ガールズちゃんねる

完璧主義あるある

115コメント2023/08/28(月) 19:57

  • 1. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:08 

    確認しすぎで疲れる

    +127

    -2

  • 2. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:23 

    ブス

    +13

    -26

  • 3. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:33 

    何かがうまくいかないと全部嫌になる

    +210

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:53 

    こだわりが強すぎるし他人にも強要する人も多いからモラハラ予備軍

    +97

    -10

  • 5. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:53 

    完璧に動くために、初動が遅い

    +105

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:54 

    自分でやった方が早い

    ってやって疲れる

    +128

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:54 

    やって、と言われた事はちゃんとやらなきゃと思う。

    +80

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:55 

    完璧主義あるある

    +4

    -3

  • 9. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:56 

    思ってたほどキャパがなくて自分で自分の首を絞める

    +132

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:01 

    >>1
    それはあれなやつでは

    +2

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:08 

    同じ商品複数買うと微妙な色の誤差にイラっとする。

    +22

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:10 

    体も髪もきっちり丁寧に洗い切りたいけど、そうするとすごく疲れるので、
    もう今日は風呂に入らない。

    +54

    -4

  • 13. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:11 

    100か0かで両極端

    +123

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:12 

    性格が神経質

    +62

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:14 

    アルバム簡単には出さない
    完璧主義あるある

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:28 

    他人の間違いを指摘せずにはいられない

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:29 

    全てに完璧主義ではない。
    テキトーな部分もある。

    +101

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:37 

    完璧主義という言葉に酔っている

    +9

    -19

  • 19. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:41 

    常にピリピリしていて、他人にも完璧を求めてくる。

    +25

    -4

  • 20. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:42 

    石橋を叩いて渡るタイプ

    +32

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:46 

    本当にパーフェクトな人とどうにもならない事を一生ウダウダ言ってる人に分かれるよね

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:53 

    完璧主義だと言う割に手抜かりばっかりの人が多い
    どの部分を完璧にしたいのかなー?と思っちゃう

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:55 

    ズルいという単語をよく使う

    +3

    -11

  • 24. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:59 

    年収が低い
    挫折するとごみ屋敷になりがち

    +12

    -8

  • 25. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:08 

    できないものは、できない理由や言い訳ばかり考えてる

    +4

    -5

  • 26. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:09 

    他の人にも完璧を強いる
    テキトーな人見てるとイライラしちゃう

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:25 

    崩れたらガラガラあっちゅーま

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:33 

    ただ頭が硬いだけ

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:49 

    完璧主義の男はちんちん痛くなるまで何度もオナニーし過ぎる

    +2

    -5

  • 30. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:54 

    「簡単でいいよ」って言われても完璧にせねばとなる

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:57 

    鬱になりやすい

    +50

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:01 

    イレギュラーが起こると機能が停止する

    +39

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:14 

    一つの事にこだわりすぎて(それを完璧にやりたいがために)他の事が疎かになったり手付かずになったりして、結果的に無能感にさいなまれる。
    広く浅くってのがなかなかできない。

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:16 

    >>1
    他人にも強要する
    身近にいるけど本当めんどくさい

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:18 

    >>18
    私もこれにつきると思うw

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:45 

    >>1
    掃除の辞め時がわからない
    コンロだけ掃除とか細かくやれない

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:48 

    AI人間

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:51 

    >>4
    ほんっとにめんどくさいよね
    しかも態度に出すからいつもその人のご機嫌取りみたいになってしまう
    ただのわがまま

    +18

    -2

  • 39. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:56 

    自分が許せない

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/27(日) 11:25:13 

    >>31
    自殺する人に多い気がする

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/27(日) 11:25:21 

    完璧主義だからといってるけど、テスト100点ではない

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/27(日) 11:25:25 

    >>1
    なぜか自分は他人より完璧にできると信じている

    だから完璧思考から抜け出せない

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/27(日) 11:25:36 

    >>4
    分かる。
    自分自身だけに目を向けてくれるなら良いけど、大抵そういう人って職場でも人に強要してくるし(言いやすい後輩や部下に対してのみ)
    自分はその時の気分でやらない時あるくせに人がちょっとでもやってないと「ねぇコレ!やってないよ!」って怒ってくる。
    てか自分は完璧にやってるつもりかもしれないけど結構間違ってるしね。みんな静かに直してくれてるだけなのに気がついてない。

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/27(日) 11:25:40 

    忘れ物してないか5回くらい確認するんだがw

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/27(日) 11:25:42 

    完璧を装ってるけどザルだから仕事遅い

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/27(日) 11:26:10 

    >>1
    他人にも強要する

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/27(日) 11:26:15 

    洗い物コップ一個あるだけで気持ち悪い

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/27(日) 11:26:51 

    >>20
    石橋を叩いて叩いて叩き壊して渡れなくなるタイプ

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/27(日) 11:27:00 

    1個ミスすると全てが失敗に思える
    そして自己肯定感が下がる

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/27(日) 11:27:26 

    >>2
    ブサイク

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2023/08/27(日) 11:27:43 

    >>22
    その人が言う完璧が何かわからないからいつどう終わるのかなって感じ。具体性がない。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:37 

    >>9
    こういう人に限って行動する前は無駄に意識高くて、そこそこな人にあれは中途半端、本当の〇〇は〜っていうタイプ

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:43 

    何かイレギュラーが起きると
    全てが崩れる

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:55 

    >>15
    YOSHIKIは自分以外には完璧主義を求めるけど自分には激甘の適当人間ですよ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/27(日) 11:29:21 

    手紙とか誤字はもちろん少しでも字が変になると書き直したくなる

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/27(日) 11:29:28 

    >>20
    石橋を渡れるかどうかネットで確認するタイプでしょw

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/27(日) 11:29:33 

    0.5㎏でも太ったら外出ない

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/27(日) 11:29:44 

    >>3
    結果、完璧どころか投げ出す事も

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/27(日) 11:29:46 

    >>38
    ほんのちょっとのことでも口うるさく「コレはこうだったんだけど!」って怒ってくるから何事も前もって気を遣って「こうした方がいいですか??💦」って聞くと「どっちでもいい」とか言うんだよなぁ‥

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/27(日) 11:29:50 

    ルーティンを決めてしまうと毎日どんなに疲れていようがその通りにしないと罪悪感で病む

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/27(日) 11:30:05 

    >>32
    それで勝手に不機嫌になる男多いね

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/27(日) 11:30:37 

    自分と似た完璧主義の人と接すると同族嫌悪がはんぱない

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/27(日) 11:30:38 

    「完璧な人間は居ない」という考えを持っていない。完璧な人間居たら寧ろ怖いし、人間らしさがない。
    完璧主義な人って何かキツい人多いような…。そんな人が上司になると人は着いて行かない。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/27(日) 11:31:05 

    適当にやってる(ように見える)人が上手くいってるのを見るとめっちゃ死にたくなる

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/27(日) 11:31:41 

    メモを清書する

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/27(日) 11:32:52 

    完璧主義じゃなくて、人の目を気にして過度に過敏になってるだけの人が多い気がする。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/27(日) 11:33:08 

    自分や他人を苦しめても完璧を愛している人。他人のために・・と思っているが、結局はそれは自分の快感を優先して生きてしまってる人。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/27(日) 11:34:14 

    親が超完璧主義

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2023/08/27(日) 11:35:41 

    >>15
    なんか始めるけどすぐ飽きて投げ出すじゃん
    完璧主義の逆で、好奇心が強くて飽きっぽい方

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:10 

    予定調和が好き

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:22 

    >>4
    親になったら毒親予備軍。
    自分だけ勝手にやってるのは構わないけど、こっちにまで強要してこないで欲しい。
    完璧で優秀な子供でいることを強要してきて辛かった、

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:45 

    全体的な出来高はさほど高くない

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/27(日) 11:38:03 

    完璧なんてものはない。幻想にとりつかれている。
    完璧主義である事によって、何か別の事から目を反らし自分を守っている。

    スピリチュアル的に言うと人間は完璧ではない。完璧なのは神だけ。
    だから神が作った私たちはこのままで既にに完璧なのだ。おかしなところも含めてありのままで完璧なのだ。だから完璧を追求する必要はない。もっと肩の力を抜いて生きればいい。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/27(日) 11:38:35 

    中途半端で終わらせられないなら最初からやらない

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/27(日) 11:39:26 

    ノルマが多すぎて結局やらない
    やる時は1日かけてやるから疲れる

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/27(日) 11:39:33 

    最後まで完璧にやり遂げるのが完璧主義であって、一つでも失敗したら嫌になって途中でやめるのは単に根気がないだけ、と教師に教わった

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/27(日) 11:39:54 

    やるか、やらないか
    俺か、俺以外か的な

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/27(日) 11:40:27 

    考えてから行動する
    先に行動した方が案外上手くいく

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/27(日) 11:42:08 

    100でないと超不安になってしまうので何も出来ない

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/27(日) 11:43:06 

    遅刻するぐらいなら休む

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2023/08/27(日) 11:45:08 

    >>40
    そうやって鬱で追い詰めて自殺させた方が
    楽だもんね
    友達なんか絶対いらんわ

    +1

    -5

  • 82. 匿名 2023/08/27(日) 11:45:33 

    掃除は完璧にやろうとしがちでいつも中途半端に終わる。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/27(日) 11:46:43 

    ノートが綺麗に書けないとはい、もうやーめた
    学生時代の私w

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/27(日) 11:50:59 

    >>1
    完璧主義ではない私から

    自分が完璧主義と思ってる方 臨機応変が苦手で 要領もよくないような...
    私の周りだけかもですが

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/27(日) 11:52:43 

    >>56
    グサッときました

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/27(日) 11:53:06 

    祖父

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/27(日) 12:00:54 

    >>4
    わかる
    点数とかつけてくる

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/27(日) 12:04:38 

    「完璧な人間はいない」とはわかっていても自分のことになると客観視できない

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/27(日) 12:05:29 

    できない自分にとにかく腹が立つ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/27(日) 12:05:44 

    >>22
    まだら几帳面ってやつかな

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/27(日) 12:06:10 

    >>1
    徹底的に確認しすぎて最終的にアラを見つけてしまい
    完璧主義すぎて完璧を味わった事がない

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/27(日) 12:12:15 

    >>1
    他人がやった適当な仕事の修正で更に疲れる

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/27(日) 12:15:49 

    >>2
    これ、自分に厳しくて理想が高いから完璧主義の美人はよく自分をブスって言う
    否定待ちとかではなくて、1つだめなら全部だめって感じビンビンで、私がブスというんだから私の中ではブスなんだよって感じ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/27(日) 12:17:37 

    >>58
    それが汚部屋クリエイターの言い訳よ

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/27(日) 12:18:29 

    なんか完璧主義じゃない人が妄想で書いてるね。
    あるあるでいうと鬱リスクが高い、だと思う。80点取れればok、自分を褒める、を意識してる。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/27(日) 12:28:17 

    大きな失敗しがち
    離婚とかね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/27(日) 12:35:27 

    >>9
    そもそもキャパがないんだと思う。キャパがないから0か1思考。それでいきなり完璧なハードルを設けて首を絞める。
    自分でやった方が早いって上にあるけど、あれも人を信頼することができないのと、自分の存在価値がなくなるのが怖いからであって。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/27(日) 12:37:10 

    >>1
    幼児的万能感から抜け出せていないんだよ。
    自分の身の丈に向き合えていないの。
    本当の自分に向き合って初めて成長が始まるのよ。
    あなたはまだインナーペアレントに服従してるの。

    +1

    -3

  • 99. 匿名 2023/08/27(日) 12:40:29 

    >>13
    結果できないことは、適当にやってる人より出来が悪くなる。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/27(日) 12:43:31 

    >>10
    脅迫生障害ですよね

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/27(日) 12:44:13 

    実力以上の成果を自分に求めて自滅

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/27(日) 12:48:13 

    >>9
    キャパある人と 仕事してこなかったから 自分は完璧だと思うのでは
    本当に凄い人は...凄すぎるから

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/27(日) 12:50:03 

    今の自分は仮の姿だと思っている

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/27(日) 13:08:57 

    >>71
    うちがそうです
    まず完璧主義と思いこんでる親(完璧な訳ないのに他人に求めるものは 完璧)
    教育虐待で児童相談所に保護されました

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/27(日) 13:15:41 

    人への説明が下手。自分がミスをしてても他人のせいにして完璧を目指す。よって自分は完璧。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/27(日) 13:27:03 

    >>100
    脅さないで笑
    強迫性障害

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/27(日) 13:39:17 

    >>106
    そういう所

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/27(日) 13:50:25 

    >>81
    あなたが 完璧主義なのに 自殺願望が全くなければ幸いです。
    完璧主義の方は 日々の生活に完璧を求めて かなわなければ自殺まで追い込まれてしまうのが この病気の特性

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/27(日) 15:18:12 

    乙女座、不安感強め。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/27(日) 16:01:16 

    失敗や間違えるのが嫌でそもそも出来ない

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/27(日) 17:12:30 

    >>1

    部下で何回も確認しすぎて時間ばかり掛かるから、ここの確認は要らないし確認の回数と仕方を変える様に指示したけど、全く言う事聞かず。何かあったらどうするんですか?って面倒だからほっといてる。私の上司にも相談したけど何かあると面倒だからと放置。

    なんなんだろうなー。周りに迷惑かけてるのに。自己満足しかないよね。

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/28(月) 05:12:11 

    一度崩壊するとどうでも良くなる

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/28(月) 09:48:21 

    自分の中の決まり事が100%正しいと思ってる
    そのルールに則って生きてる
    檻に自分を閉じ込めてしんどいよー出られないよー苦しいよーって
    助けてーって
    そんな檻はないから、あの人何やってるんだろうねって
    周りからみたら馬鹿みたいなんだろうな
    ここから出て自由に生きたい
    自分でも馬鹿みたいと思い始めてる
    自分を守るために始めたことが自分を苦しめてる

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/28(月) 19:57:01 

    >>20
    石橋を叩いて渡らないタイプ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/28(月) 19:57:47 

    完璧主義な割に、かんじんなところで抜けてたりする。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード