ガールズちゃんねる

【恋愛】自分から連絡先聞けますか?

191コメント2023/08/22(火) 00:05

  • 1. 匿名 2023/08/08(火) 18:38:24 

    今気になってる人がいます。代理の業者さんでほぼ毎日会います。仕事上のやり取りで5〜10分くらい関わります。基本お互い仕事に関する会話だけです。
    何度か私から話しかけてその時は少し雑談が続いたんですが、向こうから話しかけてくることは基本ありません。敷地内ですれ違ったら挨拶はしてくれるので嫌われてはないと思いたいです。
    脈なさそうだなと思っても自分から連絡先聞けますか?雑談増やしたりたまに差し入れ渡したり段階を踏むべきなのかな?とも思いますが、今繁忙期で先輩の目が怖いのとお盆休みを挟むのでお盆前に連絡先渡してしまおうかなと悩んでます。
    もし迷惑なら捨ててくださいと言ったら渡すのは自由でしょうか?

    +49

    -44

  • 2. 匿名 2023/08/08(火) 18:38:54 

    やめておいた方がよさそう

    +211

    -13

  • 3. 匿名 2023/08/08(火) 18:39:22 

    流れがあれば聞ける。
    あらたまってLINE教えてくださいって言うのは絶対無理

    +163

    -6

  • 4. 匿名 2023/08/08(火) 18:39:26 

    仕事関係では無理

    +149

    -4

  • 5. 匿名 2023/08/08(火) 18:39:45 

    まずは既婚か彼女いるか確認

    +158

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/08(火) 18:40:08 

    自由だよ
    どんな選択を取るのも主の自由
    その後がどうなるかは神の味噌汁

    +149

    -9

  • 7. 匿名 2023/08/08(火) 18:40:18 

    意地でも聞いてこさせる!

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/08(火) 18:40:23 

    脈なさそうなら渡さない
    頻繁に会うのに恥ずかしいよ

    +117

    -5

  • 9. 匿名 2023/08/08(火) 18:40:26 

    【恋愛】自分から連絡先聞けますか?

    +72

    -4

  • 10. 匿名 2023/08/08(火) 18:40:51 

    「迷惑だったら処分してもらって良いので」の言葉付きで渡すなら問題ないと思うけどね。
    その後音沙汰なしで気まずそうにされる可能性もあるけど、そこ覚悟の上でなら。

    +100

    -7

  • 11. 匿名 2023/08/08(火) 18:40:54 

    職場でその状況なら絶対やめとけって思ってしまうけど…喋って距離詰めていく程度にしといたほうが無難かと

    +131

    -3

  • 12. 匿名 2023/08/08(火) 18:40:56 

    聞けたらどうするの?

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/08(火) 18:41:01 

    >>1
    汗ばむわぁ〜
    と言って様子見しよう?

    +7

    -10

  • 14. 匿名 2023/08/08(火) 18:41:08 

    >>6
    味噌汁で吹いたw

    +115

    -11

  • 15. 匿名 2023/08/08(火) 18:41:08 

    >>1
    向こうから話しかけてくることは基本ありません


    答えもう出てるやん

    +161

    -12

  • 16. 匿名 2023/08/08(火) 18:41:09 

    敷地内ですれ違ったら挨拶はしてくれるので嫌われてはないと思いたいです。

    ほぼ毎日会って仕事上の関わりがある人とすれ違って無視しないでしょ。
    好き嫌いじゃなく仕事を円滑に進める上での挨拶だと思う。、

    +168

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/08(火) 18:41:09 

    がる民はすぐやめろって言うけど
    マッチングアプリ台頭前は、職場が結婚相手との出会いの場の筆頭だった

    +63

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/08(火) 18:41:10 

    >>1
    >>敷地内ですれ違ったら挨拶はしてくれるので嫌われてはないと思いたいです。

    好き嫌い関係なく仕事関係の人と敷地内ですれ違ったら挨拶はすると思う‥

    +154

    -4

  • 19. 匿名 2023/08/08(火) 18:41:11 

    >>1
    食事に誘ったらOKされたんだけど相手は私の電話番号知ってる
    私は相手の社内携帯番号しか知らない…

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/08(火) 18:41:20 

    自分が3時のヒロインの福田真希かそれ以上のルックスなら積極的に聞く
    それ以下のルックスなら諦める

    +3

    -13

  • 21. 匿名 2023/08/08(火) 18:41:24 

    >>9
    ウワ〜〜〜懐かし!!!

    +69

    -3

  • 22. 匿名 2023/08/08(火) 18:41:40 

    >>1
    もし迷惑なら捨ててください
    ↑なんかちょっと重いから言わない方がいいかも。

    +110

    -3

  • 23. 匿名 2023/08/08(火) 18:41:43 

    番号聞かれて拒否する男はなかなかいない

    +8

    -20

  • 24. 匿名 2023/08/08(火) 18:41:51 

    楽勝
    男なんか相手誰でもいいんだから
    その気になれば来週にはヤってるよ

    +7

    -17

  • 25. 匿名 2023/08/08(火) 18:42:20 

    >>17
    自然な出会い
    1位学校
    2位職場
    3位紹介
    4位マッチングアプリ

    +4

    -8

  • 26. 匿名 2023/08/08(火) 18:42:34 

    既婚者かもよ

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/08(火) 18:42:46 

    >>1
    渡すのは重くないか…?
    なんとか共通点みつけて、違和感なく連絡取れるようにするとかSNSやってるか聞いてそこのDMからとか…

    +9

    -8

  • 28. 匿名 2023/08/08(火) 18:43:00 

    よゆーーで聞けるよ
    減るもんじゃないし

    +29

    -4

  • 29. 匿名 2023/08/08(火) 18:43:01 

    >>25
    ご苦労

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/08(火) 18:43:02 

    もうちょっとフランクに話せるようになってからにしなさい

    +49

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/08(火) 18:43:06 

    聞けるけど聞かない。
    経験上聞いてその後があってもうまくいった試しがないので。
    やっぱり男性に最初の一歩踏み出してもらった時しか後々うまくいってない。

    +82

    -12

  • 32. 匿名 2023/08/08(火) 18:43:07 

    >>1
    お盆にどんな意味があるのですか?

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/08(火) 18:43:12 

    >>24はそういう人しか周りにいないんだ?
    大変だね〜

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/08(火) 18:43:34 

    ストーカーぽい女が一番嫌われる
    番号くらいサラっと聞けばいい

    +16

    -3

  • 35. 匿名 2023/08/08(火) 18:43:48 

    >>1
    仕事の会話だけならやめた方がいい。
    仕事上の間柄なのに、色目を使ってくるのはその男も迷惑だと思う。
    断るの難しいし。それが仕事上、どう影響してくるのか分からんし。

    +44

    -3

  • 36. 匿名 2023/08/08(火) 18:44:30 

    職場での一歩はなかなか

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/08(火) 18:44:46 

    >>1
    連絡先渡すだけ渡したら?
    そこから繋がっていくかもしれないし、連絡ない時はそういう事だからスパッと引くよ

    +29

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/08(火) 18:44:51 

    >>1
    基本むこうから話しかけてくる事はない
    脈なさそう、って主さんも思ってる

    この状況で連絡先を渡そうと思う主さんの積極性にエールを送りたい

    +72

    -3

  • 39. 匿名 2023/08/08(火) 18:45:24 

    肉食系女子が幸せになれる

    +20

    -2

  • 40. 匿名 2023/08/08(火) 18:45:29 

    >>28
    聞いて断られたら自分のhpが減っちゃう(笑)

    +29

    -2

  • 41. 匿名 2023/08/08(火) 18:45:33 

    どんどん、聞いちゃいますよ。
    自分好みの男は滅多に現れないじゃん?

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/08(火) 18:45:58 

    仕事以外で自分から連絡先聞いたことないなあ…
    話が盛り上がったら複数人のご飯誘うかもしれないけどタイミングによるな

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/08(火) 18:45:59 

    >>1
    まずその男が独身かどうかだと思う。
    それすら知らない間柄なのに連絡渡すとか怖い。

    +57

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/08(火) 18:46:12 

    拒否られる事ってあるの?

    +1

    -9

  • 45. 匿名 2023/08/08(火) 18:47:03 

    >>31
    好きなら女から行ってもいいんだと思うし、そういうので成功する人ももちろんいるけど、私も向こうから来る恋愛じゃないとうまくいかないかも‥
    最初の連絡先交換とか最初のデートのお誘いは男性からして欲しいかも。。

    +21

    -8

  • 46. 匿名 2023/08/08(火) 18:47:22 

    トピ画につられて来た
    京セラのこのシリーズ洒落てて好き

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/08(火) 18:47:47 

    >>23
    結婚してたり彼女がいたら断る人は多いと思う

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/08(火) 18:47:49 

    >>6
    神の、、、笑
    めっちゃごろいいね👍

    +42

    -2

  • 49. 匿名 2023/08/08(火) 18:48:12 

    >>9
    錦鯉だー

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/08(火) 18:48:44 

    一度思い切って家に携帯を置いて仕事に行く。その人がいるタイミングでカバンの中を探してるフリして、「鳴らしてください」ってゲットする

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2023/08/08(火) 18:48:46 

    前にも同じトピなかった?

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/08(火) 18:49:01 

    もうちょっと仲良くなってから、聞くかな。
    あんまり仲良くないうちに「迷惑なら捨ててください」は重くて、向こうも対応に困りそう。

    +33

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/08(火) 18:49:10 

    >敷地内ですれ違ったら挨拶はしてくれるので嫌われてはないと思いたいです。

    業者だったら好き嫌い関係なく挨拶は必ずするでしょ
    そこで感情を読み取ろうとするのは無理があるわ

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/08(火) 18:49:41 

    >>1
    両者のスペックよろ

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/08(火) 18:49:50 

    >>3
    流れって具体的にどんな流れなのだろうか‥

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/08(火) 18:50:39 

    >>44
    既婚彼女もち

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/08(火) 18:51:10 

    >>1
    代理の業者ってことは、いつか来なくなるの?
    フラれた後の気まずさを考えると(お互いに)来なくなる直前に行動したいとこだけどね

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/08(火) 18:51:26 

    >>1
    夏だし、塩飴とかあげてみたら?

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/08(火) 18:51:38 

    >>31
    そこは人それぞれ相性とかもあるだろうね。
    私いつも好きになったら即モーション掛けて、脈アリと思ったら告白!ってして付き合ってたけどwそれなりに良いお付き合いはできたよ。
    1人は就職後の希望が合わなくて別れて、もう1人は結婚観が合わなくて別れて、その次に付き合った人とは難なく結婚した。
    男性から告白された回数はゼロだけど、それなりの経験値積んで幸せに暮らせてるから、みんなも好きな人できたら積極的に行けば良いよ〜って勝手に思ってる。

    +33

    -12

  • 60. 匿名 2023/08/08(火) 18:52:08 

    >>1
    そこそこ仲良くなって脈アリっぽいなら連絡先聞くのアリだと思うけど、挨拶とか仕事上の会話くらいしかしたことない間柄なら私が相手の立場ならびっくり&引くかも…。いきなり何?!ってなるし、相手がもし主のことなんとも思ってないなら仕事めちゃくちゃ気まずくなるよ。それでもいいならご自由にと思う。当たって砕けろみたいなのは学生なら許されるけど、職場関係だとナシだわ。

    +34

    -2

  • 61. 匿名 2023/08/08(火) 18:52:09 

    >>6
    な、懐かしい…!、

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/08(火) 18:53:12 

    >>1
    会社に良く来る運送屋さんに、私の電話番号渡したことならある
    一回電話かかってきたけど、私よりも先輩の方が好みだったみたい
    良い思い出

    +36

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/08(火) 18:53:31 

    普通に聞ける
    旦那の連絡先も私のナンパからでした。

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/08(火) 18:54:26 

    >>6
    神の味噌汁
    美味しそう

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/08(火) 18:55:15 

    >>1
    まだ時期尚早と思う

    もう少し雑談等で仲良くなってから、連絡先渡すかあらためて判断するかな

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/08(火) 18:55:29 

    >>31
    なんかよく分かるよ
    私もこんな感じで仕事で知り合った相手に自分から行って告白は向こうからされて付き合ったけど、こっちの好意を知ってるから安心して告白できたとか言われて最初の頃は特に熱の入らない対応されてたし、元カノと別れて空虚な時に寄ってきた女が私だったから付き合っただけみたいな感じがアリアリで結局うまくいかなかった
    やっぱり男から追うようじゃないとダメだなと思った

    +54

    -4

  • 67. 匿名 2023/08/08(火) 18:56:36 

    気のあるそぶりで、うまく相手からアプローチが来るように仕向けるかな…
    それで何も無いなら脈なしだよ。
    相手からアプローチが無いから自分からアプローチしてうまく行った試しは無かったよ。セフレ要員にされるだけ。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/08(火) 18:56:53 

    脈ありなら自分でも分かるよね。悩む感じなら脈ないから私なら渡さない。仕事関係なら尚更だよ。

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/08(火) 18:58:54 

    がる民の言うことは無視して聞きなさい

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/08(火) 18:59:10 

    >>19
    食事の時にプライベートの番号聞いたらいいんじゃない?

    そこで、社用の方が繋がりやすいとか社用があるからそれでいいでしょ、って言うようなら既婚者か適当にあしらわれそうだからやめといたら?

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/08(火) 18:59:37 

    聞くはいっときの恥聞かぬは一生の恥と思って聞いてみたらいいんじゃない?使い方間違ってるけど、それくらいの感覚で気楽にきいてみたら駄目かしら

    +22

    -2

  • 72. 匿名 2023/08/08(火) 19:00:13 

    >>1
    お盆はやめとこうよ、お盆に重きを置く古風なタイプだったらOKもNOになっちゃうよ
    時間的なリミットがあるならもう突撃ー!

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/08(火) 19:01:09 

    >>58
    いいと思う。連絡先の前にそういうきっかけ作りだよね。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/08(火) 19:01:30 

    >>1
    雑談増やして、彼女がいないか既婚じゃないか聞けるぐらいの仲になってから個人的な連絡交換がいいと思うな〜

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/08(火) 19:01:35 

    >>1
    何度もこちらから話しかけて、聞き返してくれないのは興味ないってことかなと思いあきらめて、挨拶のみにする、しばらくして相手から雑談してくれてきたら話題を広げていけば良いのかなとおもう。聞き上手は好かれる。

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/08(火) 19:03:25 

    >>44
    そりゃあるでしょ。
    なんでそこ疑問に思うのか。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/08(火) 19:03:53 

    >>1
    気になるのはわかる
    じれじれしちゃうよね
    でも、相手から声掛けさせないとダメ
    そのためにどうしたらいいか画策するのよ!

    +6

    -7

  • 78. 匿名 2023/08/08(火) 19:03:57 

    仕事で顔合わせるのはうまくいかなかった時がなかなか気まずそうだね

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/08(火) 19:05:35 

    お互いフリーだったら余裕できける
    勇気が出なくてきけないとかが正直分からん
    フリー同士なら余裕っしょ

    +10

    -4

  • 80. 匿名 2023/08/08(火) 19:08:35 

    >>22
    私はこの言葉大切だと思うけどなぁ
    おっさんから最近メアドの紙渡されたけど、こんな言葉なく当たり前にメールしてね!待ってるから!みたいに期待込めて渡されて重かったし。

    +30

    -9

  • 81. 匿名 2023/08/08(火) 19:11:03 

    >>80
    もし迷惑なら捨ててください
    なんて言われたら断りにくくない?

    軽いノリで言うならまだマシかもしれんが。
    真面目な感じで言われたら絶対重い。

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/08(火) 19:11:38 

    >>1
    男性はこれだという時には来る。絶対に来る。そして相手に興味がない場合は気づく。>>1さんの事は気づいていて距離を保っている可能性が大きいと思う。

    +25

    -2

  • 83. 匿名 2023/08/08(火) 19:13:29 

    >>80
    関係が希薄な人に渡すなら言わないより言った方がいいと思うけど、関係が希薄な人からもらう事自体が重いのはある。
    良い関係になる努力をして言わなくていい関係になってから連絡先交換がいいと思うし、その段階で相手が困る素ぶりだったら無理やり渡さないのも大事だよね。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/08(火) 19:13:58 

    その彼は話す時や挨拶する時に笑顔になる?作り笑いじゃなくて。結構大事なポイントだと思う。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/08(火) 19:14:26 

    >>59
    すごい
    コミュ力高いんだろうね

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/08(火) 19:15:38 

    >>6
    神様、私は蟹の味噌汁がいいです

    +46

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/08(火) 19:16:01 

    >>31
    自分から行って、玉の輿の友人いるからなあ
    その彼女は仲間内で遊んでトドメは手紙だったよ
    私は彼女から小さなメモ程度のお手紙も貰ったことないけどね

    +5

    -6

  • 88. 匿名 2023/08/08(火) 19:18:34 

    ガンガン行こうよ!
    相手が話しかけてこなくても、こっちから連絡先聞いて意識してもらわないと始まらない

    +16

    -3

  • 89. 匿名 2023/08/08(火) 19:19:39 

    連絡先というか
    デート誘えば良いじゃん
    ラーメン食べに行こうとか

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/08(火) 19:20:23 

    >>87
    仲間内で遊んでるところから聞くのと雑談すらできてない主とはまったく環境が違うから話にならない

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/08(火) 19:22:41 

    >>9
    ガラケーの方が見た目は色々で可愛いんだよね〜
    スマホケースで変化を出すのはちょっと違う

    +43

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/08(火) 19:24:50 

    >>90
    言葉足らずだったね
    仲間内は1日位、知り合って直ぐだったからさ

    +0

    -8

  • 93. 匿名 2023/08/08(火) 19:25:36 

    >>1
    質問する場所が間違ってる
    こういう質問は男にしないとわからない

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2023/08/08(火) 19:30:53 

    >>9
    INFOBAR使いたくて、ドコモからauに乗り換えたんだったw

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/08(火) 19:31:00 

    ブスでモテるタイプではないのは自覚してるので、好きな人ができたら全部自分から聞きます
    そうしないと何もはじまらない!

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/08(火) 19:33:05 

    >>47
    そんなウェーイ男ばかりじゃないよね

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/08(火) 19:35:22 

    >>1
    既婚だったら気遣う

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/08(火) 19:35:26 

    でも逆の立場の方がもっと聞きにくそう
    業者って事は主の会社がお金払ってる立場でしょ?
    得意先の女の子に手出すって事になるんじゃ

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/08(火) 19:44:59 

    >>71
    いっときの恥にならないのが職場ってやつよ。毎回気まずい。脈なしだから余計塩対応になったら泣くわ。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/08(火) 19:45:36 

    >>9
    auは前衛的なデザイン多かったな

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/08(火) 19:46:24 

    >>79
    フリーってなんでわかるん?

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/08(火) 19:46:40 

    >>9
    懐かしい!
    INFOBAR

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/08(火) 19:47:15 

    聞かない、聞いた事ない。向こうから聞いてくるから。てか自分的に聞かれないって事は脈ないんだと思ってる。

    +23

    -4

  • 104. 匿名 2023/08/08(火) 19:48:18 

    >>47
    既婚者ならともかく、彼女持ちだからって理由だけで連絡先を教えない男見たことないんだが。
    女でも、彼氏持ちだからと断る人見たことない。
    連絡先交換してからどうしてるかは知らないけど。

    +8

    -13

  • 105. 匿名 2023/08/08(火) 19:52:09 

    男が聞くとセクハラになりかねない風潮だから
    女から聞いたら?

    +12

    -3

  • 106. 匿名 2023/08/08(火) 19:54:00 

    >>22
    連絡しないイコール迷惑って言ってるようなもんだしな
    捨てるとかもなんか…いやいらないと捨てるんだけどさ…そっちが選択肢作んなや…

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2023/08/08(火) 19:54:49 

    >>2
    向こうから話しかけて来る事は無い

    辞めた方が良いと思う。
    嫌われては無いけど、仕事上愛想良く付き合って話してるだけの様な気がする。

    +48

    -2

  • 108. 匿名 2023/08/08(火) 19:54:57 

    みんなどうやって聞いてるの?
    一目惚れした相手にいきなり聞くのって失礼じゃないかな?

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/08(火) 19:55:35 

    >>103
    全文同意

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/08(火) 19:59:12 

    敷地内ですれ違ったら挨拶はしてくれるので嫌われてはないと思いたいです。

    仕事先の人と、すれ違うのに無視する人いる?
    このポジティブさで、なにも気にせず連絡先渡せば良いよ主さん。

    +20

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/08(火) 20:00:06 

    自分の連絡先渡すだけで精一杯かな
    それ以上のぐいぐいは、相手も怖くなるだけなんじゃない?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/08(火) 20:00:09 

    >>104
    彼女いるんで。
    というのは体良く断られたんだよ。
    彼女を大事にしたいと言うよりも
    渡してきた女がタイプでもなんでもないとか、むしろ怖いんだけど。とかそういう事だと思う。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/08(火) 20:00:58 

    >>1
    代理の業者って?

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/08(火) 20:02:38 

    >>31
    男性に踏み出してもらっても、こちらが興味なさそうな対応しちゃうと駄目になるよ。
    こちらも興味ある姿勢を貫くのは大事

    +7

    -2

  • 115. 匿名 2023/08/08(火) 20:04:14 

    >>34
    チラチラ伺ってるのは男も女もなしだね
    性別関係なく、ストレートが一番かと

    +6

    -2

  • 116. 匿名 2023/08/08(火) 20:05:20 

    >>1
    相手がもっとどんな人か知ってからかな。結婚してるかもしれないし。
    未婚だとして向こうから話しかけてくれて仕事以外の事を一言二言話してくる、連絡先渡すかなぁ。

    私なら仕事する場所ではいくらタイプでもしないな。あくまで仕事する場所だから。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/08(火) 20:09:43 

    >>9
    市松使ってた~懐かしいwww

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/08(火) 20:12:10 

    >>1
    嫌われていないとか、好きとかそんな次元ではなく
    ただの通りすがりの人と同じレベルでしか見ていないと思う
    仕事で関わってるなら、その会社の連絡先を誰かが知っているはずなのに
    さらに連絡先を聞く行為など
    相手にとって、気持ち悪くて逃げたいはずです。
    仕事上逃げられない立場であるのにも関わらず好意を寄せられるなど迷惑千万
    立場を利用したパワハラセクハラ、気持ち悪いうえに、卑怯です。

    同じ立場だったらどう思いますか?
    やべえ奴ですよ。

    +6

    -9

  • 119. 匿名 2023/08/08(火) 20:12:34 

    連絡来なくても今まで通りの応対ができるならお盆前に渡してみればいいと思う。それより独身は確か?渡す前に独身なんですか?ってサラリと聞かなきゃだめ。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/08(火) 20:14:04 

    >>1
    聞ける。
    でも相手は結婚してないよね?仕事中は指輪外してる人も多いからね。
    彼女はいるのかな。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/08(火) 20:15:45 

    >>114
    いやだから、そりゃこっちも興味ある前提での話ですよ。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/08(火) 20:19:00 

    >>103
    もう本当にこれ。
    初回に会話があって何のアクションもなければ自分はすでに1回目の査定落ちはしてると思ってる。

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/08(火) 20:19:01 

    >>1
    なんか最近釣りなのかなんなのか知らないけど
    こういうパターンのトピ多くない?
    しかもほぼ「辞めとけ」案件

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/08(火) 20:19:55 

    >>123
    最近に限らず昔からこの手のトピはごまんとあるよ。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/08(火) 20:20:25 

    私は同じ職場だけど、直接話しかけてご飯一緒にいけるようになってから、ご飯行ったときにLINE教えて下さいって言ったよ。
    向こうが帰り際に携帯出した時に、すかさず言った。

    でも、毎日会うし、職場の人からLINEいっぱいきたらウザいかなと思ってほぼ、LINEできない、、、

    +10

    -3

  • 126. 匿名 2023/08/08(火) 20:27:31 

    >>108
    ある程度仲良くなったら聞くかな
    少なくともグループで飲み会にいくくらいの仲にならないときかないわ(もちろん彼女がいるかいないか未婚かは確定させる)
    一目惚れはしたことないけど断られる覚悟があればなのと、断られたときにもう二度と会わなくてすむ環境なら渡してもいいのかもね
    また会う関係なら逃げたくても逃げられないお相手に迷惑かかるので

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/08(火) 20:29:29 

    >>123
    他のトピで相談トピのトピ主は香ばしい人じゃないと申請通らないって言ってる人がいて妙に納得したわw
    まともな相談主では盛り上がらないしトピが伸びないからだってよ

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/08(火) 20:31:55 

    同じ職場の人に、仕事関係で連絡するorしてほしいことがあるから、って言って聞いた。
    その後、本当によっぽどの仕事のことでないと連絡しないから、何の進展もなく数年経つ。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/08(火) 20:32:28 

    >>9
    初代2003年だから20年!

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/08(火) 20:33:21 

    >>11
    喋って距離詰めて向こうから話しかけてくる感じになったらでもいいと思った
    私ならちょっと無理だけど積極的な子は普通に聞くんだろうなぁ

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/08(火) 20:35:02 

    >>103
    モテない人は聞かれないんだよ
    私は自分から聞いて気になる存在になるところからスタートした

    +10

    -6

  • 132. 匿名 2023/08/08(火) 20:35:04 

    >>1
    食べ物あげて親しくなる

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/08(火) 20:36:11 

    インスタしてないんですか?とかでメッセ交換とか。

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2023/08/08(火) 20:36:39 

    >>1
    無理です
    話しかけることすらできない
    話しかけられることもないからいない歴=年齢です

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2023/08/08(火) 20:46:18 

    >>108
    よし聞くぞ!とかじゃなくて
    仲良くなった流れで自然に交換ってなる
    仲良く無いのに聞いたりメモ押し付けは撃沈率高い

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/08(火) 20:47:36 

    >>133
    してないですねー(終了)

    本当はしてても会社の人に教えない人多い

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/08(火) 20:47:41 

    >>2
    ねー
    仕事で気まずくなるのがいやだもん
    好きな映画とか焼肉食べたいとかの雑談から行きたーい!って言って行きましょうよーみたいになってだったらいいけど、自分から連絡先交換とかで相手が気を遣ってくれてOKされて、実際乗り気じゃなかったら?やだなー
    そもそも独身なの確定なのかな?

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/08(火) 20:56:14 

    転勤の時に思い切って連絡先渡したら、ずっと気になってたと LINEされたよ。
    遠いので疎遠になってしまったけど、もっと早く動けばよかったと後悔。
    気まずくなる後悔と、あの時行動しとけばよかったという後悔を天秤にかけてみたら。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/08(火) 20:59:09 

    >>118
    これは言い過ぎな部分あるけど、興味ない取引先の男性から連絡先聞かれたり、グイグイ来られたら恐怖だな。連絡先捨ててもいいんで!って言われて今後も仕事上で関わるし・・・。

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/08(火) 20:59:15 

    そういえば連絡先とか聞いてもいいですかー?😊
    って感じで明るくいこーや!!
    あの…オドオド…嫌だったら良いんですけど…とかいらないよ、重いもんw

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/08(火) 21:15:02 

    >>20自分がその人の顔なら絶対に聞けないわ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/08(火) 21:17:03 

    >>1
    焦らず、少しずつ距離つめていって、嫌そうでなければ、それから飲みなり、ゴハンとかお茶誘う口実に連絡先聞いても良いかもね。「良かったらゴハン行きませんか?連絡先聞いても良いですか?」って。急に連絡先渡されても、相手は??かもしれないから、今は相手を観察しながら距離つめてみては?脈なしなら、直ぐにひくのも大事よ。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/08(火) 21:25:04 

    >>55
    男「今日も暑いですね」
    ガル「そうですね、でもひまわりが綺麗に咲く最高の季節ですよね!わたし、ひまわりが一番好きな花なんですよ!」
    男「そうなんですね、ひまわりといえば、車で1時間くらいのところにひまわり畑があるって昨日テレビでやってましたよ。今週末が見ごろだって…」
    ガル「えー!そうなんですね!行ってみたいなぁ…」
    男、ガル「「あのっ…!!」」
    男「あぁ、すみません、先に…」
    ガル「いえいえ、わたしこそすみません、、先に聞かせてもらえますか?」
    男「あの、ひまわり畑ですけど今週末その…」

    ーーーーひまわりの花言葉は、私はあなただけを見つめてるーーー




    こんな感じかな?

    +5

    -10

  • 144. 匿名 2023/08/08(火) 21:27:43 

    >>143
    男から話ふくらませることしないんじゃない?

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/08(火) 21:31:08 

    >>28
    見習いたい

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/08(火) 21:35:50 

    >>143
    ひまわり劇場ありがとう。
    そんな流れでみんな連絡先交換してるんですね。

    私がひまわりの話しても
    「あっ車で1時間くらいの〇〇畑のひまわり綺麗ですよ〜自分も先週妻と行ってきました☺️」とか言われて
    (勧められただけかーい!つーか妻いたんかーい!)ってガーン(゚ω゚)ってなりつつ、
    笑顔をキープしながら「奥さんお出かけに連れてくなんて優じいですねぇぇ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)」とか言って1人になった時に(´༎ຶོρ༎ຶོ`)泣く結末しか見えない。

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/08(火) 21:38:05 

    まずは雑談して
    脈あり確認だな
    仕事上の関係は慎重に行った方がいい

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/08(火) 21:41:30 

    >>132
    餌付けみたいで可愛いね

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/08(火) 21:44:51 

    >>59
    惚れるわ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/08(火) 21:51:57 

    >>6
    ラルクだね
    ダイブトゥブルー

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/08(火) 21:55:37 

    >>118
    なんでそんな難しく考えるかな
    「call me maybe」って書いて渡せばいい話だよ

    +2

    -7

  • 152. 匿名 2023/08/08(火) 22:00:48 

    近所のコンビニ店員の愛想いいあんちゃんが、レジのとき何かと軽く雑談してくれる。レジ前だと落ち着かなくて、あまり話が返せないのだけど何だか悪い気がしてきた。

    とりあえず友達になれんかなと思うけど、改まってこっちから連絡先聞くのも恥ずかしいしなと思いつつ、でもせっかく話しやすいのにある時辞めたとかで縁切れるのも勿体ないような。。

    +0

    -10

  • 153. 匿名 2023/08/08(火) 22:04:36 

    >>152
    皆にしてるから気にすんな

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/08(火) 22:06:38 

    今度うちの社員とそちらの会社の方で飲みにでもいきませんかー?
    で聞く

    +14

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/08(火) 22:17:48 

    仕事関係はキツイな
    噂流されたら終わり
    プライベートなら自分から積極的に聞くよ
    夫も自分から連絡先聞いてゲットした

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/08(火) 22:22:51 

    >>153
    そうか、そうだよな

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/08(火) 22:34:54 

    >>32
    確かに

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/08(火) 22:37:53 

    >>20
    沢尻エリカでも聞けない

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/08(火) 22:40:24 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    男から来るのを待つ
    男は興味持ったら自分から来るし、来ない男はやめておいた方がいい

    +24

    -10

  • 160. 匿名 2023/08/08(火) 22:49:17 

    1回だけ聞いた
    聞いたというよりはアドレス書いて渡して良かったら連絡くださいした

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/08(火) 22:58:45 

    聞くんじゃなくて渡したら?
    やめろって意見多いけど、行動した方がいいと思う

    +12

    -3

  • 162. 匿名 2023/08/08(火) 23:02:04 

    なんか女性側から動くのをやめさせようとする人達がいるね

    +23

    -4

  • 163. 匿名 2023/08/08(火) 23:25:35 

    年齢差とかにもよるけど、私はアリだと思うな。迷惑なら捨ててくださいって言っといて、いざ連絡こなくても普通に接するのよ。チラッチラッてしちゃだめ。脈アリなら向こうも気になってこないかなー?押したり引いたり戦法は効くと個人的に思ってる!

    +6

    -7

  • 164. 匿名 2023/08/08(火) 23:34:05 

    >>161
    ごめんなさい、ちゃんとトピ読んだら渡すって書いてあった
    全然いいと思う、渡しちゃえ

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/09(水) 00:01:41 

    >>1
    最近教習所卒業した26歳だけど喫煙所とかご飯食べる所でよく会って今どのくらい進みました?とか色々話す人とは自らインスタやってます?とか聞いてたよwみんなやってたから8人くらいの聞いたかな。
    ガチ恋してたとしてもそういう雰囲気出さずにフランクにしてたら向こうもインスタくらいなら教えてくれそう。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/09(水) 00:03:09 

    >>5
    だよね
    そういう会話すらしてない状況でいきなりLINE聞かれたら怖いわ

    +9

    -3

  • 167. 匿名 2023/08/09(水) 00:03:37 

    >>15
    自分の都合の良い解釈だけど、男から話しかけると周りに冷やかされたりセクハラに思われるのが嫌で話しかけない人も居るよ。今の夫がそうで私からグイグイした

    +14

    -3

  • 168. 匿名 2023/08/09(水) 00:04:53 

    私は連絡先聞くよー。
    でも、ま、結婚してないか?と、
    社内恋愛してないか?だけは
    探った方がいいよ。
    彼氏じゃなくても、友達になれたりするから。

    +9

    -3

  • 169. 匿名 2023/08/09(水) 00:06:52 

    >>104
    は?

    +0

    -3

  • 170. 匿名 2023/08/09(水) 00:21:59 

    >>1
    自分から聞くしかない!って思ったら聞けるタイプです(今、聞かないと会えなくなるとかの場合)

    仕事で毎日会うんですよね?
    なら、徐々に雑談増やして様子みるかなー?
    今は、どれくらい雑談できてますか?

    「忙しいですねー」から「お昼休みとかちゃんと取れてます?」とか「お昼ご飯ちゃんと取る時間あります?」とか話して、「さては愛妻弁当ですね?」とか探り入れてみて、
    「ガル山さん、甘いもの平気です?」って、ちょっとしたアメとかなんか渡す。

    それくらいのアプローチでも、脈ありなら、次から会話増えると思う。

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2023/08/09(水) 00:59:30 

    そんなこと言ってたらずっと1人よ。

    主、〇〇さんのお弁当は作って貰えるですか?お母さん?嫁さんですか?
    男、いやいや、買いますよー、、
    主、彼女さんに頼めば良いじゃないですかー?

    もし、作って貰えますよーの返事なら嫁さんですか?と訊けば良い。

    相手に言わせることねww

    +2

    -12

  • 172. 匿名 2023/08/09(水) 01:06:03 

    >>28
    ガルちゃんでこの手のトピだと止めろ止めろの大合唱だから、よゆーで聞ける人の意見をもっと聞きたい。

    +32

    -1

  • 173. 匿名 2023/08/09(水) 01:07:49 

    >>86
    たしかに~🦀

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/09(水) 01:50:01 

    >>28
    仕事で今後も会う人だと気まずいなと思っちゃう…
    学生の頃は聞けたのになぁ

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2023/08/09(水) 08:08:14 

    >>17
    主レベルの接触、距離感では職場恋愛に発展させるのは難しい
    たいてい一緒のチームで働いてるレベルの距離感じゃないと無理よ

    +4

    -3

  • 176. 匿名 2023/08/09(水) 08:13:12 

    >>43
    知人で主レベルの通り過ぎて挨拶程度の関係性なのに情報収集もせずいきなり告白したらガッツリ既婚者だったパターンの話聞いた事ある
    流石に独身か既婚者か、恋人の有無ぐらい情報収集してからいかないとただの見切り発車の変な人で終わってしまう

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/09(水) 08:15:42 

    >>155
    分かる、職場では肉食の私もやった事ない
    プライベートでならガンガン行く!

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2023/08/09(水) 08:27:58 

    社会人になってからは、聞けるようになりました。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/09(水) 08:52:46 

    ロム専でずっと見てましたが、他の人も指摘してますが辞めさせる方向に必死な人いますね

    +6

    -4

  • 180. 匿名 2023/08/09(水) 09:24:04 

    >>169

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/09(水) 12:00:37 

    >>6
    ハイセンス( ºロº)✨
    いつか使わせて板抱こ

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/09(水) 13:03:22 

    >>180
    普通の女性は「…彼氏いるので…すみません」とLINE交換断わる

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2023/08/09(水) 13:09:22 

    >>176
    そうそう、あまり関わりのない部署ならワンナイや遊び目的もいるしその辺りはきちんとした方がいいよね

    まあSEX好き女性ならお互いやれたらいいと気にしない人もいるのかな、私には理解不能だけど。

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2023/08/09(水) 13:37:45 

    もうちょっと仲良くなってからなら自然に連絡先聞かれたりご飯行こうとかそう言う話になるのでは?あまりまだ親しくなってないうちにいきなり連絡先渡すのは結構リスキー

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/09(水) 20:33:42 

    雑談も弾まない相手にはきけないよ。仕事関係なんてなおさら。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/09(水) 20:47:49 

    >>152
    おしゃべり上手ですね
    弟子にしてください
    からの連絡先ゲットだよ、キミ!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/10(木) 00:25:22 

    私も気になる業者さんにLINE聞きました!

    もー失敗です!向こうは私に興味ないから連絡も無いし、
    脈ないのがわかって辛いです!

    正直気まずくなってしまいました…
    でも行動しないと後悔するし、次に行きます!

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/10(木) 01:45:06 

    >>1
    嫌いだとしても仕事関係なら挨拶はするし、業者ならなおさら無視できないよ。

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2023/08/10(木) 15:09:55 

    >>101
    フリーかを確かめてからだよ
    そこくらいまでは距離詰めてから

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/10(木) 23:15:35 

    >>6
    センスいいね!

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/22(火) 00:05:54 

    >>1
    お盆終わったけど、結局どうしたんだろう?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード