ガールズちゃんねる

結婚10年超えた方々、夫婦関係どうですか?

571コメント2023/09/06(水) 10:05

  • 1. 匿名 2023/08/20(日) 22:22:19 

    うちは、今年で12年目。
    会話減りました。
    お互いイライラしやすくなってます。
    最近もう修復できないかも?と思っています。

    +893

    -35

  • 2. 匿名 2023/08/20(日) 22:22:43 

    レス

    +799

    -14

  • 3. 匿名 2023/08/20(日) 22:22:50 

    三年目の浮気ぐらい大目に見てる人 プラス

    +48

    -166

  • 4. 匿名 2023/08/20(日) 22:22:58 

    >>1
    セッッッッっクスレスです。
    が、仲良いです。子供達も可愛い

    +692

    -23

  • 5. 匿名 2023/08/20(日) 22:23:01 

    レスになった

    +280

    -4

  • 6. 匿名 2023/08/20(日) 22:23:13 

    ちょうど10年目
    ここ数年でようやく安定してきた気がします。
    会話は少ないけど、不満も減ってきました。

    +342

    -11

  • 7. 匿名 2023/08/20(日) 22:23:15 

    もうね、
    「しゃぶれ」
    「はい」
    だけで終わってしまう

    +17

    -172

  • 8. 匿名 2023/08/20(日) 22:23:17 

    結婚10年超えた方々、夫婦関係どうですか?

    +35

    -123

  • 9. 匿名 2023/08/20(日) 22:23:19 

    年々臭さ増してる。互いに。

    +392

    -6

  • 10. 匿名 2023/08/20(日) 22:23:19 

    うちは昔より穏やか。
    子ども二人が高学年で余裕出てきたせいもあるかも。

    +309

    -13

  • 11. 匿名 2023/08/20(日) 22:23:33 

    結婚10年超えた方々、夫婦関係どうですか?

    +23

    -6

  • 12. 匿名 2023/08/20(日) 22:23:39 

    普通です
    たまにイチャイチャするけど、生活の一部すぎてどーのこーの無い

    +171

    -17

  • 13. 匿名 2023/08/20(日) 22:23:44 

    14年です

    3周くらいまわって穏やかだわ

    物理精神共に、距離感大事

    +285

    -9

  • 14. 匿名 2023/08/20(日) 22:23:44 

    結婚10年超えた方々、夫婦関係どうですか?

    +38

    -16

  • 15. 匿名 2023/08/20(日) 22:23:57 

    レス羨ましいです。旦那は好きだけどもういい
    当事者にならんと分からんかもだけど

    +290

    -23

  • 16. 匿名 2023/08/20(日) 22:24:03 

    >>3
    今どき3年で浮気したら死刑もんだわ。

    +174

    -3

  • 17. 匿名 2023/08/20(日) 22:24:05 

    良好です
    結婚10年超えた方々、夫婦関係どうですか?

    +320

    -63

  • 18. 匿名 2023/08/20(日) 22:24:09 

    20年以上だけど、今でも最低月一はチョメチョメしてるよ

    +32

    -69

  • 19. 匿名 2023/08/20(日) 22:24:20 

    お互いの地雷が一通り分かったので、喧嘩が減った。
    日々に疲れすぎてぶつかりたくないからそうしてるけど、お互い信頼できているかというと正直疑問です…。

    +419

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/20(日) 22:24:22 

    >>8
    愛ちゃん可愛い

    +188

    -14

  • 21. 匿名 2023/08/20(日) 22:24:37 

    結婚19年
    子供が18歳
    会話はあるけど普段は業務連絡が多いかなー
    いて当たり前って感じでお互い空気
    仲が悪いわけじゃないけど
    でも何かあった時は頼りになるよ
    安心感はある

    +260

    -12

  • 22. 匿名 2023/08/20(日) 22:24:43 

    結婚は人生の墓場

    +72

    -61

  • 23. 匿名 2023/08/20(日) 22:24:46 

    11年目です。
    普通。本当に、普通。

    +203

    -8

  • 24. 匿名 2023/08/20(日) 22:24:59 

    14年目。仲良くて喧嘩することはないけどイチャイチャすることもない

    +126

    -3

  • 25. 匿名 2023/08/20(日) 22:24:59 

    氷河期

    +107

    -3

  • 26. 匿名 2023/08/20(日) 22:25:00 

    仲はいいけど嫌なところが余計気になってきた

    +132

    -3

  • 27. 匿名 2023/08/20(日) 22:25:01 

    楽しくやってるよ

    +46

    -4

  • 28. 匿名 2023/08/20(日) 22:25:09 

    15年目まで親友みたいに仲良かったのにコロナ禍に一緒にいすぎた結果ギスギスしてる

    +226

    -5

  • 29. 匿名 2023/08/20(日) 22:25:11 

    ケンカすると疲れるし無駄な体力使うだけだから、お互いケンカにならないように過ごしてる。快適。

    +205

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/20(日) 22:25:18 

    いろいろ口喧嘩が絶えなかったけど、猫を飼い始めてからは会話が増えてまた普通の仲になった。

    +92

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/20(日) 22:25:19 

    >>1
    修復できないとこまできてるの?

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/20(日) 22:25:20 

    相変わらず仲良しです
    夫が優しい

    +250

    -11

  • 33. 匿名 2023/08/20(日) 22:25:33 

    >>1
    普通に週5でエッチしてる
    最近はマンネリ解消のためにおもちゃ使ってるよ

    +26

    -56

  • 34. 匿名 2023/08/20(日) 22:25:42 

    仲良しなまま
    もう子供が家を出て二人きりなんだけど、いい意味で空気のような存在
    あって当たり前で普段は意識してないけど、無くなったら呼吸できなくて困る空気

    +145

    -11

  • 35. 匿名 2023/08/20(日) 22:25:45 

    今年結婚16年目です
    数日前に久しぶりに関係あったけど今はもうバトってます
    くっそうぜー

    +163

    -10

  • 36. 匿名 2023/08/20(日) 22:25:50 

    レスの人の旦那さんは他所で発散してるの?

    +23

    -14

  • 37. 匿名 2023/08/20(日) 22:25:58 

    19年。
    子ども達が巣立った後が怖すぎる。

    +118

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/20(日) 22:26:00 

    結婚15年目
    めちゃくちゃ仲悪い時期もあったけど子どもが大きくなるにつれて旦那に目がいくようになり今は仲良いです

    +73

    -7

  • 39. 匿名 2023/08/20(日) 22:26:06 

    もしいなくなっても、ちょっと困るけど悲しくない

    +101

    -12

  • 40. 匿名 2023/08/20(日) 22:26:07 

    13年目突入

    同い年だからかケンカする時と仲良しの時の高低差がハンパねぇ。

    多分似たもの同士なんだろうな。。

    +120

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/20(日) 22:26:08 

    うちは結婚20年目 アラフォー夫婦
    若い頃より平和で穏やかで楽しく過ごせてると思う。
    子供が小さい頃は、割りと夫婦喧嘩多かった。

    +110

    -5

  • 42. 匿名 2023/08/20(日) 22:26:11 

    >>16
    両手をついて謝っても死刑?

    +12

    -5

  • 43. 匿名 2023/08/20(日) 22:26:14 

    結婚して21年です。仲良くやってますよ。

    +33

    -4

  • 44. 匿名 2023/08/20(日) 22:26:17 

    >>1
    夫婦関係って波があるよね。うちも似たような感じだったけど、20年越えた頃からなんか知らんけどまた仲良くなった。

    +198

    -3

  • 45. 匿名 2023/08/20(日) 22:26:19 

    >>4
    同じく、でも仲良し。
    旦那は不満ないのかなと思ったりもするけど。

    +121

    -4

  • 46. 匿名 2023/08/20(日) 22:26:28 

    16年目アラフィフですが今でも週2でおせっせのせーです

    +7

    -26

  • 47. 匿名 2023/08/20(日) 22:27:04 

    妥協した結婚だからこんなもんでしょ。人並みの幸せいっぱいな結婚なんか私には夢

    +25

    -4

  • 48. 匿名 2023/08/20(日) 22:27:05 

    >>42
    またすぐするからね。
    亡き者にするしか無い。

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/20(日) 22:27:09 

    結婚18年目45歳、互いに不満はたくさんあるけど表向きは仲良い。話す内容は仕事の愚痴ばかりでうんざりする。子供達がいるから私はここにいる。

    +110

    -3

  • 50. 匿名 2023/08/20(日) 22:27:29 

    主人がお坊ちゃん育ちでもともと感覚が世間とズレてたんだけど、若い頃はそれが可愛くもあった。
    今はおやじ化がひどくて、世間とのズレが大きくなってる。こじらせた元お坊ちゃん。
    話したらイライラするから、必要なことしか会話しないようにしてる。

    +94

    -6

  • 51. 匿名 2023/08/20(日) 22:27:32 

    子なしでレス気味だわ。もう男とか女の感じが無くなってきたよ。優しくて良い人だけど。欲張りかな

    +47

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/20(日) 22:27:44 

    旦那が結婚後犬好きになって
    犬を更に増やしたからうまくやれてる

    +26

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/20(日) 22:27:51 

    14年目。
    仲はいい方だと思う。
    元々が友達みたいな雰囲気、一緒にいて楽ていう関係だから、夫婦関係に波風は立たない。

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/20(日) 22:28:03 

    >>1
    レスでも友達のような感じでよく喋るし
    キスやハグなどもする仲良しではある
    レスなのは年齢的なものかもしれない、子供いるし別にいいかなと思ってる

    +60

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/20(日) 22:28:12 

    >>3
    イチモツと口内にドメストかけて
    公衆便所ってあだ名で呼んでいいならどうぞーって感じ

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2023/08/20(日) 22:28:13 

    15年目。
    本当にムカつくこともあったし、もうダメかもと思うこともあったけれど、私が生死をさまよう大きな病気をしたことをきっかけに関係が変わったと思う。

    一緒に元気でいるのが当たり前じゃないってわかったから、夫婦でも礼儀を忘れてはいけないと思うようになった。

    今はお互い喧嘩しつつも労り合える仲になったと思う。

    +113

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/20(日) 22:28:24 

    20年経った。
    子どもたちがいる時は、教育や躾のこと、私の心にも余裕がなくてケンカすることもあったけれど、子どもたちが出ていってからは、ケンカもなくなって、2人でキャンプしたりしている。

    +40

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/20(日) 22:28:30 

    ありがとうがお互い少なくなってきたかも。
    これから義両親と同居しなくちゃいけないかも。
    そのための中古物件を探して義母に相談してた。義母は狭いから増築できるか聞いてとか言ってるらしい。
    私は同居になるくらいならずーっと賃貸のままが何万倍もいい。

    +119

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/20(日) 22:29:11 

    12年お互いアラフォー子供達中学年になりますが、結婚するときにレスになったらずっとレスになるからそれは避けよう、と言い合ったことで、互いにその意識だけは守られています。
    イラッとしても口に出さない、お互いに。仕事の話もお互いにしない。踏み込み過ぎない距離感が大切だと痛感しています。
    これで12年間、ほぼ喧嘩という喧嘩はなく過ごしています。

    +12

    -11

  • 60. 匿名 2023/08/20(日) 22:29:15 

    16年です。ずっと仲良しですよ!

    +11

    -4

  • 61. 匿名 2023/08/20(日) 22:29:22 

    >>3
    5年目に破局するのよ😭

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/20(日) 22:29:30 

    >>54
    私も全然いらないです
    仲良いし不満もないな〜

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/20(日) 22:29:31 

    >>46
    お互いが性欲強いのかな。

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/20(日) 22:30:08 

    交際して17年、結婚して11年たった

    3周くらいまわって、なんか不思議なことに最近仲良くなってきた

    +47

    -3

  • 65. 匿名 2023/08/20(日) 22:30:24 

    3年間レス。楽しくないしあまり興奮しなくなった。でも相手のこと嫌いになったわけでもないから他の人に興味湧くわけでもない。ただ、なるべく穏やかな日々を過ごしていければいい。

    +34

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/20(日) 22:30:34 

    まさに10年目、結婚時に買った家電が次々に壊れ出して、新婚生活の家電買ったりワクワクしていた時期をまた体験してる。

    +114

    -3

  • 67. 匿名 2023/08/20(日) 22:30:39 

    結婚19年目。子供二人が高校生になって、二人で出掛ける事増えて、のんびり買い物したりランチしたり割りと楽しい。子供が小学生ぐらいのときは、なんでも子供ありきだったから、急に二人になると、もて余してたけど、今は夫と二人過ごす時間が好きです。

    +77

    -4

  • 68. 匿名 2023/08/20(日) 22:30:54 

    >>17
    こうやって相手のほっぺをムニュってする人なんか嫌なんだよね
    相手の頭の上で指立ててツノ生やす人も嫌
    トピずれごめん

    +86

    -78

  • 69. 匿名 2023/08/20(日) 22:30:56 

    >>33
    11年目だけど、レスです
    気持ち悪くてもう一生しなくてもいい

    +36

    -10

  • 70. 匿名 2023/08/20(日) 22:31:25 

    仲良い人多いみたいでうらやましい。
    会話ないし、冷えきってると思う。
    あちらは会話がなくてもそれが普通くらいで何とも思っていないんだと思うけど。

    +98

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/20(日) 22:31:36 

    >>8
    嫁の方が旦那大好きなんだっけか

    +121

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/20(日) 22:31:44 

    >>46
    馬鹿じゃねーの
    歳考えろよ

    +11

    -22

  • 73. 匿名 2023/08/20(日) 22:32:34 

    >>15
    そう割り切れるのは良いね
    性欲は無いの?
    旦那とは駄目なだけで、他の男には男を感じる?

    +6

    -20

  • 74. 匿名 2023/08/20(日) 22:32:36 

    >>1
    子どもなしのレスです。

    最近イライラすることばかりだよ。
    あれ?こんな人だっけ?と思う。
    いいところも沢山あるんだけどね

    +118

    -2

  • 75. 匿名 2023/08/20(日) 22:32:47 

    11年目
    性欲はあるけど夫とはしたくない。
    でも好きでもない人ともしたくない。
    夫からしたそうな空気だしてるとき、にげてしまう。
    でも寝てる時に始められて眠いのにつらい。

    +51

    -5

  • 76. 匿名 2023/08/20(日) 22:33:27 

    >>1
    それを乗り越えたところです
    向き合って話し合った結果、今はラブラブです

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2023/08/20(日) 22:35:04 

    相手に期待しなくなって喧嘩が減った。

    +20

    -2

  • 78. 匿名 2023/08/20(日) 22:35:14 

    デキ婚して18年目です
    レスだけど仲は普通かな?すごく良くも悪くもない
    でもそのうち離婚した方がいいのかなって思う時はある
    夫を自由にさせてあげた方がいいのかなーって

    +18

    -8

  • 79. 匿名 2023/08/20(日) 22:35:25 

    >>4
    5年〜10年がけっこうレスだったんだけど、なぜか10年越えて復活しだしたw
    夫婦共に37歳
    子育てが落ち着いてきて少し余裕が出てきたのかもしれん
    あとは私の性欲が強くなった

    +183

    -18

  • 80. 匿名 2023/08/20(日) 22:35:28 

    15年。
    子供が産まれてからイチャイチャはなくなったけど。
    友達、兄妹、夫婦、すべての役割を担ってくれてる。感謝しかない。

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2023/08/20(日) 22:35:53 

    私はもっと長いけど
    楽しく過ごすようにお互いしてるって感じる。
    休みも数時間でもどちらかが出かけて
    お互い1人の時間を作る。出かけなくても別の部屋で過ごすようにしてる。
    子供が自立するまではたくさんケンカしたけど
    今はお互い、どっちが先に行くかの別れかな。

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2023/08/20(日) 22:35:59 

    >>1
    12.3年ぐらいから不仲→喧嘩→家庭内別居→離婚
    会話は大事だと思った

    +83

    -4

  • 83. 匿名 2023/08/20(日) 22:36:04 

    結婚19年 朝から晩まで働いてくれてありがとう、
    ただただそんな感じ。
    家族って感じ。
    10年目くらいは すごくイライラしてたかもしれない。期待が多くて。

    あと10年したら またイライラするのかな笑
    その時で起こる環境にもよるか。

    +30

    -4

  • 84. 匿名 2023/08/20(日) 22:36:12 

    ものすごく平穏かも。うちはもう子供作るつもりないし部屋もそれぞれ個室でセックスもしてないけど、仲良いし、なんかもう友達みたい。気が早いけど、子供たちが巣立ったらどこに住んでどう過ごすかとか話してる。

    +29

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/20(日) 22:36:14 

    すごい良好です。レスではないです。喧嘩は滅多にしないです

    +10

    -5

  • 86. 匿名 2023/08/20(日) 22:36:24 

    仲悪い通り越して平和になってきた
    理想の旦那を求めてたときは大喧嘩ばかりだったけど、あきらめて家族なんだって認識になってきたら子育て共同体みたいになってきた

    +16

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/20(日) 22:37:09 

    あんがい仲のいい夫婦多いんだね

    +78

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/20(日) 22:37:14 

    レスで悩んだ時もあったけど、歳を重ねて家族になっちゃった。今更そんな雰囲気になれない。仲はいいけど、兄弟みたいな感じ。

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/20(日) 22:37:18 

    >>33
    いいな〜
    うちレスだよ
    もう旦那の中では女じゃなくて母親になっちゃったから無理そう
    なんでこんなマイナスなんだろうね

    +49

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/20(日) 22:37:18 

    >>1
    18年目だけど、常にありがとうって言うよ笑笑
    思ってなくても、手伝ってくれたら逐一ありがとう〜助かった!って言う笑笑
    子供の前でも、褒める笑笑 
    だって、褒めて気持ちよく仕事してくれて年収あがるなら、私が楽出来るもん笑笑
    私も働いてるけどさ

    +112

    -7

  • 91. 匿名 2023/08/20(日) 22:38:37 

    >>18
    きっっっしょwww

    +21

    -26

  • 92. 匿名 2023/08/20(日) 22:38:59 

    ラブラブです^ ^

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/20(日) 22:39:01 

    色々あって私不定休の仕事になり、旦那は元々土日休みの仕事。子供もいるから難しいところもあるけど、適度な距離感で喧嘩が減りました。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/20(日) 22:39:14 

    14年目
    良くも悪くも新婚のときとあまり変わらない
    もうちょいベタベタしたいなーって思うけどさせてくれない笑

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/20(日) 22:39:26 

    >>1
    子供欲しくてできなくて諦めた。
    もともと仲良かったけど、10年経っても仲良い。
    お互いのことちゃんと好きなのわかるし。
    今思えばだけど、子供いたら今みたいに仲良くなかった気がする。私の性格上、子育てで病みまくってと思うから。だから、結果的によかったのかもしれないと、最近すごく思う。

    +141

    -3

  • 96. 匿名 2023/08/20(日) 22:39:39 

    >>15
    私ももういいだけど旦那は違うから、それさえなければとてもいいと思う。他色々落ち着いてきたし
    ちなみに18年

    +86

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/20(日) 22:39:47 

    10年目仲良しです

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/20(日) 22:41:38 

    8人目妊娠中❣️結婚15年目。レスじゃないよ😍

    +29

    -8

  • 99. 匿名 2023/08/20(日) 22:41:48 

    17年目
    旦那が管理職になったくらいから、仕事のことばかり考えてて何話しても仕事に結びつけるし、軽い会話で笑い合うってことがなくなって、話さなくなった
    仲悪いとかじゃないけど、会話がない

    +46

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/20(日) 22:41:51 

    >>15
    私性欲元から少なめで今はレス
    新婚時代も含め結婚してからたまにしかしないから夫が求めてこないタイプで本当によかった
    ちなみに結婚10年ですがレスだけど夫が私のことを大好きと思われる行動をお付き合い、新婚時代から変わらずしてくれるので運がよかったわ
    今は愛されてると感じるけどまだまだ先は長いから未来はどうなるかわからないけど

    +64

    -4

  • 101. 匿名 2023/08/20(日) 22:41:57 

    気づけば11年目。
    阿吽の呼吸で物事を進められてる気がする。
    着地点が(子供が明日学校幼稚園だから早め行動)あるとそれに向かって
    私→夕飯準備、夫→子と学校幼稚園準備
    私→洗い物、夫→掃除、仕上げ磨き
    私→寝かしつけ、夫→アイロンかけ
    無駄のない動きをしてくれるのですごく助かってる!
    子育てに関しても一方が叱る時は、一方がフォローするとか価値観が同じだから夫婦で揉めることはないかな。
    向こうは私にイラッとする事あると思うけど、私は無いのでこのまま仲良くいきたいなぁ〜。

    +45

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/20(日) 22:42:44 

    >>2
    むしろレスになりたい
    結婚15年、40も半ばになって求められる

    +41

    -31

  • 103. 匿名 2023/08/20(日) 22:43:48 

    結婚10年、付き合い入れたら17年ですが良好です。喧嘩ももうない。

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2023/08/20(日) 22:44:55 

    会話がないから楽しくない
    お互い笑った顔を見てない気がする
    仲悪くもないが良くもない

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/20(日) 22:45:28 

    >>3
    隠す努力してバレたらそれは仕方ないかなと思ってる。
    離婚しないなら浮気はバレなきゃいいかな。
    家庭捨ててほか行くっていうのはなし!

    +7

    -8

  • 106. 匿名 2023/08/20(日) 22:45:33 

    11年目になりました。
    毎日軽いキスはするし夜の方も定期的にしてるけど、何となく夫からの愛は弱まってる感あるw
    悲しい。
    子育てや物価高でお金の余裕も気持ちの余裕も減って、あとは単純にお互い歳をとったという事なのかねー。

    +35

    -2

  • 107. 匿名 2023/08/20(日) 22:45:36 

    11年目
    仲良いし、4人目が欲しいけど、今の仕事を失いたくないのと今更赤ちゃんはきついなぁって思って諦めてます。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/20(日) 22:45:58 

    ウチは子供いないけど、すっかり穏やかな関係で平和だから病気になったりするのが怖い。

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/20(日) 22:46:09 

    ちょうと10年で離婚したわ

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/20(日) 22:46:13 

    >>42
    開き直るその態度が気に食わないから

    +30

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/20(日) 22:46:18 

    >>1
    別に普通かな。デートもするし。体の関係は季節に一回程度にはなった

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/20(日) 22:46:19 

    私は変わらないのに、夫は3年目で冷えてきて、5年目あたりから浮気してて7年目で捨てられたっぽい。10年目あたりから兄妹みたいな仲の良さになってきて、今15年目。

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/20(日) 22:46:24 

    結婚13年
    子無し夫婦ですが、仲良し
    お互いテレワークで平日も一緒
    土日もどこに行くにも一緒
    それでも喧嘩なくやってるので、仲いいかなと。

    普段節約して、旅行のお金貯めるの好きです

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/20(日) 22:46:32 

    付き合って21年結婚して15年
    死んでも泣かない
    それだけのことをされてきた

    +74

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/20(日) 22:47:00 

    会話は子供の事しかないや。特に不満はないけど向こうはどう思ってるかわからない。一応レスではない。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/20(日) 22:47:01 

    >>95
    うちは旦那に避妊されて子供作ってもらえない
    結婚12年目
    もう子供も諦めてるし
    最近離婚したい

    +46

    -3

  • 117. 匿名 2023/08/20(日) 22:47:19 

    >>1
    家は14年目位でその波がきた。
    相手に期待するのを止めて少しずつ変わったかな。
    今は26年目だけど一番仲良い状態かも。
    大切なのは会話だと思いますよ。
    日頃からどーでもいい会話って必要な気がします。

    +50

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/20(日) 22:47:28 

    22年
    もう喧嘩するのもアホらしい
    あれだけ大恋愛で結婚したのに


    +7

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/20(日) 22:47:35 

    >>87
    ねー。私、宝くじ当たったら離婚したいわwww

    +27

    -3

  • 120. 匿名 2023/08/20(日) 22:47:42 

    >>1
    12年目でそうなるのある意味すごない?
    そういう夫婦仲のご家庭も沢山あるだろうけど、徐々にそうなっていくんじゃなくて、そういうご家庭は最初からそんな感じなのかと思ってたわ

    +1

    -3

  • 121. 匿名 2023/08/20(日) 22:47:44 

    >>1
    結婚20年になるけど仲良いよー
    子供達が巣立ったから週末は2人でお出かけしたり家でのんびりしたり
    子供に合わせる事もなく2人の気分や予定で気ままに過ごせて気楽

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/20(日) 22:47:54 

    10年目。
    自分は鳥が好き。
    少しずつ鳥好きにもってった。
    今は街中で鳥をみつけると、あっ鳥さんがいるー、と言うまでに。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/20(日) 22:48:16 

    >>16
    3年って確かに早過ぎる。

    +30

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/20(日) 22:48:18 

    >>6
    期待しなくなる
    喋るの争うのダルい

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/20(日) 22:48:35 

    >>98
    8人目!!すごい!!おめでとうございます🎉
    出産頑張って下さい♪

    +38

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/20(日) 22:48:51 

    >>7
    えっ女性だけ口でサービスして終わりってこと?
    最悪だな

    +73

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/20(日) 22:49:26 

    >>73
    横だけど、私はレスで旦那には性欲ゼロ。
    旦那とは仲良くて不満も特にないけど、他に好きな人がいる。その人なら性欲ある。そういう関係でなく、ただ好きなだけだけど。

    +13

    -13

  • 128. 匿名 2023/08/20(日) 22:49:44 

    >>4
    私はレスじゃないから仲悪かったリめちゃ仲良かったり、、

    +36

    -1

  • 129. 匿名 2023/08/20(日) 22:50:12 

    顔をお互い見なくなりました。
    行ってきますと言っていってらっしゃいするけど顔はテレビ向いたまま。
    おかえりと出迎えてもただいまと言いながら背中を向ける。

    子供にはそんな態度とれないし自然と顔をみて話すけど旦那には意識しないとちゃんとできなくなった。

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/20(日) 22:50:55 

    今年で結婚14年目
    自他共に認めるくらい仲良しだよ!
    猫二匹と毎日笑い声が絶えない生活をしてるよw

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/20(日) 22:51:13 

    結婚後1年で浮気されてから全て終わった
    ATMだと割りきって過ごしてきて今年10年目
    共働きだったしあのとき離婚しとけばよかったと思う
    ひたすら淡々と無駄な生活をしてることに気づいた
    楽しくもなんともないただ衣食住があるのみ
    つい最近夫にあのときさ~って嫌味を言ったら「え?何その話」ってあの泥沼をほぼ覚えてないらしい
    こっちは日付から時間帯、やりとりの会話すべて記憶に残ってるのに

    +52

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/20(日) 22:51:21 

    ちょうど10年
    子どもがいるから会話がある感じw
    子どもが寝たら夫は映画観て、私はゲームやってお互いに好きなことやっててマジで無言w
    でもそれが不快ではないから仲は悪くはないと思う。

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/20(日) 22:51:34 

    13年目
    ケンカもたまにはするけど仲良しです
    ハグもするしキスもするし手も繋ぐ
    好きな気持ちも変わらないです
    ずっと好き

    +12

    -2

  • 134. 匿名 2023/08/20(日) 22:51:43 

    >>8
    介護に見えちゃう

    +77

    -6

  • 135. 匿名 2023/08/20(日) 22:51:47 

    >>17
    嫉妬丸だしw

    +19

    -10

  • 136. 匿名 2023/08/20(日) 22:51:47 

    >>1
    安定してるかな
    寝室は別だし仕事してる時間も別々だけど、毎日会話はあるしよくLINEで他愛のないやりとりもしてる
    程よい距離感
    同じ空間に一緒に居すぎると嫌な面も鼻につくしね

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/20(日) 22:51:55 

    今年で丸24年。
    トキメキはないけど、程よい距離感でこのままでいいやって感じ。
    子どもが巣立ったらどうするかなあー。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/20(日) 22:52:12 

    >>69
    何が気持ち悪いんですか?

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2023/08/20(日) 22:52:49 

    15年目だけど
    子供達が小さいからか毎日のようにバトってる。
    産前はあんなに仲良かったのになー。
    子供達の前や外では仲良い風にしてるけど。
    これ仮面夫婦ってやつ?
    また夫婦仲良くなる日来るのかな?

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/20(日) 22:53:02 

    >>36
    絶対してると思う。
    認めたくないんだろうけど。

    +20

    -10

  • 141. 匿名 2023/08/20(日) 22:54:21 

    >>89
    ちょっと多いからかな。
    けどお互い合ってるならいいよね。

    +25

    -3

  • 142. 匿名 2023/08/20(日) 22:54:29 

    29年目です
    ごく普通に暮らしてます

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/20(日) 22:54:36 

    >>10
    うちも早くそうなりたい
    まだ7歳と4歳に振り回されて、夫婦共々グッタリってのが多いから

    +71

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/20(日) 22:54:43 

    子なしで10年以上の人はいますか?

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/20(日) 22:54:51 

    >>114
    わかる。
    それだけ、ひどいことされてきたし、我慢して病気にもなった。
    完全にモラハラ。でも離婚する気力体力なし。

    +47

    -1

  • 146. 匿名 2023/08/20(日) 22:55:12 

    会話ないってのは一日の中で一言も話さないこともあるってこと?

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/20(日) 22:56:02 

    >>114
    付き合って21年!?
    失礼ですが今何歳ですか?

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/20(日) 22:56:18 

    >>1
    連休が続くとお互い喧嘩増える。朝起きて私だけ家の用事して仕事行く準備してるとアイツまじ使えねーなーとかモヤモヤしてくる

    +97

    -2

  • 149. 匿名 2023/08/20(日) 22:56:23 

    >>89
    一回旦那さんを誘ってみてはどうですか?

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2023/08/20(日) 22:56:52 

    >>140
    病的に性欲薄い旦那さんもいるんじゃないの?

    +18

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/20(日) 22:57:16 

    >>144
    はい
    29年目です

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/20(日) 22:57:34 

    30代夫婦
    そういや、14年目だわ!

    会話は少ない
    夜は月1ぐらい。
    旦那がインドア
    わたしアウトドア
    色々あったけど好きでも嫌いでもない
    子育てや人生のパートナーよね

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/20(日) 22:57:53 

    17年目、必要以上の会話はなし。互いの存在がストレスになってる。もう夫婦としては完全に終わってる、そんな感じです。

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/20(日) 22:58:03 

    >>125
    釣りでしょ、、、

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/20(日) 22:58:23 

    >>147
    37です…

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/20(日) 22:59:22 

    >>4
    それが理想的な夫婦像。
    アラフォーとかにもなれば自然だと思うし、仲良しならいいよね、お互い不満はないのだから。

    +48

    -23

  • 157. 匿名 2023/08/20(日) 22:59:44 

    >>1
    30年超えて1周回って今はすごく仲良くやってます。大嫌いな時期も冷めてた時期もありましたが何があるかわかりませんね。2周目に入らないことを願うばかり笑

    +46

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/20(日) 23:00:13 

    >>144
    ちょっと前に14年目ってコメントしたよ!
    良くも悪くもお付き合い時代から大きく関係性が変わってないからかラブラブカップルのまんまって感じ
    猫が来てから回数は減ったけど、夫婦生活もコンスタントにあるw

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/20(日) 23:00:16 

    レスだけど仲は良い方だと思う。一緒に出かけるし、会話もするし、ラインでもしょーないやりとりしてる。コ大事なのはミュニケーションかなと思う。
    相手の話しをちゃんと聞く、自分の思いや考えを伝える。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/20(日) 23:00:22 

    下の子が幼稚園の頃が1番ケンカが多かったかも。今は子どもみんな中学生以上になってまあまあ穏やかに過ごせてる。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/20(日) 23:00:29 

    >>10
    うちも子供2人いて下が小学生になって、ようやくお互いに子育てに対する余裕が出てきたせいかケンカが本当に少なくなったわ。結婚11年目。
    子供が小さい頃はお互いにイライラして、怒鳴り合いの大喧嘩してた。
    あの頃は本当に離婚を何度も考えたけど、今の状況に変わるなら我慢して良かったと思う。
    2歳から5歳のあたりは本当に大変だったな。

    +73

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/20(日) 23:00:31 

    20年。ずっと会話もあるし旅行と楽しくて何も変わらない。逆に、昔の若すぎる写真を見るのが嫌になって来た。何も知らないワカゾーだったなぁと思って…

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/20(日) 23:00:50 

    >>152
    その月1ってなんのきっかけでするの?

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/20(日) 23:01:42 

    >>144
    ウチは子無しで12年だよ。
    結婚した時既にアラフォーだったから、子供は要らないよねってお互い一致してた。
    お金に余裕はあるから、旅行に行ったりしてる。
    仲は良いと思う。休日もほぼ一緒だし。

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/20(日) 23:01:52 

    >>131
    やった方はすぐ忘れる
    された方は死ぬまで忘れない

    +38

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/20(日) 23:01:52 

    >>15
    私ももうしなくていい

    旦那とは20年一緒にいるけど付き合った頃と変わらず好きらしくずっと片想い気分らしい
    性欲も強くて元から淡白な私には熱量の差がしんどくなってる

    正直もう茶飲み友達の距離感でいたい

    +123

    -4

  • 167. 匿名 2023/08/20(日) 23:02:03 

    >>1
    うちも12年目
    すごく分かる

    +20

    -1

  • 168. 匿名 2023/08/20(日) 23:02:28 

    >>112
    なんか達観してるね。当事者と言ってもいいポジションなのに、俯瞰で見れるのすごい。

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/20(日) 23:02:34 

    >>82
    >>109
    お子さんはいますか??

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2023/08/20(日) 23:02:59 

    >>6
    あぁ〜分かります

    産後は旦那の転職も重なり旦那も荒れるし私も大変だし義実家関連の不満もあり、喧嘩しまくって揉めまくって、今ようやく落ち着いたところ

    いろいろあったので会話は減ったけど、あの頃に比べれば穏やかな生活…なのかな

    +25

    -1

  • 171. 匿名 2023/08/20(日) 23:03:14 

    >>1
    いろんなことを一緒に乗り越えて仲がかなり深まってると思う
    どんどんラブラブになってるし、恋人や家族としてだけでなくて人生のパートナーとしてこの人しかいないと思ってる

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/20(日) 23:03:46 

    >>161
    どこの夫婦も子供が幼児期は喧嘩するよね
    うちも2人とも手がかからなくなって喧嘩しなくなった
    でも全く育児しなかったことはずっと根に持つと思う
    私が体調悪くても何もしなかった事とか休みなのに子供の送迎嫌がったり。

    +70

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/20(日) 23:05:01 

    >>68
    めちゃくちゃわかる
    しょうもないことするよね

    +35

    -8

  • 174. 匿名 2023/08/20(日) 23:05:20 

    >>114
    泣いても気持ちは伝わらないものね、相手がすっきりするだけなんだから、涙も出ない。
    泣くって行為は理解を求める行為なんだとつくづく思ったよ。

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/20(日) 23:05:39 

    >>131
    お子さんいますか?

    +1

    -4

  • 176. 匿名 2023/08/20(日) 23:06:26 

    13年

    特に変わらず、仲良いです。
    ケンカもするにはするけど、あまりに変わり映えない感じもする。来月結婚記念日のアラサーです

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/20(日) 23:06:43 

    >>58
    義理母に相談してたって旦那が?
    え、無理だわ
    そんな大事なことこっちに言う前に家探されてたの?
    あり得ない

    +32

    -1

  • 178. 匿名 2023/08/20(日) 23:06:49 

    >>21
    え、デキ婚?
    デキ婚は…ちょっとねえ?w

    +5

    -40

  • 179. 匿名 2023/08/20(日) 23:06:57 

    >>116
    なんか修羅の道だね。
    旦那はなんで子供をつくりたくなかったんだろう。
    複雑な家庭とか、芸術家とか、フリーターとか転職が多いとか、そういう感じなのかな‥。

    +23

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/20(日) 23:07:05 

    結婚23年目
    夫婦同室だけど全くストレスは感じないくらい仲良しです

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/20(日) 23:07:54 

    >>9 🤣お互いに平等に!仕方ないじゃない共に歳取るってソレ込みっしょ!

    +38

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/20(日) 23:08:12 

    >>116
    子ども欲しいならまだ他の人と間に合わない??

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/20(日) 23:08:16 

    >>4
    いいな
    うちそれは多いのにけんかも多い何よりうざいずっと離婚考えてる。
    レスで仲良しが1番良い気がする

    +69

    -12

  • 184. 匿名 2023/08/20(日) 23:08:36 

    >>163
    旦那からのお誘いで

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/20(日) 23:08:38 

    >>1
    土日と休みが続いていると土曜日は楽しく過ごせても日曜日の夜ごろからストレスMAXになります
    会話も疲れます
    平日はご飯食べる時と数時間しか同じ部屋にいないので早く月曜日にならないかな
    平日来ないかなと思ってしまいます

    +30

    -3

  • 186. 匿名 2023/08/20(日) 23:08:43 

    >>21
    デキ婚でそんなドヤられてもw

    +6

    -27

  • 187. 匿名 2023/08/20(日) 23:08:51 

    >>1
    幸せだけど、相手におじいさん感が出てきて謎の焦りがある

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/20(日) 23:09:33 

    なんかムカつくから嫌がる事したくなる。
    褒めて欲しそうって思っても絶対褒めない。
    お互いがそんな風になってから、仲悪い。
    もう修復の仕方がわからない…

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2023/08/20(日) 23:10:03 

    >>10
    ねー。
    子ども小さいとお互い家事も中々こなせなくて、家も散らかってるしイライラしてたな。
    今はやっと上手く家がまわるようになって穏やかになったよ。

    +40

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/20(日) 23:10:06 

    今年銀婚式を迎えます
    子どもが小さい時が1番ケンカした
    今は子どもも大きくなって夫婦ともそれぞれ趣味があるし
    私は土日祝日・朝晩関係ない仕事をしてるから
    程よく距離感があって穏やかに過ごせてる

    でも時々熟年離婚が頭をよぎるから
    絶対仕事は手放さない

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/20(日) 23:10:54 

    >>1
    結婚18年目。
    付き合いは23年。

    全く性格が合わないのに、よく続いてるなぁと思う。
    娘にも、何で(こんなに違うのに)結婚したんだ?と呆れられてる。

    色々と頼りになるし、尊敬はしてる。
    夫というよりは、長男坊って感じで捉えるようになったら、自分の気が楽になった。
    30代後半は、お互い何かイラついてたなぁ…

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/20(日) 23:10:58 

    >>118
    大恋愛の相性には2種類あって、本当に価値観がピッタリの大吉な相性と、価値観真逆で互いを傷つけながら離れられない腐れ縁的相性とあってどちらも大恋愛の末の結婚になる。
    ただ、後者は相手を尊重しあえないと幸せになれる結婚にはならないんだってさ。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/20(日) 23:11:46 

    結婚20年ちょっとで子供なし。周りからは仲良さそうに見えるらしいけど自覚なし。2人とも淡々としてると思う。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/20(日) 23:11:58 

    旦那は今彼女と電話してるよw

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/20(日) 23:14:41 

    結婚して11年アラフォー
    子供出来ても良し!なのでずっと避妊してないけど全然出来なくてもう諦めて猫飼いはじめた^^;
    もう40になるけど変わらず求めてくるので(相変わらず元気やなー)と思ってる
    年に数回国内旅行行ったり、ライブ行ったり、美味しいもの食べに行ったり、仲は良いと思う
    このまま穏やかにジジババになりたい…

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/20(日) 23:15:32 

    >>186
    横ですが。結婚19年目がなぜデキ婚って思ったんですか?

    +25

    -1

  • 197. 匿名 2023/08/20(日) 23:16:45 

    >>90
    笑笑

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/20(日) 23:16:57 

    会話が無いからワンちゃん飼い始めたら、思いのほか夫が可愛いがってる。
    ただしワンちゃん以外の会話は無い、というかワンちゃんを通して会話してる。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/20(日) 23:18:05 

    お互い単独行動も増えたけど平和に過ごしてるよ

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/20(日) 23:18:11 

    会話減った。とにかく旦那が無口。こんなに喋らない人だと思わなかった。けど、義父もそうなんだよね。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/20(日) 23:18:28 

    今年10周年です
    お互い老けたり病んだり色々とありますね
    私の方が稼ぐようになったし、車の運転とか危なっかしくなったので私がやるようになった
    まだ子供達これから成長するので、しっかりしてほしいけど病気や衰えは仕方ないのかな
    十年後にこうなるならこの人とは結婚しなかったけど、それも仕方ない
    私が大黒柱で頑張るしかない
    性欲とか食欲は変わらないのに、男らしさとか格好よさとか無くなっていくのなんなの?と思う

    +13

    -1

  • 202. 匿名 2023/08/20(日) 23:18:58 

    離婚します

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/20(日) 23:19:15 

    13年目
    価値観もお互い変わって来たし、イライラもするけど
    何とか仲悪くならない様に保ってる感じ。
    性欲が出た場合は、お互い様なので相手する感じ。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/20(日) 23:19:19 

    >>198
    全く一緒です。犬がいてくれなかったら、ずっと沈黙になりそう。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/20(日) 23:20:13 

    夫婦仲は最高にいい!
    らしいです、夫が言うには。

    私はひとりの時間が欲しい。

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/20(日) 23:20:32 

    >>7

    新婚の頃嫌いだったフェラチオが、むしろ積極的にできるようになった。
    口での愛撫でおちん○んを硬くしてから、插入が定番の流れ

    +13

    -32

  • 207. 匿名 2023/08/20(日) 23:21:09 

    14年目

    3年前から単身赴任
    たまに会うから仲良し
    良い距離感

    帰ってきたらヤバいかな?

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/20(日) 23:21:33 

    >>44
    分かるうちもそれ
    3~5年仲悪い
    6~10年仲良い
    11~17年微妙
    18~20年めちゃ仲良い
    こんな感じで波あるから主さんも波あると思う

    +45

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/20(日) 23:21:42 

    >>15
    私も。もうピル飲めない血栓リスク年齢になったから避妊が不安。
    夫は下手くそなくせに
    夫婦生活がないと君を愛せないとか言っててきもい。
    家事育児仕事にノンストップで奮闘する私を少しでも休ませてくれる方が愛されてると感じるんだが。
    例によって断るとご機嫌悪くなるやつ、本当に面倒。

    +124

    -1

  • 210. 匿名 2023/08/20(日) 23:22:48 

    結婚18年目

    ますます夫を好きになってる。

    異性としてではなく家族として。

    なので何年も前からレスでーす。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/20(日) 23:22:51 

    10年目は普通に仲良しだった
    15年目は子供の反抗期にアル中の旦那が仕事辞めるなど色々あって離婚もよぎる
    20年過ぎた今、子供は自立、旦那は酒やめて自営業で細々と食えてるし穏やかな日々でそれなりに仲良しです

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/20(日) 23:23:10 

    >>207
    お子さんはいるの?

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/20(日) 23:23:33 

    付き合ってたときより断然仲良い
    一緒に住み出してお互いのことをより分かり合えたと思う

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/20(日) 23:23:48 

    11年目
    旦那のHテクが年々上がってする日はソワソワしてる
    喧嘩もするけどやっぱり大好き
    さっき私のほっぺたを両手のひらで包んで「かわいい」と言ってキスしてきた
    まだドキドキさせてくれることに感謝

    +11

    -4

  • 215. 匿名 2023/08/20(日) 23:23:49 

    >>211
    旦那さん、完全にお酒やめられたの?🍺

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/20(日) 23:24:07 

    >>2
    10年近くレスだよ。でもキスハグやイチャイチャしてだけで充分だよ。(お互い)っていう歳でもないけどね…。
    ケンカしない仲良し夫婦です。子供出たし2人だし仲良くいくよ。
    私、40後半。夫50前半。

    +39

    -5

  • 217. 匿名 2023/08/20(日) 23:25:25 

    >>174
    旦那さんが亡くなっても泣かないって意味かなと思う

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/20(日) 23:26:07 

    >>1
    まだ5年だけど会話ない。
    子どもが居ないと無言だよ。子ども保育園で夫休みの日マジで憂鬱。ことあるごとに離婚離婚言うし。マザコンだし。結婚してからも何度も風俗行ってたし。バレてからどうしてるか知らないけど、サイトは見てるわ。

    +43

    -2

  • 219. 匿名 2023/08/20(日) 23:26:17 

    >>1
    お互い40歳で結婚14年目。
    子ども3人で共働きだけど、
    小学校に上がって以降
    子どもに関する事(個人面談、授業参観、
    地域の役員に子ども会、習い事の送迎や引率等)が多すぎて
    とにかく話す時間がない。
    夫がそれなりの役に就いてからは帰りも遅く
    家事育児に介入する時間がほぼ無いので
    寝る前の23時頃に向かい合ってお茶をすすりながら仕事の愚痴と子どもの話ししかしてないです。

    +23

    -1

  • 220. 匿名 2023/08/20(日) 23:26:48 

    >>217
    そっちか‥

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/20(日) 23:26:56 

    >>1
    単なる同居人、仲は悪くないけど
    休みの日は子供と出掛けている方が楽しい

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/20(日) 23:27:49 

    >>1
    うちも12年。
    ただただウザい、面倒くさい、イライラさせてくれる存在。
    子供達は可愛い。
    レス4年とか。
    家族としては成り立ってる。
    今の生活は気に入ってる。
    未亡人になりたい。

    +49

    -1

  • 223. 匿名 2023/08/20(日) 23:31:54 

    12年目。殺伐とした空気になることもあるけど大きい喧嘩などなく会話もあり良好かとは思うがレス。段々気持ち悪く感じるようになり私がやりたくないからそういう空気作らないようにしてる。数年前旦那が1度、調子乗って女とラインしたせいだと思うのであまり罪悪感もない。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/20(日) 23:32:28 

    18年目。お互いイラッとくる時もあるけど、まぁお互いさまよね〜って感じで引きずらないようにしてるから普通に仲良し。レスにもなってない。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/20(日) 23:34:04 

    >>182
    もう若くないんですよ
    40になりました
    もう産めないんだと思ったら
    余計苦しい

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/20(日) 23:34:36 

    >>212
    居るよ
    中学生男子ひとり

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/20(日) 23:35:08 

    >>8
    子供いないよね?

    +39

    -2

  • 228. 匿名 2023/08/20(日) 23:35:11 

    仲良いほうだと思います。
    子どもたち寝かしつけてから2人でゆっくり話す時間が結構好き。夫婦生活も最近週一回くらいに増えていて、私を喜ばせようとする旦那が可愛くて癒やされてます。でもするのが恥ずかしくて自分からは誘えません、、、
    あと10年くらいしたらまた二人で旅行とか行けるかな?楽しみ

    +3

    -6

  • 229. 匿名 2023/08/20(日) 23:35:19 

    >>215

    もうやめて5年以上経ってます
    間違えて一口飲んでしまった事あったけど直ぐ自分で気付いて自制して、酒呑みに戻る事は無かったし、このまま断酒が続くといいなと思ってます

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/20(日) 23:36:42 

    >>205
    リアルw
    でも本当に仲いい感じなんだろうね
    旦那さんが奥さんのこと大好きで、奥さんは距離取りたがってるとみた
    それ円満てことよ

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/20(日) 23:38:11 

    >>154
    釣りじゃないよ、本当に妊娠中です❣️❣️❣️❣️😍

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2023/08/20(日) 23:39:07 

    15年、良好です。それなりに山あり谷ありを2人で乗り越えてきたので絆は確実に深まっていると思ってる。ケンカもするけどお互いが正しいと思ってぶつかる結果だから仕方ない。大切な存在。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/20(日) 23:39:50 

    お互いの扱い方をわかってきて穏やかになった

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/20(日) 23:39:57 

    >>2
    イエス!アイドゥー
    たまにしてみたいけど自分から誘ってまではいいやと思ってそのまま

    +42

    -2

  • 235. 匿名 2023/08/20(日) 23:40:29 

    結婚13年目

    この人と老後を共にしたくないと思って、結婚指輪を奥底にしまいました。

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/20(日) 23:40:35 

    結婚して10年、一緒に暮らし始めて12年。
    一緒に旅行したりゴルフしたり、友達みたいな感じで仲良しです。
    おばさんなのに痛いと思いますが、スニーカーとか旅行用の鞄とかゴルフウェアとか‥お揃いのものも多く出掛ける時はそれを身に付けて出掛けたりもします。(地元ではやりません)
    お互いにあまり友達がいないせいもあるのかなとおもってます。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/20(日) 23:42:14 

    >>17
    ここの夫婦のこと共にそんな興味ないし好きでも嫌いでもないんだけど、この写真は幸せそうな素が出てて好きだな
    キムタクってクールでカッコつけなイメージあるけど、奥さんにはこんな屈託ない笑顔見せるんだなーと

    +322

    -2

  • 238. 匿名 2023/08/20(日) 23:42:17 

    >>231
    1番上の子、下の子はいくつですか?

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/20(日) 23:42:33 

    >>222
    私も未亡人になりたい。
    死別希望。

    +27

    -1

  • 240. 匿名 2023/08/20(日) 23:43:14 

    週4でしてる〜

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/20(日) 23:43:33 

    結婚10年、いまだに夫をカッコいいし可愛いと思っている。
    小学生の子供たちに、「ママはあなたたちが一番大事で、一番好きなのはパパ」って伝えてる。
    もうちょいデートできる時間がほしい。

    +7

    -6

  • 242. 匿名 2023/08/20(日) 23:43:47 

    >>2
    私もレス!
    旦那としたくないし、浮気も嫌だ。
    五年ぶりにドラマみてしたいと思った。ドラマの役とだからもう一生レス覚悟だよ。

    +26

    -2

  • 243. 匿名 2023/08/20(日) 23:44:15 

    一回も離婚とか考えたことないし大きい喧嘩したことない12年目。
    これからあるのかなー。
    子供大きくなって親とつるまないようになったら色々夫婦でやりたい事が多い

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/20(日) 23:47:44 

    16年目だけど、土日は話ししすぎて日曜の夜に声が枯れてる

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/20(日) 23:48:42 

    17年目。
    セックスは年に2回くらい。
    でも私じゃ大して興奮しないんだろうな、というのは伝わってくる。

    優しいし関係は良好だし今でも手繋いで歩くし喋らなくても居心地いいけど、
    結局長くなるとこんなもんなのかなという寂しさは感じてる。
    もっと愛情表現してほしかったな。

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/20(日) 23:49:14 

    24年
    子なし予定から高齢出産して上の子が12歳
    喧嘩したりレスになったりいろいろあって今は単身赴任中
    転勤族でよく単身赴任になる
    離れてるから上手く行ってるのかもしれない

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/20(日) 23:51:38 

    25年。
    2人で歩く時は手を繋ぐ習慣があって、ずっといまも続いてます。
    もうね、はずすタイミングがわからない。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2023/08/20(日) 23:52:04 

    コメント見てたら泣けてきた。
    20年目にして離婚になり
    明後日さようならです。
    20年間なんだったんだろうなぁ。
    47歳子供一人高校生。

    皆んな幸せになってねー

    +83

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/20(日) 23:53:36 

    子供が産まれてからはすっかりレスになった。
    一緒に食べた牡蠣に二人揃ってあたって入院し、おむつ交換される姿までお互いさらけ出したw
    お陰様で相手を介護するイメージや心構えが何となくできた気がする。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/20(日) 23:54:14 

    平穏
    特にケンカもない。
    旦那と逆の体型の細い男性に抱かれてみたい。妄想だけだけど。

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2023/08/20(日) 23:55:15 

    >>248
    わたしなんて
    独身だよ

    +0

    -4

  • 252. 匿名 2023/08/20(日) 23:55:16 

    ただの同居人、て感じ。
    結婚30周年。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/20(日) 23:56:32 

    >>4
    結婚20年
    48歳。数年前から私の方が身体的に無理になった。
    夫には申し訳ないと思ってる。

    +30

    -3

  • 254. 匿名 2023/08/20(日) 23:59:38 

    仲良しで2人だけでランチ行ったりもよくするけど、家の中でお互い近づかないからレス

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/20(日) 23:59:58 

    20年超えたけど、旦那の方が私のことまだ女として見れるんだとびっくりする。
    10キロ太ったのに。
    レス気味だけど、仲はいい。休みの日は必ず2人で行動してる。今まで単独行動はほぼ無し。
    高校生の娘にも「デート?行ってらっしゃい」って言われる。

    +15

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/21(月) 00:00:08 

    >>87
    うちはレスだし、話も合わない。

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/21(月) 00:02:26 

    >>98
    優勝!

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/21(月) 00:02:50 

    >>87
    子供が一人暮らし始めてどうなるかな?と思ったら 案外仲良しでちょうど良い感じだよ

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/21(月) 00:02:58 

    うーん…

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2023/08/21(月) 00:04:37 

    >>16
    昔なら3年目で浮気しても良かったの?

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/21(月) 00:04:46 

    11年
    子供2人だけど完全なレス
    旦那はなにも悪くない
    稼ぐし家事も育児もする
    旦那から何度かセックス誘われたりしたけど無視してた
    私から誘うこともなく面倒がったり後回しにしてたら旦那がついにキレた
    子供いるし離婚はないだろうとおもってたけど
    どうやら捨てられるみたい
    ちょっと前に勇気出して誘いにいったら「セックスできればいいということではなくて愛してほしかっただけ」みたいやこといわれて拒否された
    もう修復不可能です後悔してます

    +32

    -1

  • 262. 匿名 2023/08/21(月) 00:05:27 

    >>1
    倦怠期だね
    その後完全修復してとっても仲良くなったよ
    結婚25年だけど夫婦で旅行や日帰り観光などして日々穏やかで楽しいよ

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/21(月) 00:05:35 

    >>253
    浮気してたとしたら、許してあげられる?

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/21(月) 00:07:54 

    >>202
    何があったの?

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/21(月) 00:08:49 

    >>1
    14年目
    子供がいなかったらどうかな?って関係。
    会話は減ったし、2人で出かけることはないし、もちろんレスだし。
    めんどくさいなーと思うけど、もう期待もせずにこのままでいいや

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/21(月) 00:09:46 

    >>161
    今5歳と2歳の兄弟育ててる
    ちょっとホッとした…
    最近子供達に振り回されて私達すぐキャパオーバーになって喧嘩になるから

    +39

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/21(月) 00:10:42 

    20年選手。
    旦那が年々温厚になってきて、最近は解脱しかけてるんじゃないかと思うほど。
    若い頃はけっこう毒舌家だったのに、今は本当に滅多なことでは怒らない、不機嫌にもならない。
    休日は夫婦で出かけることも多くて、その時もずっと穏やかで私が気分良く過ごせるよう配慮してくれる。
    そのうち悟りを開いて出家するかもしれない。

    +18

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/21(月) 00:13:09 

    夫50代前半
    私40代後半

    関係は普通に良好なんだけど
    最近夫が無気力というかテンション低めでつまらない

    共通の趣味にも食いついてくれなくなって
    本人もいろいろ趣味あったのにどれも興味失ってるし
    何事にも楽しくなさそう
    仕事はやりがいあって楽しいみたいだけど…

    体力も落ちてゴロゴロしてスマホみてばかりだし
    性欲もほとんどなさそう

    男性更年期なのかな。
    男性更年期って治るのかな…

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/21(月) 00:13:36 

    先週10年迎えました。
    変わらず仲良い。レスでもない。
    お互い平日に休みの日、2人でランチに行く事が楽しみ。
    もちろん子供と一緒に行くのも楽しいけど。
    毎日子供と3人でお腹抱えて笑えて、幸せだなぁーって思ってる。

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/21(月) 00:15:56 

    同棲含めて15年一緒に生活してますが仲良いままでふざけ合ったりするしレスにもなってない。
    子供が旅立ったら2人でのんびり旅行とかしたい。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/21(月) 00:16:01 

    >>17
    キムタクがベタぼれなのが分かる
    こんな少年みたいな顔するんだね
    工藤静香がお姉さん的で微笑ましく見てるのもいい

    +209

    -2

  • 272. 匿名 2023/08/21(月) 00:17:28 

    >>225
    今は40代で産んでる方います。

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/21(月) 00:19:06 

    仲はいいとは思うが、ずっと一緒の空間に居るとしんどくなる
    旦那が出掛けたり、自室に行くとホッとする

    17年目です

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/21(月) 00:20:24 

    ずっと仲良しだよ。
    いつも精神安定してて変わらず優しくしてくれる旦那には感謝しかない。

    大事にしてくれるから、自然に私も優しく出来る。
    歳下だけど私なんかより断然精神年齢高いと思う。

    ちなみに喧嘩も一度もしたことない。
    対等にちゃんと話しあえる。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/21(月) 00:24:17 

    >>32
    同じく、旦那が優しい。
    これからもずっと仲良くしていきたいです。

    +59

    -1

  • 276. 匿名 2023/08/21(月) 00:25:05 

    仲は悪くない
    一生側に居れるけど、義父母が同居を迫ってきて同居するなら離婚と言ってあるからもしかしたら離婚するかも。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/21(月) 00:29:34 

    >>4
    それが無くなってからが本当の夫婦って言うよね。
    ◯ックスやらトキメキがあるうちは「男女の関係」だから、付き合うのも恋愛するだけでも同じ。それは誰でもできるんだけど

    その恋愛感情が消えて家族になって、家族としてお互い相手を大事にできるかどうかで今後や老後が変わるよね。

    +65

    -26

  • 278. 匿名 2023/08/21(月) 00:29:51 

    11年目です。
    妻の私がイライラしすぎて旦那に酷いこと言ったりプチ暴力振るったりしてしまい、自己嫌悪です。
    どうしたら辞められるのでしょうか。
    子供にとっても。私は毒親です。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/21(月) 00:30:57 

    >>32
    旦那さんが優しい、精神的に安定してると平穏でいられるよね。女性は特にホルモンバランスで精神的に不安定になったり感情の浮き沈みがあるから。本当に有り難い。

    +51

    -1

  • 280. 匿名 2023/08/21(月) 00:31:41 

    >>45
    外で済ませてるだけだと思うよ

    +30

    -12

  • 281. 匿名 2023/08/21(月) 00:35:44 

    >>278
    何が原因?子供の記憶にイライラしてるお母さんの記憶ばかりになってしまうと思う。ホルモンバランスのせいなら漢方やアロマで落ち着くので是非試してみて。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/21(月) 00:38:04 

    >>281
    自分のやりたいことを邪魔されたり、私の思った通りに旦那が動かないと旦那にだけ大きな声で怒ってしまいます。
    もはや、モラハラです。
    やめられません。。。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/21(月) 00:41:34 

    20年
    新築で入居したマンションもあちこち不具合が出てきて、子どもの大学受験も終わったし…
    で、フルリフォームする事になり、あちこちショールーム巡りして内装を決めているところ
    ショールーム見学とは言え、2人で出かけるのは久々かも

    普段は完全に「亭主元気で留守がいい」

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/21(月) 00:41:40 

    もうすぐ15年。本当に優しいし頼りになる。ずっと仲良し。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/21(月) 00:47:49 

    >>28
    やっぱりずっと一緒にいるのって良くないよね。
    うちも旦那がテレワークになって私はイライラしてるし、なんかギスギスしてる気がするもん

    +38

    -1

  • 286. 匿名 2023/08/21(月) 00:48:07 

    >>1
    13年目
    去年過去最大の大喧嘩をしてからギクシャクしたまま
    旦那はきちんと謝ったけど、もう私がどうやっても許せないとこまできてしまった
    表面的な事は話すけど、もう以前みたいに仲良くは出来ない
    感情がついていかない
    いつか多少は戻るのかどうなんだろうか

    +33

    -1

  • 287. 匿名 2023/08/21(月) 00:52:19 

    ラッブラブ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/21(月) 01:00:28 

    20で付き合って25で結婚して今41だけどずっと仲良しだよ スキンシップも毎日してるし
    ちなみにみなさんが大嫌いなデキ婚です

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/21(月) 01:04:20 

    >>1
    30代前半
    結婚12年目
    子供小学生
    もう男女って関係ではない、完全に
    姉弟みたいな感じの感覚になってる

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/21(月) 01:06:16 

    11年目です。
    私のほうが大好きでずっと後ろからくっつくので少しウザがられてるw
    今でも旦那のことカッコいいなあって思うし、なんだかんだ仲良しです。
    仲良いけど3年くらいレスの期間もありました。
    いまは行為は週一くらいあります!

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2023/08/21(月) 01:07:22 

    22年経ったアラフィフだけど、先日初めての富士急ハイランド体験しました
    ジジババ2人で恥ずかしながらめちゃくちゃ楽しかった

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/21(月) 01:08:29 

    結婚12年目
    上の子小学生で下は0歳
    レスだけど子ども欲しくて旦那と相談して不妊治療した。
    夫婦仲は良くて喧嘩もほとんどしないし
    他愛無い会話もするし出かけることもある。
    付き合ってた頃みたいなドキドキ感はないけど
    安心感はある。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/21(月) 01:15:39 

    いい意味で同居人て感じ。
    喋る分には面白いけど夫婦っぽくないかも。
    NGな話題がないから何でも話せるのは楽。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/21(月) 01:15:46 

    >>268
    生活の木とかニールズヤードでアロマを買って取り入れるのもいいと思う!私がホルモンバランスで気分の浮き沈みが激しいから友達に勧められて、アロマオイルの香りで癒されたりリラックスしたりしてる。やる気になったりする香りもあるし店員さんに相談してみて!おすすめ

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/21(月) 01:19:21 

    25年
    もう同士というか戦友って感じ。
    離婚考えたりもしたけれど
    「お互い育った環境違うんだから価値観も違うよね」と
    当時17才の娘に言われてから二人とも目が覚めた。
    私らはいい歳してなにやってんだと。
    それからは喧嘩するたびに、意見をすりあわせようとお互いに努力したかなあ
    お金の問題や介護のこと、身内の相続とかいくつになっても
    いろいろでてくるけど
    二人で悩みながらなんとか解決していけてる
    子供が一番精神年齢高かったみたいですね

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/21(月) 01:19:29 

    >>282
    思いやりも大事だよね。相手の気持ちを考えたり。全て失ってから後悔しても遅い。男性は女性よりナイーブだったりするから突然終止符打たれる可能性もあるよ。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/21(月) 01:24:18 

    旦那が40過ぎてレスまではいかないけど確実に減ってはいて、私がVIO脱毛したら前より増えました。別に旦那のためにした訳ではないけど、結果喜んでるから良かった。環境の変化大事かもと思った。

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2023/08/21(月) 01:25:25 

    18年目。
    3年前に私ががんになって手術。先日旦那もがんが見つかりこれから治療。
    今が踏ん張りどころなのだろうけど、正直自分のキャパオーバーで支えていけるか不安。

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/21(月) 01:25:30 

    >>297
    脱毛したら感度もかわりませんか?w
    うちも脱毛してからのほうがなぜか増えましたw

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/21(月) 01:28:21 

    結婚20年子供二人、仲良いよ
    お互いに友達が少ないこともあり、私は夫のことを一番の親友だと思ってるし一番信頼してる
    恋人みたいなドキドキするような関係ではなくなったけど、あちらの方はまだある

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/21(月) 01:28:47 

    >>248
    離婚の理由は?

    20年一緒にいたらもう居て当たり前の存在だもんね。
    悲しいね。

    +17

    -1

  • 302. 匿名 2023/08/21(月) 01:28:52 

    >>4
    実際子供ができてからのレスは仕方ないよね

    +23

    -3

  • 303. 匿名 2023/08/21(月) 01:34:48 

    >>286
    すごく傷つかれたんですよね…
    旦那さんが誠意を持ってくれてるならまだなんとかなると思いますよ…
    私も同じような気持ちになったことありましたが
    子供もいて離婚する勇気はでませんでした。だから
    「元に戻りたいけど、まだ気持ちが落ち着かないから
    いやな思いさせるかもしれない
    でも元に戻れるよう頑張るから、もう少し待ってください」って何回も話しました
    旦那の誠意をその度に感じたから言えたことだけれど。

    でも傷ついたのは確かなのだから
    自分だけいいもの買っちゃうとか美味しいもの食べたりとか、ご自分も充分に休ませてあげてくださいね!

    +12

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/21(月) 01:39:52 

    仲悪くなる頃にちょうど男が一番稼ぐ時期が来るので
    気を抜いてると不倫されるという
    下手するとそのまま離婚される

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/21(月) 01:40:38 

    >>4
    レスなのに仲がいいって、意味が分からない。
    うちは全然あるから。

    +15

    -28

  • 306. 匿名 2023/08/21(月) 01:42:21 

    >>298
    一人でできないことでも、ご縁があって一緒になれたのだから
    お二人で手をとりあって、乗り越えられることを強く祈ってます
    こんなことしか言えなくてごめんなさい

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/21(月) 01:46:55 

    今年で多分13年目
    ほぼレスだし
    一日一回はイラッとするけど
    仲良しだとは思う

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2023/08/21(月) 01:48:39 

    >>1
    私も12年目だけど風俗行かれてたことが分かって大げんかした。

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/21(月) 01:52:14 

    >>1
    一度何か許せない言動があると、その後に良いことを言われたりされても絶対に許せない自分がいます。あと、人を見下すくせもあったり…
    これって、そもそも結婚に向いてない性格ってことでいいですかね?

    +27

    -1

  • 310. 匿名 2023/08/21(月) 01:54:59 

    >>263
    絶対に浮気するタイプでもない、ど真面目な人です。おじさんでモテる身なりもしてません。職場に女性もいません。
    現金は持ってないので風俗行ってもバレます。
    他でしようと思わないのか聞いたら私以外とは無理って言ってました。

    +16

    -4

  • 311. 匿名 2023/08/21(月) 01:56:37 

    >>310
    めちゃくちゃいい旦那様捕まえて、貴方幸せ者ですね!

    +25

    -2

  • 312. 匿名 2023/08/21(月) 02:06:56 

    >>140
    病的に性欲薄い旦那さんもいるんじゃないの?

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2023/08/21(月) 02:18:10 

    13年目の現在、消化試合
    10年目に向こうの浮気が発覚
    日常には特に支障がないから平静に過ごしているけど、時々「アイツまだ死なないな〜」と消化試合のテンション

    +8

    -2

  • 314. 匿名 2023/08/21(月) 02:29:31 

    >>8
    親子に見えるよなあ

    +47

    -1

  • 315. 匿名 2023/08/21(月) 02:30:29 

    >>34
    うちも仲良し、まだ子供いるけど大きいし手かからなくなったし、ラブラブとは違ってなんというか同士って感じ
    本当に空気だね 結婚20年越えた

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/21(月) 02:32:27 

    >>90
    とても良い奥さんです
    見習います

    +29

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/21(月) 02:34:25 

    >>1
    20年。選択子なしで動物アレルギーだからペットも居ないけど、2人で仲良く楽しく暮らしてる。
    と言うか旦那が10年近く単身赴任で(家を管理するために私は残った)、ほぼ週末婚だからそれが良いのかも。定年して毎日一緒に暮らすようになったらどうなることやら…

    +16

    -1

  • 318. 匿名 2023/08/21(月) 02:39:59 

    >>18
    なんでマイナスなんだろう
    いつまでも仲良くて素敵だとおもうんだけどな

    +24

    -3

  • 319. 匿名 2023/08/21(月) 03:06:36 

    >>161
    子供が4歳、1歳です。
    我慢してます。涙出ます。

    +18

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/21(月) 03:09:02 

    >>1
    新婚仕事(自営)、義実家で喧嘩多数→話し合い解決。
    不育症で流産繰り返しながらの妊活ですれ違い有り→話し合って前向きに
    子供出来たら子育てで色々ある→話し合い解決
    結婚23年、その間に義実家の事で喧嘩もしたし気持ちが離れそうな時もあったけど、夫を好きだからこそのわかり合いたい喧嘩なので関係性は良くなっていきました。喧嘩の出来る人と結婚したのでそれも良かったのかも。
    休日はモーニングやランチ、平日も帰宅早いと買い物一緒に行ったりして仲良しだと思います。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/21(月) 03:14:20 

    結婚10年超えた方々、セックスは?
    1年に10回以上 +
    1年に10階未満 −

    +26

    -12

  • 322. 匿名 2023/08/21(月) 03:29:24 

    15年目

    仲は良い方だと思うけど、ほぼレスで年に1〜2回

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/21(月) 03:43:55 

    >>22
    結婚した時に自分のために生きるのではなく伴侶のために生きるからある意味自分は死ぬ

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/21(月) 04:24:03 

    >>17
    この夫婦はほんとに仲良いんだろうなと思う。

    +149

    -3

  • 325. 匿名 2023/08/21(月) 04:30:42 

    >>1
    うちも12年目。夫54歳、私49歳。
    レスで年に1回くらいだし子供いないけど仲はいいと思う。一緒にコンビニ行って好きなアイス買って食べたりファミレスでくだらないこと話して笑ったりたわいもない庶民的な夫婦生活だけど一緒にいると楽しいし幸せを感じてる。

    +12

    -1

  • 326. 匿名 2023/08/21(月) 04:32:14 

    >>36
    うちは自分でしてる。この前現場を見てしまった。

    +13

    -3

  • 327. 匿名 2023/08/21(月) 04:43:36 

    キスハグはするし同じベッドで寝るけど夜の生活はない。
    夫婦仲は良い。恋愛感情というよりは家族愛の方がしっくりくる。刺激はないがまったり穏やかに生きてるので不満はないかな。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/21(月) 04:51:17 

    >>54
    年齢的にレスなのは仕方ないよね。お互いの老化も優しく受け入れられるのって大事だと思う。ただ30代40代のレスで「うまくいってます仲良いです」って言い切ってる人見ると、それは双方同じ意見なのか?とは思う。夫側レスならいいけど、妻側レスだと男性は体の繋がりに意外と精神性も見出してる人多いから危ういと思う。

    +25

    -1

  • 329. 匿名 2023/08/21(月) 05:22:56 

    >>318
    横だけど、多分表現がマイナスなんじゃないかな
    普通の言葉だったらもっとプラスあったと思う
    ちなみにわたしも長年夫婦しててあるのは良いことだと思う派だよ
    ない夫婦が悪いわけじゃないけどね

    +25

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/21(月) 05:59:20 

    >>209
    大変だね
    男って、「セックス=妊娠する可能性がある」って事を軽く考えすぎだよね
    産むにしても堕ろすにしても、
    気持ち良く出すだけの自分は痛くも痒くもないから

    +52

    -3

  • 331. 匿名 2023/08/21(月) 06:11:29 

    結婚14年の夫婦です。夫が黙って投資信託を預金の半分以上やっていたのですが、これは普通ですか?

    +1

    -4

  • 332. 匿名 2023/08/21(月) 06:31:45 

    >>22
    幸せな人の方が多いけどね

    +16

    -1

  • 333. 匿名 2023/08/21(月) 06:36:28 

    結婚11年目です!変わらず仲良し!レスでもない!レスの人多すぎてびっくりしてるけど夫も自分もどこで発散するの?

    +7

    -1

  • 334. 匿名 2023/08/21(月) 06:46:45 

    12年ですが、旦那の友だち、1日の出来事、予定、ほぼ知りません。向こうも同じ。
    家にいても会話なし。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/21(月) 07:14:30  ID:m4ztvtcgDt 

    20年目。
    会話はあるけど、うんうん黙って聞く時もあれば、言いまかそうとしたり、絶対こうだと言い切ったり、屁理屈だったりどんどんおっさんになるにつれてめんどくさい人になってる。穏やかに話したいだけなんだけどな。歳取ったら会話が減っていく理由がわかった気がする。
    基本は真面目だし、仕事も一生懸命だし、家族のために頑張ってくれてるから、離婚の理由には全然ならないけど。

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/21(月) 07:17:50 

    >>17
    別に全然ファンとかじゃないんだけど

    長年連れ添ったこの夫婦が別れたら結構残念だと思うかも

    +116

    -1

  • 337. 匿名 2023/08/21(月) 07:26:07 

    ちょうど10年、基本的には仲良い方だと思う
    些細な喧嘩はあるけど翌日には持ち越さないし上手くやってる
    ただ貯金はそろそろ本腰入れないと老後ピンチ

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/21(月) 07:27:56 

    >>1
    今年で10年。交際期間含めると18年一緒にいるけど、今が一番関係良好かも。
    子育てに関しては運命共同体で一緒に協力して頑張れてるし、夫婦としても色んなこと相談し合える仲だし、男女としても仲良し。

    幸せ。

    +18

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/21(月) 07:28:25 

    >>1
    色々やってくれるからべんり
    お料理上手になりました 夫が

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/21(月) 07:30:01 

    >>209
    私は3人目産んだ後にミレーナ入れたよ。
    ピルほどデメリットないし、妊娠の心配がないから素直に夫婦生活を楽しめるようになった。

    +26

    -1

  • 341. 匿名 2023/08/21(月) 07:42:52 

    >>264
    旦那が過去結婚してて3人子供いることが発覚

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/21(月) 07:43:24 

    >>338
    素晴らしい
    いいなあ

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/21(月) 07:47:46 

    25年。子供なし
    波ありましたが仲良しの部類かな
    友達みたいな感じ。お気楽でいっしょにいたら楽しい。
    大病したから居なくなると寂しいなと実感
    先が長くなさそうだからお互い、優しくしておこうって思う

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/21(月) 07:47:50 

    結婚16年目
    仲いい
    家事育児に全面協力的な夫のおかげだと思う
    子ども達早く寝かせて二人で晩酌するのが週末の楽しみ

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/21(月) 07:49:41 

    >>341
    わあっ
    結婚前にちゃんと教えてよな旦那氏…
    養育費やら払い込みあるだろうしね…

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/21(月) 07:53:18 

    結婚18年目。
    付き合っている時より仲が良い。
    SEXもするし常にイチャイチャしてる。
    旦那がイチャイチャするのが好きで子供が居ないと、すぐくっついてくる。
    少し鬱陶しいけど、可愛くもある。

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2023/08/21(月) 07:54:40 

    >>4
    仲はいいけど、レス。
    女として私が終わったってことかな、ってモヤモヤしてる。皆年齢とともにそう言うものなのかな‥

    +39

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/21(月) 07:54:56 

    >>225

    わかるな
    私もそうだよ
    45歳になりました

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2023/08/21(月) 07:57:31 

    子供3人 結婚14年目
    下が年長で上が小学生高学年
    レスでもないし仲は良好だと私は思っている
    来年下の子が小学生になったら有給で二人きりでランチたくさん行けるのが楽しみ(今は下の子の幼稚園休ませて遊びに行ってるのとランチ半々)

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/21(月) 08:05:30 

    >>171
    >人生のパートナーとしてこの人しかいないと思ってる

    本当それ
    そこに行き着くよね

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/21(月) 08:06:10 

    >>345
    養育費10年未払い
    今まさに1000万円の未払い分請求がきてる
    給料差押え

    もうね言葉がでない絶望
    私の10年返して

    +22

    -1

  • 352. 匿名 2023/08/21(月) 08:06:40 

    15年目。
    4ヶ月くらいレスの期間もあったけど、子ども大きくなって2人でまた寝るようになり、レス解消。しない日もスキンシップしてから寝てる。自分は割と抱え込むタイプだから、色々不満たまってて夫と距離を置いてたこともあったけど、今は夫にハグされることで精神が落ち着いたし、家事育児の面でもお願いできるようになった。

    +9

    -4

  • 353. 匿名 2023/08/21(月) 08:18:07 

    >>17
    キムタク、一度も不倫ないもんね。

    +131

    -0

  • 354. 匿名 2023/08/21(月) 08:19:05 

    >>229
    旦那さん素晴らしい👍

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2023/08/21(月) 08:41:03 

    >>3
    三年ではなかったけど、子供絡みで知り合ったママとW不倫。
    離活してるよ。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/21(月) 08:44:36 

    うちは21年目
    義父が去年亡くなり、夫婦喧嘩が減りました
    義父が家族親戚で集まるのが大好きな人でいつも呼び出されそのことで喧嘩になってたから

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/21(月) 09:07:31 

    結婚14年。
    そのうち9年ちかく単身赴任してる。年に4回か5回程度の帰省なので仲が良いのか悪いのかすらよく分からない。
    ただこのさき定年した時の生活に不安を感じている。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2023/08/21(月) 09:07:47 

    >>352
    やっぱり心の問題は物理的な距離の解消から
    セックスレスが離婚事由になるのはよくわかる

    +13

    -1

  • 359. 匿名 2023/08/21(月) 09:09:20 

    >>4
    うちも

    晩婚だったので、新婚旅行あたりが最後w

    休みの日は別行動してもすぐ連絡とれるし、大体一緒にいる

    旦那的にわたしはゆるキャラだからお出かけに連れて行く感じらしい

    +27

    -1

  • 360. 匿名 2023/08/21(月) 09:09:36 

    >>32
    うちも
    子どもがまだ小さいから私は余裕ないし女性としての身だしなみもできてないこと多々あるけど、いつでも私を尊重してくれて器が大きくて助かってる
    仕事で夜のお店行ってるのも知ってるし出張ばかりだから疑ってしんどかった時もあったけど、発覚したらその時落ち込もうと決めた

    +9

    -1

  • 361. 匿名 2023/08/21(月) 09:23:10 

    25年。
    いろいろありすぎて嫌いな時もあったけど今は仲良し。
    全て超越した。

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/21(月) 09:29:30 

    もうすぐ16年。
    たまーに険悪な雰囲気になる時はあるけど、喧嘩らしい喧嘩は1回もした事ないし、普通に仲良い。
    まぁレスですが。キスやハグはそれなりにしますよ。
    買物とかもよく一緒に行く。
    性格は全く似てないけど、食と酒と趣味が合うので、一緒に過ごすのが楽しい。
    小中学生の息子が2人いるけど、早く育って巣立って欲しい。

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2023/08/21(月) 09:34:48 

    >>361
    まさに、これ!
    27年目だけど地雷分かってるから上手く距離とれる様になってくる
    いる安心感だけでいい

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/21(月) 09:34:48 

    >>114
    それだけのことされてきたって何されたか知らんけど、それでも離婚しないんだね。

    +3

    -3

  • 365. 匿名 2023/08/21(月) 09:35:28 

    >>1
    13年目です。

    小さな喧嘩も滅多になく毎日穏やかに仲良く過ごせてます。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2023/08/21(月) 09:36:26 

    >>155
    生まれた時から付き合ってるの?

    +0

    -11

  • 367. 匿名 2023/08/21(月) 09:37:00 

    15年目
    今3人目の0歳児育ててるけどめちゃくちゃかわいい!夫が協力してくれるから3人目踏み切れた。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2023/08/21(月) 09:45:27 

    >>17

    これCocomi妊娠中だよね。
    胸大きくなって全体にふっくらしてる。

    このとき
    センセーショナルだったけど
    写真から
    幸せそうで羨ましい空気感がある。


    +102

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/21(月) 09:52:13 

    >>296
    そうですよね。
    ためたいのですが、自分ではかーっとなったら瞬間的に酷いことを言ったり手が出ます。どうしたらいいのか自分ではもうわからないし、潜在的に旦那を舐めてしまっています。やめたいし、やめなきゃと思うのですが、その時には歯止めがかからないのです。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/21(月) 10:07:43 

    >>4
    うちもレス。結婚12年目。
    夫が年上なんだけど、私ももともとそんなしたくないから何も問題無し。
    勃つかどうかも知らないけど…。

    普通に仲良し。
    子供は夫に似てて可愛いらしい。
    夫は優しい人。
    私も変な性格してるからこの人とじゃなかったらうまくいってないと思う。
    夫の足の爪や髪の毛も切ってあげてるんだけど、人に話すと驚かれる。

    +28

    -2

  • 371. 匿名 2023/08/21(月) 10:13:52 

    >>1
    子供がいない夫婦が1番ずっと仲良い。
    次いで子供が1人っ子の夫婦もまぁ仲良い。
    あとは子供の人数が増えていくほど夫婦仲冷める&悪くなる。

    実際私のまわりで子供が4人以上いる夫婦は、子供がみんな自立してから関係が破綻して別居や離婚してる。

    +3

    -8

  • 372. 匿名 2023/08/21(月) 10:51:20 

    >>8
    すごいなぁ
    おじいちゃんと結婚して愛情保てるの

    +41

    -7

  • 373. 匿名 2023/08/21(月) 10:56:50 

    >>372
    結婚したときはおじちゃんでしょ

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2023/08/21(月) 11:07:29 

    >>17
    ガルでは嫌われてるけど
    私は、キムタク旦那さん素直に羨ましいよ
    こんなにカッコよくて、お金持ちなのに、家族を大切にしてくれる旦那さん、なかなかいないよ
    結婚10年超えた方々、夫婦関係どうですか?

    +256

    -3

  • 375. 匿名 2023/08/21(月) 11:09:48 

    >>1
    結婚13年目。
    仲良い。一緒にいて楽ちん。
    子供が小さい頃はイライラする事もあったけど、今はすっかり落ち着いて穏やかな毎日です。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2023/08/21(月) 11:13:04 

    出産後、育児が辛かったり、初孫フィーバーの義両親の事でけっこう喧嘩してたんだけど、子供2人小学生になった今では、あれは何だったんだろうという感じ。
    義両親とも今は普通だし、旦那とも仲良い。

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/21(月) 11:17:51 

    11年目。
    夫が体調不良の時優しくできない。
    そもそも風邪引く前から自己管理できてなかったり、風邪ひいてからも何故か治そうという気がみられなかったりで腹たってくる。
    私が風邪引いた時は夫は普通に仕事行くし、一刻も早く治るようにと自分で対処してるのに、「同じ大人なのに何で?」って思う。
    (家事育児を代わってやって欲しい時は口に出して伝えてるけど、不機嫌になるしやり方テキトーで後始末のために私が動かないといけなくなるんだよね)

    +9

    -1

  • 378. 匿名 2023/08/21(月) 11:19:40 

    結婚14年め。
    旦那が単身赴任始めて3年目。
    家にいないから快適、そしてお金も入れてくる。
    あちらが単身赴任でなにしてようが知らんが給料入って支払うもん支払ってくれてれば良い話。
    月2回ぐらい帰ってくるけど喧嘩することもなく。
    こっちもフルで働いてるからワンオペ育児とPTA役員の部長とをやりながらはきついけど旦那の家事やらなくて済むしこちらのペースで家事できるのが快適でずっと単身赴任でも良いと思ってる。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2023/08/21(月) 11:20:26 

    仲良い感じのコメントにマイナスついてる。

    +5

    -2

  • 380. 匿名 2023/08/21(月) 11:28:19 

    会話はほとんど無いですがそれでも不思議と心地よいので良しとしています!

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2023/08/21(月) 11:35:24 

    仲良しですよ。主人がもう定年退職して家にいるので買い物してきてもらったり、家事も手伝ってくれます。
    夜の方は1週間に一回くらいです(^ ^)

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2023/08/21(月) 11:43:23 

    >>134
    ヘルパーさんと利用者さんw

    +1

    -3

  • 383. 匿名 2023/08/21(月) 11:55:30 

    キスハグはするけど、セックスしないとか結構書かれてるけど、旦那さんとのハグも子どもとハグするような感じになるということなのかな。
    私はハグされたり、軽いのでもベッドキスするとその先までしたくなってしまうけど。家族だけど、いまだに(付き合いからだと25年)他人感はある。

    +5

    -1

  • 384. 匿名 2023/08/21(月) 11:57:36 

    >>95
    素敵な考えですね!私も見習おうと思います。コメント書き込んでいただいて、感謝です!!

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2023/08/21(月) 12:00:22 

    17年目。会話が私からしないとないし、ちっとも弾まない。から話しかけなくなった。聞いてほしい話はこどもにしてる。いつのまにかいってらっしゃいとおやすみのチュもなくなった。でも今日から少しでも復活させようかな、とこのトピ見て思った

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2023/08/21(月) 12:00:57 

    >>183
    お互いしたい、したくないがきちんと合致してるのが一番じゃない?
    レスで仲良しって結構したい側が実は我慢してるだけな事も多いよ。

    +52

    -2

  • 387. 匿名 2023/08/21(月) 12:03:48 

    >>277
    それって単にレス夫婦への慰めの言葉じゃない?
    レスじゃなくて仲のいい夫婦は本当の夫婦じゃないのかって話だし、セックスって結婚したら夫婦間でしか出来ないコミュニケーションなんだよね。
    むしろ他のことは夫婦以外で補うことは出来る事だよ。

    +60

    -11

  • 388. 匿名 2023/08/21(月) 12:32:23 

    仲いいです。旦那のほうが私のこと大好きみたいでちょっと困る時あるけど。

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2023/08/21(月) 12:39:48 

    愛されてる。
    不倫なんてしたらバチあたるね!
    裏切ったらもう出会えないだろうね?!

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/21(月) 12:41:48 

    >>227
    いないよ!
    でも、あべこうじの前妻との娘と3人で遊ぶみたいだよね。

    +21

    -0

  • 391. 匿名 2023/08/21(月) 12:42:24 

    >>341
    入籍する時に戸籍とかに載ってないの??

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2023/08/21(月) 12:44:11 

    >>294
    ありがとう

    本当ならすぐにでも取り入れたいところなんだけど
    インコを飼っていてアロマは危険と言われていてね…
    せっかくおすすめしてくれたのにごめんねありがとう!

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2023/08/21(月) 12:56:32 

    >>17
    キムタクは藤谷美和子とか笑顔がフニャってなる顔が好きと言ってた。工藤静香のこともキムタクがずっと好きだったんだよね。

    +68

    -0

  • 394. 匿名 2023/08/21(月) 13:05:17 

    10年目子無し夫婦です。結婚当初から変わらず仲良しです。穏やかな夫だから喧嘩もしないし、日々好きを更新しています。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2023/08/21(月) 13:05:22 


    いつもラブラブ
    結婚10年超えた方々、夫婦関係どうですか?

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/21(月) 13:21:29 

    >>271
    キムタクがSMAP解散や色々叩かれても「気にすんな」って言ってそう

    +29

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/21(月) 13:25:26 

    >>2
    結婚12年目、3年レス
    寂しさは全くないけど排卵期になるとムズムズしてきて、他所ごとしてていいから下半身だけ10分くらい貸してくれないかなー?!って思う時がある
    これが逆だったら最低すぎるから、そんなこと言えないけどね
    たぶん玩具買えば即解決する悩みw

    +26

    -0

  • 398. 匿名 2023/08/21(月) 13:27:17 

    レス以外はまぁまぁ。昨日もプールいっておぁはしゃぎしてきた。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/08/21(月) 13:32:17 

    >>321
    大体週に1回。
    生理と被ったらその分ズレるから年に4〜50回だと思う。
    仮に年に10回としたら、月に1回あるかないかだよね?
    それはそれで気合い入れないといけなかったり大変そうって思っちゃった。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/08/21(月) 13:32:25 

    結婚10年。子供のような性格の夫の扱いが慣れてきたので、たまーにケンカはしますが仲は良いです。一方で期待する事がなくなりました。これをしてくれてるからまだマシか…とかそういう考え方になってきました。

    +0

    -2

  • 401. 匿名 2023/08/21(月) 13:47:17 

    >>114
    死んでも配偶者が平然としている場面を見かけたら心の中で(わかるよ…私も仲間だよ…)とつい思っちゃう
    もちろん内情を全把握しているわけでもないから表には出さないけど

    +16

    -0

  • 402. 匿名 2023/08/21(月) 13:50:31 

    どんどん好きになる

    +8

    -1

  • 403. 匿名 2023/08/21(月) 13:51:54 

    若くに結婚したから25年。
    子供なし。
    ずっと楽しい!

    +15

    -0

  • 404. 匿名 2023/08/21(月) 14:03:42 

    今年で出会ってから14年
    結婚してから13年

    山あり谷ありあったけど
    一緒に暮らせる事が幸せだから
    この先に何かあっても幸せな思い出で生きていける

    死が2人を分つまで一緒にいさせてくれ

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2023/08/21(月) 14:04:45 

    旦那がし んだら何しようって考えながらお金貯めるのが趣味になってきた。それまで健康でいようと体動かしたり、美味しいご飯食べたり。
    でもその前に旦那が定年退職するんだと思うと、それはどうにかして防がねばならない。
    政府は税金とりたいのならサラリーマンから定年を廃止したらいいのに、どうしてしないんだ?と思ってる。
    世の女性の大半は岸田を支持すると思うのよ。その案だけは。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/21(月) 14:08:29 

    >>87
    ほんとびっくりw
    私世界で一番気の合わない人が旦那だと思ってるよ

    +21

    -0

  • 407. 匿名 2023/08/21(月) 14:09:09 

    19年目。子どもが高校入って先が見えてきて、やっと自分の時間が持てるようになる!って思った矢先に姑との同居話し浮上。
    そのせいで今夫婦間はピリピリしてる。
    これまで完全ワンオペで正社員で働いて家事も99%やって、あと少しで楽ができると思ったら狙ったように同居話し。
    つまり今度は「子育てひと段落したなら今度は姑のお世話よろしくね」ってこと。
    みんなと違って私は離婚に向けてカウントダウン始まったよ。

    +26

    -0

  • 408. 匿名 2023/08/21(月) 14:12:12 

    回数は減ったけどまだある
    一緒に何かしらすることは少し減ったかも
    でもその他は何も変わってないかな

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/21(月) 14:14:02 

    >>8

    +12

    -3

  • 410. 匿名 2023/08/21(月) 14:16:00 

    25年目、ケンカはほぼなくなり、今が一番穏やかかも。
    子どもも大きくなって、犬が可愛い。

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2023/08/21(月) 14:16:09 

    結婚13年目だけど仲良し。一緒にいると楽しい。旦那がこの世で一番気の合う人だと思ってる。

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2023/08/21(月) 14:18:04 

    >>407
    私は出ていくから二人暮らしどうぞでいいと思うよ

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/21(月) 14:26:49 

    >>237
    分かります〜
    キメ顔の写真よりずっと素敵

    +31

    -0

  • 414. 匿名 2023/08/21(月) 14:33:17 

    レスになって10年くらいだけどもう慣れた
    モヤモヤした時もあったけど50歳になり性欲は去りました。旦那とは17年になるけどそれ以外は話しもするし手繋いで寝てるし至って平和です。

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2023/08/21(月) 14:37:47 

    >>406
    ウチも。
    年々素になってくから、諍いが絶えん。
    考え方が本当に違うから話も合わない。
    向こうは合わせる気もないからこっちのストレス半端ない。

    +6

    -1

  • 416. 匿名 2023/08/21(月) 15:00:51 

    23年目
    お互い40代後半
    でも仲が良い
    休日は午前中はお互い好きなことして(私は録画したドラマ見る、旦那は運動)午後からは必ず夫婦で出かけてる
    夫婦の営みも週2くらいの頻度である

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2023/08/21(月) 15:03:45 

    >>90
    これが手のひらで転がすってやつね。
    言葉だけでやる気出したりしてくれるならお安いものだね。

    大概がプライドや素直になれない気持ちが邪魔して、棘のある言葉かけてしまうもんな。
    私も今まで相手のことを考えて行動してたけど、ちっとも感謝も気づきもしないから全部やめて、逆に相手がやってくれた事に関してのみお礼言ったり感謝するようにしてる。
    感謝するようしたら、いつもやってくれるようになった。
    もっと早くそうしてれば良かった。

    +18

    -1

  • 418. 匿名 2023/08/21(月) 15:05:19 

    今年で10年目デブになったけど
    可愛いと言ってくれる

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2023/08/21(月) 15:12:06 

    もう1ミリも好きじゃない

    +6

    -1

  • 420. 匿名 2023/08/21(月) 15:27:33 

    子供が小さくて大変な頃はよくケンカしたけど成人した今は穏やかで仲良くなったよ

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/21(月) 15:28:46 

    >>379
    虚しくならんのか

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2023/08/21(月) 15:36:54 

    肉体の老化と共に、お互い性格も大人になってきたので喧嘩する頻度は減ったな。穏やかに暮らせています。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2023/08/21(月) 15:57:55 

    喋らない事と土日どっちか働く事で精神保ってます
    モラハラだからいつ攻撃されるかわからないし

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/21(月) 15:59:42 

    >>161
    1番は3.1歳くらいだった
    子供がうるさいのはもちろん
    旦那がイライラ怒るのもうるさい
    子供の部屋にこもってました夜

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/21(月) 16:07:27 

    ちょうど10年目。
    まだ毎日可愛いって言ってきてくれます。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2023/08/21(月) 16:11:46 

    >>305
    「全然ある」って日本語に驚いた。

    +3

    -3

  • 427. 匿名 2023/08/21(月) 16:16:25 

    >>2
    出産後からレス。
    でもお互いに性欲はなく、好きな時間を過ごすことこそ至高!と思っているから、もはや大親友というか分身というか。
    喧嘩も一度もなく会話も弾むし、明るく楽しい家庭だと思う。

    +10

    -1

  • 428. 匿名 2023/08/21(月) 16:29:14 

    >>45
    恋愛感情一切なく身体だけの関係なら女いても許せますか?とても良い夫であり良い父、そして夫婦仲もよかったとしたら。

    +3

    -3

  • 429. 匿名 2023/08/21(月) 16:37:39 

    お互い興味なし

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2023/08/21(月) 16:46:27 

    >>417

    そうなってくれる旦那さん羨ましい。
    うちも一時期まったく同じように感謝を口に出して伝えるようにしてたけどだからといって継続してやる事はなかったんだよね。本人の中で家事手伝ってる俺的な自己肯定感を高めてしまっただけになった。
    言わないと全くやってくれない、休みの日についで買い物を頼むとせっかくの俺の休みなのに!と不機嫌になる事に対してとうとう私もブチ切れて家事折半を言い渡したよ。「いつも家事やってくれて感謝してる」ってたまに言われてたけど、もはやその感謝するまでが当たり前の流れになってるから自主的に動かないんだと思う。ヨイショが駄目だったパターンです笑

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2023/08/21(月) 16:47:11 

    今年10年目
    仲良いよ、年数経つごとに仲良くなってるかも
    毎日夫が会社の昼休みに電話かけてくるからどうでもいいこと雑談するの楽しい

    +3

    -1

  • 432. 匿名 2023/08/21(月) 16:56:24 

    >>428
    分からないようにしてくれたらいい
    その都度金で解決してほしいね

    +3

    -1

  • 433. 匿名 2023/08/21(月) 16:57:22 

    >>79
    いいじゃん❤
    久々にしましょうってときは、どんなふうに始まったの?くわしく\(^o^)/

    +25

    -1

  • 434. 匿名 2023/08/21(月) 16:59:39 

    >>9
    わかる(笑)

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/21(月) 17:01:24 

    >>71
    マジで?

    +7

    -1

  • 436. 匿名 2023/08/21(月) 17:01:52 

    >>390
    それがいいね

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/21(月) 17:07:22 

    >>1
    男は所詮鵜飼のウ

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/08/21(月) 17:15:25 

    結婚して28年。子供はいません。
    ずっと仲良し。
    友達といるのも楽しいけど、夫と一緒にいる方がリラックスできるし本当に楽しい。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/21(月) 17:17:50 

    18年目。
    ほぼ毎日好きって言ってくる。
    知ってる!とかうん!で対応。(本当は大好き)

    夜もまだあるし、基本仲良し。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2023/08/21(月) 17:25:44 

    >>1
    ちょうど10年経つけど子供も小学生になってひと段落したからか付き合ってた頃に戻った感じがする。
    デートも行くし買い物へも毎日一緒に行くし喧嘩もしなくなった。
    子供が未就学児の頃が一番不仲だった。

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2023/08/21(月) 17:27:02 

    >>387
    プラス100押したい
    めちゃくちゃ同感

    +26

    -2

  • 442. 匿名 2023/08/21(月) 17:30:28 

    >>1
    私は10年迎えた所で離婚しました。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/21(月) 17:32:59 

    >>4
    同じです!
    結婚18年。
    旦那は7歳年上で50代
    下の子産んでからレス…もう12年
    考えたら結婚生活ほとんどレスだわ
    でも仲はいい方だと思う
    旦那がどう思ってるのかはよくわからん
    私も性欲とかほぼないから不満なし

    +21

    -1

  • 444. 匿名 2023/08/21(月) 17:40:59 

    11年目
    出会った時よりも今の方がずっと大好きで大切な人
    ムカつくこともあるし悲しいこともあるけど、それ以上に一緒に歳を重ねていけることが幸せだし体の相性が良すぎて離れられない。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/21(月) 17:44:24 

    >>1
    31年。
    夫は春に定年。
    今はハローワークに通ってる。
    38年も働いてきたんだから、ゆっくり休んで欲しいんだけど…
    お金に余裕があったらずっと家にいて欲しい。
    車も出してもらえるし、どんなくだらない話でも、すぐ言える相手が側にいるっていいよね〜
    子供はとっくに独立してて2人生活。
    ご飯もキノコ以外は何でも食べるので、特に昼作るのも面倒ではなかった。


    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/21(月) 17:48:54 

    >>89

    私もそう思ってたら
    五年も不倫されてましたぁ〜

    声を大にして言いたいレスは危険!

    +6

    -1

  • 447. 匿名 2023/08/21(月) 17:55:59 

    出会って20年
    結婚して15年くらい
    期待しないでいたらなんかいろいろ家事やってくれて優しくなった(最近わたしがスキルアップの勉強してるせいもある)

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/08/21(月) 17:58:36 

    >>267
    うちも悟り開いてくれないかな
    まだ結婚12年目だから期待しよう

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/21(月) 18:17:14 

    >>1
    子供が産まれてから喧嘩が増えて、あぁこんな感じなんだ、、と思ったのが10年前。
    今は、喧嘩する事もほぼなくなって(お互いに相手が嫌がるラインが分かってきたのかな?)子供が学校行ってる間に2人でランチしたりお出かけしたり、仲良くやってる。

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/21(月) 18:18:45 

    >>1
    24年目
    子供達の手が離れて来たので週末にドライブに行ったり時々温泉旅行に行ったり楽しんでますよー

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/21(月) 18:21:08 

    全く何も変わらないー。
    子供の数が3人になっただけであとは何も変わらない。
    元々ラブラブじゃない結婚って平和で楽やー

    +4

    -1

  • 452. 匿名 2023/08/21(月) 18:31:54 

    いつもお互いがイライラしてるかも
    仲は悪くないけど

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2023/08/21(月) 18:36:14 

    20年以上になるけどめちゃ仲良し
    今日も子供たちが合宿で不在だからデート気分で外食

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2023/08/21(月) 18:41:13 

    言動不一致の夫にイライラしかしない毎日です。
    若い時はまあいっかと思ったけど、オヤジ化した今は特性にストレス。
    仕事に出掛けるとホッとする。
    仲なんか良いわけない16年子なしアラフォーです。

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2023/08/21(月) 18:41:41 

    今年でちょうど10年目です。
    大好きだけど、お互い役割が
    お父さん
    お母さん
    になりがちだから、初心を忘れないために、結婚式のときの写真と、付き合いはじめた頃の写真を飾っています。
    レス気味だけどあまり気にならない。
    手繋いだりキスしたりハグはしてるから。

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2023/08/21(月) 18:41:56 

    20年経った。
    今は仲良し。
    結婚10年くらいが一番辛かったかも。

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2023/08/21(月) 18:44:23 

    >>8
    確実におじさん感増してく旦那と
    若くて可愛いまま全然変わらない奥さんで
    いまだに並んだ時のしっくり感が
    無いままだなこの夫婦。
    なんなら結婚当初より歳の差感じる。

    +70

    -0

  • 458. 匿名 2023/08/21(月) 18:56:49 

    結婚16年目。子供は高校生なので休みは夫婦でデ-トしてます
    夜のほうは週2~3回私は40過ぎてるけど旦那は年下だから性欲強い
    ただ会話は減ってきて私が話して旦那が聞いてるだけ
    たまに聞いてない時もある

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2023/08/21(月) 18:57:52 

    10年目。レスだけどお互い求めてないので問題ないです。
    でもものすごく仲良しで、ハグやほっぺチュウはする。
    とにかく私が喜ぶことばっかり考えてるし、家事もするし、怒らない。たまに仙人かなと思う。

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/21(月) 19:15:38 

    >>248
    これから、あなたが幸せな人生を歩めますように。
    20年間お疲れ様!

    +22

    -0

  • 461. 匿名 2023/08/21(月) 19:16:44 

    >>387
    そんな怒らなくても。387さんもいずれは無くなるんだろうから、その時も愛情があるのはいいことじゃん。

    +5

    -13

  • 462. 匿名 2023/08/21(月) 19:17:22 

    >>1
    元々、結婚前からレス気味だったのが、付き合いが長かったため(7年)結婚=子どもという意識から妊活だけ頑張って半年で妊娠して以来、まったくのレスになって結婚11年。

    レス気味になった原因は付き合い始める前から精神不安定になってて、かろうじて元気で冷静だった時に『こんな人(夫)と一緒にいたら毎日が平和なんだろうな〜』と感じて夫の私への好意に甘んじて逃げ込んだから、私自身があまり異性として魅力を感じていなかった。

    案の定、体の相性は良いとは言えず、それでも強く優しく安定した夫といるのが心地良くて、一緒にいたらあっという間に時が過ぎた感じ。それだけ本当に毎日が平和だったんだよね。

    夫と出会う前の人間関係や恋愛経験から全てが完璧な人間なんていないと学んだから、たまに夫との間にどんなに嫌な事があってもトータルで見たら今までで最高の人なんだと思って過ごしてる。

    おかげでレスになってもキスやハグはしょっちゅうするし、寝る時も手をつなぐし、目が合うたびにお互い微笑む仲だよ。

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2023/08/21(月) 19:17:48 

    >>305
    そのうち歳とってなくなったら、自分たち夫婦がどうか分かるよ。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/21(月) 19:19:35 

    9月で10年です。
    喧嘩もしないし、穏やかです。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/08/21(月) 19:22:19 

    10年です。レスな期間もあったのに、なぜか今が最も夜が充実していて週2,3回しています。
    不思議

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2023/08/21(月) 19:30:53 

    旦那が私の嫌がることを全くしなくなり、気がきくようになりました。
    今日も外食行ったら、暖かいお茶が出たんですが、冷たい水が好きな私のために頼んでくれたり。
    なんか疲れたーといえば、アイスコーヒー飲む?とか、テレビみてゆっくしてていいよ!とか。

    何故こんなに優しくなったのかは謎ですが、今まで嫌なことは嫌だといちいち主張してきた。
    旦那も主張してきていたから、私も旦那の嫌がることもしないようになってきた。

    最初は本当にデリカシーなく私のこといじったりしてきたから、大げんかしたりしてました。
    黙ってないでなんでも言った方が良いと思う。

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2023/08/21(月) 19:31:45 

    >>305
    今はある意味で性欲だけでつながってる可能性もあるとも言えるよ。

    そのうち嫌でもどちらかが先に、あるいは同時に性欲が無くなる時が来る。

    その時にそれでも夫婦として支え合える関係かの真価が問われるよ。

    +8

    -1

  • 468. 匿名 2023/08/21(月) 19:34:35 

    レスで悩んでる人って、したいからなんだよね?
    私はしたくないからレスの方が安心する。
    それより、会話が盛り上がらなかったり、なくなったら悲しいと思う。
    うちは、何時間でも2人で話してるので。

    +3

    -2

  • 469. 匿名 2023/08/21(月) 19:34:59 

    友達です。

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2023/08/21(月) 19:37:16 

    >>466
    それすっごくよく分かる。

    相手を傷付けないように表現には気を付けないといけないけど、感謝の気持ちを伝えながらも嫌な事は嫌ってはっきり伝えられるの大事だよね。
    つい相手に色々と望んでしまいがちだけど、これだけはしないで!って消去法の方がそれだけを気をつければ良いからお互いに楽なんだよね。

    お互い変に気が利く事を期待されるより、相手の嫌な事だけはしないようにしようって過ごしてたら自然と心地良い関係になれてるように思う。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/21(月) 19:38:17 

    子供いない12年目夫婦
    4年くらいレス、もう絶対そんな空気にはなれない
    ひどい姿見せ合いながら爆笑しあえる関係だから、まぁこれでいっか、って感じです

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2023/08/21(月) 19:43:19 

    >>305
    子供産んでから性欲がないのでしたくないです。

    仲はめちゃくちゃ良い。
    何時間でも話したり、将来の夢を語り合ったりしてる。
    旦那は親友というか、ソウルメイトなのかな、と思っている。

    独身時代に、身体の関係はすごい盛り上がるけど、会話が続かない人がいて、私はそっちの方が孤独感かんじていた。

    +4

    -1

  • 473. 匿名 2023/08/21(月) 19:48:53 

    >>449
    私も同じ感じ。子ども産まれてまずお互いの立ち位置や役割が変わって色々すれ違った事もあるけど、冷戦や仮面夫婦を経て子どもが学校行くようになったら2人の時間が増えて、今日はあそこ行こう今度ここ行ってみたい!ってお出かけや会話が増えた。

    もうダメなのかな…って思った時期もあったけど、また昔の2人だけの時間が増えると元に戻れる事もあるんだなとしみじみ…

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2023/08/21(月) 19:48:54 

    結婚14年目で息子が1人いますが先日出産しました。レスの相談されたりするけど本気でレスにならんから分かんない。

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/21(月) 19:53:05 

    >>1
    学生結婚20年目の41ですが、15年目はマジできつかったです。
    新たな人を探すことをせねばならないと思ってますお互い。

    ぶっちゃけ15年いたらかなりお互い努力しないと空気になります

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2023/08/21(月) 19:53:13 

    なんかお互いの地雷ってあるよね。

    旦那は休みの日に仕事のこと聞かれるのが嫌だったみたいで、私も聞かなくなった。
    悩みとかあるかな?って気を使って聞いていたんだけど、悩みを言いたくないし、言っても意味ないから嫌なんだと。

    私は、服装や容姿にについて言われるのが嫌い。
    自分の勝手だと思うから。

    そういう地雷がわかってるからお互いが居心地良くなってきた。

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/21(月) 19:53:59 

    どんどん仲良くなってるわ

    結婚したてって細かいことに
    キーキー言ってたけど
    お互い許容範囲が広くなったからだな

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2023/08/21(月) 19:54:08 

    セックスは産後も変わらず週1以上してる。
    思ったことはなんでも言えて楽になった。
    イラッとして暴言吐いてもありのままを見せても好き好き言うし束縛は強まる一方で家事もまめに手伝う。
    旦那の心理がわからない。

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/21(月) 19:54:28 

    >>466
    そうならいいけど、急に優しいとか、浮気されてないよね。

    +2

    -3

  • 480. 匿名 2023/08/21(月) 19:55:05 

    >>3
    たった3年で?それは相手選び間違ったパターン

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/08/21(月) 19:55:55 

    >>1
    変わらず良好。
    週末は一緒に2時間半程度のツーリングに出るのが楽しみ。
    結婚18年目。

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/21(月) 20:01:07 

    同じ空間にいるのが苦痛。
    相手の生活音が苦痛。
    子供が就職したら離婚か別居する。
    それまでは仮面かぶる。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/21(月) 20:04:05 

    >>479
    横だけど余計なお世話w

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2023/08/21(月) 20:05:30 

    結婚20年。
    気持ち悪いって言われそうだけど、
    新婚の時から変わらない仲の良さでレスになったことないです。
    好きでしょうがないって感じ。

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2023/08/21(月) 20:07:30 

    >>479
    急にではなく、ずっと優しいです。優しい人じゃないと結婚したくなかったので。

    ただ、ここまで気がきくようになったのは、最近かもと思って書いた。

    浮気はないなあ、コロナ以降リモートだから家で仕事しているし、休みもDIYが好きで家にいる。滅多に出かけない。お小遣いもいらないとか言って使わないので。

    ただ、私は自営業していて、旦那より年収が良いから、旦那の理想の家を建てるのにかなり資金出しました。場所も旦那に合わせた。

    それにはすごい感謝してくれてるみたい。
    それで気がきくようになったのかも。と思ってます。

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2023/08/21(月) 20:14:39 

    >>387
    夫婦の形を100組あれば100通りだと思うよ。
    だから、他人と比べたりする必要は無いよ。

    +21

    -0

  • 487. 匿名 2023/08/21(月) 20:16:22 

    12年目44にして去年第二子が生まれ久しぶりの赤ちゃん対応と第一子の対応にバタバタ過ぎてもはや戦友みたいになっている

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2023/08/21(月) 20:20:19 

    >>248
    同い年です
    大丈夫!子供がちゃんと育ってる!!
    無駄な事は一つもなかったと思うよ
    新しい人生、あなたとお子さんにたくさんの幸せと笑顔がありますように!

    +15

    -0

  • 489. 匿名 2023/08/21(月) 20:25:45 

    >>1
    15年目です。人間性が嫌になったので離婚したいです。毒親育ちだったので、気遣いや怯えがデフォルトで、洗脳が解けるまで気付けませんでした…。

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2023/08/21(月) 20:27:52 

    >>369
    私も口ですぐカッとなって怒ったりするけど、手は出さない。
    暴力はやらない方がいいんじゃない?
    それは犯罪行為だし、最低だよ。
    逆に暴力振るわれたらどうですか?
    自分でやめれないならカウンセリング行った方がいいよ。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2023/08/21(月) 20:28:52 

    仲良しだよ。
    小さな子どもも一緒に寝ているから、可能な限りだけど、旦那に後ろからギューしてもらって寝てる。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/21(月) 20:28:59 

    >>366
    計算しようね

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/08/21(月) 20:32:05 

    18年目です。
    子どもを授かるまでに時間がかかったので、まだ子どもが小さいけど、
    もう少し大きくなったら、夫婦2人でコーヒー飲みに出掛けたいねって、話しています。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/21(月) 20:32:18 

    結婚17年目
    夫41歳私39歳。
    何だろうね〜。結婚とは⁇って定期的に頭の中でグルグルしてる。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/21(月) 20:33:49 

    >>490
    頑張ってみます。
    絶対に辞めたいです

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/08/21(月) 20:34:34 

    >>34
    すごいなあ。
    結婚17年目だけど、子供が家を出たら会話ないだろうなって思う。
    仲悪くないし、嫌いじゃないけど心底旦那に興味がないわ。

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2023/08/21(月) 20:36:14 

    長年仲良い夫婦になるには、お互いが話し合えるか、が大事だよね。

    他人だから違ったり理解できなくても、話し合いができる、意見を聞いてくれる人ならどうにかなる。

    うちは仲良いけど、親夫婦が仲悪くて、父が話し合いできないタイプだから、そう思うよ。

    相手の気持ちを聞いて変わることって大事だと思う。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/08/21(月) 20:37:24 

    >>495
    頑張って!
    あなたの中にも問題があると思うから、心療内科行ってみたら?気軽に行って良いところだよ。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2023/08/21(月) 20:39:10 

    結婚二十年過ぎたけど、喧嘩って2回ぐらいだった。遠距離だったからすぐ籍入れたけど後悔はない

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2023/08/21(月) 20:44:29 

    結婚22年目。
    夫婦間で特に大きな問題や危機もなく、あっという間に時が過ぎた感じかな。

    有難いことに、夫と私の得手不得手が上手い具合に補えてる関係で、そういう意味で相性が良いと思うから、夫と一緒になってからストレスフリーの毎日を過ごせてる。夫と私の不得手(苦手分野)が一緒だったら、お互いに押し付け合ってストレスになって喧嘩が絶えなかったと思うから、そういう意味では補える関係で良かった。また、あっという間に老後を迎えそう。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード