ガールズちゃんねる

バイト先・職場でやらかしたエピソード

78コメント2023/08/27(日) 17:15

  • 1. 匿名 2023/08/14(月) 14:59:37 

    ってありますか?
    主はコンビニバイト初日に、お好み焼きに着いているマヨネーズを外し忘れて危うく爆発しかけたということがありました…

    +77

    -2

  • 2. 匿名 2023/08/14(月) 15:00:48 

    同僚たちの前で爆音放屁
    ブーッって漫画みたいな音出た

    +66

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/14(月) 15:00:55 

    💩もらし

    +14

    -7

  • 4. 匿名 2023/08/14(月) 15:01:32 

    コンロに延長コードがかかっていて(誰がかけたかかわらんが私も確認不足)、コードが燃えた。火事にならなくて良かったよ…

    +63

    -0

  • 5. 匿名 2023/08/14(月) 15:01:41 

    値札を付け忘れたまま店頭に出してしまった

    +26

    -0

  • 6. 匿名 2023/08/14(月) 15:01:42 

    ニコメガツマラナイ

    +2

    -13

  • 7. 匿名 2023/08/14(月) 15:02:12 

    コーヒーをこぼして書類がコーヒーまみれになって再発行することになった

    +51

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/14(月) 15:03:00 

    オープン作業に遅刻して開店が1時間遅れた。
    鍵を持っていたのは私だから他の人は店に入れなかった。

    +71

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/14(月) 15:03:21 

    バイト先・職場でやらかしたエピソード

    +57

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/14(月) 15:03:21 

    相手がガル子だとわかった時点で、無愛想になった

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/14(月) 15:03:24 

    ケーキ30切れくらいひっくり返した

    +34

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/14(月) 15:03:48 

    >>6
    ツマル!

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/14(月) 15:04:00 

    >>2
    私は下っ腹が張ってるなー、って思ったら
    腸から「グォッフォン!」ってオナラのような爆音が鳴り響いた。
    コソコソされた気がする

    +58

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/14(月) 15:04:37 

    バイト先・職場でやらかしたエピソード

    +1

    -7

  • 15. 匿名 2023/08/14(月) 15:05:24 

    社長を客と間違えた

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/14(月) 15:05:44 

    歯科で働いてた時横柄な副院長に腹立って、粉の何かを持ってきてと頼まれら少し強めにバーンとおいたら粉が飛び散ってズボンにかかったこと。

    でもそれから別の歯科助手さんに怒鳴ったり歯科道具投げたり、パートのおばちゃんに"違うんだよ!!"と患者さんの前で怒ったりする病院だったらやめました。

    +62

    -4

  • 17. 匿名 2023/08/14(月) 15:06:02 

    ファミレスでウィンナーを運んでお客さんのテーブルに置こうとしたらコロコロ〜ってテーブルに転がっちゃった。お客さん笑って許してくれたから良かった

    +31

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/14(月) 15:06:40 

    道路で商品入った箱全部散らかしたw

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/14(月) 15:07:33 

    A社への請求書とB社への請求書を逆に送ってしまった。

    +57

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/14(月) 15:08:06 

    エレベーターにコードが挟まったままエレベーターが動き出した
    慌ててコード伸ばしたけど無事で良かった

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/14(月) 15:08:11 

    モ○🍔で新人バイトのときに、ストーカーされてる女子バイトさんがいることをまだ把握してなくて
    ストーカーをその先輩女子バイトさんにお客様に呼ばれてますよーて案内してしまった
    知らなかったとはいえ申し訳なかった

    +45

    -3

  • 22. 匿名 2023/08/14(月) 15:10:57 

    みんなやらかしてるなあ笑笑

    ドラッグストアで品出し中、お酢を落っことした。散らばるガラス瓶のカケラとお酢。
    拭いても拭いても酢のニオイが消えなくて、ファブリーズしたらもっと臭ーくなった(泣)

    +72

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/14(月) 15:11:06 

    パチ屋のカウンターで景品誤差

    中2枚小1枚(2500円)渡さなきゃいけないのに
    大2枚中1枚(11000円)渡してしまった

    役職の人と監視カメラ確認したらお客さんにレシート見せて指差し確認しながら「中が2枚、小が1枚ですー」って笑顔で渡してて本当凹んだ
    二度とやらない!と心に誓った1週間後に2回誤差出してカウンター出禁になった

    +60

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/14(月) 15:11:31 

    初めてレジをしたとき緊張でパニくって商品の袋詰めぐちゃぐちゃ、お金の扱い方も戸惑うし客を待たせ過ぎた

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/14(月) 15:11:37 

    >>21
    それって、あなたは悪くなくない?職場の人が初日に教えてあげないと。

    +83

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/14(月) 15:12:34 

    先輩をお母さんと呼んでしまった。
    申し訳ありませんでした。

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/14(月) 15:12:57 

    スーパーの惣菜部

    割引の時にはハンディプリンターでバーコード印刷物するんだけど
    798円の寿司を150円引きとするところ設定ミスして150円のバーコードを印刷してしまった、

    だれも気付かずにレジで150円で通ってしまったので後で主任大激怒。店長は呆れ顔。

    店長からどうしてそうなったか聞かれて再現したけど何度やっても正しいバーコードしか出なくて原因が謎のまま。

    結局居づらくなって辞めた。

    +60

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/14(月) 15:14:03 

    >>14
    正直リアルタイムで見てたころ松下さんそんな風に見てなかったけど
    綺麗だね松下さん

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/14(月) 15:18:33 

    二十代の頃、事務で働いていた時。
    ホワイトボードを移動しようとしたが、バランスを崩しボードをキャビネット?(書類棚でガラスの窓になっている)にぶつけ
    ガラスを派手に割り散らし、事務所内をパニックに陥れてしまったことは、
    有ります。
    テヘッ⁠(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)⁠

    +30

    -4

  • 30. 匿名 2023/08/14(月) 15:20:08 

    私じゃなくて、昔なにかの投稿で読んだんだけど

    ある女性が、工場の事務に新卒で入社して、3日目くらいに
    「会社のゴム印発注して。大きさは50×24で」
    と指示されて、丁寧に発注書を書いた。

    単位を「cm」で。

    後日届いたゴム印の巨大さに卒倒しそうになったそうだ。

    +55

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/14(月) 15:20:20 

    ケーキ屋でケーキ潰した…

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/14(月) 15:22:33 

    テーブルの水だけ下げるの忘れてて次に案内した客に言われて気づいた。

    +26

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/14(月) 15:22:54 

    たまたま隣の支店長がこちらの支店に来て、私の前の席の有給中の上司の席に座って仕事をし始めた。

    思わず社内チャットで親しい同僚に「うわー、私の目の前、最悪だわ。」って送ったつもりが支店全員が参加してるチャットルームに誤爆した。
    なぜか親しくない女性社員さんから「私なんて隣ですよ。帰りたい、、」って個人的にチャットがあり、状況を理解した。

    気付くまで5分以上経ってるし、かなりの人に見られたと思う。

    その女性社員以外からは何も言われなかったけど、いまだにチャットがトラウマで出来るだけ使いたくない

    +35

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/14(月) 15:29:42 

    >>16
    私がハロワ経由で行った歯科と全く同じ!
    物凄く横柄で面接のときに親の職業も聞かれたし
    働きだして数時間で色々ありえなさすぎたから
    2日で辞めました。

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/14(月) 15:32:18 

    ファミレスで私が調理したラーメンを提供したら
    ラーメンの中からディースプーンが出てきた事

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/14(月) 15:32:34 

    カフェで働いてた時にお米炊いたつもりが、炊けてなかった!!!それから2週間後に適応障害が判明した…。

    +27

    -2

  • 37. 匿名 2023/08/14(月) 15:36:33 

    対応していた利用者さんの用事が終わり、別の利用者さんのところに行こうとしたら、最初に対応してた利用者さんが座り損ねて尻もちをつき左手首を骨折してしまった

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/14(月) 15:38:14 

    新人の時に、お客様に30000円送金する処理を、間違えて30000万円と入力した時があった。

    +4

    -4

  • 39. 匿名 2023/08/14(月) 15:41:38 

    >>6
    放ッタカラ、スッキリー

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/14(月) 15:43:31 

    事務職始めたての頃、メールで100MBのやばい爆弾メールを他部署に送り付けました!本当にごめんなさい。パソコンシャットダウンした人もいました

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/14(月) 15:44:07 

    >>28
    松下さんの若い頃とても綺麗だよね、29歳のクリスマス見た時すっごい細いしびっくりした。
    画像は広い画
    バイト先・職場でやらかしたエピソード

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/14(月) 15:45:03 

    >>14
    「あ〜さ〜く〜ら〜!」

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/14(月) 15:52:14 

    >>7
    私はパソコンのキーボードにコーヒーこぼした。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/14(月) 15:58:01 

    店の入り口でお客さんの体温をピッて体温計で測るときに「体温の計測のご協力をお願いします」と言うところを「体力の計測のご協力をお願いします」って言っちゃってお客さんたちに笑われた。

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/14(月) 16:04:17 

    介護職の知人の職場に全身に火傷の痕がある利用者さんがいるらしい
    その理由が、その利用者さんをお風呂に入れる時に熱湯になってることに気付かずに入れてしまったみたい
    その人は声が出せなくて身体も動かせない人だったから、しばらく気付かずに入れてしまったらしい

    +3

    -10

  • 46. 匿名 2023/08/14(月) 16:23:01 

    >>3
    お腹壊してた?

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/14(月) 16:26:59 

    >>30
    そのサイズのゴム印って作れるの?笑

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/14(月) 16:31:54 

    >>3
    バレたのか、誤魔化し切ったのかでだいぶ話が変わってくるよ

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/14(月) 16:33:50 

    昔ナンパした子が会社の取引先にいたとき
    結構な修羅場だったから寒気がした

    +0

    -5

  • 50. 匿名 2023/08/14(月) 16:43:30 

    >>48
    悪臭でバレた

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/14(月) 16:47:57 

    コンビニバイト初日に、便所と店長を聞き間違えてお客さんをトイレに連れて行ってしまった。
    トイレの前でお客さんも??ってなってて「店長は?」と言い直されて間違いに気付いて汗がだーって出た。

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/14(月) 16:51:04 

    >>22
    それ、店長がやらかしたよ。一生懸命掃除してた。なんかしょんぼりしてたから、お酢のお陰で凄い綺麗になりましたねって言ったら笑ってた。

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/14(月) 16:53:56 

    何回か書いたことあるけどパティシエやってたとき、激務すぎて手に力が入らなくなってタルト150個ぶちまけたことならある。めちゃくちゃ怖いシェフだったけど怒られなかった。笑

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/14(月) 17:26:04 

    >>50
    漏らした?って指摘されたの!?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/14(月) 17:27:44 

    私でなくて他のパートさん
    企業宛てにスポーツ観戦のチケットをお送りするんだけど、ペアでお送りするところ、1枚しか送らなかった人がいて驚き‼️ もちろん前任からの引き継ぎもあっただろうし、チケットも余るはず‥。

    +5

    -4

  • 56. 匿名 2023/08/14(月) 17:29:31 

    令和のこの時代に今時現金会計のみなんだけど(しかも手提げ金庫からお金を出したり引っ込めたり電卓を使用して)
    よく数百円〜数千円誤差を出してしまう
    会計時慎重に行なっていて隣からも見られてるから間違えること自体訳わからない…!
    嫌がらせか悪魔の仕業としか思えない

    てかレジにして
    アプリ会計にして

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/14(月) 17:37:23 

    不要になった書類をシュレッダーにかけてるとき、制服のベストも一緒にシュレッダーに入ってしまった。

    テンパっていたら先輩が電源切ってくれてヒッピーみたいな制服にしちゃったことは、今ではもう笑い話です。

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/14(月) 17:41:00 

    >>54
    子供👦に指さされて「この人くさーい」って言われた…子供ってある意味残酷な生き物🥺

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2023/08/14(月) 17:43:12 

    私ではないんだけど、一緒に働いてた大学生の男の子が、レジに入れる釣銭金を新聞紙の上に放置してて、客が購入した商品と一緒に梱包して客に渡しちゃったことがあった。20年以上昔の話。もちろん、会社にバレたら大事だから、パートのおばさんが裏でたてかえて、店長にも内緒にしてた。その子、証券マンになったけど、絶対また何かやらかしてると思う。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/14(月) 17:45:11 

    1万円くらいする化粧水を落としてダメにしてしまった…。
    短時間バイトで日給3千円もいかないし私がいても会社にとってプラスどころかマイナスばかりなのでは…と心底存在が嫌になった。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/14(月) 17:46:35 

    スカートからトイレットペーパー垂らして事務所歩いてて先輩に指摘された。便器が当たるところに痒いぶつぶつができて半年間治らなかったことがあって怖くてペーパー敷いてからしか便器座れなくなったんだけどそのペーパーがスカートに巻き込まれてた。
    こういう不潔な事故ほんとにつらい…

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/14(月) 18:04:26 

    >>1
    わかる。

    私も昔コンビニでバイトした事あるけど、お弁当についてるソースや醤油をレンジで温める前に外したままお客さんに渡し忘れた事とかあるわ。
    あと、新人の時バレンタインチョコの値札取り忘れてお客さんからクレーム入ってかなり凹んだわ。私が悪いんだけど、店長がずっと謝っててすごく申し訳無くなった思い出。

    コンビニ、たくさんやる事あるから色々気をとられてふとした瞬間にうっかりミスしちゃったりするよね。

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/14(月) 18:37:05 

    高校時代コンビニレジバイトでコンドーム知らなくて「このままでいいですか?」ってテープ貼って渡した
    あとで商品のフェイスアップした時に気がついたよ…

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/14(月) 19:06:17 

    職場がヒマで、人数足りてるから〇〇さん帰る?って聞かれて「あ、ハイ帰ります」って言ってマジですぐ帰ったことある。
    じゃあ何時までにこれしてあれして…と話してたら私が「お疲れ様でしたー」って帰っていったから、言い出した人がポカーンとしてたって後から聞いた。
    そんなすぐ帰っちゃダメなのねって学んだ。
    ほんと今思い出しても恥ずかしい…。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/14(月) 19:43:43 

    某チェーン店の飲食店でバイトしたとき、ごはんの炊き忘れしたことあるし、スープにスープの素入れ忘れてしばらくワカメのはいったお湯を提供してたことある。向いてなかったなぁ。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/14(月) 20:35:02 

    >>25
    会社とかでも「〇〇さんいますか?」って聞かれたら、答えてはいけない決まりだけど、アルバイトさんだとそういうのわからないよね

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/14(月) 20:36:51 

    >>51
    でもお客様に「店長は?」って聞かれるとは思わないから仕方ないかな。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/14(月) 21:15:13 

    >>23
    わたしもパチ屋で働いてたよ〜

    誤差すると凹むよね…
    手出しだと焦るし閉店前だと長蛇の列だし😩

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/14(月) 21:17:01 

    寿司屋で働いていた時、一升瓶をバリーンと割って店内が焼酎の匂いでいっぱいになったよ…

    閉店前でお子さんいなかったからよかった…

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/14(月) 21:48:38 

    お盆休み前に会社で大掃除をしたのですが、上司の大事な書類を捨ててしまったことに家に帰って気づきました。木曜日から仕事なのですが、どうしたらいいと思いますか?眠れません。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/14(月) 23:12:15 

    >>70
    うわぁ。それ凹むし、ゆっくり休めなくてつらいね。
    誠心誠意、謝るしかないと思うよ。それか、非常識だけど連絡先知ってるならすぐ連絡してみるとか?
    怖いかもしれないけど、連休明けの対応頑張って!!

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/14(月) 23:31:20 

    >>25
    あなたは悪くない待ち

    +0

    -4

  • 73. 匿名 2023/08/14(月) 23:54:08 

    なんかここ見たら、みんな同じようなものかなって安心したw

    これはしなくて良いからもっと〜〜してってこれ昨日も言ったよね?ってキレ気味に先輩に言われて落ち込んでたから、元気出たよ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/15(火) 07:08:30 

    >>1
    先輩が何時間もかけて作った資料を秒で消した

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/15(火) 12:51:41 

    コンビニで商品を前にだす作業をしてて、腕をおろした時にお客様が下の段の商品を見てたことに気づかず、お客様の頭に私の肘が当たってしまい、平謝りした。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/15(火) 14:53:09 

    寝落ち

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/17(木) 11:20:31 

    スッピン眉なし髪ボサボサ状態で参加したWeb会議でカメラがオンになってた
    背後に洗濯物の山もうつってて死にそう

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/27(日) 17:15:21 

    アラサー以上なのに年下の子(10歳から25歳の子)と仲良くしようとしてしまったこと。世間の定義では0歳~15歳好きはぺドで16歳~25歳好きはロリコンという…。
    職場の年下の後輩と仲良くなれば多少は話せたり教えてると思って努力して話してたけどそれを見た同僚や先輩達に年下の子ましてや10代や20代の子と話したり仲良くしようなんて犯罪だしショタコンやでと注意受けました。
    それ以来その子の年齢より10歳以上離れてる自分はやばい人で犯罪者だと思って反省して距離とるようにしてます。仲良くはしないけど必要最低限だけは教えてあとは距離を置いたりしていくようにします。
    本当に気持ち悪くてすいません。年下の子と話すのはショタコンと知ったのでもう二度とそういう風にしないように反省します。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。