:49:36 

    >>1
    タンタンポンってネーミングは草w
    担々麺の親戚みたいな料理の名前みたい。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2023/09/08(金) 21:50:32 

    >>291
    でも、アマゾンの落武者族の生理を止める薬は排卵はあるらしいよ
    シャーマンが作ってるんだけど、配合は門外不出
    カヤポ族 生理の血を止める魔法の薬 | 明けない夜  ~私の闘病記&医療事故体験記~
    カヤポ族 生理の血を止める魔法の薬 | 明けない夜 ~私の闘病記&医療事故体験記~ameblo.jp

    カヤポ族 生理の血を止める魔法の薬 | 明けない夜~私の闘病記&医療事故体験記~カヤポ族 生理の血を止める魔法の薬 | 明けない夜~私の闘病記&医療事故体験記~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン明けない夜~私の闘病記&医療事故体験...

    +0

    -11

  • 413. 匿名 2023/09/08(金) 21:52:53 

    >>29
    なんで韓国?

    +5

    -1

  • 414. 匿名 2023/09/08(金) 21:53:28 

    >>135
    フランスのは座布団みたいなのあるけど、日本みたいなポリマーの薄いのもあるよ。十年前の段階で、むしろ薄いのは今の日本のよりも薄かった。

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2023/09/08(金) 21:58:42 

    >>6
    膣にまだ指さえも入れた事もない様な処女とかだと異物を中に入れるのは誰だって最初は怖く感じるよね。

    抜けなくなったらどうしようとか痛そうとか。

    +4

    -3

  • 416. 匿名 2023/09/08(金) 21:59:47 

    海外に住んでた時に紙のアプリケーターのは使った事あるな
    いまはもう無いの?
    コロナ前だけど、イタリア旅行中に生理になって
    地元の薬局でナプキン買ったら
    薄くて思いの外、良かったよ

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/09/08(金) 22:07:01 

    十数年海外あちこち住んでるけど、どの国も生理ナプキンは粘着力ないし、すぐやぶける、肌荒れする。
    タンポンなんか、紐抜けたりしてやばすぎてもう使いたくない。
    こればっかりはどうにも譲れないから、日本からとりよせてるわ。

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2023/09/08(金) 22:07:34 

    >>226
    日本下げうんざりだわ。
    これぐらいで絶望感と無力感味わうなんて。

    +110

    -1

  • 419. 匿名 2023/09/08(金) 22:11:17 

    >>54
    生理用品に関しては可愛いやオシャレなパッケージよりサイズや羽があるのかが分かりやすいパッケージの方がいいなと思った。
    分かりにくいのが日本のものでもたまにあって困ったので

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2023/09/08(金) 22:11:40  ID:gt4iu7myR8 

    >>2
    アメリカ留学したとき向こうのナプキンがオムツみたいにすごいデカいし、ゴワゴワした。
    持ち歩くにはデカいなと。
    アメリカ人サイズだったのかもしれないが、薄くて吸水力はやっぱり日本製が凄いと思う。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2023/09/08(金) 22:13:45 

    >>326
    ギャランドゥが生えたヘアヌード写真も海外のモデルが多い印象

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2023/09/08(金) 22:14:15 

    >>383
    生理のときまでTバック履くことにビックリだね

    +24

    -0

  • 423. 匿名 2023/09/08(金) 22:14:20 

    >>1
    日本に生まれて、生理用品に困る状況じゃなくてよかったとしか言えない。
    日本ではやっと生理と言えるようになった。海外では生理はコントロールするもの。考え方が違うんだなぁ。びっくりです。

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2023/09/08(金) 22:21:05 

    >>226
    勝手に絶望してれば良くね?と思ってしまった

    +80

    -0

  • 425. 匿名 2023/09/08(金) 22:22:06 

    表現しなくてよい。シンプルで使いやすいのがいい。

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2023/09/08(金) 22:24:07 

    もう10年も前になるけど、アメリカのタンポンのアプリケーターは紙なのがあった。そして太かった。
    日本の最高だと思ったよ。

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2023/09/08(金) 22:24:31 

    >>51
    日本みたいに一切体毛が生えてない感じの女性のイラスト採用するよりは現実的でいいんじゃないの?

    +6

    -5

  • 428. 匿名 2023/09/08(金) 22:26:05 

    >>3
    渡辺直美も仕事で帰国する機会あると日本製の買ってアメリカに送るって言ってた

    +7

    -1

  • 429. 匿名 2023/09/08(金) 22:26:30 

    アメリカ在住の友達に会いに行くとき、ナプキン買ってきてほしいと頼まれた。理由はアメリカのナプキンはゴワゴワらしく、日本製が良いとのことだった。

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2023/09/08(金) 22:26:51 

    >>352
    私も人生の半分をオセアニア、アメリカ、ヨーロッパで過ごしてきたけど必ず日本の親戚から年に2回大量に船便でナプキンとタンポン、それに日焼け止めを送ってもらっていたよ。乳液とかはお金を出せば資生堂やカネボウも買えたけどやはり高くつくから送ってもらっていた。あとは耳かきと貝印のシェーバーや毛抜きも。
    日本製は最高です!

    +9

    -1

  • 431. 匿名 2023/09/08(金) 22:27:37 

    >>2
    海外のやつって私が中学生の時使ってたような質だった(約20年前)

    +2

    -2

  • 432. 匿名 2023/09/08(金) 22:28:39 

    >>129
    ウィスパー使うと必ずかゆくなるもん。。。

    +75

    -0

  • 433. 匿名 2023/09/08(金) 22:28:50 

    >>142
    運動する時はタンポン使ってたけどナプキン派だな
    トイレに行ってパンツ下ろしただけで経血量が一発で分かるのが最大のメリットだと思う

    +3

    -1

  • 434. 匿名 2023/09/08(金) 22:31:41 

    >>241
    やば。
    経血は出した方が良いって病院で言われたよ
    めんどくさくてタンポン使いまくってたら、なんか菌が繁殖する?とかで、できればナプキン使いなとも言われた

    +19

    -0

  • 435. 匿名 2023/09/08(金) 22:32:09 

    >>278
    なんか結局、1本の指以外にも血がついて汚れたよ
    多い日は大変すぎた

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2023/09/08(金) 22:38:58 

    >>2
    前にフェミが日本のナプキンのパッケージは女性はこんなのが好きなんだろ?
    ってデザインだって騒いでたけど、海外のナプキンのほうが可愛いくて女性向きやないかい。
    そりゃ、ナプキンなんか女が開発に絶対関わってるもんな。

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2023/09/08(金) 22:43:33 

    >>35
    チンコが入るのに何で指が入らないのさ

    +1

    -19

  • 438. 匿名 2023/09/08(金) 22:45:53 

    人種によって体の違いもあるでしょう。日本の企業は日本女性のために使い心地の良いものを作ってくれている。私はそう信じて使っているし実際不満はないです。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2023/09/08(金) 22:49:57 

    >>225
    台湾とタイにもあって使ったことあるけど、夏は不快感が軽減されてる気がする!

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2023/09/08(金) 22:50:50 

    >>65
    値段見てないけどどーせ値段3倍だろうと思ってる。

    ジェルボールなんてお風呂の湿気でボール同士くっついた時もう二度と買わないと思ったよ

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2023/09/08(金) 22:54:46 

    >>67
    ウチの母親はコレ使ってた。アプリケーターゴミも出ないし、慣れればいいのかも?

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2023/09/08(金) 22:57:28 

    >>1
    生理をタブー視する必要はないけど、あけすけにする必要もない
    子宮だの性器だの連想させるパッケージなんか嫌だわ

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2023/09/08(金) 22:59:07 

    >>4
    欧米人とはおまたの作りが違うと思うから
    アメリカでいけたからって日本でもとはいかないよねー

    +17

    -0

  • 444. 匿名 2023/09/08(金) 23:05:28 

    >>86
    私、量が多いのに加えて元々トイレも近いから旅行の時とか飛行機乗る時なんかは生理じゃない時でもパンツ型の履いてるわ。長期旅行の時はそのまま汚物入れに捨てられるから行きは少し嵩張るけど洗濯の必要がなくて楽だよ

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2023/09/08(金) 23:05:39 

    >>416
    紙のアプリケーターでトイレに流せるってやつあったね。
    でも海外のタンポンって繊維がちょっと出てるのがあって使う気になれない。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2023/09/08(金) 23:21:29 

    タンポンから月経カップに変えたけど慣れれば楽。最初から使っていればよかった。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/09/08(金) 23:28:59 

    >>1
    衛生さを欠いた衛生用品に何の価値があるのかと思う。
    サステナブルだとかリユースだとかは
    もっと他の物で存分にやれば良い。
    ただ、華美なデザインはいらないとは思う。

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2023/09/08(金) 23:30:16 

    >>206
    ウィスパーは当時CM多く流していて使ってみたけど、すんごくかぶれた。
    友達にも同意見多数。
    今は高機能で肌に優しいナプキンがあって大変助かります。

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2023/09/08(金) 23:32:02 

    >>35
    既に出血量が多ければ、入りそう。
    ちょっとスプラッタになりそうだけど…

    +6

    -1

  • 450. 匿名 2023/09/08(金) 23:32:55 

    >>2
    イギリスと比べたら日本のがいい。肌触りとかフィット感とか全然違う。イギリスのは薄いのばっかで漏れたり長さが足りなかったりする。おりものシートすら日本の方が使い心地がいいし安い。
    白人の英語の国が世界の中心みたいに刷り込まれてたけど日本の方が何でも質がいいしそれだけではなくて種類も豊富で最高。

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2023/09/08(金) 23:33:38 

    >>27
    せめて白はやめれば良かったのにね。

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2023/09/08(金) 23:36:37 

    >>249
    個人差があるからね。

    私は不正出血が正常になって、ニキビも減り、逆に良かった。

    特に太ったり、病気になったりはしなかった。

    +16

    -0

  • 453. 匿名 2023/09/08(金) 23:39:50 

    >>69
    ユニクロの使っています。
    なんでマイナスなんだろう?

    クロッチ部分がゴワゴワするけど、履いている分には気にならない。
    パッドしていても漏れた2日目の大量を吸収してくれてありがたかったよ。

    +0

    -0

  • 454. 名無しの権兵衛 2023/09/08(金) 23:40:53 

    >>347>>379
    タンパックスは以前日本でも売っていて、一度だけ購入したことがありますが、アプリケーターが紙製でぶ厚かったです。
    私もアプリケーターはプラスチック製でないと使えません。

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2023/09/08(金) 23:43:00 

    >>1
    タンポンのプラスチックアプリケーターって言うの初めて知った

    それより写真のタンポンってアプリケーター無しだよね?
    異様に太くない?自分あんなの簡単に入らないんだけど…
    あんなにタンポン太かったっけ?

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2023/09/08(金) 23:47:05 

    >>2
    18年前にアメリカに居たけどタンポンの外側のとこ厚紙?ダンボールみたいなので滑りにくいし痛かったわ。
    少し前まで中国に行ってたけど生理用品は海外のだと肌に良くないから日本のって言われて一時帰国する度に体力に買って持って行ってたわ。

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2023/09/08(金) 23:49:06 

    >>168
    30年以上前だけど
    オーストラリアのもオムツかと思った。

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2023/09/08(金) 23:52:51 

    >>437
    チンコは入っても痛いんだよ!童貞
    男はエッチする時、痛みを感じたり、妊娠とかのリスク負わないくていいよね。

    +15

    -0

  • 459. 匿名 2023/09/08(金) 23:58:04 

    > ナプキンの箱の内側にポップな子宮のイラストと説明が記載されており、SNSでも創造性とユーモアのあるコンテンツを配信しています。外性器がリアルに描かれたものなど、一部、日本では公開不可とされるであろう表現も見受けられます

    嫌だわー
    日本でよかったわー

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2023/09/09(土) 00:05:00 

    >>1
    ドイツに2年住んでたけどタンポンにアプリケーターがないって知って2年分船便でまとめて持っていったわw
    ナプキンもやむなしで使ったことあるけどガビガビだったしそんな良くないよ
    海外はエコ意識が高い!とか言うけどたしかに過剰包装はしていないけどゴミの分別がめちゃくちゃだったよ
    燃えるゴミの収集所に脚付きアイロン台が放り込まれてた時はドン引いたよ

    +11

    -0

  • 461. 匿名 2023/09/09(土) 00:07:46 

    >>16
    マジそれ
    生理用品にユニークさやオシャレさを求めてないわ
    求めてるのは機能性のみだから、日本企業は勘違いして変に欧米化しなくていいから

    +21

    -0

  • 462. 匿名 2023/09/09(土) 00:07:56 

    進んでいる!とかいうから読んだのにトピタイ詐欺じゃん

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2023/09/09(土) 00:18:03 

    >>33
    世界は進んでいるとは読めないよね。

    +11

    -0

  • 464. 匿名 2023/09/09(土) 00:21:39 

    アメリカでタンポンもナプキンも買って使ってたけど、普通だった。
    強いて言えば、あまり売れてない埃被った商品は中身がかびてる可能性があるから買わないようにしてたのと、パッケージがビビッドなカラーでかわいくて好きだった。違いなんてそのくらい。

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2023/09/09(土) 00:26:37 

    海外のはガサガサしてるし、いろいろとサイズ違いはなかった記憶。

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2023/09/09(土) 00:29:19 

    生理をタブー視してるんじゃなくて生理から膣を連想する男に警戒してるだけ
    ナプキン盗む男がいるんだから
    女だけなら生理辛いお腹痛い大丈夫ー?なんて会話は日常

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2023/09/09(土) 00:38:40 

    >>25
    随分前の話だけど海外で痛み止め飲んだら目眩して動けなくなったことある。ちゃんと病院でもらったやつだったんだけど、それ以来海外の薬は強すぎるって勝手に思い込んでる。

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2023/09/09(土) 00:42:03 

    >>225
    え!肌弱いからそんなの付けたら絶対荒れるww

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2023/09/09(土) 01:04:16 

    >>468
    身体に悪そうだよね。

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2023/09/09(土) 01:08:02 

    海外旅行中に現地で生理用品買うことあるけど、使い心地はどの国でも日本製のがいいなーと思うけどな

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2023/09/09(土) 01:15:50 

    >>1
    進んでいても合わないから使わない

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2023/09/09(土) 01:17:26 

    >>467
    体重多い人が多いから大人の量が多いのかなって気がした事あります

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2023/09/09(土) 01:18:11 

    >>171
    TikTokのソフィ公式か何かでベトナムのナプキンがクールタイプあるって見た
    結局気になっても普通には手に入らないから、
    フリマサイトで探したらタイのならあって、購入してる。

    気に入ったよ。
    キュウリ成分のも好きだし、普通のクールもいい。
    お腹痛くなるかなって思ったけど全然大丈夫だった!!(香りも好き)

    日本もクールタイプ一時期あったみたいだけど
    今年の夏出てなかったから再販して定番化したらいいのにって思う。


    個人的には台湾のやべぇクールナプキン気になる。
    だけどやっぱり手に入らない。

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2023/09/09(土) 01:18:40 

    海外のナプキン、ごわっごわで使えたもんじゃない
    やさしさでできてる日本製しか無理

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2023/09/09(土) 01:19:53 

    >>225
    体拭きのウェットシートでスースーするのとか染みるよね

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2023/09/09(土) 01:24:59 

    >>35
    ぐいって入れるらしい
    フィンガータイプのタンポンのプロは、アプリケーター無い方が早いし楽だし安いって言ってた
    経血の滑りを借りてぐっと押し込むらしいんだけど、私は膣錠ですらも入らなかったから無理だなと思って諦めた
    擦れて痛くないのかなあ

    +11

    -0

  • 477. 匿名 2023/09/09(土) 01:27:08 

    >>6
    友達からタンポンは漏れ知らずって聞いて使いたいとは思ってるんだけど、私も何か怖くて…

    入れる時に痛くないのか?入れっぱなしで気にならないのか?血を吸ってるやつを出す時に手が汚れたりしないのか??みたいなハテナだらけw

    修学旅行の時にシーツ汚すのが怖くてタンポン分けて貰ったけど、結局怖くて使えなかったな…

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2023/09/09(土) 01:31:44 

    >>461
    ナプキンの内側にハートマークの溝が掘ってあったりするけど、あれ見て喜ぶ人っているのかな?と思ったりする。

    それより1cmでも長く、1枚でも多く入れてくれた方が私は嬉しかったりするw

    +2

    -6

  • 479. 匿名 2023/09/09(土) 01:34:23 

    >>166
    アメリカのストリップ見に行った友達談
    大づくりで日本人の繊細な感じと全然違うんだって。そう言う事だから真似しなくて良い。

    +6

    -1

  • 480. 匿名 2023/09/09(土) 01:35:03 

    >>61
    おむつはパンパースあるし同じ
    柄は日本よりいろいろあって子供が喜ぶ

    +0

    -2

  • 481. 匿名 2023/09/09(土) 01:35:26 

    >>235
    無理そうならタンポンはよしたほうが良いと思う
    今はシンクロフィットもあるし、昔より全然快適になったからさ

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2023/09/09(土) 01:35:36 

    >>23
    カップ便利
    何よりナプキンから来る冷えがなくて良い。2〜3時間に1回トイレで引っこ抜いて中身捨てなきゃだけど。
    重い人ほど冷えからのダルさが楽になるかもね。
    ニオイ、濡れてる感、漏れてる感、塊がヌルッと出る感じの自覚はないのは良いかも。

    +10

    -4

  • 483. 匿名 2023/09/09(土) 01:40:39 

    >>477
    漏れ知らずは当たってる
    タンポン入れて服に漏れたとかシーツに漏れたとかは1回も無い
    誰でも最初~慣れるまでは怖いから、失敗しても諦めないで何度もトライしてみては
    2日目~経血が多めの日に練習してみて
    あと使用後のタンポンはティッシュをお股に当てつつ、ティッシュごしに紐を掴んでゆっくり抜く感じだよ
    手も汚れないよ
    慣れたらこんないいものは無い!となるのでぜひタンポンユーザーになってみて欲しいです

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2023/09/09(土) 01:43:07 

    >>23
    体外に出た時点で細菌がふえはじめるから、体内で溜めておいて捨てた方が臭くないし蒸れない。合理的だなと思う。

    +6

    -2

  • 485. 匿名 2023/09/09(土) 01:43:40 

    >>480
    外国のだったら肌荒れしそうだけど違うの??
    ムーニー一択だから知らんけど

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2023/09/09(土) 01:45:35 

    日本製しか知らないけど生地が良さげに思ってる

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2023/09/09(土) 01:46:59 

    >>477
    教えてくれてありがとう!!!
    最近は減ったけど、それでも漏れた!?って焦る時がまだあるから使ってみようかなぁ。

    とりあえずタンポン買ってみるわ!
    プラマイ反応しなくてプラスつけられないけど、感謝してます。ありがとう!

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2023/09/09(土) 01:47:13 

    >>289
    黙々とやるのは日本らしいよね
    政府の酷さにも黙々と耐えるのはもうやめにしてほしいけど…1人で叫べないよ、

    +3

    -1

  • 489. 匿名 2023/09/09(土) 01:48:59 

    >>483
    ごめん、アンカーみすった。
    >>487>>483さんへ

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/09/09(土) 01:51:49 

    >>14
    慣れてる人はアプリケーターない方が良いって言ってた…

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2023/09/09(土) 02:05:27 

    >>226
    生理をなくすって、今言ってることが恥ずかしい
    ことだと自覚しろよ。

    +27

    -1

  • 492. 匿名 2023/09/09(土) 03:08:12 

    >>2
    🇺🇸留学中もナプキンだけは高くても日本スーパーでソフィ買ってた。ストックなくて急に現地ブランド買うこともあったけど、使い心地や諸々比べ物にならないよね。始まってすぐor終わりかけの時は現地のでOKだったけど、その他の日中夜間は日本製のじゃないと安心できない。

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2023/09/09(土) 03:09:09 

    個包装になってないタンポン、怖い

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/09/09(土) 03:13:59 

    >>2
    ダントツだと思うよ
    海外から友達が日本の生理用品高品質なのに安い!って爆買いして帰るもんいつも

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2023/09/09(土) 04:14:33 

    >>324
    私も子宮内膜症でピル飲んでいたけど10キロ近く太った!
    浮腫みやすくなるし、妊婦さんみたいなパーン!みたいな太り方するんだよね

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2023/09/09(土) 04:31:34 

    >>478
    あれは経血を一気に溢れさせないために縫い代を入れてあるんだよ。
    ハート部分は経血が多く当たる部分だから、模様になっている部分で流れを食い止めてる。
    可愛いから入れてるわけじゃなくて、機能的だからなのよ。
    あのハートがなかったら漏れる可能性が高くなる。

    +12

    -0

  • 497. 匿名 2023/09/09(土) 04:49:03 

    世界丸ごとハウマッチというTV番組で、ヨーロッパかどこかでプラアプリケーターをトイレに流して壊す人が多く防止を啓発する、と回収したもので着ぐるみを作ったいう下水業者?の方が出演してたの覚えてる。

    使い捨てコンタクトを流すことを禁じたりごみを流して解決してた人が多かったんじゃないのかな。プラ意識の高まりって日本で想像するのとちょっと違いそう

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2023/09/09(土) 04:50:19 

    カップってどうなの?
    何か使い辛そう

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2023/09/09(土) 05:03:58 

    >>498
    衛生的に大丈夫なのか気になる。
    洗って清潔な状態を保って乾燥させて、とか管理しきれない人が多そう。
    そもそも1人暮らしで家にいる時しか使用できなさそう。

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2023/09/09(土) 05:19:23 

    海外でナプキンやタンポンつけっぱなしで死んじゃう事故があるから品質は日本の方がいいと思う。

    6.7時間で死亡だよ、、、

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。