ガールズちゃんねる

ゆうちゃみ、マンションの入居審査に「9回落ちて…。ヤバくな~い? キャバ嬢と思われてんのかな?」

303コメント2023/08/26(土) 20:48

  • 1. 匿名 2023/08/23(水) 13:00:02 


    ゆうちゃみ、マンションの入居審査に「9回落ちて…。ヤバくな~い? キャバ嬢と思われてんのかな?」 : スポーツ報知
    ゆうちゃみ、マンションの入居審査に「9回落ちて…。ヤバくな~い? キャバ嬢と思われてんのかな?」 : スポーツ報知hochi.news

    MCの明石家さんまに「まだ本拠地は大阪か?」と聞かれ、「本拠地は東京になりました」と笑顔で答えたゆうちゃみ。


    「9回(入居)審査落ちて、やっと受かりました!」と指で「9」を作って明かしたゆうちゃみに、さんまが「芸能人ってことで?」と聞くと、「ヤバくな~い? キャバ嬢と思われてんのかな?」と、ゆうちゃみ。

    +19

    -268

  • 2. 匿名 2023/08/23(水) 13:00:32 

    かわいい?

    +72

    -151

  • 3. 匿名 2023/08/23(水) 13:00:37 

    芸能人は難しいって聞くよね

    +739

    -4

  • 4. 匿名 2023/08/23(水) 13:00:44 

    ゆうちゃみ、ゆいちゃみ、みりちゃむ

    +87

    -11

  • 5. 匿名 2023/08/23(水) 13:00:44 

    ウチらの憧れ

    +12

    -117

  • 6. 匿名 2023/08/23(水) 13:00:55 

    不安定な職業だからでしょ

    +530

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/23(水) 13:00:56 

    収入0になる可能性もあるしね

    +380

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/23(水) 13:01:03 

    さんまが「芸能人ってことで?」と聞くと、「ヤバくな~い? キャバ嬢と思われてんのかな?」と、ゆうちゃみ

    見てないからこれだけ見たら会話成立してなくてこわい

    +693

    -14

  • 9. 匿名 2023/08/23(水) 13:01:06 

    だれ?

    +38

    -14

  • 10. 匿名 2023/08/23(水) 13:01:11 

    だってギャルタレントっていくらでも変わり聞くし、あんていしないからあ

    +277

    -4

  • 11. 匿名 2023/08/23(水) 13:01:24 

    キャバ嬢も芸能人も同じじゃん…
    むしろ芸能人なんてよっぽど稼いでても銀行がカネ貸してくれない話はよく聞くよね。

    +417

    -6

  • 12. 匿名 2023/08/23(水) 13:01:36 

    色白いよね!脚も長くて羨ましい。

    +115

    -48

  • 13. 匿名 2023/08/23(水) 13:01:38 

    「9回落ちて…。ヤバくな~い? キャバ嬢と思われてんのかな?」



    キャバ嬢と思われてるから落ちると思ってる、ヤバくな~い?

    +522

    -20

  • 14. 匿名 2023/08/23(水) 13:01:40 

    この子けっこう知名度あるイメージだけど審査落ちるんだ

    +20

    -31

  • 15. 匿名 2023/08/23(水) 13:01:51 

    かわいいよね

    +34

    -52

  • 16. 匿名 2023/08/23(水) 13:01:54 

    写真誌の記者とかウロつかれるし管理会社としても慎重になると思う

    +218

    -4

  • 17. 匿名 2023/08/23(水) 13:02:02 

    >>2
    可愛くない?
    あなたと比べて。

    +43

    -56

  • 18. 匿名 2023/08/23(水) 13:02:09 

    この回のさんま御殿面白かった

    +22

    -5

  • 19. 匿名 2023/08/23(水) 13:02:19 

    >>1
    >さんまが「芸能人は収入が安定しないからか? ローンでも中々、組んでもらえないからか」と言うと、「ウチも事務所にやってもらいましたけど、2個、事務所あるんですけど、2個ともダメでした」と、ゆうちゃみ。

    さんまは「俺も離婚してから、独り暮らし始めたんですけど、マンション見つからず。どっこも貸してくれない。俺の場合は週刊誌が来てしまうから」と話していた。

    +251

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/23(水) 13:02:29 

    >>3
    トラブルの元だもんな

    +211

    -4

  • 21. 匿名 2023/08/23(水) 13:02:30 

    収入ではなく信用力だもんね

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/23(水) 13:02:34 

    >>7
    FIREして資産何千万とか億とかある人でも審査厳しいみたいね。

    +54

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/23(水) 13:02:34 

    >>13
    むしろ飲み屋の人が通りやすい所も多いからなぁ

    +111

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/23(水) 13:02:37 

    私が審査する側なら、そりゃ落とすわ。
    ゆきぽよの例とか見てみろ。

    +220

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/23(水) 13:02:45 

    お笑い芸人は

    高い家でも審査通るな

    トータルテンボスとか

    吉本ファイナンスか

    +8

    -4

  • 26. 匿名 2023/08/23(水) 13:02:50 

    >>6
    うん、大して売れてはない

    +55

    -6

  • 27. 匿名 2023/08/23(水) 13:02:51 

    >>5
    マジギャル〜

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2023/08/23(水) 13:03:12 

    >>14
    頭金あればいける

    +2

    -9

  • 29. 匿名 2023/08/23(水) 13:03:15 

    そう考えるとYouTuberって審査落ちまくってそう
    そもそも素人だし

    +24

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/23(水) 13:03:19 

    >>2
    最近より前の方が可愛かった。なんでだろ?

    +66

    -6

  • 31. 匿名 2023/08/23(水) 13:03:26 

    ある程度売れてる人でも難しいよ、物件によるけどさ

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/23(水) 13:03:46 

    まぁそりゃ落ちるわな
    収入だけではどうにもならないことがある

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/23(水) 13:03:56 

    現金でもう払えんじゃないん?

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/23(水) 13:03:56 

    >>1
    早く別れなー?
    好感度ゼロカップルw
    ゆうちゃみ、マンションの入居審査に「9回落ちて…。ヤバくな~い? キャバ嬢と思われてんのかな?」

    +24

    -97

  • 35. 匿名 2023/08/23(水) 13:03:57 

    だっていつテレビから消えるか分からないじゃ〰️ん?

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/23(水) 13:04:10 

    >>1
    だから芸能人やYouTuberは事務所に入って事務所名義で借りたりするのに

    +42

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/23(水) 13:04:10 

    公務員が最強?

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/23(水) 13:04:11 

    だからオネエに嫌われるんだよ!

    +3

    -4

  • 39. 匿名 2023/08/23(水) 13:04:21 

    芸能人はローン通らない人のほうが多いだろう。
    一括で買わないと。

    +56

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/23(水) 13:04:24 

    >>27
    ウケるー

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/23(水) 13:04:37 

    >>10
    みちょぱはずっといそうよね

    +27

    -7

  • 42. 匿名 2023/08/23(水) 13:04:42 

    ゆうちゃみって面白い子だねw

    +1

    -16

  • 43. 匿名 2023/08/23(水) 13:05:29 

    >>23
    いや、芸能人は収入が不安定だから審査が通りにくいという考えが無いところがヤバい。

    +18

    -3

  • 44. 匿名 2023/08/23(水) 13:05:46 

    この子はとにかく下品
    めるるみたいな女優路線も厳しいと思うから後2年くらいで消えると思う

    +127

    -13

  • 45. 匿名 2023/08/23(水) 13:06:42 

    この人は違うと思うけど、汚部屋をネタにテレビで話した芸能人とかはそれを理由で何個が審査落ちたりするみたい。

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/23(水) 13:06:43 

    >>6
    キャバクラってキャバレークラブだからやっぱり印象悪いのかな? 

    +7

    -3

  • 47. 匿名 2023/08/23(水) 13:07:15 

    >>22
    投資でたくさん儲けてる人は暴落したら元本割れてめちゃくちゃ少なくなるリスクもあるからね
    もちろん分散はしてるだろうけど

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/23(水) 13:07:21 

    事務所は世話してくれないの?

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/23(水) 13:08:03 

    >>1
    キャバ譲よりひどいよ。

    +35

    -2

  • 50. 匿名 2023/08/23(水) 13:08:19 

    >>3
    知人の持ってる部屋は
    プロダクションが法人名義で借りて、所属の某有名タレントさんが住んでた
    個人だと難しいのかもね

    +202

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/23(水) 13:08:21 

    >>8
    ファーッ!wwwって膝から崩れ落ちてそう

    +136

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/23(水) 13:08:36 

    >>1
    芸能人が部屋借りると、近隣で週刊誌記者が写真撮ったりして住民が嫌がるんじゃない?

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/23(水) 13:08:50 

    ほかの住人がイヤがるからねぇ

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/23(水) 13:09:31 

    >>29
    YouTuberは配信や収録がうるさいと苦情になるから厳しいらしいね。昼夜関係ないみたいだし。

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/23(水) 13:10:01 

    >>3
    出版(レコード会社)もダメって聞いたよ
    だから家族が会社作ってその名義とかに芸能人はするらしいよ

    +115

    -2

  • 56. 匿名 2023/08/23(水) 13:10:07 

    >>25
    それで思い出したけどロザン宇治原さんが40歳過ぎてから家買って77歳までのフルローン組んでるって話してて、芸人さんなのに銀行審査通ったのかとちょっと驚いた
    お父さんがどっかの元副社長だったから?

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2023/08/23(水) 13:10:16 

    >>13
    キャバ譲敵に回した。

    +118

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/23(水) 13:10:40 

    何かあった時に記者が来て近所迷惑になるから+収入不安定+大してまだ知名度が無い

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/23(水) 13:10:48 

    >>2
    可愛いと思うよ

    +32

    -31

  • 60. 匿名 2023/08/23(水) 13:11:20 

    会社名義で借りてもらうとなると、会社の財務内容なども提出しないといけないし、事務所として借りるとそれを公表されちゃう場合もあるし、会社としてはまぁまぁデメリットもあるよね

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/23(水) 13:11:38 

    だって芸能人なんていつ飛ぶか分からないじゃん

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/23(水) 13:11:39 

    >>3
    いつ落ちぶれて
    家賃滞納とかされるか分かったもんじゃないから。

    +154

    -3

  • 63. 匿名 2023/08/23(水) 13:11:47 

    >>1
    キャバ嬢だと保証会社使って~とか言われる事はあるかもしれないけど、断られたことない
    芸能人だからだろうね

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/23(水) 13:12:35 

    かわいいけどこの人の声が苦手

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/23(水) 13:12:46 

    >>11
    そそ。
    同じ水商売。

    +56

    -2

  • 66. 匿名 2023/08/23(水) 13:13:16 

    >>19
    ローンはともかく、芸能人が賃貸でさえなかなか借りられないのは何かあってマスコミが来たりしたら一般の入居者に迷惑かかるからだと思うよ。
    だから芸能人可なマンションだと何人も芸能人住んでたりする。

    +101

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/23(水) 13:13:26 

    >>25
    吉本芸人は吉本のローンあるからねえ
    梶原の生保の母親が住んでたマンションもローンで払ってた

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/23(水) 13:13:37 

    >>63
    毎晩かどうか知らんけど雇ってくれて出勤してるところがあるんだもんね

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/23(水) 13:13:38 

    >>63信販
    だよね、収入面での不安要素は保証人や信託会社を通すことでクリアになる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/23(水) 13:13:43 

    普通の戸建てを買うのじゃだめ?

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/23(水) 13:13:45 

    >>24
    ゆきぽよ家にいろんな置き物とか飾ってこだわりの部屋見せてたよね…

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/23(水) 13:13:54 

    この人のテレビとかで男友達とかの話とか交遊関係聞いてたら入居させるの怖いと思う

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/23(水) 13:14:04 

    >>8
    こういう返し、相手の話聞いてなくて自分の中だけで完結して話が進んでくパターン、最近増えて来てるなぁと感じるわ

    +166

    -9

  • 74. 匿名 2023/08/23(水) 13:14:09 

    キャバも芸能人も水商売で生活時間帯が一般人と違うから避けられる

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/23(水) 13:14:13 

    >>25
    ナダルとかパンサー尾形も長めのローン組んでる

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/23(水) 13:14:23 

    >>13
    ん?キャバをなんだとおもってるのかな

    +64

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/23(水) 13:14:47 

    保証会社には、すぐ人気落ちて厳しい生活になると分かってるんだよ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/23(水) 13:15:24 

    >>73
    ガル民にも多い
    案外、年齢そんなに関係なかったりする

    +49

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/23(水) 13:15:38 

    >>47
    FIREはすでに引退済みの人
    投資で儲けている人は資産確保し余剰資金でやっているんだよ
    有名な投資家は皆高級マンションに住んでいる

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/23(水) 13:15:45 

    >>4
    これって何語ですか?

    +31

    -2

  • 81. 匿名 2023/08/23(水) 13:16:08 

    >>51
    さんまさんは地頭良い系な天然ボケっぽいキャラな子は好きそうだけどこの人はどう思ってるのかな

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/23(水) 13:16:21 

    この人ほんと売り出し中って感じ
    上京までしたんだねー
    今はギャル枠人いないの?
    みんな大人になって落ち着いてきたもんね

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/23(水) 13:16:22 

    今まではミュージシャンや芸能人も入居させていたが
    コロナ禍の時に家賃滞納されてポリシー変えた大家とかいるのかも

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/23(水) 13:17:09 

    >>8
    10代~20代前半までの若い子同士ならこれで十分会話として成立する。

    +54

    -7

  • 85. 匿名 2023/08/23(水) 13:17:37 

    ギャルメイク辞めて黒髪にしたらめっちゃ幼く見えそうだよね。てか一度やってみて欲しい

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/23(水) 13:17:50 

    >>14
    たぶん、ない 
    オーナー、若いのじゃないと思うから
    いくらテレビにでてようが興味ないんじゃない 
    なので誰それおいちーの?レベルじゃないの?

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/23(水) 13:17:50 

    昨日テレビで出身東大阪ですって言っててまさかの後輩だった。

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/23(水) 13:19:20 

    >>29
    中町綾みたいなのとかお金あっても貸したくない。コムドットみたいなコンビニでたむろするタイプばっかり出入りしそう。
    実際うちの隣にヒカルみたいな髪型の人住んでるんだけど、出入りする人に茶髪すらいなくて怖い…みんな頭が金か赤か青。

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/23(水) 13:19:39 

    >>3
    それだけ信用ないってこと。

    +13

    -6

  • 90. 匿名 2023/08/23(水) 13:20:20 

    >>8
    見てたけど空気的に違和感なかったよ

    書き起こしだけで批判するの怖いわ、逆に。

    +61

    -26

  • 91. 匿名 2023/08/23(水) 13:20:50 

    >>34
    同世代カップルでほほえましいしお似合い

    +118

    -8

  • 92. 匿名 2023/08/23(水) 13:20:51 

    >>62
    週刊誌が張るのも原因の1つだと思う
    長時間車停めて、住人が不審がって通報したりトラブル起こるみたい
    車乗ってなくても、変な出で立ち(記者)の人がうろうろしてたり

    +94

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/23(水) 13:21:30 

    >>67
    そうなんだ
    自社グループで金融まで持ってると強いな

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/23(水) 13:21:50 

    >>29
    youtuberの人が全然審査受からないって言ってたよ
    どんだけ防音ちゃんとしたところでも隣がyouutberって絶対嫌だわ
    うるさい以外にも色々トラブル怒りそう

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/23(水) 13:21:50 

    >>3
    ジャニーズの大橋くんは大丈夫だったって言ってたよね。

    +7

    -6

  • 96. 匿名 2023/08/23(水) 13:22:02 

    >>3
    芸能人である程度成功した人は資産を色んな投資に回すけど、芸能人専用マンションの経営も多い。そして成功率も高い。
    晩年の樹木希林もこういう方面の不動産投資で成功し、仕事を選べる立場になっていた。

    +81

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/23(水) 13:22:28 

    2001年生まれだからまだ22歳くらい!?
    そりゃ芸能人としてもキャリア浅いし落ちるよ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/23(水) 13:22:44 

    >>85
    歳を重ねたらギャルやれなくなるだろうし
    そのうちめるるみたいに落ち着きそう
    と思って年齢調べたら同い年だった

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/23(水) 13:22:47 

    >>29
    芸能人と同じ自営だよ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/23(水) 13:23:16 

    水商売もそう
    芸能人とお水は同じ 信用無くて審査やローン通らないから法人作ったりする

    時給1000円の派遣でも審査通るよ
    一度でも滞納あるとブラックリストはいるから次の審査通らないようになってる

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/23(水) 13:23:22 

    >>94
    配信で部屋の内部映るから物件特定されたら嫌だと思う

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/23(水) 13:23:28 

    >>3
    ローン組めないとかね
    菅田将暉「俺もそうですよ」 松坂桃李のローン組めない発言に反応「これはマジやからな」
    菅田将暉「俺もそうですよ」 松坂桃李のローン組めない発言に反応「これはマジやからな」girlschannel.net

    菅田将暉「俺もそうですよ」 松坂桃李のローン組めない発言に反応「これはマジやからな」 リスナーから、松坂の出演回に関したコメントが届くと、菅田は「ローンの話は笑いましたけど」とした上で、「これはマジやからな」と強調した。「俺もそうですよ、俺も」と...

    +61

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/23(水) 13:23:37 

    可愛い❤️

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2023/08/23(水) 13:24:30 

    >>14
    結局オーナーが決めるからね。保証人がしっかりしてて素行の良さそうな人じゃないと貸したくない。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/23(水) 13:24:39 

    >>62
    めちゃくちゃ儲かる仕事なのに未だに社会的信用が低いいとされてる職業だよね。パン工場パート勤務20年のアラフォー独身の私とどっちに銀行は貸し付けてくれるだろうか。

    +35

    -1

  • 106. 匿名 2023/08/23(水) 13:24:54 

    >>5
    あーた!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/23(水) 13:25:55 

    親が東京の家賃払えるくらい高収入で保証人になってくれるとかじゃないとまあ…

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/23(水) 13:26:14 

    >>13

    なにが違うの?
    同じカテゴリーじゃない?
    キャバ嬢と芸能人

    +60

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/23(水) 13:26:50 

    >>19
    さんちゃんは自分で購入したらいいと思う
    自分がオーナーだったらさんまが住んだ部屋は縁起物になりそうだから、マスコミが来ようと喜んで貸す
    もしくは次にその部屋に自分が住むw

    +53

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/23(水) 13:26:50 

    >>3
    ウエンツも言ってたわ

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/23(水) 13:26:52 

    くちゃみ。(笑)

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/23(水) 13:27:13 

    それよりも妹のゴリ押しやめてほしい

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/23(水) 13:27:16 

    >>105
    儲かる儲からないより定収入かどうかが大事なのよ…

    +51

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/23(水) 13:28:39 

    >>94
    近所迷惑なドッキリしたりスライムでベチョベチョにされたりしそう。最悪出る時にちゃんとお金払って直ればいいけど、モラルや常識ない人多いから出る時に揉めそうで嫌。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/23(水) 13:29:30 

    >>66
    そそ
    よく芸人さんが俳優さんが同じマンション住んでて〜みたいな話するけどセキュリティー高くて芸能人住める物件限られてるから被るんだよね

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/23(水) 13:29:33 

    >>73
    否定はするけど、肯定なら沈黙って感じ。

    学力によるんかなって思ってたんだけど、棋士の藤井くんもそんな感じの時あったから時代なんだろうなって思う。

    +5

    -4

  • 117. 匿名 2023/08/23(水) 13:29:39 

    >>73
    いや、違う。言葉を省いて端的にするのは若者会話あるある。おじさんおばさんにもわかるように訳すと「そうなんです。芸能人ってだけで、こんな落とされるって『やばくないですか?』もしかして派手な見た目から『キャバ嬢とでも思われたんですかねwww』」って感じです。全然普通の会話だよね。

    +38

    -19

  • 118. 匿名 2023/08/23(水) 13:29:51 

    >>105
    ローン組む時は年収じゃなくてレギュラー番組の有無だって千鳥ノブが言ってたよ。

    +35

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/23(水) 13:30:24 

    >>3
    芸能人が借りれるマンションって限りがあるから、あるマンションに芸能人が集まる

    +69

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/23(水) 13:32:07 

    みちょぱって敬語も使えてしっかりしてるんだな
    ただの馬鹿なギャルじゃなかった
    だから未だにTVに出れるしMCにも抜擢されるんだな

    ゆうちゃみって馬鹿そう

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/23(水) 13:32:36 

    >>8
    さんま「本拠地はまだ大阪?」
    ゆうちゃみ「本拠地は東京になりました」
    さんま「あ、なった?最近?」
    ゆ「そうです」
    ゆ「9回審査落ちてやっと受かりました」
    さんま「え~9回?」
    ゆ「9回っすよ」
    さんま「芸能人ということで?」
    ゆ「はい、やばくな~い?キャバ嬢と思われてんのかな」


    実際の会話のやりとりはもう少し多いよ

    +87

    -4

  • 122. 匿名 2023/08/23(水) 13:33:00 

    >>1
    タレントって「水商売」だってこと、タレント自身がわかってないんだね笑

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/23(水) 13:35:31 

    >>62
    そういう理由なの?
    近隣の人が迷惑するからかと思った。
    プライバシー侵害とか。

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2023/08/23(水) 13:36:10 

    >>5
    なんか無理して若者言葉使ってるおばさんくさいwww

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/23(水) 13:37:07 

    >>3
    水商売だからだっけ?
    人気に左右されるもんね

    +32

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/23(水) 13:37:14 

    >>90
    番組見てなくて書き起こし見ただけだとこわいって話で別に批判してないでしょ

    +13

    -4

  • 127. 匿名 2023/08/23(水) 13:37:42 

    >>121
    キャバ嬢と思われてんのかな
    を言わなかったらよかったのに

    +45

    -5

  • 128. 匿名 2023/08/23(水) 13:37:51 

    今はまあまあ売れてるけどずっと活躍するタイプではないから全然落ちる可能性あるかもね

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/23(水) 13:38:54 

    >>127
    確かに、バカにしてるみたいになるし(キャバなら審査落ちるだろうけどwみたいな)
    芸能人だから?って聞かれてはいって肯定してるのにキャバ嬢だと思われてるのかなってのも変だし

    +52

    -2

  • 130. 匿名 2023/08/23(水) 13:38:58 

    >>3
    芸能界も水商売だからね

    +36

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/23(水) 13:39:03 

    >>1
    芸能人なら身辺調査も軽くされてるとか?
    事故物件等防止の為にも必要よね。

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/23(水) 13:39:12 

    大家やってるけど、芸能人は入れないかな
    何やるか分からない、YouTubeとか始めそう、家賃滞納は・・・したらすぐに追い出すけど、それを考えると面倒だから
    普通の大家さんは入れない、のはよく分かる

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/23(水) 13:39:46 

    この子案外話し方が下品でない

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2023/08/23(水) 13:39:50 

    他のギャルモデルもいい部屋あったのに、大人(職しっかりしてる人)に負けたって言ってた

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/23(水) 13:40:19 

    >>2
    若い子はブスでもみんな可愛いよ

    +6

    -13

  • 136. 匿名 2023/08/23(水) 13:40:21 

    >>108
    カテゴリーが同じなら
    キャバ譲と思われるから?と思わんわ

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/23(水) 13:40:33 

    >>34

    大きなお世話じゃない?
    早く別れろとかどの立場か言ってんのか笑

    +99

    -3

  • 138. 匿名 2023/08/23(水) 13:41:04 

    >>112
    わかる。妹はなんかね…

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/23(水) 13:41:18 

    >>30
    メイク変えたよね

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/23(水) 13:41:23 

    関係ない。知名度があればマスコミ関係、なければ収入の割に高価なマンション選んでるとかそういうレベルだよ。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/23(水) 13:41:32 

    >>26

    かなり売れてるでしょ…こんなテレビ出てがるちゃんにもスレ立ってさ。
    何様…

    +13

    -2

  • 142. 匿名 2023/08/23(水) 13:42:19 

    >>30
    ヘアメイクのせいかな
    なんか濃くなった?
    王林ちゃんもどんどんヘアメイク濃くなって全く清潔感無くなった

    +41

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/23(水) 13:42:35 

    >>2
    可愛い
    けど芸能人なのに歯が黄色いのが気になる
    何かこだわりでホワイトニングはしないのかな?

    +11

    -14

  • 144. 匿名 2023/08/23(水) 13:43:04 

    >>54
    YouTuberで、変な予告を送られてしまった人は、それが同じマンションの人にが、何があるか分からないし怖いし危険だからみたいな事を、管理会社に苦情がいって引っ越ししたって人いたね

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/23(水) 13:44:07 

    ゆうちゃみは最初きちんと敬語話してたから好感が持ててたけど、最近はっちゃけ過ぎというか、羽目を外してる気がするから油断してるときが1番危ないよ…気を付けてね。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/23(水) 13:44:17 

    >>14
    知名度あっても収入低いパターンはよくあるよ。
    あと、一度だけ大金が入る人より月に一定の収入がある人選ぶでしょ

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/23(水) 13:44:48 

    >>3
    でも豪華なとこ住んでない?

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/23(水) 13:46:04 

    >>129
    そんないちいち揚げ足とるみたいに難しく分析しなくても…😓派手な見た目の自分への自虐系のジョークでしょ。誰かに失礼とか馬鹿にしてるとかいちいち悪くとられて芸能人も大変だわ。

    +14

    -12

  • 149. 匿名 2023/08/23(水) 13:46:11 

    ゆうちゃみ好き

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/23(水) 13:49:38 

    >>96
    そういう紹介制物件に入れる人脈や信用が必要ってことだよね

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/23(水) 13:50:03 

    >>117
    言葉省いて端的にする、というのをすでに超えてるんだよね
    察して状態で一方的に自己完結してる、それを指摘してるのよ
    相手の言葉への返しとしてすごく失礼だし、若者会話あるあるで言い訳たつと思ってるのが頭悪そう

    +23

    -7

  • 152. 匿名 2023/08/23(水) 13:50:19 

    >>20
    むしろセキュリティがちゃんとしてるとこ住んでるイメージあった

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/23(水) 13:50:31 

    >>14
    知名度=収入という判断はない

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/23(水) 13:50:35 

    >>13
    キャバ嬢に失礼
    上から目線の発言は残念

    +58

    -2

  • 155. 匿名 2023/08/23(水) 13:50:37 

    >>132
    滞納も法律があるから実際のとこはすぐに追い出せないしねえ

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/23(水) 13:50:51  ID:2IL4eGgqR8 

    >>3
    不安定な職業だけどその前にスキャンダルでカメラやら記者やらマンションウロウロされたら他の住民から苦情殺到だもんね。

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/23(水) 13:51:17 

    >>3
    だから芸能プロダクションが借りてそこに所属タレントを住まわせてたりするよね

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/23(水) 13:51:29 

    >>11家のローン系の話をテレビでしてて芸人が「○年ローン組めた」って嬉しそうに言ってたけど、ローンのプロみたいな人に「そのローン組めたのは奥さんのおかげです」って言われてた
    因みにその奥さんは薬剤師の正社員らしい

    +55

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/23(水) 13:52:00 

    >>120
    友達になりたいのは、ゆうちゃみ

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2023/08/23(水) 13:54:37 

    >>151
    あなた気難しそうね。そういう人も時には大切だけど

    +4

    -15

  • 161. 匿名 2023/08/23(水) 13:55:17 

    >>127
    私は何とも思わないけどキャバ嬢はイラッとするかも

    +36

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/23(水) 13:55:22 

    >>126
    会話成立してなくて怖いわw

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2023/08/23(水) 13:55:44 

    ギャル卒業して綺麗目のモデルさんに転身すれば
    余裕で審査通りそう
    スタイルが異次元なんだから
    ゆうちゃみ、マンションの入居審査に「9回落ちて…。ヤバくな~い? キャバ嬢と思われてんのかな?」

    +26

    -9

  • 164. 匿名 2023/08/23(水) 13:57:43 

    顔デカくない?

    +6

    -2

  • 165. 匿名 2023/08/23(水) 13:58:22 

    >>151
    ほんと応用聞かない馬鹿だね。
    あなたがそんな話し方したらただの頭おかしい人だけど若者同士なら問題ないだし、ゆうちゃみはサンマ(目上)相手でもそういうキャラだから。キャラで演じてる人に礼儀がなってないとか目くじらたてるってもう老○一歩手前。

    +2

    -17

  • 166. 匿名 2023/08/23(水) 13:58:56 

    >>105
    昔、某有名スポーツ選手の奥さんが、ローン借りられないから車(高級車)も家(豪邸)も現金で買ったんですよー。アスリートの妻は大変ですって言ってて、何言ってんだろう?って思った。
    現金一括で買えないからローンで一生かかって払ってるのに。
    ママタレかアスリート妻で売りたかったみたいだけど、喋りが下手なせいかその後出て来なかった。

    +17

    -8

  • 167. 匿名 2023/08/23(水) 13:59:33 

    >>11
    大昔のことなんでうろ憶えだけど、いいともで人気も収入も絶頂だったタモリさんが自宅のローン組んだとき10年ローンしか組めなくて「オレのタレント寿命は10年と銀行は判断したって事だな」って笑ってたの思い出した

    +44

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/23(水) 14:00:16 

    稼げてる今のうちにマンション買っちゃった方がいいのでは

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2023/08/23(水) 14:00:20 

    >>164
    あなたは?

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2023/08/23(水) 14:02:01 

    >>84>>90 同意
    私20代より上だけど全然成立するよ。
    会話ってそんなところツッコんでたら面白くないもの。
    流れに棹、重箱の隅って思われるだけでなーンも得ない笑

    +15

    -9

  • 171. 匿名 2023/08/23(水) 14:02:04 

    まさか審査するの内見一緒に行った人とか不動産屋だと思ってるんじゃない?笑

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2023/08/23(水) 14:06:24 

    >>29
    YouTuberを審査で落とす不動産は信用できる。

    +14

    -1

  • 173. 匿名 2023/08/23(水) 14:08:54 

    >>81
    言葉使いはともかく即 返せる子だから気に入ってると思う
    田舎の?ヤンキーギャルらしさが全面に出ててキャラわかりやすいし さんまさんにヤリラフィー説明してたこないだ

    +20

    -5

  • 174. 匿名 2023/08/23(水) 14:14:02 

    >>13
    ギャルだから審査通らない

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/23(水) 14:14:54 

    >>1
    そりゃ芸能界で大した実績もないのに、信頼があるわけがない
    キャバ嬢を下に見てるみたいだけど、水商売って意味だと同じだよ

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/23(水) 14:15:22 

    >>129
    これ見てたけど今後発言気を付けないと危ないと思った。

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/23(水) 14:16:49 

    ゆうちゃみだのゆきぽよだのみちょぱだの……なんだよ

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/23(水) 14:16:59 

    信用ないんじゃない?
    一発屋と思われてるんでしょ
    この人、ふわちゃんとかローラみたいな
    タメ語タレントだけど、
    なんか見てて不愉快。
    好感ないわ

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/23(水) 14:18:47 

    >>155
    いいえ
    一番厳しくて一発なのは家賃滞納
    契約書に明記してあれば、1ヶ月滞納でも追い出せる
    それ以外の理由は難しい

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/23(水) 14:19:17 

    >>34

    玖村将史、ゆうちゃみと付き合って めちゃくちゃ強くなったよ

    +6

    -12

  • 181. 匿名 2023/08/23(水) 14:20:04 

    このての芸能人は、
    いつなんどき、干されるかわからないもんなー
    なんの考えもなしに大物芸能人にノリでいってしまうとこわいよね

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/23(水) 14:23:02 

    >>1
    キャバ嬢だけどふつうに審査通る。w
    キャバ嬢みくだしてるのかなー??

    +25

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/23(水) 14:25:31 

    >>34
    見苦しいコメントはやめようよ。

    +22

    -4

  • 184. 匿名 2023/08/23(水) 14:27:15 

    >>102
    菅田将暉ならなんでも一括購入できそう

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/23(水) 14:32:09 

    >>112
    あー 枕
    モデルは雑誌が仕事なのに宣伝などもなしにタレントじゃないのにバライティに出演してる時点で...

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/23(水) 14:32:39 

    >>4
    ゆうちゃみとゆいちゃみは姉妹だよね

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/23(水) 14:34:37 

    >>163
    真ん中の人とゆうちゃみ膝の一同じだし
    真ん中の人顔ちっさ!

    +18

    -8

  • 188. 匿名 2023/08/23(水) 14:35:11 

    >>187
    膝の一→膝の位置
    でした

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/23(水) 14:35:22 

    >>123
    理由は色々よ

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/23(水) 14:41:07 

    いつも口元が気になる

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/23(水) 14:43:11 

    >>3
    OKとされる特定の物件に集中するので熱愛報道とかに良いように使われるんだよね
    同じマンションに出入りしてたりする人は結構多いみたいだけど
    ネームバリューがあると報道される

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/23(水) 14:47:03 

    よかったー!!
    満塁のピンチ乗り越えたね

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/23(水) 14:50:53 

    オーナーの好き嫌いだからね
    ギャルのタレント生命とかクスリとかやられても困るからだと思う

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/23(水) 14:53:35 

    >>44
    どこがだよ。上品だわ。

    +4

    -27

  • 195. 匿名 2023/08/23(水) 14:54:37 

    身の丈に合わない高級マンションに住もうとするからだよ。どうせ来年にはいなくなるのに。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/23(水) 14:56:26 

    >>8
    ツナをまぐろだって初めて知ったって言ってたけど本当かな?

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/23(水) 15:06:39 

    >>1
    見た目の審査なんてあるの?
    キャバ嬢と思われてるとかって、、

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/23(水) 15:09:36 

    この人の人気の理由は綺麗なこと以外何?
    教えてくれ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/23(水) 15:13:36 

    >>4
    ゆきぽよ みちょぱ あいみょん

    どれもこれも響きが韓国っぽ…

    +40

    -6

  • 200. 匿名 2023/08/23(水) 15:16:58 

    >>152
    セキュリティがちゃんとしてても
    トラブルを避けたいオーナーは断るんじゃない?

    もしくは昔芸能人を入れて、困ったことがあるとか。

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/23(水) 15:23:32 

    >>163
    13歳くらいからモデルしてるんだね

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/23(水) 15:24:53 

    >>163
    頭がでかい

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2023/08/23(水) 15:27:57 

    >>109
    さんまはビル一棟購入して自分家にしてるよ。

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/23(水) 15:35:13 

    そりゃそうだよね
    私も隣が芸能人だとちょっと嫌だ

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/23(水) 15:40:35 

    >>3
    あんまり有名でない芸能人は敬遠されそう

    +3

    -2

  • 206. 匿名 2023/08/23(水) 15:41:26 

    >>154
    こういうところの積み重ねで嫌われていくのを自覚してタレント活動した方がいい人多すぎるね。それで誹謗中傷はよくないとか。。ううーん、全部が全部か?果たして。。と思う時ある。

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/23(水) 15:54:20 

    >>1
    キャバ嬢の方が向いてるんじゃない?

    +15

    -2

  • 208. 匿名 2023/08/23(水) 15:57:08 

    いや、普通にキャバ嬢とかと同じやろ…
    この人のポジションなら尚更
    芸能人を崇高な職業と勘違いしてそう

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/23(水) 16:13:40 

    >>3
    芸能人がカード作れないとか家借りれないとかって申し込み方が下手くそなだけだと思う。
    「芸能人」と書かずに「個人事業主」と書くとか、貯金通帳を見せるとか、2年分前払いするとか、そういう交渉のテクニックが無いんだよ世間知らずだから。

    +8

    -11

  • 210. 匿名 2023/08/23(水) 16:16:55 

    >>3
    芸能人は当たればめちゃくちゃお金貰えていいなーと思うけど、その反面プライベートやローン等色々リスキーだよね。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/23(水) 16:22:21 

    >>57
    2年前までキャバ(派遣だけど)やってたけど、ゆうちゃみデイジーのキャバドレスのモデルしてたのにw
    今はもうしてないのかな?

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/23(水) 16:25:16 

    遠回しにキャバ嬢敵に回したね

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/23(水) 16:26:15 

    >>109
    もう30年も前の話じゃん
    なんでそんな提案口調なの

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2023/08/23(水) 16:33:37 

    キャバ嬢に失礼だな

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/23(水) 16:42:01 

    >>48
    イマというインフルエンサーの事務所で、タレントはゆうちゃみ1人
    経営陣はビーオネストという会社で、テレビ番組のキャスティングをしている
    テレビには出ているけど、個人事務所よりも信用性は低い
    (提携している芸能事務所が複数あるのも信用性に欠ける)

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/23(水) 16:50:53 

    >>3
    だから特定のマンションに集まるんだよね。それで「同じマンションに〜が住んでる」「前にこの部屋に〜が住んでた」とか言う話になる。

    成功した芸能人だと、キャッシュで購入してる人も多いよね。近所にも数名いるわ。(近所が高級住宅地)

    +10

    -1

  • 217. 匿名 2023/08/23(水) 16:52:16 

    >>1
    キャバ嬢じゃないの?

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/23(水) 17:21:11 

    >>127
    キャバ嬢は審査落ちるよ。
    急に夜逃げしたり、自○したり、知らない人に又貸しするケースがあるらしいから。
    あと、夜の仕事は不安定で収入が無くなったら一気に支払えなくなるらしい。

    だから、昼の仕事のアリバイ会社を通して借りるケースが多い。
    芸能界も仕事無くなったら支払えなくなるのにね。

    +16

    -1

  • 219. 匿名 2023/08/23(水) 17:23:38 

    >>184
    個人的な感情が入ってしまいそう。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/23(水) 17:36:42 

    >>14
    知名度があっても、長く売れるかどうかが重要

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/23(水) 17:37:25 

    >>1
    この子、自分で
    「ギャルはー、ギャルだからー」
    うるさい。
    絶対友達からは嫌われてそう。

    +21

    -1

  • 222. 匿名 2023/08/23(水) 17:38:12 

    キャバ嬢への差別発言ですね

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2023/08/23(水) 17:46:42 

    >>34
    独身同士なら誰と誰が付き合ってようがどうでも良くない?

    +35

    -1

  • 224. 匿名 2023/08/23(水) 18:09:43 

    お前が大家やったらぽっと出のタレントに家賃50万の部屋貸すんかって話よ

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/23(水) 18:19:07 

    あんまり頭良くないのかな?
    これキャバ嬢なら審査落ちて当然という物凄いヘイト買う発言なんだけど

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/23(水) 18:27:58 

    >>44
    ギャルタレントって昔から居たけど最近は木下優樹菜系のギャルばかり見る
    てかモデルでも一般のギャルでもヤンキーみたいなのしか見なくなった

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/23(水) 18:29:09 

    >>1
    ずっと活躍すると思ってないからじゃないの。

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/23(水) 18:31:27 

    >>121
    キャバ譲を下に見てる。

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2023/08/23(水) 18:35:15 

    >>2
    かわいいと思うけど口元が残念

    +13

    -5

  • 230. 匿名 2023/08/23(水) 18:35:57 

    芸能人?タレント?とキャバ嬢ってどっちが社会信用度高いの???

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/23(水) 18:36:03 

    >>1
    みちょぱ、ゆうちゃみ達は芸能界のキャバ譲枠なんでしょう。

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2023/08/23(水) 18:39:23 

    >>210
    贅沢や見栄を張ることに使ってしまって
    堅実な貯蓄にまわせない場合も多そう

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/23(水) 18:42:56 

    >>44
    下品ではないと思うけど、この子である必要はないと思うから来年は居ないと思う

    +17

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/23(水) 18:45:11 

    >>6
    同じ水商売じゃんね

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/23(水) 18:50:35 

    >>169
    縦が17センチ横が14センチ。
    初めて測った!
    あなたはいくつ?

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/23(水) 18:51:37 

    >>169
    言われそうだから先に書いとくけど身長168.45キロ

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/23(水) 18:54:26 

    >>18
    細川たかしさんのお弟子さんがやばかったですね😂

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/23(水) 18:55:17 

    ギャルってなんで昔からアホそうな喋り方するんだろう。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/23(水) 19:05:30 

    >>11
    同じ類よね。
    特にギャルタレントなんておっさんに気に入られるのが仕事なんだから。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/23(水) 19:06:56 

    >>44
    下品さならみちょぱだと思う。
    下系や男の話しかしないし、中学生から同棲してて隣の部屋に親いてもやってたとか、貞操観念壊れちゃってる。

    +10

    -4

  • 241. 匿名 2023/08/23(水) 19:15:28 

    >>13
    私キャバ嬢だけど一度も審査落ちた事ない
    保証人であろう親がヤバいから審査落ちるんじゃないかな
    保証人の欄を見られただけで審査前に大丈夫そうだねって言われる事多いし

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/23(水) 19:18:23 

    >>62
    ぶっちゃけ一般のバイトとかパートでも借りられるのに、そんな人達よりは収入あるのになと思う

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2023/08/23(水) 19:20:34 

    >>10
    本人的にはもう結構売れてるって認識なんだろうけど、ローンはこの程度じゃ到底無理なのが現実だよね

    +3

    -0

  • 244. 河原騒音美代子 2023/08/23(水) 19:21:50 

    ゆうちゃみ、マンションの入居審査に「9回落ちて…。ヤバくな~い? キャバ嬢と思われてんのかな?」

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/23(水) 19:29:52 

    >>166
    別に変な事は言ってなくない?

    +10

    -1

  • 246. 匿名 2023/08/23(水) 19:34:34 

    >>3
    そりゃスキャンダルがある度に、マンション前とかに報道人が張り込みされるもんね。近隣住民の一般人は大迷惑になる。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/23(水) 20:18:58 

    >>3
    ものすごい年収かいてもだめなのかね?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/23(水) 20:45:12 

    >>15
    歯が気になる

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/23(水) 20:45:45 

    >>13
    サラッとナチュラルにキャバ嬢見下してるね、私芸能人なのにキャバ嬢に思われたって

    +17

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/23(水) 20:49:00 

    >>4
    ちゃに何かあるのちゃに?

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/23(水) 20:50:03 

    >>3
    相場より多く先に払うなら見つかりそう

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/23(水) 20:50:23 

    >>100

    私も収入不安定の上、低収入な派遣だったけど、問題なく通ったもんなー
    安い賃貸だけど

    お水はともかく、芸能人はセキュリティも万全なそれなりに高い賃貸に住みたがるだろうから、そりゃ厳しいだろうなー

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/23(水) 20:50:42 

    >>249
    キャバ嬢って審査落ちるものなのかな?
    確かに収入不安定だろうけどさ

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/23(水) 20:54:04 

    >>6
    ファンが待ち伏せしたり付いてきたりして住人のトラブルになりがちだからって事もあるよ。セキュリティが何重にもなっててコンシェルジュ常駐してればそれは起こりにくいけど、やや高級程度とかファミリー層が多いマンションなら嫌がると思う。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/23(水) 21:34:16 

    >>76
    社会の裏側の人と思ってるのかも

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/23(水) 21:52:43 

    >>1
    芸能人は当たれば金になるけど、そうじゃない人も多いって事だろうね。水商売と変わらん。大変な仕事よな。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/23(水) 22:17:49 

    >>34
    あなたとっても恥ずかしいwww

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/23(水) 22:23:33 

    >>117
    発達の人もこれあるあるだそう

    +6

    -1

  • 259. 匿名 2023/08/23(水) 22:25:07 

    >>1
    無理

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/23(水) 22:44:08 

    >>76
    まぁゆうちゃみもキャバ嬢なんかと一緒にされたくないはないよね

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/23(水) 22:48:05 

    >>258
    だから本人の知らぬ間に話の通じないひとで避けられるようになってるんだろうね
    歳関係なくだからな

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/23(水) 23:11:22 

    芸能人でもNGになり易いなら人気Youtuberやブロガーは住居どうしているんだろう。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/24(木) 00:02:41 

    >>258
    今の人ってみんな発達障害だよね

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2023/08/24(木) 00:04:57 

    >>2
    芸能人の顔面レベルが下がってるよね。
    ギャル全盛期じゃない今の方がギャルタレント多い不思議。
    全盛期ならデビュー出来てない。

    +7

    -2

  • 265. 匿名 2023/08/24(木) 00:12:21 

    どうでもいいけど、それよりも神田愛花と一触即発だったよね?わかった人いる?

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2023/08/24(木) 00:48:12 

    >>1
    こういう一般人と区別がつかないギャル、定期で現れるけどなんかのコネかな?受け答えの回転も素人レベルで出てるけど。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/24(木) 01:05:38 

    >>3
    一般人より大金稼いでるけど
    不祥事やスキャンダル起こしたら
    数千万~億の違約金で一文無しになり不安定との
    可能性もあるからローン組めないらしいよ。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/24(木) 01:10:40 

    >>199
    韓国じゃないと売り出してもらえない芸能界ですからな

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/24(木) 01:11:34 

    >>255
    どっちかって言うとキャバやホストより
    芸能人の方が数倍裏側だけどな!ってね。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/24(木) 01:24:16 

    キャバ嬢サゲに聞こえるなぁ

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/24(木) 01:46:07 

    この子発言本当気を付けて欲しい!
    多分思ったことそのまま言っちゃう性格なんだろうけど発言気を付けないと干されるよ?
    せっかく売れてきてるのに。
    顔も可愛らしくてニコニコしてるんだからもったいない。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/24(木) 02:58:54 

    ほんとごめんだけど佐藤かよとか酒井彩名枠かと思った
    身長高いし骨格がすごいから

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/24(木) 03:02:45 

    >>4
    もっと前は知らないけど、今テレビ出てる若い子の中であだ名のままTV出るようになったはしりは、みちょぱな気がする

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/24(木) 03:11:56 

    >>13
    もう少し考えて発言すればいいのに

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/24(木) 03:34:42 

    >>1
    175cmあるようには見えないよね

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/24(木) 03:37:04 

    >>266
    タピオカあたりから毎年出てきてる感じがくる。やらかして消えるのと半々ぐらい?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/24(木) 04:28:22 

    現在より過去を見られてると思う。払うべきもの払っていなかったり、滞納や遅延が当たり前になってたり。
    こういう過去のグレーなものは10年は残るらしいです。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/24(木) 04:35:19 

    来年にはいなくなってそうだからだよ

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/24(木) 06:12:37 

    >>11
    ほんこれ。芸能人って自分たちは特別と思い込んでる人多いし、この発言もキャバ嬢を下に見ているから出た発言なんだろうけど、一般的にはキャバ嬢やホストと同じ水商売。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/24(木) 06:18:22 

    >>1
    マジで~?やばいね~!₹˝ャʓ₹˝ャʓ✌🏽

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/24(木) 06:24:58 

    彼氏と生でヤって中出しされたあ〜どうしよギャハハのイメージしかない

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/24(木) 07:47:56 

    >>129
    「はい」は肯定の意味じゃなくて相槌ぽかった
    審査の話になった段階でキャバ嬢のオチまで決めてたんじゃないかな

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/24(木) 08:30:17 

    >>218
    いろんな男性が夜な夜な出入りしそうで嫌だよね

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/24(木) 08:44:23 

    >>152
    話噛み合わないタイプだな

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/24(木) 08:45:48 

    >>105
    パート薄給アラフォーには貸してくれないよね

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/24(木) 08:49:22 

    >>242
    収入の問題じゃないと思う

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2023/08/24(木) 08:55:31 

    >>163
    ギャルメイク辞めたら冴えない顔になりそう。
    ギャルメイクなんて今時流行らないけど

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/24(木) 08:56:33 

    >>188
    ヒールの高さ違うし、意外と身長そんな大差無いよね

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/24(木) 09:14:30 

    >>166
    貴女の方がなにいってるんだろう?なのだけれど。
    そのローンを組めないから現金一括で買ったんでしょ。
    だから(ローンを組めない)スポーツ選手の妻はローンを組むような大きい買い物する時は大変ですってことなんじゃないの??
    何も変なこと言ってないと思うけど。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/24(木) 09:50:58 

    キャバ嬢に怒られそう

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/24(木) 09:57:07 

    キャバ嬢と思われてるんじゃなくてキャバ嬢以下と思われてるのでは?

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/24(木) 10:16:35 

    >>286
    いつ落ちぶれて 家賃滞納とかされるか分かったもんじゃないのも、一般人も同じなのにね。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/24(木) 11:26:22 

    >>1
    高望みし過ぎた?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/24(木) 11:58:34 

    >>19
    そうなんだね。普通の庶民だけど賃貸で引っ越すこと4回、最後に分譲マンション購入も全てスムーズだったから、そんなことってあるんだと思いました。庶民の小さな幸せですかね。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/24(木) 12:19:46 

    キャバ嬢に失礼だろ笑
    彼女達はちゃんと入居審査くらいパスしとるわ

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/24(木) 13:04:34 

    不労所得で無職だった時期があるんだけど、クレカやローンの審査にマジで通らなかったんで就職しました
    不労所得あっても会社作った方がいいっていわれたんはこういうことだったんだなと身に染みた

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/24(木) 13:05:49 

    >>292
    あと有名な分記者や熱狂的なファンがいたり、ついてきて取材されることもあるんじゃない?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/24(木) 13:07:01 

    枕しすぎ 
    モデルだから雑誌だけで良い
    ドラマ バライティにいらない
    歌手さん、俳優さん、女優さんは新曲やドラマ舞台の宣伝がある出てくるから仕方がないけどこの子は

    +15

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/24(木) 13:23:26 

    キャバ嬢を思いっきりディスってんじゃん
    そもそも芸能人なんて不安定な仕事なら当たり前じゃん

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/24(木) 13:49:28 

    >>199
    Z、ハーフ、クォーター、2世しか
    芸能人にはなれない

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/24(木) 14:04:50 

    >>300
    になれない

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/24(木) 14:57:32 

    >>283
    あと酷いときだとワンちゃんが部屋で亡くなってる。マジで。
    管理会社はペット不可にした方がいい。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/26(土) 20:48:11 

    >>4
    ビギン ビギャン ビガン

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。