ガールズちゃんねる

学生時代イケてなかった人

176コメント2023/08/21(月) 07:01

  • 1. 匿名 2023/08/20(日) 09:32:52 

    某テレビ番組のパクりみたいでごめんなさい
    学生時代イケてなかった人語りませんか?
    確かに行事や私生活で華やかな思い出はないし、クラスの嫌な仕事は押し付けられたり、ギャルたちに小バカにされたりしたけれど、イケてないメンバーの中で仲間割れする事なく平和に卒業できたのは良い思い出です。
    でも卒業と共にみんなすぐに疎遠になりました。
    誹謗中傷なく楽しく語りましょう。

    +91

    -3

  • 2. 匿名 2023/08/20(日) 09:33:36 

    +33

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/20(日) 09:34:02 

    学生時代イケてなかった人

    +4

    -10

  • 4. 匿名 2023/08/20(日) 09:34:05 

    >でも卒業と共にみんなすぐに疎遠になりました。
    >でも卒業と共にみんなすぐに疎遠になりました。
    >でも卒業と共にみんなすぐに疎遠になりました。

    途中まで「うんうんわかる」って読んでたけど
    ダメだ、笑い死ぬ

    +10

    -47

  • 5. 匿名 2023/08/20(日) 09:34:36 

    これ食べてパリピになりました
    学生時代イケてなかった人

    +8

    -14

  • 6. 匿名 2023/08/20(日) 09:34:54 

    金持ちで頭のいい慶應ボーイで更に運動神経抜群でモテモテ
    こういう人達が眩しすぎる
    学生時代イケてなかった人

    +105

    -13

  • 7. 匿名 2023/08/20(日) 09:34:59 

    >>4
    イエモンの歌を思い出した

    +13

    -7

  • 8. 匿名 2023/08/20(日) 09:35:01 

    独身、派遣、子供部屋・・・

    +12

    -3

  • 9. 匿名 2023/08/20(日) 09:35:01 

    学生時代イケてなかった人

    +3

    -4

  • 10. 匿名 2023/08/20(日) 09:35:03 

    眉毛が濃くてゲジゲジで馬鹿にされてました。整えるセンスも無くて、変な形になってまた笑われました。

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/20(日) 09:35:19 

    >>1
    人生のピークが学生ってどうなの?
    て言ってみる。

    +36

    -5

  • 12. 匿名 2023/08/20(日) 09:35:22 

    この図の一番下だったわ
    学生時代イケてなかった人

    +119

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/20(日) 09:35:30 

    >>4
    あなたが朝から暇なのが十分分かりました

    +24

    -3

  • 14. 匿名 2023/08/20(日) 09:35:36 

    今も昔もイケてませんよ

    +47

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/20(日) 09:35:39 

    今もイケてませんが。

    +45

    -2

  • 16. 匿名 2023/08/20(日) 09:35:43 

    学年で多分1人だけかな。
    しっかり制服を着て登校してたのは。

    無駄なこだわりだったし、色々陰で言われてたね。

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/20(日) 09:36:17 

    学生時代イケてなかった人

    +6

    -4

  • 18. 匿名 2023/08/20(日) 09:36:21 

    過去は振り返らない

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/20(日) 09:37:06 

    学生時代は理想が高くて彼氏ゼロだったけど就職してから切れたことがない。

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/20(日) 09:37:06 

    青春コンプレックス強い

    +45

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/20(日) 09:37:11 

    一軍に可愛がられる不思議ちゃんポジに憧れた
    これになれる人は変わり者ではあるけど大体黙ってたら美人で、裏表ない親切な子
    一軍と三軍の連絡役をしてクラス会を盛り上げてた

    一軍にヘコヘコしてる二軍だった私からすると雲の上の存在だった

    +35

    -7

  • 22. 匿名 2023/08/20(日) 09:37:22 

    イケてないグループでも上手く振る舞えずソロになっていた

    +27

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/20(日) 09:37:22 

    >>17
    すっぴんでも顔整ってる

    +7

    -8

  • 24. 匿名 2023/08/20(日) 09:37:31 

    勝手に純平の純平か!🤡

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/20(日) 09:37:47 

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/20(日) 09:38:13 

    イケてなかった子ほど良い大学いって良い会社に就職するこら、垢抜けて綺麗になってるよね 

    イケてた子たちは若くしてデキ婚して家事育児パートで大変そうな感じ

    +22

    -21

  • 27. 匿名 2023/08/20(日) 09:38:20 

    >>1
    なんならいまも全くイケてないけど特に問題ない
    大学入ってからは外見よりも人間性を重視する人のほうが多いことを知った
    10代の生活環境ってほんと狭い

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/20(日) 09:38:22 

    でもなんか、いわゆるカースト1軍に憧れてたわけでもなかったな
    単純に関わりたくなかった

    +82

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/20(日) 09:38:38 

    高校までイケてないグループにも所属できないような感じで
    大学受験勉強だけはめちゃくちゃ頑張って
    大学で彼氏できて就職後そのまま結婚したけど
    子供が見事に知的あり発達障害で詰んだ

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/20(日) 09:38:49 

    学生時代モテたいのにモテなかった人って社会に出てからものすごい遊ぶよね。

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2023/08/20(日) 09:39:00 

    ガル民の99%がそれじゃないの?

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/20(日) 09:39:02 

    俗に言う一軍の子達みたく自分に金をかけられないから見た目もモサくて内面も荒んでた
    他人から見たらただの芋くさい陰キャ
    若いんだからトリートメントなんかいらんとシャンプーのみで髪も常にパサパサ、家と学校の往復しかしてないのに私服なんかいらん、買ってくれてもスーパーの隅っこに売ってるようなダサくて安いパーカーとか
    子供のオシャレに理解ある親がいる人が羨ましくてしょうがなかった
    大人になって欲しい物を買ったりはできるようになったけど、内面は変わらないw

    +48

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/20(日) 09:39:04 

    >>26
    幼稚な願望だなあ

    +18

    -7

  • 34. 匿名 2023/08/20(日) 09:39:08 

    夫が学生時代イケてなくて、からかわれたりしてたという。
    その夫モラハラで浮気しまくりの最低男。金持って調子乗ったのかな

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/20(日) 09:40:18 

    学生時代もだし現在もイケてない

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/20(日) 09:40:22 

    いじめられていたので常に周りの目を気にしながら過ごしてきた
    とにかく怖くて&貧乏だったので何も経験して来なかった

    社会人になってから「こうするんだ。こんなことしていいんだ」みたいに知った事多くて(外食の仕方とかすら知らんかった)世界広がった。
    みんな子供の頃からこんな事当たり前にしてきたんだと。みんなより中身だけ10年ほど遅れてる。
    たまに知らない事多すぎて引かれるけど、楽しいです。

    +56

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/20(日) 09:40:46 

    >>11
    私の人生のピークは27才だけど、きっと学生時代がピークの人の平凡と思われる27才と私レベルのピークの27才は同等なんだろうなと思うと学生時代がピークの人ってすごく楽しい人生送ってるんだろうなと羨ましい気持ち。

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/20(日) 09:40:55 

    >>12
    大人になって思うんだけど、1番下って発達障害率高いと思う。
    コミュニケーション苦手、運動勉強苦手→自己肯定感低くなって暗くなるのループ。

    +48

    -9

  • 39. 匿名 2023/08/20(日) 09:41:02 

    大学入学前に学生証用の証明写真送らないといけなかったみたいでさ、でも気付かなくて送ってなくて高校で撮った入試用の証明写真を使われてさ、でもサイズが違うから引き伸ばされた挙句色味が加工されてて肌オレンジ色の頬骨ほうれいせんクッキリ面長糸目アンパンマンになっててさ、後に職場の人に見せたら「ガル子これはモテんかったやろ…」って引いてた。それぐらいいけてなかった。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/20(日) 09:41:24 

    ぼっち暗黒期です

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/20(日) 09:41:27 

    >>25
    どなた?

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/20(日) 09:41:27 

    >>1
    卒業アルバム捨てたなあ
    てか、あの証明写真どうにかならんかね
    可愛い子もかっこいい子もブサイクになってた

    +22

    -4

  • 43. 匿名 2023/08/20(日) 09:41:38 

    >>4
    マイナスだらけでw

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/20(日) 09:42:20 

    青春みたいなのみて戻りてええ!!とか青春コンプ?持ってる人いるけど思わないw戻りたくない

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/20(日) 09:42:51 

    >>6
    並々ならぬ努力できる人

    +19

    -3

  • 46. 匿名 2023/08/20(日) 09:42:52 

    >>26
    同窓会BBQに参加したら、クラス一の陽キャの奥さんが職業イラストレーターだった
    美術部しか経験ないしインドアだからこういう場に来るのも初めてで…と言っていた
    旦那の陽キャ曰く「凄い絵描くんだぜ!才能に惚れたんだよ!」とのこと

    +21

    -2

  • 47. 匿名 2023/08/20(日) 09:43:58 

    中学生の頃は特にイケてなかったんだけど、何故かヒエラルキートップの方のギャルと裏で仲良かったw
    (漫画の世界かよって突っ込まれるかもだけど本当)
    でも私自身はそれが嬉しいとか特になく、たまたまその人と趣味が一緒で気が合って、クラスがずっと違ったから仲良くするのがプライベートの時だけになったって話なんだけど。
    高校以降も終始地味〜に過ごしてたよ。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/20(日) 09:43:59 

    学生時代イケてなかった人

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/20(日) 09:45:16 

    >>6
    これ今年の甲子園?
    こんなイケメンいるんや…

    +40

    -2

  • 50. 匿名 2023/08/20(日) 09:45:21 

    >>38
    毒親率も高め

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/20(日) 09:46:59 

    とりあえず見た目からして貧乏臭かった。
    卒アルも目の死に方だけは一軍。

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/20(日) 09:47:35 

    >>6
    練習も短期集中というか、みんな勉強もあるしそんなに朝から晩までやってる感じでもないんだよね?
    慶應の子見てたら、そういやなんで坊主にしなきゃいけないんだっけ…て悶々と考えちゃった。

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/20(日) 09:47:55 

    試しにルーズソックス履いたら、「〇〇ちゃんは清楚系だから…無理しなくていいよ」ってギャルの同級生に気を使われたのをよく覚えてるわ。

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/20(日) 09:48:40 

    >>1
    全然イケテないグループでしたが、最高に面白かったです
    笑い転げていた思い出しかなくて、40年経った今でもずっと仲良しで
    たまに会って、また笑い転げてます

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/20(日) 09:48:57 

    >>36
    いま現在楽しいなら、あなたの勝ちだね。

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/20(日) 09:48:58 

    >>26
    中学校か、底辺〜普通くらいの高校だとそうかもね。
    進学校の陽キャは残念ながら勉強もできるし、同年代だけじゃなく大人と接するのもうまいから良い大学→良い会社コース多い。指定校推薦もいいとこあるし。
    私はあなたが書いたような後から垢抜けたタイプだけど、私が必死に頑張って得たものを半分以上最初から持ってるんだろうなと思うとちょっと寂しい。
    そもそも人間としてのポテンシャルが違う、ハイエンドモデルだと思ってる。

    +40

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/20(日) 09:51:31 

    地味でネクラだった。友達もいなかったし。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/20(日) 09:51:33 

    >>46
    なんか素敵なお話!
    絵に感動するなんて心が綺麗だったんだね
    ネットだと陽キャ=ヤンキー、意地悪みたいなイメージされがちだけど天然で底抜けに明るくて派手好きなだけのいい人も実は多いよね

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/20(日) 09:52:02 

    >>17
    おばさんだから左の子の方がかわいく見えるわ。

    +6

    -5

  • 60. 匿名 2023/08/20(日) 09:52:38 

    >>6
    でも男子校で野球づけ、慶応は勉強も厳しい。
    女の子と遊ぶ暇はないと思う。

    本人も悩みはあると思うよー。

    +7

    -5

  • 61. 匿名 2023/08/20(日) 09:52:59 

    >>6
    左の人の枕みたいなの何?保冷剤的な?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/20(日) 09:54:07 

    >>12
    左下は密かに自分を美人と思ってそう

    +4

    -9

  • 63. 匿名 2023/08/20(日) 09:54:47 

    >>38
    分かる。私も一番下だった。
    こういうのって、幼稚園とかから既に出来上がってるんだって実感した事がある。

    幼稚園卒園後引っ越して、20年くらいして一人と再会した時に、卒園アルバムを持って行った。そしたら、私が写ってた集団の写真を見て、
    「お前転校したから知らないだろうけど、このグループはぐれ組ばっかだよ。」って言われた。
    勿論、それ以外のグループもどうなったかは知らないけど、女子なら美人系は美人系で固まってたし、男子はスポーツ系、秀才系と分かれていた。

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/20(日) 09:55:19 

    >>12
    2段目と3段目の違いが、絶妙に描かれてるのすごい

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/20(日) 09:56:50 

    >>12
    実はイケてる左下のような隠れイケ女がたまにいる

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2023/08/20(日) 09:57:05 

    人生でイケてた瞬間なんて皆無だけど、普通に楽しく生きてるよ。
    学生時代はカーストにすら属せてなかったけど、奇跡的なイジメにもあわず、親友はできなかったけどいろんな人とちょこちょこ遊び、社会人になってから気が合う友達ができて、わりと充実してる。

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/20(日) 09:57:11 

    >>4
    笑いどころが全くわからない
    いいなあ、沸点が低くて
    幸せだろうなあ

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/20(日) 09:58:14 

    才能あるインキャは後で逆転するけど、
    何もないと人生後半もつらい

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/20(日) 09:58:19 

    >>49
    3人の中、誰?

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/20(日) 09:58:48 

    >>1
    基本ボッチだった。何回か同窓会の知らせがきても行かなかったし成人式も欠席。結婚して子供ができても学校の行事ごとはボッチ。まぁふつうに暮らせてるしいいかな

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/20(日) 09:58:59 

    >>45
    はぁ?
    ほとんど、親のお陰でしょ

    +8

    -6

  • 72. 匿名 2023/08/20(日) 09:58:59 

    >>6
    左の子色白だし、野球部の役をやってる若手俳優みたい。
    野球やっててこの色白はすごいね!

    +54

    -2

  • 73. 匿名 2023/08/20(日) 10:00:30 

    >>1
    人生は棺桶に入るまで何があるかわからないよ。私、学生時代イケてなかったこともあり、若い頃からずっと長生きしなくていーやって思っていたんだけど、なんとなく生きて今38。
    私が若い頃に成功していた人とか持ち上げられていた人が没落(って言ったら酷いけど言葉がみつからない)したのを見たりすると、本当に何があるかわからないし、長生きするのも悪くないなーと思ったりしてる。諸行無常と盛者必衰を体感してるよ。

    だから学生時代イケてなかったことも受け入れられるようになった。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/20(日) 10:00:47 

    >>12
    三段目…ブサでも恋人できる
    四段目…一生独り身の弱者

    +4

    -5

  • 75. 匿名 2023/08/20(日) 10:00:47 

    ぼっちド隠キャだったけど運動が得意だったから体育の授業で陽キャの子たちに目をつけられて最初は体育の授業中のみ仲良くなった。当たり前に私の事は名前呼び捨てで(私は苗字さん呼び)体育以外でもおはようの挨拶とかしてくれるようになって文化祭でも一緒に作業したり卒業あたりでは一緒に写真撮ったり…陽キャたちのおかげで少しは楽しい思い出が残ってるから陽キャの事は大好きな少数派です。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/20(日) 10:02:09 

    >>12
    これ、確かに高校の時ははこうなんだろうけど、卒業したらシャッフルされるからねー
    女は化粧で生まれ変わるし、男は収入や地位で逆転が起こる!

    +32

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/20(日) 10:02:35 

    >>7
    JAMかな

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/20(日) 10:03:45 

    >>58
    本当に素敵ですよね!
    その陽キャ旦那は学生時代から誰にでも優しくて、いじめを許さず、クラスを盛り上げるタイプでした!

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/20(日) 10:04:48 

    >>6
    今は非坊主でもいいんだね。あだち充の世界が現実化したね。

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/20(日) 10:05:40 

    >>63
    卒園後20年って26?その年でグループがどうとか言う人ヤバくない?精神年齢低すぎんか?

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/20(日) 10:07:03 

    >>6

    左の子爽やかイケメンだね
    アイドルとかにいそう

    +26

    -3

  • 82. 匿名 2023/08/20(日) 10:07:25 

    >>28
    わかる!
    カースト高いほど仲間内での妬み嫉みがあってみんな気が強いってイメージ。

    +18

    -2

  • 83. 匿名 2023/08/20(日) 10:07:33 

    >>38
    私大人になって診断された発達障害者だけど小中高カースト上位だったよ
    名古屋住みだったんだけど友達も学校で1位2位を争うかわいい子達だったりクラス委員生徒会やってるしっかりした子だったりで
    華やかな学生生活でした
    大学は普通のグループだったけどね

    発達障害者のカースト下位は違う場合もあるのでコメントしました

    +3

    -7

  • 84. 匿名 2023/08/20(日) 10:07:34 

    友達0でぼっち回避するために、状況によってキャラ変してて本当の自分が分からなくなった。それくらいぼっちが嫌だった。

    今は、文化祭で1日ひとりでコンピューター部でゲームしてた姉の方が偉いと思う。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/20(日) 10:08:09 

    >>12
    最下層は肌も弱いのわかるわ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/20(日) 10:08:19 

    >>12

    自分も1番下の左の子だった

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/20(日) 10:09:05 

    男子には全くモテなかったけど、用務員や事務のおじいちゃんから可愛がられてお菓子とかパン貰ってた
    孫のように見えたらしい

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/20(日) 10:09:41 

    イケててもイケてなくても疎遠になる人とはなるよー
    私も中学の友達とは続いてるけど高校の友達とは疎遠だもん。イケてもイケてなくてもない超中間層だったと思うけど。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/20(日) 10:11:34 

    学生時代イケてなかった。
    ルーズソックス履いたり縮毛かけたりしてたけど、性格がおとなしいからカースト下の方。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/20(日) 10:14:46 

    >>12
    四段目だけ誰も笑ってない…

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/20(日) 10:15:14 

    >>12
    2段目と3段目は
    何がちがう?
    私はその辺りかな?と思うけど…

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/20(日) 10:19:23 

    >>12
    私、このピラミッドからも外れてた。最下層の人は最下層で自分を持ってて逆に堂々としてるんだよね。
    私は下から2番目くらいのグループに入れたり入れなかったり(入れなかったらぼっち確定)。グループに入るために、キャラ変えたり、自分がなくて無理したもんだから結構病んだよ。思春期外来にもいくほどだった。人間関係に左右され続けて進路でもつまづいたし。

    +24

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/20(日) 10:20:55 

    >>83
    本物のカースト上位は自分でカースト上位なんてダサすぎて言わないよ

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2023/08/20(日) 10:21:45 

    >>91
    2段目は生徒会とか入ってるような勉強はできるけど不良じゃない人たちで、3段目は普通のちびまる子みたいな立ち位置の人かなと思った。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/20(日) 10:21:53 

    >>12
    私も一番下。覚えられてもないと思う

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/20(日) 10:22:33 

    >>66

    すごく理想的な人生だ
    今からでも参考にさせてもらいます

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/20(日) 10:23:47 

    1軍 とにかく顔とスタイルが良い。文武両道ハイスペの確率が高い。

    2軍 ウェーイ。なんらかのコンプがあるから見え方を気にしてる。最下層を見下す。

    3軍 見た目はイケてないが頭の良さやコミュ力があり、それなりに充実。

    最下層 発達障害。HSP。とにかく生きづらい。ごくまれに才能を発揮し偉人になる。

    +4

    -6

  • 98. 匿名 2023/08/20(日) 10:24:21 

    3人組
    今思うと2人はフレネミーだった
    こっちがクラスの人気者になりそうになると
    足を引っ張る

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/20(日) 10:25:14 

    >>12
    人生の勝ち組は下から二段目の人達

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/20(日) 10:26:36 

    発達障害だけでなく骨格ブスやアトピー、過敏性腸症候群もセットでつけてくる
    神は鬼畜すぎる。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/20(日) 10:27:56 

    >>93
    わかりやすいように 敢えて言っただけよー
    そんな妬まないでね

    +0

    -3

  • 102. 匿名 2023/08/20(日) 10:28:32 

    学生時代も今もずっとイケてない
    40代だけど今からでも私の時代来るかしら

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2023/08/20(日) 10:32:36 

    >>12
    中学は上の方だったけど高校では底辺だった。
    黒いギャルばかりの学校に入って、「キスマーク付けられちゃった〜今日もTバックはいてる〜」みたいな派手な人たちばかりでついていけず…

    自分と近い友達としかつるんでなかった。

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/20(日) 10:33:57 

    >>6
    あーこのマクラ長時間の長旅に必須なのよね〜

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/20(日) 10:34:06 

    >>17
    左みたいな顔でも明るくて自己肯定感高い子は一軍にいたりする

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2023/08/20(日) 10:34:27 

    私体育会系グループ所属
    けして美人ではないけど明るくて一番楽しい軍団だった
    美人やかわいい子は先輩から目つけられてイジメられてたし3年生になったらアレ系になってた

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2023/08/20(日) 10:37:52 

    イケてなかったけど勉強はしてたからいい会社に就職できて、同じくイケてなかったけど高収入の夫と結婚した。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/20(日) 10:39:04 

    >>4
    プラスしてんの自分だけやで
    スベりすぎ

    +2

    -3

  • 109. 匿名 2023/08/20(日) 10:40:33 

    >>12
    イケてる人のが嫌な人多かった

    +12

    -3

  • 110. 匿名 2023/08/20(日) 10:42:02 

    >>12
    私此の枠に入ってなかった。野生扱い

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/20(日) 10:46:14 

    >>6
    近くに住んでるけど慶應高校の子達いい子だよ。
    何年も前だけど、電車で赤ちゃん連れの時親切だったし、同じく電車で具合悪そうな女性にまだ開けてないペットボトル水あげてたのを見たことがある。

    +15

    -4

  • 112. 匿名 2023/08/20(日) 10:50:10 

    >>22
    私もそれだ。
    だからいい思い出ない。思い出したくない。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/20(日) 10:54:09 

    >>17
    芸能人の過去載せる性格の悪さ
    自分のビフォアフ載せたら?

    +2

    -3

  • 114. 匿名 2023/08/20(日) 11:03:54 

    >>6
    左の子は野球部っぽくない色素薄い系の美少年だね
    野球部のわりに華奢だし
    その隣の子はがっしりして肌も焼けてて野球部ぽいかっこよさ

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2023/08/20(日) 11:06:21 

    >>82
    ガルちゃんはカースト上位だった…?

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/20(日) 11:14:59 

    >>115
    がるちゃん?私?
    私はちょうど真ん中だった。
    スカート丈で例えると、校則の長さよりもうちょい短いひざ上、だからといってミニではないくらい。
    この層が1番多いよね。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/20(日) 11:17:43 

    イケてないどうし仲良く出来ればよかったけど同族嫌悪みたいなのが互いにあって無理だった
    今思えば見た目なんて大人になってからいくらでも変わるんだから仲良くしとけばお洒落して一緒に出掛けたり出来たのになぁ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/20(日) 11:18:12 

    >>6
    漫画みたい めっちゃモテそう
    でも私は真ん中の子が好き

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/20(日) 11:18:39 

    >>93
    横だけど、言う人は言うでしょw
    自分調べの決め付けが過ぎるぞ!

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/20(日) 11:19:04 

    >>71
    金持ちだからってなんの努力もせず何者かになれる訳ではない

    +8

    -2

  • 121. 匿名 2023/08/20(日) 11:22:16 

    >>6
    小顔だな

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/20(日) 11:27:05 

    いけてないし楽しくないし友達もいないし本当に暗黒の時代。勉強ができるわけでもないし部活に入るわけでもない。無気力でどうしようもなかった。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/20(日) 11:27:59 

    >>45
    イケてるかどうかと努力はまた別ものよ
    この企画でアメトークに出てる芸人さんとかいるじゃん

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/20(日) 11:30:13 

    いけてないどころか、サンドバッグ状態。
    受験ストレス発散の捌け口にされてたんだろうな。一軍から三軍までみんなそう。みんなで見て見ぬふりしながら一緒に悪口。みんな言ってるという理由でヒソヒソコソコソ。
    空気が悪くなるから同じ空間にいたくないとまで言われた。難癖つけられて退塾にまで追い込まれた。親も無関心だし今思えば鬱の手前くらいだったと思う。それくらい暗かった。

    +10

    -2

  • 125. 匿名 2023/08/20(日) 11:30:27 

    >>49
    丸田くん
    良いところでヒット打つしめっちゃ足も速いよ

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2023/08/20(日) 11:34:11 

    >>11
    お金ある今の方がよっぽど自由が利いてやりたい放題できて楽しいけど、それぞれなのかなあ。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/20(日) 11:47:46 

    >>90
    なんか悪意を感じて嫌な気分になる

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/20(日) 11:48:04 

    学生時代にイケてたってかっこ悪い・・・

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2023/08/20(日) 11:49:22 

    >>120
    チャンスあるなしは重要だよ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/20(日) 11:52:15 

    >>26
    妄想がすごい
    三軍には私も含めて真面目系クズの人間も多いよ
    そういう人間が成人して垢抜ける訳もなく…

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/20(日) 11:52:26 

    >>120
    その金持ちの親の元に生まれるのが、努力以上に大変なのを分かってない
    金持ちで、ある程度子育てに熱心な親なら、子供の努力を助けるサポートや環境を提供出来ることくらい分かるでしょ?

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/20(日) 11:53:46 

    中学の時にクラスのイケてる代表みたいな女子がいたんだけど、30歳の時久々車内で見かけて、30歳なのに10代ギャルみたいな服着てて残念になったなぁと思った。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/20(日) 11:56:17 

    シソンヌのコントで、イケてる学生のダサさを表したコントあって笑った

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2023/08/20(日) 11:58:18 

    >>131
    >>129
    そもそもこの子は高校から慶応でしょ!?
    中学の内申もオール5だし
    相当な努力家だよ

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2023/08/20(日) 12:02:18 

    >>130
    と思うよね、でも私は学生の頃気が弱過ぎてオタクグループに混ぜてもらっていたけど、成人(特に20代後半から)異様にモテた。女子校行ってたから分からなかったけど、高校の時も他校の男子生徒から写真撮られたりしてモテてた。中学生のイケてるイけてないってオタクよりオタク臭い思考だと思う。

    +3

    -6

  • 136. 匿名 2023/08/20(日) 12:05:23 

    >>53
    うるせー好きなもの履くんじゃ。
    勝手に仕分けてんじゃねー!

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/20(日) 12:06:08 

    >>134
    同じ努力しても金やコネがなかったら終わりだよ

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/20(日) 12:06:22 

    >>38
    やっぱそうなのかなー
    私も発達でカースト下位だったけど、大人になってからしんどくて学生時代の方が楽しかったよ(いじめられたりはなかったので)
    当時の友達も傾向あったのかな…

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/20(日) 12:07:32 

    >>137
    この子は金持ちなの?
    そもそもこの子はとんなコネを使ってるの?
    僻みは醜いよ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/20(日) 12:10:26 

    >>118
    >>114
    真ん中は清原の息子かな!?

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/20(日) 12:12:23 

    上品な子は男女問わずカースト上位に行かないよね、アーティスト性ある子も。歳を重ねるごとに良くなるタイプ。

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/20(日) 12:15:06 

    >>139
    現実だからね、家庭環境が不安定な家庭は勉強や運動に集中するのも難しかったりね
    満足な親のサポート受けられて「自分の努力だけで」と考えるのは傲慢だよ

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/20(日) 12:15:30 

    >>137
    金とコネが通用する世界だったら、この子じゃなく清原の息子がレギュラーになってるんじゃない!?
    そんな甘い世界じゃない

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/20(日) 12:16:38 

    >>142
    それはそうだけど、だからって本人の努力あってこそ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/20(日) 12:18:55 

    >>135
    何であんな綺麗な子が下層グループに?ってタイプか

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2023/08/20(日) 12:20:38 

    >>144
    金やコネのあるなしの重要性まだ理解できないんだね、浅はかな人だ

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2023/08/20(日) 12:24:45 

    >>143
    金とコネで入り口に入れた者たちの中での競いでしょ、入り口に入れなければ選ばれもしない

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/20(日) 12:27:07 

    いい大人になってカーストとかイケてるとかダサくないか?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/20(日) 12:29:44 

    >>129
    当たり前過ぎるのにこれ分からない人って意地張ってるとしか思えないわ。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/20(日) 12:32:43 

    >>146
    一生分かり合えないから終わるね

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/20(日) 12:33:28 

    >>143
    世の中、余程突出した才能でもない限り、コネやツテ、お金で決まるわよ
    あのアメリカでさえ、コネ社会なんだから

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/20(日) 12:36:26 

    >>28
    1軍の中でもカーストがあって色々大変そうだなって思って見てたわ

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/20(日) 12:37:09 

    委員長やって図書委員やって風紀委員やって、地味真面目優等生の3コンボでマジいけてなかった
    部活も文系

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/20(日) 12:43:03 

    発達の子に可愛い子が多いの典型で私は童顔色白で独特な可愛さを持った子供だったから、一軍の男にはよく声をかけられてたよ。一軍二軍同士で盛り上がってるのに急に「ガル子おまえもな〜!」って話題に入れてくる感じ。それでニ軍女子に嫌われまくるまでがセット。

    一軍の女子とも仲の良い子がいたからよく遊んでたけど、私は一軍ではないのよ。上手く言えないけどそこには圧倒的な差があって、かといって三軍のコミュにも入れてもらえないからいつもフワフワしてた。まさに発達って感じ。

    今でも友達っていないけど、なんとなーく誰かかまってくれるからのらりくらりと働けてるよ。でもたまにグループでずっと仲良くしてる人達とかが羨ましくなる。

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/20(日) 13:05:23 

    >>150
    貧困で子供を残して夜働きに行く母親
    親が精神病で家庭崩壊した子供
    自殺を目の当たりにしてしまった子供
    親の介護をしなくてはならなくなった子供

    この環境で勉強や運動に集中できると思うかな
    金はチャンスを与えるだけでなく心の安定も与える、ゆとりを与える
    私はデザイン専門学校でてデザイン会社で働き評価を得たけど、自分の努力だけだとは思わない
    高校の時に私より絵が上手かった子が貧困で働かざるを得なくなってしまったなど、"自分以外の都合"でチャンスを逃してる人もいることを知っている

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/20(日) 13:09:19 

    >>154
    2ちゃんの書き込みで見たよ、イけてないグループになぜかめちゃくちゃ可愛い子が混ざってることがあるって。発達だろうと書いてあった。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/20(日) 14:31:20 

    >>6
    右の子は慶応ぽくないなあ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/20(日) 14:52:29 

    >>12
    でも1番下壇の3人は勉強はできそうだから良い大学とか入ってワンチャン挽回(?)できそう…

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2023/08/20(日) 15:01:57 

    >>1
    イケてた時がない。初孫フィーバーされた時が人生のピークだし

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/20(日) 15:03:58 

    子供の頃、かなりイケてなくて、でもこのままではダメかなとか思えてきて高2くらいからコンタクトに変えたりして私なりに頑張った笑 無事??結婚まではこぎつけたが アラフォーになってやはり私は三軍感が否めないなと感じる今日このごろ… 容姿は可もなく不可もなく普通と思うんだけど、センスがなく、そして微発達障害っぽい傾向

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/20(日) 15:13:14 

    イケてないから思い出がない笑

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/20(日) 15:42:02 

    私もイケてないどころかどこのカーストにも入れない残念な子供だったよ。
    今も友達いないし仕事して推しのグッズ集めてるだけの人生。ただ親がクソでただ死にたいだけの毎日だったから、大人になって美味しいもの食べれるようになったのとかは良かったかな。
    今も毎日しんどいけど

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/20(日) 16:05:23 

    母子家庭なのに毒親でドライヤーすら知らなかったから頭もボサボサ
    生理用品もブラジャーも買ってくれずに生理用品はこっそり母親のを使ってた
    学生時代は思いだしたくもないし、成人式も行かなかった(そもそも親からも成人を無視されてた)

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/20(日) 16:42:18 

    マジの陰キャだった。
    メガネかけて、表情も暗くて、話もあまりしない人だった。
    1軍の子達から目をつけられるのが嫌で母が流行りもの服とか買ってきても、殆んど着なかった。
    地味な格好してたな。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/20(日) 17:28:27 

    元々容姿は悪くない方だった
    でも発達障害ぽくて、親からも疎外されて自分に自信がなくおどおどしてたから周りとも馴染めず、男子からはいじめられてた
    女子からも距離置かれてた
    でも大人になって、これじゃいけない、と思って一番手っ取り早い見た目の改善を行った
    そうしたらめちゃめちゃモテるようになった
    でも中身は変わらずじまいだから中身知ったら離れられるんだけどね

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/20(日) 17:31:31 

    当時ってキンパとか茶髪とかギャルがイケてるステータスだから地味系や校則あると染められないし詰んだよね。
    逆に今って黒髪でもおかしくないから地味でもスカート長めでも誤魔化せる

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/20(日) 17:47:46 

    超内向的で、人と関わりたくなかった。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/20(日) 17:53:29 

    かなり目立たないグループにいたけど、グループ内で内乱も起こらず、誰も敵に回さなかったからクラスで仲間外れにされた子がよくうちのグループに来て昼食とか食べに来た。一軍女子も来たな。
    で、仲間外れになった子が、仮のグループとしてうちに在籍しつつ新たなグループに加わる準備機関としての役割を担ってた。ある意味クラスから信頼を寄せられていた。
    来るもの拒まず去るもの追わず。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/20(日) 17:56:53 

    カースト底辺の中でも見下されたり攻撃されたりして、本当に底辺の中の底辺だった。
    今も底辺だよ、どこ行ってもいじめられたり見下されて鬱になり、今は引きこもりのこどおば

    小中学校の時点でもう私の人生こんなもんだっていう運命が反映されていたのかも

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/20(日) 19:41:47 

    >>21
    あー分かるわ
    今の職場にもそんな人いる
    群れの中にいてヘコヘコしてるわけじゃないのに、目立つしみんなから一目置かれてる

    もちろん仕事できる
    顔よし
    でもどこかに隙があるんだよなー親しみやすい

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/20(日) 19:45:03 

    卒業すると疎遠って、みんな一緒にいたくていたかった訳じゃなくて、仕方なく一緒にいた感なんだね。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/20(日) 19:56:08 

    >>21
    私それだわ。
    基本的に話したい人と話すから誰とでも話す。
    一軍の1番手か2番手に気に入られて、放課後一緒に遊んだりするようになるけど、別に常に一緒いなくてもいいみたいなスタンスでいるのが好きみたい。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/20(日) 21:24:22 

    >>139
    少なくとも慶應にいけるだけでも
    裕福だと思うけど?
    学力があれば、貧乏な学生でも入れるの?

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/20(日) 23:10:26 

    >>6
    斎藤佑樹がハンカチで騒がれてた時みたいにギャップキャラがいいよね。顔はそこそこ整っていて、球児なのに美白っていうのがギャップあって目立つ。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/21(月) 05:47:17 

    >>38
    私三姉妹だけど1番問題あるの長女だよ
    友達付き合い下手だし頭も得意なのは得意だけど苦手なのは苦手で偏って悪い
    引きこもりになったし

    私は真ん中で地味キャラだけど自己主張も少なく2軍で目立たずノリは悪く我が道をゆく自己中タイプの世渡り上手

    妹は気が強くないミーハータイプでノリがいい友達も明るいじ中高は一軍女子でチビでブスなのに歴代の彼氏は学年一のイケメンだった
    性格がマイルドでノリがいいから子供の時からクラスの人気者だった
    成績も姉妹で1番よかったな

    友達とかも妹さんは世渡り上手でイケイケで長女が不器用で変わってる子が多い

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/21(月) 07:01:14 

    >>154
    それは発達なの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード