ガールズちゃんねる

”スマホ疲れ”9割超が「感じている」 X、インスタのストーリー閲覧など、SNSへの依存症からか

114コメント2023/08/29(火) 19:59

  • 1. 匿名 2023/08/09(水) 14:46:43 

    ”スマホ疲れ”9割超が「感じている」 X、インスタのストーリー閲覧など、SNSへの依存症からか|よろず〜ニュース
    ”スマホ疲れ”9割超が「感じている」 X、インスタのストーリー閲覧など、SNSへの依存症からか|よろず〜ニュースyorozoonews.jp

     WEBメディアの運営・コンサルティングを行う株式会社ビズヒッツはこのほど、男女500人(男性170人、女性330人)を対象に実施した「スマホ疲れに関する意識調査」の結果を発表した。


    同社担当者は「人との新たな交流方法であるSNSは、上手に使えば生活を豊かにしてくれます。一方でSNSには依存性があることも指摘されており、『SNSから離れたくても離れられない』というSNS疲れを起こしてしまう人もいます」と伝えた。


    スマホ使ってて疲れるなーと思うのはどんな時ですか?
    主は、眠くても寝転がりながら見続けてしまう時です。

    +66

    -1

  • 2. 匿名 2023/08/09(水) 14:47:12 

    xとか意味不明
    鳥に戻せよクソが

    +192

    -13

  • 3. 匿名 2023/08/09(水) 14:47:22 

    X、、、なれないなあ

    +87

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/09(水) 14:47:48 

    でもやめないという怖さ

    +75

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/09(水) 14:47:49 

    金髪女装トピはよ!

    +11

    -10

  • 6. 匿名 2023/08/09(水) 14:48:06 

    >>1
    スマホ無くなったら発狂してバーサーカーになりそう

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/09(水) 14:48:08 

    いろんな情報を取り入れられるようになったのはいいけど情報過多で疲れる。ニュースとかついていけないわ

    +51

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/09(水) 14:48:11 

    体調悪い→気を紛らわせる為にスマホ→疲れて体調悪い

    のループしてる。

    +122

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/09(水) 14:48:15 

    記事のタイトル、当然のようにXって言われるとなんかよそよそしい気持ちになる

    +32

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/09(水) 14:48:26 

    無意識に脳が色々な情報を拾い過ぎて脳が疲れ易くなったのと視力低下

    +83

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/09(水) 14:48:33 

    辞めれないんだよな
    色々とさ😅

    +6

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/09(水) 14:48:46 

    特に女はブランド物とかコスメでのマウントがすごいよね

    +34

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/09(水) 14:48:59 

    SNSで話題とか言われてもどう言うことなのかわからん。
    インスタのトップページのキモい動画たちを閲覧するようにしたら分かるのかな。
    絶対やだけど。

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/09(水) 14:49:01 

    目が最近おかしいから辞めたいんだけど、気がついたら触ってる。
    これが薬に置き代わったら私も田代まさしと一緒かあ、、と思いながらも見てしまう

    +77

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/09(水) 14:49:06 

    私もがるちゃん疲れる
    でも離れられない

    +11

    -2

  • 16. 匿名 2023/08/09(水) 14:49:31 

    Twitterやめました
    もうひとつ作ってたSNSも辞めた
    あれ買ったこれ食べたこれしたとかいちいち書かなくていいの楽でいい

    +71

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/09(水) 14:49:54 

    スマホがなかったときは何してたのか忘れちゃった
    雑誌をよく読んではいたけど、それだけだったのかなぁ、

    +37

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/09(水) 14:50:03 

    コミュニケーションとるタイプのゲームに手を出してしまい、ちょっとずつ煩わしくなってる…
    SNSも繋がらなくていい人から連絡来て面倒。
    でもアカウントを消す勇気が無い…

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/09(水) 14:50:13 

    >>9
    容疑者X

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/09(水) 14:50:21 

    眠いのに寝る前に寝っ転がりながら見てると
    顔にガーンって携帯落ちて来て結構痛い

    +44

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/09(水) 14:50:43 

    SNSで格差煽らないと経済回らないよ
    美人がいるから整形外科に行くし東大に行く子がいるから小学生からSAPIXに行かせる

    +6

    -11

  • 22. 匿名 2023/08/09(水) 14:50:51 

    私はスマホ眺めて時間ばかりが過ぎてく時が1番疲れるんだよね
    心だけ焦って疲弊して行く
    もっと有意義に時間を使わないとって気持ちと他の事するのが面倒な気持ちが戦ってる

    +73

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/09(水) 14:51:09 

    女がたくさん集まってるTwitterの界隈で積極的に混ざってくるオジサンいて少々引いてる
    そのオジサンは自分は女性のグループに馴染んでると思い込んでいて痛い(しかもいわゆるツイ廃)

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/09(水) 14:51:17 

    制限しようと思ってiPhoneの機能で時間制限つけたのに、「あと15分」を何回も押したあげく「今日は無制限」にしちゃうダメダメです。

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/09(水) 14:51:28 

    Twitterは見るだけ、インスタもFacebookもやってないけど何も困ったことない。流石にLINEはやってるけど。インスタとか何が楽しいのか全く理解できない。そもそも自分の私生活を曝け出すのが恥ずかしいし。

    +35

    -8

  • 26. 匿名 2023/08/09(水) 14:51:42 

    スマホ疲れ感じてるけど辞めたいとは思えない

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/09(水) 14:51:59 

    キャバ嬢だけど毎日平均2時間ひどい時4時間とかLINEしてて疲れる
    常に通知0にならないけど24時間以内には絶対返すようにしてる

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2023/08/09(水) 14:52:28 

    >>13
    逆に貴方も怖いよ
    なんでそんなに攻撃的なの?
    普通に流行ってるものってあると思うんだけど

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/09(水) 14:52:48 

    >>9
    若人は順応が速くてリポストとか言っていて流石だなと思ったワケよ

    +3

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/09(水) 14:52:58 

    >>25
    私はインスタ見ちゃう。自分の発信はほぼしてないけど、何か検索したいことがあるとインスタで検索しちゃう。。

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/09(水) 14:53:08 

    投稿するのが疲れたから見る専門に回ってみた
    でも見るのも疲れてきたからほとんど見てない

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/09(水) 14:53:18 

    >>5
    ね、なんで立たないんだろ
    5chも荒らし入ってるし

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/09(水) 14:53:21 

    >>2
    Xってロゴ見る度に、歴史を乗っ取られたような気分を思い出す。

    +37

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/09(水) 14:53:22 

    コロナ禍以降スマホを触る時間が長くなって、視力が一気に落ちた

    でもやめられないんだよな…

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/09(水) 14:53:46 

    ガル→インスタ→ツイッター→ガル

    +36

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/09(水) 14:54:10 

    スマホしか真面目にかたんからね
    スマホないだけでめっちゃ暇だし耐えられないわ
    もちろんパソコンとかゲームもなしってことね

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/09(水) 14:54:51 

    今の時代の人が一日で受ける情報量は平安時代の人の一生分とか聞いてびっくりした

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/09(水) 14:55:43 

    私は知人のSNS見ないし、触れないし、自分もやらない。なんでかっていうとそれ前提で話されるの嫌だから。自分の時間は自分のために使いたいから、付き合いのために素人の私生活とか見ることに参加したくない。

    +40

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/09(水) 14:56:29 

    ネットごちゃごちゃしすぎてる
    主要ニュース3つ、癒し記事1つ、笑える動画1本が自分に必要なものだとして、それらを探すまでにどれだけの情報が目に入ることか
    本当かどうかもわからない特定の対象叩きの記事やおススメ情報に見せかけた宣伝、男が描いた奇妙なエ○漫画広告とかいらない

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/09(水) 14:58:39 

    企業SNSもフォローしてるけど全然読んでない
    本当にチェックしてるのはスタバの新作だけっていう…
    私のキャパじゃ1社が限界だわ

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/09(水) 14:58:44 

    スマホ依存症だけどほぼ5chとがるちゃん
    友達いなくて誰かと連絡とることない寂しい人だわ私

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/09(水) 14:59:11 

    >>4
    方時もスマホの画面から目を離したくない人いっぱいいる。平日夜にスパ銭行ったら若い子ばっかりだったけど、脱衣所でみんなスマホ触ってたよ。
    すっぽんぽんで椅子に片足あげて股間丸出しで座ってスマホポチポチしてる子までいた。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/09(水) 14:59:18 

    ガルちゃんやめられない。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/09(水) 15:00:16 

    >>1
    止めればイイじゃん
    以上、解散!

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/09(水) 15:01:53 

    >>2
    【X】って名前つけた人はカッコイイって思ってそうだけど、世間一般からは一昔前のイメージなんだよな

    +43

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/09(水) 15:03:26 

    >>1
    自身の承認要求とセットだから余計に…って人は多いんだろうな

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/09(水) 15:04:01 

    私はスマホ依存症かな?って思う時あるけど、SNSはほぼ見ないからSNS依存症ではないよ。
    それってどこが違うのかなあ、依存症は依存症だけどね。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/09(水) 15:05:27 

    「片時」では?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/09(水) 15:09:29 

    >>2
    私のまだ鳥なんだけど、更新してないからかな?だから実感わかない。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/09(水) 15:10:16 

    ガルちゃんで岸田がまた余計なことやろうとしてるとか、糞ちん子の性犯罪とか見る度にどんどんストレス溜まっていく

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/09(水) 15:10:21 

    >>47
    寝るときはすぐ寝られて、他にも趣味があるなら全然大丈夫だと思う!

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/09(水) 15:11:22 

    >>1
    仕事でSNSやったほうが良いんだけどさ、インスタ2週間くらいやってみて精神的に良くないのと時間の無駄と思ってやめた。でも売上は上がってるから必要ないのでは?仕事や家事、生活の質や効率が落ちるからやらないほうがいいよ。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/09(水) 15:13:09 

    >>1
    電車や街中でもみなスマホの画面みてて
    マジで異様な光景

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/09(水) 15:13:14 

    >>2
    気に入らないならあんたがXやめればいいだけ
    SNSはXだけじゃないしね

    仕様がガラッと変わったならともかく
    ロゴとアプリ名変更ぐらいで何騒いでるんだか・・・

    アプリストアの口コミでロゴ戻せとかイーロン辞めろとか投稿してる連中もアホの極み

    +3

    -16

  • 55. 匿名 2023/08/09(水) 15:13:28 

    スマホ持たないから知り合いの情報入らなくて快適
    タブレットでYouTube見てガルちゃんしてる

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/09(水) 15:15:22 

    >>53
    食事中もスマホ手放せない人多いよね。若い子なんてイヤホンつけて動画観ながら食べてる。一日中刺激にさらして脳みそ大丈夫?って思う。

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2023/08/09(水) 15:17:10 

    >>25
    趣味アカを持ってる。単に自分の作ったものを投稿するだけ。人の作品は参考にさせて貰っている。因みにフォロワーやフォローは一桁。
    3桁以上の人って管理が大変だと思うけど、いいねやフォロワー数が多いとやはり嬉しいのかな。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/09(水) 15:17:34 

    まさにガル疲れです

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/09(水) 15:18:27 

    >>49
    絶滅危惧種だから大切にしてあげて

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/09(水) 15:18:57 

    >>53
    そりゃ車内広告減るわ
    みんなスマホ見てて広告なんか目も呉れないし

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/09(水) 15:18:58 

    小さい子供育児中なんだけど
    体調のことや育児について調べたり
    育児疲れで息抜きに見たりと
    スマホ依存になってると思う
    でも離れられない

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/09(水) 15:19:37 

    >>2
    誰かがTwitterを新しく作って始めるのはありなのかな?
    X側はTwitter使うな!パクリ!ってなるのかな

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/09(水) 15:19:48 

    >>59
    Xになった姿も見たいけど、戻せないの嫌だから更新しないでおこう..

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/09(水) 15:24:50 

    リアルの知り合いがいるとツイートするのに気を使うからつまらんよ

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/09(水) 15:26:58 

    Xになるのが嫌だからってアプデしない人多いけど、
    アプデしないといずれ使えなくなるんだから素直にアプデすればいいのにね
    つまらない意地張って私には理解不能

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/09(水) 15:31:01 

    >>51
    そっか、ありがと。ちょっと安心。
    テレビ持ってないのもあって、家にいる時はスマホばかりだから気になってて。
    寝る時はやらないよ、ベッドに入ったら眠くてすぐ寝ちゃうからw

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/09(水) 15:36:56 

    Xってのどうにかならんかねダサい

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2023/08/09(水) 15:37:23 

    >>5
    何それ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/09(水) 15:38:16 

    >>42
    脱衣場でのスマホ使用って禁止なのにね
    盗撮とかの犯罪も疑われるし、スマホ触ってる人いると気分悪い
    ほんと日本人のマナーどんどん悪くなってる…

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/09(水) 15:40:33 

    >>2
    諦めな
    ロゴ変更と同時に本社に"X"のロゴ看板建てちゃってるし戻す気なんかないから

    +4

    -4

  • 71. 匿名 2023/08/09(水) 15:41:56 

    夏休みの子供にスマホ使いすぎ!って怒ってるけど
    そんな私も暇があればこうしてスマホ見てる…。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/09(水) 15:46:51 

    Xになって収益化とか聞いてから本当にTwitterやめたくなった

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/09(水) 15:47:17 

    目も痛くなる

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/09(水) 15:49:34 

    気づくとスマホで一日何かしてる、
    スマホ壊れたとき物凄い焦った

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/09(水) 15:51:14 

    スマホでどうでもいいvoicyとかYou Tubeで何か聴かないと眠れない笑

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/09(水) 15:57:40 

    >>57
    私も趣味垢持ってる。
    作品の進捗をあげたり、人様の進捗も見せてもらって楽しい。
    フォロワーやいいねは3桁だけど、誰とも馴れ合ったりしてないから楽だよ。
    コメントを書いたり書かれたりもしないし、「“いいね”をつけてもらったから返さなきゃ」という気持ちもない。
    リアルの友達にも教えてないから平和。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/09(水) 16:07:45 

    TwitterはXに変わって使いづらくなったし、コロナ禍で嘘を書いたり陰謀論とか訳の分からないもの増えたなと思う。辞めたいのは山々だけどいつ辞めるかタイミングが分からない。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/09(水) 16:10:51 

    ウチの職場の外国人留学生も休憩時間以外にやっていて、担当者から注意を受けていた。ただあんまり強く怒ると辞めてしまうので、難しい問題。以前はそれで日本人が2人辞めている。もちろん当人達が悪いが、会社側が気を使わなければならない人材不足の壁がある。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/09(水) 16:13:48 

    >>1
    ”スマホ疲れ”9割超が「感じている」 X、インスタのストーリー閲覧など、SNSへの依存症からか

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/09(水) 16:16:35 

    X JAPAN

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/09(水) 16:18:39 

    でもワタスはTwitterと言い続けるよ!
    これじゃーいつまでやるかは分からんが…

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/09(水) 16:20:39 

    >>53
    電車乗ったら出発地から着くまでずーっとスマホ見てる人だらけ。
    前に電車のドアでスマホ見てる学生がいて降りるのかと思いきや夢中になって気付いてない。旅行に行っても学生が急に止まって写真撮るから女性が止まるな!と怒ってた。特にエスカレーターや道とかでその場で止まる人もいるし怖い。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/09(水) 16:22:34 

    SNSの何が良いのか分からない

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/09(水) 16:23:28 

    >>47
    私も同じ
    依存じゃなくて、恐らく手持ち無沙汰に近いかも?
    テレビも面白くないから見ない、する事ない、スマホみたいな

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/09(水) 16:27:54 

    ある趣味界隈にいる男性(その界隈では有名な人)
    女としか話さなくて宗教の教祖みたいなの🤣
    なんか怖いので抜けたいw

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/09(水) 16:37:56 

    >>18
    自分とか垢消し逃亡する覚悟が持てない

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/09(水) 16:43:39 

    >>1
    X
    wwwww

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/09(水) 16:46:54 

    >>2
    >>3
    使わなきゃいいじゃん
    依存症だから病院行ったほうがいいよ

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2023/08/09(水) 16:47:33 

    >>45
    というかありふれていてつまらん
    どういう意味のアプリかも分かりにくいし

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/09(水) 16:51:25 

    >>60
    すっきりしたね!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/09(水) 17:11:35 

    >>41
    私もだよ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/09(水) 17:12:49 

    ワタシはガルちゃん疲れ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/09(水) 17:30:50 

    インスタの情報に踊らされてる自分がいる。買って満足してしまってそれでおしまい。その繰り返し。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/09(水) 17:37:17 

    Twitter(X)のちいかわ界隈は意外と荒れてる

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/09(水) 17:39:19 

    一生のうち時間は有限なのにSNSに載せるためにあそこいかなきゃ、いい写真とらなきゃ、って何のためにやってるのかわからなくなって辞めました。すごくスッキリした。服も買わなくなったしその分お金も余裕持てて良い事ばかり。ただの見えでしかなかったなと。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/09(水) 18:19:07 

    >>95
    そんなつもりはなくてもSNSのために消費させられてる事に気づいちゃうよね。
    気付いて辞めた人は人として真っ当だと思う。
    ツイ廃とか怖いもん😱

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/09(水) 19:34:33 

    www

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/09(水) 20:03:59 

    以前はログインしなくても見られたのが
    今だと、ログインしないと見られない。

    これを機にアカウント作ろうかと一瞬思ったけど
    そこまでしてやりたいか?というとそうでもないなあと。
    どうしてもTwitterやってないと困る!ってこともないし。


    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/09(水) 20:59:28 

    >>35
    がるちゃん→小町→知恵袋→ウィキペディア
    飽きたら読書

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/09(水) 21:06:16 

    フォロワー一回りしてると3時間くらい掛かる

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/09(水) 21:07:36 

    SNSやってるけどリア友と繋がってないから楽しめてる。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/10(木) 06:59:23 

    >>60
    これはこれでいいわ
    昔は週刊誌の広告が汚かった

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/10(木) 07:00:44 

    電車でスマホ見とけば視線の場所気にならなくていい。本だって目に悪いでしょ。同じだ。

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/10(木) 07:03:18 

    >>75
    寝る前のスマホで寝れなくなるっていうけど、スマホ見てると眠くなるんだよね〜〜〜
    中途覚醒のときは見ると目が冴えるからしないけどね

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/10(木) 07:03:19 

    ストレートネックが心配
    スマホ控えたいのだけど、ついついね…
    目を休める時間も作りたいです

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/10(木) 07:04:46 

    80代だってスマホ始めたらハマるんだから仕方ない。
    ずーっとYou Tube見たり、ゲームやりすぎちゃう80代もいた。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/10(木) 07:06:34 

    見たくないものはオススメしないにするし、見たいものだけ見てればストレスフリー

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/10(木) 13:48:38 

    >>25
    インスタで自分はほぼ発信することはないけど、閲覧だけ楽しんでる。
    ファッションやインテリア、美味しいお店をチェックしたり、雑誌を読む感覚に近い。

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/10(木) 15:37:55 

    >>47
    SNSもスマフォ中毒もそう変わらないと思うわー
    がるちゃんも似たようなもの

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/10(木) 15:39:00 

    >>106
    80代でゲームする胆力がまずすごいw

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/13(日) 10:08:58 

    >>18
    ツラかったらゲームはやめちゃっていいと思う。
    SNSも、今のアカウント削除→新規作成→必要な人にだけ教える、で良いのでは?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/23(水) 07:22:36 

    インスタ投稿、ネタ探しだるいw

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/26(土) 03:34:35 

    >>24
    同じ人いてビックリです。明日から気をつけます…

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/29(火) 19:59:08 

    推し垢作ったけど疲れて推しも好きじゃなくなってきたからやめた。解放されて寂しいどころか気楽で万歳!もう推し垢は作らないかも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。