ガールズちゃんねる

丁寧な暮らしに憧れている方

182コメント2023/08/14(月) 17:47

  • 1. 匿名 2023/08/12(土) 18:34:07 

    毎日規則正しい生活を心がけ、季節の行事も楽しみ、ゆとりのある生活がしたいです。

    天然生活を愛読するようになりました。

    ちょっとずつでも忙しい日々の中に取り入れていきたいと思う今日この頃、同じように丁寧な暮らしに憧れている方はいらっしゃいますか?

    すでに丁寧な暮らしをしている方のお話も聞きたいです。

    +116

    -3

  • 2. 匿名 2023/08/12(土) 18:34:51 

    まず起きたら観葉植物に霧吹きしながら話しかけるてきな?

    +75

    -15

  • 3. 匿名 2023/08/12(土) 18:34:52 

    >>1
    忙しい内は無理じゃない?

    +66

    -4

  • 4. 匿名 2023/08/12(土) 18:34:57 

    熱にはキャベツ乗せるとか?

    +9

    -28

  • 5. 匿名 2023/08/12(土) 18:35:10 

    #ていねいな暮らし

    +11

    -19

  • 6. 匿名 2023/08/12(土) 18:35:28 

    憧れるけど仕事が激務で中々出来ないよ

    +58

    -5

  • 7. 匿名 2023/08/12(土) 18:35:31 

    丁寧な暮らしとは程遠い
    毎日イライラ荒ぶる気持ちはどうしたら?

    +72

    -8

  • 8. 匿名 2023/08/12(土) 18:35:37 

    食器お迎えしたりとか?

    +78

    -5

  • 9. 匿名 2023/08/12(土) 18:35:42 

    憧れるんだけど根がズボラすぎて続かない

    +127

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/12(土) 18:35:42 

    丁寧な暮らしと見せかけてズボラ披露したらいいの?

    +4

    -6

  • 11. 匿名 2023/08/12(土) 18:35:44 

    丁寧丁寧丁寧に

    +82

    -11

  • 12. 匿名 2023/08/12(土) 18:35:46 

    丁寧な暮らしって実は忙しいよね
    寝る時以外は常に動いてる感じ

    +160

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/12(土) 18:35:48 

    丁寧な暮らしの人づて勧誘きつくないですか…?セミナーとか食品とかすごく勧めてくる…

    +6

    -13

  • 14. 匿名 2023/08/12(土) 18:36:15 

    +37

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/12(土) 18:36:30 

    お白湯から始まる朝ね…はぁ

    +49

    -13

  • 16. 匿名 2023/08/12(土) 18:36:34 

    >>1
    お金持ちと結婚するか定年退職後の余生しか出来なさそう…

    +54

    -3

  • 17. 匿名 2023/08/12(土) 18:36:43 

    炊飯器は持たずに食べる度にルクルーゼでご飯炊いたりとか?

    +33

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/12(土) 18:36:55 

    一人暮らし7年目です。ご飯はずっと土鍋で炊いてます🍚

    +80

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/12(土) 18:36:58 

    憧れはあるけどなかなか普段はできず。
    お盆休み中だけ、朝からお出汁とって味噌汁作ったりしてるよ。

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/12(土) 18:37:02 

    丁寧な暮らしって時間がもったいない気がして出来ない

    心のゆとりの為ってわかるんだけどね

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/12(土) 18:37:06 

    >>8
    なんか丁寧な暮らしってネタ的な概念で言われてる部分あると思う笑

    +79

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/12(土) 18:37:25 

    >>1
    とりあえずオキシ漬けと梅仕事とぬか漬けをやればOK

    +24

    -7

  • 23. 匿名 2023/08/12(土) 18:37:41 

    信心が足りない
    教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育

    +0

    -21

  • 24. 匿名 2023/08/12(土) 18:37:44 

    丁寧な暮らしって何するの?
    ジャム手作りしたりとか?

    +10

    -9

  • 25. 匿名 2023/08/12(土) 18:37:48 

    起きたら白湯を飲むことから始まり、一日の終わりに軽い日記をつける

    どっちもやったことないぜ

    +72

    -4

  • 26. 匿名 2023/08/12(土) 18:37:54 

    まず起きたら井戸から水を汲んで薪を割ってかまどで湯を沸かすんだよね。
    その後は鶏小屋を掃除して卵を貰う。

    +70

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/12(土) 18:37:54 

    どこで手に入れるのかわかんないけどなんか古くて良い感じの家具

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/12(土) 18:37:57 

    丁寧な暮らしというか、せかせか焦りながら生きるのをやめたいです
    平凡な日常を愛せるようになりたい

    +81

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/12(土) 18:38:13 

    適当に手を抜いて暮らさないともたないなぁ

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/12(土) 18:38:23 

    >>11
    ロングヘアの女性の動きが凄く良い

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/12(土) 18:38:24 

    憧れてたときあったけど、だんだん疲れてきて全く続かなかった。向き不向きあると思う。

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/12(土) 18:38:42 

    >>8
    秋山浮かんだw😂

    +14

    -3

  • 33. 匿名 2023/08/12(土) 18:38:53 

    たまに手抜きをしないと続かなそう

    ハーブに囲まれた生活には憧れるけど
    性格的に無理だろうな

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/12(土) 18:39:10 

    センスの良い丁寧な暮らしとミニマリストに少しだけ憧れてるけど自分には程遠いから「ケッ!」ってなる

    +34

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/12(土) 18:39:35 

    ゴミはちゃんとゴミ箱に捨てる的な?🗑️

    +3

    -11

  • 36. 匿名 2023/08/12(土) 18:39:35 

    朝から手作りの無添加パン焼いてハーブティー飲んでみたいなことやってみたいけど眠いし時間ないしできないw
    憧れて終わり

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/12(土) 18:39:42 

    小さい子供がいる丁寧な暮らしが見てみたい。

    うちは、おもちゃがぐちゃぐちゃ、お菓子のカスで片付けても片付けても片付かない😱

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/12(土) 18:39:46 

    YouTuberのnamiさんに憧れてる

    ソファとキャビネットはそれらしいものを買って真似た

    +6

    -6

  • 39. 匿名 2023/08/12(土) 18:40:17 

    丁寧な暮らしみたいなものを毎日のようにインスタに上げている一人暮らしの女の人がいるけど、普通に働いていて、よくそんなに余裕があるよなぁって思ってる。
    インスタもyoutubeもやってて、撮影してる時間がまずあるのがすごい。

    +51

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/12(土) 18:40:23 

    宝クジ当たって仕事辞めない限り無理ぃ

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/12(土) 18:40:39 

    >>1
    叩きトピにならないといいなぁ

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/12(土) 18:41:01 

    >>15
    お、私のばあちゃん白湯ばかり飲んでる 
    丁寧な暮らしだったんだ

    +39

    -4

  • 43. 匿名 2023/08/12(土) 18:42:21 

    長年土鍋でご飯炊いてるけどこれも丁寧な暮らし?
    炊飯器買おうと数年電気屋に運んで悩んでるけど毎回洗うパーツが面倒で断念してるだけ

    +28

    -2

  • 44. 匿名 2023/08/12(土) 18:42:28 

    朝、9時に起きてゆっくりコーヒーを飲む生活に憧れます。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/12(土) 18:42:54 

    リネンのゆったりワンピース
    バージンヘアにターバン的なもの
    遮光性がほとんどないうっすい白い布がカーテン代わり
    庭の花を摘んでテーブルに飾る

    みたいなの素敵だけど実践できない。

    +20

    -2

  • 46. 匿名 2023/08/12(土) 18:43:04 

    丁寧な暮らしってなんだかんだお金かかりそう

    +32

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/12(土) 18:43:06 

    憧れるだけで行動に移せない私が通ります

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/12(土) 18:43:10 

    気持ちと時間に余裕がないと出来ないわ

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/12(土) 18:44:51 

    馬鹿にしたようなコメント多いけど私も憧れてるよ

    +81

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/12(土) 18:45:12 

    花と野菜を育てています。毎朝お水をあげ、朝の散歩をしストレッチ。朝食は収穫したトマトきゅうりでサラダを作る。ご飯は玄米。
    でも喫煙者です。

    +82

    -2

  • 51. 匿名 2023/08/12(土) 18:45:13 

    栗原はるみさん好きとか そんな感じっぽい

    +15

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/12(土) 18:46:23 

    >>49
    馬鹿にしてるコメントそんなになくない?
    みんなちゃんと憧れ書いてる気がする

    +10

    -18

  • 53. 匿名 2023/08/12(土) 18:47:39 

    >>41
    もう来ちゃってて残念。
    私前からやってるけどこれって丁寧ってこと?とかうちのばあちゃんは当たり前にやってた!とかのコメントで溢れるよねこの手のトピ…

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/12(土) 18:48:21 

    >>10
    良く分からないんだけど丁寧な暮らしってズボラなの??

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/12(土) 18:48:59 

    >>11
    逆に左から2番目、手は振るなよと思う

    +3

    -7

  • 56. 匿名 2023/08/12(土) 18:49:04 

    生活に追われてバタバタしてるから
    ゆっくりなにかしたいと思いながら一生が終わりそうで切ない。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/12(土) 18:49:17 

    >>43
    同じ
    パーツを洗うのが面倒で手放して土鍋でお米を炊くことにしたw
    単に横着な性格と変なところで潔癖が幅を利かせた故だと思っている
    よって、丁寧な暮らしの自覚なし
    炊飯器のパーツを苦も無く洗える方がマメな性格だと思う

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/12(土) 18:50:26 

    >>26
    本当に?!
    丁寧な暮らしってなんだろうと思って来たけど…

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/12(土) 18:50:31 

    ボーダーのロンT(高いやつ)とか、冬はダウン(高いやつ)を着ればいいんだよね。バッグはトートでしょ(高いやつ)

    +0

    -18

  • 60. 匿名 2023/08/12(土) 18:50:45 

    >>1

    それふつうにしてるけど、丁寧な暮らしだとは思った事もなかった。

    +1

    -6

  • 61. 匿名 2023/08/12(土) 18:51:16 

    >>1
    定年になったら嫌でもそうなるよ

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/12(土) 18:53:05 

    >>50
    最後ワロタwww
    そんな私も喫煙者🚬

    +44

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/12(土) 18:53:27 

    金と時間と手間がかかるよね。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/12(土) 18:55:56 

    季節の果物でジャムとか作ったりしてみたい
    今だと紫蘇のシロップ作ってソーダで割ってみたりとか
    料理は嫌いじゃないんだけど、キッチンがごちゃごちゃだし食器もバラバラだから様にならない
    私も丁寧に暮らしたいよ〜!!観葉植物置いたりしてさ!!憧れ

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/12(土) 18:57:27 

    >>1
    まずは家中の大量にある物を減らさなくてはと、昨日からミニマリストYouTuberさんの動画いくつも聞いてる
    モチベ上げてさっきリビングに積み上がってた物、段ボールの中の物取捨選択してある程度捨てた
    疲れたので一旦休憩したらやる気喪失…
    床中に物が散らばってる

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/12(土) 18:57:28 

    >>50
    体にいいのか悪いのかwww

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/12(土) 18:58:20 

    >>65
    わかるよ
    床に散らばったもの見て絶望するよね…

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/12(土) 18:58:27 

    ヨガとかやってみたいけど、そんな暇あるなら寝たい。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/12(土) 18:59:11 

    大体寝起きに白湯飲んで、梅つけたり今ならきゅうりとか、茄子をぬか床に漬けたりしたら何だかんだ丁寧な暮らししてんな。と思う

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/12(土) 18:59:12 

    >>1
    なんかズボラであることが正義かのような風潮があるけどおかしいわ。丁寧な暮らしで何が悪い!

    +12

    -7

  • 71. 匿名 2023/08/12(土) 18:59:29 

    >>50
    武田邦彦先生によると喫煙者の方ががんになるってデータはないらしいよ

    +10

    -12

  • 72. 匿名 2023/08/12(土) 19:00:31 

    >>50
    タバコ吸いながら丁寧に野菜を収穫する姿が目に浮かんで、カッコイイと思ったw

    +56

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/12(土) 19:01:57 

    いつも自分の機嫌を丁寧に扱える余裕がほしいです、、

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/12(土) 19:01:59 

    時間は無いんだけどなるべくやってる。食べ物もちょっとした小物も手作りしたり、使えなくなったものもアレンジしたり。年取ったら時間が取れるからもっと楽しいはず

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2023/08/12(土) 19:02:09 

    実母が丁寧な暮らしを実践してて、実家はいつも綺麗に整理整頓されてていつ行っても居心地いいです。
    早起きしてウォーキングしたり、野菜中心の健康的な食生活を心がけているから病気知らずだし。
    羨ましい。

    +52

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/12(土) 19:02:15 

    >>1
    ごめんなさい
    三連休のうち2日間、明け方5時6時に寝て昼過ぎに起きました
    ガルちゃんやったり、爆食いしてました

    +27

    -3

  • 77. 匿名 2023/08/12(土) 19:02:22 

    >>67
    そうなのよ…
    いつもこの繰り返し
    しかも一人暮らしだから片付けろという人もいないので風景になってそのままの状態で数ヶ月過ごしてしまう

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/12(土) 19:03:29 

    残念な暮らししかしてないので是非こちらのコメントで参考にしたいです

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/12(土) 19:04:00 

    丁寧な暮らしの人って専業主婦で子供はもともといないかもう巣立ってて旦那は知的で穏やかで好きにさせてくれる人ってイメージ

    +49

    -3

  • 80. 匿名 2023/08/12(土) 19:04:27 

    玄関に季節の生花を飾ったりしたけど枯れた花をそのままにしてしまい汚くなった
    部屋の所々に観葉植物を置いてみたけど、ぐでんとした元気がない様子
    ※水やりはキッチンのシンクに置いて水道水をバーッとかける
    庭でとれたブルーベリーでジャムやお菓子作ったり→そもそもブルーベリーなんて収穫するまで育たない

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/12(土) 19:06:52 

    丁寧とは違うかもだけど清潔感のある暮らししたい。最近脇の下にブツブツできて痒くなってこれはちゃんと洗ってないからだなって反省して急にずぼらな自分が嫌になった

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/12(土) 19:09:23 

    >>76
    逆に体力あるぅ

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/12(土) 19:11:38 

    食に関してだけは丁寧
    でも足で扇風機止める

    +28

    -2

  • 84. 匿名 2023/08/12(土) 19:11:51 

    一時期ケトルで沸かしたお湯を白湯として飲んでたけど、やかんで15分くらい煮出したものじゃないと白湯とは呼ばないとか沸かしなおしはダメとか見てズボラな私には無理だと諦めた😓

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/12(土) 19:12:03 

    丁寧な暮らしって2種類あるよね。
    1つは和の空間で土鍋でご飯炊いたりしてまさにほっこり系。
    もう1つは白い家電でまとめてすっきりとした現代的な空間で外国の洗剤使ったりして意識高い系な感じ。
    どっちも見てて楽しい。

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/12(土) 19:13:56 

    >>7
    瞑想がいいらしいよ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/12(土) 19:15:49 

    >>8
    お迎えとか手放すとか😅
    そんなん言ってるYouTuberに限って購入品紹介とかって、あんたの家倉庫かいってくらい物買ってる。

    +37

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/12(土) 19:17:20 

    >>3
    丁寧に暮らせない事を忙しいせいにしてたんだけど、ひまになったらなったでダラダラして、丁寧にはなれなかった。

    +47

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/12(土) 19:19:10 

    ハーブがある暮らしに憧れて、マンションのベランダでミントとか育てて摘んでハーブティーにして飲んだりしたけど美味しくなくてチーンってなったし西日が強すぎて強靭なはずのミントが枯れた
    ベニシアさんすごいわって思った

    +36

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/12(土) 19:21:41 

    >>39

    時間の使い方がうまいんだよ。そういう人達はだらだらネット見ることに興味ない人が多い。あと金持ち

    +9

    -6

  • 91. 匿名 2023/08/12(土) 19:22:15 

    >>82
    体力ないよ…こんなだらしないから

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/12(土) 19:23:01 

    >>15
    うちの旦那も朝は白湯。
    ただ単に前夜寝る直前まで食って飲んでして胃が荒れてるから。

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/12(土) 19:26:06 

    酵素玄米、甘酒を手作りしています。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/12(土) 19:26:35 

    >>7
    丁寧な暮らししてる人って、常にイライラしてない?
    何か我慢してるのかわからんけど。
    あと仕事だと、周りに自分ルール押し付けてくる人多い気がする。

    +3

    -18

  • 95. 匿名 2023/08/12(土) 19:28:24 

    丁寧に二度寝して昼寝もしてる

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/12(土) 19:29:54 

    ル・クルーゼ

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/12(土) 19:31:02 

    パンはすべて手作り
    国産強力粉・添加物少ないイースト菌を使ってる

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/12(土) 19:31:53 

    >>12
    体力がないと出来ないよ。

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/12(土) 19:33:04 

    手作りの塩麹、味噌。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/12(土) 19:35:56 

    時間とお金に余裕がないと難しいよね…
    趣味でジャム作りや梅酒作り、家庭菜園はしてるけどもっと範囲を広げるとなると余裕ない。
    もっと一つ一つを丁寧に暮らしていけたらいいのになぁって思うよ。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/12(土) 19:35:59 

    丁寧な暮らしとスローライフの違いが分からん

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/12(土) 19:37:12 

    >>43
    パーツ洗うのってそんな面倒?
    土鍋洗うのと何が違うのかな

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/12(土) 19:38:17 

    煮玉子を作る
    本枯節で出汁をとりみりんのアルコールを飛ばし醤油を足す
    これだけで丁寧に暮らしてる

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/12(土) 19:43:13 

    >>15
    朝起きたら前日ポットに入れっぱなしのぬるま湯捨てるのがもったいなくて飲んでる私は丁寧なのかしら

    +19

    -3

  • 105. 匿名 2023/08/12(土) 19:47:33 

    >>11
    色褪せない名作

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/12(土) 19:50:28 

    ガルちゃんや世間でいういわゆる丁寧な暮らし(手作り)がしたいわけじゃないんだけど、少しかじりつつ、時間に余裕のある生活がしたい

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/12(土) 19:56:08 

    >>55
    本家が結構手を振っているので、許してあげて

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/12(土) 20:01:56 

    丁寧な暮らしに憧れている方

    +46

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/12(土) 20:02:22 

    白湯とか始めたい。
    でもなんでケトルじゃダメなのかなぁ。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/12(土) 20:04:39 

    子供いたら本当に無理。
    お金あって色々外注できるなら出来るのかもしれないが。

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/12(土) 20:08:42 

    >>71
    実際昔よりも喫煙者の数が大幅に減ってるにも関わらず肺がん患者は年々増えてるから、煙草を吸うと肺がんになるリスクが上がるって理屈は全く辻褄が合わない
    丁寧な暮らしに憧れている方

    +13

    -3

  • 112. 匿名 2023/08/12(土) 20:11:53 

    >>64
    うちの母思い出した
    庭に梅の木あるから梅干しやら梅シロップやら作ってたし、柚子もあるからマーマレード作ってた
    花が好きでクリスマスローズをいっぱい咲かせて、ポトスとかすごい増やしてたw
    でもていねいな暮らししてるな~とはならなかったよね
    普通の昭和の母

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/12(土) 20:22:39 

    日々の生活を楽しむ心の余裕みたいな所に憧れる。
    嫌々仕事して日中のストレスを夜更かしで満たそうとしてるからさ。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/12(土) 20:23:38 

    >>87 今回お迎えした子は楽天roomに載せてます♡

    +28

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/12(土) 20:25:38 

    丁寧な暮らしに憧れて、YouTubeで

    丁寧な暮らし

    と検索したら、

    丁寧じゃない暮らし
    のもも子さんの動画が出てきて、それにハマった。

    +5

    -4

  • 116. 匿名 2023/08/12(土) 20:27:16 

    >>22
    あと重曹。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/12(土) 20:28:35 

    >>1
    丁寧な暮らしに憧れている方

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2023/08/12(土) 20:33:13 

    >>26
    そして牛舎で牛さんたちにお乳搾らせてもらって朝ごはんの支度を始める。

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/12(土) 20:42:12 

    >>1
    割ってしまっていたお気に入りの器を金継ぎしているところ

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/12(土) 20:46:38 

    花や緑を枯らす世話面倒くさがり
    掃除は週一。
    扇風機足でつける消す。
    料理は冷食レトルト活用。
    インテリアは百均小物、生活感溢れる雑多部屋。 

    こんな私でも丁寧な暮らしぶりの人の動画を見るのが好き。
    育てられないのに園芸やガーデニング雑誌を読むのが大好き。
    ズボラで実践できないのに興味関心はすごくある。
    不思議だけど、見てその気になったつもりで満足してるんだろうな。
    映画やドラマを見て楽しんでる感覚。
    万年筆やガラスペンを使って文をしたためる、便箋も和紙で手作り、憧れます。
    ま、しないし出来ないんだけど、見てるだけ想像するだけでワクワクします。

    +31

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/12(土) 20:48:25 

    普段は丁寧な暮らしではないけど、ジャム作りは意外と簡単でハードルが低くなった
    食材が余りそうだったら作るって感じで普段は作ってない
    リンゴ、金柑、ミカンを作ってた

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/12(土) 20:54:30 

    >>104
    朝、自分は飲まず食わずで子どもと夫にご飯食べさせてお弁当持たせ、子どもにお支度させてチャリで登園させた後、熟成させて飲み頃になったお白湯(朝一で沸かした)を飲んでいる私は、丁寧かつエコな生活をしているといえるのでは?と気がついた。

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/12(土) 20:57:48 

    丁寧というか、自分や時間を大切に楽しんで生きたいなと思ってるよ
    家庭菜園も料理も好きじゃないけど

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2023/08/12(土) 21:00:14 

    基本ずぼらなんだけどプランターで野菜(ナス、ピーマン、きゅうりとか)を育て、取れたてで料理に出したりすると丁寧な暮らし気分にはなる。

    虫や病気や肥料の加減で普通に失敗もするので節約にはならないね。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/12(土) 21:02:47 

    >>26
    薪は予め割っておくんだよ。そんで乾燥さすの。
    じゃないと湿気があって燃えない。

    +33

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/12(土) 21:03:05 

    憧れてはいる。
    ただ底辺系のトピの常連でございます。

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/12(土) 21:32:07 

    >>17
    家族の帰りがバラバラだから無理だなー

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/12(土) 22:02:40 

    ていねいな暮らしに憧れてる気がしてたけど、私は朝から白湯飲んだりお漬物つけたりとかできないタイプだし、よくよく考えたら物が少ないゆるミニマリストな生活に憧れていたんだと気づいた。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/12(土) 22:11:59 

    >>102

    私は土鍋と炊飯器併用してるんだけど
    土鍋=蓋と本体
    炊飯器=釜、内蓋、蒸気抜くパーツ二つ
    炊飯器の方が洗う数が多いよ。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/12(土) 22:15:08 

    >>1
    子どもが産まれてから手仕事などを始めました。
    今4歳2歳、フルタイム共働きなのでゆとりはありません。。
    1年目は梅干しづくりと、ハーブを育て、よい調味料を調達し
    2年目は1年目+家庭菜園+編み物、、
    とだんだん増えて行って5年目の今は
    固定種のお野菜などを自然栽培して種を取り3世代目になり、梅干し15キロ、梅ジュースにしそジュース、
    ぬか漬け、
    全国のお取り寄せや地元のお野菜を使って自分でお出汁をとって、
    家のご飯は無添加料理になりました。
    もうすぐ冬に仕込んだお味噌が食べ頃なので、楽しみです。

    子ども達がみんなで作ったものを美味しそうに食べたり、作った洋服を喜んで着てくれる姿がとても励みになっています。

    忙しいので普通に外食もしますが、できることをのんびりやっていけたらなぁと思っています。

    +18

    -3

  • 131. 匿名 2023/08/12(土) 22:16:45 

    >>120
    全くの他人事、なんならよその国の話的に見るから楽しいんじゃない?
    やれって言われたら逃げるわ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/12(土) 22:22:43 

    >>109
    水火風の三要素がどーたらこーたらのスピ系と、沸騰直後に増える発がん性物質を揮発させるために10分沸騰させましょう派がいるらしい

    でも沸騰で増えても世界基準よりはるかに低い数値らしいから、電子ケトルでも内臓温められればいいと思ってる

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/12(土) 22:33:41 

    >>129
    なるほど3つあるものもあるのですね
    うちの炊飯器(象印の比較的新しいモデル)は内釜と内蓋だけだから同じ数だと思ってました

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/12(土) 22:47:40 

    >>34
    正直でかわいいって思っちゃったw
    そのうち丁寧な暮らしのミニマリストになってるかもよ!
    丁寧な暮らしに憧れている方

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/12(土) 22:48:41 

    >>1
    憧れるけど家族がいたら無理
    子どもが自立しても夫が同じ目線に立ってくれない人だから離婚しない限り難しいと諦めてます
    物は溜めない、できるだけ清潔に、だけ心がけてる

    +3

    -3

  • 136. 匿名 2023/08/12(土) 23:00:49 

    憧れはあるが、如何せん散らかしまくる子らがいるので厳しい。

    子育てが落ち着いたら少しづつ...だな

    +3

    -3

  • 137. 匿名 2023/08/12(土) 23:20:11 

    ウェルチ飲んでたらそんな気分になる何でか知らんが

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/12(土) 23:28:09 

    >>45
    あのターバンみたいなのみんなしてるけど、しなきゃていねいな暮らしとは認めません!って感じの普及率だよね

    +1

    -9

  • 139. 匿名 2023/08/12(土) 23:28:30 

    小さい子がいてもできているのは
    一晩つけた昆布出汁で味噌汁
    布巾は煮沸漂白して使う
    職場の宅配弁当でなく手作り弁当
    子どもと虫と草花を愛でる
    休日は鉄フライパンを使う

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/12(土) 23:53:48 

    3000円くらいハーブの苗買ってきて植えたけど枯らしてしまった。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/13(日) 00:22:38 

    漬物作ってるから丁寧な暮らししてる!
    って思い込んでおる。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/13(日) 00:39:09 

    >>45
    うっすい白い布のカーテンわかる
    夜に電気付けたら外から透けて見えそうだけどどうなんだろう
    憧れるけど隣家の目が気になるごみごみした街に住んでるから無理だわ

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/13(日) 00:45:02 

    >>45
    もう絵本の中の世界観よね。
    私は絵本を読むのが好きだけど、その世界をリアルで体現するのはハードルが高い。
    丁寧な暮しを実写版絵本の世界と捉えて眺めるのが好きなんだわ。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/13(日) 00:53:34 

    >>88
    分かります。
    時間に余裕出来たら、丁寧な暮しするぞ!と思ったのに、いざ時間に余裕出来たら、こうしてガルちゃんして食っちゃ寝。そしてこれが心地良い。
    悲しいかな、素質がなかった。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/13(日) 01:19:38 

    味噌、ヨーグルト、ジャム、梅干し、漬物とか手作りしてる。丁寧な暮らしを意識してというよりは、お婆ちゃんがやっていたことを教わったから何となくやってる感じ。

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/13(日) 02:40:11 

    酒のつまみになる常備菜だけつくる
    丁寧な暮らしの人はムーミンやミッフィーが好きなイメージで我が家にはポケモン、ちいかわ、ディズニー、リラックマが散乱している

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/13(日) 02:41:05 

    >>7
    アロマオイルを珪藻土みたいなやつにぶち込んで深呼吸

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/13(日) 02:45:53 

    >>9
    私も憧れて真似してみるけど1日で満足して次の日にはまたズボラ生活

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/13(日) 02:59:39 

    >>30
    女の子って、バレエとか人生のどこかでダンスをかじった経験がある人が多いからちょっとした仕草がうまかったりするよね。

    +1

    -6

  • 150. 匿名 2023/08/13(日) 05:42:56 

    >>39
    比較的丁寧な暮らししているけど、マメさをどこに費やすかだと思う。
    私からすると、美容にこだわっている人の毎日のルーティンの方が出来ないから凄いって感じる。
    スキンケア、ヘアケア、手足のネイル、メイク、ヘアセット、アクセサリーの手入れ、服の手入れ、靴の手入れ等。
    毎日やって外出先でも乱れたら直し、Instagramもやり常に最新情報を仕入れってやってるじゃん。
    私には到底できない。
    やっぱりその行為自体が好きかどうかじゃないかな。

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/13(日) 08:39:23 

    庭の梅の木でとれた梅干しを漬けました。
    3年目だけど塩を目分量でつけたので
    カビがはえました。
    慣れると本来のズボラが発動します。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/13(日) 08:54:30 

    イモトアヤコのYouTubeを見て、意外と(?)丁寧な暮らしとかこだわりの道具を揃えてて見てて楽しい。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/13(日) 09:42:57 

    >>72
    だね、カッコいい笑
    タバコ吸える人って体力ある人多い。私はやめちゃったけど身体が耐えられるならまだまだ吸いたかったし今も吸いたいー!笑
    体力無くてやめただけだからな...(タバコを身体が処理し切れなくなった)

    +4

    -7

  • 154. 匿名 2023/08/13(日) 10:09:36 

    鉄のフライパン、ぬか漬け常備、梅酒&梅ジュース手作り
    白湯、マイボトル使用
    環境にいい洗剤を使い、掃除はほぼウタマロ&重曹
    観葉植物を育て、花を飾ってる
    でも、忙しくて部屋は散らかり放題
    丁寧な暮らしに憧れてるけど、とてもそんな気持ちにはなってない。

    どうしたらできるのか…

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/13(日) 10:11:50 

    >>22
    梅干しと梅シロップ作りは挑戦したいなと思いつつまだできてないや

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/13(日) 10:12:26 

    >>25
    白湯は飲むけど日記なんか書かないな

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2023/08/13(日) 11:55:58 

    >>84
    そんな雑音気にせんでよろし

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/13(日) 12:21:07 

    食器は食材が映えるので真っ白で揃えています。
    ヤマザキ春のパン祭りでもらった物ですが。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/13(日) 12:33:46 

    >>25
    両方やってるけど全然暮らしは丁寧じゃない。
    でもこういう系のYouTubeは好きでよく見てる。ちょっとやる気が出る。出るだけ。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/13(日) 13:00:05 

    朝起きたら庭に出て家庭菜園の様子を見て、収穫出来るものは取ってくる。丁寧でしょ。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/13(日) 14:15:18 

    >>87
    もはやYou Tubeネタのために購入してる感じする
    視聴数を伸ばすためにね

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/13(日) 14:19:11 

    >>43
    パーツは手抜きでたまに洗う程度だよ
    土鍋は洗うとき重いのが苦痛
    丁寧な暮らしには憧れるけど
    土鍋ご飯とストウブレシピみたいな重くて時間をかけるのは無理だって思った

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/13(日) 14:31:28 

    >>142
    白い布のこと、シーチングって言うらしいね

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/13(日) 15:03:50 

    梅干し(さしす梅)作って出た梅酢で紅生姜
    余った梅で梅シロップと梅シロップ作る
    赤紫蘇ジュース作ったカスを干してゆかりにして
    赤紫蘇ジュースと梅シロップ混ぜてサイダー割りにしてスタミナドリンク作る
    梅酢は寿司酢にもなったり、炊飯時に大さじ1入れれば美味しく炊ける

    節約にもなるしなかなか良い

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/13(日) 15:17:27 

    丁寧な暮らしって趣味だからやろうとしても好きじゃないと出来ないから無理しなくていいんだよと言ってあげたい。丁寧な暮らししてるから健康なわけじゃないし、幸せになれるわけでもない。コンプレックスに感じること無い。マック食べながらコーラ幸せだし、シーツ交換しなくても別に臭くはないし、ダラダラ過ごすのってめちゃくちゃ贅沢。やりたいことだけやる人生送ってることは本当に幸せ。5時に起きて白湯飲んでヨガは憧れるけどキツい。虫苦手だから庭いじり無理。憧れは結構な努力しないとキープ出来そうも無いからやれることだけやる。向いてないことを知る。そうするとあんま憧れなくなって楽になる。丁寧な暮らししてるのに病気する人沢山いる。もっと楽に生きたい。自分に丁寧でありたい。自分ファースト笑

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/13(日) 15:25:56 

    >>55
    実は本家に一番忠実なのよ

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/13(日) 15:28:22 

    >>11
    山口さんと草刈さんの間にいるダンサーさんが
    このPVで物凄くいい仕事してるw

    むしろ段々彼女にしか目がいかなくなるwww

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/13(日) 16:52:36 

    美味しいから土鍋でご飯は炊く。
    ビワ酒、紫蘇ジュース、梅シロップ、梅ジャム、みかんジャム、イチゴジャム、ゆずジャム、梅干しは作る。母がやってたから、習慣。
    食器はごちゃごちゃある。
    物を大事に暮らしたいとは思う。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/13(日) 19:07:35 

    >>26
    薪は1年くらい乾燥させないといけないから、いま割ってる薪は来年用。使う薪は薪小屋から乾いたやつ持ってくるんやで。

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2023/08/13(日) 22:53:06 

    >>121
    手作り系、一発勝負で出来るのはハードル低いよね。
    私は味噌󠄀作っている。ひたすら茹でて潰して捏ねて詰めるだけで後は放置すればできる。
    糠床は無理!毎日コツコツはハードル高い。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2023/08/13(日) 23:48:17 

    土鍋でご飯炊くのおすすめ。1品作ってる間に炊けるし。うちはもう6年くらい炊飯器買ってないし今のが割れた時のためにストック土鍋買ってあるよ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/13(日) 23:49:53 

    土鍋ご飯、今日はたくさん貰ったトマトでトマトケチャップ作ってコーヒーゼリーとチャーシューも作った。自分で色々作るようになると添加物が気になってお弁当とかパウチ系カレーが買えなくなる

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/14(月) 01:27:31 

    >>147
    ぶち込んでって時点でもう…w

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/14(月) 01:41:12 

    >>79
    わかるー
    旦那が小言言ったり(まして怒鳴るとか)、また野菜かよー?とかない

    だから丁寧になれるのか

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/14(月) 03:47:21 

    まず着物で生活だな

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/14(月) 03:48:17 

    味噌は手作り

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/14(月) 03:50:37 

    >>163
    え、そうなの?布の折り方の種類かと思ってたよ

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/14(月) 03:54:10 

    >>120
    ガラスペンは確かに面倒だけど、万年筆は実用的で別に丁寧でも何でもないんじゃない?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/14(月) 09:00:34 

    >>84
    白湯ってインド??(確か、でも定かではない)が発祥で、水の質が悪いから、15分沸騰させないと飲める水じゃなく体に良くないからって聞いた事ある
    日本みたいに水自体が世界的にも良い国じゃないからって。よって日本においては沸騰させればいいんじゃないかと。


    とはいえ私も疑問に思ってたので知ってる人いたら教えて欲しいなー🙇

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/14(月) 11:35:45 

    前夜に粉こねて、オーバーナイト発酵させて今朝パン焼いた。→コネまではホームベーカリー。
    梅シロップや糠漬けは作る→管理が楽なジップロックで。
    鍋はピカピカに磨く→電動ドリルに研磨アタッチメントつけて磨いてる。
    豆を煮るのはホットクック。

    ハウスダストアレルギーなので、家はピカピカなため、
    母の外面、ハッシュタグ丁寧な暮らしってインスタであげてそう。
    って娘に言われた。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/14(月) 14:39:35 

    >>138
    頭頂部の薄毛ハゲ隠しに買ったよ

    他に何の理由でつけてるんだろう
    おしゃれの為だったら
    ご ごめんなさい

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/14(月) 17:47:24 

    >>132
    赤ちゃんのミルクについても沸騰直後のお湯はダメとか言われてないしね。わたしはケトルの白湯にしてみようかな!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード