ガールズちゃんねる

世界で初めて「宇宙で乾杯」を目指す!2300万円の宇宙旅行、18年越しで実現へ

52コメント2023/08/26(土) 20:18

  • 1. 匿名 2023/08/17(木) 00:10:44 

    世界で初めて「宇宙で乾杯」を目指す!2300万円の宇宙旅行、18年越しで実現へ/女子アナ日下千帆の「私にだけ聞かせて」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    世界で初めて「宇宙で乾杯」を目指す!2300万円の宇宙旅行、18年越しで実現へ/女子アナ日下千帆の「私にだけ聞かせて」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    大金を払えば宇宙旅行も夢ではない時代がやってきました。(略)では、4人めは誰になるのでしょうか。じつは、年内にも4人めの挑戦者が宇宙に行く可能性があります。それが、今回ご紹介する稲波紀明さんです。


    2005年、稲波さんが28歳のとき、ヴァージン・ギャラクティック社が募集した宇宙ツアーに応募。ラッキーなことに、たった1人の日本人枠に当選しました。旅費の2300万円を支払ってから18年間、宇宙に旅立つ時を待ち続けてきました。

    ――申し込みから18年ほど経っていますが、待たされている理由は何ですか?

    「当初のフライト予定は2008年だったのですが、翌年、テストフライトの墜落事故があり、延び延びになっていました。(略)
    一昨年、リチャード・ブランソンみずから搭乗したテストフライトに成功し、この6月のテストフライトも問題なかったため、8月からフライトが開始されます。

    私の順番は42番ですが、ひと月に2回打ち上げられる予定で、1回のフライトに4人ずつ搭乗する見込みなので、年末から年明けには宇宙に行けるのではないかと考えています。

    18年前に申し込んだ人の中には、年配の方も多く、欠番が出ています。もしかするともう少し早くなるかもしれません。(略)

    ――宇宙にはどのくらいの時間で行けるのですか?

    「トータルのフライトは、約3時間です。無重力状態はエンジンが止まってからのおよそ15分間で、いわゆる宇宙には5分ほど滞在できる見込みです」

    ――宇宙に行ってやってみたいことはありますか?

    「お酒を飲んでみたいですね。ちなみに、宇宙で飲酒した人はこれまで1人もいないので、私が飲んだら世界初になります」

    +11

    -13

  • 2. 匿名 2023/08/17(木) 00:11:10 

    前澤友作も行くのかな?

    +11

    -3

  • 3. 匿名 2023/08/17(木) 00:11:46 

    自分なら確実に詐欺だと疑うわ

    +78

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/17(木) 00:12:02 

    命懸けの娯楽

    +73

    -0

  • 5. 匿名 2023/08/17(木) 00:12:10 

    宇宙は放射線被ばくがヤバそう😱

    +24

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/17(木) 00:12:23 

    >>2
    剛力彩芽を連れて?

    +0

    -11

  • 7. 匿名 2023/08/17(木) 00:12:31 

    28歳の時に2300万円払えるお金があることが凄い
    私なんて50万しかない

    +128

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/17(木) 00:12:36 

    宇宙と海底は怖い

    +38

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/17(木) 00:12:44 

    死んでみたい

    +0

    -3

  • 10. 匿名 2023/08/17(木) 00:13:18 

    イーロンマスク並みにお金があっても、怖くて宇宙行きたいと思わないから、こういう人たちすごいなあと思う
    そもそも飛行機も大の苦手

    +78

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/17(木) 00:14:20 

    翌年、テストフライトの墜落事故があり、延び延びになっていました

    こういう話を聞いてもキャンセルしないところが凄いな。私はその時点で怖くて辞めちゃう

    +84

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/17(木) 00:14:30 

    潜水艦の事故もあったから怖すぎる。

    +55

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/17(木) 00:14:34 

    お酒飲んだ人がいないってかなり意外
    アメリカ人とか真っ先にやりそうって思った

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/17(木) 00:14:54 

    宇宙で酒飲んだ人が居ないのには理由があると思うけどねぇ…

    +39

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/17(木) 00:15:09 

    私ならここで返金してもらおうとか考えちゃう
    18年前に28歳で宇宙旅行に申しこむとか、根本の感覚が違うんだよなぁ

    ――2300万円は大金ですが、28歳のときにすでにお持ちだったのですね。

    「コツコツ貯めたお金を使い切りました。分割払いできないか、カード払いできないか聞いたのですが、ドルの現金一括払いのみと言われ、がんばってお金をかき集めました。

    でも、今は同じツアーが6500万円に値上がりしていますから、当時、申し込んだのは正解でした。

    実は、この旅行をキャンセルすると、全額が返金されるんです。仮に今、キャンセルした場合、為替レートが大きく変動しているので、1.5倍になって戻ってきます(笑)」

    +56

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/17(木) 00:15:19 

    お金あって安全性が保証されたとしても、事前訓練のあのグルグルに絶対耐えられないから“宇宙で○○”っていう夢叶えられる人が羨ましい!

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/17(木) 00:15:20 

    延期の間に亡くなった人はお金返してもらえたのかな?

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/17(木) 00:18:36 

    >>2
    もうアシスタント連れて12日間宇宙ステーションに滞在したよ
    1人あたり50億円かかったって言ってたよ
    バカにするコメントもみるけど、すごいよ
    行ける事も行く勇気も経験してきた内容も

    +58

    -5

  • 19. 匿名 2023/08/17(木) 00:21:00 

    >実は、私は20歳のときに事故に遭い、義足を使っているのですが、障害を持つ人が宇宙に行くのは、私が世界初になります。

    >2020年から船井総研で宇宙ビジネスを任されていましたが、2022年に独立してINAMI Space Laboratoryを立ち上げました。宇宙事業のコンサルをしています。弊社では、来年、月ロケットを打ち上げる予定です。

    脚に障害が残り、しかし自ら宇宙に行き、ロケットも打ち上げる…
    人生の厚みが違うわ

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/17(木) 00:21:12 

    >>14
    飛行機で飲むと酔いやすいみたいだから宇宙で飲むと1杯で二日酔いになりそう

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/17(木) 00:23:15 

    宇宙で酒飲む最初の人になりたいか??
    思いつくものがしょーもなさすぎてあきれる

    +8

    -7

  • 22. 匿名 2023/08/17(木) 00:25:10 

    潜水艦のように事故がなければと思うけど実際何があるかわからないよね
    金持ちの考える事はよく分からん

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/17(木) 00:27:20 

    タイタニックを見に行く潜水艦並みに宇宙に行くロケットは恐ろしい

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/17(木) 00:27:31 

    >>18
    やることなす事ケタ違いだよね。

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2023/08/17(木) 00:30:09 

    >>18
    1人5000万円くらいじゃなかったっけ?
    いつの間に50億円なんてなってたの。

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/17(木) 00:41:05 

    実は高所恐怖症なので、直前に怖くなるかもしれません(笑)

    大丈夫なのかな?

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/17(木) 00:43:29 

    トピ画ゾゾと剛力さんに見えた

    +0

    -2

  • 28. 匿名 2023/08/17(木) 00:56:00 

    >>7
    凄い、50万もあるの!!

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/17(木) 00:59:56 

    >>7
    思った!
    どこに勤めてるんだろうと記事見たら、友達の働いてる会社だった。IBMってそんなに稼げるんだ…知らなかった

    +11

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/17(木) 01:05:30 

    宇宙飛行士も体力テスト合格しないと行けないよね?
    そこ大丈夫なのか?

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/17(木) 01:07:03 

    宇宙でラタタ

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/17(木) 01:28:30 

    >>1
    地球の周り回ってるのは宇宙とは言えん

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/17(木) 01:32:48 

    >>4
    5分の滞在で18年待ちはすごい。
    けどやっぱりまだまだ宇宙行くにはハードルが高いよね。ちょっとそこまでって感じなのに重力に逆らって飛び出すのって大変なんだなぁ、人間がいかにちっぽけで宇宙がいかに広大で過酷な環境か。

    あと100年くらいで変わって来るかな?
    あーあ、宇宙行ってみたいなぁ。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/17(木) 01:33:52 

    >>11
    やめてもお金戻って来ないよね…

    +0

    -3

  • 35. 匿名 2023/08/17(木) 01:42:51 

    >>1
    私は地に足をつけて生きていたいの!

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/17(木) 01:43:14 

    旅費の2300万円を支払ってから18年間、宇宙に旅立つ時を待ち続けてきました。

    こういうの聞くと胸が痛む。
    なんか騙されてる感があるのと、凄く凄く楽しみにしてるのであろうから、
    ちゃんと実現されて事故なく無事に楽しんで帰ってきて欲しい。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/17(木) 01:54:10 

    タダでも行きたくないわ

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/17(木) 02:46:39 

    >>18
    宇宙に行くと人生観変わったり、神の存在を身近に感じて宗教の道に行ったりする人いるけど、この人は変わらなそうね

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/17(木) 02:47:55 

    >>37
    ただなら行きたい、というか全部込みで50万までなら出していい

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/17(木) 03:05:15 

    >>3
    募集していたときは、ヴァージンアトランティック航空が就航していたし、募集時に料金とかも書いてあるから詐欺要素あんまりないんじゃない?

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/17(木) 03:07:37 

    系列会社、雲行き怪しいけど、回収した料金は返らないよね


    米小型衛星ヴァージン・オービット、事業停止-大分空港でも計画 - Bloomberg
    米小型衛星ヴァージン・オービット、事業停止-大分空港でも計画 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    小型人工衛星の打ち上げを手掛ける米ヴァージン・オービット・ホールディングスは、追加資金を確保できず、事業活動を無期限停止する。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/17(木) 03:27:07 

    >>1
    残念ながら揮発性のものは機器に影響を与える危険があるのでアルコールは持ち込めないかも。それに昔は持ち込んだ人がいたから世界初にはならない。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/17(木) 04:26:15 

    >>4
    潜水艦のニュースが思い出されてしまう

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/17(木) 06:09:27 

    >>42
    乾杯なんて打ち上がる度にやりそうなもんなのにやらないのは
    やっぱりそういう理由があるからなのね

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/17(木) 07:01:48 

    >>1
    いってらっしゃい
    気をつけてくれ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/17(木) 07:12:16 

    >>7
    それもだけど、英語も不自由なくペラペラなんだね

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/17(木) 07:50:00 

    >>29
    IBM自体はそんなに高くないと思うよ。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/17(木) 09:39:48 

    >>9必ず叶うから心配スンナ!

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/17(木) 09:57:27 

    >>1
    28歳で2300万円払える財力があるのが羨ましい。今46歳ぐらい?お二人とも育ちからしてお金持ちそうな雰囲気。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/17(木) 10:32:50 

    >>48
    死に戻りしてみたい

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/17(木) 10:38:30 

    >>25
    >12日間の宇宙滞在で1人あたり50億円ほどの費用がかかった
    記事読んだら50億って書いてるよ。
    あなたもプラス押してる人たちどんだけ適当なんだか(笑)

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/26(土) 20:18:00 

    宇宙服が未来すぎる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード