ガールズちゃんねる

40代の方、ヘアカラーどんな色味にしていますか?

190コメント2023/08/09(水) 17:12

  • 1. 匿名 2023/08/06(日) 09:26:49 

    40代の方、ヘアカラーはどんな色味にしていますか?
    今までずっと明るめヘアカラーで来ましたが、40代突入を機に、ここ一年、黒髪にしていましたが、ふと落ち着き過ぎた見た目になっている気がして、ヘアカラーでカジュアルな雰囲気にイメチェンしたいです。

    40代のヘアカラーってどんな色味にしていますか?
    下手すると逆に老けた感じになりそうで心配です。

    +93

    -6

  • 2. 匿名 2023/08/06(日) 09:27:09 

    黒髪です

    +176

    -13

  • 3. 匿名 2023/08/06(日) 09:27:46 

    40代の方、ヘアカラーどんな色味にしていますか?

    +60

    -150

  • 4. 匿名 2023/08/06(日) 09:28:03 

    染めると傷みそうだから黒のままです

    +110

    -8

  • 5. 匿名 2023/08/06(日) 09:28:19 

    焦茶

    +12

    -4

  • 6. 匿名 2023/08/06(日) 09:28:33 

    こういうのはたまに見かける
    40代の方、ヘアカラーどんな色味にしていますか?

    +169

    -52

  • 7. 匿名 2023/08/06(日) 09:29:23 

    40で髪染めるとか痛々しいわ
    染めるとしても白髪を黒一択やろ

    +17

    -238

  • 8. 匿名 2023/08/06(日) 09:29:29 

    ブラウン系で暗めにしてる
    イエベなので真っ黒の地毛も老け見えするので

    +207

    -10

  • 9. 匿名 2023/08/06(日) 09:29:45 

    >>1
    カラーしたら維持するのが面倒だから、黒髪のままです

    +61

    -8

  • 10. 匿名 2023/08/06(日) 09:29:49 

    >>1
    暗めのアッシュ
    茶のくすんだ感じだから、アッシュ好きだけど年齢的になぁって思う人にも大丈夫だと思う

    +133

    -7

  • 11. 匿名 2023/08/06(日) 09:29:53 

    ダークブラウンでインナーをミルクティーベージュにしてる

    +24

    -15

  • 12. 匿名 2023/08/06(日) 09:29:59 

    >>1
    暗めのピンクブラウンにしてます
    白髪が多いから白髪染めですが、色のバリエーション豊富で良いです

    +116

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/06(日) 09:30:01 

    ブルベサマーだけど、その診断してもらった時に黒髪もしくは白髪、グレイヘアーが似合うと言われた。染めるのはお勧めしないって

    +11

    -23

  • 14. 匿名 2023/08/06(日) 09:30:21 

    白髪誤魔化す為に金パたわ

    +58

    -10

  • 15. 匿名 2023/08/06(日) 09:30:35 

    ベージュ系ブラウン
    まだ白髪染めするまででもないけど白髪がチラホラ出始めてきたのでカラー入れて誤魔化してる

    +56

    -3

  • 16. 匿名 2023/08/06(日) 09:30:45 

    ダークブラウン

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/06(日) 09:31:07 

    ダークブラウンでなるべく地毛に近い色

    +48

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/06(日) 09:31:18 

    >>6
    ここまでじゃないけど、白髪ぼかしにハイトーンを軽めに入れてる。
    下手すると下品なおばさんになりそうで難しい。

    +172

    -6

  • 19. 匿名 2023/08/06(日) 09:31:27 

    明るすぎない茶色
    根元暗く毛先明るくしてる

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/06(日) 09:31:34 

    >>1
    今は白髪ぼかしにミルクティーベージュ。
    次は、アメジストアッシュで落ち着かせる予定
    byアラフィフ
    40代の方、ヘアカラーどんな色味にしていますか?

    +82

    -13

  • 21. 匿名 2023/08/06(日) 09:31:59 

    縮毛で髪の毛痛めてるからカラーはしない

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/06(日) 09:32:04 

    アッシュだけど
    結構明る目。
    気に入ってるよ。

    +29

    -3

  • 23. 匿名 2023/08/06(日) 09:32:24 

    若い頃は10〜12トーンくらいのカラーだったけど
    いまは8トーンくらいのアッシュ系ブラウンです。
    あまり明るすぎると老けて見えると思います。

    +65

    -9

  • 24. 匿名 2023/08/06(日) 09:33:23 

    白髪ぼかししてます。
    ↓みたいな色のショートです。
    ただ今は色落ちして赤味が強くなってベージュっぽくなってる。
    写真みたいなアッシュの色味は1週間しかもたない。儚い色。

    帰省前にまたカラーするから帰省したときは写真みたいなカラーになる予定
    40代の方、ヘアカラーどんな色味にしていますか?

    +114

    -29

  • 25. 匿名 2023/08/06(日) 09:35:00 

    20代後半からずっと地毛色だったけど、最近ガツンと染めたくなって来た
    でもこれ以上毛が細くなるのも怖くて踏み出せない

    +16

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/06(日) 09:35:06 

    >>1
    少し明るめのブラウンです
    白髪生えてきても目立ちにくいし、学校関連でも浮くことないし

    +22

    -4

  • 27. 匿名 2023/08/06(日) 09:36:14 

    黒っぽい焦茶。
    白髪ちらほら増えてきたから白髪染めしか方法がない。
    美容院でもアッシュ系やら何系やら選んでも、結局暗い色だから違いがあまり出ない。

    もう少し軽やかなブラウンにしたいなー。

    +53

    -2

  • 28. 匿名 2023/08/06(日) 09:36:31 

    >>6
    こういうヘアスタイル、岸和田のサービスエリアで見かけたな。40半ば位の母親と小学生位の息子がお揃いでしてた。

    +19

    -20

  • 29. 匿名 2023/08/06(日) 09:38:23 

    一度に明るい茶髪にしたが大失敗だった。大変品のない感じになり、そうでなくても縮毛矯正で傷んでいるのにますますガサガサに傷んだ。
    美容師さん曰く、
    「縮毛矯正は傷みますからね」。
    かなり濃いブラウン寄り黒髪に染めているのだけど、縮毛矯正のせいで結構明るく見える。

    +18

    -7

  • 30. 匿名 2023/08/06(日) 09:38:27 

    スーパーのアラフォーレジ店員さんにけっこう派手髪多い。

    素敵だなって思ったのが、ちょっとパンクっぽいボーイッシュなハキハキした雰囲気の人なんだけど
    短髪でシルバーっぽい色味にしててカッコよかった
    白髪対策なのかもしれんけどすごく似合ってて

    +43

    -5

  • 31. 匿名 2023/08/06(日) 09:38:48 

    黒髪だけど焦げ茶くらいの方がいいのかしら

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/06(日) 09:39:18 

    ダークブラウン。
    白髪は今のところほぼ無い。
    50歳です。
    本当はもっと明るい色にしたりインナーカラー入れたりしたいけど、母親が髪の色や服装にうるさい人だから大人しめにしてる。

    +4

    -24

  • 33. 匿名 2023/08/06(日) 09:39:50 

    トピ画しんどw

    +0

    -4

  • 34. 匿名 2023/08/06(日) 09:40:10 

    40代の方、ヘアカラーどんな色味にしていますか?

    +63

    -24

  • 35. 匿名 2023/08/06(日) 09:41:01 

    >>1
    どんなカラーしても死ぬほど似合わないから黒髪です

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/06(日) 09:42:14 

    老人って何で髪を紫色に染めるの?

    +5

    -8

  • 37. 匿名 2023/08/06(日) 09:42:43 

    いつも店の人に言われるがままです。
    ちょうど昨日カラーしたところ。
    30後半で白髪隠したくて始めたカラーだったから初めは地毛の色でお願いしてたけどいつも一緒じゃつまらないよとどんどん明るい色をお勧めされて数年。
    気がつけば明るくなりすぎたかなと。
    あと最近ニュアンス的な色味も追加されてショートに年相応の顔だからとてもおばちゃん風になった。
    今求職中ですが私が働いてた業界はほぼ皆黒髪なので、色だけでも黒に戻したくなってきた。

    +7

    -5

  • 38. 匿名 2023/08/06(日) 09:42:51 

    >>30
    入院した時にテキパキした一見怖そうだけどニカって笑顔の本当にサバサバした性格と思われる看護師さんがベリーショートのツーブロックで剃ってない部分を金髪にしてて凄く似合ってた。

    瘠せててパンク風に見えるから若そうに見えるがたぶん40代だったと思う。

    +17

    -5

  • 39. 匿名 2023/08/06(日) 09:43:45 

    アッシュカーキ
    白髪を誤魔化すために

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/06(日) 09:44:13 

    40になったから落ち着いた色にしたけど、白髪はすぐ目立つ。
    また明るくするかも。
    アッシュとか似合わないから明るい茶髪。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/06(日) 09:44:21 

    >>3
    これ小室哲哉?

    +39

    -11

  • 42. 匿名 2023/08/06(日) 09:44:44 

    >>1
    ずっと黒髪ロングだったけど、飽きてガラッとイメチェンしたくて、この前ブリーチしてアッシュシルバーにしてきたよ。
    周りからはかなり好評で、友達からも、私もこれくらい明るくしてみたいんだよね〜と言われた。
    ハイトーンカラーは全体の印象がかなり明るくなるから、アラフォーこそ似合うかもしれない。

    +48

    -4

  • 43. 匿名 2023/08/06(日) 09:46:26 

    カラトリ抜けて素の状態
    小木化してる

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/06(日) 09:47:04 

    私そのうち夏木マリさんみたいにする予定

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/06(日) 09:47:19 

    ずっと白髪染め(黒)ばかりでしたが、少しだけインナーカラー入れてみました。

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2023/08/06(日) 09:48:01 

    黒だと白髪が目立つから白髪染めでいうと6くらいの色

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/06(日) 09:48:23 

    焦げ茶
    真っ黒だと白髪が目立つからちょっと明るめのほうがいいよって美容師さんに言われたので

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/06(日) 09:49:11 

    黒髪だと白髪目立つから
    少し明るめにしてる
    それでもわかるけど

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/06(日) 09:49:32 

    環境に悪いかなと思って、カラー剤じゃなくヘナで白髪染めしてるよ。ダークブラウン。
    頭皮にダメージ来たら、繋がってる顔の皮膚も喰らいそうで怖いし
    自然に染まっていい感じだよ。アラフォーだから次世代のこと考えんといけんし

    +10

    -13

  • 50. 匿名 2023/08/06(日) 09:51:31 

    アイロンの通しすぎなのか髪色が全体的に明るくなっているので、根本の暗い色だけを毛先に合わせる形で染めています。

    +4

    -4

  • 51. 匿名 2023/08/06(日) 09:52:48 

    黄み肌よりのブルベ夏、茶髪が似合わない。かと言ってアッシュ系も似合わない。本当に何色にしていいか困る。髪色って似合う似合わないが顔に近い分はっきりとわかるから似合う色を見つけたい。

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/06(日) 09:53:52 

    ビリーアイリッシュみたいにしてる

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/06(日) 09:54:18 

    今は真っ黒
    でも連休中に白髪染めするからちょっとアッシュ系になる予定

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/06(日) 09:54:20 

    ブリーチ金髪

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/06(日) 09:56:33 

    >>3
    この人40代?

    +52

    -4

  • 56. 匿名 2023/08/06(日) 09:56:38 

    この髪色に近いかな。
    40代の方、ヘアカラーどんな色味にしていますか?

    +32

    -4

  • 57. 匿名 2023/08/06(日) 09:59:40 

    ずっと黒髪にしてたんだけど、すっごく地味な感じになるから少し明るめにしてもらってる。カットとカラーが得意な美容師さんにお任せだから、オーダーは細かくしてないけど。

    アッシュカーキで、ハイライトをランダムに入れて、シルバー系混ぜて、根元が伸びてきても目立たないように…とか、毎回説明はされるけど、とにかくお任せだからラクだしキレイ。

    次はいつ頃、このメニューで予約入れてね、キレイにします。と言われて、そのまま予約してる。

    44歳。
    ちなみに、白髪は全然ない。

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/06(日) 10:00:22 

    >>34
    この方は染めてる頃よりグレイヘアのほうが似合うね。
    珍しいね。まだ60ぐらいだと染めてたほうが若々しく見える人が多いのに。グレイヘアのほうが垢抜けて見えるね。

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/06(日) 10:00:29 

    子どもの幼稚園受験の頃は黒髪だったけど今ははっちゃけたのと白髪が目立つから明るめ。
    明るいと老けた印象になるかと思ったけどイエベ春だからか意外と悪くない。
    似合わなかったら変えればいいんだし。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/06(日) 10:01:22 

    角刈りおばはんです

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/06(日) 10:01:30 

    >>36
    魂のレベルが高いから
    聖徳太子の冠位十二階で紫が一番上じゃなかったけ

    +31

    -3

  • 62. 匿名 2023/08/06(日) 10:03:16 

    根本だけ黒でセルフ白髪染めしてて、子供が落ち着いてやっと美容室に通えるようになったから全体を明るくしたいと思ったけど、染めてる毛はムラになるから綺麗に明るく出来ないと言われ、代わりにインナーカラー入れました
    ガルでは古臭くてダサいとか言われてるけど、部分的にでも明るくなると顔が明るく見えて気に入ってます

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/06(日) 10:03:16 

    40代の方、ヘアカラーどんな色味にしていますか?

    +4

    -20

  • 64. 匿名 2023/08/06(日) 10:04:11 

    >>3
    さすがに60代でしょ…

    +88

    -8

  • 65. 匿名 2023/08/06(日) 10:04:46 

    >>7
    今どき何を言ってるんだ
    おばあちゃんか?

    +53

    -4

  • 66. 匿名 2023/08/06(日) 10:05:19 

    >>57
    ごめん
    それで一回の金額おいくらか気になる
    カットと単色カラーで15000円ぐらいかかってるから、同じメニューだと2万はしそう…

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/06(日) 10:05:49 

    >>7
    黙っとけゴミクズが

    +27

    -8

  • 68. 匿名 2023/08/06(日) 10:06:01 

    ハゲすぎて白髪すら私の頭皮では生きられない

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/06(日) 10:06:51 

    地の色です
    白髪が数本あるから染めるかどうか悩む

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/06(日) 10:09:58 

    少し暗いアッシュ
    ブラウンの赤みが無いからいい感じだよ
    もう3年ぐらいこの色

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/06(日) 10:13:37 

    暗めのアッシュで、その時の気分でブルーアッシュかグリーンアッシュ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/06(日) 10:17:20 

    ほぼ黒に近い茶色 ちょっと青色もいれてもらったりしてる

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/06(日) 10:18:37 

    >>63
    美人なのにもったいない

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2023/08/06(日) 10:18:42 

    >>64
    この方が何歳かは知らないけど、これぐらいの40代はいるよ。40代とはそれぐらいの見た目の年齢。

    +13

    -27

  • 75. 匿名 2023/08/06(日) 10:19:20 

    若者が青とか緑とかしてるの見ると羨ましいって思うけどたぶんやらないと思う(笑 インナーくらいならいけるな

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/06(日) 10:20:05 

    >>63
    誰だっけ?

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/06(日) 10:20:30 

    最近のヤング
    白に染めている人いるから
    ビックリする
    若白髪なの? って

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2023/08/06(日) 10:21:06 

    濃~い焦げ茶色を せっせかせっせか 白髪染め

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/06(日) 10:22:23 

    >>32
    もう50なんだから自分の好きな格好しなよ!
    楽しんで!

    +37

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/06(日) 10:26:52 

    >>66
    うーん、毎回まちまちなんだけど、毎回¥10000から¥20000位まででカットカラートリートメントとかブリーチ、ハイライトのメニューを混ぜてやってもらってる。カットカラートリートメントだけなら¥10000です。
    カットだけのときはもっと安いし…
    すごくリーズナブルなのかな。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/06(日) 10:32:30 

    ブラウンに白髪ぼかしでハイライト入れてる。
    でもマメに美容院行かないと元ヤンみたいになる。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/06(日) 10:32:48 

    >>1
    これで染めてる
    パーソナルカラーに合ってたからかめちゃくちゃ評判良い
    40代の方、ヘアカラーどんな色味にしていますか?

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/06(日) 10:33:04 

    グレージュです。
    今まで赤系にしてたけど、赤系が似合わなくなった。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/06(日) 10:36:46 

    >>6
    昔、このような髪の40代のパートさんを「メッシュwww」ってバカにしてた同僚は、今自分が40代になり白髪隠しのために同じような髪にしてる。

    私は全体を明るめにして白髪隠し。

    +69

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/06(日) 10:36:53 

    >>10
    一回ブリーチで金髪にしてますか?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/06(日) 10:37:36 

    >>6
    メッシュか
    昔流行ったな

    +10

    -8

  • 87. 匿名 2023/08/06(日) 10:39:21 

    >>1
    明るくしたいけど
    白髪が目立つから暗くした方がいいと美容師さんに言われ
    ダークブラウンです

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/06(日) 10:41:00 

    >>3
    きっつー

    +9

    -14

  • 89. 匿名 2023/08/06(日) 10:44:04 

    白髪気になるからくすみ系の明るめの色にしたらめちゃくちゃ似合わなかったからまた黒に戻した

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/06(日) 10:44:10 

    >>86
    白髪ぼかしだよ。全体を明るくすると痛むからだよ

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/06(日) 10:47:17 

    >>61
    その発想、面白い!

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/06(日) 10:48:23 

    >>1
    アッシュです。
    毛染めしたくないけど白髪が目立つので。普通のカラーだと2週間でキラキラしてくるけど、アッシュにしたらまだましになる。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/06(日) 10:48:52 

    >>36
    普通に白髪のままだと日本人は黄ばむから。
    黄ばみに紫を入れると綺麗な白になるからやるんだけど紫になっちゃうのはやり過ぎるから。

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/06(日) 10:50:18 

    赤、ピンク、紫のバイオレット系。
    艶が出やすい色を美容師さんおすすめで配合してもらってる。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/06(日) 10:50:57 

    芸能人が禿げかけてるのを見て染めるのやめたから斑で汚い。ウイッグや帽子で楽しんでる

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2023/08/06(日) 10:52:10 

    >>86
    今はハイライトと言います

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/06(日) 10:52:31 

    >>85
    してないです
    髪が細くてカラーが入りやすいからブリーチなしでも何とかなってるけど、カラーが入りにくい人はブリーチなしだとアッシュになりにくいかも

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/06(日) 10:53:41 

    ピンク
    白髪も染められるやつ。意外とピンクピンクしてなくて明るい茶色っぽくなる

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/06(日) 10:54:18 

    汚らしくならない程度にベースは黒にコントラストアッシュグレーのハイライトを細めに入れてます。伸びてきても自然です。
    うねると汚らしいのでアイロンは欠かさずやります。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/06(日) 10:54:30 

    >>80
    ありがとう
    トリートメントやハイライト入れたりしてもその金額ならいいね
    こまめにいきたいけど、高かったら足が遠のいちゃうし

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/06(日) 10:55:29 

    白髪がちらほらしてるのでオリーブアッシュにする予定

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/06(日) 10:55:59 

    >>3
    久保田直美さんは50代だよ
    メイクアップアーティストさん
    40代の方、ヘアカラーどんな色味にしていますか?

    +15

    -19

  • 103. 匿名 2023/08/06(日) 10:56:02 

    >>80
    ハイライトは技術料が高くつくよね、わたしもバレイヤージュとハイライトしてるけど、28000円飛ぶ

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/06(日) 10:56:48 

    >>6
    私だ。
    白髪出てきちゃったからこれだと楽なんだよね。
    がっつりブリーチしてもらってたまに自分で好きな色入れてる。

    +15

    -4

  • 105. 匿名 2023/08/06(日) 10:58:38 

    >>7
    黒だと白髪目立つし元の地毛が茶色いからダークブラウンで染めてる。若い時はお洒落染めだけど30代半ばくらいからは白髪染めになりました。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/08/06(日) 10:59:20 

    >>74
    いないよ。どんな世界で生きてるんだよ。

    +31

    -4

  • 107. 匿名 2023/08/06(日) 11:00:20 

    >>74
    いや居ないから  

    +17

    -4

  • 108. 匿名 2023/08/06(日) 11:00:49  ID:2IL4eGgqR8 

    >>7
    40代で髪真っ白の人はなかなか居ないよ?所々白髪がチラチラ出るのよあっちにこっちにだから染めたりするのねほったらかしも居るけど

    +7

    -3

  • 109. 匿名 2023/08/06(日) 11:01:10 

    社会人として大丈夫な範囲の茶髪です
    ダークブラウンかな

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2023/08/06(日) 11:01:19 

    38で初めての白髪発見、人生最後の天然黒髪を楽しもうと黒髪中
    でも最近飽きたのでインナーカラー入れた
    会社でも家族にも好評です

    +4

    -3

  • 111. 匿名 2023/08/06(日) 11:01:59 

    >>74
    40代の方、ヘアカラーどんな色味にしていますか?

    +3

    -30

  • 112. 匿名 2023/08/06(日) 11:03:12 

    カーキブラウン
    ピンク系よりも評判良かった
    40代の方、ヘアカラーどんな色味にしていますか?

    +28

    -4

  • 113. 匿名 2023/08/06(日) 11:03:28 

    ピンクブラウンとかにセルフでお風呂で染めたらお風呂場が青くなって大変だったんでダークブラウン辺りまでなら大丈夫だったからダークにしてる。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/06(日) 11:04:20 

    >>64
    画像検索したら50代のメイクアップアーティストだった。
    わざともみあげ部分は白髪にして刈り上げて周りとなじませるというハイセンスな事をしてるらしい。
    私は単に伸びてきて白髪と思ってた(笑)

    インスタ見てきたら今はショートボブで金髪にされてる。

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2023/08/06(日) 11:05:43 

    >>111
    笑ったらシワ出来るよ?って言うかこの方芸能人とか?

    +9

    -5

  • 116. 匿名 2023/08/06(日) 11:06:24 

    ずっと明るめのブラウンにしてたけど
    自分のパーソナルカラーと顔タイプ知ってから
    黒に近いダークブラウン(黒だと重すぎる)にしてる。
    顔ぼやけないし、肌が綺麗に見えるよ。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/08/06(日) 11:07:13 

    36「前髪ありは子供っぽいかな大人ワンレンで行こう」
    38「ワンレン完成^^」
    40「額に皮膚感が出てきた・・前髪つくろう・・・」

    ワンレンは若いうちにやっておけばよかった・・・

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/06(日) 11:17:03 

    >>4
    黒髪でつやつやのほうが清潔感あっていいよね

    +9

    -5

  • 119. 匿名 2023/08/06(日) 11:18:28 

    カシスピンク
    ブリーチなしだからほんのり赤系になる
    ブリーチ入れたいけど縮毛矯正もかけたいから悩んでる

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/06(日) 11:20:40 

    >>58
    PCも関係してるのかな
    グレイが似合ってるし

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/06(日) 11:21:13 

    >>1
    ブラウン色
    40代の方、ヘアカラーどんな色味にしていますか?

    +1

    -10

  • 122. 匿名 2023/08/06(日) 11:22:11 

    >>111
    イタイネ

    +11

    -7

  • 123. 匿名 2023/08/06(日) 11:22:25 

    染めると禿げるって聞くけどヘアマニキュアでもかな?ヘアマニキュアってやった日の夜洗髪してもタオルに色が付くイメージだけど今はどうなんだろう。

    +0

    -3

  • 124. 匿名 2023/08/06(日) 11:23:19 

    >>12
    美容院ですか?セルフですか?

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/06(日) 11:30:56 

    ミルクティー色にしようと思ってる。
    年齢で色々諦めたくなくて。

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/06(日) 11:31:06 

    地毛のままです

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2023/08/06(日) 11:43:46 

    トップ、顔周りの白髪が多いのでハイトーンカラー
    昔からハイトーンカラーが好きなのでそれも理由の一つ(^_^;)

    黒髪やナチュラル色?だと半月ぐらいで白髪が目立つから維持が大変(TT)後、似合わないとよく言われるからもうハイトーンカラー1択です
    今はミルクティーベージュ

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2023/08/06(日) 11:49:30 

    白髪ぼかしって流行ってるんだ

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2023/08/06(日) 11:51:39 

    ピンクベージュ

    アラフィフなので最初はえぇっと思ったけど美容師さんに勧められてやってみたら、肌と合ってるみたいで周りから誉められるし白髪も結構隠れる(伸びてくると駄目だけど)
    光に当たると結構赤いのが気になるけど、それ以降ずっとこれにしてる

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/06(日) 12:07:01 

    >>24
    紫シャンプーやブルーのカラートリートメント使ってみて
    私もアッシュにしてるけどブルーシャンプー使ってるから2ヶ月は待つよ

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2023/08/06(日) 12:14:08 

    ハイライトを入れて白髪ぼかししてる

    全体もハイトーンなんだけどブルベ冬だから本当はもっと暗い色の方が似合う気がする

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/06(日) 12:14:17 

    黒に近いダークブラウン。
    ただ黒は似合わないと今回わかったので、次は明るいのに戻す。
    以前、マッシュウルフにしたときに、クリアブラックにしたのは似合ってたんだけどな。

    関係ない話する。ごめん。
    前職のパワハラ女、私がアッシュ系からこのクリアブラックにしたのを自分の意見に従ったんだ!と思い込んで喜んでるだろうな思う。
    なんでかというと、次はどんな色にしようかと話してて、あなたはまだ実績出してないんだしそんな明るい色ってどうかなと周りは思うよと言ってきたから。
    そして私が色を変えたあと、自分はピンクベージュにしてたよ。
    ちなみにパワハラ女の意見など聞くはずもなく。
    単に傷みが酷いから落ち着いた色にしようと元々考えてたのと、ヘアスタイルに合うのがブラック系にしたってだけ。
    被害妄想激しい、気分で当たってくる、過干渉で本当気持ち悪かった。

    +2

    -7

  • 133. 匿名 2023/08/06(日) 12:23:40 

    白髪染めしてるであろう男性芸能人、黒髪の人ばかりだね。
    明るくしてる人ほとんどいない。

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2023/08/06(日) 12:24:32 

    >>122
    そう?変なところ切り取って貼ってるだけでキレイな人だと思うし髪もキレイだよ

    +7

    -6

  • 135. 匿名 2023/08/06(日) 12:49:39 

    >>6
    私はこれにすると元ヤンでした?って感じになる…

    +19

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/06(日) 12:53:49 

    >>111
    この人40代?後半とか?

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2023/08/06(日) 12:58:51 

    白髪染めシャンプーってどうかな
    ドリートメントではなくてシャンプーね。

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2023/08/06(日) 13:05:09 

    >>111
    ドアに何が貼ってあるんだろ笑

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2023/08/06(日) 13:10:25 

    >>4
    それが賢明だと思います。カラーし始めてから急激に白髪が増えて、今では染めないといけなくなり負のループ。最初から染めたりしなければ良かったなぁ。

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/06(日) 13:12:25 

    >>7
    こういう事書く人は自分が40代になった頃には周囲より明らかに老けたおばあちゃんになってるんだろうなぁ

    +14

    -2

  • 141. 匿名 2023/08/06(日) 13:16:04 

    >>1
    白髪目立たないように明るくしてもらってます

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/06(日) 13:16:32 

    >>138
    ライブで降ってくる銀テープとか?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/06(日) 13:24:07 

    >>6
    私も白髪が気になるからハイライト入れてるけど、
    カットカラーハイライトで3時間以上かかるからもうしんどくて帰りたくて仕方なくて、もう二度とやりたくないって思ってしまった。

    美容師さんに、白髪対策どうしたらいいか聞いたけど、
    ハイライト入れても明るくしても、結局生えてくる地毛は黒だから根本はどうしても白髪は気になってくると思う、
    中間は明るめの方が目立たないのは本当だけど、って言われたから明るめで染めてハイライト辞めようと思った。

    今の所2割ほどの白髪なので白髪染めなし、
    4、5割ほどに増えたら白髪染めに移行しようと思う。

    +18

    -3

  • 144. 匿名 2023/08/06(日) 14:01:15 

    >>115
    しわ出来ちゃいけないの?

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2023/08/06(日) 14:06:33 

    ピンクブラウン
    一番色持ちがいいのかこの色にされる事多い
    パーソナルカラーで合ってるのかな?
    自分では似合ってるのかわからない
    40代の方、ヘアカラーどんな色味にしていますか?

    +9

    -12

  • 146. 匿名 2023/08/06(日) 14:08:04 

    >>1
    ブルベ冬?なので、黒くしてます。
    たまに明るくもしますが
    気分次第で良いんじゃない?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/06(日) 14:10:07 

    >>56
    これ系って、若い人なら綺麗だけど
    40過ぎて、白髪交じりとかツヤ無いとかだと、一気にヤンキー感や不潔感でません…?
    白髪隠しで明るくしたい気持ちは分かるけど、傍から見てると清潔感の問題が…

    +15

    -17

  • 148. 匿名 2023/08/06(日) 14:12:32 

    >>82
    パーソナルカラーを伺っても良いですか?
    同じなら参考にしたいです。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/06(日) 14:17:11 

    黒にブリーチのインナーカラーです

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/06(日) 14:48:28 

    >>1
    今こんな感じ。
    40代の方、ヘアカラーどんな色味にしていますか?

    +27

    -2

  • 151. 匿名 2023/08/06(日) 14:50:55 

    >>136
    50~60前半かと思った。

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/06(日) 15:46:29 

    >>77
    遠目で見たら、老婆に見えてギョッとすることあります。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/06(日) 16:37:09 

    ジアミンアレルギーなので黒髪
    ヘアマニキュアは白髪の部分にしか色が入らないので、全部白髪になるまでは黒髪にするしか無い…
    茶色にしたい

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/06(日) 16:37:45 

    >>124
    約3ヶ月おきに美容院に行っています
    自分だとうまく染められないし掃除も面倒なので…

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/06(日) 16:56:32 

    >>7
    髪の毛はあるうちに楽しむべき
    なくなってからじゃ染められない

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/06(日) 16:56:32 

    >>147
    >>56です。
    私今42ですけど、白髪は無いです。
    ただただ黒髪が似合わないから、明るめに染めてるだけで、特に自分自身ヤンキー感もないと思うけどなぁ。

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2023/08/06(日) 17:02:04 

    >>147
    そうなんだよね。よっぽど艶感がないと、明るめの色目は、清潔感や小綺麗感がないよね。

    +9

    -2

  • 158. 匿名 2023/08/06(日) 17:19:07 

    明るくしてると(若い頃のままの感覚だと)顔だけおばさんなのが引き立っちゃうので、黒寄りのダークブラウンにしてます。

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2023/08/06(日) 18:17:52 

    8番にしてる。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/06(日) 18:48:09 

    暗めのピンク。とにかく髪のツヤは命。髪がきれいなだけで若見えする(と思ってる)。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/06(日) 19:11:16 

    47歳、ダークブラウンでしたが、コロナ流行りだして美容室へ行きにくい時期に染めるの卒業して3年位?
    地毛のままの黒髪です
    髪の毛も痛みの部分なくなってサラサラになってきたしかなり楽だったんですが
    ちょっと飽きて
    エクステでインナーカラーの部分に地毛より少し明るめのカラーをつけて楽しんでます
    ボリュームでて絶壁が誤魔化せるし気に入ってます
    そろそろ年齢的に白髪も生えて来そうだし生えてきたらカラーするかな

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/06(日) 19:23:42 

    >>147
    私も40代でこの色だけどオババ感アップしてるの自分でわかってる 鏡で見るといい感じだけど写真で見るとパサツイている
    でも好きでやってるからいい

    +11

    -3

  • 163. 匿名 2023/08/06(日) 19:27:12 

    前髪インナーカラーでピンクいれて、
    他はピンクよりのブラウンです。

    前髪ピンクとっても気に入ってます♪

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/06(日) 19:30:39 

    >>156

    なんで40代ってだけで、白髪ありのパサつきヘアーだと決めつけるのか不思議。
    私自身同じような髪色だけど。

    白髪もまだ一本もないし、髪の毛も毎月トリートメントして、ツヤあるほうだと思う。

    変な事言う人は相手しないほうがいいね!

    +12

    -9

  • 165. 匿名 2023/08/06(日) 19:32:30 

    >>111

    これ絶対男の人だよね

    +22

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/06(日) 20:17:31 

    >>6
    このパターンで成功してる人見たことない。
    むしろ絶対にこれはやりたくないと思ってる。
    だらしない感じがする。

    +20

    -9

  • 167. 匿名 2023/08/06(日) 20:18:01 

    >>147

    あなたが白髪まじりで艶がない清潔感のないオバサンなだけで、元コメの人は艶あって似合ってるかもしれないじゃん
    失礼すぎるよ

    +12

    -5

  • 168. 匿名 2023/08/06(日) 20:31:47 

    >>148
    ライトサマーです

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/06(日) 20:55:14 

    >>24
    ブリーチありですかぁ??
    何番ですか??
    とても綺麗な色ですね!どう注文するとそうなるんですか??知りたいです!

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/06(日) 21:00:17 

    >>167
    それこそ勝手に決めないでもらえます?
    白髪ないし、つやもあるので黒髪ですよ
    茶髪は誰でもできるけど、黒髪は黒に負けない顔立ちと白髪の無い髪のかたに出来ないでしょ
    いちいちひがまないで
    めんどい

    +0

    -20

  • 171. 匿名 2023/08/06(日) 21:49:40 

    >>61
    脳みそ夫!

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/06(日) 22:00:58 

    染めてない、地毛のまま
    まだ白髪ないけど数年経ったら嫌でも染めなきゃいけなくなるし、今は染めなくていいかな

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/06(日) 22:21:56 

    >>4
    私も傷むの嫌だからヘアマニキュアにしてるよ
    カラーはやめてもう十年以上マニキュアだけし続けている
    艶もあるし悪くないよ

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/06(日) 23:00:21 

    >>41
    どっからどう見ても違って草

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/06(日) 23:32:49 

    >>6
    田嶋陽子を思い出す

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/06(日) 23:33:47 

    >>139
    明るく染めたいけど、白髪が加速しそうで怖くてできない。若い時にもっとパーマやらカラーやらすればよかったな。人生のほとんど地毛で生きてる。つまらん。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/06(日) 23:50:39 

    >>168
    ありがとうございます。参考にします!

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/07(月) 00:21:14 

    >>176
    面倒ですが気分転換したいときはカラースプレーとかどうでしょ?白髪がある程度増えればマニキュアでも楽しめると思いますよ。とにかくできる限りカラーはしない方がいいと思います。髪も細くなるし白髪増えるし、頭皮、毛根痛めるから当然毛量も減り、良いことないです。今更ですが後悔してますよ。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/07(月) 01:20:02 

    アラフォーになって白髪急に増えてここ数年白髪染めで暗めにしてたけど最近白髪染めやめて普通のカラーでいちばん明るいやつにしてもらった
    暗めの方が若く見えるとは思うけど毎月の白髪染め代バカにならないから誤魔化す方向で…
    明るいとは言え、安っぽいヤンキーみたいな色にだけはならないようにしたい

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2023/08/07(月) 01:31:15 

    >>102
    顔見ないとめちゃくちゃ若い子がしてる感じのお洒落。
    素敵。

    +3

    -4

  • 181. 匿名 2023/08/07(月) 01:56:02 

    明るめの艶系ブラウンベージュにしています。落ち着いた感じにしようかとも思ったけど、美容師さんに、白髪染めだと透明感のある仕上がりになりにくいといわれたので、白髪染めになるまでこの感じを楽しもうと思っています。

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2023/08/07(月) 06:27:02 

    >>171
    こんちわーすっ!

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/07(月) 06:28:04 

    自然な黒が一番!中年になってからの茶髪はイタい!髪が傷んでいたら不潔に見えるし。メッシュもヤバい。

    +2

    -12

  • 184. 匿名 2023/08/07(月) 12:02:10 

    >>182
    おったま遣隋使!

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/07(月) 13:31:30 

    >>172
    私、若い頃からずっとカラーしててそのまま白髪染めに移行したんだけど、最近白髪増えすぎてもう二度と自分の元の色の黒髪スタイルにすることも見ることもできないのかと思ったら悲しかったから羨ましい!

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/07(月) 21:18:14 

    >>130
    ありがとう。紫シャンプー買ってみる。
    おすすめありますか?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/07(月) 21:26:55 

    >>169
    ブリーチありです。
    美容師さんにお任せしてたらこの色になりました。ずっと白髪染めで地毛に近い色にしてて飽きたから明るい色にしたいな〜って言ったら白髪ぼかしを勧められて今、アッシュが流行ってるということでこのカラーに。
    一回でこの色にはならなかったです。3回目でなりました。

    今、これ気に入ってるので帰省前もこの色にするつもりですが先月、美容師さんが○をいれてオリーブアッシュにしたい!って言ってたから来月はたぶん美容師さんお勧めの光に当たると緑かがってるオリーブアッシュなるものになってると思います。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/07(月) 23:00:19 

    黒に青のインナー入れてる

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/09(水) 08:17:23 

    >>1
    多め明るめにブリーチして、その上から暗め~明るめまでグラデーションのオリーブアッシュしてます。
    理由は、白髪が目立ちにくいからです…。
    地の色はほぼ真っ黒なので、白髪が筋になって目立ってどうしても気にしてしまってたので、これで白髪にくよくよすることもなくなりました。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/09(水) 17:12:31 

    シャンプーで肌荒れするから石鹸でしか洗えなくてヘナになった
    石鹸シャンプーだと白髪染めってすぐ落ちるんだと学んだわ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード