ガールズちゃんねる

衣食住どれに1番お金を使いたいですか?

84コメント2023/08/17(木) 14:24

  • 1. 匿名 2023/08/16(水) 16:08:51 

    主は食を大事にしたいです。
    自分の身になるものなので。
    時点で住、衣です

    +111

    -6

  • 2. 匿名 2023/08/16(水) 16:09:25 

    食だけど結果住

    +106

    -0

  • 3. 匿名 2023/08/16(水) 16:09:27 

    食。

    +46

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/16(水) 16:09:31 

    衣食住どれに1番お金を使いたいですか?

    +32

    -2

  • 5. 匿名 2023/08/16(水) 16:09:49 



    帰りたくなる家じゃないとモチベーション生まれない

    +154

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/16(水) 16:10:28 

    割きたいとかでなく、住に割合持っていかれる。

    +61

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/16(水) 16:10:30 

    食だな。家は雨風しのげればいいって感覚でずっとアパートだし自分のスタイル決まってるから洋服も滅多に買わないし

    +46

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/16(水) 16:10:33 

    しょく

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/16(水) 16:10:48 

    衣食住どれに1番お金を使いたいですか?

    +2

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/16(水) 16:11:12 

    家賃3万食費3万服は1ヶ月換算すると多分2千円くらい

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/16(水) 16:11:36 

    住ありきで食。衣はどうでもいい。

    +37

    -3

  • 12. 匿名 2023/08/16(水) 16:11:42 


    都内で手取り18万のアラフォーだけど11万の家賃のところに住んでる

    +33

    -4

  • 13. 匿名 2023/08/16(水) 16:11:49 

    住は環境をあまり変えられない。食も当たり前のルーティンになってるから、衣かな?

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/16(水) 16:11:53 

    +6

    -3

  • 15. 匿名 2023/08/16(水) 16:12:04 

    >>4
    大体五年くらい前の西友のマグロ丼好き
    衣食住どれに1番お金を使いたいですか?

    +15

    -2

  • 16. 匿名 2023/08/16(水) 16:12:14 

    虫嫌過ぎて虫が入って来そうな見た目も中身も古いアパートとか怖くて住めないから結果住

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/16(水) 16:12:32 

    住>食>衣、かな

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/16(水) 16:12:34 

    住。
    住みやすい快適なお家に住んで、料理はわりと好きだから、それを家で食べたい。
    衣は清潔であればこだわりない。
    わりと実現出来てる。

    +31

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/16(水) 16:12:35 

    服は最後

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/16(水) 16:12:41 

    食。おいしいもの食べるとやっぱり元気が出るし気持ちも楽しい

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/16(水) 16:12:44 

    三分割かな
    敢えて順位つけるなら、食→衣→住かも

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/16(水) 16:12:46 

    ついついやっぱり服に金かけちゃう

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/16(水) 16:12:56 


    食うは身を助けるって賢かった祖母に教えられたから守ってる

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/16(水) 16:13:05 

    アーティスティックな私は衣

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/16(水) 16:13:28 

    住です。マイホーム持ってから物欲が減った。次は食。健康じゃないと毎日乗り切れない。衣は似合う物が数枚あれば満足できる。

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/16(水) 16:13:43 

    >>1
    住>食>衣

    の順番

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/16(水) 16:13:46 

    住かな
    気に入ったところにいればそれなりの食べものでも満足できるし、服も最低限のもので楽しむことができる。管理もらくだし。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/16(水) 16:13:57 

    衣のために食は控え目(金銭的、体型維持)にしてるよ

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/16(水) 16:14:46 

    衣が圧倒的に低いな。
    ユニクロで十分。アクセサリーもバッグも高いのいらない。

    ちなみに主の文で、時点ってなってるけど、次点ね。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/16(水) 16:15:16 

    優先度が高いのは住
    住環境が悪いところはイヤ
    衣食住どれに1番お金を使いたいですか?

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/16(水) 16:16:01 

    個人的には『電気代』をケチケチするのが嫌いだから、『住』かな。

    冷暖房費をケチる、『今いる部屋の明かり』をケチるっていうのが本当に嫌い。

    ※使ってない場所の明かりはちゃんと消すけど、今いる部屋を薄暗くされるのが本当に嫌い

    夫は電気代をケチっていい洋服とかを買いたいらしいけど、私は今いる部屋の明かりを(まだ活動してるのに)間接照明のように暗くするとか、寒くても家でダウンを着て凌ぐとかがイヤなタイプ。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/16(水) 16:16:40 

    衣は重要度が低くなってるよな

    いまは時住食なのかも

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/16(水) 16:17:20 

    年齢により変わっていくかな。
    20代は衣食住
    30代は食衣住
    40代は住食衣

    勝手に同じ人多いんじゃないかなって思ってる!

    +39

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/16(水) 16:19:04 

    住!と思いつつずっと安い賃貸に住んでる。
    給料が上がったらもっと良いとことに…思いつつ何年経ったやら

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/16(水) 16:19:23 

    >>12
    残りの7万で食費、光熱費、その他って凄い!参考にしたいです!食費は月々いくらですか?外食はどのくらいされますか?

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/16(水) 16:19:49 

    食、住、衣の順かな。生命に直結するので。てか、生活水準によって変わるよね。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/16(水) 16:20:25 

    理想を言えば衣です
    できればあらゆるものをクリーニングしたい
    そんな余裕はないから現実にはお家賃と食費稼いでます

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/16(水) 16:20:58 

    住。
    良い家に住みたい

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/16(水) 16:21:57 

    結局その時1番呼良かれと思うものにお金をかけた結果、

    住→食→衣

    になってるなぁ。
    環境や進学を考えて高い所に土地買ったし。
    食は良いものを買う、というより楽したくて金かけてる感じ。

    衣類はもう完全に自己満だなぁ。
    とりあえず年相応に身綺麗にしておきたいくらい。
    開き直ってしまえばオールユニクロで全然いいんだけど、なんかまだオシャレしたい女心が残ってる。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/16(水) 16:22:18 

    住です。泣くほど欲しがったのは家だった。古い賃貸で虫との戦い、カビの生えるタイルのお風呂掃除をしてた時は惨めさがあった。食は味噌汁、納豆と玉子で満足しちゃう。これは惨めにならない。
    服は休日に外出する用にワンシーズンに2〜3着買い足すくらい。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/16(水) 16:22:28 

    >>9
    子供服無料⁉️

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/16(水) 16:22:34 

    住は捨てがたい。自分が思う平均以下な所に住むのはさすがに気持ちまで落ちる。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/16(水) 16:22:43 

    住6割 食3割 衣1割
    家賃高い

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/16(水) 16:23:36 

    う〜ん、住かな
    本音は食だけど、騒音とか本当にストレスになるし毎日半日は過ごす場所だから快適にしたいかな

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/16(水) 16:23:54 

    >>23
    極論では食べていけなかったら生きていけないもんね。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/16(水) 16:24:14 

    食≧住>>>>>衣、かな。
    服は綿100でシンプルであれば良い。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/16(水) 16:25:27 

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/16(水) 16:25:29 

    食です。食べ物関係の仕事してるのもあるけど、一個2000円近いフルーツバターとか平気で買っちゃう。
    壊れて冷蔵庫を買い替えないといけないんだけど、1人暮らしだけど結構大きめのしっかりしたのを買う予定。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/16(水) 16:25:30 

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/16(水) 16:27:54 

    >>40
    不思議と食は簡単なご飯でも惨めにならないけど住む場所はなるんだよね。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/16(水) 16:27:57 

    食。衣は年々どうでも良くなってきた。寿司サイコー。住は中古マンションリフォームした。最低限で良い。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/16(水) 16:29:20 

    在宅で土日もほぼ家にいるから「住」だな〜

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/16(水) 16:29:29 

    >>18
    広いキッチンの家に引っ越してから料理楽しくなってきたから、快適さって大切だよね

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/16(水) 16:31:56 

    >>7
    流されない自分がありそうでかっこいいね!

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/16(水) 16:34:25 

    >>33
    同じだー!!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/16(水) 16:34:41 

    >>1
    金額ベースだと食、住、衣だけど
    こだわり度合いは衣、食、住かな

    毎日出勤へのモチベーションを上げるためにファッションくらい楽しまないとやってられない

    家はそこそこの学区、新築なら駅近にはこだわらなかった
    ローンも月収の1割以下と比較的少なめ

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/16(水) 16:34:48 

    住かな
    自分は家が快適じゃないとやっていけないと思う

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/16(水) 16:36:17 

    優先順位考えたこと無かった。
    本格的な節約をしなくてはならなくなったら固定費下げるって意味で住を我慢して、服も新しいの買わなくても去年の着れるし最低限で我慢する。

    食に関しても外食を控えるくらいはするけど、やっぱり1番優先度高いかな?

    加工食品の安いスーパーには行くけど生鮮は美味しいと思えるそれなりのものを食べたいし栄養バランスも考えるから我慢しづらいね。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/16(水) 16:39:33 

    >>1
    住に毎月15万
    食に毎月7万
    衣に毎月1万

    家計簿を結果、住の圧勝であったが気持ち的にはオシャレしたいから衣類に1番かけたいな。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/16(水) 16:40:54 

    食費月10万
    家のローン月9万

    だから、食費かな
    食費はこれ以上減らせない

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/16(水) 16:42:00 

    2:4:4

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/16(水) 16:45:59 

    住食衣かな。ボロくて狭いアパートで毎日カップ麺や菓子パン食べながらブランド物とか新作の服買うみたいな生活はできない。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/16(水) 16:50:51 

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/16(水) 16:54:03 

    1食
    2住
    3衣

    綺麗な家に住んで食を節約するより、ボロ家に住んで
    食は贅沢してる今でいい。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/16(水) 16:58:20 

    衣、住、食だな
    ファッションとかインテリア大好き
    食は割とどうでもいいんだけど忙しいと作れずに高くなりがち…

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/16(水) 17:03:57 

    住が最優先
    住のために仕事してる
    家にいるだけで癒されると人生の中で癒されてる時間が大きくなる

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/16(水) 17:05:32 

    住をもっと重視したい。現状は食。衣はあんまり。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/16(水) 17:15:46 

    痩せて色んな服着れるようになって楽しいので衣

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/16(水) 17:18:42 

    いずれ売れるから住

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/16(水) 17:55:18 

    >>1
    住かなぁ、、
    自分に合った都探しは大事だよ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/16(水) 17:56:59 

    >>35
    釣りだよ、、

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/16(水) 18:00:29 



    お金ないから安くて狭い部屋住んでた時に帰るのが嫌で嫌で仕方なかった

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/16(水) 18:13:39 

    >>4
    最近ガルで惣菜画像がくるとオム嵐かと思ってしまう。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/16(水) 18:57:10 

    食と言いたいけれど
    家賃ないしローンを考えると住ですね
    食になるのは定年後かな

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/16(水) 19:29:43 

    マジでここにない「医」だと思う。
    身体が健康でなければ意味が無いから。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/16(水) 19:40:40 

    >>5
    1,000円のお菓子だったら1,000円の切り花買って飾りたい
    心の平和が最優先

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/16(水) 19:59:42 

    >>4
    これ美味しいよね

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/16(水) 20:28:18 

    どれも妥協出来ないので
    我が家は全てこだわってますが
    住ですかね。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/17(木) 04:28:44 

    ずっと住
    一時期住んでた場所は収入の6割住にかけてた
    インドアで家が好きすぎる
    外食しない、料理が好き
    たくさん寝たい
    買い物上手になって、食も衣も良き時に買う

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/17(木) 04:34:16 

    >>9
    とられちゃいそう💦
    沖縄とか?どこだろう都会ではなさそう

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/17(木) 06:01:46 

    住、食、衣の順番
    家はやっぱり綺麗で清潔で快適なところが良い。
    食べものは国産を選びたいし、安い粗悪なものは食べたくない。
    着る物は、10年くらい着ている物もあるし、おしゃれな訳ではないから、1番最後だな。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/17(木) 11:15:42 

    >>12
    間違えてプラス押した。バランスおかしくない?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/17(木) 11:33:20 

    使えるなら、住。これは生活する場所だけじゃなくて、ホテルなんかも同じ。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/17(木) 14:24:12 

    >>80
    東京

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード