ガールズちゃんねる

フードコートあるある

202コメント2023/08/25(金) 07:34

  • 1. 匿名 2023/08/13(日) 16:02:43 

    紙コップが小さい

    +215

    -4

  • 2. 匿名 2023/08/13(日) 16:02:56 

    席がない

    +232

    -4

  • 3. 匿名 2023/08/13(日) 16:02:58 

    子どもが走り回る

    +171

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/13(日) 16:03:14 

    カレーうどん

    +2

    -12

  • 5. 匿名 2023/08/13(日) 16:03:16 

    マクドナルド

    +30

    -9

  • 6. 匿名 2023/08/13(日) 16:03:18 

    お父さんが両手にお盆もって歩いてる

    +62

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/13(日) 16:03:20 

    子供の金切り声

    +180

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/13(日) 16:03:30 

    迷惑な家族発見

    +176

    -3

  • 9. 匿名 2023/08/13(日) 16:03:31 

    ブザーがうるさい

    +88

    -4

  • 10. 匿名 2023/08/13(日) 16:03:36 

    うまい

    +6

    -11

  • 11. 匿名 2023/08/13(日) 16:03:38 

    返却口

    +74

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/13(日) 16:03:46 

    床に子供がこぼした食べ物が落ちてる

    +91

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/13(日) 16:03:49 

    ピピーッピピーッピピーッ!!!
    あ、とってくるー!

    +115

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/13(日) 16:03:49 

    席の取り合い

    +94

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/13(日) 16:04:02 

    無防備すぎる人がいる
    (席取りにキーの束置いてる人がいた

    +89

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/13(日) 16:04:08 

    夕方になると集まる学生たち

    +47

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/13(日) 16:04:09 

    カエルカゲンショウガオキル

    よく分かってない。

    +1

    -17

  • 18. 匿名 2023/08/13(日) 16:04:11 

    テーブルベタベタ

    +70

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/13(日) 16:04:19 

    愛知は必ずスガキヤがある

    +50

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/13(日) 16:04:27 

    ピピピー ピピピー ピピピー

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/13(日) 16:04:30 

    >>1
    立ちそうなテーブルの所で席取り待機

    +61

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/13(日) 16:04:33 

    >>3
    そして椅子に立っている

    +46

    -3

  • 23. 匿名 2023/08/13(日) 16:04:42 

    うどん屋さんあるか確かめる

    +13

    -3

  • 24. 匿名 2023/08/13(日) 16:04:45 

    意外とレベル高いお店が入ってる

    +7

    -8

  • 25. 匿名 2023/08/13(日) 16:04:46 

    >>1
    もうすぐ食べ終わりそうなタイミングで「ここ空きますか?」
    焦ってかきこむ

    +76

    -3

  • 26. 匿名 2023/08/13(日) 16:04:47 

    混雑してる時、「さぁ食べ終わったし帰ろうか」って時に近くで待たれててプレッシャー感じる

    +75

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/13(日) 16:05:03 

    中高生が勉強はかどってる

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/13(日) 16:05:13 

    買い物につかれた放心状態のお父さんが、子供と座ってる

    +33

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/13(日) 16:05:20 

    平日夜だと勉強している学生が居る

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/13(日) 16:05:31 

    熾烈な席とり合戦

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/13(日) 16:05:35 

    勉強してるのかしてないのか分からないような高校生がいる
    あんな騒がしいところで集中できるわけないだろ!

    +43

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/13(日) 16:05:39 

    スーパーのお弁当食べてるオッサンがいる。同じ施設内のスーパーでもダメよね?

    +14

    -22

  • 33. 匿名 2023/08/13(日) 16:05:39 

    まだ食べてるのに「ここもうすぐで空くよー」とプレッシャーかけられる

    +57

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/13(日) 16:05:39 

    人が食事してんのに目の前で清掃員さんが掃除してるのどうにかして

    +10

    -9

  • 35. 匿名 2023/08/13(日) 16:05:40 

    フードコートあるある

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/13(日) 16:05:41 

    フードコートあるある

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/13(日) 16:05:50 

    勉強してる人がいる

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/13(日) 16:05:58 

    テーブル拭くタオルで口拭いてる人がいる

    +6

    -14

  • 39. 匿名 2023/08/13(日) 16:06:00 

    フードコートにいろんな店があるのを見てわくわくするけど、いざ選ぼうとするとそんなに惹かれるものがない。

    +88

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/13(日) 16:06:03 

    はなまるうどん、銀だこ、マクドナルド

    +52

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/13(日) 16:06:08 

    他のテーブルから椅子だけ持って来て帰るとき戻さない大家族

    +57

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/13(日) 16:06:11 

    >>28
    お母さんはもうひとりの子供と一緒にマックに並んでる

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/13(日) 16:06:14 

    「ここ使ってもいいですか??」と食べ終わって片付けている時に聞かれることが多い。
    フードコートは席を確保するのが大変!
    特にお昼時は争奪戦で、そろそろ食べ終わりそうなグループの人をみんな狙ってる。

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/13(日) 16:06:50 

    テーブルにゴミなのか席取りなのかわからんパンフレットが乗っている

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/13(日) 16:07:03 

    カエル化しがち
    フードコートあるある

    +3

    -15

  • 46. 匿名 2023/08/13(日) 16:07:03 

    >>5
    マック別の場所にあるのにフードコートに持ち込む人見かけたわ
    なんでやフードコートのほうが混んでるんだぞ?

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2023/08/13(日) 16:07:11 

    >>11
    キッチン側の人が近くにいたら「ごちそうさまでしたー」って言う?いなければ無言?
    連れの誰かが言ったらなんとなく言う? この前、返却口が目の前だったから色んな人がいて気になった。

    素朴な疑問。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/13(日) 16:07:19 

    >>38
    😨

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/13(日) 16:07:28 

    最近は有名ファストフード店やチェーン店ばかりでつまんない。

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/13(日) 16:07:34 

    子供が奇声あげながら走り回る。
    親無視。

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/13(日) 16:08:08 

    貧乏臭い

    +5

    -11

  • 52. 匿名 2023/08/13(日) 16:08:22 

    人の良さそうなカップルや夫婦に譲りたくて探してる
    うるさそうな家族には知らんぷりする

    +30

    -4

  • 53. 匿名 2023/08/13(日) 16:09:36 

    学生と子供連れしか使っちゃいけない空気がある

    +3

    -8

  • 54. 匿名 2023/08/13(日) 16:10:22 

    食べ終わったら居づらい

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/13(日) 16:10:31 

    空いている時間帯なら利用するかな。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/13(日) 16:11:20 

    >>22
    しかも土足ね
    マジやめてほしい

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/13(日) 16:11:27 

    土日はお一人様は使いづらい
    平日は大丈夫

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/13(日) 16:11:33 

    >>47
    返却口持っていくと大体店員さんの方から「ありがとうございましたー!」って言ってくれるから「ご馳走様でした」って返すよ

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/13(日) 16:11:34 

    たいして安くもないのに落ち着かない

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/13(日) 16:11:52 

    ストレスたまる場所

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/13(日) 16:12:21 

    地方のデパートですが、デパ地下に隣接してフードコートがある。ここはやや民度が高い。マナーがよい。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/13(日) 16:12:38 

    >>53
    逆にそういう場が無いと困るんじゃない?
    ちゃんとした?店にうるさくしてなくても子供連れて行くと迷惑と言われたり
    どこにも行けないじゃないの

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/13(日) 16:12:55 

    ヤンキー系の家族が声大きい。

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/13(日) 16:12:58 

    席を立ちそうな家族の近くで、次座る権利をもらおうと待っていたのに、何も考えてない家族が突然横から出てきて座る。
    え、、目の前で待ってるのに。。でもわざわざ私たちが先に待ってました、とも言えずその場をさる。

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/13(日) 16:13:48 

    一人一人はいい人なんだろうけど、ここにいる人みんな嫌い

    +25

    -4

  • 66. 匿名 2023/08/13(日) 16:14:22 

    >>65
    え?なんで?

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/13(日) 16:15:01 

    >>25 それ迷惑じゃない?!荷物まとめだしてからとかなら分かるけどやだなぁ。

    +59

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/13(日) 16:15:05 

    休日のお昼時は席探してる人がウロウロしてる
    じっと見られてちょっと不快

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/13(日) 16:15:19 

    >>1
    昨日まさに紙コップで水を出そうとしたら、
    紙コップがフニャフニャで、手で押しました

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/13(日) 16:15:34 

    >>3
    民度低いからフードコート絶対行きたくないwごはんも安っぽいし、なんでわざわざあんな汚いとこで食べるのか謎。レストラン行くお金ないのかな

    +17

    -15

  • 71. 匿名 2023/08/13(日) 16:15:41 

    >>40
    サーティワン、リンガーハット、地場のラーメンチェーン店も追加で

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/13(日) 16:15:43 

    >>1
    ここに住んでるの?っていう
    高齢者がいる

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/13(日) 16:15:45 

    小さい子の騒ぎ声

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/13(日) 16:16:05 

    イチャついて見つめ合ってる高校生カップルがいる

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2023/08/13(日) 16:16:21 

    テーブル汚いな…と気になるけど置いてあるダスターがもっと汚い気がして使えない。15年くらい利用してない。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/13(日) 16:16:56 

    >>52

    私は逆
    小さい子や赤ちゃん連れて疲れ果ててるファミリーに譲りがち

    +1

    -11

  • 77. 匿名 2023/08/13(日) 16:17:02 

    >>56
    親は食べることや話す事に夢中で、土足なのに放置してるの多いよね

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/13(日) 16:18:43 

    子供を大きい声で叱っているお母さんがいる

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/13(日) 16:18:43 

    ペッパーランチ リンガーハット スガキヤ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/13(日) 16:19:20 

    騒音カオス

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/13(日) 16:19:21 

    >>49
    丸亀製麺、ラーメン花月、すき家、銀だこ、リンガー、うちの近所のモールもこんな感じ。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/13(日) 16:19:22 

    >>67
    横だけど食べてるとこ聞かれる経験はないなぁ。
    片付けだしてる時に聞かれるのはあるけど。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/13(日) 16:20:51 

    >>70
    小さい子どもいるとわかるよ
    フードコートが楽なのよ

    +23

    -3

  • 84. 匿名 2023/08/13(日) 16:21:09 

    爺が給水機械の前でのんびり薬を飲んでいる
    その後ろには水汲みの行列

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/13(日) 16:21:53 

    全員苛立ってる家族。一触即発

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/13(日) 16:21:54 

    騒ぐガキ
    注意しない親
    それかガキよりも怒鳴り声がデカイ親のどっちか

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2023/08/13(日) 16:23:38 

    >>40
    私のところはロッテリア、すき家、はなまるうどん、亀なんとかそば、リンガーハット、銀だこ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/13(日) 16:25:13 

    >>45
    もとからたいして好きじゃないのよ

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/13(日) 16:26:27 

    周りに食べる席があるのに、フードコート内のど真ん中に子供の遊び場があって、お盆持ってたりする時に特に恐怖を感じる
    遊び場に向かって走ったり飛び跳ねたりするからぶつかられる

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/13(日) 16:28:12 

    一階のレストラン街とは客層が違う。そのレストラン街だって和食屋とか鎌倉パスタとかそこまで高くないのに

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/13(日) 16:28:40 

    >>25
    失礼な人だね。私もここ空きますか?って聞かれたことあるけど本当に帰ろうとしてバッグを持ったり1人が立ち上がったりした時だけだよ。食べてる時に言われたら気分悪いからまだですって言うわ。

    +49

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/13(日) 16:28:42 

    >>77
    家でも土足だから気にしないんじゃない?
    私はイヤだから子供に土足はさせないけどね

    +0

    -3

  • 93. 匿名 2023/08/13(日) 16:28:44 

    >>22
    見た事ない。どこの人?

    +4

    -6

  • 94. 匿名 2023/08/13(日) 16:29:00 

    スカしたお婆さんの集団がこわい

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/13(日) 16:29:34 

    ひとりで、お弁当(市販のじゃなくて多分親の手作り)食べてる、制服姿の男子学生学生いて、なんか切なくなった。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/13(日) 16:30:06 

    >>89
    私まさしくこないだお好み焼き持った状態でよその子にぶつかられそうになって怖かった。なんとか席見つけたけどすぐ近くには子ども広場みたいなのがあってクソうるさい

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/13(日) 16:30:34 

    だいぶ治安の悪いところに住んでる人がいるみたいだね

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/13(日) 16:30:52 

    リ○ガーハットのちゃんぽんを注文

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/13(日) 16:31:30 

    やっと空いてる席を見つけたと思ったら除菌シートなどで席取りをされてる

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/13(日) 16:31:45 

    >>15
    財布置いてそのまま盗られた人いて警察呼んでた
    うたがわれるわで散々なめにあった

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/13(日) 16:31:55 

    >>55
    私も〜。近所のフードコートにバーキンが入ってて、そこの作り手が他のバーキンと比べて凄くレベル高いので仕方なく利用するんだけど空いてそうな時狙って行く。その時間に合わせるために1日の食事時間を調節する笑

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2023/08/13(日) 16:32:26 

    うるさいし汚いから絶対嫌

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/13(日) 16:32:35 

    >>75
    携帯用の除菌シートで自分で拭くわー。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/13(日) 16:33:03 

    小中学生がいつまでも居座ってる

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/13(日) 16:33:14 

    ギャルママが一族を引き連れて来る

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/13(日) 16:33:45 

    >>96
    前にお盆持ってる時に急に猛ダッシュしてきた子供にぶつかられて、衝撃でお盆の上のドリンクが倒れて床やら私の服やら大変なことになったことある
    その子供の親はこの瞬間を見てたけど、睨まれて何ですか?って言われて終わった

    +7

    -3

  • 107. 匿名 2023/08/13(日) 16:33:58 

    >>65
    わかる。その人の持ってる引き出しの中でも醜い引き出しが開いてる感じする。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/13(日) 16:34:27 

    丸亀製麺はいつも混んでる

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/13(日) 16:35:20 

    >>47
    例え店員が無愛想でも必ず言って食器を返します。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/13(日) 16:38:30 

    >>1

    水がぬるい

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/13(日) 16:39:16 

    >>3
    ほこりがするから食べるところではやめてほしいよね
    近くのイオンにリンガーハットあるから行きたいけど
    他にも中高生の部屋みたいになってるから
    近寄らなくなった
    しかも中高生は何も買ってなく堂々と持ち込みしてる
    そんな人も多いと思う

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/13(日) 16:40:01 

    >>45
    意味が違う

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/13(日) 16:40:17 

    >>70
    熱々の銀だこを食べたいから。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/13(日) 16:41:00 

    >>69
    分かる笑
    水が出るレバーに紙コップ押し当てたら紙コップの方が負けてフニャってなるよね。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/13(日) 16:41:14 

    >>67
    舐められやすいんですかね…3人家族(子供小学生)なんですが、ちょくちょくあります…

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/13(日) 16:42:19 

    >>52

    「席空いてないーちょっとー探してーあーもう走んなって!」とうるさいヤツらには譲らない

    普通に探してそうな人たちに「ここ空きます」と言う

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/13(日) 16:42:47 

    子供が勉強してる

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/13(日) 16:44:46 


    門真のアウトレットのフードコート、1階も3階いい店がたくさんあるけど、いつ行ってもいっぱいで2回しか行けてない

    いつか制覇してやる!

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2023/08/13(日) 16:45:00 

    どこも行列だから、母は“子どもが食べたいって言って並んだお店でいいか”ってなる。
    色々並ぶの疲れるから、とりあえず食べれたら何でもいい。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/13(日) 16:45:40 

    >>9

    あっ出来た!、、、違った隣の人だ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/13(日) 16:45:56 

    >>93
    民度低い地域に住んでるんだねーって思った

    +1

    -4

  • 122. 匿名 2023/08/13(日) 16:48:33 

    >>25
    まだです
    って答える

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/13(日) 16:50:11 

    不織布の台拭きが汚ない。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/13(日) 16:50:45 

    >>15
    鍵束って死語?

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2023/08/13(日) 16:52:17 

    >>39
    わかるw

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/13(日) 16:52:22 

    学生の集団、全員マックかと思ったらよく見ると家から持ってきた弁当食べてる子が混ざってる。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/13(日) 16:53:23 

    >>124
    日本語

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/13(日) 16:55:40 

    >>107
    人を醜くさせる場所だよね

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/13(日) 16:57:41 

    土日は行くところではない

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/13(日) 16:59:08 

    うどん屋さんが長蛇

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/13(日) 17:00:20 

    阪急西宮ガーデンズのフードコートは
    サポートしてくれるスタッフさんが居て助かる

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/13(日) 17:01:37 

    >>106
    笑う

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2023/08/13(日) 17:02:46 

    >>3
    5~6歳位の男が突っ込んできて、コーラとハンバーガーをぶちまけたことがある。母親が激オコになって、何と恫喝された。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/13(日) 17:06:24 

    バンコクのMBKというショッピングモールのフードコートの店舗数は、何と100以上。ビールも飲めて、コスパは最高。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/13(日) 17:11:36 

    空いていればいいけど、お一人様が難しい。
    まず注文、水の確保、席の確保、からの出来上がった食事を取りに行く。
    その間席離れる、小走りで帰ってくる。
    で、くつろいてると一人客というのがたいてい中年男で、自分のような妙齢の女がいると物悲しい。
    あまり行かないほうがいいな。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/13(日) 17:13:14 

    >>107
    混雑って人を醜くさせるよね。苛立ちと疑心暗鬼

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/13(日) 17:15:11 

    近所の小さいイオンはフードコートのソファ席を
    老人か若いバカップルが占領してる。
    はなまるうどんの前でイチャついてます。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/13(日) 17:15:38 

    >>72
    いるいる!そして家から持って来たおにぎりとか広げて食べてる。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/13(日) 17:17:20 

    >>26
    性格悪いからわざとゆっくり支度する

    +9

    -5

  • 140. 匿名 2023/08/13(日) 17:20:18 

    可愛い子供さんばかり。

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2023/08/13(日) 17:27:00 

    >>32
    わりとオッケーなところが多いと思う。
    ただし手作りとか他所のテイクアウトのではなくて、イオンモールのフードコートでイオンの食品売場で買ったのとかだけど。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/13(日) 17:29:43 

    学生時代よく行ったなあ。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/13(日) 17:35:37 

    >>33
    私、その状況で更に自分の荷物テーブルに置いて場所取りしだしたから、相手に怒ったよ。
    『まだ食べてる途中なんですけど。さすがに失礼すぎますよ』って。

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/13(日) 17:35:38 

    >>25
    ご飯食べ終わって、次にデザートを買いに行こうと思って立ち上がったら別の家族が勝手にテーブルに荷物置き出した
    「すいませんまだ空かないです」言ったら舌打ちされてどっか行きやがった
    こっちも意地でも長時間居座ってやろうと思った

    +38

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/13(日) 17:43:26 

    旦那だけアツアツのステーキとか、ローストビーフ丼など美味しそうな物を食べてる。食べ終わったら、携帯か一服で消える。
    母は丸亀のぶっかけ大を子供とシェア。思いがけず沢山食べられて、お腹が満たされない事もある。だから何か買ってきて欲しいのに、どっか行っちゃって戻ってこない。

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2023/08/13(日) 17:47:42 

    よく皆んなあんなうるさくてゴミゴミしたとこ行くねw

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2023/08/13(日) 18:00:57 

    >>38
    以前、ホームレスらしき男性が、顔、脇、足を拭いてるのを見た。
    しかも、使用済みケースに戻してた。
    あり得ない!
    気持ち悪い!
    一応、警備員に通報しといた。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/13(日) 18:17:07 

    >>145
    うどんあるしね、と子供を連れてフードコート行くけど、旦那は好きなの食べるよね。あれ、うどんは?わたし?みたいな。
    なんならそれぞれ並んで、子供は私のとこにいる。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/13(日) 18:34:35 

    >>115
    言われたことないよ…

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/13(日) 18:36:03 

    >>145
    自分も肉系買って子供はうどん小にしたらいいのでは?

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2023/08/13(日) 18:37:11 

    >>25
    優しいんだね。フードコートで食べてる人達は、そう言うこと言われたら意地でもゆっくりするイメージがある。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/13(日) 18:37:30 

    >>40
    昨日 銀だこで呪術廻戦コラボ買った
    美味しかった
    フードコートあるある

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/13(日) 18:47:39 

    >>133
    え?あなたが恫喝されたの?そうならひどくない?
    でも私もスーパーでカートを持って止まって商品見てる時、小さい子供がカートによそ見をして勝手にぶつかってきて泣かれて、傍にいた母親に睨まれて、それからスーパーでその親子の近くを通るたびに、またあの人にぶつけられるよと言われ嫌な思いした。私は止まってたのに。
    最近の小さい子を持つ親は躾ができないだけじゃなく、人のせいにしておかしいのが多い。スーパーに小さい子連れてきて自由にさせたり、フードコートみたいなとこも特に多い。

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/13(日) 18:58:49 

    >>76
    なんでこんなにマイナス?
    私も赤ちゃん抱っこしてるお母さんとかに「ここ空きますよ。よかったらどうぞ」って声かけるけど。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/13(日) 19:02:00 

    呼び出されたので席をハンカチや服で取って置いて食べ物を買って戻ったら知らないおばさんが座ってる。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/13(日) 19:03:25 

    女子高生が片膝立ててパンツ丸出しでしゃべってる

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/13(日) 19:04:56 

    セルフなのに片付けもせずに帰るDQNが居る。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/13(日) 19:22:25 

    >>114
    それそれ‼️
    前までそんなフニャフニャする事無かったよね。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/13(日) 19:25:48 

    中高生グループや若いカップルが動画見ながら食事

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/13(日) 19:33:56 

    家族全員、食べたい店が違うから
    子どもは席を取ってもらって親が店をはしごしまくる

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/13(日) 19:34:32 

    消しゴムのゴミも落ちてる

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/13(日) 19:59:29 

    関西に引っ越したらみんな私物を置いて場所取りしててビックリした。中にはティッシュ1枚の強者も。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/13(日) 20:06:21 

    >>143
    相手のリアクションはどんな感じでしたか。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/13(日) 20:07:24 

    >>154
    疲れ果ててるファミリーはそのまま疲れ果てとけ!ってコト…?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/13(日) 20:31:32 

    ソファー?席はだいたい学生が座ってる

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/13(日) 21:21:22 

    >>163
    赤ちゃん連れのお母さんでしたが、言われて初めて気付いたように『あ、すいませんでした!』と謝ってくれました。大変なのはわかるけど、我が家も未収園児二人いたのでちょっとそれはないだろ、と思い物申してしまいました。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/13(日) 21:30:30 

    >>155
    私もこれ一度あってムカついたw
    しかも空いてて、他に席がいっぱい空いてるのに、私が物を置いたところに知らないおばさんが座ってて、言っても退かないの。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/13(日) 21:31:47 

    >>36
    これ南柏のイオン?

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/13(日) 21:36:27 

    >>139
    勝手に待ってるだけなのにこっちが焦って席を明け渡す義理なんてない。他にもたくさん席はあるんだし。駐車場も一緒

    そんなあからさまに「早くどけ」と言わんばかりに近くに来られたら焦っちゃうから私だってあえてゆっくり支度することある。普通に落ち着いて席を立ちたいもん

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/13(日) 21:39:14 

    こういうゴムみたいな麺のラーメンがめちゃくちゃ美味い
    フードコートあるある

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/13(日) 21:50:30 

    >>21
    テーブルの下に落ちてるポテト

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/13(日) 22:05:53 

    忙しない

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/13(日) 22:06:27 

    働いてる側だけど、全然違う店舗の食器を下げてくる。(買ったとこに下げてよって思う。。)

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/13(日) 22:30:28 

    >>46
    一緒に来てる人がフードコートの食べ物を選びたくてその人はマック食べたかったからフリースペースの方にマック持ち込んだんじなない?

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/13(日) 22:32:24 

    >>139
    確かに性格悪い。
    自分も席探してる時あるんだし、お互い様だと思って食事終わってたらなるべく席開けてあげるのが普通の人だと思ってた。

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/13(日) 23:23:59 

    美味しいお店が一つもない

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/14(月) 00:09:26 

    >>5
    最近わいが行くショッピングモール、フードコートにマック無いわ。
    別の場所にテナントとしてあるけど

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/14(月) 00:11:46 

    >>70
    フードコート行って映画の半券サービスを活用してる
    1人用のカウンター席でひっそりと食べてるw

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/14(月) 00:12:44 

    >>162
    ティッシュ1枚はゴミかと思ってしまうね…

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/14(月) 00:15:17 

    >>152
    長いこと鬼滅やってたけど終わったんやな

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/14(月) 00:19:28 

    うるさい

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/14(月) 00:20:39 

    >>25
    え、優し過ぎる
    私待ち構えてる人いたらわざとどかない

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/14(月) 00:22:28 

    >>150
    その間子供どうする?旦那は見ないと思うよ。自分の好きな食べ物だけ注文する男だもん
    世の大半の男は気が利かずにこれだから

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/14(月) 00:23:16 

    正直あんまり好きじゃない
    子ども達がうるさくて落ち着かないし、テーブルは汚いし生活感あり過ぎて…

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/14(月) 00:25:35 

    >>70
    レストラン子連れで行くと肩身狭いのよ
    実際ガルでもカフェやレストラン来るなってのが大半の意見じゃん。住み分けだね

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/14(月) 00:26:57 

    >>49
    三井系列だと珍しい店入ってたりしない?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/14(月) 00:36:25 

    >>180
    鬼滅の時も買いました
    呪術も夏油傑から五条悟 ナナミンとやっていくみたいです
    ナナミン好きだから嬉しいけどまあまあな値段ですね

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/14(月) 01:00:32 

    イオンのフードコートの横に設置されてる子供の遊び場、めっちゃ騒がしい

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/14(月) 01:38:16 

    >>9
    テーブルに置いて待っててブザーのバイブがブブブブブ....って響いてびっくりする

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/14(月) 02:58:19 

    >>45
    コレ好きだけどね
    殆ど一緒に居て買うからあんま無いけどトイレで離れた後とか

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/14(月) 05:55:20 

    空いた席を目指してベビーカー押して進むママさん、秒の差で赤ちゃん抱っこしたパパに先に取られるのを遠目で見て切なくなった(パパの方も必死で気付いてない)自分も経験あるから

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/14(月) 07:23:49 

    常に子供が発狂

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/14(月) 07:55:24 

    >>150
    子供が小さいと、食べるかどうかわからないからね。予測できないんだよねー。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/14(月) 07:57:15 

    >>183
    そーそー。たとえそこで肉系買っても、子供が食べたがったり、熱いのに手を出したり。うどん食べさせなきゃだし、熱々の物なんて食べられない。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/14(月) 08:11:10 

    >>145
    これ何度か注意して、やっと子供の残飯処理を考えて大盛やめて待機する男に仕上がったわ。
    「今日はパパがいるから全部食べられなくても大丈夫だね!」って子供と好き放題買えるようになった。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/14(月) 08:42:01 

    >>1
    それは知らない
    フードコート行ったことないかも

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2023/08/14(月) 11:50:39 

    ハンカチといった場所取りなのか忘れ物なのか判断に困るレベルのものが机の上に置かれている

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/14(月) 15:44:56 

    スガキヤは関東に出店してほしい

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/14(月) 15:55:57 

    子連れがうるさい。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/14(月) 15:56:36 

    混んでる中、子連れのベビーカーや荷物が邪魔。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/16(水) 11:16:45 

    >>169
    早くどけって意味で近くで待ってるわけじゃなくて、せっかく見つけた席を他の人に取られないようにするために、私達が次はこの席座る約束してますよって、他の探してる人に分かるようにしてるだけだよ。

    早く退けなんて、そんな性格悪い気持ちで待ってないw

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/25(金) 07:34:28 

    >>153
    多いんじゃなくて変な人が目立つだけ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード