ガールズちゃんねる

旅行用のコスメ

121コメント2023/09/04(月) 08:40

  • 1. 匿名 2023/08/15(火) 17:07:52 

    主は日焼け止めと江原道パウダーファンデーションの限定コンパクト、母から貰ったチーク、NARSのコンシーラー、RMKのスティックハイライト、excelの眉ペンシル&パウダー、SUQQUのリップです。
    お洒落を楽しみつつ、できるだけ薄くコンパクトにして旅行に持って行きます。
    旅行用のコスメって皆何持って行きますか?
    旅行用のコスメ

    +54

    -14

  • 2. 匿名 2023/08/15(火) 17:08:35 

    フルでもってく!だからぱんぱんよ!ポーチ

    +95

    -13

  • 3. 匿名 2023/08/15(火) 17:09:00 

    アメニティで何とかしちゃう。
    後はDAISO

    +16

    -20

  • 4. 匿名 2023/08/15(火) 17:09:04 

    本当はコンパクトにしたいけど結局不安だから
    フル装備持って行くだけになる

    +225

    -5

  • 5. 匿名 2023/08/15(火) 17:09:22 

    お店でもらえるお試し用の小さいの!
    旅行に重宝してます

    +80

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/15(火) 17:09:44 

    一つのパレットで賄えるの良いなぁと思いながら買うの躊躇してる。おすすめありますか?

    +17

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/15(火) 17:10:40 

    いつものメイクセット持ってく
    といっても、そんなに手間かけたメイクしてないから普通の大きさのメイクポーチに収まるレベル

    +95

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/15(火) 17:11:31 

    基礎化粧品から全部そのまま持ってく
    コンパクトにまとめるより全部持ってって荷物預ける派

    +28

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/15(火) 17:11:45 

    普段のそのまま持って行くよ。全部揃ってないと落ち着かないから。

    +51

    -3

  • 10. 匿名 2023/08/15(火) 17:12:08 

    化粧水、乳液、美容液はデパコス買った時に毎回もらうサンプルを持って行く。ファンデも。下地と日焼け止めはそのまま持って行く。コスメは一通り持って行く。

    +43

    -3

  • 11. 匿名 2023/08/15(火) 17:12:23 

    メイク用品は普通に持っていく

    スキンケアは全て試供品

    +51

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/15(火) 17:12:49 

    普段通り

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/15(火) 17:13:07 

    おっぱいコスメ

    +0

    -18

  • 14. 匿名 2023/08/15(火) 17:13:31 

    旅行中だからこそ綺麗にしていたいタイプだから、荷物が多くなってもお気に入りのを持ってく
    服もお気に入りのを持ってく

    +122

    -5

  • 15. 匿名 2023/08/15(火) 17:13:41 

    普段はミラコレを使ってるけどパケが大きいから旅行のときはセザンヌのパウダーを持って行く

    +13

    -3

  • 16. 匿名 2023/08/15(火) 17:14:24 

    環境が変わったときこそ肌の調子が悪くなりやすい
    だから普段使ってるのを全部持ってくよ

    +36

    -3

  • 17. 匿名 2023/08/15(火) 17:16:44 

    いつも使ってるやつをそのまま持って行く

    +19

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/15(火) 17:18:20 

    試供品とかなるべくコンパクトなものを持っていく

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/15(火) 17:19:34 

    全部持っていくし、ブラシも持って行く

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/15(火) 17:20:11 

    ローソン限定のインテグレート500円シリーズがすごく便利で愛用してたのに、地元のローソンから韓国コスメと入れ替わりで棚が撤去されてしまった…
    あれってもう廃盤なの?

    +71

    -3

  • 21. 匿名 2023/08/15(火) 17:20:28 

    >>6
    プチプラならフジコの足しパレとか。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/15(火) 17:21:03 

    >>5
    旅行へ持って行くからくださいっていうオバさん多くて困る。

    +15

    -3

  • 23. 匿名 2023/08/15(火) 17:21:32 

    >>1
    今回はお盆の帰省にはこのラインナップでメイクしたよ。なるべく荷物少なく、でも簡単になりすぎないメイクにしたいですよね。
    ディオールのフェイスパウダーがすごくいい感じで、なんか普段のメイクよりも肌がキレイに見えて良いです。
    旅行用のコスメ

    +40

    -3

  • 24. 匿名 2023/08/15(火) 17:22:41 

    偉いなみんな。旅行では日焼け止めとリップクリームだけです。
    スキンケアはお試しセットを買って行きます。

    +25

    -4

  • 25. 匿名 2023/08/15(火) 17:22:44 

    >>1
    サンプルが多いなぁ。
    日中用乳液、ファンデーションはサンプル。
    資生堂のアイブロウペンシル
    熊野筆のアイブロウブラシ&コーム
    熊野筆のコンパクトチークブラシ
    CLINIQUEのチーク(メロンポップ)
    ディオールのマキシマイザー

    基礎化粧品も全部サンプル。たまにお泊りセット。

    +21

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/15(火) 17:23:12 

    国内出張多くて旅行も行くけど、コスメはなるべく最低限でコンパクトなものを持っていく。
    出張専用化粧ポーチを作ってて、BBクリーム、コンシーラー、パウダー、眉マスカラ、マスカラ、コンシーラー、クリームチーク、リップ
    クリームチークはキャンメイクのクリームチークが持ち歩きにコンパクトで良かったよ。ただ、パウダーがしっくりくるものに出会えず

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/15(火) 17:23:53 

    >>1
    主さんコンパクトにまとめつつお洒落なのが伝わってくる。
    メイク用品はポーチに入るようにして持っていく。
    スキンケアは全てトラベルようの小さいサイズにしてる。

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/15(火) 17:25:11 

    >>1
    保湿クリーム、日焼け止め、ベビーパウダー、アイシャドウ(眉毛にも使うためブラウン系)、薬用リップ のみ
    旅はいかに物を少なくするか

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/15(火) 17:25:52 

    旅行用のコスメって結構迷うよね。
    できればコンパクトにしたいけど、おしゃれもしたい

    +57

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/15(火) 17:26:03 

    コンパクトかつ1種類で色々使えるものを選んで持ってく!
    ファンデは試供品か、崩れが不安だったらコンタクトケースに下地やリキッド詰めたりしてる

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/15(火) 17:26:27 

    あえて要らない化粧品ばかり持っていって、帰りに捨てたらいいやって思ってたけど
    ホテルのゴミ箱に捨てるのはダメな気がしてそのまま全部持って帰って来た笑

    +31

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/15(火) 17:26:49 

    筆持ってくのが嵩張るなーと思って、アイシャドウとかパウダーやめてスティックとかにしてる!

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/15(火) 17:28:04 

    >>14
    シャンプートリートメントだけはいつもの持って行きたいけど、スキンケアは最悪なくてもいい笑

    +10

    -3

  • 34. 匿名 2023/08/15(火) 17:30:57 

    >>6
    イプサ
    パウダー、チーク、ハイライト、シェーディングのパレット

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/15(火) 17:31:02 

    アイシャドウかアイブロウが必ずと言っていい程割れる!
    対策か良い商品あれば教えてください

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/15(火) 17:31:11 

    スキンケアはお試しでもらったのとか、百均のカード式スプレーに化粧水入れるかシート状マスク。洗顔はスイサイの酵素パウダー何個か。
    メイク用品は日焼け止め兼下地に、スティック状のコンシーラー、無くしても惜しまない二軍のパレットか、ペンシルやスティック型でアイライナーやアイブロウ、チークやリップに出来るもの。お直しのキャンメイクのコンパクトプレストパウダー。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/15(火) 17:31:16 

    >>1
    主さんブルベ?
    同じアイシャドウ持ってる!
    ルナソルのベルベットスキンですよね?

    +7

    -5

  • 38. 匿名 2023/08/15(火) 17:33:01 

    コンビニにある雪肌精トラベルセットで事足りてしまう

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/15(火) 17:33:08 

    こんなのもってゆく。
    旅行用のコスメ

    +58

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/15(火) 17:33:55 

    >>37
    多分、ルナソルベルベットフルアイズ01だね。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/15(火) 17:33:57 

    スキンケアは普段使用のDHCで集めたサンプル+化粧水マスク
    ベースは日焼け止め+BBファンデとラインのお粉とキープミスト
    ポイントコスメは色々持っていっても結局簡単に済ませたくなるしお高い物は移動で劣化させたくないからプチプラで揃えて持って行くしマスカラは睫毛しっかりある方だから持っていかない
    40代という年齢的にもエクセルが便利
    エクセルでメイクすると上品でやりすぎなくて美人に見えるから最近エクセルばかり買う
    グリームオンフィットシャドウなんてアイベースとしても使えるし携帯もしやすくて新色が出る度に買ってしまう

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/15(火) 17:34:51 

    >>30
    私も、洗浄液買うと付いてくるコンタクトケースが大量にあって、旅行や宿泊ん時下地やクリームとかつめつめしてる!大きさと量がちょうど良い。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/15(火) 17:35:19 

    >>39
    凄い!
    ファンデ、アイシャドウ、リップ全部揃ってる!
    全部揃ってるパレット買おうか迷ったけど、捨て色あったら勿体なくて買えない…

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/15(火) 17:37:36 

    >>20
    ファンデ・下地はもちろんリップやアイブロウもコンパクトでよかったよね

    地元にはあまりローソンは無くて、家族が入院してあわてて帰省したときメイク道具を忘れたけれど院内コンビニで一式揃えられて大変お世話になったよ
    その後も持ち歩き用に重宝した

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/15(火) 17:38:18 

    パウダーに持ち運ぶのにかさばるから困ってる。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/15(火) 17:41:31 

    眉毛とアイシャドウ以外は全部サンプル
    ブラシセットだけトラベル用

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/15(火) 17:43:53 

    >>4
    車だとコンパクトじゃなくても大丈夫だよね

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2023/08/15(火) 17:54:33 

    >>39
    ベーシックな色で素敵✨

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/15(火) 17:55:30 

    >>35
    私はパウダーファンデが毎回割れます

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/15(火) 18:10:30 

    ベースは試供品。
    アイブロウアイシャドウアイラインはキャンメイクのパーフェクトマルチアイズ
    無印の携帯用ビューラー
    プチプラのマスカラ、リップ

    あとはそのときに応じて単色ラメシャドウとかチークとかハイライトとか。

    昔、ホテルにマキアージュの下地忘れちゃったことがあって。デパコスではないけど安くはないからすごくショックだった。そこから絶対に旅行にはキャンメイクやセザンヌの定番しか持って行かない(限定でレアだとそれも失ったらショックだから)

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/15(火) 18:10:45 

    >>20
    その店舗の売れ行き具合や陳列スペースの問題じゃないのかな?
    HP見てきたけど廃番情報は無いしうちの近くのLAWSONには両方置いてあった

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/15(火) 18:13:40 

    短くなったアイブロウペンシルとか底見えアイシャドウを持っていく。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/15(火) 18:17:08 

    旅行用のコスメ

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/15(火) 18:23:15 

    >>6
    伊勢半のMNっていう通販ブランド
    アイシャドウとリップ&チークを自分で選んで組み合わせできる
    難点はタッチアップできない。
    とりあえず、パーソナルカラーで選んでみた

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/15(火) 18:25:43 

    とにかく旅先で備え付けのものを使ったり気候にやられたりして肌トラブルが起きないように、いつもどおりのスキンケア、ベースメイク
    メイクが楽なようにまつげパーマして眉ティントしておく
    アイシャドウ、リップは現地で自分へのお土産をかねて買ってすぐ使って思い出にもする

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/15(火) 18:26:08 

    >>14
    わかる
    旅行って写真撮る機会多いから何気に気がぬけないよね

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/15(火) 18:28:45 

    RMK使ってた時はコフレのミニサイズを旅行に持って行っていたけど、クレドポーに替えてから基礎化粧品はミニサイズあっても、メイクはフル(パウチの試供品は多い)で荷物。
    ディオールみたいにセットになってるのが出ることもなさそうだし、メイクだけはこれからもフルセットよ

    +4

    -3

  • 58. 匿名 2023/08/15(火) 18:31:30 

    >>1
    1泊2日でもこんなに持って行く?
    普段SUQQU使ってるけど重いから旅行には持って行かないや、ファンデもサンプルでもらったプラスチック容器の小さいのを持って行くな

    +2

    -6

  • 59. 匿名 2023/08/15(火) 18:34:37 

    ミニサイズのリフ粉
    リンメルのアイシャドウパレット
    使い慣れた下地とファンデ
    口紅とアイブロウペンシルとパウダー、マスカラは小さいからそのまま持っていく

    スキンケアは愛用してるブランドにトラベルサイズやプチサイズがあるから、それを持って行く
    ベースメイクが綺麗ならなんとかなる

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/15(火) 18:38:16 

    >>1
    これ真似してる
    旅行用のコスメ

    +19

    -3

  • 61. 匿名 2023/08/15(火) 18:40:51 

    >>1
    小分けにするかお店か雑誌の付録の試供品ミニパウチ持っていく
    誰かアイメイクの簡素化出きる術知らないかな
    旅行用のコスメ

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/15(火) 18:45:15 

    コスメ違うけど、LASHの歯磨き粉!画期的だった!
    持ち運びに最高!

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/15(火) 18:45:50 

    >>58
    主のコメントにどこも一泊二日なんて書いてないよ。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/15(火) 18:49:38 

    >>1
    いつも使ってる一軍を持ってく
    普段一切使ってないような小さくて軽くてパケが嵩張らない系を持って行ってもテンション上がらないんだよね
    せっかくの旅行なのに
    当然仕上がりも気に食わない

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/15(火) 18:50:18 

    >>39
    こういうデパコスだとコフレにしか入ってないよね?欲しいけど売ってない

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/15(火) 18:50:47 

    >>1
    主と同じくらい持っていく+マスカラも入れて持っていくな。
    どうしても日焼け止め、コンシーラー、ファンデーション、アイシャドウ、リップ、チーク、ハイライト、眉ペンシル、マスカラは持っていくな。
    ミニマムにして持ってきいたいけど、旅行だからこそ、おしゃれしたくなるんだよね。
    スキンケアは全てトラベルようの小さいサイズにしてる。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/15(火) 18:51:55 

    >>60
    私も!無印のケース買って、中身は好きなのパズルみたく嵌め込んでる。中身は残念ながら無印のが肌に合わないから、合うやつを細工するのがちょっと手間だけど自分だけのパレット作るの楽しかったりする。

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/15(火) 18:52:29 

    無印のメイクパレットにセザンヌのアイシャドウとフーミーのアイブロウとキャンメのチークとアイシャドウベースを入れてる(下地とファンデとマスカラは単体で)
    無印のメイクパレットにしてから荷物とメイク時間が本当に減って嬉しいんだけど、元々付いてた接着剤じゃ足りないのかズレる
    手作りパレットを作っている人はなんの接着剤使ってますか?

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/15(火) 18:56:33 

    >>65
    たまたま自分好みの内容のをAmazonで見つけて買った。貼ってある画像のとは内容違うけど、これちょっと厚みと重みある。ひとつでまかなえるし気分上がるけど、自分で作っても良いかも!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/15(火) 19:16:36 

    スーツケースで行く時は普段使ってるものをそのまま何でも持ってく

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/15(火) 19:22:33 

    普段からこんな感じでケースから出して裏にマグネットシート付けて、缶のペンケースみたいなのに入れてます。旅行の時は割れ防止にティッシュを緩衝材にする。
    あとはクリーム系はコンタクトケースに入れる等。
    旅行楽しんで来て下さい!
    旅行用のコスメ

    +58

    -3

  • 72. 匿名 2023/08/15(火) 19:34:10 

    >>5
    3日くらいで足りなくならない?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/15(火) 19:45:57 

    >>20
    もしかしてロムアンド?
    うちの近所のローソンはインテグレートのみだけど、駅近くで観光客が多く利用するローソンはロムアンドと両方売ってるよ
    >>51さんのいうように、店舗の売り場スペースとか利用客の層も関係ありそうだね。私もインテグレート好きだよ~✨

    +16

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/15(火) 19:52:35 

    旅行いいな。ガルはリア充多いな。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/15(火) 20:00:10 

    >>60
    無印のってケースが重くて嵩張らない?

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/15(火) 20:01:48 

    日焼け止めとマスカラと口紅
    日焼け止め以外のベースメイクはもう省略する

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/15(火) 20:03:48 

    >>58
    何泊でもメイク道具は一緒じゃない?一泊ならチーク塗らなくていいかとかならない

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2023/08/15(火) 20:03:51 

    スキンケアはいつも使ってるやつのサンプル持っていくよ。

    コスメは、アイシャドウとチークアイブロウ一体型できるようなパレット持っていく、後はマスカラとリップ

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/15(火) 20:26:56 

    >>50
    旅行あんましたことない初心者ですみません
    もしホテルに忘れ物しちゃったときはホテルから連絡とかないんですか?

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/15(火) 20:33:32 

    >>44
    >>51
    >>73
    コメントありがとう!廃盤ではないんだったらうちの地元の店舗からたまたまインテグレートが撤去されただけかもね
    外出先のローソンでもし見つけられたら買いだめしておきます(ペンシル式のアイシャドウとチーク、ファンデと下地のミニミニサイズが本当に重宝してるので)
    そうそう、新しく入った韓国コスメはブランド名をど忘れしてたんだけどロムアンドです。そっちもインテグレートみたいなサイズ感なら良かったけど残念ながらそこまでコンパクトじゃなかったし、ベースメイクはそもそもなかった…

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/15(火) 20:51:55 

    >>65
    ディオールのオンラインで買えたりしますよ。限定ではあるからいつもあるとは限らないけど。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/15(火) 21:03:44 

    >>1
    日焼け止め
    コンシーラー
    フェイスパウダー
    アイブロウ
    カラーリップ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/15(火) 21:05:34 

    >>20
    あれ持ち歩くにはちょうど良い量で良いよね
    無くなるのだとしたら残念

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/15(火) 21:15:08 

    スキンケアはトライアルセット買う。ノブ、オルビス、POLAのどれか。
    POLAは2週間分で他は数日分なので旅行期間に合わせて。
    やっぱり新品は気分良い。
    ベースやファンデーションは半分以上使った物を持ってく。新品は重いし嵩張るからね。
    日焼け止めのアネッサはミニサイズ持ってく。
    メイクは単色の小さなケースのアイシャドウ、リップとアイブロウとプレストパウダーかな。
    旅行終えたらもちろん残りは使い切りますよ。旅先の持帰り出来るアメニティも使います。それも旅行後の楽しみです。

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/15(火) 21:20:16 

    >>1
    コンタクトケースの左右に下地とクリームファンデを入れて持っていきます!
    入れやすく出しやすくコンパクト。
    1週間の旅行でも十分なくらい入る。
    あとはDiorのソフトカシミアをアイシャドウ&アイブロウとして使って、その時の気分に合わせて適当なリップをリップ&チークにする。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/15(火) 21:27:22 

    資生堂の小さいファンデ。
    アイブロー。
    アイシャドウ。
    くらいかな。
    マスクしてるし。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/15(火) 22:04:50 

    >>79
    もちろん対応はホテルによって様々だとおもいますが、
    そのときは無かったです!

    もしかすると自分がお部屋を出る前にごみといっしょに捨ててしまった可能性もあるので真相は不明ですが💦

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/15(火) 22:26:41 

    >>35
    衝撃吸収のためにタオルの中に包んで、スーツケースの中の動かない場所に。隙間に挟むとか。あと、付属ブラシ系は抜く。航空便はスーツケースの扱いが荒っぽいから。。

    一番いいのは固形パウダー系は持っていかないこと!
    アイシャドウはローラメルシエのキャビアスティックかアイグロウジェム。
    プレストじゃなく、ルースパウダー。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/15(火) 22:27:59 

    >>87
    マキアージュの下地は無くしたら地味にショックですよね。
    私もマキアージュの下地使ってるんです。
    今度旅行に行くのでホテルに置きっぱなしにしないように&ゴミ箱に誤って捨てないように気をつけますね!
    教えてくださりありがとうございました。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/15(火) 22:31:01 

    >>67
    普通にケースに入ったコスメをバラすんですよね?
    やったことあるけど、粘着テープ剥がすの大変すぎじゃなかったですか?

    MACのアイシャドウがなかなか剥がれず、えいやで剥がしたら割れて涙目に。。
    割れてもいいプチプラでやるべきだったな、と。。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/15(火) 22:43:53 

    >>90
    バラしかたにちょっとコツいるかもです。
    外枠から外す前に、底?の穴があるタイプは爪楊枝とかで力作業ですが、そっと&ぐいーっと押し上げ粘着から浮かせて、そうしたら外枠に取り掛かるんですが。穴もなくそうもいかないタイプは外枠を少しずつピンセットやヘアピンくらいの硬いので取り掛かるしかないです。欠けやすいので神経&手間がかかります。

    素敵なパレットできると良いですね!

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/15(火) 23:03:08 

    先日2泊3日旅行でこれ持って行きました!
    ホントは色々持って行きたかったけどどうやっても崩れるしまあええか…と妥協を重ね、でも普段からお世話になってるコスメです。

    これとブラシ2本に資生堂のビューラーの部分用(普段から部分用でチマチマまつ毛上げてます😭)を持っていきました。

    中央右のアイシャドウ&チークのパレット旅行用に…と買ったのですが思ったより良くて割と気に入ってます。
    ホントはこのパレットで眉とシェーディングもしたいのですがセザンヌのこのピンクが欲しい!と思って…今書いてて気付きましたがピンク系の眉マスカラ買えば良かったですね😇笑

    フェイスパウダーに関しては良い!って言ってる人も居るから安いし買っとくか!精神で前日に買ったのであんまり効果とか分からなかったです笑
    普段はミラノコレクション使ってますが大き過ぎたので諦めました😇

    荷物多いのが嫌でこれで行きましたが、次はもっと改造しようと思います。
    デパコスは粉割れが怖くて…😭
    旅行用のコスメ

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/15(火) 23:04:04 

    いいなぁいいなぁ幸せリア充で。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/15(火) 23:19:50 

    >>71
    この発想はなかった!天才!

    +16

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/15(火) 23:23:50 

    >>1
    主さんのSUQQUのリップの色、素敵ですね。何番ですか?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/15(火) 23:26:57 

    >>91
    ありがとうございます!
    丁寧に慎重にやらないとですね。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/15(火) 23:30:41 

    旅行用にミニのメイク用品売って欲しい
    アイシャドウやハイライトなんて本当に少ししか使わないのに、持ち運ぶのが重くて
    だからと言ってお気に入りのじゃないとテンションが下がる

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/15(火) 23:48:34 

    >>35
    プチプチ(緩衝材)付きのケースに入れるのはどうかな
    こういうのとか↓
    ダイソーで今バズリ中♡ぷちぷち付で安心…!アレを持ち運ぶ専用のスライダーケース (2023年3月19日) - エキサイトニュース
    ダイソーで今バズリ中♡ぷちぷち付で安心…!アレを持ち運ぶ専用のスライダーケース (2023年3月19日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    SNSで話題の商品、ダイソーのエアクッション付きのケースをご紹介♪大切な推しのアクリルスタンド(アクスタ)の持ち運びに便利と話題になっている商品です。マチは付いていないのでバッグに入れてもかさばらず、...

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/16(水) 00:10:52 

    アディクションのクッションUVめっちゃおすすめです!軽いし下地にもSPF45でお直しにも使えるから一石二鳥!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/16(水) 00:47:56 

    >>91
    ありがとうございます!
    丁寧に慎重にやらないとですね。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/16(水) 00:49:39 

    >>80
    セブンイレブンのパラドゥもどうかな?ポーチに、下地+アイブロウ+ファンデがセットになったものが売られてるよ
    今だけ限定でファンデ+ミニ下地+ファンデブラシのセットもあるらしい
    パラドゥのクレンジングミルク愛用してるから私も買ってみようかな~ ミニサイズもっと増えて欲しいよね💄

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/16(水) 01:24:17 

    ベースはRMKのスキンティントとシルクフィットセッティングパウダー
    眉はKATEのデザイニングアイブロウ3DとSUQQUのボリュームアイブロウマスカラ
    アイシャドウはコスデコのアイグロウジェム386
    口元はメンソレータムのリップ

    ベースのRMKにする前はエレガンスの下地とラ・プードル使ってた
    元々化粧品少ないです
    あとはSUQQUのアイシャドウパレットがあるくらい

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/16(水) 01:44:48 

    ファンデをレフィルケースに戻したりする。
    鏡が無くて塗りづらい。

    この前、新幹線で白粉ぶっちゃけて下地も忘れてて
    何にも塗るモノが無くて、東京ドームで安い下地買ったら良かったから、又買う時それにする。

    +0

    -5

  • 104. 匿名 2023/08/16(水) 09:24:26 

    >>39
    パウダーとかシャドウがリップ部分に飛ばない?どうしてますか?そう考えて手が出せないんだけど…

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/16(水) 09:47:51 

    >>71
    こんな隙間なく詰められるのが凄い!
    テトリスのようです。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:59 

    >>1
    CCクリーム(コスデコ)
    リフ粉(NARS)
    眉ペンシル(ダイソー)
    アイシャドウ(エクセル)
    チーク(ケイト)
    リップ(アディクション)
    メイクブラシ3本

    旅行行く時はこれだけです。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/16(水) 12:10:06 

    旅行中はアイメイクは全てフーミーのアイブロウパウダーで賄っています
    でもそれだとかなりナチュラルメイクになってしまうのでCHANELの赤リップで顔を引き締め
    インテグレートのリップライナーで唇の形を整えます
    ベースメイクはセザンヌの皮脂テカリ防止下地ブルーにアンドビーのファンシーラー
    アンドビーがかなり伸びがいいのでファンデ代わりにもなってありがたい
    パウダーはエトヴォスのミネラルシルキーパウダーです
    結構アイテムは少なめかと

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/16(水) 14:15:31 

    >>61

    コンタクトケースの一度真似してみたんだけど
    容器の内側全部に液が纏わりついて
    満足な量容器側に残ってないなー
    コスパ悪いなーと思って却下した。

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/16(水) 14:25:59 

    日焼け止め下地とパウダーとアイシャドウ、アイブロウだけ持って行った。
    出来ればチークとシェーディングを持って行きたかったけど、パレット自作するしか無いかな…

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/16(水) 17:20:34 

    >>61
    アイブロウでアイシャドウとかも済ませちゃう
    公式がその使い方を推奨してるのは
    フーミー アイブロウパウダー
    KATE アイブロウパウダー
    ルナソル スタイリングアイゾーンコンパクト
    MAC オメガ ソバあたり

    公式は別に推奨してないができるもの
    DIOR バックステージ
    これは何ならチークまで賄える

    ちなみにアイシャドウとチークは元来メーカー問わず同じ成分構成なんだって

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/16(水) 19:20:07 

    >>61
    ブラシが荷物になるけど、パウダーは粉だけジップロックに入れていくのがメイクの仕上がりが良くて好き

    つけるときはジップロックにブラシ突っ込んでぐるぐるしてつける

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/16(水) 19:26:53 

    >>110
    ピンク系のアイシャドウ、普段からチーク代わりに使ってるー

    ブラウンとの2色セットでブラウンの色味はよかったけどピンクは似合わなくて

    旅行の時もそのアイシャドウだとチーク持ってかなくていいからそれにしてる

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/17(木) 10:44:26 

    旅行の時は毎回コスメとスキンケアぱんぱんにつめて持って行ってたんだけど、今年の夏はそれをやめた
    クレンジング・洗顔はサンプル(いつも使ってるブランドのもの)、パックと小型の美顔器、日焼け止め、パウダー、アイシャドウパレット、リップのみ
    シャントリもいつも使ってるのをドラストで100円のパウチ買って持っていった
    荷物が少ないってこんなに快適なんだと思った

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/17(木) 19:26:22 

    下地…ミニサイズかサンプルパウチ
    ファンデ…クリームファンデを小分けのケースに
    アイシャドウ…エクセルのスティック
    マツパかけてるからビューラーは持っていかない
    リップやマスカラは現品持って行く

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/19(土) 07:10:38 

    >>1
    いつも使っているものをフルで持っていく
    アイシャドウ、チーク、口紅は気分次第や洋服で変えたいので何種か持っていく

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/19(土) 09:59:31 

    >>1
    チークどこのだろう。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/20(日) 00:14:42 

    >>1
    画像の左のチークどこのですか??可愛い。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/23(水) 11:00:29 

    スキンケアは化粧品買った時にもらったパウチのサンプルもっていったり(期限に気をつける)、捨てて帰れるようにコットンに染み込ませたりする
    メイクは1泊で失くしたり割れたりするの嫌だからコンパクトにまとめたい

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/27(日) 14:01:10 

    >>39
    ファンデやチークのブラシとかはどうするんや?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/04(月) 08:39:56 

    プチプラは軽くて小さい物が多そうだけど、デパコスは重くて大きいパッケージが多いよね。私はシャネルの大きくて嵩張るチークと重いガラスポットのアイシャドウ2個を使っているので旅行の時困る。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/04(月) 08:40:44 

    >>30
    コンタクトケースに詰めたものってどうやって取り出している?スパチュラ使ってもあまり取り出せなくて。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード