ガールズちゃんねる

カメラが欲しい

86コメント2023/09/08(金) 13:30

  • 1. 匿名 2023/09/05(火) 13:55:31 

    現在2人目妊娠中です。
    今まではスマホで写真を撮っていましたが、
    2人目が生まれるのでカメラがあってもいいのかなぁとなんとなく考え始めました。
    カメラに関する知識は皆無です。
    子育て中の方はどんなカメラを使っていますか?

    +16

    -3

  • 2. 匿名 2023/09/05(火) 13:56:13 

    ちょっといいアイホンにした

    +7

    -4

  • 3. 匿名 2023/09/05(火) 13:56:38 

    心のシャッター押してる

    +27

    -7

  • 4. 匿名 2023/09/05(火) 13:56:49 

    カメラって荷物になるからスマホで良くないかな?

    それか比較的軽いデジカメ。

    +11

    -8

  • 5. 匿名 2023/09/05(火) 13:56:53 

    予算や大きさ・重さにもよるが、
    手軽がいいならAPS-Cかマイクロフォーサーズ
    本格的に取りたいならフルサイズ

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/05(火) 13:57:13 

    カメラが欲しい

    +18

    -4

  • 7. 匿名 2023/09/05(火) 13:57:23 

    びっくりした!
    ちょうど今カメラを止めるなを見終わってガルに戻って来たとこだった🤣
    私はポラロイドカメラが好きです。
    何を撮っても絵になる!

    +6

    -16

  • 8. 匿名 2023/09/05(火) 13:57:43 

    保育園とかイベント時にスマホ撮影禁止のところあるからカメラひとつあったらいいかも。

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/05(火) 13:57:51 

    軽さと画質を両立したいならソニーRX100シリーズみたいな1型コンパクト機もいい。

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/05(火) 13:57:52 

    中古のAPS-Cとかから試してみたら?
    レンズ込みで10万内で買えると思うよ。

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/05(火) 13:58:05 

    チェキが好き

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/05(火) 13:58:10 

    >>2
    カメラが欲しい

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/05(火) 13:58:11 

    カメラが欲しい

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/05(火) 13:58:41 

    >>1
    妊娠前からカメラガチ勢だから荷物多くても必死で運んだけど、子供2人分の荷物+カメラはかなり大変だよ

    +9

    -4

  • 15. 匿名 2023/09/05(火) 13:58:55 

    店員さんに聞く
    詳しい店員さんってアキバのヨドバシにいるイメージだけど、地方とかでもどのお店にもいるのかな

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/05(火) 13:59:09 

    >>3
    現像じゃなく幻想ですか?

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/05(火) 13:59:49 

    >>1

    インスタントカメラ📷

    +0

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/05(火) 14:01:15 

    >>1
    スマホで十分じゃない?
    お子さん居るとカメラが邪魔になるかも。

    +2

    -8

  • 19. 匿名 2023/09/05(火) 14:01:55 

    私も一眼レフっていうのが欲しいの。やっぱりiphoneだときれいに撮れない。もっときれいにうちの猫を撮りたい。

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/05(火) 14:02:44 

    >>19
    レフ機は時代遅れだから、ミラーレス機がいい

    +5

    -4

  • 21. 匿名 2023/09/05(火) 14:03:00 

    >>12
    これで変な人来ても出なくて済むね。
    画像も残せるだろうし、良いカメラだ!!

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/05(火) 14:03:04 

    キャノン
    ソニー
    ニコン
    シグマ
    どれも持ってる。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/05(火) 14:03:12 

    >>1
    デジカメ

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/05(火) 14:03:24 

    >>8
    スマホ撮影禁止ってデジカメならいいの?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/05(火) 14:03:40 

    別段詳しい訳じゃないけど旅行とかお出かけには必ずカメラ持っていく。
    首からかけてボタンを押して撮る感覚が好き。スマホも綺麗だけどね
    本格的なやつじゃなくてコンパクトなミラーレス一眼なんだけど、最近買い換えようと思って電気屋行ったらコンパクトなラインナップってどんどん縮小してるみたいで驚いた。
    これ(ニコンzfc)が気になってるけどこれでも今使ってるやつより全然重い。。
    カメラが欲しい

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/05(火) 14:04:01 

    夫婦でカメラ好きだったので、一眼レフ4台あるけど、スマホばかり使ってる。暗い時など、スマホのほうがうまく撮れるのでは…と思うこともある。

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/05(火) 14:04:13 

    >>1
    重いから産後は持ち歩かなくなった

    写真よりも、動画用のカメラがあると良いかも
    運動会とか使うと思うし。

    うちはもう全部スマホのみだったけど、やっぱりビデオカメラ(そういえば今なんて言うんだろ、ビデオなんかもうないよねw)
    あった方が良かったなぁって思う。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/05(火) 14:04:37 

    >>15
    ヨドバシとかだと、メーカーの社員さんがカメラコーナーにいるから詳しく聞けるよ。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/05(火) 14:04:51 

    >>1
    子育て中じゃないけど夫が旅行用にデジカメ買い換えるというから電気屋行ってきたけど
    いまデジカメって2-3種類しかないから買わずに帰ってきた
    ミラーレスや一眼レフは豊富だけど、そこまで本格的なのいらないしさ

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/05(火) 14:04:53 

    X-S10
    コンパクトだし手ブレ補正もついてて運動会でも活躍してる

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/05(火) 14:05:24 

    >>25
    かわいいー!

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/05(火) 14:05:47 

    成長すると運動会とか望遠で撮りたくて1眼レフ欲しくなった。でも高価だし扱える自信なくて、オリンパスのpen使ってます。あとから望遠レンズは買い足しました。ほどよい大きさで気に入ってます。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/05(火) 14:06:23 

    >>26
    コンデジ
    APS-C
    フル
    レフ機重くて嫌だから1型コンデジ ←今ここ

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/05(火) 14:07:08 

    カメラよりビデオカメラの方が欲しい。スマホででとっても運動会とか行事の時撮るけど小さいし綺麗にとれないから。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/05(火) 14:08:38 

    >>28
    社員さんがいるんだ!
    お話聞いて買わなかったメーカーさんには申し訳ない気持ちになっちゃいそうだけど、色々聞けそうでありがたいね
    教えてくれてありがとう!

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/05(火) 14:08:41 

    >>34
    もう、ビデオカメラは絶滅危惧種よ
    完全にスマホに食われつつある

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/05(火) 14:10:13 

    >>36
    そうなの?スマホよりアップで綺麗にとれるのかと思ってた

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/05(火) 14:11:01 

    >>24
    ルールは園によって違うだろうけどうちはそうだった。多分撮影トラブルが色々あって園側も試行錯誤してるんだと思う。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/05(火) 14:11:56 

    >>36
    スマホで写真として撮影しても、数秒の動画として撮影されたりする機種あるよね? あとからシャッターチャンス微調整可能みたいな

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/05(火) 14:11:59 

    本格動画撮りたいならミラーレス機がいい。
    ソニーZV-E10とかパナソニックLUMIX G100みたいに動画向けに特化した安価なものもある。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/05(火) 14:12:21 

    >>38
    トラブルってどんなトラブル?
    スマホNG、カメラOKで解決することなんだろうか。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/05(火) 14:13:57 

    カメラ初心者でも上手く撮れるやつあるかなー
    重いのは簡便

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/05(火) 14:14:30 

    オリンパスペンFに単焦点レンズ付けたやつ使ってます
    全然使いこなせてないけどまあまあエモい写真が撮れる

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/05(火) 14:15:42 

    >>13
    バズーカみたいだな

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/05(火) 14:22:05 

    >>27
    でもiPhoneの撮影モードに写真、ビデオ、スローって感じで書いてあるから言葉自体はビデオで動画って意味で大丈夫なんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/05(火) 14:24:11 

    わたしも子ども産まれたからと思って20万くらいの買ったけど重くて旅行行っても使いやしない。
    もったいないなぁと思ってはいる。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/05(火) 14:25:55 

    >>22
    初心者にはどれがおすすめですか?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/05(火) 14:30:34 

    >>36
    デジカメも発売が2018とか2019とかそんなのばっかで新しいのが全然でない。RX100すら新しいの出ないし。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/05(火) 14:33:49 

    >>1
    14にもあるけど重くておすすめしないかな
    あっても持ち歩かない

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/05(火) 14:37:15 

    >>4
    わかるわかる。
    スマホでいい。
    そのかわりちゃんとカメラ機能いいやつね。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/05(火) 14:38:35 

    >>41
    私は異議なしだったから具体的な理由までは聞いてないけど、後方に撮影席を設けてるのに一般席の人たちがスマホでこっそり撮影したりとかってのは見た事あるかな。SNSの問題もあるかもね。勿論デジカメのデータでも出来ちゃう事ではあるけれど。解決が難しければ最終的には撮影禁止にするしかなくなるだろうけどね。うちの園はそういうルールがあったのよ。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/05(火) 14:46:31 

    >>19
    最近ミラーレス買ったよ。
    もう全然ない分からなくて勉強中だけど、たしかに猫ちゃん綺麗に撮れるよ。
    私には高かったけどねー

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/05(火) 14:55:18 

    最近のカメラは何でも綺麗に撮れるから持っててテンション上がるデザインのカメラが良いよ!

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/05(火) 15:03:35 

    >>22
    キヤノン、です

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/05(火) 15:07:46 

    それなりに望遠が利くコンデジで十分だと思う。Wi-Fi付いてると便利。

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/05(火) 15:08:58 

    子供産まれてSONYのzv-e10買ったけどいい感じよ〜

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2023/09/05(火) 15:10:43 

    カメラ趣味のものですが、凝った撮影をしたいので無ければ悪い事は言わないからスマホで十分。めんどくさくなって絶対使わなくなる。重いし。その予算でハイスペックスマホを買った方が幸せになれる。

    +2

    -5

  • 58. 匿名 2023/09/05(火) 15:10:51 

    >>25
    Zfcをまさに今日会社帰りに見にいく予定だったんですが、重いんですね…
    どうしようかな、高級コンデジに切り替えようかな

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/05(火) 15:16:37 

    >>25デザインも豊富なんですね(^^)

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/05(火) 15:34:48 

    富士花鳥園に行ったとき、チップスターみたいに長いカメラ持ってる人いたな

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/05(火) 15:41:50 

    >>58
    重いといっても私の今持ってるやつよりは、って感じで他の今出てるカメラと比べたら軽いと思うよ!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/05(火) 15:43:34 

    >>20
    そうなんだ。いずれにしても結構値段はするんだよね。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/05(火) 15:54:55 

    >>4デジカメ買ったけど結局スマホでしか撮らなかった

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/05(火) 16:00:23 

    >>6
    逆に流行ってるんだってね。おばちゃんからしたらわざわざ失敗するかもしれないものを使わないでもって思うけど。
    失敗しない、加工で現実以上にできる世界しか知らないと憧れるものなのかな。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/05(火) 16:04:58 

    >>13
    エビフライ🍤
    120mm-300mm 笑

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/05(火) 16:05:26 

    リコーのGRとかは?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/05(火) 16:17:03 

    IosKiss に望遠レンズ付けたらだいたい解決
    うんどうかいや発表会は遠くからしか撮れないから、望遠レンズ買って良かった

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/05(火) 16:18:28 

    カメラは持ってるけどフィルムが高過ぎる!
    富士フイルムさん化粧品も良いけどフィルム復活して欲しい

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/05(火) 16:28:25 

    スマホにどんどんデータ溜まっちゃうし、バックアップこまめに取らないとスマホ壊れたらデータ消失のリスクを考えてデジカメ買おうと思って見に行きました
    今デジカメ市場は2極化してる

    ①重くてごつい一眼レフのデジカメ(10万以上)
    子供の写真をプロ並みにこだわって撮りたいならいいかもですが、重いので持ち運びしづらく荷物になる上に値段が高い

    ②いわゆるコンデジと呼ばれるデジカメ
    画質や性能が一昔前の物より上がってるが最低でも5万くらいする 
    日本のメーカーはあまり力を入れてなくて選択肢が少ないし、半導体不足で欲しい機種が店頭に無ければ入荷の予定が半年後だったりする

    どちらも新しいものはスマホやタブレットにWi-FiかBluetoothで転送できる機能がついている

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/05(火) 16:43:35 

    カメラにはまったら次は高性能なレンズが欲しくなるよね。
    キヤノンの単焦点Lレンズ持ってるけど、あまりの別世界に驚いたよ。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/05(火) 16:56:32 

    >>3
    心のフォトグラファーに残してって言って欲しいな。 

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/05(火) 16:59:45 

    >>1
    お子さんがいるなら高級コンデジがいいと思います

    子連れだとミラーレス含め一眼は重いしレンズ交換が大変だと思う
    レンズなんでもいいって言うならコンデジの方が楽ですよ

    SONY RX100やRICOH GRなどはレンズが明るくて綺麗に撮れます!

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/05(火) 17:02:19 

    >>64
    現像するまでどうに写ってるか分からないって言うのがワクワクして面白いんですよ
    あと写りもレトロでおしゃれ!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/05(火) 17:16:17 

    APSが画質も良くてコンパクトで望遠も効いてちょうど良いです

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/05(火) 18:23:47 

    デジカメで充分な気がする。最近のは手振れ補正機能付いてるし。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/05(火) 20:24:05 

    >>1
    今、デジカメめちゃくちゃ種類少なくてビックリした
    みんなスマホで撮るから必要ないんだろうね

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/05(火) 21:03:47 

    デジカメだと微妙な空気感まで撮れないんだよね。ただの瞬間を切り取ってる感じ。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/05(火) 21:09:30 

    私はコンデジで十分なので、ヤフオクの5000円前後の高望遠系を買います。
    かわいいし、野鳥や月まである程度撮れます。小さいから並べて眺めるも良し。
    カメラが欲しい

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/06(水) 07:57:29 

    >>78
    中古なら5000 円とかで買えるんですね!
    コンデジでも高望遠なら運動会とか遠くからでもいい感じに撮れますか?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/06(水) 13:59:59 

    >>78
    出品者の評価、カメラをよく扱っているか、酷使品か、付属物や商品説明などを良く読んで入札して下さい。
    写真は手前からキャノンSX200.(3000円位、LUMIXtz3(3000円位、ソニーサイバーショット20倍(9000円位、
    古いコンデジは結構故障するけど、これらは当たりでした。
    新品は高いですからね。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/06(水) 14:20:15 

    あ、ご質問。運動会撮れます。10倍カメラなら、デジタル40倍まで伸ばせます。
    上のカメラは10年超えだから安いので、
    オクは当たりハズレが多いのはご承知して下さい。

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2023/09/08(金) 12:09:00 

    >>1
    軽いのがいいならコンデジ。ただ後から望遠足りないなーとか明るく撮りたいなーと思ってもレンズだけ買い足せない。
    一眼レフ、ミラーレス一眼なら運動会で望遠使うなら最初から標準、望遠付いてるレンズキット、余裕あったら明るい単焦点追加で買えば赤ちゃんのうちに家の中でも綺麗な写真が撮れる。
    私はNikonZ50だけど、CanonR50、R10、R100等初心者向き(ただCanonの今のところ純正レンズしかないので買い足すとなると高い)
    SONYはサードパーティレンズも結構ある。
    動画よく撮る人はSONY、LUMIXも人気(LUMIXはセンサーサイズがフォーサーズで小型の物は女性にも人気)、LUMIXはオリンパスのレンズと互換性がある。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/08(金) 12:35:44 

    >>19
    一眼レフはもう開発しないだろうしミラーレスがいいんじゃないかな。
    戦闘機でも撮るわけじゃなければミラーレスで大丈夫だよ。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/08(金) 13:12:05 

    >>25
    16-50のレンズだとだいぶ軽くないかな?
    あと40mmと28mmの単焦点だとZfc用のデザイもあって可愛いよね。
    私は望遠も使うのでグリップ付きのZ50にしたけど、普段は24mm/f1.7つけててだいぶ軽いよ。一眼レフから買い替えたからそう思うだけかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/08(金) 13:25:25 

    >>79

    撮れるっちゃ撮れるけど、運動会は中古で買ったコンデジで綺麗に撮れるは難しい。
    10年位前のだと画質が違うよ。動体も頑張れば撮れるけど難しい。
    検討してるコンデジの機種名+作例で検索してどん写真撮れるか見てみては?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/08(金) 13:30:19 

    >>29
    確かに一眼よりは種類少ないけどコンデジも2、3種類ってことはないけど、展示が少ないお店だったのかな?
    出来ればカメラ館で別れてる電気屋だと展示も多いよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード