ガールズちゃんねる

雑な暮らしから「丁寧な暮らし」になるには

142コメント2019/12/08(日) 23:20

  • 1. 匿名 2019/11/28(木) 19:05:57 

    主は既婚、共働き、0歳と3歳の2人の子持ち、雑な暮らしをしています。基本的にズボラの面倒くさがりなので、家事から子育てまで家のことは基本雑です。

    洗濯物は丸めて引き出しに突っ込むので、あっという間にぐちゃぐちゃ・ありとあらゆる引き出しや戸棚が開けっ放し・整理整頓できない。

    でも、キレイな部屋に憧れてます。キレイな部屋なら運気も上がる気がします。
    子供も、片付けができる子にしてあげたい。旦那にもキレイで寛げる家にしてあげたい。美味しいゴハンつくってあげたい。

    どうしたら丁寧な暮らしができるのか、衣食住を整えられるのか、アドバイスいただけると幸いです。

    +119

    -22

  • 2. 匿名 2019/11/28(木) 19:06:52 

    共働き、0歳と3歳の2人の子持ち

    この時点で難しい

    +548

    -8

  • 3. 匿名 2019/11/28(木) 19:07:34 

    雑な暮らしから「丁寧な暮らし」になるには

    +27

    -3

  • 4. 匿名 2019/11/28(木) 19:07:37 

    服は容赦なく捨てる。
    いつか着る時は来ない。

    +251

    -7

  • 5. 匿名 2019/11/28(木) 19:07:42 

    暮らしの問題ではなく性格の問題ですね

    +205

    -6

  • 6. 匿名 2019/11/28(木) 19:08:16 

    まずは玄関の靴を人数分以外はなおす

    +117

    -8

  • 7. 匿名 2019/11/28(木) 19:08:19 

    育った環境だから今からは難しいかと...。
    ただ子供さん達も真似するよ、、

    +123

    -4

  • 8. 匿名 2019/11/28(木) 19:08:36 

    設定も雑

    +28

    -3

  • 9. 匿名 2019/11/28(木) 19:08:37 

    朝ラジオ体操する

    +11

    -4

  • 10. 匿名 2019/11/28(木) 19:08:39 

    朝早く起きるとか

    +39

    -1

  • 11. 匿名 2019/11/28(木) 19:08:52 

    来世に期待

    +88

    -6

  • 12. 匿名 2019/11/28(木) 19:08:59 

    自分の時間を全て犠牲にしないと無理じゃないか?

    別にぐしゃぐしゃでもいいやん!家族みんなが幸せならそれが1番!

    +186

    -9

  • 13. 匿名 2019/11/28(木) 19:09:06 

    2、3年は生きてりゃいいと思って割り切る。
    子供が幼稚園や小学校へ行き出したらじわじわやればいいと思うよ。頑張りすぎないで、お母さん。

    +264

    -4

  • 14. 匿名 2019/11/28(木) 19:09:22 

    とりあえず捨てる。
    最低限のもので生活してみる。
    ものが少ないと、散らかってもすぐ片付く。

    +147

    -1

  • 15. 匿名 2019/11/28(木) 19:09:34 

    >>2
    棚閉めるとか洗濯物ぐらいできると思うけど笑
    主さんの性格でしょ、今から無理無理

    +18

    -24

  • 16. 匿名 2019/11/28(木) 19:09:45 

    まずは洗濯物をたたんで入れる
    扉は閉める
    それだけでも家の中の景色は変わるのでは?

    余力があれば要らないものを捨てて物の居場所を決める

    +86

    -2

  • 17. 匿名 2019/11/28(木) 19:09:48 

    >>1
    >洗濯物は丸めて引き出しに突っ込むので、あっという間にぐちゃぐちゃ・ありとあらゆる引き出しや戸棚が開けっ放し・整理整頓できない。

    さすがにこれはヤバイかも…まず洗濯物を畳むのも無理なのかな?
    私は安物だと雑に扱うので、お高い服を買って丁寧に扱うようにしてるけど、お子さんの服とかは難しそうだなぁ。

    +72

    -6

  • 18. 匿名 2019/11/28(木) 19:10:05 

    子なし専業だけど、無理。

    +64

    -11

  • 19. 匿名 2019/11/28(木) 19:10:11 

    引き出しや戸棚が開けっ放しは直せるんじゃない?
    開けたら閉める。開けたら閉める。
    タンスとか戸棚の中がぐちゃぐちゃでも、まずは外側は綺麗を目指してみたら?

    +66

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/28(木) 19:10:24 

    >>1
    写真の腕を磨くだけ。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/28(木) 19:10:52 

    基本を認めてる主、でもちゃんとしたいと思う主。どっちも主。
    私も主と似てる。主婦歴23年子供2人成人。主の今と同じ雑なままです…
    主はがんばって。

    +33

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/28(木) 19:10:57 

    引き出しに何を入れるスペースか書いておく
    中はぐちゃぐちゃでも良いと割り切る

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/28(木) 19:11:03 

    1日1ヶ所を徹底的に綺麗にする。
    ついでに掃除する場所を段々増やす。

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/28(木) 19:11:07 

    物をむやみに増やさない
    物を床に置かない
    出したら片付ける
    毎日掃除する

    こうやって書くと簡単だけどズボラな私には無理だった

    +78

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/28(木) 19:11:23 

    干したまま仕舞えるハンガー収納にしてみては

    +48

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/28(木) 19:11:31 

    面倒くさがりなだけなのかな?
    心に余裕があるのなら、できることから始められそうだけど…服畳むとか。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/28(木) 19:12:31 

    洗濯物はハンガーにかけて干したらそのまま収納スペースに引っかけるようにしたら?畳む収納はやめる

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/28(木) 19:13:03 

    丸めて突っ込むって 服着たときにシワシワなの気にならないの!?

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/28(木) 19:13:29 

    週末に引き出しひとつの中身を掃除してみては。
    入ってるものを他所に入れるんじゃなくて、要らないと思ったらとにかく捨てるようにして。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/28(木) 19:13:40 

    生まれ直すしか…

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/28(木) 19:13:42 

    お子さん小さくてそれだけで大変なのに、素晴らしい向上心!
    憚りながらアドバイスしますと物を増やさない、物を片付ける場所の確保じゃないでしょうか。

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2019/11/28(木) 19:13:53 

    部屋が狭かったり物が多いと私もそうなる。服も家具も要らないものは思いきって捨てたらちゃんと出来るようになった。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/28(木) 19:13:59 

    シワの気にならない服なら良いけど。子供のとか。
    主さんがシワシワの服着てるわけじゃないよね?

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/28(木) 19:14:10 

    0歳3歳共働きならしょうがないよ。頑張ってて偉いと思うよ。

    +61

    -5

  • 35. 匿名 2019/11/28(木) 19:14:36 

    うちは働いてないけど男子2人だから
    この時点で難しいのかなって思ってる
    インスタみたいな暮らしできない

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2019/11/28(木) 19:14:48 

    まず朝起きたらすぐ顔洗って着替えるとこからかなー。気持ちがシャンとする!って私も雑ですが。


    +11

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/28(木) 19:15:53 

    丸めて突っ込むくらいならハンガー収納にすればいいじゃん。

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2019/11/28(木) 19:16:11 

    >>1
    子供は大きくなりパートを探してる専業主婦
    1年前に新築に越してきた

    表面的にはそんなに散らかってないけど引き出しの中はどこも雑然としてる
    元の性格が雑だとどんなに時間があってもやらない

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/28(木) 19:16:35 

    保育園だと着替えあるから服多めになるよね

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/28(木) 19:16:42 

    綺麗に畳んで引き出しに入れてもぐっちゃぐちゃにされるので、旦那の服の引き出しだけ放置してる。ぬか味噌みたいに引き出しの中でひっくり返される。
    一年我慢して綺麗にしたり注意しても直らなかったので諦めた。

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/28(木) 19:17:31 

    手始めに使わない食器や鍋を捨てるとすっきりしますよ!

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/28(木) 19:17:59 

    いつか全部ハンガーで管理できるように服を少しずつ減らしてるよ

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/28(木) 19:18:17 

    一気に1日でしようとしない。
    まずはキッチン、次は洗面所、と順番に断捨離して不要なものを捨てすぎるくらいに捨てる。
    必要だったらまた買えば良いやくらいの気持ちで。

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2019/11/28(木) 19:18:44 

    引き出しや扉の開け閉めが面倒で、物が出しっぱなしになったり開けっ放しになってしまうのでしたら雑貨類は引出し等の無い「棚」に、洋服はハンガーに掛けて細かいものはカゴに入れるようにしてみたらいかがでしょうか。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/28(木) 19:19:50 

    面倒くさがりに丁寧な暮らしは無理だよ
    だって面倒くさがりじゃん
    面倒なことやってるとストレス溜まってブスになるよ

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2019/11/28(木) 19:20:21 

    主もチャレンジャーだな
    丁寧な暮らしと縁が薄そうなガル民に聞くなんて

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/28(木) 19:21:21 

    とりあえずいらないものはすぐ処分して物を少なめに保つ事と最低限の清潔さだけを保てればいいんじゃない
    そして掃除は便利家電に頼む

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/28(木) 19:21:26 

    1日1捨
    小さな事からコツコツと

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/28(木) 19:22:01 

    >>28
    こういうのが気にならない人が丁寧な暮らしとか無理だと思う

    こればっかりは性格だから

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2019/11/28(木) 19:22:22 

    プロに頼む

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/28(木) 19:22:31 

    すぐに散らかされると思うけど、綺麗な状態をなるべく見せてあげたい。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/28(木) 19:22:41 

    性格的に無理なんだよね。仕事、子育て、家事、学校の役員。今学校の役員のことで頭がいっぱいいっぱいで部屋なんか散らかり放題

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/28(木) 19:22:55 

    洗濯物畳まないでいいようにハンガー収納にしたら?
    下着とかタオルは場所だけ決めて畳まないずポイしてとにかく引き出しと扉を閉めることを徹底したらぱっと見は丁寧感出ると思う

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/28(木) 19:22:59 

    私は夏のボーナスで10万かけてハウスクリーニングしてもらった
    そこらのチマチマ丁寧な暮らししてる人たちの家より一週間ぐらいは綺麗な家だったよ

    +22

    -4

  • 55. 匿名 2019/11/28(木) 19:23:27 

    >>46
    あなたが知らないだけで丁寧に生活してるガル民もいるよ?

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2019/11/28(木) 19:24:53 

    >>1
    小さい子が居ても主さん頑張ってるね!
    その時点で雑でも良い気がする  
    的外れなコメントでごめんなさい

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2019/11/28(木) 19:25:21 

    >>1
    お子さんがまだ小さいから無理しないで良いよ!
    それより子供とニコニコ遊んであげて欲しい。
    家の中の事はある程度だが離れてからで大丈夫じゃないかな。

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2019/11/28(木) 19:25:24 

    仕事辞めて専業になる。
    うちは、モデルルームみたいだし引き出しや棚の中、押し入れまでお客さんに見せられるかも。
    今日も収納1つ片付けてた。

    だけど、仕事してたら絶対無理!

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/28(木) 19:26:40 

    主です。採用された!嬉しいです。昔から物が捨てられなく、物で溢れかえってました。一年前ほどからそれに気づき、服を大量に捨てたり、家の不用品メルカリに出したりしてます。物の住所を決めようと思って、テプラでラベリングしたりして頑張ってます!!子供が散らかしていくので、毎日の片付けはマイナスからスタートします。洗濯物は急いで片付けるため、大雑把。キレイに畳んでたら倍の時間かかっちゃいますよね。。素早く綺麗にできる方法があれば教えてほしいです。

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/28(木) 19:26:45 

    梅仕事とか味噌づくりとか無印でシンデレラフィットとかいって収納してる人たちは皆専業主婦かパートだよ

    +15

    -2

  • 61. 匿名 2019/11/28(木) 19:27:19 

    とりあえず断捨離から始めるかな…

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/28(木) 19:27:56 

    >>28
    下着かなー?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/28(木) 19:28:06 

    >>59
    おしゃれなハンガーにかけて干してそのまま置いておいたらいいのに
    畳むの面倒じゃん

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/28(木) 19:30:19 

    性格の問題
    0歳がいるのに働いてるってことはその辺も親か義親任せなのかと思った

    +3

    -12

  • 65. 匿名 2019/11/28(木) 19:30:23 

    私もそのタイプ。
    旦那が几帳面だから、旦那の分だけは洗濯物は同じ形できっちり畳むし、共有スペースはきれいに保ってる。ごはんも一汁二菜くらいなら作る。
    でも自分の洗濯物はカゴにポイしてそのままとるし、自分一人なら食事はツナ缶やチーズで十分。
    特に洗濯物は根本的に畳む意義を感じられない…
    こういうのって治るのかなあ。

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2019/11/28(木) 19:31:01 

    次の休みに洋服の仕分け(捨てる、メルカリ、置いておく)と決める。
    いるものだけ掛ける収納にする。
    もちろんご主人にも手伝って貰うか、子守りしててもらう!

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/28(木) 19:31:28 

    一人暮らしで掃除とかは結構好きで綺麗にはしてるけど生活が雑。とりあえず食事はかならずランチョマット敷いて自炊して食器で食べるようにする。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/28(木) 19:32:28 

    使ったものはきちんと元の場所へ戻す

    ちゃんとやると子供も真似するよ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/28(木) 19:32:57 

    無理だし。
    自分が無理するよりも
    過ごしやすい部屋ならいいよ。
    我が家はプラレールの線路や付録で大切なお金が転がっている。この、ごみなのか大切なものなのか分からない物を片付けるのは、修行だと思う。
    それがなくなれば、楽だけど寂しいよ。だから毎日イライラするけど楽しめないけど、貴重な時間だと思ってる。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/28(木) 19:33:03 

    毎夕食後とかタイミング決めて、3分だけ全力でお片づけするタイムをつくる
    お子さんとできれば旦那さんも巻き込んで
    片付けが無理なら扉を閉じるタイムにする

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/28(木) 19:34:06 

    洗濯物は畳まずに、ハンガーに掛けたままに出来る場所を作る。
    旦那も家の事に積極的に動くように頼むしかない

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/28(木) 19:34:33 

    とにかく物を減らす!!
    服、靴、バッグ使ってないやつはじゃんじゃん捨てる!私はこの間お皿やコップも捨てた!新婚のときに買ったお皿とか全然使わないし、貰ったマグカップとかも使わないし勿体無いけど捨てたらすごい片付いたよ!

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/28(木) 19:34:44 

    >>67
    ランチョンマットって何のために敷くの?毎回洗うん?
    使ったことがない…

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2019/11/28(木) 19:35:46 

    >>1
    でもこの間、【やらなくていい家事】ってタイトルの雑誌見たよ。
    好きなように生きりゃいいと思うけど。
    子供がいる以上片付けとか無理よ。本当片っ端からごちゃごちゃされる。

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2019/11/28(木) 19:37:41 

    >>6
    なおすって捨てるって事ですか?片付ける?

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/28(木) 19:38:36 

    >>73
    横だけどあなたみたいな人が無理にランチョンマット使わなくていいと思うよ

    +5

    -4

  • 77. 匿名 2019/11/28(木) 19:39:15 

    >>75
    元通りにする、片付けるって意味かと

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/28(木) 19:39:42 

    とりあえず安いハンガー大量に買ってきて洗濯物全部かけるようにしてみるのは?
    干したまんま移動させるだけだから楽よ

    タオルとか下着はこれまで通りで良いと思うので、目隠しだけしといたら

    見えなきゃオッケーよ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/28(木) 19:41:07 

    また~無理なことを

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/28(木) 19:46:25 

    小さい子がいて共働きなら雑誌に出てくるような丁寧な暮らしはしなくていいんじゃないの?
    あれって時間に余裕ありまくりの人しかできないよ。
    子育ても完全に落ち着いた年配の人が記事に出てくることも多いでしょ?(専業叩きではないよ)
    綺麗な部屋と美味しい料理に重点を置きたいなら便利家電・便利調理器に頼りまくればいいんだよ。
    洋服を丸めてしまうのはシワになるしすぐに見つからなくてキーキーしちゃうから
    下着だけは仕切りつきボックス(100均にもニトリにもある)にセットして引き出しにしまい、
    その他の服はハンガーで吊り下げておけばどうかな?

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/28(木) 19:48:34 

    >>1
    物を減らす。
    要らない物をひたすら捨てる。

    本当に楽になりますよ。

    私も洋服は雑に入れています。

    あとはハンガーにかけるだけの洋服を買うようにしています。

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/28(木) 19:56:31 

    >>76
    あなたに聞いてないのでそういうのいいです😅

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2019/11/28(木) 19:59:23 

    使ったら戻す

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/28(木) 20:01:35 

    綺麗好きの人って、性分なんだよね。
    ズボラでも○○に!、って本は多いけど、ズボラには全てが面倒に感じると思う。
    性分だからやってるし、気がすまないからやってしまうんです。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/28(木) 20:07:07 

    >>84
    わかる
    「綺麗好きになりたい」と思ってる時点で本当に綺麗好きな人には絶対に及ばない…

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/28(木) 20:08:47 

    引き出しに入れるのが苦手なら全部吊るす収納にするとか、自分のやり方を見つけるのがいいと思います

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/28(木) 20:09:17 

    >>59
    家のモノが多いんですね。
    丁寧な暮らしの人は皆さんものが少ないです。まず、物の処分からスタートですね。

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/28(木) 20:09:34 

    >>73
    >>67です。
    何となく丁寧な暮らしっぽいから敷いてます(笑)
    でも敷くと本当に丁寧な暮らしっぽく見えますよ!
    私が持ってるのはビニール製だから汚れたら拭けばオケ!布のもあるけど汚れなければ洗ってないw

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/28(木) 20:14:12 

    >>84
    知り合いで38℃の熱でフラフラなのに、食べたお粥の食器をきちんと洗ってる人がいた。シンクに小鍋と茶碗とレンゲを置いたまま一晩経過するのがどうしても嫌だとか。
    性分だよね。
    本人はそんな自分の性分に疲れるみたいだけど、部屋めっちゃ綺麗よ。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/28(木) 20:18:16 

    早寝早起き

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/28(木) 20:19:53 

    丁寧な暮らししてる人ってテプラ使ってるイメージ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/28(木) 20:20:33 

    >>88
    ありがとう!ビニール製の手入れしやすそうでいいですね
    インスタとかで見るとやっぱあると素敵だなあって思う
    一人暮らしでも続けてるのすごい☺️

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/28(木) 20:21:15 

    私も共働き4人の子持ちだけど、洗濯物は畳むし、棚もしめるよ。
    てか、ありとあらゆる棚が開けっ放しって、逆になぜ?

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2019/11/28(木) 20:21:29 

    ひとまずすべての物に収納場所をあたえる。スペース足りないなら処分するか広い家に引っ越す。
    たたむ時間が惜しいならすべてハンガーにかける、ただ収納するだけでも全部ごちゃ混ぜにしないで物によってそもそもの場所を分ける。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/28(木) 20:21:33 

    >>91
    雑な暮らししてるけど絶望的に片付けられないからテプラ使ってるよ笑
    収納グッズが無印とかだとテンション上がる

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/28(木) 20:28:26 

    ものが多いのが片付けられない原因にもなってるとおもうから、1日一個、服や小物を捨てていったらどうだろう。

    引き出し一個分空いたら、その分だけ気持ちがスッキリするよ。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/28(木) 20:42:25 

    >>1
    その環境で丁寧に生きたいと思えるのに尊敬します💦
    なんかわけもわからず駆け抜けて終わりそうな環境ですよね。
    旦那さんの理解があればなんとか、、、じゃないでしょうか。
    片付けられない人×4では難しいかな。
    片付けられる人を大人二人に増やしたらすこしは楽になるかと。
    もしくは片付けなくていい押し込み部屋をひとつつくり、物もたまにお子さんも(笑)そこに入れとく。
    また衣類のしまいこみで畳みがいちばん面倒なので
    お子さんがたをどこかに預けられるようなら、一気にハンガー収納にしてしまう。引き出しに入れるのは下着とかハンカチとかだけ。
    お子さんが小学生になられたぐらいからご自身の時間が少しできると思うのですが。
    お風呂だけでもゆっくり長湯できたらいいですね。



    +6

    -1

  • 98. 匿名 2019/11/28(木) 20:44:58 

    片付けられないので分かりすぎる…服畳んで立てて収納ってあれ服ごとに厚紙仕込んで撮影してるんだよね?襟のあたりでぐったり倒れてあんな立たなくない?

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/28(木) 20:51:36 

    >>82
    いや、私もランチョンマット使ってるから

    +3

    -3

  • 100. 匿名 2019/11/28(木) 20:53:02 

    >>76
    同じく横だけど、丁寧な暮らしを目指してる主の為のトピだから、いろんな案を言い合おうよー。
    丁寧な暮らしにランチョンマットはマストアイテムっしょ

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2019/11/28(木) 20:53:26 

    まな板が必ず木だよね。(笑)
    丸っこいグラスとか

    後は豆やら雑穀米食べとけば
    いいよ。

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/28(木) 20:55:45 

    少しずつ掃除するとか小さなことから取り組むこと

    間違っても、経験なしで雑誌でやってるような鋳鉄の鍋で料理とか、シュロのホウキで掃除みたいな形からの見映え重視ではやらないこと
    ほぼ間違いなく続かない

    数万円した鋳鉄の鍋を焦げつかせて捨てたりシュロのホウキがオブジェになってる者より

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/28(木) 20:55:45 

    >>91
    テプラ買ったけどあれは上級者向けだと思う
    ガチで片付けられない奴が片付けようとすると間違った大きさのファイルに沢山置いとくものを収納しようとしたり
    ざっくり分けすぎたラベリングで後から分からなくなったりして結局何回も作り直したり剥がしたりすることになった
    結局今は定位置が決まったものだけテプラして定まりきってないものには付箋や剥がせるタイプのマイタックシール貼ってる

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/28(木) 21:00:21 

    >>64
    主です。説明不足すみません。現在育休中です。一歳になったら復帰します。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/28(木) 21:11:08 

    >>92
    そうそう素敵なんだよね。
    でも雑だからたまに出しっぱなの。
    テーブル変に日焼けしそうだったから気をつける様になったけどね。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/28(木) 21:14:31 

    普段の考え方を振り返るというか、見直してみては?

    例えば、身の回りの物を大切に使っているだろうかとか、家族の健康について自分はどんなふうに思っているのかとか

    それによっても暮らしていく方法は左右してくると思うん

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/28(木) 21:17:23 

    >>1
    きのうYouTubeのオススメにさ~丁寧な暮らしの人モーニングルーティンが出てきて見ちゃったんだけど
    まさかの味噌汁の味噌をすり鉢ですっていたよw
    ご飯は当然のように土鍋で!
    これを本当に365日やっていたら逆に怖いわw

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/28(木) 21:17:35 

    >>91
    やたらとテプラ使うのは学生のときノートをキレイに書くだけの人。
    整理整頓が上手な人はノートを自分が使いやすく書く人。

    ただ、家族に物の場所を覚えてもらうにはテプラいいと思います。

    +4

    -4

  • 109. 匿名 2019/11/28(木) 21:25:46 

    >>1
    お疲れ様です!
    うち子ども0歳一人ですが、お子様2人もいて丁寧な暮らしをめざしてるだけで尊敬です!私は子どもが中学生くらいになったら丁寧な暮らし目指します!

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/28(木) 21:27:01 

    ホワイトな環境で働けることが
    必須の条件です

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/28(木) 21:34:59 

    >>59
    物が多くて忙しい主さんはメルカリやめて
    捨てたほうがいいかもね。
    引き出しとかまず閉めよう。
    床のものもどっかに一回放りこんで
    リセットされた状態を表面からみて
    写真をとる。

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/28(木) 21:39:18 

    >>1
    小さい子供居て働いてるなら時間に余裕が無いと思うので、もう少し子供が大きくなってからの方が良いのでは?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/28(木) 21:42:35 

    >>18
    ナイスコメント( ´∀`)

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2019/11/28(木) 21:44:10 

    そんな映画観る時間あったら
    他の家事する時間作れるわ!と思われそうですが...

    アマゾンプライムで「リトル・フォレスト」とか「パンとスープと猫日和」みたいな淡々と食事を作る系の映画やドラマを観終わると、気持ちが整理されるのかその日の夕飯は落ち着いて丁寧に作るようになります…(いつもは雑)

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2019/11/28(木) 22:13:15 

    >>108
    ピータッチ使ってるけどラベル貼ってると家族がその通りにしてくれるのはよかったよ
    自分一人じゃ絶対片付いた状態キープできないし、自分の汚い字でラベル見るとゲンナリする

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2019/11/28(木) 22:27:41 

    私も似たようなものですが、子どもが生まれたので何とかしたいです。家事の基本(やりすぎず、やらなさすぎず)って何で知ればいいのでしょうか?実家では学べませんでした。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/28(木) 23:08:57 

    心のどこかで、丁寧な暮らしとは幻想であると割り切り、時々手間隙かけた料理をしたり、隅々まで掃除するくらいが心の余裕保てると思います

    女性を苦しめる「丁寧な暮らし」の呪縛 なぜ働く女性の幸福度は低いのか | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    女性を苦しめる「丁寧な暮らし」の呪縛 なぜ働く女性の幸福度は低いのか | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    ※本稿は、佐光紀子『「家事のしすぎ」が日本を滅ぼす』(光文社新書)の第1部「完璧家事亡国論」を再編集したものです。2016年3月の『ニューズウィーク』にこんな記事があった。「日本は世界一『夫が家事をしない…

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2019/11/28(木) 23:24:34 

    私もどうしようも無いくらいズボラです
    やり出しても途中で放ったらかしとかしてましたが2分ルールという記事を読んで少しはマシになったかな
    人生が激変する「2分ルール」とは? 先延ばしグセや心理的不安も完全克服! (2017年4月25日) - エキサイトニュース
    人生が激変する「2分ルール」とは? 先延ばしグセや心理的不安も完全克服! (2017年4月25日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    某予備校講師に「今でしょ!」といくらビシッと決めゼリフを言われても、今やらずについつい物事を先伸ばしにしてしまうのが人間の弱いところだろう。いずれにしても物事に着手する“スターター”をうまく動かせるか...


    2分ルール、15分ルール、25分ルールと短い時間を設定して何とか保ってます

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/28(木) 23:54:43 

    >>7
    うちの母親めちゃくちゃ大雑把だけど、私は綺麗好きです。
    反面教師ってわけでもないけど、子供は子供でそれぞれに性格があるよ。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/29(金) 00:00:16 

    0歳2歳育てている専業です!
    二人目生まれてから我が家もぐっちゃぐちゃのハチャメチャな家になり、このままじゃマズイと思って3ヶ月かけて断捨離して今ではなんとか普通レベル(5分程度で来客OKくらい)になりました。
    洋服も減らしたので洗濯して乾いたらハンガーに掛けたままクローゼットへ。
    タオルは取り込んだらカゴにバサッと入れてそこから使う。

    一番散らかる原因だった上の子のおもちゃは洋服が入っていたチェストにしまい各引き出しにロックをつけました!
    ジャンルごとに分けていておままごとで遊ぶときはおままごとの引き出しをあけて、他のおもちゃで遊びたくなったら片付けてロックしてから他の引き出しをあけるようにしています。
    色々なジャンルのおもちゃが混ざることがないので簡単にお片付けできます!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/29(金) 00:50:14 

    >>119
    私は母親が超絶キレイ好きですが私は超絶大雑把です。母は父に似てると言ってますが。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/29(金) 01:19:21 

    >>1
    最初から全部やると疲れてパンクしちゃうよー
    割りきって、週末お掃除サービスとか週末作りおき料理サービスとか
    主の苦手な分野はアウトソーシングしてみる

    軌道に乗ってきたら自分も家事の範囲を広げて
    とにかく共働きだと子供と過ごす時間を優先して緩く頑張って

    うちは3才双子で家のなかぐちゃぐちゃにされるから
    寝る前にざっと掃除するだけ
    料理はクラシル動画で20分くらいでできるものプラス具だくさんお味噌汁
    専業主婦だけどこれ以上は無理!

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/29(金) 01:41:25 

    >>104
    122だけど、育休中なら家にいるんだね。
    0さいの赤ちゃんはおんぶしながら家事はしないの?
    うまく寝てくれた時は2日分の夕飯作ってたりしたよ
    そうすれば次の日はゆとりができて別のことできるし。

    洗濯物はベビー服限定で畳むの好きだったわ
    ちっちゃくて可愛い~ってニヤニヤしてる
    トピずれごめん

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/29(金) 04:02:24 

    >>54
    10万かけて1週間!?
    それ以降はどうなったの?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/29(金) 04:08:34 

    とにかく物を減らすしかないです。
    中々時間ないと思いますが、1日5分でもいいから断捨離していかないと物が増える一方です。
    物が入らない、溢れる→収納グッズを増やすでカオス状態になります。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/29(金) 05:43:55 

    その年齢だと片付けた途端に全部出されたりするだろうし、とりあえずは上の子が遊び終わったおもちゃを片付ける習慣が身につけば多少は綺麗になるのかな?
    それを見て下の子も真似するようになるだろうし。
    子育て経験ないけど、子持ちの友達見てたら無理だと思う。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/29(金) 07:54:20 

    旦那さんがそれで大丈夫な人ならいいけど、違うなら早い目に片付け出来る主さんにならないと夫婦仲が悪くなるよ。
    洗濯物なんてあっという間にたためるから頑張れ!最初にキチンと引き出しに立ててしまえば中でぐちゃぐちゃになることなんて無いからラクやよ。
    子供服なんて小さいからくるくる丸めて棒状でもいいやん。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/29(金) 07:57:01 

    >>1
    今 ラクをすると、最終的にもっとずっと面倒になるので

    例えば
    服をタンスに突っ込む→見つからない・しわくちゃ・着ていて気分よくない→最初から畳んでおけば良かった

    コンロ吹きこぼしそのまま→べたべたしてくる→次の調理で焦げ付く→鍋の底についてあちこち汚れが広がる→コンロも鍋も調理台も汚れて焦げ付く→最初から拭いておけば良かった

    水垢とか風呂カビとかも…

    となるので、ズボラだけど(ズボラだからか)最初にやっとくようになった

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/29(金) 08:30:20 

    >>12
    でもさすがに洗濯物まるめてぐちゃぐちゃは、しわしわの服を子供に着せてるって事だよね?
    扉の開けっ放しも子供の怪我とかに繋がる可能性もあるし。
    最低限ってあると思うよ。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/29(金) 08:51:24 

    昔は散らかってても気にならない性格だったけど、一度思い切り断捨離してからは物を極力増やさない・綺麗じゃないと落ち着かなくなった。
    お子さんが小さいから中々時間取るのは難しいかもしれないけど、一度思い切って物を減らしてみたら良いと思う。

    実家が物の多い家だったんだけど、母が我が家に遊びに来る度に感化されるみたいで、実家帰る度に家の中の物が減ってどんどん綺麗になってる。笑

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/29(金) 08:59:36 

    長年鬱を煩い最近復活した者です。
    鬱の時は部屋も見るも無惨な状態でした。

    現在はすっかり早寝早起きになり、自炊もし掃除もマメにするようになりました。
    が元々少々潔癖もあって、掃除や片付けが始まるとキリがないです。
    あまり突き詰めるとまた病みそうなので、ほどほどに、を心掛けています。

    とにかく
    *食事が終わったらすぐ洗い物をする
    *使った物は定位置に戻す
    *モップ掛けは欠かさずに

    簡単な事だけど、上記の事を継続していたら気分もかなりスッキリしました♪

    ただ私は子なしの独り暮らし。
    お子さんが居たらなかなか難しいかも。
    私には無理かな(^^ゞ

    長年と失礼いたしましたが、丁寧な暮らしには私も興味がありこちらのトピを覗いた次第です(^^)


    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/29(金) 10:21:40 

    丁寧な暮らしができる人は、もともと几帳面なのだ思う
    主さんは、最少の手間で暮らしやすくする方法が合っていそう
    ズボラ家事術とか手抜き家事術の知恵を参考にするのがよさそう

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/29(金) 10:41:07 


    ノンフィクション作家・河添恵子#3-1「日本の女性論」国連での講演より 日本の女性は差別されているか? - YouTube
    ノンフィクション作家・河添恵子#3-1「日本の女性論」国連での講演より 日本の女性は差別されているか? - YouTubeyoutu.be

    2018年3月、河添さんはNYの国連にて、日本の女性の地位に関する講演を行いました(もちろん英語でのスピーチ)。 「GAHT」(The Global Alliance for Historical Truth / 歴史の真実を求める世界連合会)という国際NGO団体より、お招きを受けたとのこと。GAHT SITE◆...


    ノンフィクション作家・河添恵子#3-2「専業主婦と女性活躍社会」世界の過酷な男女平等社会と働き方改革 - YouTube
    ノンフィクション作家・河添恵子#3-2「専業主婦と女性活躍社会」世界の過酷な男女平等社会と働き方改革 - YouTubeyoutu.be

    日本政府が掲げる女性活躍社会、本当に多くの日本の女性はそれを望んでいるのか? 優秀な女性集団は確かに必要だが、それはあくまでマイノリティー。 海外の主婦像の実態と、過酷な男女平等社会を、ここに明確にいたします。 海外の真似ではない、本当の日本女性の活...


    ノンフィクション作家・河添恵子#3-3「男女平等・高福祉社会の実態」ノルウェーやデンマークの幸福度が高いのは何故か? - YouTube
    ノンフィクション作家・河添恵子#3-3「男女平等・高福祉社会の実態」ノルウェーやデンマークの幸福度が高いのは何故か? - YouTubeyoutu.be

    北欧は高福祉社会、男女平等や子育ての政策などでも度々注目されます。特にノルウェーやデンマークの社会は最先端過ぎて、我々が聞くと耳を疑うようなこともしばしば。幸福度ランキングで常に上位の両国ですが、なぜ幸福度が高いのか?河添さんがその実態に迫ります...


    【ダメ!絶対!】女性解放の時代を勘違いして起こる悲劇 | 竹久友理子のパルプンテ
    【ダメ!絶対!】女性解放の時代を勘違いして起こる悲劇 | 竹久友理子のパルプンテtakehisayuriko.tokyo

    【ダメ!絶対!】女性解放の時代を勘違いして起こる悲劇 | 竹久友理子のパルプンテ searchホームhomeパルプンテ?aboutプロフィール曜日企画Day planning㊊今日から使えるマーケティング講座㊋変わる、終わる、始まる㊌いいね!イイネ!これ良いね!㊍物語の時間で...




    +1

    -1

  • 134. 匿名 2019/11/29(金) 10:41:50 

    ミニマリストになる

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/29(金) 13:44:22 

    >>6
    福岡の方言ですね!なおす=片付けるです。
    人数分以上の靴が散乱してるのは運気が下がる、とも聞いた事があります。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/29(金) 14:31:55 

    >>107
    多分同じ動画見てるw
    丁寧な暮らしをしてる人の動画をよく見てるけど、共通してるのは“洗いが物多そう”だった。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/29(金) 15:54:30 

    ものを持たないこと。

    あとがるちゃんみたいなとこを覗くのやめる。
    ていねいな暮らしって、つまるところ脱執着の精神論だから。
    ここなんて対極の場所だよw

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/29(金) 18:07:02 

    丁寧な暮らしを目指すんじゃなくて、端から見たら丁寧っぽく見える暮らしを目指してみては?
    最低限のポイントだけ押さえてれば、それなりに見えると思うよ。服がシワシワじゃない、靴が出しっぱなしじゃないとかね。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2019/11/29(金) 20:07:03 

    >>2
    専業主婦、子なしでも、引き出しぐちゃぐちゃだもんな。反省します

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/08(日) 23:16:43 

    >>28
    シワシワでも全然気にならない
    誰も見ちゃいないし

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/08(日) 23:18:05 

    >>107
    それ見たわ
    嘘だろ?嘘だって言ってくれよ!!って思った

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/08(日) 23:20:50 

    YouTubeでホワイトインテリアで統一してる人がいるんだけど、その人が紹介してるセリアとかダイソーのボトル、便利グッズ使うだけでも家の中がすっきり綺麗に見えるよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード