ガールズちゃんねる

巻き髪維持の方法

47コメント2015/09/13(日) 10:14

  • 1. 匿名 2015/09/11(金) 23:25:47 

    コテで髪を巻くと時間をかけて頑張っても
    いつの間にかとれてしまっています…
    なにかオススメの方法やコテ、スプレーなどご存知でしたら教えてください(*^_^*)

    +54

    -2

  • 2. 匿名 2015/09/11(金) 23:26:52 


    ケープのCMは嘘( ̄▽ ̄)

    +218

    -5

  • 3. 匿名 2015/09/11(金) 23:27:12 

    手入れ大変よね
    巻き髪維持の方法

    +122

    -28

  • 4. 匿名 2015/09/11(金) 23:27:17 

    とれるもんはとれる(T-T)

    +71

    -3

  • 5. 匿名 2015/09/11(金) 23:27:17 

    そろそろ流行遅れじゃない?

    +7

    -65

  • 6. 匿名 2015/09/11(金) 23:27:24 

    パーマは?

    +32

    -12

  • 7. 匿名 2015/09/11(金) 23:27:35 

    ケープは青が個人的には1番キープ力ある気がする
    雨でも取れない
    だけとかけすぎるとガチガチ

    +74

    -8

  • 8. 匿名 2015/09/11(金) 23:27:54 



    私はこれ!

    +116

    -12

  • 9. 匿名 2015/09/11(金) 23:28:03 

    大島椿つけてから巻くと、モチがいいよ

    そして仕上げにスプレー

    +28

    -6

  • 10. 匿名 2015/09/11(金) 23:28:44 

    これのどれか

    +63

    -10

  • 11. 匿名 2015/09/11(金) 23:28:50 

    スプレーがっちがち
    巻き髪維持の方法

    +72

    -13

  • 12. 匿名 2015/09/11(金) 23:28:52 

    普段は巻いた髪にワックスとケープを混ぜて付けてます。
    さらに持ちをよくしたい時は、3Dケープ使ってます。

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2015/09/11(金) 23:29:27 

    vo.5

    +98

    -3

  • 14. 匿名 2015/09/11(金) 23:30:34 

    ケープの青。
    でもカチカチになってるところをいつも友達がふざけて触るからグチャグチャに...

    +27

    -3

  • 15. 匿名 2015/09/11(金) 23:31:01 

    デジタルカールかけちゃったほうがいいと思うよ。
    アイロンしなくても、伸ばしながら毛先だけ、クルっとさせてホールドワックス。
    時間も短縮だし、いつでも柔らかくカールが続くよん!!

    +20

    -26

  • 16. 匿名 2015/09/11(金) 23:31:04 

    一番楽なのはデジパだけどね
    ゆるくかかってるだけで巻いても持ちが違う

    +29

    -22

  • 17. 匿名 2015/09/11(金) 23:31:27 

    パーマをゆるくかけておく。

    +14

    -17

  • 18. 匿名 2015/09/11(金) 23:31:51 

    コテを細めのにする

    +6

    -16

  • 19. 匿名 2015/09/11(金) 23:31:57 

    コテで巻いたら、それを手のひらでカールをキープしたまま軽く握って、それを冷風ドライヤーで冷ます。

    あとは皆さんが言うようにケープやワックスなど。

    巻くたびに冷すので時間はかかるけど、モチが全然違いますよ。

    +60

    -5

  • 20. 匿名 2015/09/11(金) 23:34:33 

    ・グラマラスカールという巻き髪ウォーターを全体に
    ・出来るだけ細かく毛束をとる
    ・コテから髪をゆーーーくり動かしながら離す(冷えた時に型がつくのでサッと離さない!)
    ・外や表面だけではなく、髪を持ち上げて内側からもスプレーをふる(たくさんふるとスプレーの重みで逆にとれやすくなるので、多ければいいってもんでもないです)

    多少時間はかかるけど、私なりのコツです★

    +59

    -1

  • 21. 匿名 2015/09/11(金) 23:36:52 

    全く関係ないけど
    なんかトピ画やだ(^ω^)

    +66

    -4

  • 22. 匿名 2015/09/11(金) 23:38:32 

    パーマとコテで巻くのとは仕上がりが全然違うんだよねー。パーマ楽だけどさやっぱりなんてゆーかおばさん臭さが出る。
    巻きをキープするコツは最初にコテ前にキープさせるスタイリング剤を髪の毛が湿るぐらい吹きかけてから巻いてその後ドライヤーの冷風を下から巻きが取れないように当てる。そして手ぐしでほぐしてケープをこれまた下からスプレーすれば雨でも取れませんよ!やはり安物のコテだとダメです

    +75

    -7

  • 23. 匿名 2015/09/11(金) 23:40:10 

    コテから外す時にそのままにせず、巻いた形のまま軽く手で持って冷風をあてて十分に冷えてから手を離すと崩れにくい。
    あとは髪を乾かす時から指にくるくると巻き付けながら乾かすとゆるいままキープ出来るけど、どちらも湿度が高いとやっぱりケープでガッチガチに固めるしかない。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2015/09/11(金) 23:40:53 

    巻き髪パーマって知ってる?

    +6

    -12

  • 25. 匿名 2015/09/11(金) 23:42:22 

    私は毎回デジタルパーマ強めにかけてもらってますよ〜☆
    そのまま乾かせばウェーブだし、指でクルクルしながら乾かせば縦ロールできますしね(^^)

    +13

    -11

  • 26. 匿名 2015/09/11(金) 23:51:42 

    巻く前に巻き髪ミストして
    巻いてから少しほぐしてカールに逆毛を立てます。
    でワックス揉み込むようにして
    仕上げはvo5の緑缶!
    逆毛少し痛むけどキープ力はあると思いますっ

    +8

    -4

  • 27. 匿名 2015/09/11(金) 23:52:38 

    人よりずっと取れやすい私の場合
    シャンプーした後乾かしてそのまますぐに良いアイロンでセットすれば1日以上余裕でもちます。
    (セット剤は使っていません)

    いろいろなアイロンをジプシーしてきたけれど、安いアイロンだと持ちが凄く悪いです。
    夜シャンプーして朝巻く、のもすぐに巻きが取れちゃいます。

    +10

    -5

  • 28. 匿名 2015/09/11(金) 23:59:27 

    これ、良かったよ!
    スタイリング剤をなじませて
    乾いてからアイロンするのがコツ。
    巻き髪維持の方法

    +29

    -5

  • 29. 匿名 2015/09/12(土) 00:20:31 

    夜のお嬢達のヘアセットしてるけど
    まずコテが大事!

    安物のコテは髪の毛傷めるし、巻きが直ぐに取れるよー。お勧めはクレイツ!


    +69

    -1

  • 30. 匿名 2015/09/12(土) 00:41:41 

    巻き髪ウォーターやらスプレー、ワックス色々したけど
    なんにも付けない方が巻きが持つことに気付いた(笑)
    ちなみに友達も同じこと言ってた!
    コテは26〜8mmでコツは
    巻いてから髪の熱が冷めるまで絶対触らない!
    熱が冷める時前に触ると巻きが取れます。

    色んな物試したけど巻きがもたないって方は一度試してみて!

    +25

    -4

  • 31. 匿名 2015/09/12(土) 00:50:46 

    巻き髪ウォーターしてもスプレーしても30分もすればカチカチのややうねった髪にしかならない
    スプレーかけた瞬間、手櫛した瞬間ほどけていくw
    美容師さんに相談したら髪質がかたくてコシがあるからデジパして毎回コテでもさらに巻く、
    とかじゃないと巻きがとれやすいって言われた・・・

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2015/09/12(土) 01:09:31 

    塗れた状態で巻くとめちゃくちゃ傷むよ!
    私は寝癖直しをスプレーしてドライヤーで乾かしてから巻きます
    その後はスプレーもしません

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2015/09/12(土) 01:10:56 

    寝gooセットってやつ知ってる人いるかな?
    楽ちんなんだけど結局使わなくなっちゃった

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2015/09/12(土) 01:18:59 

    コテはヘアビューロンがカール取れにくくてオススメ。髪がツヤツヤになりますよ。
    スプレーはVO5のピンクを使ってます。
    ケープはバリバリになるだけでキープ力はほとんどない。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2015/09/12(土) 01:51:19 

    貧乏でコンディショナー替わりにオリーブオイルつけてた時はすごく持ちが良かったよ
    もしかしたら髪に良くないかも知れないので、大島椿とかヘアオイル?みたいな髪専用のやつの方がいいと思う

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2015/09/12(土) 02:21:17 

    巻く前に塗っても取れ、スプレーしても取れ、市販のはほとんど試したけど効果なし
    美容室でヘアセットしてもらってもすぐ取れてたけど、ダメ元で通販番組でやってたスプレー買ってみたら全然取れないしボリュームも出る!
    横に流して落ちてきてた前髪も全然落ちないし巻き髪もお風呂入るまでクルンクルン
    去年からリピ買いしてる

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2015/09/12(土) 05:39:26 

    ヘアセットの仕事を10年以上しています
    スプレーよりもコテが大事かと思います。一番オススメはアイビルのコテで二番目はクレイツです。スプレーは市販でしたらケープよりもVO5の方が良いと思います

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2015/09/12(土) 06:09:06 

    サロンで勧められた、このミルボンを巻く前と後に使ってます。
    コテはクレイツの26mmを使ってます。
    巻いたらすぐにほぐさずに、冷ます。
    もともと癖のないストレートな髪質だけど、大雨でない限り、1日持ちますよ。
    巻き髪維持の方法

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2015/09/12(土) 06:41:08 

    デジパも1日でとれちゃったよ。
    パーマもとれやすいです。コテだと髪が傷みそうで。
    最近 くるまきジェンヌを使ってみたら なかなかいいです。
    クリンクリンになってとれません。
    短時間巻くだけでクリクリになりますが 私は夜巻いて寝てます。
    巻き髪維持の方法

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2015/09/12(土) 06:43:57 

    巻いてコテを話したらすぐ巻いた部分の髪を手のひらでコロコロもてあそんで←わかる?(笑)冷ます。

    アツアツのときじゃなくて、冷ましてる工程で巻きって決まるらしい。

    あと、これはもう何かのイベントとかで絶対巻きをガチガチにキープする時は使えるんだけど

    1.巻く前の髪全体に軽くvo5
    2.コテで巻いた毛束を冷まし、毛束ごとにvo5
    3.最後細かくほぐして全体に軽くvo5


    これは絶対崩れない。でも痛みとシャンプーがやばいけど。

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2015/09/12(土) 09:23:20 

    美容師に聞いたことあるけど、コテ前は髪に何もつけない方がいいらしいよ。

    +3

    -4

  • 42. 匿名 2015/09/12(土) 09:31:22 

    何だか色んな説があって何が正しいんだか分からんなw

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2015/09/12(土) 13:52:34 

    何だか色んな説があって何が正しいんだか分からんなw

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2015/09/12(土) 20:51:50 

    くるまきジェンヌ私も使ってます。
    でも私のやり方が悪いのかコテのような巻きはできません。おばちゃんっぽくなります(・_・;
    時間おきすぎるとぐりんぐりんになるので気をつけてください
    クレイツとかいいコテを買おうか迷い中です。
    ストレートとの2wayを持ってますが使い勝手悪いので別々のほうがいいですね

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2015/09/12(土) 21:13:32 

    私もコテで巻くのが苦手なので、くるまきジェンヌを使っていて、夜巻いて寝てます。
    6時間以上つけてるのでスッゴイぐるんぐるんになっちゃうんですけど、朝髪から取り外して温かいドライヤーであてると、巻き具合が緩むので調整できますよ!
    1日維持できるし、愛用しています!
    ただ寝づらいんですけどね…。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2015/09/12(土) 23:01:12 

    髪を洗った後、根元から毛先まで念入りに乾かさないとすぐ崩れますよ!
    スプレーはケープよりVo5がパリパリしなくてオススメです。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2015/09/13(日) 10:14:00 

    髪が傷むといっている方!
    ガルちゃんでみたシャンプーの前にリンスするというやり方をやってみたら(私はシャンプー後もリンスしてます)ほぼ毎日コテ使ってるのにとぅるとぅるになりました
    オススメです!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード