ガールズちゃんねる

ストーカーの定義って難しくないですか?

249コメント2023/09/21(木) 15:25

  • 1. 匿名 2023/09/06(水) 16:13:53 

    初めての投稿です。
    自分はストーカー気質?らしく、好きな男子のことを調べたことがあります。(家とか誕生日とかそれぐらいです)
    自分はストーカーではないと思いましたが、友達にはすごい責められました。
    悩んでいます。ストーカーの定義ってなんだと思いますか?
    ストーカーの定義って難しくないですか?

    +8

    -67

  • 2. 匿名 2023/09/06(水) 16:14:22 

    男女逆だったら間違いなくストーカーよね

    +95

    -6

  • 3. 匿名 2023/09/06(水) 16:14:24 

    相手が迷惑したら

    +115

    -2

  • 4. 匿名 2023/09/06(水) 16:14:33 

    相手が不快に思うか

    +101

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/06(水) 16:14:36 

    家調べるのはヤバいだろ

    +155

    -6

  • 6. 匿名 2023/09/06(水) 16:14:37 

    「家とか」
    がまず怖いんだってば

    +128

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/06(水) 16:14:51 

    ストーカーは自分がストーカーだとは思ってないから。気を付けて

    +111

    -4

  • 8. 匿名 2023/09/06(水) 16:14:57 

    1日限り→付き纏い
    2日以上がストーカー…かな

    +15

    -12

  • 9. 匿名 2023/09/06(水) 16:15:01 

    アメリはストーカーではありません
    ストーカーの定義って難しくないですか?

    +10

    -5

  • 10. 匿名 2023/09/06(水) 16:15:05 

    相手が教えてない情報を勝手に収集したら

    +129

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/06(水) 16:15:10 

    相手から嫌われた形で別れたのに復縁を希望する人はストーカーかな?と思う

    +44

    -2

  • 12. 匿名 2023/09/06(水) 16:15:19 

    『まちぶせ』の歌詞を健気と思うか、ストーカーと思うかで分かれそうだな

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/06(水) 16:15:23 

    >>1
    対象の相手がそう感じたらストーカーになるんじゃない?いじめも同じで相手がいじめと感じたらいじめ

    +40

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/06(水) 16:15:26 

    つきまとい、待ち伏せ

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/06(水) 16:15:26 

    責められるほどなの?
    本人にバレないならよくない?

    +7

    -30

  • 16. 匿名 2023/09/06(水) 16:15:30 

    相手の行動を把握してつきまとうことかな

    +40

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/06(水) 16:15:48 

    恋愛感情が満たされない恨みによる行動

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/06(水) 16:15:53 

    相手が不快ならストーキンガーです

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/06(水) 16:16:00 

    満員電車でみるようなハゲて汗脂でベッタベタのおじさんやられて嫌な事は、他人にやらない。
    それだけ肝に銘じておけばどう?
    おじさんに家調べられたら嫌でしょう

    +11

    -3

  • 20. 匿名 2023/09/06(水) 16:16:01 

    子供ならともかく大人になってから誕生日って聞くの意味深じゃない

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/06(水) 16:16:09 

    >(家とか誕生日とかそれぐらいです)
    家と誕生日を同列に扱ってるところが怖い
    誕生日知りたいのはまだ分かるけど、家調べるとかはないわ
    ストーカー予備軍じゃない、立派なストーカーです

    +73

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/06(水) 16:16:19 

    偶然を装って待ち伏せしたらストーカーだと思う
    私はやられてそう思いました
    家を調べたり個人情報を本人に教えられた訳でもないのに調べるのはストーカー気質だと思います…

    +59

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/06(水) 16:16:20 

    >>1
    私はSNSアカウントを割り出したり、小中学校の位置から実家の大体の位置を把握したりと、色々突き止めるよ。

    大事なのは、そのことは誰にも言わないこと。
    自分の胸の内にしまっておくんだよ。

    +15

    -20

  • 24. 匿名 2023/09/06(水) 16:16:30 

    >>1
    それくらいなら大丈夫
    言わないだけで、みんなやってるよ

    +7

    -22

  • 25. 匿名 2023/09/06(水) 16:16:34 

    ストーカー気質の人は同性にでも執着すごいからね
    でも性格に問題がありすぎて人間関係も結婚生活もうまく行かないからよく離婚してるよ
    重度のストーカー気質は複数回の離婚も珍しくない
    本人だけでなく親とか親戚筋もヤバい人が多い

    +26

    -5

  • 26. 匿名 2023/09/06(水) 16:16:44 

    教えてないのに男に家知られてたら怖くない?
    そっかぁ、私のこと好きなんだ❤️なんて思えないじゃん。

    +59

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/06(水) 16:16:52 

    >>1
    いやいや家を調べるって時点でストーカー気質だよ
    逆の立場で考えたら自分の家をわざわざ調べてるなんて知ったら怖いし気色悪いでしょ

    +57

    -2

  • 28. 匿名 2023/09/06(水) 16:17:00 

    好きなら本人と話して教えてもらえばいいのに
    コソコソする=ストーカーっぽいかも

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/06(水) 16:17:01 

    家は確実にアウトだし、誕生日も本人以外から聞いてたら気持ち悪い

    +42

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/06(水) 16:17:17 

    >>1
    とりあえずあなた自身が知らないおじさんに個人的に後を付けたりして調べられたら気持ち悪いと思うことはストーカーだよ

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/06(水) 16:17:20 

    ネットストーカーなら沢山居るよね

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/06(水) 16:17:22 

    >>1
    家も誕生日もなんで本人に聞かないの?
    仲良くなったら教えてくれる範囲の情報じゃん。
    まず友達になれるように声かけて段階踏まない理由は何?

    +33

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/06(水) 16:17:30 

    相手が不快に思ったらストーカーみたいだね
    ただもっとわかり易くするなら
    拒否されたり注意されても続ける場合は確実にストーカー

    関係性によっては
    情熱的で良いとか進展してないだけの状態とか
    好意を向けられるのは嫌ではないってパターンもあるからね

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/06(水) 16:17:51 

    >>1
    家とか誕生日とか調べるくらいなら別にいいんじゃない?とは思うけど。
    その家を見に行ったりはしてないよね?

    +2

    -15

  • 35. 匿名 2023/09/06(水) 16:18:06 

    知ってどうするの?ってことを調べる時点でストーカー気味
    気持ち悪い

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/06(水) 16:18:08 

    >>10
    公開されているものなら、
    いいと思う(´・ω・`)

    +24

    -4

  • 37. 匿名 2023/09/06(水) 16:18:14 

    >>4
    発達障害にはそれは分からない

    +16

    -4

  • 38. 匿名 2023/09/06(水) 16:18:15 

    私の好きな🤍彼、最近ストーカーにあってる!
    毎日、見張ってるのに油断も隙もない

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/06(水) 16:18:35 

    コンビニで働いてたとき、常連のお兄さんが立ち読みしたり、よく結構な時間店内にいたな。
    今思えばわたしに好意があったんだな。
    そういえば、色々誘われたりした。流してたけど

    これはストーカーってほどではない?

    +2

    -7

  • 40. 匿名 2023/09/06(水) 16:19:28 

    「おじさんに」とか言ってる人は自分のことに置き換えているんだろうね
    自分がおじさんだから

    +1

    -8

  • 41. 匿名 2023/09/06(水) 16:19:33 

    >>1
    コミュニケーションの中でも自然な範囲内で関わることだと思います。
    例えば自分の家を知るはずもない人が知っていたら怖いですよね?
    また、誕生日を知る機会もなかったはずの人が自分の誕生日を知っていたら違和感を覚えますよね?
    「怖い」と「違和感」を相手が認識することは全部ストーカー気質なことをされたといわれても仕方がない気がする。

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/06(水) 16:19:36 

    >>1
    主は中高生?
    そのくらいの年頃なら誕生日や家 調べてみたりは1度は通るよ

    +10

    -7

  • 43. 匿名 2023/09/06(水) 16:19:41 

    ストーカーは、個人情報等調べたり
    待ち伏せかな?

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/06(水) 16:19:45 

    >>15
    友達に責められるほどって書いてあるからね

    本当は・・・もっと・・・すごい

    ひぃ~(◎_◎;)

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/06(水) 16:20:10 

    アイドルや俳優やアスリートのガチオタにもヤバい人がいる
    今の時代はネットで時間帯選ばずに情報を追えるから推しを身近に感じてしまって距離感を誤る一般人も多いんだろうな

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/06(水) 16:20:13 

    結婚前、頼んでないのに職場の裏口で車付けて毎日待ってた旦那。これもストーカー気質?
    愛されてるだけ??

    +3

    -9

  • 47. 匿名 2023/09/06(水) 16:20:15 

    >>1
    もし自分が好きでも何でもない相手から
    勝手に自宅とか認定されたら怖くない?

    自分が好きだったからって相手に何やってもいいわけじゃない
    そこの線引きが出来るかできないかだと思うなぁ

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/06(水) 16:20:43 

    >>39
    あなたが断って、
    それ以上しつこくしないなら、
    いんじゃね?(´・ω・`)

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/06(水) 16:21:06 

    >>15
    まず彼のことを調べたってなんで他人に言うのかが分からない
    その時点でズレてるから彼に対しても大胆にしでかしそうな気がする

    +37

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/06(水) 16:21:11 

    ストーカーなんてマトモに定義できないよ 正常な恋愛も全部ストーカーになっちゃう ストーカー規制法は悪法だと思ってる

    +0

    -11

  • 51. 匿名 2023/09/06(水) 16:21:40 

    >>23
    ジャニーズとか何が起きてもお近づきにならない人ならまぁまだ理解するけど、
    一般人同士でその後付き合った時に、実はこの情報ストーキングで知り得たから知ってたけど、はじめてきいたフリしよう!とかやるのだるそう

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/06(水) 16:22:19 

    >>3
    それも定義としてはあいまいじゃない?
    盗聴盗撮とかネットストーカーなんか対象者が気付いてすらいないことも多いよね

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/06(水) 16:22:36 

    ネットではストーカー気質の人がたくさんコメントしてるから
    こういうことを聞いてもあまり意味がない気がする
    声が大きい人は大抵ストーカー気質だから

    だからガルちゃんでも反論とか自分のコメントに否定的なコメントのマイナスを付けたり
    同じことを延々言い続けたり
    他人や芸能人に絡み続けたりしてるんだよ

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2023/09/06(水) 16:22:43 

    >>17
    第二段階…どうして私の気持ちを分かってくれないのー!!!

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/06(水) 16:23:03 

    >>1
    相手の情報を、本人から聞き出す以上に自発的に調べ始めた時点でストーカー気質(男女間に限らない)
    友達でもないのにインスタにあげてたよねとか
    行く先々に現れたり、行動把握してるようなことをいったり、付きまとい行為し始めたらストーカー

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/06(水) 16:23:16 

    ネトストはするししている人めっちゃいる。
    家行くとか会社近くうろつくとか、相手を怖がらせるようなことしたら本物

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/06(水) 16:23:27 

    >>1
    自分が同じことをされたらどう思うかです
    自分が不快に感じるのならば相手も不快なのです

    集団ストーカー
    老若男女からどこへ行ってもいじめられます
    あることないこと吹き込まれ、個人情報をまたたく間に広められます
    へたな芸能人よりも有名になります

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/06(水) 16:24:10 

    >>42
    うん、中学生の時に調べたことある
    だからと言って何をしたわけでもないけど笑

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/06(水) 16:25:15 

    >>46
    相手が嬉しいと思うか不快に思うか

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/06(水) 16:25:21 

    >>5
    自分だったら超イヤ😃

    +38

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/06(水) 16:25:35 

    でも芸能人のファンだって、
    その人の個人情報を、ネットで必死にあさるよね

    それとか、街で見かけた素敵なお兄さんや
    お嬢さんなんかに見とれることもあるよね

    これって、ストーカー?(´・ω・`)


    相手の気持ちをわかっているなら、
    いいと思う

    +1

    -8

  • 62. 匿名 2023/09/06(水) 16:25:42 

    相手が不快に思ったり恐怖を感じたら…だと思う
    家調べて、待ち伏せしだしたらストーカーかな
    ここに住んでいるんだ~ぐらいならセーフだと思う
    実害がないから、その程度で警察も動かない

    +8

    -3

  • 63. 匿名 2023/09/06(水) 16:25:54 

    >>1
    家はあかんくないか?

    本人に聞いたなら良いけど。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/06(水) 16:25:55 

    >>6
    あっ…部屋に電気がついてるわ
    (/ω\)
    とか言ってそうでコワイよね

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/06(水) 16:26:07 

    >>54
    それより
    「こっちがこんなに好きなんだから当然あなたも分かってくれてるよね」
    のほうが怖いかも...第三段階かな

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/06(水) 16:26:43 

    >>57
    老若男女からどこへ行ってもいじめられます

    きっと思い込みだよ!

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/06(水) 16:26:49 

    昭和の頃は男女ともに健気で純情って言われてたんだけどね w

    ストーカーの定義って難しくないですか?

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/06(水) 16:27:03 

    私は子供のストーカ一かも。

    勉強しろ、ごはん食べろ、フロ入れと1日中追い回す。

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2023/09/06(水) 16:27:31 

    嫌がる相手にしつこくコンタクトをとろうとしたり連絡してきた理、実害があればストーカー。

    Twitterを常に監視されて、『終電逃した~』ってツイートしたら10秒後に『迎えに行くわ』って連絡してくる同級生がいた。
    怖くなってすべてのSNSブロックしたのに、共通の友達のアカウントからチェックされるようになり、職場と彼氏特定されたりした。(なんなら彼氏に絡んでた)

    2年後上京したんだけど、仲いい人以外知らせてないのにインスタの裏垢で『東京いるの?俺も東京に引っ越したんだけど遊ばない?』と連絡が来て本気で怖かった。

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/06(水) 16:27:32 

    >>46
    彼氏なら気遣いの範囲だと思うけど、付き合う前でもやるような人ならストーカーだと思う

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/06(水) 16:27:45 

    >>68
    それならうちの犬もだわ。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/06(水) 16:27:47 

    >>52
    盗撮盗聴はヤバい
    犯罪者

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/06(水) 16:28:09 

    >>46
    怖いけど、結果結婚したならいいんじゃない。。。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/06(水) 16:28:19 

    >>61
    ・種別ネットストーカー
    ・見とれるだけならまだしも尾行して家を突き止めようとする人がストーカー

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/06(水) 16:28:34 

    >>1
    小学生が家までチョコレート持ってきてるのはストーカー?

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2023/09/06(水) 16:30:36 

    >>61
    察しが悪い人はストーカーになり易いかな
    想像力が中途半端な人も自分の都合の良い部分までしか想像しないので危ない
    あと頭が悪い人もなりがち
    ダメなのにダメじゃないと思い込むから
    これは正しいと思い込む人も同じだけどね
    状況次第とか関係次第というのがわからないと危ない
    ガルちゃんで回答してる人でも多いけどさ

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/06(水) 16:30:42 

    家を調べたってどうやって調べたんだろう
    尾行したとかならやばい
    昔なら学校で全校生徒の名簿が配られたからそれ見れば住所がわかるけど

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/06(水) 16:30:48 

    >>23
    いやまずやらない事が大事だよ
    実家特定とか怖すぎ

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/06(水) 16:31:03 

    >>5
    近所に引っ越してくる

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/06(水) 16:32:12 

    >>46
    それが路駐なら、ああ、意識低い人と結婚したんだな、と思う
    夜中だったから迎えに来てたんだろうけど
    室温を適温にしておきたいなら、多分エンジンも付けっぱなしだよね

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/06(水) 16:32:57 

    >>1
    家調べるぐらいはOKの考えだけどね 住所わかったらストリートビューしちゃうよね?

    +0

    -14

  • 82. 匿名 2023/09/06(水) 16:33:01 

    >>46
    それはストーカー気質だね
    でもここでも勘違いしてる人が多いけど本来はストーカー気質とストーカーは違うんだよね
    気質があってもストーキングしなければ良いんだし

    あなたの例の場合は
    あなたが拒否してもしつこく絡んで来てたとかならストーカーだけど
    拒否したら素直に帰るとかならそうとも言えないと思う

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/06(水) 16:33:51 

    >>49
    協力してあげるね、私がいろいろ聞いてきてあげるね待ちだったのかなぁ

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/06(水) 16:33:56 

    >>11
    それでも本人は嫌われていないと思い込んでいて、本当は自分の事を愛しているから改心させなくてはと言い出した人いたけど、その時はこれは間違いなく本物だと思った。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/06(水) 16:34:51 

    >>67
    ストーカーという言葉と概念が浸透してい無かっただけだと思う

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/06(水) 16:35:18 

    >>80みたいなのがストーカー気質の典型だね
    中途半端な想像力で叩けると思って書かれていないことを元にわざわざ絡んでる

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2023/09/06(水) 16:36:08 

    >>1
    SNSで誕生日とか公開してるならともかく、家の住所ってどうやって調べるの?

    うーん、住んでいる駅とかまでは聞いたりするかもしれないけど、家の住所なんて怖すぎる。
    そしてそれを友達に言うのも怖すぎる。

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/06(水) 16:36:09 

    >>81
    しないけど・・・引くわ・・・
    つか見て何になんの?家知ったところで事実上恋人になれるわけでもないのに

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/06(水) 16:36:19 

    >>85
    それしか方法がないからストーカーじゃないんだよ
    代替案がないので

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/06(水) 16:36:34 

    >>5
    調べるよ
    ネット通販でも販売元見るために調べるし

    +1

    -24

  • 91. 匿名 2023/09/06(水) 16:38:06 

    気付かれてなくても、本人が知ったら引くであろう事してたらもうストーカーになりつつあると思う。
    自分の知らないうちに自宅調べられてたら気持ち悪くない?

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/06(水) 16:38:17 

    家に来られるより情報抜かれる方がキツい

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/06(水) 16:38:25 

    常習性とか継続性もかな
    たまにスーパーとかで後ろに張り付かれ
    品物の裏を読んでる時に真後ろに立たれたことあるけど
    1度きりだったからストーカーとは言わないのかな。
    これが毎度毎日になるとストーカーだよね

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/06(水) 16:38:49 

    相手にストーカーと思われたら、その人はストーカーだと思ってる

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2023/09/06(水) 16:40:17 

    >>42
    いえ調べてこの辺に住んでるんだくらいでストーカー扱いされたら片想いとか一切できないよね

    家まで行ったりしたらやばいけど

    +8

    -3

  • 96. 匿名 2023/09/06(水) 16:40:34 

    >>1
    いやいや、難しくねーよ。
    どこが難しいんだよ。
    ついてくるやつはストーカーなんだよ。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/06(水) 16:41:41 

    >>5
    会社とかでもあった。
    新しく入る人の履歴書回し読みしたり、住所からGoogleマップで調べたり近所ならわざわざ見に行ったり。
    自分たちの特権か何かだと勘違いしてる人。
    距離感おかしいとも言う。

    +43

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/06(水) 16:42:33 

    >>90
    個人と企業は違うだろ。
    “私”と社会の違いを学びなさいよ。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/06(水) 16:44:44 

    片思いって、ストーカー的な行動と紙一重じゃない?

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2023/09/06(水) 16:45:33 

    >>77
    対策したときの方法詳細書いたけど投稿前に思いとどまって消したわ
    犯罪使われたらいやだし
    やりようはいくらでもある

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/06(水) 16:46:03 

    これってストーカー?

    横断歩道渡るときは誰も居なかったのにふと振り返ったら渡ってきたところにいて
    こっちを見てる

    ターゲット女性が使ってる大人のおもちゃの音を鳴らしながら後ろを歩いて
    女性が何回か振り返った後にそっちに向かって走って逃げられる

    近所住みだから偶然なのか迷ってて。。。

    ストーカー プラス
    偶然 マイナス

    お願いします

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/06(水) 16:47:11 

    >>97
    本当に回し読み辞めてほしいよね
    夜勤のおじさんに写真で気に入られ電話番号控えられてしつこくされて
    交代の時に
    「旦那さん居なくなれば俺と付き合えるのか?」
    って耳打ちされた事あるよ
    何でわざわざ他の従業員にまで見せるんだろうね

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/06(水) 16:47:16 

    >>98
    そういう境界ひけないのがストーカーの本質なのに
    気づいてないとこみると本物っぽいですよね

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/06(水) 16:47:18 

    近所に何人かしつこく待ち伏せしてるよーな人いる、出かけるタイミングを多分教えあってるのかな
    やられてる理由が全く見当たらないので、多分相手がなんか誤解してるか勘違いしてやっちゃってる

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/06(水) 16:47:30 

    >>90
    まず、そんな怪しげなサイトから買うのはやめなさい

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/06(水) 16:47:46 

    >>41
    気質じゃなくて、立派なストーカー

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/06(水) 16:47:56 

    >>1
    身の危険を感じるか、迷惑行為があるかどうかだと思ってる。
    そんなつもりは無くても、相手が怖いと思ったらストーカーだけど、そこで引けるなら未遂と認定したい。
    本物のストーカーは、どれだけ迷惑だと訴えてもやめないし、エスカレートして行くからね…。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/06(水) 16:48:19 

    >>101
    変質者の類では
    警察に目撃位置と情報伝えて警備強化してもらったほうがいいよ
    連絡したという事実が大事

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2023/09/06(水) 16:48:47 

    >>21
    グーグルアース?で見られてるの怖すぎるよ
    気持ち悪くて、その友達と絶縁したことある

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/06(水) 16:49:11 

    >>81
    OKじゃねぇだろ
    だいたいなんで住所知ってんだよ?頭おかしいんじゃねーの?

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/06(水) 16:49:38 

    >>1
    そこから発展するかしないかの差は大きいけど、ストーカーの始まりと同じなのは確か

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/06(水) 16:50:10 

    >>105
    横だけど 楽天とかAmazonとかで買う場合でも販売業者が別で、念のため住所から怪しい業者じゃないかどうか調べることはあるでしょ

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/06(水) 16:50:17 

    >>108
    ありがとうございます。数年同じ人から続いてるけど偶然でも通る気がして迷ってます

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/06(水) 16:50:50 

    >>107
    やめないね!
    身体の特徴から生理から住所から全部いちいち言及してくるしね! 今まで生きてきてここまで頭おかしい奴にはあったことないね!
    大体立派な犯罪だからね!なんで嫌がらせ程度に考えてんだろ。とうのとっくに犯罪者だってのに

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/06(水) 16:51:37 

    >>111
    ストーカーだっての。
    まず、やらないからねまともな感性があったら

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/06(水) 16:51:38 

    >>101
    ストーカーかどうか判断つかないけど、明らかに不審者だから110番で通報してください。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/06(水) 16:52:36 

    >>15
    案外本人にはバレてる事も多いです


    +16

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/06(水) 16:52:55 

    >>116
    ありがとうございます。やっぱ普通じゃないんですね

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/06(水) 16:53:06 

    >>36
    公開してないね、スマホをハッキングして何から何まで把握しようとしてるね
    身体のことまで、まじで犯罪者だよ
    なんで自分が犯罪者だって自覚ないんだろう病気だよ

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/06(水) 16:54:43 

    >>119
    まぁ過去なことは知りようがないんだけど。妄想とこじつけで知った気になってる
    大体そこまで知って何がしたい
    憧れてなきゃ服からメイクから知りたがらないだろ
    自分より下の人間の日常なんかくそどうでもいいもん

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/06(水) 16:54:46 

    仲良くなって相手から教えてもらう事じゃない?
    なんで付き合う前から家を知ってるのよ…

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/06(水) 16:54:57 

    >>112
    ないけど、トラブルになったことない

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2023/09/06(水) 16:55:49 

    >>97
    これ中小はあるって見たけど、大きい所もあるよ。
    組織が大きいと知る機会ない人が多いだけだと思う。
    とある認可法人すごかった。
    経歴や学歴で馬鹿にしたり偏差値調べたり。あと女性の非正規の場合なら、イケるかどうか品定め。今回ハズレだーとか。
    ほんと堅い所で正職員なんて高学歴のエリート揃いだけど、信じられないくらいエグかった。ガル民が大好きそうな旧帝大卒や国立理系たくさん。
    自分らがエリートの自覚あるから、選べる立場って強く出るんだよね。完全に下に見てる。んで上手いことやれって、言う事聞けば悪いようにはしないみたいな感じ。
    中には肩書や収入に惹かれてOKする女性もいるから、余計エスカレートする。私は断って酷い目にあった。
    立場ある分、正職員はお互い庇い合いだし狡猾だよ。ほんと距離感おかしかった。

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2023/09/06(水) 16:56:51 

    ストーカーにならないギリギリの線を極めてきて腹立つ!

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/06(水) 16:57:42 

    ストーカーされてみたい。
    そこまで他人から必要とされたことないから

    +1

    -15

  • 126. 匿名 2023/09/06(水) 16:57:43 

    >>23
    小学校の位置から実家を把握って、実家が引っ越ししたりもあり得るし、小学校の校区って言っても広いし、そもそも小学校名前すら相手が本当の事を言わない限りあなたは知り得ない訳でしょ?流石に小学校の名前まで履歴書やSNSに書く訳ないから盗み見ることは不可能だし
    そういう諸々を含めて、自分は相手の事を調べられてるって自信満々に思い込んでるのが怖いんだよ、調べてる事じゃなくて
    突き止めるよ、ってあなたには正解が判り得ない事をさも分かったかのように思い込む、そういう認知の歪みが怖い
    調べるくらいは距離感が理解できない人間が時々やらかすくらいだけども
    あなたが勝手に胸にしまってるその情報は、ただのあなたの思い込みですよ…


    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/06(水) 16:58:44 

    >>36
    私もそう思う。
    同じ会社の名前知ってる人で、その名前をGoogleで検索してでてくる情報見るとかはストーカーじゃないと思う。

    +14

    -3

  • 128. 匿名 2023/09/06(水) 16:59:43 

    ストーカー気質の人って、付き合ってもない片思い相手に恋人できたらその恋人攻撃しそうだよね
    選んだのその相手でもあるんだけどみたいな
    基本装備が「自分本意」なんだよな

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/06(水) 17:00:22 

    ネットストーカー規制法

    毎日何度も現れることが
    何年もずっとです
    注意致しますが
    全然効かない人です

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2023/09/06(水) 17:00:54 

    >>10
    これは本当にそう思う。自宅突き止められて家に来た元同級生いたけど、普通に怖かった。誰かに唆された感じはあったけど、アポ無しは怖い。

    +19

    -1

  • 131. 匿名 2023/09/06(水) 17:02:26 

    >>127
    会社の人間で査定や人格に問題があるなど明確な理由があるならまだしも
    個人が個人を検索する理由がないじゃん
    その根底には「自分の興味・好意」があるからでしょ
    把握したい支配したい欲求がある
    ストーカーではないだろうけど未満の「予備軍」あるいは「ストーカー気質」ですね
    どうしてもあきらめきれない相手だったらエスカレートしていくのが目に見える

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2023/09/06(水) 17:02:50 

    >>1 >>49

    不倫とか不法犯罪行為の類もそうだけど
    やってる本人は確信犯でも無意識でも
    自分があまりよくない事悪い事をしてる自覚はあるんですよ
    でもやりたい止まらない、で人に話す

    多少責められてもいい顔されなくても
    それを知ってる人が自分を止めない黙っててくれる=自分は許されてる
    自分に都合よく認知を歪めたまま、ほぼやめずに続くんです

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/06(水) 17:03:17 

    >>1
    某路面店(飲食)で働いていた時に、女子高校生のバイトの子をカメラで撮ってく大学生がいて、その写真と手紙を渡して告白してきて、あまりの恐怖にその高校生が周りに相談してきた

    それを聞いた女性店員は「キモい」の大合唱だったのに、男性店員は「勇気出して告白したのにその言い方はあんまりだ」って怒っていて、あまりにも感覚がかけ離れているのにびっくりした

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/06(水) 17:04:20 

    めちゃくちゃな悪口広められてた。
    ヤリマンだのトイレでやれるだの嘘つきだの嘘ばっかり広め、自宅も進路も女を通して筒抜け。再会すると言ってないこと知ってて、恐怖そのものだった。
    失恋したからといって相手を傷つけるようなことする意味がわからない。仕方がないので身を守るために全員絶縁。被害者ぶって可哀想な俺を演出してきて謎だった。周りの女もどうかしてる。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/06(水) 17:06:29 

    >>101
    不審者です。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/06(水) 17:08:03 

    >>111
    そう思う。111さんに賛成なんだけどこの環境からプラス押せない、、

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/06(水) 17:08:50 

    ストーカーって好意(歪んだもの含)支配欲・依存心みたいなのありますね

    (被害者が)好きだからじゃないの?で時に話嚙み合わないのはそれ

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/06(水) 17:09:51 

    >>115
    まともな片想い感性があったらやるよ ストーカーではない

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2023/09/06(水) 17:10:30 

    >>114
    潜在的享楽思考で自己中・お花畑恋愛脳・無自覚偏愛人間だから
    人生常に主観であり物事も主観でとらえ他者の考えを受け入れない傾向
    相手がどう感じるかを客観視できない特徴

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/06(水) 17:10:32 

    >>135
    なるほど。対策考えます

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/06(水) 17:11:40 

    最寄り駅を知っておく、レベルはいいと思うけど用もなく出向いたり住所特定したりはアウトやな。
    相手のテリトリーに介入したらダメ。

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2023/09/06(水) 17:11:47 

    >>134
    そういうタイプのサイコパスは洗脳方面に能力が長けているので周りのやつらも洗脳状態です
    教祖タイプ

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/06(水) 17:11:59 

    >>109
    わかる。
    会社でもどんな家に住んでるのか興味本位で調べる人いて最悪だったわ。
    とりあえず、うちは家の庭から建物全てにボカシはいれてもらった。でもなんとなく色とかはわかるしなぁ。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/06(水) 17:14:34 

    >>113
    不安に感じてるあなたの心をまず第一に大切にしなきゃ自分守れないよ

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/06(水) 17:15:15 

    >>34
    普通の人からすると、家を調べる必要性がそもそも分からないよ。怖いことだと気付いて欲しい

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/06(水) 17:17:24 

    >>15
    自分が話してない情報を相手が知ってたら単純に気持ちが悪い
    あなたは誰にどこまで情報を明け渡すかを決めてなさそうで逆に心配になる

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/06(水) 17:19:04 

    >>68
    家族間でもストーカーは成り立つから気を付けて下さい
    文字に書いてある程度ならただの心配性なおかあちゃんだけど

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/06(水) 17:21:51 

    >>52
    だってストーカーレベルでも喜んでるメンタル強い人もいるし
    基準が対象者によるもの
    でもちょっと調べただけでもアウトの人もいますから

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/06(水) 17:24:19 

    ショッピングモールでタイプの男性をつい目で追っちゃって、それバレちゃって。
    その後ずっと付きまとわれて怖い思いした。
    自意識過剰かと思ったけど下着売り場に逃げても外で待ってて、店出たらついてくるの。
    フェイント欠けても全然逃げ切れずに逃走中みたいになった。

    私が悪いのか?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/06(水) 17:25:35 

    ただ知りたいだけ聞きたいだけ見たいだけ

    あなたの「ただ~だけ」が他人からはよく思われない時があるのは知ってください

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/06(水) 17:30:04 

    出勤時間を合わせてくる
    私が遅めに出勤する日が続いたら遅めに、早めに出勤する日が続いたら早めに出勤してエレベーターで一緒になる
    でもお互い無言
    ちなみに私は電車通勤で相手は会社近くから徒歩で通勤

    仕事中、私がトイレに立ったら追うように(?)席を立ちトイレ前の給湯室に行って喫煙
    私がトイレから出てくると喫煙中の後ろ姿がある

    私が昼食で外に出るときも、その人より先に退勤するときも目に入る所で喫煙してる

    話しかけてくるわけではないからタイミングがたまたま合ってるだけかもしれないけど、他にも不自然に視界にいる事があったから正直言って不気味
    社外で後をつけて来られるとかはないから、ストーカーとは言えない?

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/06(水) 17:30:49 

    >>144
    そうですねありがとうございます。自分を大切にします

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/06(水) 17:35:53 

    げっ、怖っ。
    知りたいの方向性よ…。

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/06(水) 17:39:04 

    >>123
    偏差値高くても知性と教養の無い男はみんなそうなるよね。
    レベルの低いホモソーシャルは現状権力が女よりある分女のソレ以上にエグいと思う。

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2023/09/06(水) 17:44:35 

    >>81
    友達にそれやられてドン引きしたことある
    お正月実家に帰る
    って話で、
    なら年賀状は実家に出すから住所教えてー
    と言われ教え、次会ったときに
    ガル子の実家Googleで見たけどめっちゃ豪邸じゃない!?
    って。(家は田舎なので敷地面積広いだけ)
    ゾッとしたよ
    友達ですら嫌なのに、そんな仲良くもない異性にやられたとするなら私ならストーカー認定する

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/06(水) 17:46:26 

    社用の携帯に非通知で着信がある。
    深夜や早朝の電源を切っている時間帯にかけてくるから、携帯会社からのショートメールで知る。
    とあることで社内の人の仕業だと確信は付いてるけど誰なのかは特定できてない。犯人候補は2人いる。
    10年ちかく続いてるから相手の執念深さが怖すぎる。
    上司に相談したけど「非通知だから誰だかわからないんだから、どうしようもないだろ」で終了。
    クソ上司が!

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/06(水) 17:48:43 

    >>3
    お互いの合意があればセーフだし、なければアウト

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/06(水) 17:49:35 

    相手の親の職場、内定とったときはその職場を会話から読み取れる情報のみで調べて特定した。
    ツイート文から推測して偶然を装ってその人がいる場所で待ち伏せた。
    その人と仲の良い女友だちと仲良くなった。
    間違えたふりしてLINE送った
    申し訳ございませんでした

    +2

    -4

  • 159. 匿名 2023/09/06(水) 17:50:22 

    >>156
    冷たいようだけどたしかに上司にはどうしようもないな笑

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/06(水) 17:55:24 

    >>1
    とりあえず個人のSNSをフォローせずに“何度も“覗くのはストーカー気質だと思ってる

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2023/09/06(水) 17:59:48 

    >>127
    個人的にだけど、少しでも情報が欲しくて執着的に検索してるのならストーカー気質だと思う

    付き合う前に身辺調査的な意味で調べてみるのはストーカー気質とは違うかなとは思う
    相手は勝手に調べられて不快になるとは思うけどね

    +13

    -1

  • 162. 匿名 2023/09/06(水) 18:06:44 

    >>145
    好きな男子、って書いてあったから主さん中学生くらいなのかと。
    それくらいの年の子なら好きな子の家を知りたいって思うんだろうな、って。
    好きな男子の家を知りたいって思うのは怖い事なのね。私の感覚ズレてんだ、ってわかって恥ずかしい。
    ありがとね勉強になったよ。

    +2

    -4

  • 163. 匿名 2023/09/06(水) 18:12:24 

    >>31
    いるね
    公開してないものまでかぎまわったり

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/06(水) 18:14:23 

    >>130
    私もされた
    しかも携帯普及前の時代に
    未だにどうやって探ったのか謎
    更にソイツと完全に絶縁するまで10年もかかった
    そのうち8年は疎遠
    私はとっくに絶縁した気でいたのに、裏で共通知人から情報を得てずっと探られていたと知り吐き気がした

    私の了承も得ず、相手に人の情報垂れ流し続けていた奴等も全て切ってやっと終わった
    私はちゃんと理由も話していたのに話を信用せず、ストーカーに協力していた人達も同類だと思っているし一生許さない

    +17

    -1

  • 165. 匿名 2023/09/06(水) 18:26:47 

    >>160
    アカウント教えてないのに把握されてたことがあったわ

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/06(水) 18:42:14 

    >>5
    ◯◯町とかやんわりと大まかな住所しか言ってないのに会社のお局社員(役職あり)に会話の流れでアパート住みでしょと言い当てられた。私アパートに住んでそうな顔なのかな。役職ありとは言え面接にそいつは居なかったのに。
    あぁやってこそこそ個人情報握って優越感に浸ってるのかな

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2023/09/06(水) 18:43:07 

    >>1
    同じ学校や職場なら誕生日や家は簡単にわかるよね。待ち伏せしたり訪ねて行ったりすればストーカーだけど、知っているだけならストーカーとまでは言えないんじゃない?

    +0

    -3

  • 168. 匿名 2023/09/06(水) 18:50:15 

    >>167
    うちの職場に誕生日アピールしてはプレゼント催促してる女いる…。しかも別の女性が職場ストーカーに悩んで退職した翌日に「へー◯◯(自分の名前)ストーカーとかあった事なーい」と。誕生日アピールもだけど一人称が名前呼びなのも…うん

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2023/09/06(水) 19:46:47 

    >>7
    ね。福岡の殺人ストーカーは、
    「ストーカー扱いされて腹がたった」って言ってたよね。
    ストーカー以外のなにものでもなかったのに。

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/06(水) 19:48:29 

    >>39
    昔よくわけあって餓えてた時に食料買いにコンビニ通ってたら、女の店員に気があんじゃないかって言われたよ。私、女だけどね。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/06(水) 19:50:28 

    >>5
    脳みそ腐ったバカ正社員どもと派遣の女に家来られたよ。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/06(水) 19:51:02 

    >>31
    匿名のはずなのにね‥ どこのページ見てるか、投稿しなかった無かったコメントまで知ってる。ハッキングだろうね。

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2023/09/06(水) 20:07:23 

    >>75
    小学生何て恋愛感情ないから大丈夫 私だったらそんな事でストーカー呼ばわりする様な男は気持ち悪いからストーカーしない

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/06(水) 20:29:53 

    >>5
    どうやって調べられるんだろう?
     

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/06(水) 20:34:29 

    >>22
    職場の後輩に、毎日の行き帰り待ち伏せされていました。
    でも、自分では全く気づかなくて、いつもタイミングよく行き帰りの時間が合うんだなと思っていました。

    他の同僚数人が、「毎朝駅の改札で待ち伏せしてるよ」「帰りも〇〇君が待ち伏せしてるところ見たよ」など、周囲の目撃談で、自分が待ち伏せされていることに気付きました。

    これってストーカーになりますか?

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/06(水) 20:41:15 

    >>175
    微妙だよね。
    その後輩を好きなら積極的にアピールしてきてるって思うけど嫌いだとウザストーカーかよになるし。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/06(水) 21:02:10 

    自分がストーカーされた時は夜、寝ようとすると電話を一晩中鳴らされるのを毎日、数ヶ月された。
    睡眠不足で頭がおかしくなりそうだった。
    警察も動いてくれなくて。
    犯人は見つかったけど女性で私を彼氏の元彼女と間違えてしてた。
    昼に寝て夜に寝ないでイタ電してきたり、家まで来て中を覗いたり、誕生日に殺してやるとか言われた。
    主みたいなのは好きが高じてだろうけど、ガチな執拗なストーカーは好きというより相手が憎い気持ちからなると思った。


    +3

    -1

  • 178. 匿名 2023/09/06(水) 21:02:24 

    >>5
    マッチングアプリからの人の調べたよ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/06(水) 21:07:33 

    >>98>>105>>112
    そうそう念のため怪しくないか調べる
    戸建てやアパート等個人宅だと買わない

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/06(水) 21:49:18 

    >>162
    横です、
    中学のときに友達が好きな男子の住所調べてたけど私は引いてた
    本人も「私ストーカーやんなぁw」とか言ってた。
    今もう成人過ぎた立派な大人だけど、未だに気になる人のネットストーカーしたり家調べようとしたりしてるので、多分中学生とか関係なくそういうことしてる人って大人になっても変わらないと思う
    ちなみにその友達、その気になる人の住所調べたら次に何故か家賃まで調べてたよ…

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/06(水) 23:27:38 

    うちの母親、甥が東京に出て一人暮らし始めた時住所でGoogleマップ検索して「綺麗なアパートね」って言ってたよ。
    ドン引き。
    家まで調べるのやめた方がいいよって言ったけど何が悪いのかわかってない。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/07(木) 01:59:59 

    好きな芸能人が着てる、衣装ではない服や靴を特定して同じものを身につけるのは?

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2023/09/07(木) 02:38:01 

    >>151
    それ多分職場内ストーカーだよ
    うちの職場では女の子がそれに近い事をやっちゃってる
    シフトを好きな人に勝手に合わせたり、帰りのエレベーターに慌てて一緒に乗ろうとしたり
    同じ空間にいようとするんだよね
    その子の場合は勝手に両想い認定してるっぽい

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/07(木) 02:52:35 

    年中の娘がバレンタインの時に「〇〇くんにチョコレートあげたいからお母さん連絡して」と言われた。家の場所は既に知ってるとのこと。「え!何で知ってるの」と聞いたら散歩の帰り道に本人からここだよと教えてくれたそうで。一瞬我が娘をストーカー気質のある子かと疑ってしまった。相手方のお母さんに「うちの子がチョコをあげたいと言ってるのですが、お届けにあがってもよろしいでしょうか」と言ったら「え!とてもうれしいです。息子も喜びます。家の場所お伝えしますね」と細かく教えてくれたけど娘が言ってた場所とちゃんと合致してた。

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2023/09/07(木) 03:06:21 

    >>172
    私もそれあるわ
    投稿してなくてもタイピングしただけの文字まで拾ってた
    そこまでしてなにがしたいんだろうね
    気持ち悪すぎる
    ガルアプリも捨て端末でやってるよ

    +3

    -3

  • 186. 匿名 2023/09/07(木) 04:03:37 

    >>1
    ふとした会話で「ストリートビューで家を見てみたらさ」とか踏み込んでる事になんも疑問持たなくなってる人。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/07(木) 04:50:18 

    >>172
    ハッキングされてるまで思うのはネトストじゃなくて被害妄想に近いんじゃ…

    +5

    -6

  • 188. 匿名 2023/09/07(木) 06:42:15 

    自己愛はストーカー好きだよね。
    執着がすごい。

    たぶんここに書いてあるハッキング?私もされてるっぽい…
    でないと証明できない不可解なことがあって気持ち悪い。
    同性がストーカーしてくるってあるんだね…何年周りを巻き込んで執着するんだ…

    +6

    -4

  • 189. 匿名 2023/09/07(木) 07:01:45 

    >>1
    相手がストーカーだと思ったらストーカーだよ。
    ストーカーの特徴は、定義を自分の中に定めて、これくらいは大丈夫だろーと思っている節があり自分がストーカーとは思っていない。

    たとえば好きじゃない男に家とか勝手に調べられたらどう思う?それを知らないうちはいいけど、知ってしまった時にゾッとしないかな?

    好きだから調べたという主張が相手にちゃんと伝わればいいけど、引かれてしまうと思うよ。

    誕生日すら調べないとわからない距離感の相手なら、調べることよりもまず、自然と知れる距離に身を置く努力をした方が健全だと思う。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/07(木) 07:14:23 

    ストーカーの定義は何?ってトピ立てるってことはストーカーかもね。自分自分な気がする。相手の立場になってみたら怖がらせるようなこと出来ない、それって本当に好きなの?ただ知りたいって欲求に自分が負けてるだけだよ。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/07(木) 08:24:48 

    >>187
    ほんとにあるわよ

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2023/09/07(木) 08:37:25 

    >>191
    証拠ないでしょ?
    そういうの妄想って言うんだよ。

    +3

    -4

  • 193. 匿名 2023/09/07(木) 08:39:25 

    >>192
    バックドアとか知らないんだね
    妄想でおわらせようとするネットストーカーもいるよ

    +5

    -4

  • 194. 匿名 2023/09/07(木) 08:51:45 

    好きだから色々知りたいってあると思うよ。
    例えば好きな芸能人のファンクラブやSNSを読んで小出しにされてるプライベート情報を知りたがるのもそう。
    ありとあらゆる手段を使って本人が出してないプライベートを知ろうとしたり家とか家族とか友人関係まで調べあげその場に行ってつきまとったり相手にされなくて恨んで悪口を掲示板に書き込むのがストーカー。
    プライベートは気にしなくて例えその芸能人に何があっても活動のみを心から楽しんで人生のプラスにするのが真のファン。

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2023/09/07(木) 09:09:21 

    いきなり芸能人の話
    みんながみんな芸能人のプライベート気になるわけじゃないよ
    正直、芸能人の話どうでもいい

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/07(木) 10:12:05 

    >>195
    例えって書いたよね?
    みんながみんなとは書いてないよね?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/07(木) 10:27:49 

    >>194
    一般人にそれしたらアウトじゃない?

    芸能関係者はそういうリスクもしっかりと考えて事務所が管理してくれてたりするけど。

    自分が好きってだけで調べ上げる理由が勝手だと思う。少なくとも好きな人に好かれる行為ではないなぁ

    知り合いの男が電話番号教えてないのにどうしても知りたかったからって知らない女からかかってきたらしく、怖がってたよ。好きな人に怖い思いさせてそれを良しとする自己中。それがストーカー。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/07(木) 11:38:21 

    >>197
    芸能人に例えたから分かりにくかったかな。
    本人がオープンにしてるSNSを見てプライベートを知るのは好きな人に普通にすると思う。
    オープンにしてるSNSから何か探ろうとしたりオープンにしてないSNSを見ようと画策したり本人の家族や友達を調べあげたり待ち伏せしたりは自分本位で相手への執着心からのストーカー。
    愛してる人にはその人に何があっても気持ちが変わらないからプライベートは気にならないしコミュニケーションをちゃんと取って探ったりしないから下手したらSNSも見ない。

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/07(木) 12:36:10 

    家とか誕生日とか、本人から聞くものじゃないかな。
    勝手に調べて一方的に知っているって気分のいい話じゃないよ。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/07(木) 12:36:39 

    職場で盗撮したって堂々と言ってきた自己愛。
    やばいと思って離れたけど、盗撮自体を悪いことって認識してないから軽々できるみたい。
    ここもそんな自己愛がターゲットにどこまでできるかのために立ててたりしてw

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/07(木) 12:53:52 

    家の前を何度も低速で走り、家をジロジロ見ていく車。
    前は家の前に意味もなく止まってた。
    これは、ストーカーですか?

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2023/09/07(木) 13:20:12 

    >>87
    私も思ったのよ
    自宅を突き止めるとは??
    どうやって?
    住んでる区域や自宅特定に繋がるような情報をターゲット側が出しているということ??

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/07(木) 16:58:05 

    捨てたゴミ袋を外から見て、購入したものを把握しようとする。
    気持ち悪い病気持ちのクズ。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/07(木) 18:16:33 

    >>203
    これも最悪だけど、ゴム手袋して袋から出してる強者もいたよ!
    結構堂々とやるヤバいのもいるみたい…図太いよね…

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/07(木) 18:30:09 

    怖がられたら好かれるわけないんだから変なことしちゃ駄目よ

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/07(木) 19:48:17 

    ストーカーされたら絶対に仲良くしない
    永遠にあかの他人を選択する

    偶然を装って、待ち伏せや家まで来られたら、相手がどう思うか想像力なさすぎ。
    なんでこんな事がわからないの

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2023/09/07(木) 20:36:12 

    来客だと思ったら
    「会社の前で見かけて綺麗な人だと思ってずっと気になってたから話したくて来ました」って変な人が職場に来たよ 自宅の近くにどんな建物があるか聞いてきたり 身長とか学歴とかまで聞いてきた 仕事終わりでいいから食事に行きたいって言ってきて帰らなかった

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/07(木) 21:06:15 

    >>1
    どんなに無視しても上司から平日休日関係なく朝昼晩ライン来たり、SNSに私との会話をあげてたりしてるから、立派な社内ストーカーだと思ってる。もうキモくて精神やられてる

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/07(木) 22:53:38 

    >>206
    間違えてマイナス押しました。
    本当にその通りだと思います。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/08(金) 00:16:25 

    >>123
    お勉強だけできる品性の無い人間の質が悪い人達の話ね。

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2023/09/08(金) 10:19:51 

    >>207
    ヤバいよね。自分が何やってるかわかってない。
    そのあとどうなったかな。面倒だよね。
    よく性犯罪者で「かわいかったからやった」みたいなことを堂々と言ってるけど、自己中極まりない。モノ扱い。お前のじゃないって感じ

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/08(金) 10:23:57 

    >>123
    仕事だけしてれば良いのに。
    女をモノ扱いする人いるよね。品定めされる謂れはないんだけどね。わかってない、それが楽しいと思える価値観。気持ち悪くて私はすぐ辞めた…。結論、そういう人はどこにでもいる。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/08(金) 10:31:22 

    教えてない旧姓の名前で呼ばれたら怖いと思いますか?
    共通の知り合いはいません。
    旧姓でしてたSNSはあります。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/08(金) 15:01:11 

    >>123
    私が働いていたところは学歴なくても入れる業界(勿論有名大学卒もいる)だったから輩みたいな人もいた。年齢をバカにしたりセクハラまがいな発言もあったなぁ。こちらはあんたなんて対象外なんですけどね(笑)

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/08(金) 19:17:38 

    >>211
    完全にストーカー行為だよね 

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/09(土) 02:24:14 

    派遣の男にロックオンされました。
    以前、別の支社の部署で一緒になったことがあり
    その時後ついてきたり気持ち悪かったんだけど
    私が異動して会わなくなったからホッとしてたら
    また異動でその部署に戻る事に。
    おまけに隣の席に…
    仕事終わり、打刻入力するタイミングもジロジロ様子伺って合わせてくる。
    休憩やトイレ行こうとするタイミングも見計らったかのように合わせてきて、トイレの前とかもウロウロして本当に気持ち悪い!
    最寄駅のホームで待ち伏せされたりして怖いので上司に相談して、座席も退勤時間も少しずらしてもらっているのにそれでも会社から少し離れた、でも出入り口がよく見えるような場所でスマホいじるフリして待ち伏せされている。

    気持ち悪いけど、何されたわけでもないから何も言えない。だけど怖い…
    会社行くの憂鬱になってきてしまった。
    こんな事で辞めたくないけど、ノイローゼ気味になってきて逃げ去る事ばかり考えてしまう。
    なんで被害者のこちらが損しないといけないのか悔しくてたまらない…

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/09(土) 04:38:31 

    自己愛入ってるストーカーは厄介。
    自己愛自身ではなく、自己愛の手先使ってやるからw
    気持ち悪いし、嫌われてるのにそれでもまだ対象者に関係ない人まで巻き込んで近寄ってくるから執念すごすぎ。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/09(土) 13:59:56 

    ネトストした事があったけど、相手がされたら嫌だと思う事をしないって基本的な判断が出来てなかった。
    ネトストって教えてもらってないSNSをしつこく見るとかだから行動するハードル低くてモラルがなくなった。
    好きだからしてしまうのは理由にならない。
    好きなら直接聞けばいいし、直接聞いてうざがられてるならちゃんと距離持って接しないといけない。
    相手の事を考えないで自分さえ満足したらいいっていうのは相手への執着心なんだって時間がたった今となっては良く分かる。
    憑き物が落ちたみたいにやっと気がつけた。
    人を好きになるって相手の立場になって行動するって分かった。
    あの時はこんな普通の当たり前のことが出来なかった。
    本当にごめんなさい。

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2023/09/09(土) 14:25:03 

    >>200
    管理人の趣味かもよw

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/10(日) 00:49:49 

    さとひ

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/10(日) 02:27:46 

    >>220
    私のアカウントの名前ww
    お前なにしたいの

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/10(日) 03:56:27 

    >>216
    誰かに注意してもらうことはできませんか?
    奥手で拗らせてる人に限ってそういう行動に出ますね こちらがどんなに丁寧に断っても逆ギレするような人も居るし迷惑ですよね

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/10(日) 09:53:09 

    >>216
    怖いになった時点で恋愛対象外なのに気がつかないんだよね。
    自分に自信がないのとプライドの高さからストーカーしてるんだと思う。
    第三者から注意されても「何もしてないのに!」とか逆ギレされそうだし。
    彼氏がいるって教えても彼氏に危害加えそうだし、本当に困るよね。

    でも一番いいのは
    上司に相談してトイレに行くのも帰るのも何人か他の人と一緒に行動して1人にならない、それでもついてくるとしたら一緒に行動してる人と上司とあなたから「偶然でもつきまといしてるように思えてしまうから気をつけて行動して欲しい」と正式な場を作ってもらって話す方がいいと思うよ。
    ストーカーは自身の思い込みが強くて周りが見えてないから社会的にしてはいけないことだと理解させた方がいい。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/10(日) 10:41:32 

    >>216
    派遣元に連絡したらいい

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/10(日) 11:31:06 

    >>206
    キモいよね 相手のことはお構いなし自分の気持ちを押し付けるのみ 避けられて当然

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/10(日) 13:39:07 

    >>221
    どういうこと?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/10(日) 14:55:14 

    >>221
    どういうこと?
    打ち間違いではなく?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/10(日) 17:44:33 

    >>227
    うち間違えでもおかしくない?

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/10(日) 19:00:02 

    集団で嫌がらせを行う企業もあります。
    古い体質の大企業ではまだこんなことをしている会社もあるということです。

    ★株式会社スクウェア・エニックス(スクエニ)

    この会社は集団で組織的な嫌がらせを行っている。管理職が気に入らない社員を追い詰めるために部下に嫌がらせを依頼している。ターゲットがきたら〇〇して、〇〇と言ってというようなもの。嫌がらせが始まると上司や同僚から「死ね、自殺しろ」などの悪口から始まり、社外までも嫌がらせは続き、会社の帰り道や自宅までストーカー。転職先にも悪評を流し異常な執念で嫌がらせを行う。
    宗教団体が嫌がらせによく使う手口を用いている。ストーカー工作員が企業内部に入り込みズブズブの関係。
    特に映像部、開発部、出版部などの部署は上で連携して嫌がらせをしている。ユーザーや取引先、委託先の人が嫌がらせのターゲットにされるケースもあり本当に悪質。
    社員の会議や会話の盗聴、メール等の監視も日常的に行われている模様。
    嫌がらせの依頼を受けた人も相当数いるはずです。変な依頼を受けたら絶対に拒否してください。引き受けてもどうせ利用価値がなくなれば消されます。
    何かがきっかけで自分への嫌がらせが始まるかもしれないのでこの会社の関係者とは絶対関わらない方がいいです。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/10(日) 21:19:51 

    >>221
    なんのアカウントよ?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/11(月) 00:16:33 

    >>215
    この話を聞いたほとんどの人が うわ、ストーカーだと言いましたが 1人だけ「いや、ストーカーまでは行かないけど そうなってた可能性はあるもしれないね」と言って来た人が居て引きました。
    価値観の違いはあれど 同じことされてそう思えるか?って話ですよ 知らないだけで遠くから見てたり待ち伏せして話しかけなかっただけの場合も充分あり得る

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/11(月) 05:39:53 

    >>231
    ナンパとは違うよね。
    見かけてきれいな人だなぁと知り合いになりたかったらまず相手のことより先に自分の正体をあかして連絡先を渡すだけだよね。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/11(月) 07:05:24 

    近所に住む嫁も子供もいる中年おっさんが面識ない女性の周辺を長期間にわたり昼夜問わずうろついてるけど土木作業員って暇なん?

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/11(月) 08:16:29 

    >>222
    216です。返信ありがとうございます。
    職場の上司(女性)も「逆恨みが怖いから、取り急ぎ座席と食事ローテーションなどを変えましょう」と言ってくれて。
    それもさり気なく(ストーカーから離れるため、と思われると前述の逆恨みになりそうだから)「冷房がキツくて場所を移動した」という体で実行してくれました。
    おっしゃる通り、かなり拗らせ系みたいでやっかいです…

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/11(月) 08:27:23 

    >>223
    216です。返信ありがとうございます。
    まさにそうです、「怖い」になった瞬間でダメです。
    普通の雑談ももうキツいかな、姿見たくないです。

    最寄駅は特定されてしまっています。
    (こんな事になる前の複数人での雑談の時に。ちょっと特徴ある駅なので駅名言わなくてもわかってしまいました。)
    先日、その沿線の途中までついてこられました。
    乗り換えのタイミングで隣の車両にいてキョロキョロしているのを見つけてしまいました。怖くて逃げるしかできなかったです…

    旦那も子供もいるので何かあったら、と考えると不安と恐怖しかないです。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/11(月) 08:30:13 

    >>224
    216です。返信ありがとうございます。
    実は私も今の職場、派遣→直雇用なので、派遣時代お世話になっていた営業の人に相談しようかなと思っているところです。
    これ以上エスカレートするようなら本気で検討しようと思っています。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/11(月) 19:45:47 

    >>232
    ですよね 連絡先は渡しても絶対連絡くれないし、聞いても絶対教えてくれないだろうから待ち合わせで良いから食事に行きたいと言ってきました。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/11(月) 20:16:33 

    >>237
    すごくイケメンでスペック高い人なの?
    自信満々すぎない?
    でもその人の見た目やスペックでストーカーじゃなくなるってないよね。
    少女マンガじゃないんだから。
    でも本当のストーカーだと身元明かさないかも?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/12(火) 01:52:54 

    >>238
    マスクつけてたけど見た目はカッコいいひとでしたよ、背も高かったし、仕事は公務員のようです。
    ただあの空気読めない性格はないなぁ

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/12(火) 09:05:38 

    >>239
    一目惚れってあるからなぁ…
    そしたらそうするしかないのかも。
    でも話してて違和感あるならナシ。
    ストーカーの定義って難しいよね。
    漫画だとイケメンの一途で純情なストーカー男に無理やりやられそうになるとかあって嫌がってもうれしいんだろ?って思い込みってある人いるんだろうね。
    隣の席の変な先輩って漫画、相当ヤバかった。
    イケメンならいいだろうって怖い。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/12(火) 10:38:49 

    >>226
    ガルちゃんインストしたGoogleアカ
    名前はすぐ変えた

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/12(火) 11:40:37 

    >>241
    管理人が面白がって書いたってこと?

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/12(火) 11:43:09 

    >>242
    誰かはわからない
    けどガルちゃん自体をまったく信用していない
    妄言と思ってくれてもいいけどみんなにも気をつけてほしい

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2023/09/12(火) 12:05:34 

    >>243
    ガルの管理人が知り合いとか無さそうであるからなぁ…

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/12(火) 12:54:04 

    >>240
    飛沫防止カーテン越しに話してたのに突然「あ、ちょっと」と言ってカーテンが無いところまで小走りで行ってカーテンが無いところから見てきて「やっぱり綺麗ですね!綺麗ですね!」言ってきて気持ち悪かったよ 身動き取れなかった。

    その後も来るたびに「お綺麗ですね!よく言われますよね!」って、、、、10歳は確実に年上だろう人がさ、、、なんか下手くそすぎる

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/12(火) 14:41:33 

    >>245
    客なの?
    客なら無下にも出来なくて迷惑だよね。
    愛想笑いしてるのやめたら突然豹変して恨まれそう。
    上にきちんと話しして出禁にしてほしいよね。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/16(土) 16:15:19 

    集団で嫌がらせを行う企業もあります。
    古い体質の大企業ではまだこんなことをしている会社もあるということです。

    ★株式会社スクウェア・エニックス(スクエニ)

    この会社は集団で組織的な嫌がらせを行っている。管理職が気に入らない社員を追い詰めるために部下に嫌がらせを依頼している。ターゲットがきたら〇〇して、〇〇と言ってというようなもの。嫌がらせが始まると上司や同僚から「死ね、自殺しろ」などの悪口から始まり、社外までも嫌がらせは続き、会社の帰り道や自宅までストーカー。転職先にも悪評を流し異常な執念で嫌がらせを行う。
    宗教団体が嫌がらせによく使う手口を用いている。ストーカー工作員が企業内部に入り込みズブズブの関係。
    特に映像部、開発部、出版部などの部署は上で連携して嫌がらせをしている。ユーザーや取引先、委託先の人が嫌がらせのターゲットにされるケースもあり本当に悪質。
    社員の会議や会話の盗聴、メール等の監視も日常的に行われている模様。
    嫌がらせの依頼を受けた人も相当数いるはずです。変な依頼を受けたら絶対に拒否してください。引き受けてもどうせ利用価値がなくなれば消されます。
    何かがきっかけで自分への嫌がらせが始まるかもしれないのでこの会社の関係者とは絶対関わらない方がいいです。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/17(日) 02:14:10 

    BUMP OF CHICKENというバンドは集団ストーカーやってます。
    ネット上や他ちゃんねるで被害報告多数あり。
    集ストバンドなので気をつけてください。

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2023/09/21(木) 15:25:18 

    >>1
    サンエックス社員は、なぜ逮捕されないんだろう

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード