ガールズちゃんねる

絶対読まない本、持っていきがち。「旅行あるある」

174コメント2023/09/06(水) 16:43

  • 1. 匿名 2023/08/22(火) 17:11:24 


    ・怒涛のオールナイトパッキング

    ・絶対読まない本、詰めがち
    「絶対電車でヒマになる」「早起きして、宿からの景色を楽しみながら読書とか素敵じゃん♡」そう思って啓発系の本入れるの、あるある。

    理想↓

    現実↓

    ・なぜか早起きできる、出発3時間前

    ・2回ぐらい「カギ…しめたっけ?」ってなる

    ・「やば~い!」ヤバいくらい言いがち
    到着して一言目「やば!」、現地のグルメに「やば~い!」、ホテルからの絶景に「やばすぎるんだけど!」そして帰りの新幹線まで猛ダッシュして「やばかった!」…皆さん、身に覚えはありませんか?

    ・出費を惜しまなすぎる

    ・ホテルのシャンプーが地味に楽しみ

    ・深夜のコンビニが100倍楽しい

    ・朝食食べ過ぎがち

    ・最後の夜は恋バナ不可

    ・最終日、トランクに乗って無理やり閉める

    ・なんやかんや、数日ぶりの家の匂いに落ちつく

    皆さんの旅行あるあるはなんですか?
    主は「便秘になりがち」です🚽

    +98

    -25

  • 2. 匿名 2023/08/22(火) 17:12:25 

    旅行先で行こうと思ってた施設やカフェが臨時休業日

    +135

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/22(火) 17:12:28 

    旅行先で夕飯を食べたら切なくなる

    +15

    -7

  • 4. 匿名 2023/08/22(火) 17:12:36 

    一人旅が好きだけど、寂しくなってナンパされたくなる。

    +4

    -30

  • 5. 匿名 2023/08/22(火) 17:12:45 

    1日のスケジュール詰め込みがち

    +60

    -4

  • 6. 匿名 2023/08/22(火) 17:12:52 

    太る

    +40

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/22(火) 17:12:55 

    なんか知らんけど生理になる

    +63

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/22(火) 17:12:59 

    主は「便秘になりがち」です

    これめっちゃ分かる、いつも快便なのになんでだろ

    +120

    -4

  • 9. 匿名 2023/08/22(火) 17:13:12 

    本を普段読まない人なら持って行っても読まないだろうな。普段読んでる人は読むよ。

    +24

    -13

  • 10. 匿名 2023/08/22(火) 17:13:13 

    ホテルでアイス食べがち

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2023/08/22(火) 17:13:41 

    ご飯食べに行く店をGoogleMAPで評価と口コミ見て比較検討。
    せっかくだから少しでも行って良かったと思えるようにしたくなる!

    +21

    -5

  • 12. 匿名 2023/08/22(火) 17:14:04 

    イタリア行く時に、イタリアの勉強の本持って行ったけど、1回も開かなかった。

    +29

    -3

  • 13. 匿名 2023/08/22(火) 17:14:12 

    荷物になるから持っていかない

    +3

    -4

  • 14. 匿名 2023/08/22(火) 17:14:22 

    ゴンドラ乗りがち 

    +43

    -3

  • 15. 匿名 2023/08/22(火) 17:14:26 

    観光地で同じルート回ってる人と何度も会う。

    +67

    -2

  • 16. 匿名 2023/08/22(火) 17:14:51 

    服や下着を余裕を見て多く持って行くけど結局着ないで持ち帰る。

    +122

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/22(火) 17:14:58 

    ホテル部屋のコーヒーは楽しみの1つ。
    ダイワロイネットホテルはオリジナルのコーヒーある。飲まない場合持帰り出来る。

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/22(火) 17:15:07 

    ガイドブック読んでばかり

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/22(火) 17:15:24 

    ディズニーランドから帰る時悲しくなりがち。
    ただ当日は余韻あるからいいけど、翌日あたりロスや虚無感

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/22(火) 17:15:39 

    帰宅後:あ~、やっぱり家が一番いいなぁ

    +62

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/22(火) 17:15:43 

    バスは来ない

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/22(火) 17:15:44 

    慣れないカバンを買い、財布の出し入れにあたふた

    +45

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/22(火) 17:15:57 

    予想よりお金を使い過ぎる
    珍しい現地の調味料を買ってきては使い切れずダメにする

    +57

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/22(火) 17:16:13 

    食の間隔が詰まりすぎてて常に満腹

    +106

    -2

  • 25. 匿名 2023/08/22(火) 17:16:21 

    ふだんシャワーのみ生活なのでここぞとばかりにバスタブにお湯溜めて入る

    +26

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/22(火) 17:16:32 

    >>14
    よその子供が揺らすんだよ‼️

    やめてーー!ってなる。。

    +4

    -3

  • 27. 匿名 2023/08/22(火) 17:16:59 

    ちょっと肌寒い時に便利かな?と思ってストール持っていっても大体使わない

    +33

    -2

  • 28. 匿名 2023/08/22(火) 17:17:01 

    >>1
    自分は逆で往路であらかた読み尽くしてしまうので
    持ち込む本のうち1冊を洋書にするようにした

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/22(火) 17:17:14 

    1人だとホテルの室内を裸でウロウロ。

    +39

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/22(火) 17:17:24 

    紙の地図持ってく。時刻表のミニ本も。
    スマホだと見にくいので。
    でも頭の中に入ってて地図は見ない事が多い。

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/22(火) 17:17:38 

    >>8
    いつもと違う環境で
    緊張しているからだよ(*^^*)

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/22(火) 17:17:53 

    気分が高揚してて高所恐怖症なの忘れてTV塔とか展望台とかに上がってからビビる

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/22(火) 17:18:43 

    >>4
    その店でだけ楽しく会話してパッとホテルに帰れるならいいけど、一人でいることを揶揄されたり下心を持った雰囲気で近づいてこられるのは心底嫌だな。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/22(火) 17:19:17 

    暗くなって旅先散策するとワクワクする

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/22(火) 17:19:27 

    わかりにくいなぁ

    +0

    -8

  • 36. 匿名 2023/08/22(火) 17:19:32 

    列車でも「やっぱ今は景色見よう~」とかで、ホテルでも疲れて寝ちゃうから、結局文庫本まるまる1冊、荷物ムダに持ってきたことになっちゃう

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/22(火) 17:20:21 

    旅行行ってから1週間か…
    今頃飛行機飛んだよなー

    +57

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/22(火) 17:20:33 

    羽田からが遠くて泣きたくなる。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/22(火) 17:20:34 

    普段は興味もないような資料館に入る。オルゴール館とかガラス細工工房とかに。

    +57

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/22(火) 17:21:56 

    移動中暇だからって本持っていきがちだけど、旅行中に本読むタイミングってあんまりないよね

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/22(火) 17:22:07 

    >>1
    荷物になるのに読まない本なんか持ってかないよ

    +0

    -9

  • 42. 匿名 2023/08/22(火) 17:22:15 

    ホテル着いて、部屋暑いねーって空調をMAXまで下げて夕食食べに行って戻ってきたら部屋が極寒

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/22(火) 17:22:32 

    動きやすさ優先になるので服装がややダサい。

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/22(火) 17:23:08 

    金銭感覚バグる。

    普段だと絶対買わないような物に1000円ポンと使って、あとで後悔…

    +52

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/22(火) 17:23:16 

    お土産を初日に買って宅急便で送ろうかな?
    →初日にホテルでお土産を見るけど、もっと安くて良いものがどこかにあるかも!と思ってあちこち観光して、結局ホテルで買う。宅急便が意外と日数も送料もかかるから、頑張って持ち帰る。帰りの電車とかで重くて後悔する。

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/22(火) 17:23:44 

    >>22
    めっちゃわかる笑

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/22(火) 17:23:57 

    >>40
    けっこう忙しいよね。移動中も目的地のリサーチしてたりするし。まぁ大抵は何食べよっかな〜なんだけどさ。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/22(火) 17:24:15 

    >>14
    本家(RG)のネタにもありそうで好きw

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/22(火) 17:24:57 

    >>24
    北海道旅行で、本当に食べすぎて、1食パスしたことあるわ。胃薬あればイケたかなぁ。

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2023/08/22(火) 17:25:31 

    >>30
    観光地は案内の看板も多いからね~

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/22(火) 17:25:33 

    泊数分以上の下着や服を持って行きがち。2泊3日でも5組くらいの下着や服がないと安心できない。結局一度も着ないで持って帰る服多数。それも洗濯する。

    +23

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/22(火) 17:25:35 

    >>1
    めちゃくちゃ旅行行くけどどれもなしなしなんですけど

    +2

    -8

  • 53. 匿名 2023/08/22(火) 17:25:51 

    普段あまり飲まないのに、夜に部屋で缶チューハイとか飲んでみる

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/22(火) 17:27:13 

    前日から旅行は始まっている。ワクワク感のピーク

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/22(火) 17:27:45 

    北海道にいて全国の天気予報を見ると、今私たちあんな端っこにいるんだーって不思議に思う

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/22(火) 17:27:52 

    旅館の食事のあとお腹が空くかもなーなんて、ちょっとしたチョコとかしのばせていくけど、結局満腹で入らない。温泉入ってとっとと寝ちゃう

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/22(火) 17:28:06 

    コンビニありがたい。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/22(火) 17:28:12 

    >>40
    移動中は外とか人こっそり(方言だなーとか)見たいし、交通機関の待ちはそわそわして頭に入ってこないし即集中出来ない自分には無理なんだなやっぱり

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/22(火) 17:28:15 

    旅館じゃなくても朝も風呂

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/22(火) 17:28:32 

    普段絶対買わないような謎の雑貨とか買いがち。
    旅行のテンション。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/22(火) 17:28:43 

    知らない土地のCMに見入る。海外でもとりあえずテレビONして現地感味わう

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/22(火) 17:28:47 

    >>46
    あるよね、仕切りがあった方が便利かな、って思って行方不明になる財布

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/22(火) 17:28:50 

    夕方のニュース、地元ローカルのアナウンサー見て旅先を感じる

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/22(火) 17:29:08 

    まんいち無人島に流れ着いた時のためにサバイバルの本買いました
    漂流物を探すのがおすすめみたいです

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/22(火) 17:29:29 

    >>1 旅から帰って来たら、財布が小銭でパンパン

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/22(火) 17:29:44 

    洗面所にて上吐水って何!ってなる

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/22(火) 17:31:06 

    >>60
    スライムみたいな、中にキラキラのスパンコールとか入ったボール買ったら数学の先生に「高校生がコレ買うか?」て呆れられた

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/22(火) 17:31:27 

    ホテルの場合、マットレスにぴっちり挟まれてるシーツを引っ張り出して寝やすくする

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/22(火) 17:31:36 

    >>47
    ヨコ
    わかる
    移動中は景色も見たいし
    おやつ食べたり、先の混み具合みたり
    スマホで十分

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/22(火) 17:32:18 

    クチコミとか念入りに調べたお店より無計画でふらっと入ったお店が当たりだったりする

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/22(火) 17:32:35 

    >>8
    私は必ずお腹ゆるくなる。ご飯美味しいのに合わないんだろうなって思ってる

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/22(火) 17:33:01 

    チェックインしてすぐ、靴を脱いでベッドで寝転がる
    そして夕方のテレビをダラダラ見る

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/22(火) 17:33:03 

    地方のCM見てるとなぜか切なくなる

    バンドの巡業が来てるとちょっと嬉しい
    (へー、今B'zも長崎にいるんだ、みたいな)

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/22(火) 17:33:32 

    ホテルのスリッパ、ほんとはお風呂から上がってきれいな足で履きたいけど、結局すぐ履く

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/22(火) 17:33:37 

    朝食バイキングが楽しみなので早起きする
    そしてオムレツを目の前で作ってもらう

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/22(火) 17:33:50 

    人身事故でダイヤが乱れてパニックになる。

    実際旅行当日早朝タクシーに乗って行った駅で人身事故が起き電車が動いていない事を知り呆然。
    他の方々と運良く捕まえたタクシーに乗り合いで別の路線の駅に。
    新幹線の便を変えてもらい3時間程遅れて目的地に到着。本当にヒヤヒヤしました…

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2023/08/22(火) 17:34:14 

    子供のかわいい写真を残したくて夢中で写真を撮るけど、帰ってきてみてほとんど自分が写っていない事を後悔する。
    旦那は私が撮ってって言わなきゃ写真撮ってくれないし、撮ってくれても下手であんまり見返したくなる写真にならないんだよねー。

    +11

    -3

  • 78. 匿名 2023/08/22(火) 17:34:33 

    果汁グミとかぷっちょを買うけど、家に着くまで食べきれずに余る

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/22(火) 17:35:04 

    海外の人とエレベーターで乗り合わせて、不慣れなモーニンを言う

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/22(火) 17:35:18 

    寒いと困るからって一枚荷物で持って行くけど、夜とかにちょっと近所だけだしと持って出てきてない時に限って欲しくなる

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/22(火) 17:35:34 

    空気清浄機の音や明かりが気になって眠れない

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/22(火) 17:35:36 

    >>12
    フランスに旅行した際、
    友人がフランス語勉強してきたんだ!っていうから
    簡単な挨拶とかかと思ったら数字の1〜10だった

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/22(火) 17:35:55 

    >>58
    よこ。景色もだけど方言分かるー、旅先に来たって感じするよね

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/22(火) 17:37:42 

    ホテルのスリッパはあんまり履かない
    人目のない自室なので靴下でとっとこ歩く

    +7

    -4

  • 85. 匿名 2023/08/22(火) 17:38:00 

    夜チェックインしたからわからなかったけど、朝カーテン開けるとすんごい景色だったりしてびっくりする
    目の前が巨大な富士山なのと、熱海の断崖だったときは腰抜かした

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/22(火) 17:38:16 

    地方に泊まりに行くと地元の番組が恋しくなる

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/22(火) 17:39:06 

    チェックインして自分の部屋に着いたら
    ベッドの上で荷物を広げて、もらったパンフを見直してしまったり、足りないものがないか再確認をし足りなかったら次外出るついでの時に買い足す

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/22(火) 17:39:08 

    >>16
    春と秋の旅行は特に現地が暑いか寒いか分からないから、色々と多めに持っていっても結局着ない服だらけな上に、服を買い足すこともあり

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/22(火) 17:39:44 

    >>1
    iPhoneの道案内に頼ってたら迷う

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/22(火) 17:39:53 

    海外行くと胃のリミッターが外れていっぱい食べてしまう。
    テンションおかしくて色んな雑貨買いがち。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/22(火) 17:40:12 

    持って行ったけど、結局着ないカーディガン

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/22(火) 17:40:24 

    >>9
    普段から読むので、絶対に読みます。朝早く起きてお風呂入って、ロビーで読んだり。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/22(火) 17:41:58 

    新幹線の自由席に座れたら窓際の席を探し、まだ家を出て充電があるのに、スマホとモバイルバッテリーを充電する

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/22(火) 17:42:58 

    野良猫を見ると、うちの猫を想う

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/22(火) 17:43:16 

    桁数の多い通貨だと、暗算でミスりがち。
    インドネシアで1000円くらいのチップを置いたり、安いと思って買った食器が想定の10倍とか、なんかワケがわからなくなる。まあ、それも旅のいい思い出

    +7

    -3

  • 96. 匿名 2023/08/22(火) 17:43:33 

    >>86
    朝の情報番組とかね
    占いや芸能情報の時間が違うよね

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2023/08/22(火) 17:44:24 

    コーディネートした服とは微妙に合わないけど、とりあえず持って行った羽織りものは重宝する

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/22(火) 17:44:40 

    今回、帰省で2冊持って行ったけど飛行機の中とキャンプ場までの長距離で読めたよ!
    久しぶりの帰省だし〜ってめっちゃお金使ってしまった…が、後悔はない!
    思い出はプライスレス(^ ^)

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/22(火) 17:45:00 

    お土産買いすぎて、帰りの電車に乗る前のトイレで少し後悔する
    トイレ行ってから買えばよかった、と

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/22(火) 17:45:30 

    広縁が好きすぎて、障子閉めて一人を満喫する

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/22(火) 17:47:55 

    >>43
    あと荷物を減らしたいから着回せる服になる
    1泊2日なら同じジーンズで回すとか

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/22(火) 17:49:21 

    何かしら忘れて、都会なら現地のユニクロとかで買い足す

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/22(火) 17:50:04 

    テレビをつけてWi-Fiを設定する

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/22(火) 17:51:45 

    >>75
    朝食バイキング、和風や洋風で統一しよう!って意気込むけど
    結局無茶苦茶なメニューになる

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/22(火) 17:53:06 

    いつもならリアタイで見ない深夜や早朝の番組を見る

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/22(火) 17:53:46 

    1人だと入りづらい店が多く、チェーン店っぽいところに行ってしまう

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/22(火) 17:54:07 

    朝食バイキングの謎のテンション
    普段朝食はそんなに食べないのに、たくさん食べがち

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/22(火) 17:56:30 

    ホテルのエレベーターでカードキーかざすの毎回忘れる。あれ?動かない?

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/22(火) 17:57:04 

    帰りの飛行機で風邪をひく

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/22(火) 18:00:44 

    睡眠時間、短くなりがち
    夜、疲れてバタンキューしても、朝早くに起きてしまう

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/22(火) 18:01:07 

    >>1
    1つ目しか共感できなかった

    +1

    -4

  • 112. 匿名 2023/08/22(火) 18:02:56 

    ちょっと長めの滞在だと、道もわかってきて行きつけのスーパーも出来て少しの間だけその土地の人になった気分になる楽しい

    +15

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/22(火) 18:03:21 

    枕が高すぎる!

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/22(火) 18:05:46 

    布団がいつもより軽すぎて乾燥していて眠れない

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/22(火) 18:05:56 

    >>16
    私は逆に極力荷物少なくしたいから、持ってこればよかった…ってこと多い
    流石に下着は日にち分持ってくけど、ボトムスとか1枚でええやろと思ったら汚す

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/22(火) 18:07:22 

    >>24
    たくさん食べられないから、食べ歩きとかしたらもう前後の食事はできない…

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/22(火) 18:09:23 

    アメニティの歯磨き粉の辛さで少し目が覚める

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/22(火) 18:09:51 

    2日目は、ホテルの部屋にあったミネラルウォーターを持ち歩く

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/22(火) 18:10:22 

    >>24
    ランチ→おやつ→晩ごはん→夜食
    結構忙しいよね

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/22(火) 18:10:33 

    睡眠不足なりがち

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/22(火) 18:11:10 

    ホテルでよく眠れず、帰りの電車で爆睡する

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/22(火) 18:11:56 

    え、このポイントカードここでも使えるの!?みたいなプチ感動がある
    その逆のプチ失望もある

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/22(火) 18:12:34 

    乗り換えとか自信がないけど、なんとなく同じ雰囲気の人についていくと案外辿り着く

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/22(火) 18:13:33 

    枕カバーやシーツがパリパリで気になって眠れない

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/22(火) 18:14:13 

    準備万端整うと、いよいよ壮大な期待と楽しみとあれこれの不安で頭がパンクして吐き気がしてくる
    芸人さんの出待ち状態
    子供の頃からの癖で成長と共になりかけても落ち着けるようになったし(寝れなくて体調不良は最悪だろ?)て自分を説き伏せてきちんと寝られるようにもなったけど胃や胸のムカムカはちょっとする

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/22(火) 18:14:29 

    職場用の土産選びに結構難儀する
    人数に合うもの…値段…

    結局ご当地ブラックサンダーとかカントリーマアムになる

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/22(火) 18:16:21 

    金券ショップとか一日乗車券とか使うことを考えてしまう
    うまく使えば飲み物代くらいは浮くので

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/22(火) 18:16:34 

    昔はめちゃくちゃ予定を詰め込んでたけど、
    今はゆるゆるで過ごすようにしてる。

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2023/08/22(火) 18:17:03 

    >>124
    わかる
    ホテルで爆睡する人いるっていうけど、ホントに?と思ってしまう

    +4

    -3

  • 130. 匿名 2023/08/22(火) 18:18:01 

    風景を楽しみたいのと、交通費をかけたくないのとで、やたら歩数が増える

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/22(火) 18:20:15 

    >>39
    私はお寺とかその塔頭とかについ行ってしまう
    塔頭でも拝観料がそこそこかかるから、旅から帰ると思ったよりお金ない?なんで?ってなる笑

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/22(火) 18:20:54 

    現地でとりあえず調達したテキトーな服ほど、案外その後出番が多い

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/22(火) 18:23:11 

    他球団のファンなのに、旅行で別の球団のホームへ行ったらその球団のマスコットのグッズを買ってしまう
    中日ファンだけど、スターマンとつば九郎とトラッキーのグッズを持ってる

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/22(火) 18:23:32 

    雑誌の付録のポーチが案外役に立つ

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/22(火) 18:25:43 

    東京へ行くと、人の多さと路線の多さと運賃の安さで少しパニックになる

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/22(火) 18:27:32 

    1泊だしリュックでいいかー→パンパンの状態で出発→パンパンのリュックとエコバッグで帰宅→「キャリーバッグにすればよかった」

    +7

    -2

  • 137. 匿名 2023/08/22(火) 18:28:56 

    結局1回は本屋に行く

    +4

    -2

  • 138. 匿名 2023/08/22(火) 18:29:56 

    写真撮るけど、後で見返したら微妙
    でも消せない

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2023/08/22(火) 18:31:02 

    関西で電車乗ると、他の人の会話をつい聞いてしまう
    自分の地元よりもテンポが良い

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/22(火) 18:31:34 

    >>82
    わろた

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/22(火) 18:37:48 

    >>1電車や飛行機で桃鉄をやる

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/22(火) 18:38:48 

    >>24
    大食いでもないから食べ歩き出来ない

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/22(火) 18:46:28 

    >>37
    帰ってからの一週間って早いよね

    +26

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/22(火) 18:47:24 

    >>25
    分からなくはないけど、普段ガサツな友達が旅行になると丁寧な生活アピールするんだけど、宿への戻りが遅くになったのに、わざわざ風呂水はってゆっくり浸かって栓抜いてを二人がやるもんだから、じゃんけん負けた私がシャワーできたのは深夜とっくに過ぎた頃…。
    もう眠くてフラフラな上に、普段からきつめの友達の体臭が蒸されてすごい臭い。
    あんだけ時間かけて風呂入ったのになんで?
    これを機にさようならも旅行あるある。

    +4

    -4

  • 145. 匿名 2023/08/22(火) 18:51:03 

    >>9
    コミックと文庫の両方持って行ってるよ

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2023/08/22(火) 19:03:43 

    「とりあえず買っとくか!余ったら自分用に食べてもいいしね♪」といって買った+αのお土産は自分の口に入ることはなくなんだかんだ土産として貰われていく

    +9

    -2

  • 147. 匿名 2023/08/22(火) 19:07:11 

    >>107
    何なら普段は朝食コーヒーくらいで食べないのに和食も洋食も取って食べてしまう。そしてお腹いっぱいになりすぎて現地のこれも楽しみにしていた昼食が入らなくなってパスしたことがある…。

    +10

    -2

  • 148. 匿名 2023/08/22(火) 19:13:54 

    >>124
    私はあの冷んやりするようなシャリシャリ感が好き、パリパリシーツ×綿のワッフルパジャマだと最高✨ぐっすり寝れる

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2023/08/22(火) 19:24:59 

    >>9
    普段読まないから啓発本選ぶのかもね
    文庫の方がかさばらなくてちょうどいいのに

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/22(火) 19:25:40 

    ホテルにあるパジャマだと眠れない&腹が冷えるのて、荷物が増える

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/22(火) 19:49:57 

    普段音楽あまり聴かないのに
    新幹線に乗るからってイヤホン持ってったけど
    往復ともまったく使わなかった
    動き出したら眠くなるもんね。新幹線の暇つぶしは不要だな。

    +3

    -2

  • 152. 匿名 2023/08/22(火) 20:21:26 

    >>1
    ・最終日、トランクに乗って無理やり閉める

    これ古~い漫画とかでしか見たことないわ

    +2

    -3

  • 153. 匿名 2023/08/22(火) 20:23:47 

    >>144
    3人で1室は地獄だね。私は自分だけでもシングルルームを取る。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/22(火) 20:26:32 

    >>82
    数字は大事だよ。20くらいまで頑張ってほしいけど。

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/22(火) 20:46:58 

    旦那がるるぶかった方がいいよ!とか言ってたけどお前は読むのか?リサーチ全部こっちだけどお前は読むのか?って感じ。

    現地でネットでサーチ予定。

    +4

    -2

  • 156. 匿名 2023/08/22(火) 21:03:53 

    >>16
    1日目コレ着て、2日目コレ着て、、ってコーデ考えて種類持っていってしまうのに1日目の服が汚れなければ3日くらい同じ服にするときある…。
    下着は替えますが。

    +13

    -2

  • 157. 匿名 2023/08/22(火) 21:07:33 

    >>24
    美味しいものたくさん食べるぞ!とはりきってても、バスツアーだと座りっぱなし。動かないから、おなかすかないんだよね~

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2023/08/22(火) 21:09:14 

    翌朝、早い出発だと結局あまり飲めない。
    飲み放題で喜んでたら、エアコン効きすぎで寒くてあまり冷たい物飲めない。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/22(火) 21:19:43 

    子供たちの分は完璧に用意したのに自分の分は忘れがち。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/22(火) 21:23:48 

    >>24
    食べ過ぎ&便秘でお腹が張って、せっかくの温泉がちょっと苦痛になる

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/22(火) 21:26:13 

    >>1
    なかなか眠れない。疲れているはずなのに。別に部屋やベットに問題あるとかでもないのに。

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2023/08/22(火) 21:26:35 

    >>25
    入浴剤の代わりにバスバブルを入れる

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/22(火) 21:28:44 

    >>9
    普段は離さず読んでるけれど、旅先では景色みたり、おしゃべりしたり、観光地の情報調べたりでほとんど読まない。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/22(火) 21:32:16 

    >>84
    消毒してるっていうけれど、本当かなって疑ってしまう。

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2023/08/22(火) 22:17:31 

    >>153
    4人でした…
    さすがに3番目の子はシャワーでささっと済ませてくれたけど、長風呂する子はせめて最後にしなよと思ってしまいました。
    疲れきって風呂からあがったら、長風呂の子だけガーガー寝てるし…

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/23(水) 01:06:58 

    >>129
    1回爆睡しすぎて延長料金がかかったことがあるw

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/23(水) 01:11:12 

    帰ったら即荷物を解体しがち
    って言うと、その日はやらないよ!翌日以降だよ!って言われる

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/23(水) 05:44:44 

    >>167
    でも帰ったその日に片付けないと、次の日はめんどくなって一週間くらいスーツケース出しっぱなしになりがち。

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2023/08/31(木) 11:07:31 

    >>8
    普段もそんなに出ないですが、旅先だと余計出なくて😅
    いちぢく買って出したことあります🙇

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/31(木) 11:09:49 

    現地で、暑かったらどうしよう?で薄手の上着を持っていく。
    寒かったらどうしよう?で、厚手の上着(ウルトラライトダウンとか)持っていくけど、結局着ない。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/31(木) 11:12:35 

    >>107
    普段はトーストとシリアルとバナナだけなのに、謎のテンションで普段の倍は食べてますね😅
    でもさすがに、朝からカレーは無理です。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/31(木) 11:14:01 

    旅行前はあれこれ観しようと思ってても、結局地元でもあるような場所に行く。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/05(火) 08:48:29 

    100%満足した状態で終えることは絶対ない
    毎回課題が残る、あの時ああすればよかったとかこれも持って行けばよかったとか

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/06(水) 16:43:14 

    >>167
    私はその日のうちにやりますね。
    洗濯するやつとかもあるし、スーツケースの中とか陰干ししてしまいたい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。