ガールズちゃんねる

フラットな会場での髪型問題。コンサート・舞台でモヤッとする行動あるある13選

74コメント2023/09/04(月) 17:22

  • 1. 匿名 2023/09/03(日) 17:03:24 

    ①ずっと喋っている

    ②ペンライトを永遠に頭上で振る

    ③隣の人が侵入してくる

    ④フラットな会場での髪型問題
    段差がある会場ならまだしも、ライブハウスやアリーナなどのフラットな会場で高いお団子ヘアをされると地味に前が見えなくなってしまうことも…。また、ポニーテールも可愛いけれど、その人の動きが激しいと「バサァ! バサァ!」と揺れ、顔面を攻撃されそうになることも。

    ⑤香水がきつすぎる

    ⑥地味にネタバレをかます
    開演前などに「〇〇のあのシーンがさ…」「最後△△するところ最高だよね!」といった会話が聞こえてきて、すでに見ている人は良いかもしれないけれど、「こちとら今日が初日なんだわ!!」とブチ切れそうになったこと、ありませんか?

    ⑦なぜか他グループのグッズ持参

    ⑧前の人が前のめりでステージが見えない

    ⑨ずっとスマホいじり

    ⑩他のメンバーのソロ曲でもライトの色をかたくなに変えない

    ⑪グッズ列で推していないメンバーの悪口を言う

    ⑫コンサート中うるさいのに、アンコールは言わない

    ⑬終演後にネガ感想大会
    終わった後、会場から退場しながら「いやー今日のライブは30点だったわ」「てかだれだれのビジュ悪くね」とまあまあ大声でネガ感想大会してる人たち、なんなんですか全くもう!!
    フラットな会場での髪型問題。コンサート・舞台でモヤッとする行動あるある13選(CanCam.jp) - Yahoo!ニュース
    フラットな会場での髪型問題。コンサート・舞台でモヤッとする行動あるある13選(CanCam.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    フラットな会場での髪型問題。コンサート・舞台でモヤッとする行動あるある13選(CanCam.jp) - Yahoo!ニュース

    +44

    -3

  • 2. 匿名 2023/09/03(日) 17:05:05 

    手拍子は有りか無しか

    +6

    -0

  • 3. 匿名 2023/09/03(日) 17:05:24 

    民度低そう

    +33

    -2

  • 4. 匿名 2023/09/03(日) 17:06:20 

    多いな!ww
    そもそもアイドルなんて姿形肉眼で見てこそなんだからフラットな会場が合うわけない

    +12

    -0

  • 5. 匿名 2023/09/03(日) 17:07:00 

    >>1
    馬鹿信者たちw

    +6

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/03(日) 17:07:26 

    勝ち組は行かない

    +7

    -5

  • 7. 匿名 2023/09/03(日) 17:08:06 

    自分の事しか考えねんだなと

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/03(日) 17:08:07 

    番外編

    人気がないバンドやグループだと最前入りませんか?と勧誘される

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/03(日) 17:08:11 

    ロン毛は大迷惑。
    地蔵ならいいけど頭振り回して気持ち悪い髪の毛を人に当てないでよ。

    +26

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/03(日) 17:08:19 

    フラットな会場での髪型問題。コンサート・舞台でモヤッとする行動あるある13選

    +0

    -4

  • 11. 匿名 2023/09/03(日) 17:09:48 

    ⑦なぜか他グループのグッズ持参

    USJにディズニープリンセスデザインのTシャツを着るのは許せないタイプ

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/03(日) 17:09:50 

    >>10
    え、大野くんの子男の子??

    +1

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/03(日) 17:10:18 

    変な踊りの人

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/03(日) 17:10:28 

    ヒール高い靴とかは仕方ないと思うけど
    その人が見るのに関係ないお団子とかで視界が遮られるのは腹立つ
    オシャレしたいんだろうけどさ

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/03(日) 17:10:42 

    帽子だから嫌がられるからかぶらないけど、飾りがついてないシンプルなニット帽は髪の毛を抑えてくれるから見やすいんだよなー
    前の人がニット帽なら取らないでそのままで良いよーって思っちゃう

    +3

    -4

  • 16. 匿名 2023/09/03(日) 17:10:52 

    ペンライトは肩より上に上げてはダメだとKinKi Kidsのファンに教えられたよ。
    もう20年前くらい、仕事仲間に。
    ジャニーズってみんなペンライト振り回してるんでしょ?って勝手なイメージを口にしたら怒られた。

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/03(日) 17:10:57 


    大声でアーティストと一緒に歌うヤツ、マジで殺意が湧く! お前のド下手な歌聴く為に高い金払ってんじゃねーよ🤬🖕

    +61

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/03(日) 17:10:59 

    人混みでは、長い髪は縛ってまとめてほしい

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/03(日) 17:12:28 

    ハゲたオッサンの帽子
    野球帽でツバを上に向けてたり
    テンガロン被ってたり超迷惑
    一度、普通のホールだったけど前の席オッサンに
    「ライブ中は帽子取ってもらっていいですか?
    ステージが全く見えないので」とお願いしたことある
    女性連れだったからか始まったら帽子取ってくれた

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/03(日) 17:13:03 

    お団子はほんとに大迷惑

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/03(日) 17:13:09 

    髪型問題って言うからモヒカンとか?と思った

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/03(日) 17:13:36 

    >>15
    ピタピタに下に引っ張ってかぶってないと邪魔。

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2023/09/03(日) 17:15:48 

    袖がバサバサするトップスや、隣にまで侵入するスカートや羽織物は本当に邪魔。
    あとツインテール、ポニーテール。ツインテールは周知されててバカしかしてこないけど、ポニーテールも斜め向かれると意外とステージ見えなくなる。

    お洒落したいのは分かるんだけど、ライブに適した服装髪型してほしい

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/03(日) 17:17:01 

    元々背が高く多分普通に165以上ある子がものすごいヒール(多分13センチとか)履いててアリーナゾーンで1人だけ頭1つ飛び出て目立ってた。
    150センチ前半くらいの子達の厚底はそうだよねー見えないもんねーと思うけど、会場の95%くらいは女性のライブだし元々上背ある人はちょっと考えなよって思ってしまった。
    自分も167センチあるから後ろに小さい子来たら心の中でごめんねと思う時ある。
    悪いことしてる訳じゃないけどみんなえーなにあの人、、みたいな空気だった。

    +12

    -7

  • 25. 匿名 2023/09/03(日) 17:18:49 

    某ねずみの耳の付いてるカチューシャとか防帽子とか
    観えないから取ってと言ったら
    「あ、これ取れないんですよー笑」だって
    スタッフに言ってもらっても同じ反応
    でも開演して数分後にはあつ〜いって自ら取り外してた
    馬鹿だなぁ

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/03(日) 17:20:34 

    >>10
    これって何やってんの???

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/03(日) 17:23:00 

    フラットな会場での髪型問題。コンサート・舞台でモヤッとする行動あるある13選

    +0

    -11

  • 28. 匿名 2023/09/03(日) 17:24:47 

    シンプルにふくよかな方が隣だとすっごくキツイ。
    物理的にも精神的にもキツイ。
    前通るのにすみません💦とか一言言ってくれたりできる限り縮こまろうとしてくれたりする方ならまだいいけど、堂々と入ってきて他の人の荷物や足にぶつかって歩いたり(多分本人気がついてない)始まる前からゲンナリする。
    痩せてから来いとは言わないけど自分の体積を理解してから参加して欲しい。

    +27

    -4

  • 29. 匿名 2023/09/03(日) 17:24:50 

    >>26
    上のはわからないけど、下のはにおい嗅いでるんじゃない

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/03(日) 17:25:56 

    前が高身長の男性だったときの絶望感と比べたら、お団子ヘアは全然許せる

    +12

    -6

  • 31. 匿名 2023/09/03(日) 17:29:11 

    >>1
    フラットももちろんだけどフラットでなくともライブ見にくるのに、明らかに視界を遮るミッキーマウス手袋をはめてる人間。
    ライブ中に手を振り上げたり拍手して、周りで見てる人がステージ見えなくて不快、不愉快にされている。
    注意されても「私達は(同じことされても)気にしないから」と居直る問題人間はライブに来るな💢💢💢

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/03(日) 17:30:40 

    昔宝塚観に行ったら、前の席の女性が座高高くて横幅ある上に、ボリューミーな服、後頭部が扇風機みたいな髪型にアホ毛で3時間何も見えなかった。
    髪型だけはなんとかして欲しい。

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/03(日) 17:33:25 

    >>29
    フェ○でしょ

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/03(日) 17:38:31 

    わたし背が低いから高い靴を履いて行ったりいろいろ工夫したりしたけど、足が痛くなる上に結局見えないし‥ってなるのがもう嫌でスタンディングのライブは行かなくなった。配信ライブのシステムすごく良かったのにな。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/03(日) 17:41:14 

    >>25
    手袋してるバカ達に遭遇したことある。
    注意されてもずっーとしてた。
    ステージから演者が気づいてくれるとか、目立ちたいとか周りの人への配慮ができない承認欲求強い馬鹿だよね。

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/03(日) 17:43:51 

    前屈みはマジで迷惑!びっくりするくらい視界が遮られる。
    あと暑いからってパンフみたいなのを絶え間なくパタパタする人も視界の邪魔。
    前の人の頭で見にくいのは自分だけじゃないのに舞台上の人が移動するたびに座席の上で姿勢かえるのもやめてほしい。

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/03(日) 17:59:04 

    そもそもフラットな会場はやめてほしい

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/03(日) 17:59:31 

    >>1
    10は正直所謂箱推し?でないと難しいのでは

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/03(日) 18:01:08 

    キョロキョロの激しい人。
    立つ位置決めてくれ。ずっとフラフラされてると見えないし視界に入るの不快なんだ。

    侵入はマジで迷惑。
    この前横幅ある人が横で、座って待っている時すら押し出された。ずっと半ケツ。
    親子席、着席エリア、声出さないエリア、横綱シート作ってほしい。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/03(日) 18:09:35 

    ハンズアップの「咲く」と言われている動作がわかりません。手首をくるっとさせてから手のひらを上に向けてあげるやつですか?
    たまにあの流派に遭遇するのですが、私が言ってるライブ界隈では一般的でないので、なんなんだろうと思っています。私もおばさんですが、おばさんに多いです。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/03(日) 18:11:02 

    >>15
    いやニット帽気になるよ

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/03(日) 18:12:10 

    >>27
    きんも。
    マジできしょい。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/03(日) 18:15:44 

    うちわで口元隠すように持ってる人、迷惑だった

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2023/09/03(日) 18:22:39 

    友達の付き合いで若い人のコンサート行くけど、規制退場無視しすぎでビックリした。誰も守らないので戸惑う
    帰りも係員の誘導聞かないで、けっこうスタッフキレてる

    昔からいるアーティストの公演でも、コロナ禍あとから規制退場守らない人は増えた印象
    前は完全に終わる前に出る人がいたが、今は最後まで見ておいて(新幹線の時間とかじゃないね)早く帰りたい我儘って感じが

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/03(日) 18:24:47 

    この前行ったライブで、サファリハットを被らないで後ろに垂らしてる人がいた。
    ギチギチに混んでたからめっちゃ邪魔だったし、被ってくれた方がマシだったよ😂

    身長差的に私の顔面の真ん前で、私のメイクがその帽子に付いても文句言うなよって思ったw
    そもそも夜の屋内のエアコン効いたライブハウスだったから、日除けの帽子なんて要らないよね。
    フラットな会場での髪型問題。コンサート・舞台でモヤッとする行動あるある13選

    +23

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/03(日) 18:24:49 

    クソデカイうちわやめてくれ…

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/03(日) 18:32:30 

    >>38
    ペンラの色を頑なに変えないと、「あの感じ悪い人、あのメンバーのファンなんだー」って推しを下げることになる。
    推し以外の悪口言う人も。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/03(日) 18:35:52 

    >>43
    これはなんで?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/03(日) 18:43:12 

    >>27
    これをBBAがやってんだから尚更痛いし、女としてヤバいよね。頭に虫湧いてんだと思うわ。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/03(日) 18:43:21 

    ライブハウスで三つ編みでヘッドバッキングされると結構痛い。重めのむちのよう。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/03(日) 18:46:27 

    わたし172センチあるんだけどさ、後ろの人小柄な女性が、ずーっと聞こえるように見えない見えない言い続けたことがあった。ものすごく気分が悪い。
    知らんがな。こっちはぺたんこのスニーカーだし、髪型も嵩張らないショートボブだし、席は抽選だし、どうしろと?

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/03(日) 18:51:38 

    >>51
    165だけどわかる
    身長はどうしようもない、若干猫背で見るくらい
    始まる前に後ろ振り返って見えそうですか?すみません背高いから…みたいに言っておく
    それだと文句も言いづらいだろうし

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/03(日) 19:01:01 

    フリ付け決まった曲で、独自の動き&裏拍子とるオリジナルオタクが目の前にいて困ったわ。
    会場の一体感がウリのライブなのに冷める

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/03(日) 19:04:11 

    >>28
    ライブ会場って、普段目にしないサイズの人とかチラホラいてびっくりする。
    椅子からはみ出てたりするし、自分の座席が内側でその前を通りたい時とかよけてもらうのも申し訳なくてホントに困る。

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/03(日) 19:21:20 

    >>6
    何の勝ち組?

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/03(日) 19:41:37 

    モッシュやダイブするノリがキライ

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/03(日) 20:01:35 

    バレエ鑑賞好きなのですが、

    高い位置でのお団子ヘア
    シャラシャラ音のなる素材のバッグ、アクセ
    幕が降りてないのに踊りの途中で感想言い合うなどのおしゃべり

    めっちゃ迷惑

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/03(日) 20:12:09 

    ライブハウスででっかいアフロみたいなヅラの男がいて、ウケ狙ってるのかもしれないけど本当に邪魔だった。しかもいじられもしてないし。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/03(日) 20:12:58 

    香水とか匂い系は嫌やな
    言ったところでどうしようもないし

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/03(日) 20:16:35 

    別のバンドのライブなのに1番推してるバンドのグッズたくさん身につけてくるな。
    そして会場でその別バンドのサゲするな。私の友人なんけど他人のふりしたくなった。2度と会いたくない。失礼すぎ。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/03(日) 20:17:26 

    >>38
    何が難しいの?カチカチするだけだよね
    ソロ曲なら会場が一面その色になるのが醍醐味だし、そこに別の色がポツポツあると特に映像化した時に目立つよね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/03(日) 20:18:14 

    >>58
    いたいた。2人組。覚えてもらうためだと思うけど、セクシー服でアフロ毎回被ってた。バッカみたい。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/03(日) 20:32:46 

    合いの手のフッフーのところでペンライトあげるのはアリ?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/03(日) 20:35:24 

    これ言ったらホント申し訳ないんだけどアリーナ席に背の高い人は来ないでほしい、前の席にいると全く見えないし体よじったりずっと大変
    正直迷惑です…

    +4

    -15

  • 65. 匿名 2023/09/03(日) 20:40:19 

    >>56
    嫌だよね。
    もうそういうバンドを見に行かなくなったわ。
    おっさんなのにダイブしてきたり、イタいんだよな~。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/03(日) 20:45:24 

    髪型はねぇ。
    低い位置でひとつまとめかお団子ならまだしも。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/03(日) 20:52:25 

    舞台観劇で高めのツインテールにでかいリボンつけてる人がいて吃驚した
    ああいうの視界遮るから公式から禁止されてるんだけど読んでないのかな

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/03(日) 21:38:37 

    先日ライブ行っていいポジションがとれたから絶対にその視界を死守したくてどんなに押されても踏ん張ってた。
    ふと、右隣のお姉さんは全然押してこなくてすごく快適だなって気づいて。
    後ろから激しいモッシュが起きた時に少し話したらこっちに行かないように踏ん張ってたらしい。
    やっぱりそうか、そんな気がしてたありがとうって言ったよ。
    モッシュ起きるの覚悟してるからモヤっとはしないけど、ないと快適だなって思った。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/03(日) 21:43:47 

    >>1

    ②の「永遠に」は、「延々と」だよね

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/03(日) 23:01:15 

    前に立ってる人が物凄い高さのピンヒール履いてたんだけど、視界が遮られるのはまだ仕方ないとしても(マナー違反だとは思うけど)、足元フラフラして何度もほっそいヒールで足踏まれた。飛び跳ねたりするとかなりの頻度で子鹿かよと思うくらいよろけ、人の足を踏みつけてくる。
    こっちは避けたくても周りにスペースがない。
    興奮してて謝ってもくれないし、突き飛ばして問答無用で靴脱がせてやろうかと思ったわ。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/03(日) 23:09:27 

    ミュージカル「RENT」を見に行った時、あれ凄いノリノリのナンバーから始まるんだけど、初っ端から隣の席の人がテンションMAXで舞台上と一緒に叫ぶように歌い始めたので、咄嗟に椅子の間の肘掛をベシッと叩いてしまった。
    あんたの叫び声を聞きに来たわけじゃないのよ。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/03(日) 23:13:00 

    声出して唄う奴

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/03(日) 23:37:12 

    >>23
    冬に隣りの人のコートが私の膝にまでかかってて。
    どけてもらったけどすみませんの一言もなかったよ。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/04(月) 17:22:01 

    >>30
    逆だわ
    身長は努力でどうにもならないけど、髪型は自分で選べる。周りを不快にしない努力もしないんだとイラつく。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。