ガールズちゃんねる

【閲覧注意】カレーにピンク色の赤ちゃんネズミが混入! シェフら3人逮捕もレストラン側は反論(印)

66コメント2023/08/25(金) 20:28

  • 1. 匿名 2023/08/21(月) 10:24:58 

    【海外発!Breaking News】カレーにピンク色の赤ちゃんネズミが混入! シェフら3人逮捕もレストラン側は反論(印) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】カレーにピンク色の赤ちゃんネズミが混入! シェフら3人逮捕もレストラン側は反論(印) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    インド、ムンバイ郊外のバンドラ(ウエスト)にある人気レストラン「パパ・パンチョ・ダ・ダバ(Papa Pancho Da Dhaba)」のシェフ2人とマネージャーが今月14日、警察に逮捕された。前日に提供した食事の中に死んだ赤ちゃんネズミが紛れ込んでいたためで、X(Twitter)に問題のチキンカレーの写真が投稿されると大きな反響を呼んだ。しかしレストラン側は「そんなことはあり得ない」と反論している。インドのニュースメディア『The Indian Express』などが伝えた。


    レストランは22年以上前に開業し、地元では大変な人気だという。しかしながらネズミ混入事件があった翌日にはシェフ2人とマネージャーが逮捕され、食品医薬品局(FDA)はレストランの一時閉鎖を命じた。

    3人はその後、保証保釈金を支払い釈放されたが、FDAは問題のチキンカレーのサンプルを収集し検査を実施している。また、レストランのスタッフはネズミの混入経路について「卸売業者が持ち込んだ肉に混入していたのではないか」と話していたようだが、インドのニュースメディア『India.com』は16日、マネージャーのヴィヴィアン・セケイラさん(Vivian Sequeira)のこんな話を伝えた。

    「2人からの苦情を知ったのは帰宅途中のことで、慌ててレストランに戻った。レストランでは酒を提供していないが、2人は酒のボトルを持ち込んで泥酔状態だった。そしてわざと不満を並べ立て、私たちから金をゆすりとろうとしたのだ。食事は全てチェックしているし、こんなことは起きるはずがない。」

    またある者は「2人がネズミの混入を指摘した時には、料理のほとんどを食べ終えていた。酔っていたのは明らかだったし、金で物事を解決しようとしていた。彼らは22年間も何の問題もなかった店の評判を傷つけるため、故意にやったに違いない」と述べているようだ。

    +51

    -3

  • 2. 匿名 2023/08/21(月) 10:25:35 

    無料トッピングかよ!!

    +90

    -13

  • 3. 匿名 2023/08/21(月) 10:25:58 

    注意しろ🐀

    +13

    -4

  • 4. 匿名 2023/08/21(月) 10:26:14 

    まさかこんなタイトルを読む日が来るとは。

    +60

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/21(月) 10:26:17 

    外国の話なら知りたくなかった

    +15

    -5

  • 6. 匿名 2023/08/21(月) 10:26:41 

    客が入れた可能性もあるのか

    +112

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/21(月) 10:26:45 

    東京もネズミ多いって聞くし、東京の飲食店は大丈夫かな🐀

    +18

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/21(月) 10:26:51 

    さすがに気づきそうではあるけど…

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/21(月) 10:26:51 

    【閲覧注意】カレーにピンク色の赤ちゃんネズミが混入! シェフら3人逮捕もレストラン側は反論(印)

    +1

    -6

  • 10. 匿名 2023/08/21(月) 10:27:04 

    チキンカレーじゃなくてマウスカレーだったのね

    +8

    -4

  • 11. 匿名 2023/08/21(月) 10:27:09 

    中国は生きたネズミも食べる

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/21(月) 10:27:20 

    あらー。ネズミは食べられないし危険よね

    +2

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/21(月) 10:27:24 

    インドの話ね…

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/21(月) 10:27:38 

    「ネズミイレテ無いヨ!」

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/21(月) 10:27:43 

    明治時代のカレーにはカエルが入ってたからセーフ

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/21(月) 10:28:06 

    インドってカレーにネズミ混入したら逮捕されるの!?
    日本はおにぎりにゴキブリ混入しても何の問題にもならないのに!

    +94

    -3

  • 17. 匿名 2023/08/21(月) 10:28:22 

    ちゃんと煮込んでたらバレなかったのかもしれない
    発見できたのは不幸中の幸い

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/21(月) 10:28:33 

    うわー

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/21(月) 10:28:44 

    ペストになりそう

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/21(月) 10:28:51 

    レ、レミー!!

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/21(月) 10:29:10 

    まだピンクの赤ちゃんネズミが自分から鍋に入る事できないだろうし誰かが故意でやったのかな

    +60

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/21(月) 10:29:50 

    画像見ちゃった。そのまんまネズミだった。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/21(月) 10:30:08 

    昔、給食の海鮮サラダにタコの赤ちゃん入ってたのを思い出した。あれって誰でもわりとあることなのかな?

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/21(月) 10:30:45 

    これはゴロツキだなら

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/21(月) 10:30:47 

    毛が生えてない赤ちゃんネズミとかハムスターめちゃくちゃ苦手

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/21(月) 10:31:30 

    あーインドかー
    ありそうだな…

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/21(月) 10:32:50 

    日本じゃないよね。そんなネズミいないもん多分

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2023/08/21(月) 10:33:04 

    カレーの本場のインドか…。逮捕されてもまあまた再開するんだろうよ…。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/21(月) 10:34:18 

    客がわざと入れたと思う人~

    +29

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/21(月) 10:35:39 

    チューいして見ないと

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/21(月) 10:36:46 

    ピンクマウスが調理中にどう混入すんのよ
    母ネズミが調理具材か鍋の中に産み落としたのか
    無理がありすぎる

    +46

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/21(月) 10:38:32 

    かなりちゃんと煮込まれてる色だな

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/21(月) 10:41:49 

    ネズミ食べる中国人なら喜びそう

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/21(月) 10:42:33 

    >>6
    普通にピンク色の赤ちゃんネズミってモゾモゾ動くだけだし、屋上に住んでて落ちたなら兎も角…自力でネズミはカレーに入れない気がする
    人間が悪意を持って入れたんじゃないかな

    +47

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/21(月) 10:43:30 

    >>12
    哺乳類だし煮込まれたら大丈夫じゃないの?

    +1

    -5

  • 36. 匿名 2023/08/21(月) 10:44:31 

    >>32
    煮込んだら形が崩れそうな気がするんだけど
    画像見に行ったらまんまネズミだった

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/21(月) 10:44:44 

    レミーのレストランちゃうんやぞ!

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/21(月) 10:48:50 

    コレラにかかっちゃいそうだね。
    でもこのレストランは22年何事もなかったらしいし、騒いでるカップルは店に酒持ち込みで既に泥酔状態だったらしいからどっちが正しいかわからんよね。
    もしネガキャン目的のやらせだったらこんなにひどいことはないね。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/21(月) 10:49:11 

    この写真じゃ、どこにそれがいるのか分からない。皆さんは見えました?

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/21(月) 10:50:26 

    >>23
    しらすの中にエビの赤ちゃんとかと一緒じゃない?

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/21(月) 10:52:14 

    赤ちゃんネズミだし意図的に入れたなら余計にネズミが可哀想。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/21(月) 10:52:50 

    誰が入れたか、わざと入れたかどうかも分からない内から逮捕とは

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/21(月) 10:53:47 

    >>35
    菌だかウイルスだか持ってるでしょ赤ちゃんといえど

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/21(月) 10:54:54 

    >>38
    タイトル見たときは杜撰な飲食店かと思ったら、客側もあやしいよね

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/21(月) 10:56:37 

    >>16
    過失でも故意的に混入したことが明らかじゃない限り、逮捕する必要はないのでは💦それより営業停止の方が。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/21(月) 10:57:11 

    >>7
    2007/03/14 — ... 新小岩駅(葛飾区)内で営業する立ち食いそば店「あじさい茶屋新小岩店」で、ネズミが入った鍋で煮たカレールーを使ったそばやうどんなど18食を・・・

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/21(月) 10:57:26 

    >>43
    素朴な疑問で高熱で煮込まれたら大抵の菌は死にそうだなぁって。

    +0

    -4

  • 48. 匿名 2023/08/21(月) 10:59:44 

    インドなら普通のことだと思ってたけどちゃんと罰せられるんだね

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/21(月) 11:00:24 

    >>19
    モンゴルでマーモットを食べた人から発症して今流行りだしてるみたいよ…

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/21(月) 11:01:27 

    耳をすませばの鳥の雛のシーンみたいになりそう
    「っきゃー!!」🤲

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/21(月) 11:04:50 

    >>2
    いりません(/□`)

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/21(月) 11:09:08 

    日本なら客が故意入れたと言っても信じるけどインドの衛生面から考えると強ち間違いでも無いかも

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/21(月) 11:10:06 

    >>39
    店名 mouse で検索したら普通に出てくるでしょ

    これだけ簡単に画像も出てくるから客が故意に入れて言い掛かりつけてたら賠償額エグそう

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/21(月) 11:33:48 

    赤毛のアンを思い出した

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/21(月) 12:19:37 

    >>36
    皮膚があるからホロホロとはならないと思うよ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/21(月) 12:32:02 

    >>11
    バイ菌とかは大丈夫なのか?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/21(月) 12:32:24 

    >>14
    コンビニのバイトにはわからんやろ?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/21(月) 12:49:36 

    >>16
    あのオニギリの件って気持ち悪くてあれからニュース見てないけど店側認めたの?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/21(月) 13:34:23 

    >>56
    気にしないのでは?
    だからコロナが誕生したのかも

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/21(月) 14:54:53 

    >>47
    腐ったもの煮込んで調理しても腹壊すやろが

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/21(月) 15:34:29 

    やれやれコレだからインドは…

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/21(月) 15:41:27 

    >>2
    優秀な2コメと言いたいところだけど
    選考外にさせていただく

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/21(月) 16:22:04 

    >>2
    全く面白くない

    むしろ恥ずかしくなる、、、

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/21(月) 16:22:21 

    >>7
    高級ホテルでさえ、料亭でさえやっぱりネズミ、小バエはでるよ。専用の機械設置してる。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/21(月) 18:40:46 

    >>7
    築地市場が取り壊しになった時一気に都内に広がったんだよの

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/25(金) 20:28:41 

    >>7
    中国で腸チフスが発生だって
    日本は大丈夫なの?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。