ガールズちゃんねる

年齢と銀歯の数を書くトピ

239コメント2023/09/29(金) 22:09

  • 1. 匿名 2023/09/02(土) 20:48:58 


    28歳 2本
    どこの歯医者行っても食いしばりが強いと言われるから
    奥歯(7番目)が銀歯です
    しかも1本は下の歯だから恥ずかしい😭

    皆さんの年齢と銀歯の本数教えてください
    年齢と銀歯の数を書くトピ

    +32

    -10

  • 2. 匿名 2023/09/02(土) 20:49:17 

    16歳 
    0本です

    +17

    -27

  • 3. 匿名 2023/09/02(土) 20:49:33 

    42歳、5本です。

    +137

    -5

  • 4. 匿名 2023/09/02(土) 20:49:34 

    31歳
    0本

    +58

    -6

  • 5. 匿名 2023/09/02(土) 20:49:47 

    41さい
    0本

    +51

    -8

  • 6. 匿名 2023/09/02(土) 20:49:50 

    37歳1本。このまま頑張りたい

    +41

    -2

  • 7. 匿名 2023/09/02(土) 20:49:54 

    39歳0本

    +24

    -2

  • 8. 匿名 2023/09/02(土) 20:49:58 

    26歳0本
    セラミックにしてる

    +57

    -3

  • 9. 匿名 2023/09/02(土) 20:50:00 

    >>1
    丸々1本か被せかどっち?

    +14

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/02(土) 20:50:06 

    21歳 0本

    +3

    -3

  • 11. 匿名 2023/09/02(土) 20:50:10 

    29歳、2本です。同じく歯の食いしばりで傷ついてしまいました😭

    +36

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/02(土) 20:50:45 

    29歳 上奥歯2本

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/02(土) 20:50:48 

    44で0だよ

    +7

    -3

  • 14. 匿名 2023/09/02(土) 20:50:52 

    47歳
    奥歯はほぼ全部詰めてるか被せかブリッジよ、トホホ。

    +434

    -2

  • 15. 匿名 2023/09/02(土) 20:51:07 

    >>10
    同じ!

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/02(土) 20:51:10 

    42歳0本
    セラミックのつめものはある。

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/02(土) 20:51:12 

    44歳
    毒親だったから歯ブラシも1年くらい同じのでボソボソだし歯医者にも連れて行ってもらえず12本くらい

    +171

    -6

  • 18. 匿名 2023/09/02(土) 20:51:18 

    44歳 0です
    全部白い歯に治したから

    +54

    -8

  • 19. 匿名 2023/09/02(土) 20:51:38 

    47
    セラミックだから0

    +6

    -2

  • 20. 匿名 2023/09/02(土) 20:51:42 

    39歳3本

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/02(土) 20:52:02 

    48歳 1本

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/02(土) 20:52:17 

    30で被せ2本白くした!

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/02(土) 20:52:18 

    39歳 4本
    今歯医者に通ってて、ちょっとずつプラスチックに変更してもらってる

    +51

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/02(土) 20:52:40 

    37歳0本

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/02(土) 20:52:47 

    41歳

    銀歯6本から見えるとこだけはセラミックにかえてもらって銀歯今3本

    +57

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/02(土) 20:52:51 

    根本は残ってるけど全体的に被せてるのは2本。
    あとはちょこちょこ削って治療した歯は何本もある。
    やっぱり被せてる歯って食べてると違和感あって食事楽しめないね、、これ以上増えないように気をつけないと‥
    36歳

    +33

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/02(土) 20:52:57 

    33歳
    銀歯はゼロー

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/02(土) 20:53:11 

    >>9
    かぶせ?というか詰物みたいなかんじです
    型取りしませんでした

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/02(土) 20:54:08 

    全てセラミック入れてるから0だよ。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/02(土) 20:54:49 

    30歳 1本

    銀歯はまだいいのよ、問題は先天性永久歯欠損で4本永久歯ない(子供の歯残ってる)

    +28

    -2

  • 31. 匿名 2023/09/02(土) 20:55:00 

    51歳
    0本です

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/02(土) 20:55:01 

    40歳 8本
    親知らずと奥歯全部やられてる。
    最近銀歯恥ずかしいからセラミックにしたいと思ったりするけどお高そうだしなー

    +69

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/02(土) 20:55:15 

    48歳
    銀歯はゼロ
    30代の頃に治療した歯は4本あるけど
    セラミックにしたので

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/02(土) 20:55:23 

    37歳
    銀歯はありません
    セラミックは3本あります

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/02(土) 20:55:30 

    36歳
    銀歯2本
    抜歯一本

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/02(土) 20:55:31 

    ちょうど銀歯からセラミックに変えてるところ。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/02(土) 20:55:54 

    33
    5本位?

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/02(土) 20:55:57 

    46才0本です。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/02(土) 20:55:58 

    37歳子持ち
    ゼロ
    実家歯科医

    +7

    -5

  • 40. 匿名 2023/09/02(土) 20:56:14 

    45歳
    なし、以前被せであった1箇所は
    セラミックに数年前に変えた

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/02(土) 20:56:29 

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/02(土) 20:56:35 

    >>32
    せめて下の歯だけでもセラミックにしてはどう?
    下の歯はよく見えるので。

    あと、1番奥以外なら保険適用の白い歯あるよ

    +36

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/02(土) 20:56:44 

    38歳上下2本ずつ。
    下の1本を白にしたけど、他をやるにもお金かかる。
    歯がボロボロすぎて恥ずかしい。

    +26

    -2

  • 44. 匿名 2023/09/02(土) 20:56:48 

    42歳
    銀歯は無いけど、金歯(左下7番MO In)が一本あって、セラミックが一本ある(右上6番MO In)

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/02(土) 20:57:08 

    >>32
    ちょっと目立つね8本は

    +13

    -4

  • 46. 匿名 2023/09/02(土) 20:57:51 

    >>32
    さすがに40代で奥歯全部銀歯は、、
    セラミックに変えた方がいいよ

    +2

    -26

  • 47. 匿名 2023/09/02(土) 20:58:10 

    30歳銀歯ゼロ。

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/02(土) 20:58:19 

    虫歯何度も治療したけど銀歯は1本もない。たまたま行ったとこの歯医者さんが銀歯は使わない主義みたいで。たぶんセラミック。一回の治療で保険きいて2000円弱。

    +1

    -18

  • 49. 匿名 2023/09/02(土) 20:58:49 

    >>14
    同じ歳で全く同じです。トホホ

    +118

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/02(土) 20:59:17 

    40歳
    全体銀歯3本・部分1本
    ハイブリッド1本・部分ジルコニア2本
    被せ物多いかな…

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/02(土) 20:59:24 

    35歳。0本。
    虫歯になったこともない!自分の唯一自慢できるところ。

    +21

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/02(土) 20:59:51 

    54歳
    4本あったけど、去年全部セラミックにしました
    今は0本

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/02(土) 20:59:59 

    銀歯は0だけど奥に金が2つ。この前朝起きたら奥歯が腫れて痛いからレントゲン撮ってもらったら異常なし。歯軋りしすぎの歯根膜炎らしい

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/02(土) 21:00:03 

    44歳
    4本

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/02(土) 21:00:51 

    43歳 殆どの奥歯を銀の詰め物か丸々被せてるけど減ってきた
    銀の詰め物が取れたり、ちょっと治療が必要になったタイミングで白い詰め物に変えてくれてる
    まぁ、見た目は良くなっても治療済みの歯の数は変わらないけどね

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/02(土) 21:01:02 

    >>18
    同じ44です
    金額どれくらいかかった?

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/02(土) 21:01:05 

    >>14
    私はそのブリッジの歯が割れてしまったよ。トホホ

    +80

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/02(土) 21:01:18 

    43歳
    0本

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/02(土) 21:01:52 

    >>32
    がるちゃんだとセラミックにやり変えたみたいなコメントやたら見るけど、削り直しになるから歯の寿命は縮む可能性高いよ
    でも恥ずかしくてコンプになってるレベルとか、中が虫歯になってて治療ついでに変えるなら全然いいと思う

    +45

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/02(土) 21:01:58 

    >>1
    白いのに変えたいって言って変えてもらったら?
    食いしばりが強いと銀歯じゃないとだめなのかな?

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/02(土) 21:02:23 

    36歳!

    銀歯は2本だけど、別に神経抜いた歯2本。
    あの頃は無駄に削られて神経抜かれたよな。
    本当恨むわ。

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/02(土) 21:02:29 

    55歳
    0本

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/02(土) 21:02:42 

    35歳
    0本
    28歳ぐらいの頃銀歯は全てセラミックにしたよ!

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/02(土) 21:03:25 

    >>28
    型採りしてないならアマルガムかな

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/02(土) 21:05:47 

    38歳 2本

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/02(土) 21:05:55 

    40歳、1本
    他は全部セラミックに替えて、残り1本です

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/02(土) 21:06:02 

    41歳。詰め物一本あったけど、今月セラミックに交換します。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/02(土) 21:07:15 

    >>1
    完全被せなら3本一部も含むなら5本かな?
    42歳。
    最近、覚醒時も無意識に歯軋りしていてやばい。
    奥歯は銀歯の方が荷重的に安心

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/02(土) 21:07:56 

    >>64
    初めて聞いたからググってきたけど
    今は使用されてないみたいだよ
    私が治療してもらったの3年前だから違うかも?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/02(土) 21:07:58 

    >>14
    35歳、前歯以外全部銀歯だよ😭

    +151

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/02(土) 21:08:51 

    >>48
    保険適用できるのはレジン

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/02(土) 21:09:01 

    33歳上の歯の被せが4本半

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/02(土) 21:09:14 

    >>52
    セラミックにかえたのは見た目が理由ですか?
    かえたことで何か変わりましたか?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/02(土) 21:10:02 

    30歳
    銀のかぶせ(クラウン 神経ないやつ) 1
    銀の詰め物 2

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/02(土) 21:10:32 

    >>59

    プラス100回押したい
    しかもセラミックは銀歯や金歯よりも天然の歯を削る量が多くなるから余計に歯の負担が大きくなる

    +15

    -2

  • 76. 匿名 2023/09/02(土) 21:10:38 

    >>1 40歳 1本もないです

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/02(土) 21:12:08 

    >>60
    食いしばりが強いから割れるって言われたから
    銀歯になりました
    高いお金出して割れたら立ち直れん

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/02(土) 21:13:02 

    >>1
    枕あってる?

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2023/09/02(土) 21:13:42 

    >>48
    その値段でセラミックだと思ってるのかわいい

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/02(土) 21:14:01 

    >>30
    私も永久歯ないとこ4本ぐらいあります😭(31歳です)
    乳歯が抜けたらインプラントかな〜。泣

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/02(土) 21:14:44 

    >>61
    年齢と銀歯の数を書くトピ

    +1

    -4

  • 82. 匿名 2023/09/02(土) 21:15:01 

    37歳
    6本くらい銀歯だったけど、全部白くしました。
    一本8万とかだったかなー

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/02(土) 21:16:32 

    >>17
    その歳で親に恨み言言ってんのはさすがに情けない

    +4

    -59

  • 84. 匿名 2023/09/02(土) 21:16:32 

    >>59
    アラフィフ4.5本
    部分的に歯と歯の隙間など細かいところ
    銀歯にしてる、丈夫なのかな?
    見た目は、白い方がいいんだけどね

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/02(土) 21:16:32 

    35歳、虫歯の治療は結構してきた方だと思うけど、銀歯は0。

    銀歯にする基準ってなんだろう?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/02(土) 21:16:42 

    30歳2本。もうすぐ3本になりそう

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/02(土) 21:20:20 

    なんでセラミックにしないの?
    保険適用なのに

    +2

    -9

  • 88. 匿名 2023/09/02(土) 21:23:14 

    >>87
    歯科衛生士だけど保険適用のセラミックなんかないよ

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/02(土) 21:24:21 

    33歳
    最近一本銀歯デビュー!悲しかったけど、歯をもっと大切にしようと思った。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/02(土) 21:26:12 

    >>14
    同じく
    0続きで凹んでとこに同士が!

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/02(土) 21:26:35 

    38歳 2-1本
    前は銀のつめものが2本あったけど1つが外れちゃって、セラミックで代用されたので結果1本。
    もうひとつも外れてくれないかなー。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/02(土) 21:26:48 

    43歳 8本
    全て小学生の間に作った銀歯だ!

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/02(土) 21:27:43 

    >>70
    おなじく35歳。
    全部銀歯ではないけど、ブリッジがだめになって部分入れ歯というさらにひどい口内です…辛い。

    +39

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/02(土) 21:28:53 

    48歳。
    4本あったけど全部セラミックに変えた。
    銀歯見えるのが恥ずかしかった。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/02(土) 21:30:40 

    48歳、0本です。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/02(土) 21:32:03 

    42歳
    10本ぐらい

    金歯の方が耐久性あるからと金歯にされてます

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/02(土) 21:32:38 

    >>59
    そうなんだ!
    奥歯に詰めてある銀歯あって、目立たないから気にしてなかったけど、ここ見るとセラミックに変えた方がいいのかと思った
    教えてくれてありがとう

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/02(土) 21:33:01 

    55才
    前歯以外ほとんど。
    保険の効くハイブリッドのやつに変えてほしいと頼んでも断られる。
    やっぱり銀歯が優秀なんだね。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/02(土) 21:33:14 

    48歳
    銀歯というか銀の詰め物9本(親不知は2本抜歯済み)
    23歳の子供は0
    子供はそもそも虫歯ゼロ(つい最近歯科検診済み)

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/02(土) 21:34:52 

    37 ゼロ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/02(土) 21:35:20 

    36歳、2本

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/02(土) 21:35:37 

    >>14
    同じく。奥歯ほぼ全滅。しかもさっき前歯の被せが取れました。トホホ😭

    +55

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/02(土) 21:39:48 

    銀歯多いけど、別に白くするつもり無いよ。

    前歯だけセラミックのある。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/02(土) 21:40:16 

    43才銀歯0本だけど歯並びがめちゃくちゃ悪い。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/02(土) 21:40:16 

    >>14

    ひとつ上の48だけど私はブリッジよ。
    でも寿命あるからいずれは‥。

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/02(土) 21:40:37 

    銀歯クラウン5本

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/02(土) 21:42:42 

    >>14
    私、二十五くらいから奥歯はほぼ詰め物か銀の被せ物だった。

    +49

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/02(土) 21:44:01 

    36歳
    銀歯無いです!

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/02(土) 21:44:42 

    >>70
    もともと歯が弱いとか?💦

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/02(土) 21:46:10 

    34歳0本

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/02(土) 21:46:32 

    >>32
    プラス大量なのやばいな
    歯がきたねーやつばっかなん?ガル民

    +3

    -9

  • 112. 匿名 2023/09/02(土) 21:47:28 

    クラウン3本
    インレー2本

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/02(土) 21:48:03 

    >>112
    年齢50歳

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/02(土) 21:49:12 

    54歳
    上下左右、前歯以外ブリッジ4箇所
    食いしばりあって歯の磨耗?が凄いねって言われる
    白いヤツで割れるのイヤだから銀にしてる
    さらには下の歯に調子が悪くて何回も根の治療してる歯がある
    歯の悩みは尽きない…

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/02(土) 21:50:22 

    職場の激務から鬱病になって歯を磨けなくなり虫歯、銀歯だらけでした。
    退職して今やっと元気になり、もうすぐ虫歯と銀歯を変更する治療が終わりそうなため矯正を考えています。
    ただほとんどが治療済みの歯(神経がない歯もいくつかあり)のためこの状況でやっても無駄になってしまうのでは?と言う心配もあります💦
    今から歯のケアに力を入れれば矯正する価値はあるのでしょうか?💦
    お詳しい方教えていただきたいです…

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/02(土) 21:51:15 

    >>111
    虫歯で治療済みだらけの歯科衛生士さんもいたよ!

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/02(土) 21:51:15 

    >>17
    歯科で働いていた時、生活保護世帯やすぐ怒鳴りちらす親の子供は虫歯だらけだったよ。
    1本2本じゃ連れてこないし、痛みが取れたらすぐ来なくなるから本当に悲惨な状態だった。

    +30

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/02(土) 21:51:49 

    54歳
    0本。虫歯になったことない

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/02(土) 21:52:04 

    33で奥歯はほぼ全部銀歯でーす
    20代で既に今の状態でしたが

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/02(土) 21:52:39 

    43歳
    銀歯 2本 (うち一本は金属ですらない詰められてる黒くなってるアマルガム)
    金歯 2本

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/02(土) 21:54:47 

    41、
    4本あったけど白いのにやり直した🦷
    やってよかった✨

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/02(土) 21:55:27 

    >>88
    私はしました

    +0

    -7

  • 123. 匿名 2023/09/02(土) 22:00:32 

    >>77

    それって最近?
    今は保険適用で白いの付けてくれるよ?
    5000円くらい

    +2

    -4

  • 124. 匿名 2023/09/02(土) 22:04:30 

    >>97
    被せて何年?銀歯って2年保証すればよいらしいよ。だから年数たっているなら被せ直ししたほうがよいらしい。神経残してかぶせているだけなら大事にしたほうがよいからね。先生に相談してみて。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/02(土) 22:06:17 

    55 入れ歯4、銀歯5
    これでもマシな方らしい

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/02(土) 22:09:09 

    32歳、先日0本になりました。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/02(土) 22:12:50 

    55歳2本。
    今年、下の歯の銀歯5本を白い詰め物に替えた。
    お口の中に白い薔薇が咲いたようになりました✨

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/02(土) 22:17:03 

    40歳0本
    2本セラミック入ってる

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/02(土) 22:20:12 

    歯がやばい人多くて草

    +1

    -9

  • 130. 匿名 2023/09/02(土) 22:21:24 

    44歳
    下の奥歯に2本あったけど、それぞれセラミックと保険適応された白い被せ物にしました

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/02(土) 22:21:26 

    今時銀歯とかある??
    最近全く見ないけど。今のって白くない??

    +1

    -7

  • 132. 匿名 2023/09/02(土) 22:23:11 

    >>23
    プラなんてあるの?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/02(土) 22:23:46 

    28歳 銀歯0

    でも矯正で4本、虫歯で2本抜いた
    失ってから気付く歯磨きの大切さ。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/02(土) 22:24:34 

    >>32
    銀歯だと体調悪いと頭痛とかになる

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/02(土) 22:25:12 

    34歳、6本😱

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/02(土) 22:25:58 

    今は銀の原料高騰で保険でやったら歯医者は赤字になるから
    プラスチックに移ってるらしい

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/02(土) 22:27:34 

    >>132
    レジンというよく使われている素材がプラスチックよ
    強度は強くないから全部の歯に使えるわけではない

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/02(土) 22:28:11 

    >>1
    21歳 銀歯はないけど左右の歯1本ずつに白いレンジが少しある

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2023/09/02(土) 22:30:52 

    日本って保険がきいてて歯の治療が安かったりするから 割と 大事にしなかったりするんだよね 海外は 保険 聞かなくて 高かったりするから フロスとかなんとかちゃんとしたりするから虫歯とかなかったりするんだけど

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/02(土) 22:31:28 

    37歳0本

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/02(土) 22:31:31 

    40歳
    11本
    後悔しかないから我が子は虫歯ゼロで矯正してる。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/02(土) 22:32:59 

    >>1
    42歳、1本。銀歯がもう一本あったけど干しいもで取れて歯医者行ったら保険で白い詰め物にしてくれた。私も歯ぎしり凄くて前歯がかけたから削って真っ直ぐにしてもらいました。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/02(土) 22:33:33 

    >>122
    じゃあそれセラミックじゃないよ。

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/02(土) 22:35:13 

    35
    銀歯は0
    親知らず4本あり

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/02(土) 22:35:30 

    48
    0

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/02(土) 22:36:19 

    >>17
    ワハハハ
    12本!
    多いね!
    もう増やさないようにしなきゃ
    これから抜けてくよ

    +1

    -18

  • 147. 匿名 2023/09/02(土) 22:37:01 

    >>14
    同じ…
    私らが子どもの時って仕上げ磨きとかフロスとかなかったよね?
    私は3歳ですでに虫歯でゴリゴリ削られてたから、自分の子どもにはしっかりフォローして今(大学生)でも虫歯1本もなし。
    当時は情報がなかったんだろうけどちょっと親を恨むわ。

    +93

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/02(土) 22:38:18 

    33歳ゼロ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/02(土) 22:40:14 

    38歳6本

    見取り図盛山がゴチメンバーになった時に銀歯が汚いってトピになってて、銀歯ってそんなに印象悪いんだ…ってそこで初めて知ってショックだった
    せめて下3本の銀歯だけでもコツコツ変えていこうかな…

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/02(土) 22:44:06 

    38歳
    1本
    ちなみに虫歯ではなく中学生のころの交通事故で歯が欠けて下の奥歯が銀歯、上の奥歯が白い詰め物になった
    同じような人いるのかな?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/02(土) 22:54:34 

    >>108
    同じく36歳で銀歯無し!

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/02(土) 22:57:58 

    >>14
    私も、、46歳、上の奥歯は両方ともブリッジ、下は4本冠、、、自分の歯がほとんどない。

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/02(土) 23:03:02 

    >>147
    > 私らが子どもの時

    横ですが、、ホントそうですよね!
    予防歯科とかなかったし、今は良い時代です。

    +38

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/02(土) 23:11:24 

    34だけど10本くらいあるわ
    ひきこもってお菓子ばっか食べてた

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2023/09/02(土) 23:13:16 

    >>147
    わかる
    しかも私の場合、新しいゴリゴリ削らないタイプの歯科医も出来てきていたのに「ベテラン先生のほうが安心だし」と20代でもゴリゴリ削るタイプの歯科に通ってしまった。
    いま同じ歯科で先生が代替わりして削らないタイプの治療してるからなおのこと悔しい気持ち

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/02(土) 23:14:58 

    >>123
    奥歯はアレルギーとかじゃないと保険適用外だし
    食いしばりが強いのにプラスチックは余計割れるから無理だよ

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/02(土) 23:15:45 

    49歳 6本

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/02(土) 23:17:46 

    >>147
    昔は予防歯科という意識がなくて虫歯になってから初めて歯医者に行く、って感じだった
    歯医者に行けば削られて銀歯完成でフィニッシュ

    +36

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/02(土) 23:18:47 

    >>146
    あなた認知症始まってますよ
    気付いてくださる身内の方はいないの?

    +11

    -5

  • 160. 匿名 2023/09/02(土) 23:19:15 

    30歳 銀歯1
    つわりと出産で歯が脆くなった気がする。
    食いしばりすぎて奥歯がポロッと欠けてしまいました。。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/02(土) 23:20:14 

    >>41
    削って埋めるのがインレー?

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2023/09/02(土) 23:23:14 

    32歳
    銀歯一つにブリッジ一つ
    ブリッジはもう最近粘度の高いもの食べてるとはずれるくらい合わなくなってる。
    銀歯とその隣の歯の隙間が虫歯っぽいので今日歯医者に行ってきた。
    一つ虫歯あるわーと思っていったのに2つ見つかった。
    口腔内ボロボロで悲しい…
    親から虫歯菌めっちゃ入れられたんだろうな。小さい頃。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/02(土) 23:24:26 

    >>39
    何故「子持ち」を入れたの(笑)

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/02(土) 23:24:34 

    >>147
    同じく。
    虫歯になって初めてのあの痛み。
    痛くて泣いてるのに意識低い系母親に歯医者になかなか連れてってもらえなかった。

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/02(土) 23:28:34 

    歯医者が歯磨きだけでなくフロスやれ!!!とめっちゃ強く言ってきた。w
    毎回新しい患者さんに歯磨きだけじゃなくてフロスやれ!と言っているのにやってくれる人は五%に満たないらしい。
    フロスをやった五%の人は虫歯できたりする人が少なかったらしい

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/02(土) 23:29:20 

    神経抜いた歯何本あります?

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/02(土) 23:31:09 

    >>147
    44歳だけど仕上げ磨きもフロスもあったよ
    フッ素塗布とフッ素経口剤は記憶ない

    +0

    -12

  • 168. 匿名 2023/09/02(土) 23:32:24 

    46歳0本
    全身麻酔の手術の際に、口腔機能管理で事前にガッツリ口の中をチェックされるから、それまでに慌てて全部を白い詰め物に変えた。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/02(土) 23:32:55 

    ステロイド治療でボロボロ。35歳10本。前歯は入れ歯だし、下の前歯もそろそろ抜ける。50代になったらもう人生あきらめる!嘔吐反射ひどくて総入れ歯作ったとして付けられないし、仕事やめて引きこもる気がする

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/02(土) 23:34:05 

    >>83
    どの年ならオーケーなんだよ

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2023/09/02(土) 23:35:38 

    >>111
    そやで!ガハハハ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/02(土) 23:36:44 

    25歳
    3本

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/02(土) 23:44:49 

    >>97

    銀歯は材質が年数とともに少し縮むらしくて、歯と銀歯の間に隙間ができる場合があって、中でまた2次虫歯になりやすいと調べたらどこかに書いてあった。

    白い保険外のはそういうリスクは銀歯に比べて無いと見たよ。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/02(土) 23:44:50 

    >>4
    同じ☺️

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/02(土) 23:46:31 

    >>163
    子持ちはカルシウムも失われるんだよーーー

    +0

    -2

  • 176. 匿名 2023/09/02(土) 23:58:16 

    極楽とんぼの山本さんの歯の綺麗さを見てやっぱり芸能人だなと思った…
    年齢と銀歯の数を書くトピ

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2023/09/03(日) 00:01:31 

    >>173

    歯の寿命考えるなら銀歯がきれいにキープ出来ているうちは金歯以外に変更するメリットはないよ
    セラミックは銀歯より歯を多く削る上に欠けやすいから奥歯で気軽にするものではない

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2023/09/03(日) 00:06:02 

    42歳、銀の被せものは0。
    上の歯で4本くらい銀の詰め物。
    下の歯や笑うと見える歯は全て白い詰め物。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/03(日) 00:55:03 

    >>123
    保険適用のは奥歯はできなかったはず

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/03(日) 00:58:41 

    >>137
    ありがとう

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/03(日) 00:58:52 

    >>177
    同意よ~歳行くと境目とかに軽く虫歯できやすいから、酷くなる前に被せなおして保存心かけたほうがよいよね。歯も歳とるしね。美より歯の健康第一

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/03(日) 01:09:34 

    50歳 0本 虫歯にもなったことがない。
    子どもの頃、歯列矯正で4本抜いてる。
    親知らずも4本抜いてる。
    奥歯が少なくて虫歯になりにくいのかも。
    歯磨きと歯医者で定期的にクリーニングしてもらうのが好き。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/03(日) 01:45:16 

    >>2
    今の時代10代で銀歯ってそうそういない

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/03(日) 01:53:12 

    >>18
    私も治した!
    大学の時に男が私の口の中覗いて「げっ!銀歯あるじゃん。虫歯じゃん。きったね!」って言われて、凄く傷ついたから、お金貯めて白い詰め物に変えた。

    人によってはそういう一言で病むから言い方を考えてほしい。今思い出しても腹が立つ。

    +27

    -1

  • 185. 匿名 2023/09/03(日) 01:54:44 

    35歳0本
    歯磨き適当&サボりがちで乳歯は1,2本虫歯になったけど永久歯から全くない

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/03(日) 01:59:33 

    >>175
    そんな事は知ってるよー!
    「年齢と銀歯の本数教えてください」なのになんで子持ち、実家歯科医とか入れたのかなって(笑)

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/03(日) 02:46:22 

    45歳
    0本
    セラミックなら、5本
    奥歯の食い縛りが、、、

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/03(日) 05:06:44 

    42歳9本だったのが残り1本まで白いやつに替えた。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/03(日) 05:07:45 

    39歳
    2本。どちらも歯が割れたため。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/03(日) 06:17:25 

    >>1
    奥歯だけなら16本
    上の前歯の裏側も入れるなら22本あるよ

    48歳

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/03(日) 06:41:47 

    46歳、1本。
    私も食い縛りで奥歯が割れてしまうから銀歯にされてる。あとは虫歯もなく全部自分の歯。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/03(日) 07:05:28 

    21歳 2本

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/03(日) 08:09:01 

    ジルコニア4本
    銀歯インレー2本
    銀歯クラウン1本
    前歯プラスチックで詰めた箇所4本
    虫歯治療跡だらけだよ…

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/03(日) 08:19:19 

    35歳
    銀歯2本
    金歯4本

    審美性より長持ち重視
    虫歯こわい

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/03(日) 08:25:55 

    >>167
    親御さん、仕上げ磨きもフロスもやってくれたんだ?
    いいなぁじゃあ銀歯なしもしくは虫歯すらなしなんだね…
    親御さんはどこから情報を得ていたのかな?

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/03(日) 08:44:46 

    50歳

    0本。虫歯になったことがありません。

    このまま維持したいです。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/03(日) 08:48:56 

    >>1
    54才銀歯無し
    3ヶ月に一度歯医者で検診
    歯ブラシ、タフトブラシ、歯間ブラシ、マウスウォッシュ愛用

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2023/09/03(日) 09:10:32 

    45歳 2本

    うちの歯医者は保険で
    白色の詰め物作ってくれるから
    他の歯医者だったら5本かも(笑)

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/03(日) 09:45:19 

    >>1 46歳。セラミック2本。あと、銀歯から白い詰め物に買えてもらったので、銀歯はなくなった。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/03(日) 10:00:23 

    >>195
    仕上げ磨きもフロスもしてもらってたよ
    虫歯はないよ
    親は近所の歯医者で情報えていたと思う(地方政令市)

    +0

    -2

  • 201. 匿名 2023/09/03(日) 10:35:52 

    >>14
    前歯以外、銀だわ
    下の一番奥の銀歯がダメになったら・・・
    ブリッジコースなんだけど、ブリッジはやりたくない
    入れ歯できるかな

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2023/09/03(日) 10:37:54 

    >>6
    治して詰め物してもらってた奥で侵攻してたらしくて銀歯になったよ(´;ω;`)クソゥ

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/03(日) 11:12:44 

    >>200
    羨ましい!都会は情報あったんだね…
    北海道のド田舎でおじいちゃん先生ばっかりだったからなのかなぁ

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/03(日) 11:36:22 

    >>23
    プラスチックってやっぱり変色しますか?

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2023/09/03(日) 11:38:22 

    >>87
    ガルちゃん白い被せ物=セラミックって言う人多くない?
    今全部の銀歯を白い被せ物に保険適応で換えてる最中なんだけど。保険きくやつはレジンやで。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/03(日) 11:52:18 

    >>87
    ハイブリッドセラミックなんて、ほぼプラスチックだよ!!

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/03(日) 11:57:18 

    銀の被せもの、7本!
    銀の詰め物、5本!
    今は良い歯医者さんに恵まれながら治療中。
    子供の頃から学校が終わった夕方に1人で歯医者に通っていた。

    引っ越した先で中学生になって、
    自転車で行ける歯医者が一件しかなくて、

    治療は辛いけど虫歯を治しに、頑張って勇気を振り絞って通っているのに、そこは1回治療するごとに、昔の歯医者さんなので、

    「なんでこんなに虫歯にした!!」と、怒り口調で、今はどこに行っても絶対に言われない事を必ず治療1回ごとに言われ、
    また今日も言われると事前にわかっているので怖くてキャンセルしたりした。

    大人になって時代が変わり、
    どこの歯医者さんも私にとっては信じられない程優しく、しっかりとした説明やカウンセリングもあり、予防に力を入れていて、
    昔からこうだったら良かったなと思う。

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/03(日) 12:32:20 

    >>61
    何故無駄に抜かれたと思ったんですか?写真も撮らず説明も無しだったのかな

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/03(日) 14:16:10 

    41、
    4本あったけど白いのにやり直した🦷
    やってよかった✨

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/03(日) 14:24:40 

    35歳

    虫歯はたくさんあるけど銀歯は0
    全部セラミック
    銀歯にしてくれない
    めっちゃ金かかる

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/03(日) 16:01:22 

    >>14
    その年齢、そういう人だらけだよ。
    前歯は安い保険で黒ずんでたり。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/03(日) 17:42:05 

    30 0本です

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/03(日) 17:53:28 

    >>14
    私も。
    歯科衛生士の友達によると、私達ぐらいの年齢くらいから上の世代は予防歯科の概念がなかったから虫歯多かったみたい。
    少し下の世代になると虫歯少なくなってるみたい

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/03(日) 18:29:46 

    >>118
    という事は28本以上そろってて全部真っ白の天然歯なんですか?

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/03(日) 18:45:23 

    >>214
    真っ白ではないけど、体質的に虫歯ができない。母は私を産んで初めて虫歯になったらしい。娘は二、三本虫歯になったことがある。歯科には歯石を取りに行くために定期的に通ってます

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/03(日) 19:01:51 

    >>14
    >>70とか>>201とか奥歯全部銀歯なのに
    前歯が差し歯じゃないの本当に凄い

    上の前歯の真ん中4本虫歯でなくなって
    10本ブリッジの自分からしたら神だわ

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/03(日) 19:11:34 

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/03(日) 19:11:39 

    素晴らしいですね やっぱり食事管理が良いのでしょうか?
    ちなみに歯周病はどうですか?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/03(日) 19:22:48 

    >>2
    あら❗️
    銀歯の数よりこのアプリにこんなヤングさんがいる事が驚きだわ‼️

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2023/09/03(日) 19:23:59 

    >>70
    あらいやだ
    笑ったらビカビカじゃない!

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/03(日) 19:27:08 

    56歳
    銀歯 2 CR2 アマルガム5
    欠損0

    ほとんど子供の時の治療 すごく永く持ってるので近所の歯医者さんに感謝

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/03(日) 19:33:56 

    52さい
    銀歯から白い歯に変えました。
    でも生まれつき黄色い歯なのでホワイトニングを考えてます。白くなるのか不安ですが

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/03(日) 19:55:03 

    奥歯ほとんど銀歯か被せなんですが、下の歯だけでも白い歯にしたい。一本いくら位で直せますか?

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/03(日) 20:00:51 

    ええ!?銀歯を白い歯に変えるのって今保険適用なんですか!??
    今すぐにでも白い歯に変えたいです!ちなみに高校生からインレイ?25年くらい経っても不具合ないからこのままのほうがいいのかな、白い歯に変えても劣化したり虫歯になったりしないですか?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/03(日) 20:11:06 

    44歳 ゼロ
    虫歯になったことない。歯が丈夫。
    ただ生まれつき永久歯の犬歯が無い。。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/03(日) 20:14:13 

    >>77
    食いしばりがあるからと、1番奥には硬い素材の白いセラミックやジルコニアではなく、金をすすめられました。
    丸ごと金歯ではないけれど、削った部分に金を入れました。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/03(日) 20:45:34 

    >>70
    39歳私もそんな感じ😭

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/03(日) 20:48:05 

    >>216
    10本ブリッジってどういう感じなんだろ?
    そんなことできるんだ。
    私は部分入れ歯2箇所あります。上と下。下はスマイルデンチャーで上は保険の部分入れ歯。
    上の歯はブリッジにしてたけど駄目になり部分入れ歯になった。金具が見えるからスマイルデンチャーにかえるか迷ってる。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/03(日) 21:09:25 

    >>228
    前歯4本を犬歯と奥歯で支える感じ
    奥歯は2本ずつ4本銀の被せで前歯は差し歯みたいな見た目

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/03(日) 22:00:46 

    >>14
    将来的にはインプラントにしますか?入れ歯にしますか?私は41歳ですがセラミックかなり沢山していて将来どうなるか心配です。
    入れ歯だと認知症のリスク高まるというし、かといってインプラントも悩みます。
    叔母が数百万かけてインプラントにして、数年後に糖尿病が影響して入れ歯に変えなきゃならなくなった。
    一体 どうするのが良いのか。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/03(日) 22:19:10 

    >>229
    なるほど。前歯が欠損しているから犬歯と奥歯で支えてる感じなんですね!
    私は奥歯が神経のない銀歯でその隣り2本ないので奥歯の神経のない銀歯と犬歯で支えてられないから無理と言われてしまいました。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/04(月) 01:20:48 

    >>158
    しかも虫歯になってもすぐ歯科に行かなかったんだよね💧
    子供の頃からやり直したい。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/04(月) 01:26:57 

    >>230
    インプラントをした方が将来どうなるかは、これから判ることらしいです。
    高齢者になった時に、インプラントをした方が口腔ケアをきちんと出来るのか、まだデータがないと。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/04(月) 12:33:48 

    >>224
    保険適用外
    1本4万円でした。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/04(月) 12:37:51 

    奥歯を銀歯から白い歯に変えて、歯茎の治療してます。歯周病なのが隙間があり麻酔して歯茎切ってガリガリ歯垢を落として歯茎縫いました。
    次から次へと嫌になってきます。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/04(月) 19:26:40 

    >>14
    45歳。奥歯十本銀歯。物凄い劣等感あるけど、これからインプラントについても検討しないといけない

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/04(月) 23:58:54 

    >>236
    49才。10本以上銀歯で私も劣等感。今度永久歯を抜くかもしれない。
    虫歯ゼロの人生は夢のよう。それだけで幸せに見える。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/23(土) 09:51:29 

    >>207
    分かります。
    今は歯医者嫌いを無くそうと努力してる歯医者が多いと思います。
    昔通ってたところはうがいのコップも銀のコップで首元に付けるエプロンも患者さんの使い回しで肩が凝りそうな重いものでエプロンにも型取りの材料が付いてたりしてけど、今通ってるところは使い捨ての可愛い紙コップでエプロンも使い捨てのペーパー。それも可愛いヤツ。
    治療も痛くないように歯茎に塗る麻酔みたいなのをして和らげてくれます。
    昔からそうだったら良かったなぁ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/29(金) 22:09:43 

    43歳。上の歯4本、下の歯3本被せた銀歯。
    ギラギラして恥ずかしい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード