ガールズちゃんねる

【台風7号】USJ・ひらかたパーク・アドベンチャーワールドなど 15日は臨時休園を決定

157コメント2023/08/15(火) 14:21

  • 1. 匿名 2023/08/14(月) 16:24:13 

    【台風7号】USJ・ひらかたパーク・アドベンチャーワールドなど 15日は臨時休園を決定 | TBS NEWS DIG
    【台風7号】USJ・ひらかたパーク・アドベンチャーワールドなど 15日は臨時休園を決定 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

     台風7号の接近に伴い、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンなど関西各地の行楽地では臨時休園を決めるなど対応に追われています。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンによりますと、台風7号の接近に伴い、15日について臨時休園にすることを決めたということです。16日については、現在のところ、通常営業を行うとしています。15日のパークチケットの取り扱いについては、ウェブサイトにて案内するとしています。


    ↓まとめ
    台風7号接近 USJ・ひらパーなど対応追われる【情報まとめ】  | ORICON NEWS
    台風7号接近 USJ・ひらパーなど対応追われる【情報まとめ】 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| 台風7号の影響で、関西エリアのテーマパークの臨時休園や、関西で予定されている公演の中止が相次いでいる。

    +51

    -2

  • 2. 匿名 2023/08/14(月) 16:24:30 

    仕方ない

    +189

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/14(月) 16:24:34 

    まぁ、せやろなぁ

    +156

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/14(月) 16:24:51 

    暑過ぎ、よくみんな出歩けるよね

    +169

    -11

  • 5. 匿名 2023/08/14(月) 16:24:53 

    休園するならするで早めに決めて発表しちゃうのが良いよね

    +273

    -5

  • 6. 匿名 2023/08/14(月) 16:25:05 

    >>1
    妥当な判断

    +140

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/14(月) 16:25:07 

    4~5年前にものすごい台風きたけど
    それ以外は大阪あんまりだな

    +46

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/14(月) 16:25:20 

    そりゃそうだ

    +23

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/14(月) 16:25:20 

    仕事の休みの連絡がまだ来ない

    +115

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/14(月) 16:25:31 

    電車動かないしね

    +74

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/14(月) 16:25:47 

    スタッフも危ないしね

    +145

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/14(月) 16:25:57 

    南港と言えば、桂・鶴光

    +2

    -15

  • 13. 匿名 2023/08/14(月) 16:25:58 

    接近というか直撃コースじゃない?

    +123

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/14(月) 16:26:00 

    ポケモンパーク当選してた人いますか?ほんと可哀想で

    +10

    -5

  • 15. 匿名 2023/08/14(月) 16:26:11 

    高校野球も中止が決定してる
    明日はおとなしく過ごすしかない

    +158

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/14(月) 16:26:59 

    関東は上手くよけてくれたね
    台風の影響は少なそう

    +68

    -14

  • 17. 匿名 2023/08/14(月) 16:27:06 

    ふざけんな

    +1

    -18

  • 18. 匿名 2023/08/14(月) 16:27:22 

    仕事も休みなので明日はゆっくり過ごす
    停電しなければいいな

    +62

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/14(月) 16:28:08 

    でしょうね

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/14(月) 16:28:22 

    【台風7号】USJ・ひらかたパーク・アドベンチャーワールドなど 15日は臨時休園を決定

    +9

    -5

  • 21. 匿名 2023/08/14(月) 16:28:52 

    今日は彩浜5歳の誕生日

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/14(月) 16:28:54 

    事故とかおこったら大変だもんね

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/14(月) 16:29:13 

    お盆ずらして行こうとしてた人涙目やな

    +9

    -5

  • 24. 匿名 2023/08/14(月) 16:30:33 

    ひらかたパークにはいい思い出ないな

    うさぎに指噛まれた
    コーヒーカップの乗り物に酔ってゲロ吐いた

    +0

    -37

  • 25. 匿名 2023/08/14(月) 16:31:34 

    お客さんに何かあってからじゃ遅いしね
    正解だと思う

    +64

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/14(月) 16:31:56 

    昔ユニバって台風ん中でもやってたよな
    行ってた人いたわ
    ここ数年でちゃんと従業員のこと考えてくれる社会の風潮増えて良かった

    +115

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/14(月) 16:32:33 

    2018年の悪夢再来なの?
    あの台風はガチで恐怖だったわ
    窓にヒビ入ったし

    +50

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/14(月) 16:33:23 

    >>1
    このご時世
    予測できる台風で開園してたほうが叩かれそう
    スタッフのこと考えても休園のがいいよ
    ナガシマや鈴鹿サーキットも休みだよ

    +64

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/14(月) 16:33:32 

    枚方民だけどまともだからな
    5年前の台風だったか、ひらパーの観覧車が高速で回ってる動画あったわ
    (もちろん無人)
    真ん中の位置情報マークが枚方、赤ピンはユニバ
    【台風7号】USJ・ひらかたパーク・アドベンチャーワールドなど 15日は臨時休園を決定

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/14(月) 16:33:40 

    そんな中、徳島県の阿波踊りは中止せずに決行します💦 汽車の計画運休も決定してるのに、、、

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/14(月) 16:34:04 

    ナガシマも。なかなか運休しない近鉄まで止まるくらいだから仕方ない。

    +36

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/14(月) 16:34:52 

    >>27
    あれより強いってみた
    しかも今は左にズレてきてて台風の右側にくるようになったからやばそう
    台風って右側が強いからね

    +3

    -16

  • 33. 匿名 2023/08/14(月) 16:35:17 

    😡😡😡😡😡😡発表遅過ぎーーーーーーーっ💢

    明日の高速バスの切符買ってるのに💢
    もうどーーーーすんのぉぉぉぉ💢
    【台風7号】USJ・ひらかたパーク・アドベンチャーワールドなど 15日は臨時休園を決定

    +2

    -44

  • 34. 匿名 2023/08/14(月) 16:35:25 

    志摩スペイン村も臨時休園

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/14(月) 16:35:49 

    >>4
    本当
    近所のスーパー行くだけで
    全身汗だく💦。

    +59

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/14(月) 16:36:20 

    さっきニュースで、今日は伊勢神宮、明日はナガシマに旅行に来た人がインタビューされてた。お気の毒さまだけど、また来てな〜

    +38

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/14(月) 16:36:29 

    一応 食材確保してる方がいいかなぁ
    ノロノロ台風やから 迷い中 みんなはどうしてるんやろか

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/14(月) 16:36:29 

    >>21
    おめでとう🐼
    白浜付近は荒れそうだ

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/14(月) 16:38:24 

    豊中の服部緑地も公園の使用中止って貼り紙が出てたよ
    普段の休日はランニングやバーベキュー、プールで賑わってるけど静かだった

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/14(月) 16:39:56 

    >>33
    こういう時に便乗して貼るのウザいな

    +33

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/14(月) 16:40:51 

    いいな
    うちの職場も休みにすればいいのに

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/14(月) 16:41:01 

    >>27
    めっちゃ怖かった。
    仕事休みで家にいたけれど震えたw

    +31

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/14(月) 16:41:16 

    大阪、京都、和歌山、神戸は2018年に酷い台風でえらい目に遭った記憶もまだ鮮明に残ってるし
    できる限りの台風対策をして家に籠るわ

    +44

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/14(月) 16:41:54 

    >>7
    大阪は周りに山脈が多いから基本守られてて、大きな台風は来ないんですよね
    2018年は珍しく陸をすり抜けたからああなっちゃった

    +29

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/14(月) 16:42:29 

    >>32
    淀川氾濫するんじゃないかとビクビクしてる。

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/14(月) 16:42:44 

    近所のスーパーも明日は休業するって
    最近のこの流れ、すごくいいね
    働く側の安全を守るってすごく大切

    +112

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/14(月) 16:42:49 

    >>27
    あのとき初めて台風を怖いと感じたよね
    ほとんどの大阪人はあのクラスは初めてだったんじゃない?
    昼間までは普通だったから本当に大きいの来るのかなって感じだったし

    +83

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/14(月) 16:43:22 

    >>20岡田のマッチョイジりも暗にされてるw

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/14(月) 16:43:35 

    >>44
    今回は大丈夫なんでしょうか?
    進路としては似てる気がするのですが、、

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/14(月) 16:44:32 

    奈良住み。
    家の周りを片付け竿やガーデンチェアなどを飛ばないように倒しました。シャッターを下ろして、
    充電、水、氷、食べ物の用意完了、いつでも来い!台風!

    とか言ってる夢を見た。台風いまどこらへん?
    どないしよ〜!

    +9

    -4

  • 51. 匿名 2023/08/14(月) 16:45:34 

    >>12南光や!

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/14(月) 16:45:50 

    >>29

    これは最新?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/14(月) 16:46:12 

    親のお盆休みと子供の夏休みで楽しみにしていた人も多かっただろうに、残念だね。でもパークで働いている人も台風の中、仕事は大変だから仕方ない。

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/14(月) 16:46:16 

    >>29
    やだー比較的ご近所さんw
    自分の家の真上通過かもしれないと緊張してる
    2018年の悪夢再来なら、また国道1号線の信号機が変な方向に曲がるわ

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/14(月) 16:46:33 

    >>20
    これを公式ポスターにしたひらパーよw

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/14(月) 16:47:28 

    >>45
    5年前確か河川敷沈んだよね
    うちは枚方の河川敷だけど
    車で淀川沿い走るからさ

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/14(月) 16:48:14 

    >>52
    最新じゃないね…
    14時ぐらいに撮ったやつかな
    ごめんね

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/14(月) 16:48:55 

    >>56
    そうなの。氾濫一歩手前まできてた。
    土手肌削られたらおしまいだった。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/14(月) 16:51:45 

    >>54
    あー曲がったね!
    うちの隣の家が管理してないボロ家で、壁とかトタンとか剥がれた屋根がうちの敷地に散らばって大変だった…
    でも京阪が特急系と急行は運休で他は通常運転って言っててさすが京阪やっぱり止まらんなーって思った💦
    京阪止まらなさすぎて止まらないなら大丈夫感が出ちゃうのよね…

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/14(月) 16:52:24 

    ローカルの情報番組が始まってるけど流石に台風メインだね
    串本町、すさみ町は避難指示出たから該当地域の人は気を付けて

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/14(月) 16:53:03 

    >>37
    明日は一歩も外出しない構えです
    水と万一に備えて常温でも食べられる食品は確保しました

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/14(月) 16:53:12 

    大阪府北部にすんでます。
    台風の目が通過する場合は
    目の通過時はもちろん、その前後も大したことないんですか??
    私は、そんなことないと思うんですけど。。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/14(月) 16:53:54 

    >>58
    ほんとギリギリだったよね…
    8月1ヶ月分の雨が降るらしいしあれ以上だったら氾濫するよね…

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/14(月) 16:55:01 

    新大阪は混雑してた

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/14(月) 16:55:10 

    >>54
    横だけどあの時は徳島県→淡路島あたり→神戸と大阪府民には最悪コースのうえ、950へクトパスカルだった
    7号は潮岬上の今で965と2018年時よりやや弱く、しかも和歌山県に上陸したら結構弱くなる…と思ってる
    ただ、ウェザーニュースの予報が当たって、今回も神戸に上陸したら、大阪はまた被害が出そう

    +26

    -2

  • 66. 匿名 2023/08/14(月) 16:55:35 

    5年前の台風の時ディズニーの映像が映って「帰りたくないです、最後までいたい」といってた女子高生の姿を思い出す。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/14(月) 16:58:46 

    >>49
    横やけど、なんやかんや毎年何ともなくいけてるよね。
    でも2018年がトラウマすぎる😭

    +16

    -3

  • 68. 匿名 2023/08/14(月) 16:59:39 

    ユニバに肩を並べるひらパー

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/14(月) 16:59:43 

    >>4
    今日は比較的涼しかったと思う

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2023/08/14(月) 16:59:43 

    >>16
    朝から雨戸閉めっぱなしにしてるんだけど晴れとるわ...

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/14(月) 17:00:35 

    なんだかんだ台風被害に遭った事ない
    でも今年はどうだろう

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/14(月) 17:01:09 

    >>16
    私も物干しとか中に入れた
    念のため

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/14(月) 17:01:42 

    >>29
    真下より右側が風強いんだよね

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/14(月) 17:01:43 

    なんばパークスシティも

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/14(月) 17:02:34 

    >>4
    ディズニーとかもよく行けるなぁと思う
    今期最高気温とニュースになった5月の連休明けに行ったけど、カラッとした28度の日でも結構しんどかったよ

    +34

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/14(月) 17:03:41 

    >>6
    何目線だよ

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/14(月) 17:04:32 

    >>22
    アンタみたいな人がメチャクチャ叩くもんね

    +1

    -6

  • 78. 匿名 2023/08/14(月) 17:05:09 

    >>25
    それ言うなら遊園地だけじゃないだろwwwwww

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2023/08/14(月) 17:09:15 

    >>30
    払い戻ししたくないのかな
    阿波踊りは素敵な伝統だと思うけど数年来のゴタゴタのせいでどうしても利権がちらつくわ

    +38

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/14(月) 17:11:44 

    >>16
    でもお昼すぎくらいまではいきなり雨降ったり晴れたり不安定だったよ
    明日もこんな感じなのかな

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/14(月) 17:12:21 

    明日行く予定だった人いるのかなぁ?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/14(月) 17:13:27 

    良いと思う
    お客さんも危ないし、その前後に出勤するスタッフも危ない
    世の中の流れとして、こういうのが当たり前になればいいな

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/14(月) 17:15:06 

    >>18
    ほんまそれだけを祈る
    蒸し風呂と強制解凍だけは何とか避けたいよね

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/14(月) 17:21:20 

    >>5
    規模が全然違うしトピズレかもしれないけど、デイサービス勤務で台風も直撃するってわかってるのに休みにはならない。始業ギリギリまで様子をみてよほどのことがない限りは営業するんやけど、迎えに行く時は小雨でも帰りが大荒れとかデフォなんよ。スタッフはびしょ濡れ利用者は雨風にさらされてフラフラ…大手だからできるんだろうけど、判断の早い職場がうらやましいよ。

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/14(月) 17:22:09 

    とうとう降ってきたー 
    土砂降りだ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/14(月) 17:22:22 

    >>44
    今年の1月に大雪降った時、大阪市内だけ積雪なかったんだよねw

    大阪って災害が少ないと思う

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/14(月) 17:22:55 

    雨が降り出した
    旦那が運送関係の仕事やってるから心配

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/14(月) 17:24:25 

    この台風の威力って凄いのかな?
    停電とかなっちゃったりしたら熱中症の人凄い出てくるだろうね。怖いな。。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/14(月) 17:25:32 

    >>75
    遊園地系は夏と冬はしんどい
    真夏は汗ダラダラ真冬はシヌほど寒いし
    いつも春か夏に行く

    5月でも暑いよね
    アイスやジュース買って食べたわ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/14(月) 17:27:09 

    スーパーとかその他小売は営業するんでしょ?従業員の方、通勤危なくない?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/14(月) 17:28:02 

    ヤマトや佐川はストップ出来ても食品系の物流はそう簡単に止まらない
    ちょっと考えて欲しいと思う

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/14(月) 17:29:25 

    >>47
    もうすぐ70の生まれも育ちも大阪の母もこんな風が強い台風が大阪に来るのが初めてって言ってた

    90の祖父母は伊勢湾台風?で大変だったと言ってた

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/14(月) 17:33:54 

    >>90
    さっき買い物に行ったスーパーは、営業時間の短縮云々を放送してた
    台風の進むコースによっては休業もあるかも
    地元だとわりと大手なので、ホームページでお知らせする言うてたわ

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/14(月) 17:40:48 

    >>89
    暑かったー!
    でも朝から晩まで上着もいらない気温なのは楽でよかった。本当行くなら春か秋だね。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/14(月) 17:43:52 

    もー何回みても中心か右側にしかならない
    京都終わってる

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/14(月) 17:47:51 

    >>62
    同じく北部住みです。
    枚方にも近いです。
    窓に養生テープ貼ろうかな。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/14(月) 17:53:49 

    2018年の21号とは進路が違うけど、円がかぶってる範囲は似てるよね?

    あれと同じ威力は勘弁してほしい

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/14(月) 18:01:06 

    >>5
    地元の花火大会は意地でもやろうとしてる、、

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/14(月) 18:04:18 

    >>37

    朝から買い物行ってガソリン入れてきた
    明日は一歩も出ない
    レトルトやカップ麺もあるしモバイルバッテリー充電してあるし、だいたい大丈夫

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/14(月) 18:04:55 

    うち台風直撃しそうな阪神間のスーパーだけど、営業するって
    電車通勤者は電車止まったら来れないけど、ほとんどのパートは徒歩かチャリだから出勤だよ
    対して社員は電車が多い
    なんでパートが暴風雨の中、命がけで出勤せなあかんねん(怒)

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/14(月) 18:06:42 

    関西ですが明日結婚式があります・・

    +2

    -5

  • 102. 匿名 2023/08/14(月) 18:07:15 

    >>30
    うそ、徳島コース的にヤバくない?
    何考えてんのね

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/14(月) 18:09:10 

    >>46
    だよね
    うちらイオン系スーパーは営業っぽい

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/14(月) 18:09:28 

    >>30
    アホや…

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/14(月) 18:11:05 

    >>37
    明日の分だけ買ってある。冷蔵庫小さいし、パンパンにしても使いきれない。

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2023/08/14(月) 18:13:25 

    ららぽーと甲子園のキッザニア甲子園も15日は一部、二部ともに休園!

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/14(月) 18:17:02 

    >>27
    21号だっけ?
    あれはマジで怖かった。
    何度も家が揺れてゴーゴー風の音がしてた。
    台風が通り過ぎてから外に出てみると敷地内にでかい看板が落ちててそれが当たったらしく、我が家のシャッターが変形してたわ。
    私と子供の自転車が飛ばされて無くなってた。
    私のは同じ町内で見たかったけど子供のは結局見つからなかったな。
    どこまで飛ばされて行ったんだろう?

    +20

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/14(月) 18:31:14 

    もう奈良に暴風警報出た。
    今でこれなら明日どうなるのか怖い。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/14(月) 18:31:17 

    レジバイトわい、明日台風直撃なのに朝から出勤しないといけないんだよなぁ
    イ◯ンはマジでくそだなぁ

    +29

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/14(月) 18:34:15 

    明日、ゴミの収集は出来るんだろうかね
    判断は朝になるそうだけど無理しないで欲しいな

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/14(月) 18:35:57 

    オークワは臨時休業の模様

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/14(月) 18:37:11 

    >>101
    えーーー!

    結婚式やるの?みんな行けるの?

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/14(月) 18:43:43 

    >>26
    上の人がかわったんじゃなかった?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/14(月) 18:45:10 

    >>9
    電車が止まる可能性が高いからどうやって出社する予定?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/14(月) 18:46:03 

    >>26
    単純に公共機関が止まる=従業員も客も帰れなくなる
    休業にというなっがれと思う。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/14(月) 18:46:34 

    >>101
    不幸の始まりという流れと思う。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/08/14(月) 18:47:36 

    >>27
    2018年は関東にいた者です!
    地元の関西にきて&戸建てで初めての直撃コースでびびってます。
    マンションしか今まで住んだことなかったので、雨音の聞こえ具合の違いとか揺れの多さにかなりビビってます。
    ボロくはないのですが、木造に住むのがはじめてで。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/14(月) 18:48:13 

    >>112
    交通機関止まるから行かなくてよし!

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/14(月) 18:48:39 

    >>109
    オークワやライフは休業みたいだよ
    転職したらどう?

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/14(月) 18:49:28 

    >>109
    うちの地元のヨーカドーも休業

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/14(月) 18:50:55 

    >>68
    なんかすいません…USJ様と合わせてニュースにして頂いてありがとうございます。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/14(月) 18:51:55 

    >>27
    今回は風より雨のほうがきついと思う

    風はそこそこ雨は馬鹿みたいに降る
    という流れと思う。

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/14(月) 19:01:12 

    開いてるから行く人が居るし注文する人がいる。開ける使命感なのか?必要ないよ。来る人の命も従業員の命も守れるなら開けるがよい。利益よりとにかく命第一!命最優先!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/14(月) 19:12:55 

    甲子園住みだけど風ちょいキツい?程度
    これ以上もっと風吹くかなー。めっちゃ嫌。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/14(月) 19:15:31 

    >>109
    近所のイトーヨーカドーもららぽも休みよ。
    イオンは近隣住みを優先して雇用してるのかも。
    それはさておき関西なら明日は危険だよ。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/14(月) 19:17:54 

    >>109
    ワイ、関西イオン従業員
    明日は通常営業

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/14(月) 19:20:36 

    >>121
    いやでもひらパーの方が歴史長いやん。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/14(月) 19:21:42 

    >>121
    【台風7号】USJ・ひらかたパーク・アドベンチャーワールドなど 15日は臨時休園を決定

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2023/08/14(月) 19:56:46 

    >>103
    せめて開けるって、判断した連中が率先して店頭に立ってほしいよね。安全な場所から判断しないでほしい。

    +20

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/14(月) 20:05:47 

    自分の働いてるテナントの母体のスーパーが昨日は明日の午前中には店休するかどうかお知らせしますと言って、今日仕事中にお昼には報告しますと、そして昼過ぎ3時頃の気象庁の発表で検討しますとか言ってきてさ~マジで何にも話進んでないじゃん!こっちは調整とかしなきゃなのに何でそんなに判断が遅いわけ!?
    そうこうしてるうちに夜の7時に最終決定しますのでお待ちくださいだと!
    お偉いさん揃いもそろって役立たずばっかだな!クソがっ!!って久々に頭にきてしまった……
    そして明日は直撃にもかかわらず通常営業だとよ!
    ふ ざ け ん な 

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/14(月) 20:13:46 

    >>33
    さすがにこれ加工してますよね?
    小室さん5頭身しかないし可哀想。
    加工してまで貼り付けるのはさすがに酷い。

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2023/08/14(月) 20:25:02 

    >>67
    2018年は大阪は地震もあった…。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/14(月) 20:31:57 

    >>30
    徳島もひどそうなのにね
    見に行く人も少ないでしょうよ

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/14(月) 20:56:05 

    高野山も、関連施設は拝観停止みたいだね。
    まぁ、南海電車が運転しないし

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/14(月) 21:05:13 

    >>63
    今日まではほとんど雨降らず(夕立くらい)だったから川自体の水量が減ってることを祈る(ToT)

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/14(月) 21:11:43 

    >>131
    加工してないと思う リアルで小室さんに遭遇した人が顔が歩いて来たって言ってたで

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/14(月) 21:12:35 

    >>37
    おにぎり作っとく!

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/14(月) 21:15:59 

    >>109
    うちはイオン系のK
    もちろん通常営業
    どんだけ人命軽視の会社なん?
    お客のフリしてクレーム入れてやろかな

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2023/08/14(月) 21:18:06 

    >>110
    ゴミ収集あっても出さない方がいいよ
    絶対飛ばされて散乱するから

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/14(月) 21:18:11 

    >>132
    ね、地震の後まだまだ屋根にブルーシートかけてる家がある中にあの台風
    泉佐野の人が玄関ドアが飛んでいって勝手口が飛んだ後屋根が飛んでいったと 
    保険屋の言いなりでいろんな特約つけてた人はかなり助かったみたいだけど、家財くらいにしか保険かけてない人はほとんど補償なかったとか
    保険の見直しいるね、まさかあんな台風が大阪に来るなんて 7号も怖いです

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/14(月) 21:23:11 

    >>85
    どこですか?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/14(月) 21:32:56 

    >>4
    ほんと。真夏我慢して秋に取っておけばいいのに。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/14(月) 21:37:37 

    >>49
    陸に上がったら多分大丈夫
    もう少し逸れたらやばい。上陸しないとなんともいえないから運だね…

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/14(月) 21:50:31 

    百貨店や駅ビルに入ってる店舗は臨時休業なのに、それ以外の店舗は通常営業するみたいで本当にクソ。上層部は出勤せずに自宅待機なんて馬鹿げてる。従業員のことも何も考えて無いんだろうなあ。悲しい。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/14(月) 22:02:59 

    イオンのスーパーは営業するらしいけど、従業員の安全を考えて欲しい

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/14(月) 22:03:42 

    >>62
    そんなことない、と思う方が正解だと思います 高校まで台風が良く来る高知県にいました。台風の目に入ると青空が見え風も少し落ちつきます。でも少しだけの時間で台風の目の周辺は特に風雨強くなるので 本当に気を付けてください ご無事を祈ってます

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/14(月) 22:05:52 

    >>126
    無理しんといてね。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/14(月) 22:13:18 

    京セラでのオリックスとソフトバンクの試合ももう中止が発表されてるね。

    バンテリンでドラゴンズとジャイアンツ、マツダでカープとタイガースの試合が予定されてるけど今日のうちに中止にしといたほうがいいんじゃないかと思うね。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/14(月) 22:19:15 

    >>4
    インタビューとかで「暑いです。今年の夏家にずっと居ます」って言ってる人居るけど、お前外いるやんwって突っ込みたくなる(しかも明らかに仕事関係じゃなくて旅行者)

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/14(月) 22:21:10 

    >>109
    イオンやすみです。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/14(月) 22:26:48 

    オークワは社員のみ出勤

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/14(月) 22:30:57 

    >>73
    京都住んでるから怖い

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:49 

    >>136
    信じられなくて検索したら
    最近の記事で文春の画像だった、、、
    コラじゃないんだね。

    カバンと同じ長さじゃんね。
    【台風7号】USJ・ひらかたパーク・アドベンチャーワールドなど 15日は臨時休園を決定

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/15(火) 00:01:40 

    >>27
    台風7号は中心気圧970hPa、最大風速35m、最大瞬間風速50m、強さは強い。
    台風21号は中心気圧945hPa、最大風速45m、最大瞬間風速60m、強さは非常に強い。
    沖縄出身だけど970hPaで最大瞬間風速が40mなら普通の台風、950hPaで最大瞬間風速50mになると少し慎重になる、940hPaなら風速関わらずヤバイと思う。
    台風の右側は風が強いので暴風域の地域にいる方は気をつけてください。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/15(火) 05:52:08 

    >>114
    私鉄は止まりませんよ

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/15(火) 09:49:39 

    ゴミの回収も来んかった

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/15(火) 14:21:52 

    18日に福岡からユニバ行きます。

    今日は福岡も涼しいけど台風の影響ですか?

    夜も天然の風が涼しくてエアコンなしで久しぶりに寝れました。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。