ガールズちゃんねる

【ネタ可】髪を1秒でも早く乾かす方法

89コメント2023/08/10(木) 00:30

  • 1. 匿名 2023/08/07(月) 17:02:34 

    毎日暑いですよね🥵
    この時期はお風呂上がりのドライヤーが暑すぎて苦痛です。
    そこで1秒でも早く汗をかかずに髪を乾かす方法を伝授頂けましたら幸いです。
    よろしくお願い致します。

    +27

    -2

  • 2. 匿名 2023/08/07(月) 17:03:03 

    スキンヘッドにする

    +78

    -5

  • 3. 匿名 2023/08/07(月) 17:03:14 

    角刈りにしちゃう

    +29

    -5

  • 4. 匿名 2023/08/07(月) 17:03:14 

    はいおもんない

    +13

    -17

  • 5. 匿名 2023/08/07(月) 17:03:15 

    坊主は一拭きよ

    +26

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/07(月) 17:03:16 

    坊主一択。

    +12

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/07(月) 17:03:36 

    車用のセームタオル

    +2

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/07(月) 17:03:45 

    +113

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/07(月) 17:03:50 

    下向きながら乾かす

    +11

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/07(月) 17:03:52 

    お風呂上がってリビングでしばらく涼んでから乾かす

    +55

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/07(月) 17:04:00 

    T.M.Revolution 西川貴教ごっこをする

    +28

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/07(月) 17:04:03 

    頭ブンブン振り回す
    【ネタ可】髪を1秒でも早く乾かす方法

    +67

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/07(月) 17:04:03 

    壁掛けとか台に固定するタイプのドライヤーを何個か買って、複数個のドライヤーで一気に乾かす

    +23

    -2

  • 14. 匿名 2023/08/07(月) 17:04:09 

    >>1
    乾いたタオルを被って、その上からドライヤーやると良いって聞いたことある。
    私は、脱衣所に小さい扇風機かけてて、それだけでもすずしく髪を乾かせてるよ。

    +32

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/07(月) 17:04:11 

    風磨にたのむ

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/07(月) 17:04:51 

    【ネタ可】髪を1秒でも早く乾かす方法

    +44

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/07(月) 17:05:28 

    タオルで髪をビシバシどつき回す

    +15

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/07(月) 17:05:55 

    ホットマンの1秒タオルでまず100回髪の毛を優しく拭く

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/07(月) 17:07:07 

    フン…そんなもん組織の試作品のドライヤーを使えば一発だ
    【ネタ可】髪を1秒でも早く乾かす方法

    +23

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/07(月) 17:07:28 

    スポーツジムで、二丁拳銃みたいに備え付けドライヤー2台で髪乾かしてるおばちゃんよく見るw

    +46

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/07(月) 17:08:31 

    絶叫マシンに乗る

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/07(月) 17:08:53 

    マジレスさせてもらうね。
    乾いたタオルを頭にかけてその上からドライヤーやると早く乾くって伊藤家の食卓出みたよ。

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/07(月) 17:08:54 

    >>1
    乾きやすいシャンプーとコンディショナーを使う
    ノンシリコンだと乾かす時間がかかる気がするんだけど気のせい??

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/07(月) 17:09:13 

    >>19
    ジンニキ神長っ
    抜け毛一本1m以上あるってことよね

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/07(月) 17:10:03 

    >>1
    涼しい時期にゆっくり乾かす
    そうすると暑い日に普通に乾かすと早く乾いたように感じることができるよ

    +3

    -3

  • 26. 匿名 2023/08/07(月) 17:11:13 

    乾いたバスタオルをかぶってその上からドライヤーすると早く乾くらしい

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/07(月) 17:12:24 

    0359っていう880円のタオル良かったよ
    4分以内に乾かすっていうコンセプトだったと思う

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/07(月) 17:13:14 

    >>24
    フン…俺が足跡を残すと思うか?
    抜け毛は全てウォッカに回収させている
    抜け毛を見ただけで誰のものかを特定するなんて事は朝飯前だ
    いくらアホなウォッカの野郎でもそれくらいは出来るだろ

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/07(月) 17:19:16 

    頭皮に向かってじゃなくて
    内側から外に向けて当てるといいよ

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/07(月) 17:20:16 

    【ネタ可】髪を1秒でも早く乾かす方法

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/07(月) 17:20:55 

    乾いたタオルをかぶる話はすごく多いんだけど
    どうもなじめないから、

    タオルは肩にかけて
    ドライヤー側の反対の手は、タオルの端を持って髪をタオルで触りながら乾かしてるよ。

    近くにタオルがあれば効果は似てると思う。
    乾くのも結構はやいよ〜

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/07(月) 17:21:22 

    キッチンペーパー

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/07(月) 17:22:01 

    >>1
    風呂上がりにアウトバストリートメントつけてタオルで頭巻いてすこし時間置いてからドライヤーしてる

    乾くのも早いし髪がツルツルになる

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/07(月) 17:22:46 

    扇風機の前でやる

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/07(月) 17:31:05 

    昼間なら外にちょっといれば乾きそう。
    せっかちなんでパンツ洗って乾燥まで待ってられなくて脱水して履いて外歩いたらすぐ乾いた。

    +4

    -4

  • 36. 匿名 2023/08/07(月) 17:31:32 

    ハゲ

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/07(月) 17:35:12 

    しがみつく
    【ネタ可】髪を1秒でも早く乾かす方法

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/07(月) 17:35:57 

    >>8
    それは吸い込まれるやつ

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/07(月) 17:37:14 

    マジレスすると扇風機置いてスマで30分遊んでると乾く

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/07(月) 17:38:30 

    >>30
    【ネタ可】髪を1秒でも早く乾かす方法

    +14

    -2

  • 41. 匿名 2023/08/07(月) 17:38:42 

    車乗って窓全開で高速走る

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/07(月) 17:39:46 

    いっそ乾かさない

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/07(月) 17:40:39 

    ボブヘア、乾燥した猫毛で全然乾かない
    ほんとイライラする😢
    ドライヤー、風量多いやつに買い替えたけどダメ。
    速乾のタオル今日買ってみたけどどうなのかなー
    Amazonのレビューとか読んでも多毛ロングの人の感想が多いから予想出来ない

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/07(月) 17:40:56 

    タオルを被ってドライヤーを当てると早く乾くって聞いたけど、夏場は暑すぎるよね〜

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/07(月) 17:41:45 

    高速で頭回す
    【ネタ可】髪を1秒でも早く乾かす方法

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/07(月) 17:42:09 

    オムツ被る

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/07(月) 17:42:21 

    カツラにしてネット乾燥機
    いいですよ

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/07(月) 17:44:02 

    >>19
    この長さの髪を綺麗に保つのは大変そうだ…!

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/07(月) 17:47:59 

    >>18
    昔働いてました。
    ヘアタオルっていうのが良いですよ。
    少し長めで頭に巻きやすい。
    ふふらってシリーズ今も愛用してます。(今もあるかわかりませんが)
    まじで吸収力は抜群なので、早く乾かしたい人にはおすすめです。
    柔軟剤は吸収力落ちるのであまり使わない方がいいです。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/07(月) 18:01:11 

    >>1
    クイックブローミストという名のスプレーを使う

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/07(月) 18:02:21 

    ベランダに出て強風をあびてる

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/07(月) 18:03:22 

    >>14
    火事になるよ!危ない!

    +1

    -10

  • 53. 匿名 2023/08/07(月) 18:06:38 

    >>19
    ジンニキこんな長かったのか。地面につきそうだしラプンツェルみたいに編み込んだ方が楽だろうに

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/07(月) 18:12:23 

    >>39
    私は椅子の後ろの台に扇風機置いてPCやるのが夏の日課になってるわ。適当にネットやってれば後ろはほぼ乾いてる

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/07(月) 18:18:50 

    多分どのおうちもハサミがあると思うので、それで適当に髪を切って短くする!
    夏だし開放的にやっちゃおう
    乾かすのも一瞬で終わるよ!

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/07(月) 18:32:38  ID:WLJmsXPqfB 

    お風呂上がって30分くらいタオルで巻いたまま放置してます
    良くないのかな

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/07(月) 18:57:14 

    振り回す
    【ネタ可】髪を1秒でも早く乾かす方法

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/07(月) 19:10:29 

    >>35
    ヤバい(笑)笑った

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/07(月) 19:12:48 

    夏だけは洗面所が暑いからリビングで乾かしてる
    冷房を寒いぐらいにして、根本から乾かすと割と早いような気がするよ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/07(月) 19:22:31 

    私も暑すぎてドライヤー無理w
    のぼせ症でもあるから最近は扇風機で乾かしてますよw

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/07(月) 19:25:32 

    軍手ですきながらドライヤー

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/07(月) 19:33:42 

    クッソアフロにする

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/07(月) 20:10:20 

    >>12
    川口春奈が洗髪ルーティンって動画でこれやってた!笑

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/07(月) 20:19:11 

    まず髪の健康状態をよくすると、水はけは良いけど水分はキープできるようになります。手っ取り早いのは痛みをヘアオイルでカバーしてからドライヤー。
    そしてドライヤーは風量重視で選びます。安くてもマイナスイオンケアくらいできるやつなら、ブローの距離を間違わなければ痛むことはないと思います。
    早く乾かすのとは他に、熱く感じにくい方法はどうですか?スカルプ系のクールシャンプーを使うと、風に反応してスースーが戻ってくるので、体感的に長くドライヤーに耐えられます。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/07(月) 20:30:40 

    タングルティーザーの髪乾かす用のブラシを使う。時間短縮できて個人的にはおすすめ。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/07(月) 20:51:06 

    こういう扇風機を使う
    【ネタ可】髪を1秒でも早く乾かす方法

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/07(月) 20:55:00 

    昭和時代に美容院でパーマをかける時にかぶってたやつ。

    場所とるし邪魔なんだけど、濡れた頭をおかまに入れて座ってスマホ触ってたら髪の毛乾く。
    手が自由になるし楽そう。
    【ネタ可】髪を1秒でも早く乾かす方法

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/07(月) 21:01:37 

    >>8
    左の人が髪乾かそうとしてる目線で見ると
    右の人が本気ですか?て言ってるような顔に見えてくる

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/07(月) 21:09:22 

    >>14
    これいいよ

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/07(月) 21:12:03 

    ドライヤーボンネット付けて乾かす。
    名前はヘアドライヤーカバー、ドライヤーフードとかいろいろあるけど。
    【ネタ可】髪を1秒でも早く乾かす方法

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/07(月) 21:19:27 

    髪に良いかは分からないけど早く乾くスプレーみたいなのがロフトとかで売ってますよ〜

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/07(月) 21:22:30 

    >>14
    これ危ないからやらない方がいい!!!

    私、これやっててタオルの端が不意にドライヤーの吸込口に吸引されてしまい、瞬時に焼けてドライヤーが壊れてしまったよ。
    中が焦げてしまい全くスイッチも入らなく、修理レベルでもない。泣く泣く新しいドライヤー買いました。


    +16

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/07(月) 21:34:59 

    【ネタ可】髪を1秒でも早く乾かす方法

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/07(月) 21:46:54 

    >>40
    巨神兵みたいw

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/07(月) 21:55:11 

    ヘドバン

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/07(月) 22:29:10 

    「乾きにくいよね?」と、美容師さんが1人で、2本のドライヤー持って乾かしてくれたことある。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/07(月) 22:54:54 

    美容師さんに相談したけど、とにかくタオルドライをしっかりする事でかなり早く乾かせるらしい。
    洗濯物は増えるけどお風呂上がりバスタオルで髪も体も拭いたらタオルが結構濡れるから、その後他の乾いたタオルを使ってもう一度タオルドライ。
    服着てスキンケア済ませた後にまた新しい乾いたタオルを左手に持って乾かしつつ右手でドライヤーかけるとめちゃくちゃ早く乾く。
    タオルで頭を包んでドライヤーかけるってヤツも、おそらくドライヤーでタオルが乾くから髪も乾きやすいって事なんだろうけど、それよりも新しい乾いたタオルを使った方が俄然早い。
    何度も書くけど洗濯物は増えるからそれでも良いなら試してみたら良いかと。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/07(月) 22:57:40 

    >>13
    うち20アンペアだからブレーカーすぐ飛んじゃう~

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/07(月) 23:13:32 

    >>12
    ブラックピンクのブンバイヤ!のとこだけ再現してノリノリになってる

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/07(月) 23:52:36 

    走る

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/08(火) 00:52:44 

    >>1
    熱い風じゃなくて、冷風じゃダメ?
    まあまあ乾くと思うけど。
    最初は冷風、あせがひいた頃に温風にするとか。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/08(火) 01:59:57 

    >>1

    シャープの「 プラズマクラスタードライヤー IB-JP9-N」
    っていうドライヤーにしたら、「スカルプモード」っていう低温モードがあるんだけど、風量がすごいから早く乾くし快適!
    髪の水分量も保たれるみたいで、髪の調子も良い。
    汗だくでドライヤーかけてた頃の自分に「早くドライヤーを買い替えて」と教えてあげたいレベルw

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/08(火) 08:52:57 

    外に出て一人連獅子

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/08(火) 11:01:05 

    髪の毛早くは乾かないけど洗面所にサーキュレーター買いました。けっこうパワフルでグルングルン回るやつなので、お風呂上がりの脱衣所・洗面所がだいぶ快適になったよ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/08(火) 14:08:33 

    このサボリーノのスプレー、良いよ。ブロー前にスプレーすると乾くのがはやくなる。どういう仕組みか(私は)わからないけど。
    【ネタ可】髪を1秒でも早く乾かす方法

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/09(水) 00:00:17 

    洗い終わった瞬間に
    手で水気を絞るのとタオルドライを繰り返すと
    その技にドライヤーが楽な気がする

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/09(水) 11:14:31 

    まずタオルで大まかな水分を切って、コームでとかしてから
    扇風機で8割くらい乾かして、ドライヤーで足りない所やります。
    これが一番汗かかなくて早く乾いた。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/09(水) 18:08:49 

    タオルや100均で売っている手袋タオルで拭きながら風を当てる。
    hotとcoldを使い分ける。
    髪の根本に風を当てるようにする。


    ……くらいかしら……。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/10(木) 00:30:46 

    >>14
    この方法危険だよ。実際5回くらいやりましたが、髪の毛がドライヤーに吸い込まれ、髪の一部とドライヤーが焼けました。

    ちなみに髪はセミロング。
    大げさな!と信じて貰えないかもしれないけど、タオルを頭に乗せることによって、ドライヤーの風の流れ、対流に問題が起きる。
    思わぬ風の流れでコントロール出来なく、本当に危ない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード