ガールズちゃんねる

【ネタバレ有】このキャラが居なくなって見るのをやめた作品

210コメント2023/09/01(金) 16:55

  • 1. 匿名 2023/08/26(土) 22:14:57 

    ありますか?

    私はウォーキング・デッドのカールです。
    カールが亡くなってしまった事へのショック、カールが夢みていた世界が実現されなくて悲しくて見るのをやめました。

    アニメ、ドラマどちらでも結構です。

    +85

    -2

  • 2. 匿名 2023/08/26(土) 22:15:43 

    マキマさん...
    【ネタバレ有】このキャラが居なくなって見るのをやめた作品

    +143

    -32

  • 3. 匿名 2023/08/26(土) 22:15:44 

    安倍晋三

    +8

    -30

  • 4. 匿名 2023/08/26(土) 22:15:48 

    デスノートのL

    +211

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/26(土) 22:15:53 

    クリミナルマインド、モーガンとホッチがいなくなってから見なくなってしまった

    +141

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/26(土) 22:16:19 

    カムカムの稔さん

    +31

    -4

  • 7. 匿名 2023/08/26(土) 22:16:30 

    銀河英雄伝説

    キルヒアイスがいなくなっちゃったから…

    +54

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/26(土) 22:16:33 

    ERのカーター。

    +38

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/26(土) 22:16:42 

    FF7 エアリス

    +57

    -10

  • 10. 匿名 2023/08/26(土) 22:16:48 

    >>1
    一緒
    色々メインキャラやられても脱落を耐えてたけどカールでもういいやってなった

    +29

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/26(土) 22:16:51 

    >>1
    BLEACH 市丸ギン

    +45

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/26(土) 22:16:56 

    呪術回戦の七海かな。ショックです。

    +201

    -3

  • 13. 匿名 2023/08/26(土) 22:17:00 

    志々雄

    +25

    -2

  • 14. 匿名 2023/08/26(土) 22:17:02 

    こち亀の戸塚巡査

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/26(土) 22:17:26 

    役名忘れちゃったけど、篤姫の堺雅人

    +29

    -3

  • 16. 匿名 2023/08/26(土) 22:17:26 

    >>1
    分かる〜あと地味にエイブラハムも
    【ネタバレ有】このキャラが居なくなって見るのをやめた作品

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/26(土) 22:17:58 

    鉄血のオルフェンズ…ガンダムで主人公が死ぬとかありえない

    +14

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/26(土) 22:18:04 

    ワンピース

    エースが居なくなってから見なくなった
    ショック過ぎた

    +116

    -9

  • 19. 匿名 2023/08/26(土) 22:18:16 

    ビバリーヒルズ高校白書/青春白書
    ブレンダ居なくなって少しつまらなく感じていたけどバレリー降板してすぐ見るのやめた。最終回だけ見た

    +33

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/26(土) 22:19:28 

    >>1
    私はグレンとリック。
    後の方はダリルが出てるからとりあえず見てるって感じだった。

    +51

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/26(土) 22:19:46 

    パイレーツオブカリビアン
    キーラナイトレイ

    +5

    -6

  • 22. 匿名 2023/08/26(土) 22:19:54 

    エース

    +12

    -7

  • 23. 匿名 2023/08/26(土) 22:20:23 

    >>1
    グランで心抉られてカールでトドメ刺されたよ
    カールは絶対生き残ると思ってたわ

    +42

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/26(土) 22:20:35 

    >>16
    写真はニーガンやけどもな

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/26(土) 22:20:49 

    BONESのスイーツ

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/26(土) 22:21:11 

    呪術廻戦のナナミン
    上半身無くなって死
    【ネタバレ有】このキャラが居なくなって見るのをやめた作品

    +66

    -18

  • 27. 匿名 2023/08/26(土) 22:21:15 

    桂歌丸
    あの司会じゃなきゃ面白くない

    +103

    -4

  • 28. 匿名 2023/08/26(土) 22:21:50 

    >>15
    わかる
    今でも歴代大河ドラマで1番引き込まれて印象に残ってる。篤姫の高畑淳子さんと堺雅人

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/26(土) 22:21:53 

    >>21
    え!死んでるっけ?!知らなかった

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/26(土) 22:21:54 

    コナン
    【ネタバレ有】このキャラが居なくなって見るのをやめた作品

    +0

    -20

  • 31. 匿名 2023/08/26(土) 22:22:26 

    >>17
    同意はするけどあれ最終回じゃなかったけ


    +28

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/26(土) 22:23:08 

    鉄血のオルガ

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/26(土) 22:23:23 

    ハガレンのマース・ヒューズ

    +43

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/26(土) 22:23:36 

    >>20
    え、リックって主人公だよね?死んだの?

    わたしはダリル大好きだったけどカール死んだあたりからぐだぐだで離脱した

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/26(土) 22:24:17 

    Xファイル

    個人の都合かモルダーが失踪という体で出なくなって見なくなってしまった

    +63

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/26(土) 22:24:23 

    セックスアンドザシティの新シリーズ

    サマンサの出番ないなら別に見なくてもいいや。

    +70

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/26(土) 22:25:12 

    本物の夏油傑

    +35

    -5

  • 38. 匿名 2023/08/26(土) 22:25:17 

    >>26
    え…こんな亡くなり方するんだ…ショック。

    +128

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/26(土) 22:25:34 

    >>12
    え、死んだの…?

    +30

    -2

  • 40. 匿名 2023/08/26(土) 22:26:03 

    進撃の巨人のエルヴィン

    +53

    -2

  • 41. 匿名 2023/08/26(土) 22:26:13 

    >>12
    アニメで見てるからショック、、、

    +23

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/26(土) 22:26:17 

    鬼滅の刃の無一郎。
    辛すぎてそこから先見れない…涙

    +73

    -9

  • 43. 匿名 2023/08/26(土) 22:26:25 

    鬼滅の刀鍛冶の里
    特に推してるわけではないけど善逸と伊之助がいない鬼滅なんてバナナとチョコソースの無いチョコバナナパフェのようなもんだと思う

    +9

    -32

  • 44. 匿名 2023/08/26(土) 22:26:43 

    ダウントンアビーのマシュー

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/26(土) 22:26:52 

    なんやかんやでハンターハンターにキルアとゴンが出なくなってからあまり読んでない
    今までずっとキルアとゴンの命がけの闘いをみてきたし
    後ででいっかと単行本だけ買ってそのままにしてたけど、そろそろ1から読み直そうと思いました

    +81

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/26(土) 22:26:57 

    なれの果ての僕ら
    みきお

    無能なナナ
    ミチルちゃん

    好きなキャラだったので....

    【ネタバレ有】このキャラが居なくなって見るのをやめた作品

    +6

    -7

  • 47. 匿名 2023/08/26(土) 22:28:20 

    キングダム

    王騎が死んでみるのやめてしまった、、

    +53

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/26(土) 22:29:49 

    >>2
    わたしは、パワーちゃん…
    【ネタバレ有】このキャラが居なくなって見るのをやめた作品

    +167

    -5

  • 49. 匿名 2023/08/26(土) 22:30:30 

    >>26
    何で太刀打ちできない位弱ってたか忘れた。

    +19

    -3

  • 50. 匿名 2023/08/26(土) 22:30:30 

    >>26
    高専時代失った同期の灰原くんは下半身なかったよね、、
    【ネタバレ有】このキャラが居なくなって見るのをやめた作品

    +64

    -2

  • 51. 匿名 2023/08/26(土) 22:30:48 

    >>7

    めっちゃ序盤やんw

    +44

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/26(土) 22:31:01 

    >>27
    作品…?

    +11

    -5

  • 53. 匿名 2023/08/26(土) 22:31:28 

    >>1
    私はウォーキングデッドはリンゴ飴の回で辞めました。
    好きなキャラが一気に2人消えた。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/26(土) 22:31:49 

    チェンソーマンのマキマ
    【ネタバレ有】このキャラが居なくなって見るのをやめた作品

    +8

    -19

  • 55. 匿名 2023/08/26(土) 22:32:15 

    封神演義
    この作品は大勢の人達が死んだから、その度に心折られそうになるけど、その中できつかったのはこの3人

    天化

    聞仲と黄飛虎
    【ネタバレ有】このキャラが居なくなって見るのをやめた作品

    +38

    -2

  • 56. 匿名 2023/08/26(土) 22:34:35 

    ジョジョ6部の空条承太郎

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/26(土) 22:34:54 

    >>4
    Lいなくなってから明らかにつまらなくなったよね

    +117

    -2

  • 58. 匿名 2023/08/26(土) 22:35:23 

    アイアンマンとキャプテンアメリカが退場してからのマーベル映画シリーズは見てません。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/26(土) 22:35:48 

    >>14
    そういえば派出所で飼われてた犬も消えたな

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/26(土) 22:36:16 

    藤原のサイが消えたのはショックだった
    【ネタバレ有】このキャラが居なくなって見るのをやめた作品

    +100

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/26(土) 22:37:45 

    >>1
    カールって息子だよね!?と思って検索したらホントだった…

    アメリカのドラマは人気ある人もサクッと退場させるね💦

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/26(土) 22:38:27 

    >>4
    Lに最後まで追い詰めて欲しかったよ〜

    +79

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/26(土) 22:39:12 

    NCISのアビー
    それ以前にジヴァが亡くなりその2シーズン後にトニーも去りでなんかもうダメだな新体制に馴染めんなって思ってたんだけど、アビーがいなくなったってことで完全にトドメを刺された
    まぁシーズン15を持ってアビー降板だから結構見た方だよねw

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/26(土) 22:40:13 

    >>2
    なに考えてるかわからなくてあんま好きじゃなかった

    +41

    -6

  • 65. 匿名 2023/08/26(土) 22:40:38 

    >>50
    呪術は「首太過ぎ〜」って人物描写が多くなってから読まなくなった。
    メインのキャラも見た目変わっちゃったし。

    +38

    -7

  • 66. 匿名 2023/08/26(土) 22:41:53 

    >>40
    エルヴィン亡くなってからが面白いのに…

    +33

    -4

  • 67. 匿名 2023/08/26(土) 22:44:01 

    >>16
    グレンじゃないんだねww
    うんうんエイブラハムも好きだった!!

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/26(土) 22:44:24 

    >>2
    むしろいなくなった方が安心して読めるようになったが

    +66

    -12

  • 69. 匿名 2023/08/26(土) 22:45:04 

    >>55
    懐かしい
    死ぬと魂魄が封神台へ飛ぶんだよね。天化は本当にショックだった。

    +33

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/26(土) 22:45:06 

    >>7
    どんどんメインキャラが死ぬから
    人によって色んな このキャラが死んだからみない がありそう

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/26(土) 22:45:43 

    ハイキュー、成長後烏野のキャラが出なくなってからは見なくなった

    +0

    -5

  • 72. 匿名 2023/08/26(土) 22:45:52 

    >>63
    一緒!
    海外ドラマシリーズはメンバーが変わるのが当たり前だけど、だからこそ古株レギュラーが去るとショックだし何かあったな感が😭

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/26(土) 22:46:11 

    >>4
    ヒカ碁のサイも。

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/26(土) 22:46:25 

    >>2
    わたしも
    マキマさんの能力は何?ていうのだけで見てたから判明した第一部でわたしのチェンソーマンは終わった

    +73

    -5

  • 75. 匿名 2023/08/26(土) 22:46:36 

    >>48
    あんなに自分自分だったパワーがデンジのためにマキマに逆らってさぁ・・・泣ける

    +113

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/26(土) 22:47:05 

    ER緊急救命のマーク・グリーン

    マークがいなくなって観る気が失せた
    というかあそこで最終回だと思ってる

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/26(土) 22:47:07 

    ポケモンのタケシ。
    いつも主人公を保護者の視点で見ていて、安心感があった。
    のび太君の側にドラえもんが居る感じ。

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/26(土) 22:48:04 

    >>48
    >>2
    え!!!この2人いなくなっちゃうの…!!
    なんでです???

    +56

    -4

  • 79. 匿名 2023/08/26(土) 22:48:18 

    スポーツ漫画で複数年描く作品だと三年生が魅力的で引退で世代交代したら微妙になるパターン多いわ

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/26(土) 22:48:23 

    >>40
    エルヴィンでショック受けてサシャで更に追い討ちかけられた…

    +48

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/26(土) 22:48:25 

    >>55
    作者が銀英伝大好きなんだよね

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/26(土) 22:49:39 

    アリーマイラブのロバート・ダウニーJrのキャラ

    ロバートが麻薬でタイーホされちゃったせい
    その後アイアンマンでブレイクしたけど

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/26(土) 22:50:19 

    PSYCHO-PASS
    槙島がいなくなってからはつまらない
    1期だけとても良かった
    【ネタバレ有】このキャラが居なくなって見るのをやめた作品

    +56

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/26(土) 22:50:20 

    >>1
    ゲーム・オブ・スローンズの
    ジョフリー。
    最悪王子を超える悪役が
    以降に出てこなくて
    話がヌルくなった
    【ネタバレ有】このキャラが居なくなって見るのをやめた作品

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/26(土) 22:51:33 

    >>32
    キボウノハナー

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/26(土) 22:53:50 

    >>73
    サイと銀魂の近藤さんが同じ声優と知り、声優って凄いと思った。

    +17

    -2

  • 87. 匿名 2023/08/26(土) 22:53:55 

    チェンソーの早川アキ。
    デンジやパワーに生きて欲しいから戦いに行かせたくないとまで言い出して、優しい人だった。2部、最初は読んでて物足りなくて段々読まなくなった。単行本は買ってるんだけど、手が伸びない…。
    【ネタバレ有】このキャラが居なくなって見るのをやめた作品

    +52

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/26(土) 22:54:16 

    >>1
    リックがいなくなるまでは私は楽しんでたよ
    なんだかんだリックの作ったコミュニティがうまく行くのが面白かったのに
    さすがにリック不在は無理

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/26(土) 22:54:20 

    >>83
    主人公も一期の方が良かったわ
    二期でヒロインが主役になったけどスーパーマン化し過ぎて魅力なくなってた

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/26(土) 22:54:42 

    ウォーキングデッドのシェーンがいなくなっていったんやめたけど、しばらくして再開した

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/26(土) 22:57:31 

    >>86
    どっちが本人の素の声に近いんだろう
    サイの声は無理して出してるような不自然さが全然なかったし

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/26(土) 22:57:55 

    >>7
    私も何度か読み直すんだけど、キルヒアイス死ぬところで脱落しちゃう…

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/26(土) 22:57:55 

    >>12
    私も
    久々にこりゃあ本気で推しになりそうなキャラが出てきたわ
    3番手くらいの丁度いいポジションだし絶対死なないだろって思ってたら死んでジャンプ捨てた
    そっから読んでないしアニメも観てない

    +97

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/26(土) 22:58:48 

    昔の漫画だけどシュート!!
    久保先輩の退場が早すぎた

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/26(土) 22:59:08 

    >>70
    私、ヤンウェンリーが死んでから読んでない
    悲しくて悲しくて

    +27

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/26(土) 23:00:00 

    >>91
    近藤さんはたまに無理して声出してる感じの時があるから、サイなんかなぁ?

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2023/08/26(土) 23:00:57 

    >>84
    皮剥ぎ一族はムナクソすぎて
    ジョフリーがちょうど良かった

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/26(土) 23:01:37 

    >>36
    サラ・ジェシカ・パーカーとサマンサ役のキム・キャトラルが犬猿の仲って知らなかったわ(・・;)

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/26(土) 23:02:15 

    >>91
    千葉さん喋り声高めだからサイじゃないかな

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/26(土) 23:03:08 

    >>4
    わーー!!もうこれだ。
    もうL死んだ後は長ーいエピローグでしかなかった。
    一応読んだけどびっくりするくらい興味失っててほぼ覚えてないや。

    +58

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/26(土) 23:03:44 

    Gleeのフィン役の人が実際に亡くなってしまってから。
    ドラマも一気につまらなくなってしまった気がして。


    それと、今季の呪術回線
    虎杖が出てないから。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/26(土) 23:04:13 

    >>70
    私もヤンが死んでから読めない。
    一応最後まで目は通したけど、記録を確認しただけな感じ。

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/26(土) 23:04:21 

    >>36
    同じく。

    サマンサ姉さんが居なきゃ見ないわ

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/26(土) 23:05:10 

    >>26
    私も。
    一番の推しキャラだったからショックで読むのやめてしまった…

    +34

    -2

  • 105. 匿名 2023/08/26(土) 23:06:19 

    >>83
    2,3とシリーズが進むにつれて話数も減っていったし。
    そういう評価が多いんだと思う。

    填島との闘いをずーっとでも良いくらいだった。

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/26(土) 23:06:53 

    >>2
    大好きなパワーもアキも消し去ったマキマ消えてくれてありがとうだったわ。

    +76

    -9

  • 107. 匿名 2023/08/26(土) 23:07:21 

    ゲームだけどファイアーエムブレム聖戦の系譜
    シグルド逝去後のセリス編はモチベーション上がらずやめてしまった

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/26(土) 23:07:56 

    >>17
    ガンダムは精神いっちゃった主人公もいるからね
    しかも続編では廃人扱い
    リメイク映画で救済されたけど

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/26(土) 23:07:56 

    >>29
    死んでないよ
    Part4.5には出てない

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/26(土) 23:08:43 

    >>26
    呪術みたことないけどこの絵だけみたら、ジョジョのアブドゥルの終わり思い出してしもた。
    なんであんなあっけない終わりだったんだろう。めっちゃショックだった。
    せめて激闘の末死んでほしい。

    +60

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/26(土) 23:09:05 

    >>55
    私は玉鼎の時がキツかった。

    十二仙の中で1番好きだったのに十二仙で1番最初に封神されたし。
    たまに少しずつ出てきてテンション上がって、仙界大戦で一気に出番も魅力も増した矢先に…。

    美しい顔と髪の毛をあんな風にした王天君が許せなかった。
    上下真っ二つで封神されようが分裂して良い奴になろうが悲しい過去があろうが元は太公望と1つだろうが、王天君は最後まで好きになれなかった。

    しかもヨウゼンが半妖体になっていればダニのダメージが無効化して玉鼎も死ななくて済んだという、最高に後味の悪い事実まで発覚。
    ヨウゼンは全く悪くないけど。

    +16

    -2

  • 112. 匿名 2023/08/26(土) 23:10:49 

    >>107
    喪失感すごいよね。
    私は近年、Switchのスーファミのゲームできるやつでやったから死ぬことわかってやってたのに、親世代がほぼ全滅するのがキツすぎてしばらく呆然とした。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/26(土) 23:10:50 

    >>20
    私もリックいなくなってから見るのやめた。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/26(土) 23:13:05 

    >>27
    わたしは円楽さんの司会で、楽太郎さんと歌丸さんがバトってんのが好きだった。

    +132

    -2

  • 115. 匿名 2023/08/26(土) 23:13:46 

    >>48
    でもパワーはまた2部で出てくる可能性高そうだよね
    人格は変わってるかもだけど
    血の悪魔探しに行けって言われてるし
    最近一部の武器人間ズ出てきたし
    コベニの弟らしき人物もいるし

    +49

    -2

  • 116. 匿名 2023/08/26(土) 23:13:49 

    居なくなったというか伏黒恵が宿儺に乗っ取られてから見てない
    めぐみん好きなのにマジかよってなったん…

    +10

    -2

  • 117. 匿名 2023/08/26(土) 23:14:05 

    >>47
    王騎が一番好き。死んでからも、なんだかんだ見てる。王騎いないとつまんないけどね。

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/26(土) 23:14:23 

    三国志の劉備、関羽、張飛

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/26(土) 23:16:19 

    呪術廻戦
    五条悟

    +4

    -3

  • 120. 匿名 2023/08/26(土) 23:18:03 

    >>43

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/26(土) 23:18:24 

    >>2
    2部の登場人物だれにも感情移入できなくて困ってる

    +82

    -2

  • 122. 匿名 2023/08/26(土) 23:19:01 

    >>32
    ほぼ最終回じゃん

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/26(土) 23:19:16 

    >>8
    私、グリーン先生や…(´;ω;`)

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/26(土) 23:19:36 

    >>27
    今年のお盆で読み戻されるあたり
    かなりの重要キャラなんだなと思ってしまった

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/26(土) 23:19:43 

    >>48
    血の悪魔を探せってデンジに言ってたからいつか出てきてくれると祈ってる😭そしてアキくんも。。

    +53

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/26(土) 23:21:58 

    銀魂の万斉

    万斉が割と好きだった事もあるけど、武市やまた子も同じくらい悪い事したのに万斉だけ犠牲になったのが納得行かなかった。

    しかもあんなに晋助晋助言ってたのに晋助じゃなくまた子を庇った事で結果的に万斉が死を選ぶ流れになってしまった。
    同じ様に敵の足止めをするために特攻した武市は助かったのに…。

    ザファイナルは見たけど、ああいうシーンあるなら万斉も生かしておいてターミナル行かせるかベビ杉と会わせて欲しかった。

    あと似蔵が最後に迎えに来たのは胸熱だったけど「似蔵、○んでたんかい!!」ってなった。
    あれから60巻近くあったんだから誰か一言くらい触れて欲しかったよ…。
    似蔵の「に」の字も出なかったし。

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2023/08/26(土) 23:22:20 

    キングダムの桓騎

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/26(土) 23:24:57 

    日向ネジ

    市丸ギンもエースも私が好きだったキャラは皆失くなったので読まなくなった!
    漫画的に生き返ってくれても良かったのにさー!
    【ネタバレ有】このキャラが居なくなって見るのをやめた作品

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/26(土) 23:27:14 

    >>121
    1部はまとめて読んだから余計に今のズルズル感がすごいw

    +33

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/26(土) 23:28:41 

    シカゴホープの
    ジェフリー・ガイガー

    出続けてたとしてもライバルのERには勝てなかったからまぁいっかー

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/26(土) 23:32:10 

    >>1
    私はなんだかんだで全部見たけど、グレンで一山、カールで一山あるよね。リックまで抜けてもう無理ってなった人結構いてそう。
    カールはリックの後釜になって欲しかった。

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/26(土) 23:32:11 

    >>48
    全部ワシのじゃ…
    【ネタバレ有】このキャラが居なくなって見るのをやめた作品

    +8

    -21

  • 133. 匿名 2023/08/26(土) 23:32:14 

    >>71
    私はあれほど最後まで一人ひとり丁寧に描かれた作品はないと思ってるよー。

    +3

    -3

  • 134. 匿名 2023/08/26(土) 23:33:54 

    >>36
    前回シリーズめちゃくちゃ好きだから、サマンサでないなら見ないって決めてる。

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/26(土) 23:34:37 

    >>48

    急展開すぎてビックリした。
    前置きもなく、ぱんってされるんだもん。

    +30

    -2

  • 136. 匿名 2023/08/26(土) 23:35:30 

    >>82
    DVD全部持ってるけど、最終シーズンは見てない笑

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/26(土) 23:39:41 

    >>1
    私はデスノートのLが死んでからしばらく続きが読めなかった。それくらいショックだった。

    +15

    -1

  • 138. 匿名 2023/08/26(土) 23:47:55 

    >>26
    これ、アニメでどう表現するのかだけは気になる…
    ナナミンがいなくなって淋しいのか、津田さんの声が聞けなくなるのが淋しいのかは、自分でもわからない

    +49

    -2

  • 139. 匿名 2023/08/26(土) 23:48:29 

    >>87
    早川家のわちゃわちゃが好きで面倒見がいいお兄ちゃんポジになってたのに・・死に方が色々な意味で悲しかったなあ せめてデンジが時々でいいから思い出してあげてくれと思ってしまう

    +27

    -2

  • 140. 匿名 2023/08/26(土) 23:49:55 

    >>123
    分かるわ。
    グリーン先生の時に挫折しかけた。

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/26(土) 23:54:14 

    進撃の巨人のペトラ

    +10

    -3

  • 142. 匿名 2023/08/26(土) 23:56:53 

    >>78
    少年ジャンプ+ってアプリで初回全話無料で読めるから、気になるなら読んで確かめてみては。

    +30

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/26(土) 23:58:22 

    >>2
    私はポチタが最初いなくなって(厳密にはいなくなってないけど)読むの1回辞めた

    +45

    -2

  • 144. 匿名 2023/08/27(日) 00:08:07 

    >>7
    キルヒアイス最愛だったので
    そのあとの話が入ってこなかった・・・

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/27(日) 00:08:28 

    弱ペダの3年たち。
    卒業はわかるけど
    キャラが良すぎて後が見れない。

    今もまだ続いてるし総北強すぎるしで
    つまらなくなった。
    マナミだっけ、頑張ってたのに…

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/27(日) 00:11:44 

    >>2
    私は姫野先輩のとこで悲しすぎてやめた

    +8

    -6

  • 147. 匿名 2023/08/27(日) 00:20:12 

    >>121
    主人公の自己肯定感の低さと承認欲求の強さの相反する性格は自分と同じで感情移入してしまう

    +15

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/27(日) 00:27:35 

    コウノドリの四宮先生。
    単行本集めてたけど、買うのやめちゃった。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/27(日) 00:30:45 

    CSI化学捜査班はウォリックが居なくなって悲しんでたらグリッソムまで消えたので見なくなった。
    グリッソムありきのドラマなのに。

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/27(日) 00:31:20 

    >>12
    真人に攻撃効かないって言ってたから怖いなって思ってたけどまさか…って感じだった

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/27(日) 00:40:49 

    さくら前線の由紀くん
    ショックだった(泣)

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/27(日) 00:41:36 

    >>121
    パワーちゃんもアキくんもいないし、
    自分はアサちゃんの痛さが共感性羞恥で辛くて無理だった

    +33

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/27(日) 00:46:26 

    >>26
    割と主要なキャラでも死んでくのがこの漫画の良いところ

    +9

    -4

  • 154. 匿名 2023/08/27(日) 00:48:42 

    グッドワイフのウィルが死んでから観るのやめた。
    アリシアが古巣を裏切る展開に嫌悪感があったのもあるんだけど。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/27(日) 00:59:16 

    金カムの宇佐美
    死ぬと思わなかった
    死ぬとしても最終話の1個手前あたりだと
    キャラにインパクトありすぎて喪失感すごかった

    +13

    -2

  • 156. 匿名 2023/08/27(日) 00:59:21 

    >>12
    夫も読まなくなった
    ナナミン推しだから

    +25

    -1

  • 157. 匿名 2023/08/27(日) 01:10:06 

    >>109

    5には出てるよね?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/27(日) 01:24:17 

    >>121
    せっかく人気漫画になったのに、人気キャラ消すって、しかもこの漫画最近のには珍しく女子キャラが男子の人気キャラと同じぐらい人気だったのに

    呪術迴戦や東京リベンジャーズとか女子キャラが不人気なのに

    +21

    -4

  • 159. 匿名 2023/08/27(日) 01:27:28 

    >>27
    私は昇太さんの司会も明るくて好きだけど、歌丸さんについで円楽さんもいなくなって、いよいよ観るのやめた。なんか今の笑点は生温い。

    +33

    -1

  • 160. 匿名 2023/08/27(日) 01:27:58 

    エルヴィン団長
    ビジュアルと声が大好きだったため

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/27(日) 02:13:54 

    ハリーポッターのシリウス

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/27(日) 02:18:05 

    >>2
    なぜ男に人気があるのだろう?
    自己主張激しくないから?

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2023/08/27(日) 02:20:19 

    >>40
    私もエルヴィンだな
    なぜかエルヴィン出てるとワクワクする

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2023/08/27(日) 02:21:12 

    >>159
    そうだよ、歌丸がいなくなってガクンと見る意欲削がれて、円楽もいなくなってとどめを刺された感ある。
    あの自称福山雅治の犯罪者キャラのオッサンが笑点の最後の砦かな
    あの人いなくなったら笑点終わる気がする

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/27(日) 02:40:25 

    >>48
    私もパワーちゃん好きで読んでたから2部は読んでない。
    再登場を期待しながらずっと読み続けるのもしんどいから、再登場した情報を聞いてから読むと決めてる。

    +29

    -2

  • 166. 匿名 2023/08/27(日) 02:53:50 

    >>143

    全然読んでないんだけど、ポチタは知ってて可愛いな〜いつも肩に乗ったりして一緒に戦う系?とか思ってたらどうやら違うみたいで見るのやめた笑

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/27(日) 03:28:57 

    >>121
    わかる
    私はアサちゃんがどうも苦手でなんだかなぁ~って思いながら読んでる

    +14

    -1

  • 168. 匿名 2023/08/27(日) 03:39:55 

    アリーマイラブ
    ロバートダウニーJr.逮捕で
    せっかく幸せになれると思ってたのに

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/27(日) 03:51:01 

    うしおととらのキリオ

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/27(日) 06:10:03 

    >>163
    ポジティブだよね
    リーダーなのもあるけど作中一前へ進むキャラだと思う
    それが仇となった感もあるけど

    +15

    -1

  • 171. 匿名 2023/08/27(日) 06:13:53 

    >>145
    私は手嶋世代がいなくなって完全に脱落した
    スペバイ読むしかないね

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2023/08/27(日) 06:17:17 

    十字架のろくにん

    ずっとキツくてスカ要素が見合ってないし
    爺ちゃん死んだ時点でほんと無理になった

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/27(日) 06:18:11 

    大河ドラマ、新撰組!の山南敬介。堺雅人さんが演じてた
    明里と逃げ落ちて欲しかったよ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/27(日) 06:53:16 

    >>49
    呪霊の領域展開で南国リゾートみたいなとこに行って(夏油や真人達がたまに集まってたとこ)、その場の効果が呪霊の攻撃必中なもんでボロボロになったうえに、その呪霊はパパ黒が倒してくれたものの渋谷に戻った途端漏瑚(目が一個の奴)に攻撃されて……

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2023/08/27(日) 07:10:05 

    >>12
    渋谷編でサブキャラ殺しまくってから呪術読むのやめた
    最推しのナナミンもそうだけど野薔薇や真衣も好きだったし

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/27(日) 07:20:37 

    >>23
    カール役の子撮影通いやすい場所に家買った直後降板告げられて、本人も死ぬの知らなかったみたいでマジで可哀想だった。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/27(日) 07:26:03 

    >>131
    まさにその流れで脱落した。あんなに好きだった作品なのにノーマンリーダスが元々好きで見始めたけどダリルが美味しい役すぎるのもなんだかなと

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/27(日) 07:36:43 

    >>83
    一期は犯罪者たちもtheサイコパスって感じだったもんね〜とてもよくわかる

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/27(日) 08:04:58 

    >>19
    あなたは私か!!

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/27(日) 08:33:49 

    >>36
    一応見たけど前作は何回も繰り返し楽しめたのに1回でいいやって感じだった。キャラたちの年代が変わったのもあるんだろうけど、サマンサがいないのは大きい

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/27(日) 08:43:10 

    東京リベンジャーズの場地さん

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/27(日) 09:12:21 

    >>36
    サマンサどう言う理由でいなくなったの?現実とドラマの世界での理由知りたい

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/27(日) 09:33:34 

    >>106
    あーこのトピ開くんじゃなかった

    +1

    -10

  • 184. 匿名 2023/08/27(日) 09:34:53 

    >>1
    同じく。カール好きだったのに死ぬとわかって見るのやめた。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/27(日) 10:08:28 

    ポケモンのカスミだけ降板させられたのがショックでアドバンスジェネレーション観れなかったな。ゲームはプレイしてたけどダイヤモンドパール辺りから再び見始めたけどその後ポケモンに飽きて観なくなったが新シリーズでまた見始めた

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/27(日) 10:53:50 

    >>113
    私も。
    主人公いなくなるってなんなの?ってなった

    結局最後まで戻ってきてないのかな

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/27(日) 11:15:44 

    >>1
    ラジオドラマだとあ、安部礼司。
    刈谷勇が出なくなってから聴くのを辞めた。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/27(日) 11:18:21 

    >>5
    今のメンバーだといまいち締まらないよね

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/27(日) 12:16:50 

    最高の教師の鵜久森さん。
    見るか悩んでる。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/27(日) 12:57:49 

    >>7
    何度も読み返すけど、ルッツ提督が亡くなったところで心が折れる
    ロイエンタールが後戻りできなくなったきっかけになるからでもあるけど、何より「こんな素敵な提督が地上戦で散るなんて」みたいな悲しさもある

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/27(日) 13:01:32 

    >>185
    分かる
    でも何年か前の映画でも、カスミとタケシじゃないのが悲しかったな
    アローラに出てきてくれた時はやっぱりこの2人じゃないと!って盛り上がったw

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/27(日) 13:03:18 

    >>8
    私はベントン先生。
    ツンデレ大好きだったから。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/27(日) 13:09:52 

    >>17
    私1部でビスケットくん逝ってしまってから観なくなったな

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/27(日) 13:12:23 

    >>191
    サトシピカチュウカスミタケシの3人+1匹にロケット団が絡んで来る初期ポケモンが好きだったよ
    今のシリーズは観てない
    ピカチュウだけ出ててもあの子はサトシのピカチュウじゃないなら別物だし愛着もわかない

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/27(日) 13:12:34 

    CSI科学捜査班
    ウォリック・ブラウン

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/27(日) 14:08:24 

    >>110
    イギーもね…死んだ時可哀想すぎて本気で泣いた。あんな死に方させなくても。

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2023/08/27(日) 17:35:59 

    >>36
    同じ。サマンサが一番自由で面白くて好き。サマンサいないなら観る意味無い。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/27(日) 18:44:32 

    >>108
    カミーユのことかー!

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/27(日) 18:46:20 

    BONES(洋モノドラマ)のスイーツ
    シリーズ完結した時に一気見したんでトピズレになっちゃうけど、
    スイーツ死んだ後のシリーズは昆虫博士だったあの人もなんかキャラ変しちゃってきつくて
    すごく好きなドラマで繰り返し見てるけどスイーツ死んだ後のシリーズは一気見した時のその時だけ

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/27(日) 18:47:44 

    >>5
    エミリーがいなくなってから微妙だなって思い続けてたけど、モーガンとホッチでトドメだったわ

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/27(日) 18:50:15 

    >>159
    生温いというか、古参の人たちが年取った感がすごくて、見てるとヒヤヒヤしてしまう
    歌丸さん司会時代が大好きだから動画サイトとか再放送の懐かし版とかしょっちゅう見てるだけに
    好楽さんも小遊三さんもすっごく老いを感じるし、きくちゃんなんか心配が勝って純粋に笑えなくなってきてる

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/27(日) 19:36:23 

    金瓶梅の瓶児かな
    嫌われ役なんだけど退場したら面白さが半減してしまった

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/27(日) 20:31:02 

    >>201
    木久扇さん3月に卒業だって
    (85)にびっくりした…

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2023/08/27(日) 21:21:18 

    >>121
    自分は吉田目当てで読んでる

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/27(日) 22:30:56 

    >>47
    漫画はずるずる読んでた。映画どこまでするか気になってるけど王騎いなくなったらもう見ないかも〜

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/28(月) 10:07:22 

    >>162
    男は綺麗なお姉さんが好きだから

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/29(火) 17:35:24 

    >>1
    ホームランドのブロディ

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/29(火) 17:40:03 

    >>24
    16はエイヴラハムやったシーンを思い出させる画像なんだよ。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/30(水) 16:03:44 

    >>207
    この俳優さん独特で好き

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/01(金) 16:55:26 

    >>2
    二期って明確な悪がいなくてつまらない
    マキマは敵サイドだと発覚する前から妙にミステリアスだったし、敵と判明してからも純粋悪として魅力的だった
    なんか二期って一期に比べるとおままごと感が強くて...

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード