ガールズちゃんねる

【情報交換】台風7号

9658コメント2023/08/30(水) 16:45

  • 1. 匿名 2023/08/14(月) 22:35:40 

    明日がピークのようです
    情報交換しましょう

    【台風7号】朝までに紀伊半島上陸の見通し 夕方までの予想雨量は東海で450ミリ、近畿で400ミリ、“トラック横転”の猛烈な風も(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    【台風7号】朝までに紀伊半島上陸の見通し 夕方までの予想雨量は東海で450ミリ、近畿で400ミリ、“トラック横転”の猛烈な風も(日テレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    台風7号の影響は15日(火)がピークとなりそうです。大雨や暴風等に厳重な警戒が必要です。 台風7号は14日(月)夜、潮岬の南海上まで北上してきました。紀伊半島の一部が風速25メートル以上の暴風域に

    【情報交換】台風7号

    +156

    -7

  • 2. 匿名 2023/08/14(月) 22:36:02 

    近畿の方、気を付けて

    +704

    -9

  • 3. 匿名 2023/08/14(月) 22:36:14 

    ひきこもります

    +436

    -5

  • 4. 匿名 2023/08/14(月) 22:36:17 

    コワーイ

    +44

    -13

  • 5. 匿名 2023/08/14(月) 22:36:19 

    千葉住みです。
    震えが止まりません😨

    +21

    -281

  • 6. 匿名 2023/08/14(月) 22:36:25 

    広島は明日一日雨だから洗濯物干せない

    +163

    -11

  • 7. 匿名 2023/08/14(月) 22:36:41 

    早めに予定変更して帰ってきてて良かった〜

    +235

    -9

  • 8. 匿名 2023/08/14(月) 22:36:41 

    静かすぎて逆に怖いんだけど

    +501

    -6

  • 9. 匿名 2023/08/14(月) 22:36:44 

    寝ていよう
    【情報交換】台風7号

    +536

    -3

  • 10. 匿名 2023/08/14(月) 22:36:48 

    >>5
    え?

    +115

    -5

  • 11. 匿名 2023/08/14(月) 22:36:55 

    【情報交換】台風7号

    +870

    -38

  • 12. 匿名 2023/08/14(月) 22:36:57 

    横浜市民だけど横浜に直撃したりしないよね
    仕事行けなくなる収入減るの勘弁

    +14

    -220

  • 13. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:01 

    ふと思ったんだけど、福岡から東京の飛行機乗る人にも影響あったりするのかな?そしたら全国飛行機欠航になるよね?

    +4

    -65

  • 14. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:21 

    >>5
    でーじょーぶだぁー👵🏼

    +92

    -4

  • 15. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:23 

    岸田さんも心配した
    【情報交換】台風7号

    +11

    -382

  • 16. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:23 

    >>5
    落花生でも食っとけ

    +350

    -16

  • 17. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:24 

    豚汁とマカロニサラダを大量に作った

    +233

    -9

  • 18. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:26 

    新幹線終日運休!

    +158

    -3

  • 19. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:27 

    >>2
    30分だけ仕事です

    +9

    -9

  • 20. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:29 

    長野県は直撃しないけど諏訪湖の花火なくなりそう

    +36

    -12

  • 21. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:34 

    どこでもドアがあれば、、、

    +43

    -3

  • 22. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:34 

    大阪のライフは明日はおやすみらしいよ

    +317

    -3

  • 23. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:34 

    熱海旅行キャンセルしたんですけど、行けたくさい。

    +149

    -44

  • 24. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:36 

    神戸市さっきまで土砂降り降ってたけど止んだ
    また朝から降るんだろうな

    +81

    -2

  • 25. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:37 

    今回の台風は速度遅いから、暴風域に入ってる期間が長いかもね

    +163

    -5

  • 26. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:41 

    停電はやめてほしい

    +676

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:42 

    >>9
    篠栗ですね。写メありがとうございます

    +41

    -3

  • 28. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:43 

    9月は絶対くるな
    推しを拝みに行く時ダカラ…

    +10

    -29

  • 29. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:51 

    愛知がまた回避してるわ

    +172

    -7

  • 30. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:52 

    まだ静かな愛知
    とりあえず洗濯竿とベランダの履き物とかは全部しまった

    +209

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:58 

    愛知
    21時台にバーっと雨降ったけど
    めちゃくちゃ静か
    本当に台風来るの?って感じ
    備えは万全にしたよ。

    +207

    -3

  • 32. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:09 

    やっとトピ立ったー(∩´∀`)∩ワーイ

    +46

    -3

  • 33. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:13 

    近所のパチンコ行くからとくに気にしてない。

    +11

    -41

  • 34. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:15 

    >>17
    私はカレーをたくさん作った

    +113

    -6

  • 35. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:18 

    奈良と和歌山で合計3000軒くらい停電しているみたい

    +174

    -3

  • 36. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:20 

    大阪だけどまだ嵐の前の静けさって感じ
    前みたいな酷いことにはならなそうだけどちょっとビビってます

    +234

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:21 

    >>11
    え!これ11さんが書いたの!?めっちゃ上手いんだけど

    +19

    -57

  • 38. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:30 

    なんか大阪と兵庫のちょうどど真ん中を通過するみたいだけど、大阪の予報を見てると最高でも風速15mだし雨量も最高で40mmくらいだし、この台風は本当に強いの??

    +178

    -8

  • 39. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:36 

    >>26
    断水も辛い

    +245

    -2

  • 40. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:43 

    直撃なうえに台風の目より右側だからやばい
    瓦落ちたらどうしよう😱😱

    +125

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:45 

    >>5
    地図帳で千葉の位置を確認してご覧。

    +182

    -4

  • 42. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:51 

    ヤダなぁ😭
    ザザ降りの時に出社だよ。
    めんどくせー。
    ゴミ袋の底をちょっと切ってトートバッグに被せれるようにしたよ。

    +209

    -4

  • 43. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:02 

    大阪
    明日休みになった

    +225

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:03 

    停電と線状降水帯は勘弁してほしい

    +244

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:10 

    関西だけど仕事休みなった
    臨時休業の所多いね

    +240

    -4

  • 46. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:13 

    >>5
    関東にも線状降水帯が発生するかもと言ってたね

    +169

    -7

  • 47. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:14 

    >>22
    イズミヤもな

    +134

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:15 

    >>22
    そうなの?いっておけばよかった

    +31

    -3

  • 49. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:21 

    風が強いよー

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:23 

    明日午後から雨止みそう@横浜

    +53

    -5

  • 51. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:30 

    この台風名前はラン!自転車乗ってじわじわ迫ってきてる!

    +86

    -6

  • 52. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:31 

    >>33
    いってらっしゃい!

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:33 

    >>25
    明日の午前4時までも和歌山付近に渦巻いてる

    +33

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:41 

    >>2
    関西スーパー、イカリ、コープの一部明日休みだって。
    皆さま気をつけてね。(買い物行かないか)

    +235

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:42 

    兵庫県、雨はまだだけど風が強まってきた。怖いなぁ…どうか大きな被害が出ませんように。

    +96

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:42 

    停電とかなったらどうしよう。
    てか介護だから仕事あるんだよね行きたく無いな

    +159

    -4

  • 57. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:51 

    大阪
    かなり風が強くなってきた
    夜だから余計に不安

    +66

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:53 

    やっっとトピ立った!!
    予報では深夜に通り過ぎそうだったけど、最新予報だと結構居座る感じなのね。
    明日どうなるんだろ、怖いなー。
    @大阪

    +138

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:54 

    雨戸閉めた
    外の様子がまったく見えなくなったけど
    窓ガラス割れるリスクは消えたかな

    +97

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:54 

    >>13
    日本地図は東京までしかないのか
    関東東北北海道を結ぶ便は飛ぶと思うよ

    +56

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:55 

    日曜の朝から雨予報で
    大雨注意警報メールもこの2日間
    何度も何度も来たのに
    さっき初めてやっと降ったよ
    しかも普通の降り具合だし
    なんやねん!

    +14

    -5

  • 62. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:59 

    >>1
    兵庫南部在住ですが、福井の祖母んちに帰省中〜
    台風の気配全然ない
    うちの方どんな感じだろう

    +50

    -5

  • 63. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:00 

    >>1
    大阪東部住み
    警報は出てるけど、まだ嵐の前の静けさ

    +55

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:00 

    奈良から京都に通勤してるんだけど明日も通常営業になって、本当にびっくりしてる…大丈夫なのかな…

    +137

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:05 

    皆まじめにコメントしよ❕

    +56

    -15

  • 66. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:11 

    三重県🥷だけど風が強くなってきた。これからが本番だって事を考えると久しぶりにヤバい感じかもしれない。

    +105

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:11 

    >>22
    ライフは三が日休みだしコロナの時も従業員にお金配ってるし、こういう時も休みだし。
    できた会社だよ。

    +531

    -5

  • 68. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:18 

    大阪だけど、明日の午前中かな?

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:20 

    >>15
    ご自身の政治手腕を本気で心配して欲しい

    +126

    -2

  • 70. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:25 

    ハムスター連れて避難所って無理だよね。
    雨も怖いし風も怖い

    +87

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:30 

    お家で1人だから怖い。
    ただでさえ風の強い立地だから、家が揺れるのは確実。
    壊れないといいな。

    +124

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:36 

    >>8
    兵庫県尼崎市、そうそう。小雨で風もあんまり。
    逆に怖くて怖くて

    +105

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:40 

    おもしろなってきたがや

    +1

    -38

  • 74. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:41 

    >>1
    今回のは随分関西通ってくんだね。
    いつもは流れて東日本通ってくよね

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:43 

    >>2
    この台風の中、社員に仕事させたり出勤させる企業どうかしてる

    +509

    -15

  • 76. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:43 

    愛知県民だけど、明日に備えて食糧調達してきた。
    でも、全然雨降ってないし風も吹いてない…

    嵐の前の静けさってやつなのか?

    +124

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:44 

    >>37
    コウペンちゃんってキャラだよ。
    私は兵庫県で台風がぶち当たる地域。

    +83

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:54 

    >>17
    なんも作り置きしてないや
    どうしよう。

    +63

    -4

  • 79. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:05 

    早めに💩製造しておこう

    +10

    -5

  • 80. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:11 

    明日休みの人羨ましいな
    なんでこんな日に仕事行かなきゃなんないんだか
    去年の台風も出勤人数少なかったから休んでる人多かったんだろうけど休みにくいわ

    +102

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:14 

    大阪府堺市
    ちょっと風が強くなってきたような?
    でも夕方のゲリラ豪雨の方が雨降ってたわ。
    これからだよねー。みんな気をつけようね!

    +111

    -2

  • 82. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:24 

    >>12
    収入減るのは自分のせいでしょう
    台風関係ない

    +19

    -53

  • 83. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:32 

    >>22
    ライフってお正月も休みにしたり、従業員思いの会社だね。

    +292

    -5

  • 84. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:33 

    >>76
    そうなのよ、なのに警報出ててびっくり‼️

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:33 

    >>67
    小麦の郷大好き

    +120

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:35 

    >>22
    万代はまだわからないね

    +44

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:39 

    >>57
    産まれた時からずっと大阪
    台風に対して初めて恐怖を感じたのは2018年
    怖くて眠れない

    +206

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:41 

    >>67
    ライフはお惣菜が美味しい

    +144

    -7

  • 89. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:41 

    >>75
    銀行勤務です。明日は容赦なく仕事です。行きたくねぇぇぇ~!!!!!

    +246

    -3

  • 90. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:46 

    岐阜(関市)です
    まだ降ってません
    気温30℃で蒸し暑いです
    早く降って下さい
    畑のキュウリ、ナスが
    変形して腐り出しました
    昨晩は狂ったように降って
    花火大会が中止になりました
    明日も狂ったように降って
    秋の到来を感じたいです

    +12

    -36

  • 91. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:56 

    台風6号みたいな日本列島が遊ばれてる動きは無いな

    +10

    -3

  • 92. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:57 

    >>43
    う、うらやましい(⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠_⁠_⁠_⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠)

    +75

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:57 

    >>72
    尼崎
    ちょっと前までザーザーだったよ

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:01 

    >>78
    米だけでも炊いときや

    +52

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:04 

    >>38
    どこのニュース?
    さっきNHKのNEWSウェブ見たら風速30m、最大瞬間風速50mだったよ

    +71

    -3

  • 96. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:06 

    ✋ほぼ関西人が集まりそうなトピなので標準語じゃなくて関西弁で喋っていいかな?笑

    +147

    -15

  • 97. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:08 

    三重県の真ん中くらいの地域。風が強い!!!もう避難したけど怖いよー。はやく過ぎ去って!!!

    +32

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:08 

    今回の台風は雑魚

    +3

    -14

  • 99. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:18 

    >>12
    10月までに横浜にも来るよ~

    +10

    -6

  • 100. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:19 

    埼玉南部 雨けっこう降ってる

    +24

    -2

  • 101. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:20 

    明日も明後日も仕事だよ〜
    JR本数減らすんじゃなく、いっそ全部運休にしてくれれば休みになるのになあ…
    いやJRさんが頑張ってくれてるのはわかってるんだけど…

    +182

    -4

  • 102. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:26 

    >>70
    うちおいでよ!
    ハムちゃん愛でさせて~🐹

    +40

    -11

  • 103. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:31 

    >>89
    15日ってもう平日扱いなの?

    +0

    -19

  • 104. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:34 

    とりあえず停電と断水が怖いから、常備水の確保とペットボトルに水道水入れて3本くらい凍らせてある。モバイルバッテリーもフル充電にした。

    +74

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:37 

    伊勢市だけど雨風強い
    これでまだ序の口とかマジかい

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:38 

    ライフ、関西スーパー、阪急オアシス、イズミヤ、カナートは臨時休業

    +70

    -2

  • 107. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:42 

    >>87
    あの時の21号は怖かった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    +116

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:43 

    それた関東だけど雷鳴っているし雨が強く降り始めた

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:43 

    暴風域に入りました
    雨はそんなにだけど風が凄いです
    まだ上陸してないのにこれだと怖いです

    +38

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:43 

    >>51
    愉しそうなのが怖いわ。
    関西住みだから恐怖しかない。

    +42

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:45 

    明日の休み一日潰される感覚…

    +39

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:47 

    明日の火曜日、夜勤で
    明けた水曜の朝にスーパーに買い出しいかなくちゃだから
    雨は明日の夕方までに過ぎてほしいな

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:50 

    既に975hPaで30分前から5hPaも上がったしそんなに心配しなくてもいいと思うけど
    雨もそこまで降らなそうだよ

    +82

    -8

  • 114. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:51 

    滋賀県雨降ったりやんだり
    風は強くなってきた

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:53 

    和歌山市だけど風だんだん強くなってきた…

    +25

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:03 

    >>96
    ええで!

    +59

    -5

  • 117. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:03 

    >>33
    やってんの?

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:07 

    >>38
    【情報交換】台風7号

    +37

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:11 

    風より雨がヤバいのかな

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:13 

    >>101
    仲間みっけ。

    +7

    -4

  • 121. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:14 

    滋賀南部、細かい雨が降ってるけど、無風で蒸し暑い。明日の朝、生ゴミ収集なんだけど、今日の夕方から出せるから先程出してきた。明日は自宅軟禁予定。

    +40

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:19 

    >>26
    うちは停電で水も上がってこなくなる賃貸
    水を階段で運ぶ自信もない

    +70

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:19 

    明日逆に営業してるお店とかあるのかな?

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:21 

    愛知だけどほんとに台風来るの?というくらい静寂な夜

    +98

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:23 

    >>58
    速度がゆっくりなのよね

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:45 

    >>91
    ちょっと西に引っ張られたけど素直っちゃ素直だね

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:48 

    >>29
    愛知バリア発揮するかな?

    +116

    -2

  • 128. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:49 

    15日仕事の方、仕事行きますか?私は休もうかと思っています。
    どうせ行ってもこんな日にお客さん来ないでしょう…。

    +52

    -1

  • 129. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:50 

    自転車並みのスピードっていうのが厄介よね…
    被害が最小限であることを祈るのみだわ
    都内ですら雨風が強くなってきてるよ
    影響を受ける地域のみなさんくれぐれもお気をつけて

    +58

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:52 

    久し振りに滋賀にも来そうです
    雨戸を閉めました
    非常持ち出しの確認しました
    皆さんも気をつけてください

    +22

    -2

  • 131. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:54 

    >>95
    いや、Yahoo!天気のアプリ
    このアプリ、雨雲レーダーが天気予報の中で一番正確なんだよね
    大阪の少しだけ東の方の予報だけど全然大したことないよ

    +66

    -5

  • 132. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:59 

    保育士だけど、休園情報きてないや。
    台風の時に行きたくない!

    +22

    -1

  • 133. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:06 

    滋賀県。

    風は全然やけど雨降ってきた。結構強め。
    明日の夕飯の食材も買ってきたし、1日引きこもります🫡

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:06 

    地下鉄は動くよねー。。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:11 

    ITインフラ系だから明日何としてでも仕事行かなきゃいけない〜。みんなのネットが使えるのは私達のおかげだと思って、、(小声)
    各停しか動かないらしいから通勤も時間かかるだろうな。
    頑張るぞ!!

    +240

    -2

  • 136. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:15 

    >>26
    この時期の停電はキツい
    熱中症になる人出てくるよ

    +198

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:24 

    >>59
    ちゃんと片付けててえらーい!
    廊下に自転車や傘置いてる人いて怖いなあ
    風で飛ばされたりしたら危ないよね
    ちゃんとしまってほしい💦

    +40

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:25 

    >>54
    スギ薬局もですね。

    +43

    -1

  • 139. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:33 

    >>103
    よこ。今日も平日じゃないん?
    役所もやってると思う

    +83

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:34 

    うちの猫たちは絶対に守る!

    +55

    -2

  • 141. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:35 

    >>93
    あらー夕飯後にうたた寝してる時かな?
    適当な情報流してすみません!🙇‍♀️
    明日お互い気をつけましょうね!

    +15

    -4

  • 142. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:38 

    住んでるとこ暴風警報出てるけどまだ風弱い

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:43 

    >>26
    沖縄在住で、実家大阪のものです。
    先日の6号で2日半停電してました。途中から断水してライフライン2つ断たれるのは本当に大変でした。
    みなさん、もしもの時のために湯船にお水はしっかり貯めておいてくださいね。使わないに越したことはないですが。
    被害があまり出ないことを願っています。

    +203

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:46 

    強いの?

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:48 

    ベランダにあるもの、しまったかい?

    +37

    -1

  • 146. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:48 

    >>101
    電車が必要な人もいるし、不必要な危険な外出にも繋がるし、難しいよね。。

    +29

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:53 

    どの辺の地域が風が今強いですかね?
    京都は今現在はまだ強くないです

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:55 

    台風だいぶ西にズレたんだね。今の位置確認したら和歌山の先が暴風域に入ったかもぐらい

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:02 

    >>126
    台風は富士山には優しい

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:05 

    >>106
    ヤバいわ
    冷蔵庫スカスカなん今気づいたわ

    +38

    -2

  • 151. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:07 

    ベランダとか家の周りの飛びそうな物片付けたし、植木も家の中に避難させた
    準備はバッチリや

    +51

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:08 

    うんこ。

    +6

    -12

  • 153. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:20 

    >>87
    あの時初めて外で洗濯物が舞ってるのを見たよ…
    コンクリートのマンションなんだけど風で揺れたし
    今回も怖い!!!

    +74

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:21 

    今、豪雨情報がきた

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:22 

    >>131
    何事もないといいよね
    大阪だから怖いわ

    +71

    -1

  • 156. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:31 

    大阪市内、マンション10階住み。
    窓がガタガタ、外もビュービュー言ってる。

    +37

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:32 

    高校球児のこと考えてた。ホテルで缶詰めで何して過ごすんだろう。しんどいだろうなぁ。

    +34

    -3

  • 158. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:32 

    台風でさえ嫌なのに線状降水帯ってやつまで本当やめて欲しいよ。

    +38

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:33 

    >>22
    京都はマツモトも全店休業

    +68

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:33 

    >>38
    8月1ヶ月分の雨量の恐れとか言ってたような・・・

    +74

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:35 

    >>26
    冷却シート買った

    +6

    -4

  • 162. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:37 

    大阪民だけど電車復旧したら出勤してな✋と言われたわ
    これ普通なのかな!?

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:41 

    >>23
    行っても楽しめなかったよ
    キャンセルして正解

    +216

    -6

  • 164. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:42  ID:2IL4eGgqR8 

    北海道日本海側ですが正直余り危機感ありません‥。来る来る詐欺でめちゃくちゃ穏やかの雨降らず風はなしの何度も有るので本当はこんな危機感無いの駄目なんだとね

    +0

    -21

  • 165. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:43 

    >>132
    明日子供たち保育園だけどどうなんだろう
    7時に出て9時になっても出てたら休園って連絡には書いてた
    保育士さんも出勤だけでも怖いし早めの判断してほしいよね
    私も仕事休む連絡しないとだし早めに決めて欲しいなとおもう

    +33

    -7

  • 166. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:51 

    >>123
    イオン
    何があっても開いてるイメージ

    +72

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:51 

    後だしじゃんけんしか能がない気象庁よりもここで情報交換の方がずっとずっとずっと役にたつわ。

    +61

    -4

  • 168. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:04 

    >>145
    物干し竿忘れてた
    降ろしてくる

    +32

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:05 

    準備しすぎてもはや疲れてしまった。
    これで何もないに越したことはない…今のところパラパラ雨だよ@神戸

    +48

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:12 

    明日バンテリンドームで中日巨人行く予定だったんだけどやっぱり中止ですかー?

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:17 

    >>35
    えーっ
    大阪も停電とか嫌だわ
    とりあえずスマホ充電しとかなきゃ

    +91

    -3

  • 172. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:17 

    >>102
    心がほっこりしました( ;∀;)
    ゴールデンとジャンガリアンの二匹います~(*´ω`)人(´ω`*)♪

    +57

    -1

  • 173. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:18 

    >>89
    私は市役所。
    今日だだ混みだった!明日台風だから今日来てくださったのかも。待合の椅子が足りてなかったわ。
    はい!明日も頑張りまーす!

    +156

    -3

  • 174. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:20 

    >>67
    ライフオリジナルのジンソーダ美味しいよ!
    CMでめちゃくちゃ見かける翠より美味しいと思う

    +49

    -2

  • 175. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:21 

    >>54
    今日のスーパーものすごい人だった。
    レジ20メートルくらい並んでたから諦めた。

    +92

    -1

  • 176. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:29 

    >>2
    大阪住みだけど雨も風も無く、蒸し暑い程度の普通の気候で、明朝以降に台風が上陸するとは思えないくらいの、「嵐の前の静けさ」で不気味です。

    差し当たりの食料は準備してるので、スマホ充電だけは怠らず、経過を見てます。

    +155

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:31 

    1人暮らしで頼れる人もいない
    自分の身は自分で守るしかない
    怖い助けて
    でも誰もいない

    +86

    -5

  • 178. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:32 

    >>35

    既に!?

    +51

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:37 

    安物ピザ2枚、納豆、袋ラーメン、どん兵衛、水1ケース買ったからひきこもりまーす

    旦那は仕事!w

    +17

    -2

  • 180. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:39 

    今日明日、家族で飛騨高山の温泉予約してたのにキャンセルだよ‥休み多くないのに泣きそう

    +41

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:42 

    >>167
    皆でピンポイントにリアルタイムで情報交換できるから良いよね

    +43

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:42 

    >>157
    酒飲んでタバコ吸って寛いでるよ。

    +3

    -16

  • 183. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:49 

    >>54
    今日スーパーめっちゃ混んでたけど
    中には明日行く奴がいるんだろうな〜
    どこの店もクレームこようが強制的に閉めればいいのにって思う

    +101

    -3

  • 184. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:58 

    >>128
    多分行くよ
    へたれだから休めない

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:59 

    今日、多少降ったり止んだりしたけど、ライフワークの夜の散歩に行った清水区民(旧庵原郡民)

    明日はカンカン晴れと予想。イヤほんと、多分そうだわ。

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:04 

    >>96
    あかん!関西弁は禁止やで!

    +16

    -36

  • 187. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:04 

    倉庫にマイカー
    入れてシャッターに土嚢置いて
    台風養生終了‼️
    さすが旦那さま
    雨も結構降って来たよ❗️
    by大阪

    +20

    -16

  • 188. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:05 

    >>87
    あの時は静岡県も計画停電で
    1週間つかなかった地域もあって
    学校も給食作れないから半日で
    食べられても常温で食べる非常食のカレー
    ごはんはどうしたんだったかな?
    それだけはセンターが届けてくれたかな?
    トイレの水もプールから汲んできたよって言ってたな

    +24

    -1

  • 189. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:15 

    舞鶴に記録的短時間大雨情報出て、まだ台風遠いよね?と雨雲レーダー確認したらそこだけ真っ赤
    遠方でも怖い

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:21 

    >>135
    本当感謝してる
    ありがとうございます
    どうか無事にお仕事終わって帰れますように

    +95

    -2

  • 191. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:23 

    停電になった時に備えてハンディ扇風機を買ったよ。台風に限らず災害に備えて防災用品を見直してる。

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:27 

    >>77
    こうぺんちゃんすきだよー!布団から出たくないんだよねw夏バージョンも好き!!だから絵見て嬉しくなったわ!!ありがとう😊

    +38

    -1

  • 193. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:28 

    ガソリン高くて満タンにできてないし、先日水道代請求書見て目玉飛び出たので今もお風呂に水溜められず迷ってる…
    いつも溜めても使わないしなー。
    物価高についていけない貧乏も、ここまで来ると哀れだわ。

    +84

    -2

  • 194. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:29 

    >>87
    一瞬だけ停電になったなー
    台風でトラックが倒れてるの初めてみたよ

    +21

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:30 

    大阪の真ん中あたり。時折強めの風が吹いてる感じ。

    +18

    -1

  • 196. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:34 

    東海地方はこんな感じで情報でてたよ
    【情報交換】台風7号

    +64

    -1

  • 197. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:36 

    >>75
    パン屋です。
    17時までみっちり勤務です…

    +100

    -2

  • 198. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:36 

    >>31
    尾張地方 まだ静かだよ

    +20

    -2

  • 199. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:38 

    >>175
    さっきファミマ行ったんだけど休まないけどもしかしたら搬入がストップするかもしれないから今日買っといてって言われたわ。

    +67

    -2

  • 200. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:39 

    >>166
    専門店は全店休業ってお知らせきたけど、スーパーはあいてるのかな?

    +22

    -1

  • 201. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:41 

    名古屋です。明日、可燃ゴミの日なんですが飛ばされるから家の前に出せないですよね…。金曜日まで家で保管します。

    +70

    -5

  • 202. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:48 

    >>106
    こういう時、臨時休業にするスーパーは好感度上がる。覚えておく😊

    +138

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:01 

    >>103
    公務員はカレンダー通りだから土日祝しか休みないよ。お盆は祝日じゃなくて平日だからなぁ。

    +117

    -1

  • 204. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:10 

    >>139
    お盆って13日〜16日だから銀行もお休みかと思いました

    平日なんだね

    +50

    -4

  • 205. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:12 

    >>177
    私も一人暮らしだけど、別に部屋の中いるんだし
    そんな怖がらなくても
    前の21号みたいなんじゃなさそうだよ

    +91

    -3

  • 206. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:12 

    >>20
    あっどうしよう
    いとこの家が諏訪湖の花火大会に申し込んでる…!
    なくなっちゃうのかな 宿に泊まって指定席?で見るそうなんだけど…

    +3

    -21

  • 207. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:15 

    >>113
    いやいや!!!三重県めっちゃ降ってるよ!!!風もかなり強くなってきた。明日もずっと降る予報だし。

    +49

    -3

  • 208. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:29 

    970ヘクトパスカルだし、トラック横転した時の台風よりは風はマシだろうね(あの時は940くらいだったし)
    線状降水帯はどこで起こるか分からないから心配だよね

    +61

    -1

  • 209. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:34 

    >>181
    リアルでいいよね。
    能無しの占いよりもずっと。笑

    +11

    -1

  • 210. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:39 

    >>23
    ママリにいた方?
    キャンセルして正解だよ!

    +62

    -2

  • 211. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:41 

    宝塚市
    本当に嵐の前の静けさ

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:43 

    >>193
    とりあえず洗濯機に貯めてみたらどうだろう

    +17

    -1

  • 213. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:48 

    >>162
    普通だけど、そういう時の有給やで。
    なんせ東日本大震災の時も被災後に東京で出勤するために4時間かけて自転車漕いだおっさん課長がいた。休めや。
    ちな、そいつしか出勤してないよ。

    +76

    -3

  • 214. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:50 

    >>177
    私も一人暮らしだよ。そんな人いっぱいいるから大丈夫だよ!

    +80

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:51 

    >>34
    私はレトルトカレー買いました( ´ ▽ ` )ノ

    +41

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:56 

    >>156
    大阪市北区住み
    こっちはすごい静かな感じだよ。

    +40

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:57 

    あ~あ
    婆ちゃんのデイサービス休み(泣)
    1日家にいるからやだなぁ。でもデイのスタッフさんを危険に晒すわけにはいかないから仕方ない。

    +62

    -4

  • 218. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:57 

    >>75
    介護でーす
    じじばばがいるから仕事でーす

    +118

    -6

  • 219. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:01 

    >>185
    かんかん照りはないと思う
    レーダー見た?
    静岡県民

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:02 

    東に行くって言ってたのに西に行くし、今もこっちの動向チラ見しながらダラダラ進みやがって7号お前はとんでもないメンヘラ台風だよ

    +64

    -3

  • 221. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:03 

    >>157
    相手チームの情報収集してるのが理想やね
    ま、スマホいじってるだけやろな

    +7

    -2

  • 222. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:12 

    >>197
    買いに出られないけど買ってあげたい。
    行き帰り気をつけてね!

    +43

    -1

  • 223. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:16 

    >>22
    近畿圏全店お休みみたい
    【情報交換】台風7号

    +145

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:18 

    >>37
    書いたのはイラストレーターのるるてあさんだよ

    +39

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:19 

    >>145
    ベランダのサンダルって台風の風で飛ぶのかな?
    関西に台風全然来ないからわからない

    +7

    -16

  • 226. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:20 

    山口県から福岡方面に高速乗って帰ってたけど、上りの方めっちゃ車いたし渋滞してるところもあった。
    帰るならお早めに。

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:36 

    >>54
    ライフも近畿は全店休業だって
    大阪市内だけど夕方車で通ったら豪雨の中駐車場までカート押してる人見かけたわ
    今のとこパラパラ降って風もさほどだけど…

    +79

    -1

  • 228. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:40 

    >>194
    トラックも公園の大木も根こそぎ倒れてた
    窓と屋根が飛んでいってしばらくブルーシートだったし、もうあの恐怖は味わいたくない

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:50 

    >>8
    台風は基本、去り際が一番強いからね

    +42

    -2

  • 230. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:52 

    >>156
    天王寺区
    まだなんか静かだよ

    +20

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:54 

    雨がない時間帯に窓開けて風通してるけど湿度すごい高くて息苦しいー!

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:55 

    >>35
    え!もう!?
    上陸前からやっぱ被害出るんだね
    大阪もやばいかな?

    +54

    -1

  • 233. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:55 

    >>156
    中央区だけど、今はそんなに

    +17

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/14(月) 22:50:09 

    >>217
    >>218
    差よ

    +30

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/14(月) 22:50:12 

    >>173
    来てくださったって言い方が凄く優しいなって思いました!
    くれぐれもお気をつけてください。

    +128

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/14(月) 22:50:14 

    地下鉄だから仕事行けてしまう
    こんな事言ってはだめだけど、電車止まって休むしかない人達が羨ましい

    +27

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/14(月) 22:50:23 

    >>29
    雨に気をつけよう

    +22

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/14(月) 22:50:25 

    夜中にスピード上げて過ぎ去ってくれないかな~
    明日は親の病院なんだよ…
    癌の今後の治療の話だから行けるなら行っておきたいけどな

    +85

    -1

  • 239. 匿名 2023/08/14(月) 22:50:26 

    >>75
    大阪のホテルでベッドメイクしてるけど普通に出勤、、、。今日は人が足りなくて残業させられて20室くらいやらされたよ。明日も満室だから絶対行かなきゃいけないだろうなぁ

    +175

    -2

  • 240. 匿名 2023/08/14(月) 22:50:27 

    >>223
    こうやって早めに決断する企業、立派だと思う

    +89

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/14(月) 22:50:35 

    >>171
    あるならモバイルバッテリーも充電しとこ!

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/14(月) 22:50:39 

    >>131
    まだ通ってもないしこれからだよ。
    19号の時、1時間20mmとか書いてたけど
    実際1時間に50mmを5時間降り続いた。

    +54

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/14(月) 22:50:42 

    今日ライフで水くんどけばよかったわ

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/14(月) 22:50:43 

    >>17
    停電したら傷まないですか?

    +74

    -1

  • 245. 匿名 2023/08/14(月) 22:50:46 

    大阪百貨店勤務です。
    明日休みになりました!
    一人暮らしで料理もあまりしないからキムチと、ご飯とお菓子とカップラーメンしかないけどいいかな、、
    携帯の充電して、湯船に水張ってたらなんとかなる?

    +83

    -1

  • 246. 匿名 2023/08/14(月) 22:50:51 

    >>177
    全国にガル子がいるじゃない。
    一人じゃないわよっ!

    +60

    -1

  • 247. 匿名 2023/08/14(月) 22:51:00 

    >>236
    家から出るだけでも危ないと言うことで、行かなくていいんじゃないでしょうか。

    +17

    -1

  • 248. 匿名 2023/08/14(月) 22:51:01 

    >>170
    ドラゴンズのサイトをチェックするといいよ
    今のところはこんな感じ
    【情報交換】台風7号

    +22

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/14(月) 22:51:09 

    >>225
    飛ぶよ
    台風21号の時はバケツも飛んでった
    今のうちに室内に入れておくほうがいいよ

    +36

    -1

  • 250. 匿名 2023/08/14(月) 22:51:11 

    >>145
    使わなくなった水槽最近洗って置いたままだわ
    危ないな

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/14(月) 22:51:14 

    兵庫だけど軽く雨降ってる程度

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/14(月) 22:51:17 

    なかなかの風🌪️です@大阪。

    暴風警報が出ました。

    みなさま、どうぞお気をつけて。

    +45

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/14(月) 22:51:38 

    >>1
    串本町在住です。
    木が生きてるみたいです。

    +49

    -1

  • 254. 匿名 2023/08/14(月) 22:51:39 

    >>135
    ありがとう。何も出来ないけど気をつけて出勤してください

    +79

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/14(月) 22:51:52 

    昨日ちゃんと寝たのに今日1日
    凄く眠たかった台風のせい?

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/14(月) 22:51:56 

    >>22
    関西スーパーもお休みかな?

    +32

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:05 

    紀伊半島の地形的に上陸したら、少し東に反れる気がするから、大阪は大丈夫だと思う。2018年の時みたいには、ならないのではないか?
    会社の災害対策室の人が言うてたよ。

    +10

    -7

  • 258. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:10 

    >>11
    ありがとう!
    ホントにこうなればいいなぁ

    +140

    -2

  • 259. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:13 

    和歌山北部もちょっとずつアップ始めてきよった
    風で雨戸がガタガタゆうてる
    ただ、雨はそれ程でもない

    +24

    -1

  • 260. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:18 

    >>87
    2018年って台風21号だよね
    あの時は姉の家の屋上の手すりは落っこちるわ、妹のとこは電柱がバタバタ倒れるわでえらいこっちゃだったわ

    +53

    -1

  • 261. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:19 

    >>94
    晩御飯に炊いた炊き込みご飯しかないや
    冷凍に回して今から白いご飯炊こうかな

    +25

    -3

  • 262. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:22 

    >>6
    広島ってひどくなるのかな?暴風域には入ってるんだろうけど。

    +17

    -1

  • 263. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:23 

    和歌山県の大地町で車の中からLIVE配信してる人がいてチラ見してきたけどかなり強風だよ

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:24 

    >>22
    イオンは開けるらしい。

    なんだか 従業員のことを考えてなさすぎて企業のイメージが下がった。

    +247

    -5

  • 265. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:26 

    >>236
    中央線とか止まるよね?

    +3

    -1

  • 266. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:29 

    >>177
    大丈夫、大丈夫🙆‍♀️
    ここで皆んなで話して落ち着こう?

    +53

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:38 

    >>166
    数年前の大雨の時は閉店時間を早めてた時があったな
    それと浸水の恐れがあったから立体駐車場を解放してた

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:38 

    天気予報の時間差が大き過ぎて台風が来る実感が無い
    本当に明日大荒れになるのか甚だ疑問

    +14

    -1

  • 269. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:43 

    大阪防災アプリ見てると大阪直撃進路だけど、まだ和歌山や南部で止まってるかんじね。
    深夜から早朝にかけてっぽいか。のろのろ台風すぎる。
    和歌山の人はどうなんだろうか。

    +40

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:43 

    >>15
    顔見たくなかったゾ😠

    +72

    -1

  • 271. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:44 

    >>256
    休みらしいよ

    +17

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:57 

    直撃する地域の式場勤務です
    明日結婚式があります
    そもそも招待客は来れるのかな。

    +58

    -1

  • 273. 匿名 2023/08/14(月) 22:53:01 

    >>236
    今回JRすら各駅停車は運行するから、その旨味を享受出来る人いなさそうだよ

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/14(月) 22:53:05 

    >>224
    そうなんですね!!いや、絵がマジ上手いって感心してたからやっぱりそうだったんですね〜

    +17

    -1

  • 275. 匿名 2023/08/14(月) 22:53:10 

    明日の花火大会中止かな

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/14(月) 22:53:16 

    和歌山って山が険しいから上陸した途端勢力が弱まるとかないかな?

    +26

    -1

  • 277. 匿名 2023/08/14(月) 22:53:27 

    停電してるところももうありますね

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/14(月) 22:53:41 

    >>249
    どこかの映像で飛んで行った物干しざおが他所の家の壁に突き刺さってたのを見た

    +15

    -1

  • 279. 匿名 2023/08/14(月) 22:53:54 

    >>193
    堺市住みで水道代めっちゃ高いのでわかるー!!
    もったいなく感じるよね。
    大阪はめったに被害ないから尚更。
    でも奈良や和歌山でぼちぼち停電始まってるみたいだし、断水するかもしれないし一応ためておこう!
    最悪それで洗濯できるし!

    +68

    -1

  • 280. 匿名 2023/08/14(月) 22:53:54 

    【実況・感想】台風7号
    が良かった

    トピタイの話ね

    +2

    -21

  • 281. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:01 

    滋賀寄りの岐阜だけど雨も全く風も全くめっちゃ静か

    +13

    -1

  • 282. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:02 

    >>242
    ということは大阪は明日の午後はずっと雨が降り続くの?

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:05 

    >>257
    台風の東側でも大丈夫なの?

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:06 

    ものすごく静かなんですけど嵐の前の静けさなのかしら?

    +15

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:14 

    兵庫県の直撃地域だけど、風も雨もまだほとんど感じないのが逆に怖い
    とにかく停電だけは勘弁してほしい

    +43

    -2

  • 286. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:17 

    >>29
    愛知の回避パワーなんなんだ?熱田神宮?

    +124

    -3

  • 287. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:21 

    停電って大変だね窓も開けれないだろうし

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:26 

    台風の影響なのか地味にお腹の調子が悪い
    こっちは進路方向に当たらない地域なのに…

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:30 

    静岡県民どうですかー?

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:39 

    >>253
    Windyの予想だと串本町はちょうど台風の目にあたりそうだね。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:41 

    >>207
    何mmくらいの雨量なの?

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:42 

    >>263
    石川典行?w

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:46 

    >>225
    よこ
    毎回台風のときベランダ履き物なおしてる大阪府民です

    +20

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:48 

    >>264
    えーこないだは九州のイオン閉めてたのに

    +43

    -2

  • 295. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:49 

    普段ラジオ民だけど、明日はNHKだら見しながら引きこもろうかな
    避難の速報やm警報が出たかどうかはラジオじゃやらないんだよなあ

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:53 

    明日燃えるゴミの日なんだけど、みんなにら出す?
    一回見送る??

    +13

    -2

  • 297. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:59 

    >>22
    コノミヤも休みみたいだよー

    +25

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:59 

    >>272
    交通機関ほぼほぼ止まるけどね

    +25

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:21 

    >>166
    和歌山イオン休みになったらしい
    お盆休みの家族連れ客が大勢来そうなショッピングモールが臨時休業ってすごいね
    むしろ大きな企業だからこそなせる技なのかな?

    +32

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:28 

    三重県台風の風雨ともに
    やばくなってきた😭💦
    一応いつでも避難できるように
    色々準備はしてあるし
    娘も怖がってるけど一旦寝てくれた🙏

    +22

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:33 

    >>29
    海やばくない?
    東側よね

    +41

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:35 

    うちの住んでるハイツ、ぼろいから大丈夫かな。。

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:39 

    >>264
    避難所としてあけてくれてるのかもよ?立体駐車場もぜひご活用ください、なら素晴らしいね。

    +21

    -22

  • 304. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:43 

    >>283
    多少は勿論暴風域の影響はあるけど、2018年みたいなことはないって言うてたよ。

    +17

    -1

  • 305. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:45 

    >>26
    もう既に三重県、和歌山県、奈良県、兵庫県(たつの市)が停電中。
    熱中症にはくれぐれも気をつけようね!

    +110

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:47 

    おにぎりでもこさえとくか。

    停電が嫌やなー。

    +15

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:55 

    和歌山だから怖い
    わりといつもこっちに来てる気がする

    +16

    -1

  • 308. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:56 

    >>272
    そういうのって振替やキャンセルって、できるものなの?本人もやりたくないだろうに。
    キャンセル料高いから仕方なくパターン多くない?

    +46

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:57 

    千葉だけど頭痛がロキソニン飲んでも治らない

    +20

    -1

  • 310. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:58 

    ゆっくりですね、台風。

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:18 

    まだ静かな名古屋。雨戸は明日でいいかなぁ。

    +13

    -3

  • 312. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:23 

    停電はわかるけど、断水ってどうなったらなるの?
    水道管破裂とか?大雨でなるの?

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:25 

    >>75
    郵便局員(内勤)
    ほとんど荷物来ないけどどうせ出社させられる…

    +59

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:26 

    北摂。
    ホントに来るかどうかわからないくらいの普通の雨だわ。

    +22

    -0

  • 315. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:30 

    和歌山北部です。
    風は強くなってきたけど雨はまだ降ってないです。

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:33 

    東大阪だけどまだ静か

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:41 

    兵庫住みですが近くのスーパーに昼前に買い物に行ったら、状況によっては営業時間短縮、または臨時休業の可能性がありますと貼り紙があった。
    豚肉が売り切れで、商品によっては飲料も品薄な物もあった。
    明日は臨時休業のお店が多そうだし、大雨の中出たくないから多めに買い物しておいた。

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:47 

    >>81
    数年前の台風では堺屋根飛び被害多かったもんねー
    気をつけてね!

    +29

    -0

  • 319. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:49 

    >>305
    たつの市!?びっくりした
    なんで?って感じだね

    +51

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/14(月) 22:57:04 

    猫たち連れて行ける避難所なんてあるのかな
    私はどうなってもいいから猫たち助けて

    +12

    -6

  • 321. 匿名 2023/08/14(月) 22:57:14 

    三重県民です。
    夕方から突然の大雨、風、たまに雷って感じです。
    ずーっとって感じではないです。
    明日の方が雨も風も強い予報なので、このまま家に篭ります。充電とバッテリーはパンパンにして、湯船にも水溜めて、氷を大量につくりました。

    +27

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/14(月) 22:57:16 

    >>303
    でも従業員の安全は、、

    +48

    -1

  • 323. 匿名 2023/08/14(月) 22:57:16 

    万が一に備えてお風呂にお水は貯めたんだけど、断水した場合、トイレに水を流すのはどこに入れるのが正解?

    直に中に入れていいのか、
    それともタンクの中かどっち?

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/14(月) 22:57:36 

    >>307
    昔からだよね。
    串本から中継が定番。
    強風に煽られてるレポーターの人とか
    もう危ないから止めて欲しい。

    +37

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/14(月) 22:57:37 

    大阪府南部です。
    雨と風が強くなってきました。

    +12

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/14(月) 22:57:40 

    >>239
    この状況で満室なのか!!
    泊まる人も仕事とかなのかなあ

    +80

    -1

  • 327. 匿名 2023/08/14(月) 22:57:47 

    三重の熊野市あたりがヤバそう
    雨量も風も

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/14(月) 22:57:51 

    >>312
    電気で汲み上げてるタイプの建物は停電で断水になる

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/14(月) 22:57:57 

    風の音、窓ガラスの音も怖い

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/14(月) 22:57:59 

    >>305
    停電情報 | 関西電力送配電株式会社
    停電情報 | 関西電力送配電株式会社www.kansai-td.co.jp

    関西電力送配電株式会社の「停電情報」のページです。停電情報を地図または地域名から検索できます。


    停電情報張っとくね。
    これからお風呂入ってくる!

    +61

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:01 

    スーパーのレジの仕事してる。

    店自体休みになって三連休!!イェーーーイ!!
    今雨振ってる。

    +13

    -3

  • 332. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:02 

    >>239
    仲間だー!
    ベッドメイクの仕事、明日も出勤の予定
    電車が止まったら人手が足りなくなるから担当する部屋数が増えるだろうね…
    お互い無理せず、ぼちぼち頑張りましょ
    しんどいけど

    +73

    -1

  • 333. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:05 

    >>108
    ニュースで台風が大量の雨雲連れてくるから関東から東北の太平洋側も大雨になる地域ある言うてたから気を付けてなー!

    +15

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:10 

    >>18
    全部ではないよね?

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:11 

    大阪です。テレビもケータイもピコピコなりっぱなし。外の様子は閉め切ってて分からない。
    そろそろお風呂入って見ず溜めてきます。

    +38

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:15 

    >>304
    何を根拠に?

    +1

    -2

  • 337. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:31 

    >>320
    ダメ
    猫ちゃん達にとっては飼い主さんがいないと困るよ
    食いっぱぐれるし、なにより悲しいよ
    皆んなで生きれ

    +58

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:35 

    >>296
    前日の夜遅めならOKの地域なので22時前に出して来たよ。
    いつもより沢山あった。

    +4

    -6

  • 339. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:36 

    >>303
    もし避難所になったら従業員さん何を要求されるか……

    +24

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:36 

    >>29
    台風の進行方向の右側だから被害出やすいと言うし油断はできない

    +90

    -1

  • 341. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:47 

    姫路市です。雨はポツポツくらいで風もなく静かです。
    これからかな‥

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:47 

    >>296
    風にもよるけど一旦出そうとして準備してるけど、明日風が強かったら見送る。

    +16

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:48 

    >>323
    なんか断水中は流したら駄目じゃなかったっけ?

    +4

    -1

  • 344. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:52 

    >>45
    お店は臨時休業なのに出勤はしなきゃいけない

    +10

    -1

  • 345. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:52 

    >>296
    そういえば大阪市のごみ収集は明日やらないって夕方の情報番組で言ってた気がする

    +17

    -2

  • 346. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:54 

    >>309
    気圧による頭痛かな?がるで酔い止めが効く事があるって目にしたよ!
    早く治まるといいね

    +14

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:55 

    >>263
    今も停電中かな…関西エリア内で
    和歌山県が最多の約1180軒だって。

    +18

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:57 

    >>58
    同じく大阪

    また 5年前みたいに ゆ~らゆ~らと揺れるのかなぁ。

    前の台風は 何だかクルーズ船に乗ってるような感じだった。
    窓から見える 外の景色も 凄まじかった。

    +48

    -1

  • 349. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:59 

    夕方見た台風情報によると
    明日の明け方にかけて紀伊半島東側の大雨
    そして午前中には大阪京都辺りも大雨に警戒してください
    だそうです

    +14

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:00 

    >>320
    ペット可避難所最近はあるよ

    +15

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:04 

    >>222
    ありがとうございます。
    台風の中誰が買いに来るの?て思います。

    +53

    -2

  • 352. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:05 

    今からできること教えてください。1人で不安
    ご飯用意しておいたほうがいい?
    お水も溜めておくべき?他になにがある?

    +27

    -1

  • 353. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:07 

    >>314
    うちも北摂
    でも油断できないから雨戸は閉めといた

    +15

    -0

  • 354. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:15 

    >>201
    あなた先週とかゴミどうしてたの?
    予報では風はそんなに強くないよ
    8月入って風強かった日何日かあったでしょ、そのくらいだし春の方が風強いよ
    もちろんあくまで予報だから明日の朝判断した方がいいけど、カラス除けのネットやボックスが固定してあればそんなに問題ない

    +2

    -46

  • 355. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:21 

    >>322
    横、ほんとそれ!何があろうとも休みにならないイオンって…

    +29

    -1

  • 356. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:34 

    大阪市内、窓ガラスがカタカタなり始め、雨もまた降り始めました。

    +16

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:34 

    >>248
    ありがとうございます!(´▽`)チェックしまくります!

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:38 

    >>336
    ヘクトパスカル高いからじゃないの?

    +13

    -1

  • 360. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:43 

    不安になりすぎるのもよくないけど、不安だ
    やれることやったらおとなしく過ごすしかないよね
    何の被害もなく通りすぎますように

    +15

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:48 

    停電したときのためにペットボトルに水を入れて凍らせてます!
    お風呂に水入れてハンディ扇風機充電したけど、暑さ対策って他に何ができるんだろう

    +22

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:52 

    お風呂の水もう溜めておいたほうがいいかな?早い?

    +7

    -1

  • 363. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:55 

    >>320
    災害時に環境省は同行避難を推奨してる
    基本的に避難所に連れて行く事は許されてるところが多いと思う
    その代わり別の場所でペットキャリーの中に入れてって感じで一緒には居られないと思う

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:59 

    停電だけはやめて…

    +33

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:00 

    関西。とある百貨店で明日予約入れてたけど、さすがに休業に。返金になってよかったー
    電車動いても暴風暴雨の中外出できないもん

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:03 

    古い木造やからめちゃくちゃ怖い

    +15

    -2

  • 367. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:04 

    >>352
    ベランダなど外に置いているものを片付ける

    +22

    -0

  • 368. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:04 

    >>255
    わかるー
    私も昼間ずっと寝てた

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:07 

    >>239
    足止めくった人らがいてるからか。
    お疲れ様ですー。台風過ぎたらゆっくりしてね。

    +32

    -2

  • 370. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:08 

    あの〜名古屋なんですけど
    めちゃめちゃ静かなんだけどほんとにくるの?騒いだわりには、、パターン??

    +32

    -3

  • 371. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:12 

    名古屋ってまた雨ちょろっと降るだけかな
    バイト休みの連絡入れちゃったけど出勤できたかも

    +1

    -6

  • 372. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:16 

    しまなみ海道渡れるかな?

    +0

    -2

  • 373. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:36 

    >>320
    それは事前にちゃんと探しとかないと。

    +14

    -1

  • 374. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:38 

    >>358
    急激に弱まってくれてるよね。
    元からこれくらいならそんな警戒必要なかったかも?と思う。
    でもいまは線状降水帯が怖いよね。

    +42

    -1

  • 375. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:42 

    さっきテレビ見てたら竜巻注意報出てテロップが出てからすぐに雨がザァーーーーと降ってきたから明日は引きこもりだし今日普段飲まないお酒を飲もうと思ってたけど飲まずに寝ます。

    +6

    -1

  • 376. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:42 

    >>86
    万代は明日の状況を見て判断する。ってNHKのニュースでやってた

    ニュースでスーパーの情報流してくれるのはありがたいね

    +67

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:46 

    >>323
    タンクです。

    +1

    -3

  • 378. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:48 

    >>29
    昔、伊吹山のお陰だ、と聞いたことがある。
    地理的なものなのかな?

    +39

    -0

  • 379. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:54 

    >>264
    あっち系だもんね

    +49

    -3

  • 380. 匿名 2023/08/14(月) 23:01:03 

    >>1
    1さんありがとうございます

    +4

    -3

  • 381. 匿名 2023/08/14(月) 23:01:16 

    >>296
    私も迷ってる
    土曜日以外夕方〜だしていいんだけど飛ばされそうで出すにだせない
    夜中に回収くるんだけど流石に今日はないよね?

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2023/08/14(月) 23:01:17 

    >>334
    運休発表してる区間は新幹線は全部動かないんじゃない?
    急行とかは動くかもしれないけど

    +9

    -4

  • 383. 匿名 2023/08/14(月) 23:01:18 

    >>305
    そういえば夕方の番組で、停電になる前にペットボトルを凍らせとくといいって報じてた
    保冷剤代わりに使えるんだって

    +46

    -0

  • 384. 匿名 2023/08/14(月) 23:01:18 

    >>286
    結界最強なんだってね。
    流石愛知。

    +88

    -6

  • 385. 匿名 2023/08/14(月) 23:01:28 

    >>336
    インフラの会社のエリート集団の災害対策室だから。

    +12

    -1

  • 386. 匿名 2023/08/14(月) 23:01:40 

    お風呂の水ためた。
    ご飯炊いてる
    おかずもついでに作った。

    +11

    -1

  • 387. 匿名 2023/08/14(月) 23:01:41 

    大阪で雨が激しくなるのは明日の9時以降でしょ?
    和歌山だってまだ降ってないんだから

    +4

    -1

  • 388. 匿名 2023/08/14(月) 23:01:57 

    >>29
    愛知の田舎住みだけど、明日出勤…
    直撃外れても東側だから影響出そうだよね。車通勤で山をいくつか超えなきゃいけないので、途中で土砂崩れがない事だけを祈るわ。

    +98

    -3

  • 389. 匿名 2023/08/14(月) 23:01:59 

    >>1
    犬を外で飼っているお家はどうしているのだろう?

    +8

    -4

  • 390. 匿名 2023/08/14(月) 23:02:00 

    ぶっちゃけると今回のは大したこと無いと思うよ

    +24

    -3

  • 391. 匿名 2023/08/14(月) 23:02:06 

    >>202
    うちもそうだけど、臨時休業になっても出勤はしてるところもあるよ!!

    +4

    -1

  • 392. 匿名 2023/08/14(月) 23:02:22 

    >>5
    わかるよ。
    私今日用事で出かけたけど、急に土砂降りでローソンに避難させてもらった(もちろん買い物もした)
    明日お盆だけど墓参りに行けないので、近所のお寺に寄ったら、そこでも土砂降り。
    外からお参りするつもりだったけど、ちょうど護摩法要の時間だったので参加しました。
    お不動様が、ちょうどええ時間やから上がって行きなはれと言ってくださったような気がした。

    +60

    -6

  • 393. 匿名 2023/08/14(月) 23:02:42 

    >>201
    兵庫だけど市のホームページで確認したら
    強風なら次回見送りを推奨していたよ。
    自治会や市などのホームページを見たらわかるかも。

    +36

    -0

  • 394. 匿名 2023/08/14(月) 23:02:44 

    >>225
    トラックも横転したりするんだから家に入れられるものは全部入れたほうがいいよ暴風圏内なら
    来たときに弱まってたら杞憂で済むんだし

    +24

    -1

  • 395. 匿名 2023/08/14(月) 23:02:44 

    >>297
    愛知県のコノミヤも。
    スギ薬局も。

    +14

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/14(月) 23:02:45 

    >>352
    ペットボトルの水があれば凍らせておく

    +20

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/14(月) 23:02:46 

    >>2
    最新の進路を見たら三重が大変そう

    +52

    -0

  • 398. 匿名 2023/08/14(月) 23:02:46 


    【台風7号】一緒に準備しませんか?【対策】
    【台風7号】一緒に準備しませんか?【対策】girlschannel.net

    【台風7号】一緒に準備しませんか?【対策】おそらく当日に台風トピも立つと思うのですが、それまでみんなで一緒に準備できるトピがあればいいなと思って申請しました! 参考になりそうなサイトのリンクを貼っておくので、確認しながら備えましょう? 台風の前にや...


    +4

    -0

  • 399. 匿名 2023/08/14(月) 23:02:49 

    >>352
    お米をたいておく

    +17

    -0

  • 400. 匿名 2023/08/14(月) 23:02:50 

    >>94
    横だけど
    朝に炊くのは遅いかな?

    +4

    -2

  • 401. 匿名 2023/08/14(月) 23:02:57 

    >>352
    私も1人。
    ベランタは何もなしに。竿も入れた
    シャッター閉めてたし
    お風呂に半分水張った。
    充電器満タンにして、モバイル扇風機とライト準備してる。お茶や食材もOK

    +46

    -1

  • 402. 匿名 2023/08/14(月) 23:03:17 

    持ってるポータブルバッテリー全てフル充電完了!

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2023/08/14(月) 23:03:22 

    >>23
    いいよいいよ、どうせ熱いし人も多いし
    また機会はありますよ!熱海は逃げない
    新しいホテルも立ち始めてるしまたの機会の方がずっと楽しい!英断でしたね

    +165

    -1

  • 404. 匿名 2023/08/14(月) 23:03:24 

    私の近くの避難所、学校の体育館なんだけど、クーラーあるのかな。そもそも1階だから浸水すんじゃないのかな。

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2023/08/14(月) 23:03:28 

    >>352
    >>398

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/14(月) 23:03:31 

    >>131
    まだ通ってもないしこれからだよ。
    19号の時、1時間20mmとか書いてたけど
    実際1時間に50mmを5時間降り続いた。

    +9

    -1

  • 407. 匿名 2023/08/14(月) 23:03:42 

    今日、スーパー二軒まわったけどどっちも車いっぱいで入れなくて、ちょっとした渋滞になってたから諦めた。
    明日、台風の本番だから今日中にスーパー行こう!とみんな考えてたんだろうね。

    +34

    -1

  • 408. 匿名 2023/08/14(月) 23:03:57 

    >>352
    スマホの充電 
    モバイルバッテリーがあればそれも
    懐中電灯的なものをすぐ側に出しておく

    +18

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/14(月) 23:04:03 

    神戸住み
    暴風警報出てても今は嵐の前の静けさ
    ゴミ収集確認するから朝6時には起きる予定だけど、その頃には風がすごそうだからシャッターのガシャガシャ音で目覚めそうだなあ

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2023/08/14(月) 23:04:06 

    >>389
    流石に中に入れるでしょ。

    +12

    -0

  • 411. 匿名 2023/08/14(月) 23:04:25 

    >>370
    三重県は今風がうるさいけどなぁ
    これからじゃないかな?

    +17

    -0

  • 412. 匿名 2023/08/14(月) 23:04:29 

    >>225
    飛ぶよ、飛ぶ。
    YouTubeとかで大阪の21号とか検索したら数年前の動画でると思うしみてみたら?

    +15

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/14(月) 23:04:33 

    >>370
    名古屋は台風の右側に入る時間帯がヤバいんじゃ?

    +17

    -0

  • 414. 匿名 2023/08/14(月) 23:04:46 

    台風とか地震とか災害多すぎない?

    +21

    -1

  • 415. 匿名 2023/08/14(月) 23:04:48 

    雨降ってきたし雷もなってきた

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2023/08/14(月) 23:05:07 

    明日バイト休みたい!工場だから普通に出勤なんですけどめっちゃ怖いー。休みたいけど何か言われそうで😰

    +26

    -2

  • 417. 匿名 2023/08/14(月) 23:05:26 

    >>362
    私もそこ迷う
    断水経験無いからどうなんだろう?

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2023/08/14(月) 23:05:31 

    >>359
    明日決定すると聞きましたが、もう中止確定ですか?うわー

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2023/08/14(月) 23:05:34 

    >>407
    パンとかほぼ売り切れ状態だった。

    +9

    -1

  • 420. 匿名 2023/08/14(月) 23:05:36 

    進路を見てると関西の主要都市では三宮~神戸辺りが一番ヤバそうだね

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/14(月) 23:05:45 

    >>113
    こうやって言う人と、テレビの煽り(危険告知)の差が激し過ぎてどっち信じていいかわからない。
    もちろんどちらも予想だから確実ではないんだけどさ。
    台風に備えるって言っても、買い置きしたり水溜めたりタダじゃないし、外の片付けも労力使うからな…

    +75

    -2

  • 422. 匿名 2023/08/14(月) 23:05:45 

    明日はお盆のお供えを流しに行かなきゃならんのだが
    昼くらいには通り過ぎてくれないだろうか

    +1

    -4

  • 423. 匿名 2023/08/14(月) 23:05:57 

    >>82
    横だけど自分のせいは意味不明

    +28

    -1

  • 424. 匿名 2023/08/14(月) 23:06:13 

    和歌山北部、降ってきた

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/14(月) 23:06:14 

    >>304
    ちょっと安心した

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2023/08/14(月) 23:06:24 

    >>320
    まず猫はペットホテルに預ける。
    自分たちはホテルで過ごすのがベスト。

    +7

    -2

  • 427. 匿名 2023/08/14(月) 23:06:40 

    岡山だけど嵐の前の静けさ怖い

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2023/08/14(月) 23:06:41 

    雨風酷くなって窓ガラスや家がグラグラ揺れるようなら
    窓から遠く離れてね
    窓割れたり、外から何が突っ込んで来るかわからない

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2023/08/14(月) 23:06:54 

    >>11
    🪄小さく弱くなれ〜🌟

    +99

    -2

  • 430. 匿名 2023/08/14(月) 23:06:58 

    >>66
    家族が津市に住んでるから心配。66さんも気をつけてくださいね。

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2023/08/14(月) 23:07:04 

    >>383
    膨張するから水は9割入れるといいって

    +15

    -1

  • 432. 匿名 2023/08/14(月) 23:07:12 

    >>20
    諏訪市民です
    明日の夕方四時で判断するとのこと
    遠方から来る人はもう少し早く決めてーと思うよね…

    +38

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/14(月) 23:07:29 

    >>201
    名古屋だけどゴミ出すよ

    +30

    -2

  • 434. 匿名 2023/08/14(月) 23:07:41 

    >>84
    東部の方なのかな?

    こちらは西部だけど、警報はまだ出てないよ

    +10

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/14(月) 23:07:43 

    >>428
    外から突っ込んできて亡くなった方もいたし、怪我した方も結構いますよね

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/14(月) 23:07:48 

    >>245
    お休みになって良かったね
    ペットボトルの水はあるかな?
    手持ちの容器に水を入れて冷蔵庫や冷凍庫に入れておくと良いよ
    洗濯機にも水が溜められるよ
    容器が無かったらビニール袋を二重にして
    お風呂場や洗面所で水を保管しても良いですよ
    こぼして大変な事にならないように気を付けてね
    娘を思いだしておばちゃん心配になっちゃったわ

    +42

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/14(月) 23:07:48 

    >>407
    ていうか普通にお盆だしね。
    親戚集まってたり家事したくなかったり、子供や旦那もいるしで毎年スーパー混む時期だよ

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2023/08/14(月) 23:07:49 

    ESTもHEPもLUCUAもスーパーも明日休みやで

    +19

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/14(月) 23:08:00 

    >>156
    福島区
    めっちゃ静か
    雨も小雨だし

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2023/08/14(月) 23:08:10 

    非常用の水や食料は補充ずみ 
    (一週間くらいなら耐えられる)
    避難所の場所も確認した
    後は情報収集かな

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/08/14(月) 23:08:14 

    >>225
    入れといてー!
    サンダルとかカラーコーンとか飛んできてお隣さんちの傘立て割れてた。
    飛びやすいものも割れやすいものもできるだけしまった方がいいよ

    +18

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/14(月) 23:08:17 

    台風の目が巨大だから、このまま散ってくれるといいんだけどな。
    ただ長く続くかもしれない雨と線状降水帯が心配だわ。

    +17

    -1

  • 443. 匿名 2023/08/14(月) 23:08:21 

    明日生理2日目なんだけど停電したら最悪だ…

    +27

    -0

  • 444. 匿名 2023/08/14(月) 23:08:24 

    マンションの隣の人、ベランダに物干しとか全部そのままで何にも片付けてない…
    すぐ下の私の車に当たったらどうしよう

    +15

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/14(月) 23:08:31 

    >>305
    え?そうなの?
    今のうちに二階のエアコン入れておこうかな…

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/14(月) 23:08:37 

    >>397
    関西エリア内の停電中…
    三重県、和歌山県、奈良県、兵庫県(たつの市)
    和歌山がこの中で最多の約1180軒だって。
    早く復旧しますように。

    +55

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/14(月) 23:08:42 

    和歌山北部
    買い物&ドライブから帰ってきた。やっと本格的に風出てきたなという感じ。

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2023/08/14(月) 23:08:48 

    >>189
    舞鶴住みだけど雷ゴロゴロだけど思ったよりは…。山が結構受け止めてくれてるかも。山の管理行き届いてないから土砂災害ちょっと心配だなぁ。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/14(月) 23:08:55 

    >>438
    家でおとなしくするわ

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:04 

    >>417
    迷ったら溜めておき
    いらんかったら抜いたらええやん

    +17

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:05 

    >>361
    冷えピタ冷蔵庫にいれといた、気休めだろうけど。

    +6

    -1

  • 452. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:05 

    >>431
    え!満ぱん入れちゃった!!笑

    +3

    -2

  • 453. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:08 

    明日って赤十字病院外来受け付けしてるのかな…
    台風直撃前の朝イチに行きたいなって思ってて。

    +4

    -1

  • 454. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:08 

    明日って大阪通りすぎるん?

    +1

    -1

  • 455. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:24 

    >>362
    さっき貯めたとこ
    備蓄あるから飲み水には使わないけどそれ以外の用途に
    朝はどうなってるか分からないし

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:25 

    >>359
    え?中止決定?!

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:32 

    >>2
    ありがと!
    今日の昼までマスコミは関西に台風が来ると言いつつ関東の雨しか報道してなかったからね。
    関西に直撃すること分かってたのにこの報道してたマスコミは許せない!
    【情報交換】台風7号

    +189

    -27

  • 458. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:36 

    へんな音してきた!
    ゴゴゴー

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:37 

    >>452
    もう、凍った?間に合うなら少し減らしたらあいよ

    +29

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:41 

    少し雨が降り出して、ちょっと雷っぽいのが聞こえた
    ついに来たか…@京都市

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:43 

    梅田の阪急百貨店、阪神百貨店、大丸
    8月15日は臨時休業だよ。

    +31

    -1

  • 462. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:45 

    部屋にでかい蜘蛛が2匹いる
    蜘蛛も避難してるのかしら

    +26

    -1

  • 463. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:49 

    >>452
    まだ凍ってなかったら少し捨てるんだーー!

    +22

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/14(月) 23:10:00 

    >>157
    のんびりできていいじゃん
    リラックスして過ごしてほしいな

    +17

    -0

  • 465. 匿名 2023/08/14(月) 23:10:00 

    和歌山とかの人今どう?

    +19

    -0

  • 466. 匿名 2023/08/14(月) 23:10:02 

    >>412
    海遊館の観覧車の動画のやつがはびっくりするほど回転が速くてすごかった

    +11

    -0

  • 467. 匿名 2023/08/14(月) 23:10:03 

    >>128
    デイサービスなので通常勤務。
    2018年の時も出勤したけど、停電して信号は消えてるわ、瓦飛んで道路塞がれてる中の送迎はまじでアホかと思った。
    明日はその時よりましみたいだけど。

    +35

    -1

  • 468. 匿名 2023/08/14(月) 23:10:19 

    >>352
    スマホやタブレットなどフル充電、懐中電灯やラジオなど準備

    懐中電灯がなかったらライブなどで買ったペンライトあればだしとく。すべてスマホライト使ってたら停電したとき充電切れたらスマホ使えないし。

    窓は閉めておく、あれば雨戸もしめておく
    風呂に水ためる、鍋やらヤカンにも断水したとき使えるように水いれておくとか?

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2023/08/14(月) 23:10:24 

    >>462
    きっとそう
    困った時は助け合いだね🥹

    +15

    -0

  • 470. 匿名 2023/08/14(月) 23:10:38 

    電車 運休にならない
    通勤できてしまう(号泣)

    +17

    -1

  • 471. 匿名 2023/08/14(月) 23:10:40 

    明日仕事!
    でも家より職場の方が頑丈で安全だから、仕事しに行くというより避難しに行く感じ

    通勤時は充分気をつけたいと思います!

    +24

    -0

  • 472. 匿名 2023/08/14(月) 23:10:41 

    >>434
    三河です。

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/14(月) 23:10:42 

    >>414
    今年は特にどうしちゃったんだろうってくらい多いと思うよ

    +4

    -1

  • 474. 匿名 2023/08/14(月) 23:10:48 

    うわ、風強くなってきた大阪

    +21

    -1

  • 475. 匿名 2023/08/14(月) 23:10:49 

    台風って旅行感覚で過ぎて行くよね。

    +10

    -1

  • 476. 匿名 2023/08/14(月) 23:11:01 

    >>461
    そらそうやろなぁ
    行く気せんて
    私も明日はずっと家にこもってるわ

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/14(月) 23:11:13 

    >>404
    我が家の近くの避難所は、浸水箇所を越えて行かないとならないから、避難を諦めてる
    それに、いざ避難したくても人数が多すぎておそらく収容出来ないと思う

    +10

    -0

  • 478. 匿名 2023/08/14(月) 23:11:19 

    >>352
    私も1人
    なんか不安で今カレーを大量に作ってる 笑
    このトピの存在がすごく心強い

    +37

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/14(月) 23:11:23 

    >>421
    そとの片付けはしといた方がいいと思う。いま風が強かったらダメだけど。
    最悪を想定して「何事もなくてよかったね」を目指すのがいまの時代だから。

    +57

    -0

  • 480. 匿名 2023/08/14(月) 23:11:41 

    >>421
    備えておかなくてする後悔は大きいけど、備えておいてする後悔は小さいと思うよ

    +46

    -2

  • 481. 匿名 2023/08/14(月) 23:11:43 

    >>465
    北部と南部でだいぶ違う
    北は風だいぶ強くなってきたー。って感じ
    南の方はもうヤバい。すごくヤバい。

    +19

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/14(月) 23:11:44 

    >>26
    エアコンも扇風機も使えないのは辛いよ。

    +53

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/14(月) 23:11:45 

    >>474
    今ゴゴーーって音なってて怖い

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2023/08/14(月) 23:11:48 

    >>461
    伊勢丹も休みだわ

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2023/08/14(月) 23:11:50 

    >>22
    百貨店もね

    +13

    -1

  • 486. 匿名 2023/08/14(月) 23:11:51 

    一人暮らし初めての台風で怖い、実家帰っとくべきだった。
    隣の市は停電起きてるしよくわからないからまともに準備してないよ

    +26

    -2

  • 487. 匿名 2023/08/14(月) 23:11:52 

    2年越しにやっと納車できたばかりの車が心配で心配で仕方ない。。
    何もぶつかってきませんように。

    +35

    -0

  • 488. 匿名 2023/08/14(月) 23:11:54 

    >>359
    まだ中止決まってないよー

    +7

    -1

  • 489. 匿名 2023/08/14(月) 23:12:00 

    >>89
    もしかして明日年金支払日?
    お年寄り吹き飛ばされなきゃいいけど

    +86

    -0

  • 490. 匿名 2023/08/14(月) 23:12:09 

    >>395
    横だけどスギ薬局もなんだ。アオキスーパーもだよね。

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2023/08/14(月) 23:12:13 

    >>359
    諏訪住まいだけど中止なんて情報入ってこないんだけど…
    どこでわかるの?

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/14(月) 23:12:15 

    名古屋北部
    めっちゃ降ってきた
    あと頭痛もひどくて薬のんだ
    足のむくみもひどいw

    +18

    -0

  • 493. 匿名 2023/08/14(月) 23:12:17 

    地域にもよるけど、今からでも間に合うならお風呂にお水ためてたほうがいい

    枚方に住んでた時(10年近く前かな?)、台風じゃないけどお盆の時期に急に猛烈な雨が降り出して、あれよあれよと賃貸マンションの1階部分が浸水し、水が停まってトイレ流せなくなってめちゃめちゃ焦った記憶が

    +22

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/14(月) 23:12:21 

    名古屋。雨降りだした

    +10

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/14(月) 23:12:36 

    >>461
    コンビニも時短や休業考えているところあるってね。それなのにうちの会社は・・・。JRも阪急も普通だけ動かすなんて中途半端なことをやらずに、全部運休してくれればいいのに。前に直撃くらったとき、途中で放り出されたことはまだ忘れてないよ。

    +23

    -1

  • 496. 匿名 2023/08/14(月) 23:12:39 

    >>201
    私も名古屋
    こっちは粗大ゴミを出さなくちゃいけないけど風で飛ばされないか心配。1週間前ならキャンセルできたけど間に合わなかった。よりによって何で台風くるかな

    +17

    -0

  • 497. 匿名 2023/08/14(月) 23:12:51 

    >>483
    ね、怖いよね。今夜は窓から離れて寝ようかなぁ

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2023/08/14(月) 23:12:52 

    >>467
    私の所のデイは明日休みだそうだ。

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2023/08/14(月) 23:13:03 

    風で家が揺れると、もしかして地震!?って思ってしまう
    心臓に悪い

    +11

    -0

  • 500. 匿名 2023/08/14(月) 23:13:05 

    >>330
    ありがとう。
    私(兵庫県)もこれを見て書き込んだんだけど、
    貼っていいのか、そもそもちゃんと貼れるのか迷って結局貼らず…(⁠@⁠_⁠@⁠)。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード