ガールズちゃんねる

料理上手の人 レシピ求む!

62コメント2023/09/10(日) 20:53

  • 1. 匿名 2023/09/06(水) 22:25:38 

    主はびっくりドンキーのハンバーグが大好きです!
    あの味に近づけるレシピを教えて欲しいです。

    ※びっくりドンキーとかに限定せず、家庭でも簡単に出来る美味しいレシピとかあれば情報交換しましょう!


    +26

    -1

  • 2. 匿名 2023/09/06(水) 22:26:45 

    私の煮卵、マジで美味いよ!プッ

    +11

    -11

  • 3. 匿名 2023/09/06(水) 22:27:17 

    >>2
    最後のはオナラ?

    +51

    -3

  • 4. 匿名 2023/09/06(水) 22:27:23 

    料理上手の人 レシピ求む!

    +10

    -2

  • 5. 匿名 2023/09/06(水) 22:27:29 

    食事処さくらさんのYouTubeは、家にあるものでも作りやすいレシピが多いよ。
    ミネストローネとか八宝菜がワンランク美味しくなった。

    +9

    -8

  • 6. 匿名 2023/09/06(水) 22:27:55 

    料理上手の人 レシピ求む!

    +6

    -15

  • 7. 匿名 2023/09/06(水) 22:27:58 

    ひき肉を焼けばできるよ

    +1

    -7

  • 8. 匿名 2023/09/06(水) 22:28:50 

    >>1
    「びっくりドンキー 再現」で検索すると、びっくりドンキーの元店長だった人のレシピがヒットするよ!
    付け合わせのサラダの再現もあるみたい

    +62

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/06(水) 22:29:58 

    >>8
    元店長はすごい。

    すごい時代になったね。

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/06(水) 22:30:57 

    >>1
    みそとマヨネーズ入れるのだよ〜

    +28

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/06(水) 22:31:51 

    味付けだけレパートリー増やして家にあるものを適当に焼いたり煮たりして和風とか中華風って感じでご飯作ってます
    美味しいタレの配合を教えてー

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/06(水) 22:32:02 

    >>1
    ガルちゃん出来るのに、再現メニューの検索できないの?

    +9

    -11

  • 13. 匿名 2023/09/06(水) 22:33:25 

    >>1

    スタバのキッシュの本家レシピ欲しい。
    再現レシピ何個か作ったけど、やっぱ本家は違うのよ。

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/06(水) 22:34:52 

    オニオンコンソメスープのコツを教えてください

    深みがないというかいつもあーコンソメ溶いたのねって味だけになってしまいます(野菜スープも同様です)

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/06(水) 22:35:12 

    凄い金かかるけど
    それでもいいですか

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/06(水) 22:35:15 

    >>8
    びっくりドンキーって
    自社工場で作ってるのを店舗で焼いてるだけなのに
    なぜに店長が知ってるんだろうか

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/06(水) 22:37:02 

    >>14
    玉ねぎを繊維に垂直に切るといいみたい
    で、茶色くなるまで辛抱強く炒める

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/06(水) 22:37:28 

    >>8
    ええ、企業秘密とかじゃないんだw

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/06(水) 22:38:27 

    >>3
    ⁇どういう意味?

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/06(水) 22:39:35 

    ローストビーフ。
    色々レシピ見ても火の通りが綺麗にいかないし、赤ワインソースも渋かったりで失敗する〜

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/06(水) 22:40:39 

    >>1
    ハンバーグなら断然、セブンイレブンの「金のハンバーグ」が美味しいよ!
    びっくりドンキーも好きだけどね!!

    +7

    -12

  • 22. 匿名 2023/09/06(水) 22:41:15 

    >>16
    大抵、どこのファミレスもそうやろ

    +1

    -6

  • 23. 匿名 2023/09/06(水) 22:41:56 

    >>8
    あのサラダ大好きだからいつももう1つ追加してた。
    再現できるならやってみたい!!

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/06(水) 22:42:59 

    >>3
    噴き出してんだろw

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/06(水) 22:43:50 

    美味しい餃子の皮のメーカーが知りたい!

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/06(水) 22:44:47 

    簡単で見栄えのいい人に振る舞える料理って何かありませんか?

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/06(水) 22:49:19 

    >>14
    玉ねぎをあめ色になるまでしっかり炒める
    バターをケチらない
    コンソメだけで決めようとせず、+お塩と胡椒で味を完成させるイメージ

    とかかな

    もう全部やってたらごめんなさい

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/06(水) 22:49:19 

    >>25
    ヨーカドー近くにある?
    これすごくおいしいよ!
    16枚入りだからボウルに作った餡を8等分して作ってくと綺麗に終わるし
    料理上手の人 レシピ求む!

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/06(水) 22:51:38 

    IKEAのメダリオン、作ってたくさん食べたい!

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/06(水) 22:54:32 

    >>1
    この間スーパーでビックリドンキーのマヨネーズ売ってたよ。大根サラダにつけたら美味しかった!

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/06(水) 22:55:21 

    >>26
    カプレーゼとか?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/06(水) 22:56:49 

    どんなタネでも、
    焼く時に料理酒ドバーって入れて蒸し焼きにすると、
    めちゃくちゃふっくらして、美味しくなる。
    ちなみに100ml位入れても大丈夫。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/06(水) 22:56:59 

    >>16
    横だけどレシピは店長も知らないでしょ
    食べて研究して再現したって事では?

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/06(水) 22:57:41 

    >>26
    ちらし寿司とか市販の生地でピザとか?

    もうちょっと普通の食事系なら
    市販のデミグラスソースでビーフシチュー
    グラタン、ドリア
    あたりはどうだろう


    サラダはジュレが華やかになって便利だよ

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/06(水) 22:57:42 

    >>1
    豚バラ薄切り肉と梅チューブと大葉で餃子作るやつ
    Twitterでバズってたけど本当に美味しい。
    うちは餃子といえばコレばかり作るようになった。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/06(水) 22:57:53 

    料理下手な人は、どんなに良いレシピでも変なアレンジするよねw

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/06(水) 23:00:44 

    >>14
    崩れにくい具材はオリーブオイルとニンニクで炒める
    野菜を煮込む時間を多くする
    一度冷まして食べる前に温める

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/06(水) 23:07:01 

    きゅうりとキャベツのレシピが
    あったら教えて下さい


    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/06(水) 23:09:32 

    >>17
    >>27
    切り方も大切ですね、その都度適当にやっていました
    そして辛抱強く炒めるようにします
    焦がしてしまいそうで飴色までしたことがありませんでした
    バター、塩胡椒(黒胡椒が苦手で使えません)もうまく使うようにしてみます
    ありがとうございました

    >>37
    ニンニクが苦手で使えませんがオリーブオイルとジオプロダクト鍋を使っており、冷ましてから再度温めてもしています
    ニンニク不使用なのが味にパンチがないのかもしれません
    ありがとうございました

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/06(水) 23:26:30 

    びっくりドンキーのハンバーグって肉がとぅるんってしてるよね
    あれ何?

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/06(水) 23:41:15 

    >>31
    あー、いいかもね!
    材料も少ないけど華やかで
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/06(水) 23:42:15 

    >>34
    ちょっと難易度高そう…
    でもチャレンジし甲斐がありそう!

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/06(水) 23:43:13 

    餃子の手作りのコツ(レシピ)はありますか?
    肉が固くなってしまいます。
    レシピ通りの分量で作って、市販の皮で包んで焼いてとする過程のどこをどう気をつけたら良いでしょうか。

    市販の冷凍餃子が美味しくて、結局それにしてしまう…けど手作りしたいです

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/07(木) 00:07:16 

    >>43
    炒め玉ねぎを入れる
    隠し味にXO醬
    材料を入れて練った後冷蔵庫で少し寝かせる
    野菜の水は絞り過ぎない
    ごま油を入れる
    この辺やっておけば美味しくなると思う

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/07(木) 00:13:22 

    >>26
    キャンベルのクラムチャウダーかけときゃいい感じになる
    鮭やらロールキャベツやら

    家庭ご飯すぎるか、

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/07(木) 00:48:50 

    >>26
    具体的なレシピじゃなくてごめんだけど、三國シェフのYouTube動画お勧めだよー!

    家庭で簡単に美味しくできるフレンチ沢山出てくる

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/07(木) 01:02:54 

    肉じゃががあまり美味しくならない。
    いろんなレシピ試してるのに。
    味も沁みているんだけどな。
    惣菜屋の肉じゃがのが美味しい

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/07(木) 01:12:03 

    茄子の揚げ浸し 
    好きなのに作ると、あまり美味しくない 
    レシピどおり作ってるのに

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/07(木) 01:15:57 

    >>47
    牛肉は国産、白滝、じゃがいもと玉ねぎ、にんじん入れて出汁は茅乃舎使うと美味しくなる。砂糖は素炊糖がおすすめ

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/07(木) 01:47:11 

    餃子を美味しく作るコツを教えてください

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/07(木) 02:14:14 

    >>43
    ラード入れるとジューシーになるよ。
    あとは白菜で作ると良いかも。
    うちは、白菜、生姜とニンニクをみじん切り、豚ひき肉、ニラ、ラード、醤油、中華ダシ入れて作ります。
    あと青梗菜の葉を入れたのを白菜やキャベツの代わりに入れたり、高菜入りもおいしかった

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/07(木) 02:17:18 

    >>28
    わ!!ヨーカドー近くにある!今度買ってみるね
    教えてくれてありがとー!

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/07(木) 05:06:28 

    >>14
    飴色玉ねぎが売ってるからそれをいれる

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/07(木) 05:35:58 

    サイゼリアのサラダのドレッシングの味を再現したいです。小えびのやつ!

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/07(木) 07:09:49 

    再現レシピて気になりますし、しかし実際試して違うくて(;_;)
    まさに!なレシピ知りたい

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/07(木) 08:00:31 

    >>26
    グラタンやスペアリブと野菜のオーブン焼きなんかいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/07(木) 12:39:22 

    チーズインハンバーグで、中からチーズがドロ~~!ってでるやつ作りたい
    普通に焼くと、ハンバーグ中でチーズが固まったままになる…

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/07(木) 16:56:34 

    >>8
    興味あって再現のハンバーグ作ったけど、めちゃくちゃ手間かかって本当にびっくりドンキーの味なったけどもう作ることは無いと思う😅

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/07(木) 22:45:13 

    >>14
    玉ねぎ炒める時に塩を振ると早く飴色になるなり。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/07(木) 23:07:52 

    >>53
    おお!近所に売っているか探してみます
    ありがとうございます
    >>59
    初めて知りました!
    やってみます
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/10(日) 02:54:23 

    >>14
    野菜スープとかだと、味噌汁にも言えることなんだけど脂が出るような食材(ウインナー、ベーコン、油揚げ等)を入れるとコクが出るよ!
    ポトフとかだと私だったら、コンソメに塩コショウ、しょうゆも少し入れてた!そうすると味もしっかする

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/10(日) 20:53:51 

    >>61
    ウインナー入れてみます
    あとしょうゆは入れたことがなかったので味見をしながら挑戦してみます
    ありがとうございました

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード