ガールズちゃんねる

【義両親】野良猫の餌付け【近所迷惑】

257コメント2023/08/06(日) 23:05

  • 1. 匿名 2023/08/05(土) 10:29:08 

    都内在住です。
    義両親が自宅のガレージに猫の餌を置いて、近所の野良猫に餌付けをしているようです。
    1年ほど前に聞いた時は、せいぜい二、三匹くらいなのかなと思ってましたが段々顔なじみが増えて来る子達が10匹以上になって子猫までいるとのこと。

    義両親の衛生観念はだいぶ怪しく、もともと若干ゴミ屋敷なのにその上猫もいるとのことで、このままゴミ屋敷一直線になりそうで怖いし何より糞とか近所迷惑だろうと気になって仕方ありません…。
    旦那が注意しに行ったら泣かれて喧嘩になったらしく、怒って帰ってきました。

    動物の餌付けで困っているガル民いませんか?
    どんな対処法をされていますか?


    +103

    -20

  • 2. 匿名 2023/08/05(土) 10:29:33 

    猫を見かけたら渾身の力で思い切り蹴飛ばそう

    +20

    -138

  • 3. 匿名 2023/08/05(土) 10:29:52 

    地域猫
    猫が苦手な人は無視

    +48

    -26

  • 4. 匿名 2023/08/05(土) 10:30:24 

    無責任。責任取れないなら餌やるな

    +243

    -17

  • 5. 匿名 2023/08/05(土) 10:30:25 

    都内は、野良猫を去勢して世話をするのが一般的です

    +175

    -10

  • 6. 匿名 2023/08/05(土) 10:30:57 

    さくら猫になってるならまだいいかもね

    +125

    -10

  • 7. 匿名 2023/08/05(土) 10:31:04 

    >>2
    それ犯罪だから

    +79

    -5

  • 8. 匿名 2023/08/05(土) 10:31:09 

    義両親なのか。関わりたくないね

    +65

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/05(土) 10:31:10 

    主はしゃしゃりでなくて良くない?

    +36

    -17

  • 10. 匿名 2023/08/05(土) 10:31:14 

    >>1
    餌付けする人言っても治らんよ

    +137

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/05(土) 10:31:16 

    うちの近所でもそういう家があって、行政から指導が入ったみたいよ
    ご近所さんが相談して
    でも全猫に去勢や避妊したとは思えないし、未だに離し飼い状態で餌やりしてる

    +89

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/05(土) 10:31:19 

    せめて去勢しないとね。。ほんとに無責任。多頭飼育崩壊みたいになるよ。話聞くだけでムカムカしてくる

    +127

    -4

  • 13. 匿名 2023/08/05(土) 10:31:25 

    うち田舎だけど、やっぱり義両親は動物への餌付け・飼うことへの意識が低い。飼い犬を散歩はフンを始末しないし、そもそも散歩もたまにだから庭がフンだらけ。

    +39

    -2

  • 14. 匿名 2023/08/05(土) 10:31:29 

    地域猫、ネズミ狩ってくれるなら賛成

    +19

    -10

  • 15. 匿名 2023/08/05(土) 10:31:45 

    >>1
    餌付けしてる方は気づいてないけどトイレって飯から離れたところでするから餌付けしてる家の周囲の家はまじで迷惑
    うちも近所のやつが餌付けしてるせいでいつの間にかトイレにされてるし

    +140

    -5

  • 16. 匿名 2023/08/05(土) 10:31:48 

    近所からしたら大変な迷惑。
    町内会長さんに言って、回覧板とかで注意してもらったらどうかな。
    なんにせよ旦那さんに全部おまかせした方がいい。

    +75

    -5

  • 17. 匿名 2023/08/05(土) 10:32:11 

    うちの義母はカラスにカーコちゃん🎵って言って餌付けしてるよ。
    カラスも賢くて義母を見るとエサもらえるの知ってるから、義母の行く先々がカラスだらけになる。
    うちと義実家は車で5分の距離なんだけど、この辺まで増えてきた気がするよ。
    それで最近カラス多いねぇ〜って呑気なこと言ってるし。

    ちなみに賞味期限の切れた食パンとかお菓子とか、食べられそうなものはなんでもその辺にばら撒いてる。
    私たちが言っても無意味だからまじで誰か本気で注意してほしい…。
    最近全然見かけなかったハトまで多いんだけど、義母の仕業か?って疑ってる。

    +66

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/05(土) 10:32:20 

    【義両親】野良猫の餌付け【近所迷惑】

    +18

    -2

  • 19. 匿名 2023/08/05(土) 10:32:24 

    そのうちこうなったらどうするんだろ
    【義両親】野良猫の餌付け【近所迷惑】

    +68

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/05(土) 10:32:42 

    自治体の地域猫活動を勉強させるところから

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/05(土) 10:32:59 

    猫の保護団体に連絡したら保護してもらえない?
    うちの職場で何匹も野良猫出て困ってたけど、
    保護団体に連絡したら捕獲してもらえたよ。
    保護された子は保護団体で譲渡に出されて全員里親見つかったよ。

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/05(土) 10:33:00 

    >>19
    かわいいね

    +9

    -8

  • 23. 匿名 2023/08/05(土) 10:33:02 

    このままだと増えていくだけ一方だから
    去勢や避妊手術ができないなら、動物保護団体に相談してみたらと夫に言ってもらう

    +13

    -3

  • 24. 匿名 2023/08/05(土) 10:33:03 

    >>16
    旦那が注意しに行ったら泣かれて喧嘩になったらしく、怒って帰ってきました。

    旦那さんも大変だよね

    +66

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/05(土) 10:33:04 

    >>4
    そこが噛み合わないんだよね。お腹すいてるんだからご飯あげてもいいじゃん!までで思考が止まってる。繁殖して数が増えたら近所どころか、集まってこられる自分達も困るというところ行き着いてくれない。

    +58

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/05(土) 10:33:23 

    市役所とか保健所で相談とかできないのかな

    +16

    -2

  • 27. 匿名 2023/08/05(土) 10:33:31 

    【義両親】野良猫の餌付け【近所迷惑】

    +52

    -2

  • 28. 匿名 2023/08/05(土) 10:34:10 

    >>16
    うちも回覧板が回ったよ。野良猫に餌を上げないでくださいって。最近、そのせいか少し減ってきたように思う。

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/05(土) 10:34:22 

    アパートの1階で餌付けしてた人がいて、子猫も増えてたな

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/05(土) 10:34:33 

    >>9
    しゃしゃり出るとは違うんじゃない?
    身内になったんだし、白い目で見られて困るのは主だよ

    +41

    -5

  • 31. 匿名 2023/08/05(土) 10:34:34 

    >>21
    保護団体どこもいっぱいなきがする
    せめて寄付金かボランティア参加してあげないと

    +35

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/05(土) 10:35:39 

    うちも似たような感じで、旦那がたまに意見するけど、エヘヘ、だってさーで済まされてる。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/05(土) 10:35:49 

    >>30
    義実家に出入りしてるだけで
    あの家の住人の関係者って思われるよね
    それだけでもちょっと嫌

    +39

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/05(土) 10:36:00 

    >>9
    息子である夫が注意するしかないよね

    +25

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/05(土) 10:36:01 

    >>10
    そもそもまともなら餌付けをしてないもんね

    +49

    -4

  • 36. 匿名 2023/08/05(土) 10:36:15 

    私自身が猫ボラやって避妊去勢、子猫の捕獲譲渡やってた経験からして、大体皆やってないって最初は嘘をつくし、酷い場合はお爺さんに殴りかかられた事もある
    こればっかりは聞かない人は本当に聞かないから、どこかに相談して味方を多くつけるしかないけど、逆恨みされたりもするから覚悟いるよ


    あと話はズレるけど、やっぱり猫が全くいなくなった地域はイタチ、ネズミ、ゴキブリが増えてしまったりもしてるから、ある程度は地域に猫がいる方が害虫害獣には効果的だったりする

    +56

    -5

  • 37. 匿名 2023/08/05(土) 10:36:38 

    室内飼いしてない飼い猫って迷惑でしかない
    わざわざ人んちの庭に来てウンコしていく

    +26

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/05(土) 10:37:17 

    >>1
    ゴミ屋敷気味で野良猫にエサやりで10匹って

    近所の人は何も言わないのかねえ…

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2023/08/05(土) 10:38:05 

    猫可愛さに世話しちゃうなら増えないように去勢まできっちりやってあげるように夫に言ったら

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/05(土) 10:38:07 

    >>2
    死ねゴミ

    +45

    -4

  • 41. 匿名 2023/08/05(土) 10:38:22 

    >>19
    そこまで無理では
    子猫のうちに死んだり野良は生きて五年くらいじゃないの?
    誰かがワクチンだの打ったり病気になった時に病院連れて行ったりないだろうしさ
    自然に死んでいく、野生のようにって感じでは
    大昔は猫室内飼いなんてなかっただろうし、こんな風にうじゃうじゃしてないことからも
    野良はそこまで長生きしないでしょ

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/05(土) 10:38:23 

    勝手にやらないで保護活動してるNPOで手伝ってみるよう勧めてみるとか?
    …無理か〜

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/05(土) 10:38:41 

    隣のジジイが、地域猫と称して餌付けしてるから、うちに尿を垂れ流されて本当迷惑。めだかの鉢もひっくり返されたし。台風来ても家には入れないし、ろくに大事にしてないじゃんって思う。
    隣近所は口に出さないだけで大迷惑してると思って欲しい。ジジイ共々、早く◯◯でほしいとさえ思う。


    +23

    -8

  • 44. 匿名 2023/08/05(土) 10:38:48 

    >>1
    そんなにえさやりしたければ地域猫活動の申請して
    トイレも用意して不妊手術もしてきちんとやるように促してはどう?
    そんなの自然の摂理が〜とか言い出すならそもそも手出しをするなって話だし。
    子猫も産まれちゃってるのはまずいよね。
    無責任過ぎる。

    +50

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/05(土) 10:38:58 

    義実家の倉庫の中で野良猫が子猫産んで、義両親も見て見ぬふり出来なくて餌あげてたけど、ちゃんと親猫も捕まえて避妊手術受けさせて里親見つけたよ。

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/05(土) 10:38:59 

    >>38
    もう最初から怖くて言えなそう

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/05(土) 10:39:06 

    家の近くにも餌付けしてる人いる
    避妊手術してないから定期的に子猫が生まれてるわ
    餌付けするなら避妊手術もきちんとしてほしい

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/05(土) 10:39:11 

    旦那さんが言っても聞かないなら主さんにできることはないかも…
    ご近所さんはかなり迷惑だと思うけど…
    うちも野良猫の糞被害で困ってて動物愛護団体の人が餌付けしてる人に注意はしてくれたけど保護はできなくて変わらず餌付けしてるよ
    仕方なくフェンスやらネットやらで庭に入らなくしたらフン被害はなくなったよ

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/05(土) 10:39:23 

    >>5
    知り合いの家にも餌付けするから猫が居着いちゃったんだけど野良だからなかなか捕まらなくて困ってる。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/05(土) 10:39:46 

    >>13
    犬が可哀想!しかもこの酷暑に外飼いですか!?

    ネグレクトとして保護施設に相談してください。

    +6

    -6

  • 51. 匿名 2023/08/05(土) 10:40:02 

    >>27
    猫の繁殖力すごい

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/05(土) 10:41:32 

    ご近所さんのふりでもして行政に連絡してみたら?
    親族が言ったって聞かないでしょ。何なら良いことしてると思ってる。

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/05(土) 10:41:40 

    >>2
    そんなことはさせんよ。
    あんたを見張ることにしました、ずっと。

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/05(土) 10:41:47 

    >>38
    無理だよ。昔ならともかく

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/05(土) 10:41:50 

    >>15
    うちの実家がその被害にあってました(今は引っ越してる)
    糞はされるし、作物や花壇は荒らされるし、ガレージで死なれるしで最悪だった
    実家にいた頃は猫が大嫌いだった

    +41

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/05(土) 10:41:59 

    実の父親がこの手合いで注意しても全くやめなかった
    大きな道路工事が始まって地域猫が居なくなったらやまった
    話も聞かず自律できない怠惰な大人は介入可能な公権力を持ってないなら放置しとくしかない

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/05(土) 10:42:00 

    >>1
    うちもそれで揉めたので分かりますが、絶対に直らないと断言できます。
    餌やりに寛容なふりをして全頭避妊させて数を減らしていくしかない。
    そのままだとどんどん子猫が産まれて増えていって本当に大変なことになりますよ。
    真正面から理論的に話しても意味ないです。
    喧嘩になって余計に拗れて聞く耳を持たなくなるだけです。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/05(土) 10:42:07 

    >>2
    こいつを死刑にしたい。

    +30

    -4

  • 59. 匿名 2023/08/05(土) 10:42:49 

    >>1
    市の方で地域猫活動はされていませんか?
    うちの市も数年前から地域猫活動が始まり、トイレと飲水、ご飯を用意する条件で役所の方が猫を捕獲するカゴを設置。
    捕獲器に入った猫は役所の方が病院に運び入れ避妊去勢手術。
    術後は役所の方がカゴを設置した場所にリリース。
    うちの地域はあれよあれよと耳カットされたねこばかりになり、子猫を見かけなくなり、道端で無惨に死んでる猫も見なくなりました。
    役所のホームページなどにもし地域猫活動のそれがあるなら、主さんが連絡してみるしかないかも。

    +19

    -2

  • 60. 匿名 2023/08/05(土) 10:43:08 

    うちの実家の近所も餌やりしてる人がいて野良猫が何匹かうろうろしてる
    猫嫌いの両親は庭に糞されたりして嫌がってる
    犬飼ってたときは来なかったけど犬がいなくなったら普通に庭に入ってくるようになった

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/05(土) 10:43:19 

    結局、猫が保健所行きになって、殺処分される数を増やす事になるのに、無責任に餌やって増やしてむしろ残酷だよね

    +6

    -4

  • 62. 匿名 2023/08/05(土) 10:43:36 

    >>2
    この人死んでほしい。

    +27

    -7

  • 63. 匿名 2023/08/05(土) 10:43:38 

    >>19
    可愛い😍

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/05(土) 10:44:41 

    自分とこ田舎で犬はペット、猫は野良というルーティンあるんだけど誰かが餌やってたんか…

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2023/08/05(土) 10:44:52 

    >>19
    そこまでは周囲にはいないけど、常に義実家まわりに10匹くらいは家の周りをウロウロしてたわ
    苦情がきて猫トイレ用に砂を用意したけど効果は???だった。
    年に一回は繁殖するからと去勢避妊してみたが、それから怖がってかわいがってた猫が寄り付かなくなって
    それからは去勢は嫌だと義母は激おこで避妊去勢手術はしなくなった。
    最終的に自治体から餌やり禁止、近所からの脅迫ビラが決定打になって、餌やり終了となった。ちょっと前の話

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/05(土) 10:45:01 

    >>2
    あんたの頭が心配。
    落下物に注意してね。

    +22

    -3

  • 67. 匿名 2023/08/05(土) 10:45:10 

    >>1
    野良猫に餌をやるなら、一代限りと考えて避妊・去勢もしないと。
    一気に増えたら、それこそ保健所行になる。
    旦那は両親に、安っぽい善意は猫たちにとって不幸なことを説明してあげた方がいいね。

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/05(土) 10:45:16 

    >>21
    無理だよ。もう今はいっぱい
    サクラ猫でも順番待ちとかね。市の予算オーバーなんだよ

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/05(土) 10:45:32 

    猫だって野良になりたくてなったわけじゃないのに

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/05(土) 10:45:33 

    自分なら
    餌をあげるなら去勢手術するかな

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/05(土) 10:45:56 

    昔、20年以上前に庭に猫が来て母がつい餌を上げてしまった事があった時があって、父に言われて反省し一度だけで止めたんだけど…
    その後に数日間ニャーニャー何度も窓越しに強請られて、その声が悲しそうな声に子供ながら何度も絆されそうになったの今でも覚えてる

    よく結婚するより離婚する方が何倍も大変と言うけど…これも同じで、一度餌を上げたらその後振り切れるのは本当に大変だよ

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/05(土) 10:46:20 

    >>64
    餌やらなくても虫や鳥獲って生きてますよ
    そこに人間が介入して餌やると倍増するだけで

    +7

    -3

  • 73. 匿名 2023/08/05(土) 10:48:24 

    >>3
    無視とは言うけど、猫苦手な人の家に糞尿まかれたら相当気分悪いと思うよ

    +43

    -3

  • 74. 匿名 2023/08/05(土) 10:48:48 

    >>59
    横だけど、うちの自治体は餌やり禁止にはなったけど猫の避妊去勢には捕獲器は貸し出すけど
    避妊去勢は自己責任で動物病院で自己負担でお願いしますだわ。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/05(土) 10:48:55 

    >>25
    餌やるなら避妊去勢のお金だして、その代で止めろと思うわ

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/05(土) 10:49:09 

    >>67
    その一代限りが難しいよ
    餌置いてると他の野良猫もやって来るようになるから
    餌食べてる間中張り付いて監視できるなら良いんだけど現実的には無理

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/05(土) 10:49:31 

    【義両親】野良猫の餌付け【近所迷惑】

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/05(土) 10:49:50 

    >>10
    お腹を空かせた猫にご飯をあげてる自分は偉いとまで思ってる。

    +55

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/05(土) 10:50:26 

    >>2
    まずあなたとプラス押してる人達。貴方達を渾身の力で蹴る練習させてね。
    心配だから沢山練習させてね。他にも参加したい人がいたら勿論喜んで練習させてくれるよね!
    蹴り飛ばせるよう力いっぱい努力するね!!

    +11

    -6

  • 80. 匿名 2023/08/05(土) 10:50:27 

    都内だけど、餌付けしてる人って病んでない?
    話通じないし、人と上手くコミュニケーション取れない独特な感じ

    うちの地区は警察沙汰になっても止めないし、夜中見張って直接注意しても、のらりくらり

    結局、まともな猫の保護団体に相談して、地域猫ちゃんを捕獲、保護してもらって餌付けするジジババを諦めさせた感じ

    +18

    -2

  • 81. 匿名 2023/08/05(土) 10:50:36 

    >>27
    室内に閉じ込めていたらこの倍率で繁殖するけど、野良の場合産まれた子猫が全て大人にはなれない病気で死ぬし車にはねられたり捕食されたり死んでいく猫もかなりの数でいるよ。
    もし外にいる野良猫がこの倍率で増えるなら、アリのように猫だらけになってるはず。

    +5

    -4

  • 82. 匿名 2023/08/05(土) 10:51:58 

    >>2
    やりたい気持ちわかるよ!
    特に夜に考えてると今度見かけたら蹴り殺してやろうとか、毒餌の作り方を検索してるからね
    酷い!って言う人言うけど
    それほど迷惑かけてること自覚したほうがいいよ
    それに今って私みたいなクソみたいな考えを実行する人いるからね
    大事なネコを守れるのは自分だけだから外に出すなよ
    ただのウンコ製造機でしかないからな

    +19

    -30

  • 83. 匿名 2023/08/05(土) 10:52:56 

    >>38
    多分近所中でやばい人認定されてるから言えずにいるんだと思う

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/05(土) 10:53:36 

    餌やってるのって高確率でジジイババアだよね
    餌だけやって気持ちよくなってる偽善者

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/05(土) 10:53:40 

    >>1
    ダメだと思う。
    職場で餌やる人に注意したけど、逆ギレされて終わったよ。
    要は変人。
    ほんと迷惑。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/05(土) 10:54:32 

    >>1
    これ以上増やさない為にも最低限避妊去勢は必要だと思う。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/05(土) 10:54:58 

    >>10
    隣の家の人が1番可哀想。
    餌付けの家はトイレとかされないけれど、周辺はトイレのターゲットになるから。

    +51

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/05(土) 10:55:12 

    >>83
    やばくなくても、言えなくない?もうそういう時代ではない感じだよ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/05(土) 10:55:16 

    >>4
    餌やりするなら
    糞尿始末も全うしないと
    それが責任持って世話するということ

    食べたら出すなんて当たり前なんだから
    餌やってるだけで世話してる気になってもらっちゃ困る

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/05(土) 10:56:16 

    早く去勢させて。
    可哀想に
    どんどん増えていくよ‥

    市によって
    補助金で2000円とかで去勢できるから。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/05(土) 10:56:59 

    >>74
    私の知らぬ間に役所が決めたことなのでそう言われましても。
    保健所に持ち込まれた野良猫を殺処分する職員の精神的負担は減るんじゃない?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/05(土) 10:57:35 

    >>59
    うちの市もそれあるけど相談のってくれるだけ。
    公民館長の地域猫としての許可をもらって猫を捕獲して病院に連れて行って〜って感じで説明はあるけど、猫が迷惑だとか苦手な人がお願いしてるのに猫捕獲なんてできるわけないじゃん。って思う
    結局は地域の人でどうにかしてください。ってことでなかなか進んでいない

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/05(土) 10:59:06 

    >>1
    実際近所の人が餌付けしてて迷惑してます
    近所付き合いもあって言えないし
    中には私みたいに動物が苦手な人も居ます
    主さんも旦那さんも素敵な人なので応援してます
    ぜひやめさせてあげて下さい

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2023/08/05(土) 10:59:15 

    >>91
    あ、避妊去勢手術をお願いした猫の数分そういった活動の寄付はさせてもらってますよ、ちゃんと。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/05(土) 10:59:17 

    >>15
    庭をトイレにされると本当につらいよね
    ネコの糞ってめちゃくちゃ臭いし
    窓にグリーンカーテンを作ろうと窓際に買った土を入れて簡易花壇にしたら
    翌朝そのふかふかな土のど真ん中に糞をされて頭にきた
    野良猫をかわいがるなら家で下の世話までして、責任を持ってそのネコちゃんの一生を面倒見てほしい

    +44

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/05(土) 11:00:40 

    >>4
    ほんとそれ。餌だけやって後は知らないって一番残酷

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/05(土) 11:01:55 

    >>43
    高齢者はどうしても今の犬猫の飼い方になじめないみたい。
    餌をやってても、猫は自由に街中を歩き回るもの、家に入れたら家が汚れるしノミを持ってるから嫌と平然というんだよね
    すこしずつそういう高齢者が少なくなってきたら、無秩序な餌やりも減ってくるとおもうんだけどな

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/05(土) 11:01:59 

    主や主の旦那に出来ることは何も無い
    ああなるとほっておくしかないし
    関わる事も辞める
    義両親らが痛い目に会わなきゃわかんないよ
    もうご近所で噂にはなってそう
    主さんら夫婦にも責任は無いです

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/05(土) 11:02:01 

    野良猫に餌付けする人って本当に話が通じないよ
    この世で一番話が通じないと感じる

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/05(土) 11:02:20 

    >>74
    将棋の加藤一二三さんも自腹で避妊手術とかしてたけど裁判で全面敗訴だったわね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/05(土) 11:02:44 

    近所か餌付けしてる家があって、めっちゃ野良猫?が増えてる。
    周りの家はみーんな猫よけのトゲトゲのやつ敷きまくってる。

    建売でいい家見つかったけど、猫が凄いからやめた・・・。
    まじで迷惑だよ。

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/05(土) 11:03:22 

    >>1
    ランニングコースに野良猫が2〜3匹いる場所があるんだけど、餌付けしてる人がいたみたいでだんだん増えてきてる?と思っていたら、「餌付けしないでくれ」という看板が設置されてたよ。最近その猫も見かけなくなったけど。
    主も誰が立てたかわからないように貼り紙してみたらどう?糞被害とかでてない?

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/05(土) 11:04:27 

    >>38
    ご近所からの注意が効くのは
    「今後もご近所とは上手くやっていかなきゃいけないから、不本意だがここは引くか」って理性的に考えられる人だけ

    「近所がなんだー!!なんで私のやってることにどいつもこいつもぐちぐち言うんだー!!」って性格に進化してたら効かない

    ゴミ屋敷気味とも聞くし
    もし義両親がそれなりの歳だったら
    認知症とかそっちを疑った方が良いのかも…

    +13

    -3

  • 104. 匿名 2023/08/05(土) 11:05:16 

    >>6
    耳の先端が割れてるやつ?

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/05(土) 11:06:03 

    近所にも猫に餌付けしてる家があったよ。名前付けて可愛い可愛い言ってるくせに、喧嘩で怪我したり結膜炎になってるのに治療もしない。
    餌貰ってるからやたら人懐こくて、私からしたら虐待や嫌がらせが心配(隣の家が猫嫌いなのと当時近所に謎の外人がすんでた)だったので保護して治療してうちの子にしたよ。
    外猫の生活って毎日過酷なのに餌やりだけで私良い事してるなんて思わないで欲しい。

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/05(土) 11:06:32 

    >>3
    餌やりだけしてるのは「地域猫」とはいわん

    避妊・虚勢しないのに餌やりして子猫が増える。
    ロードキルやカラス・トンビなんかに襲われて死ぬ。
    怪我や病気になっても治療はしない
    ネコ白血病・猫エイズが蔓延などなど…
    「無責任な餌やり」って本当嫌い
    可哀想なネコ増やすだけなんよ

    +40

    -2

  • 107. 匿名 2023/08/05(土) 11:07:06 

    >>5
    去勢してたらいいという話ではないよ。

    餌付けしたら通常の野良猫より定期的に安定した食べ物が摂れるので普通の野良猫より糞の量も増える。
    ポツンと一軒家みたいな地域でない限り、住宅密集地で野放しで餌だけやってりゃ餌場の近くに棲みついて近隣の家の庭の土を掘り返して糞をしまくる。

    地域猫とか言って去勢避妊をしてることをいいことに餌やりをしてる方々は「近くにトイレも置いてるし、糞の片付けもしてます!ドヤァ!」って理屈を持ち出すけど、人間が勝手に【地域猫】とか管理できてる風の名前をつけてるだけで、猫自体は【繁殖能力がない野生猫】なので、後付けて数個トイレを置いたところで、その周りにはるかに広い土のスペースがあれば当然そっちの方で好んで排泄する。
    しかも餌付けをし始めると今まで来てなかった猫まで誘き寄せるからね。頭数が増えて糞被害も増える。

    10年近く地域猫の糞被害に遭ってる家(猫を20年近く飼ってました)より

    +59

    -14

  • 108. 匿名 2023/08/05(土) 11:07:48 

    >>38
    言えないんだろうね…

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/05(土) 11:08:20 

    >>78
    そいつらが虐待件数増やしてるのに気づいてないという
    不幸な命、増やして何がしたいんだろね
    去勢とか地域猫とか我慢だもん
    だってさぁ、餌やり、餌置いたらそのまんまじゃん
    酷いのは道路にばら撒くアホすらいる
    餌食べてる猫最後まで見てる いや見てないよ やったら家の中入ってるし 去勢してないのとか食べてるよ トイレ置いてる?置いてるとこ見た事ないし 関係ないとこでフンしたのとか片付けないし、謝罪もしない 
    いっちゃ悪いけど、猫嫌いには相当怒り買ってるからね そりゃ、そいつらのせいで虐待も増えますがな 
    あと、愛誤にとって保護猫、地域猫なんて一種の金儲けだからね だってただで猫手に入れて、諸経費と協力金せしめて YouTubeで儲けて、寄付貰えるわ 
    獣医師は去勢で金入るわ 
    これこそ金儲けと言わずしてなんなんだw

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/05(土) 11:08:23 

    費用負担する覚悟があるなら保護団体に相談すれば病院紹介してくれるよ…去勢しないとめちゃくちゃ増えるよ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/05(土) 11:08:54 

    >>2
    それは絶対あかん。

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/05(土) 11:09:03 

    >>88
    平気で言える方もヤバいやつの確率が高い

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/05(土) 11:10:12 

    >>15
    近所が10匹以上餌付けしてる
    うちの畑は猫トイレになってる

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/05(土) 11:11:23 

    昨日の夕方犬の散歩の時に公園を通りかかったらお婆ちゃんが倒れていた。階段で転んで靴下と靴が脱げていて杖も放り投げている状態だった。本気で死んでるかと心配して駆け寄ると片手には猫の餌袋がしっかり握られていた。猫の餌やりで熱中症気味だった。救急車呼んだけど倒れていても猫の心配ばっかりしていてなんか怖いと思った

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/05(土) 11:11:35 

    >>4
    餌やるならちゃんと室内で飼わないとだめ。
    可哀想と思うなら尚更。
    近所の事も考えなきゃ駄目。

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/05(土) 11:12:07 

    >>38
    だいたい高齢者だから、正直◯ぬの待ってる
    そのうち弱って餌付けもできなくなるよ

    +11

    -2

  • 117. 匿名 2023/08/05(土) 11:12:14 

    >>10
    本当それ。うちの近所でも猫に餌付けしてる人がいて、町内会長がやめてくれるように話をしたのにやめてないよ。前は玄関先に猫の餌皿を置きっぱなしだったのが、注意を受けてからは餌皿を置きっぱなしにしなくなっただけ。一時期うちの庭は猫のトイレだったし、この前は野良猫の鳴き声で夜中に目が覚めた。ノミ被害にもあった事あるし、もう最悪。

    +35

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/05(土) 11:12:14 

    >>105
    あなた稀にみる良い人だね

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/05(土) 11:12:42 

    >>1
    餌付けだけでなく全ての面倒を見ろと言いたい

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/05(土) 11:12:52 

    SNSでも野良猫にご飯あげると「ありがとうございます」とかよくわからん人からコメといいねもらえるから自己顕示欲も満たせてどんどん増えているよね
    見ていると公園やら他人の駐車場やら…近所の人は大変だろうなーって思う
    うちはもう砂場遊びする年齢の子はいないけど当時は猫のうんちが砂場にあって嫌だったなぁ

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/05(土) 11:12:54 

    うちの近所でも引きこもりの40代娘が野良猫餌付けして大変だった
    去勢なんてしてないから増え放題
    誰か保健所に連絡したみたいで一斉捕獲されていなくなったけど

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/05(土) 11:13:36 

    今すぐ辞めてほしい

    近所で餌付するならもう飼えば?!

    我が家はあなたの義両親みたいな人が早朝誰も気が付かない内に、家の裏の敷地内に餌や水を置かれて糞尿で凄い匂いになり警察に相談したよ。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/05(土) 11:14:29 

    >>4
    このコメントにマイナス押してる人も駄目。

    感情だけで動いて他人の迷惑を考えないのはあかんわ。
    それならちゃんと家で飼ってあげて。

    +9

    -4

  • 124. 匿名 2023/08/05(土) 11:14:49 

    >>82
    人間のほうがよほど世界に害をなすのに
    猫の命は軽んじるのか…短絡思考だなあ

    +12

    -18

  • 125. 匿名 2023/08/05(土) 11:14:56 

    別トピで見たけど
    野良猫にエサやる人って
    「ゲームハード配るから◯◯に集まれー!」って言ってるYouTuberみたいなもんなのかもと思った

    そこにいっぱい集まった猫(人)見て万能感味わってるのかも

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/05(土) 11:16:10 

    うちの祖父母の家の近所にも餌付けする人いる。ちょっと頭おかしい感じの人。
    あれほんと迷惑。家の中で飼えないならやめて欲しいよね。

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/05(土) 11:16:12 

    トピズレになるけど耳カットがある猫を勝手に家猫にしたら何か問題になる?地域って言ってもどの家が管理しているかわからないんだよね…50メートル範囲内に5ヶ所餌やりがいるのは確認したんだけど1件1件許可とればいいのかな?

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/05(土) 11:16:21 

    >>10
    罰則をつければいいよね。
    家で飼うか、罰金払うかみたいに。

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/05(土) 11:16:38 

    >>121
    お家で一匹を大事に飼えばいいのにね
    室内飼いで

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/05(土) 11:17:28 

    >>127
    横の繋がりありそうだからとりあえず近いところの人に聞いてみたら?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/05(土) 11:17:55 

    >>10
    優しい私って思ってる
    そしてノラネコは自由がいいから家の中に閉じ込めるのはかわいそーって考えてる

    +32

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/05(土) 11:18:37 

    >>106
    常時猫が周囲を5~6匹猫がウロウロしているお宅に用事があって入ったら
    家の中で子猫がちょろちょろしてたから飼ってるんですか?と聞いたら
    「うちで飼ってるのは一匹だけ、他の猫は勝手にはいってくるのよ~」と来たわ
    昔ながらの飼い方しかできない高齢者ってこれ

    我が家は完全室内飼いの猫を飼ってるからわかってくれるはずと思ってニコニコ答えてくれたけど
    いやいやそれダメだからと言ったらむすっとしてた。
    地域猫がうちの猫を覗きにやってくるけど、絶対餌やりはやらない。責任取れないし

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/05(土) 11:18:49 

    保護団体か獣医に連絡して説教してくれってお願いするかな。猫の食べ残しにゴキブリとかカラスもきて危ないし

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/05(土) 11:19:46 

    今どきノラに餌付けしてる人ってモラルも知能もアレな人だから、注意できないよね
    ご近所だと報復が怖い
    通報しても犯罪行為じゃないから強制力もないしね…

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/05(土) 11:20:13 

    >>10
    普通に自分から話してくるし悪いことだと思ってないよね
    半ノラの猫いたけどゴミ箱漁ったりしてて迷惑だったよ
    餌あげるならちゃんと飼って欲しいよね

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/05(土) 11:20:44 

    >>131
    ご都合主義だよね~

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/05(土) 11:21:54 

    >>87
    うちがまさにそれだよ。
    庭にウンコされてハエがたかったり最悪。
    除草シートに猫の毛いっぱい。
    エサあげるなら室内で飼って欲しいわ。

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/05(土) 11:22:40 

    >>1
    うちの義母も自宅で保護猫活動、地域猫のお世話を始めました!
    それで近所から苦情を言われたり嫌がらせされるのを、する方が悪いって警察に駆け込んでました。
    わたしはどっちもどっちだと冷ややかに見てます…
    義父が病気になったことをきっかけに続けて行くのなら縁を切るって主人に言ってもらい、今膠着状態です。
    親の介護ならまだしも、何かあった時に関係のない猫を保健所に連れて行かないといけなくなると思うと鬱になります。

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/05(土) 11:23:53 

    >>124
    じゃあ知らんおっさんが庭に毎日ウンコとおしっこしにきたらどんな気持ち?
    私にとってネコは知らんおっさんと同じくらい不快なんだよね
    なんの害もうけたことない人間に言われたくないわ

    +22

    -5

  • 140. 匿名 2023/08/05(土) 11:24:50 

    >>1 新築で買った家の年配のお隣さんが、外飼い?餌付け?なのか、猫が出入りする家で被害ありました。猫の餌皿と猫トイレが庭にあったので手懐けてるのは明らか。

    被害はガス給湯器のふかふかしたチューブを噛まれでズタボロにされたし、糞尿問題。猫に恨みはないけど、物理的に敷地に入ってほしくないので七味唐辛子巻いたり、トゲトゲ置いたり自衛しました。

    爺さんが餌付けしてたようで、爺さんを見かけなくなったら猫も見かけなくなった。猫も餌場を失い、近所に迷惑をかけ、本人の自己満で本当迷惑。

    +26

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/05(土) 11:24:54 

    >>1
    息子が話しても泣かれて喧嘩か。
    言葉通じても話は聞かないタイプなんだろうね。
    ご近所でなければ私なら知らないふりするかな。
    義実家にも立ち寄らない。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/05(土) 11:25:14 

    餌やれば長生きするんだから餌をやらなきゃいいのにっていつも思う
    ペットじゃなく自然に生きているものを勝手に長生きさせてエゴだよなぁ…長生きして欲しいならペットにすればいいのに

    +7

    -2

  • 143. 匿名 2023/08/05(土) 11:25:20 

    >>127
    もし飼ってくださるおつもりなら早めに行動なさってくださいね。
    許可は取れても外ネコで成長した猫を完全室内飼いにするには子猫なら時間はかからないけど
    成猫になると数か月~以上の手間がかかると保護猫団体の方が苦労をブログで語ってらっしゃるので

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/05(土) 11:25:31 

    >>127
    別に良いと思うよ
    餌あげてるだけで外で飼ってましたなんておこがましいわ
    その猫だって夏は涼しく冬は暖かい室内で飼われた方が幸せだよ
    中途半端に人慣れしてる野良は虐待されて殺される可能性も高くなるから保護してあげて下さい

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/05(土) 11:25:39 

    >>10
    そうそう
    こっそり他人の目を盗みながら餌やるからね
    だけど動物は素直だから餌くれる人が現れると集まってくる

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/05(土) 11:26:12 

    向かいの家が野良猫に餌やってて、トイレは何故か私の家の庭
    めちゃくちゃ迷惑

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/05(土) 11:26:20 

    >>104
    そうそう!あれ去勢されてますよって地域猫の印らしい。

    +12

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/05(土) 11:26:39 

    >>6
    と言いつつ餌やってるだけだからなぁ
    害獣はさっさと殺処分するべき

    +6

    -17

  • 149. 匿名 2023/08/05(土) 11:27:24 

    >>1
    ビルばっかりのとこに野良猫いるの?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/05(土) 11:30:00 

    餌やる人がいなくなったら野良猫って本当にいなくなるよね
    餌やってる人間は自分がなつかれてると思ってるんだろうけど所詮その程度の存在でしかない

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/05(土) 11:30:18 

    >>2
    わざわざ手を出さなくても睨みつけたら去っていくよ。私はいつもこれ。ダメならドンって音出す。

    +3

    -5

  • 152. 匿名 2023/08/05(土) 11:30:57 

    実家の隣の家。
    家猫がいるのに外猫といいながら野良に餌やってる。
    同じ様に家の中に入れないならやめてほしいって近所で言ってるけど可哀想だからって拒否されてる。
    平等にできないほうがよっぽど猫に対して可哀想だと思う。

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/05(土) 11:32:46 

    >>1
    せめて、その家に来てる猫たちの去勢手術はしてあげないと不幸な子がどんどん増えてくのを助長してるだけだとはっきり伝えてあげて下さい。
    野良なら、調べたら動物病院でも安く手術してくれるところあります!どうか、お願いします
    きっと悪気はなく餌あげてるはずなので。

    +5

    -4

  • 154. 匿名 2023/08/05(土) 11:33:15 

    うちの地域は野良と未去勢外飼いの家がまだ結構多いんだけど、さくら耳の子は一匹しか見たこと無い
    逆にこの犬猫への低モラルな地域でもさくら猫活動してる人がいるんだと驚いたよ
    その猫はうちの窓まで寄ってきてうちの猫たちとコミュケーション?取ってて人懐こかった
    うちの地域に関しては、年寄りがいなくならないと野良猫は減らないと感じる

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/05(土) 11:33:24 

    >>116
    めんどくせーもんな、猫基地
    認知入ってたら話し通じないしさっさと施設入所してくんねーかなーってなるわな

    +5

    -4

  • 156. 匿名 2023/08/05(土) 11:33:58 

    >>1
    今さら猫を見捨てろっていうのは人間としてどうかしてるよ
    だからこれ以上増えないようにする事大切よね。避妊手術受けさせるしかないね
    市に相談したら補助出ないかな?動物病院にも沢山いるからなんとかならないか?相談してみるのもありかも。
    子猫がいるなら貰い手がつきやすいと思うからその子は捕獲して飼い主探すのもありかも。
    でも悪い奴が悪い目的で飼い主志願する事もあるみたいだからちゃんと身元確認や家の中も確認した方がいいみたい
    それが嫌なら保護してくれる団体に託すしかない

    +6

    -8

  • 157. 匿名 2023/08/05(土) 11:34:24 

    うちの義理も
    本気で何度言っても聞かない
    痴呆症だからもう諦めてる

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/05(土) 11:38:05 

    >>124
    >猫の命は軽んしてるのか

    当たり前だ バカなの 普通の人間は人間の命の方が大事だ 猫なんてどーでもいい 突然、いなくなっても気にしやしない

    あと、たとえ、世界に害をなしても? 地球じゃないの?それが我々にとって快適な生活を与えてくれる事だから  動物の命うんぬんかんぬん言い出したのは食物連鎖で我々の生存にカンケーするから 
    食物連鎖という考えない時代、動物、乱獲しまくってたじゃん
    それとこの事と猫の命、カンケーねーし 

    +3

    -6

  • 159. 匿名 2023/08/05(土) 11:38:11 

    >>15
    餌付けしてる人って、
    キャットフードとかじゃないモノあげてる場合あるから、下痢のウンチもあって、臭いし、
    家猫とは違うウンチをする!

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2023/08/05(土) 11:38:59 

    >>147
    CMでやってるよね?キティちゃんのやつ!

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/05(土) 11:40:10 

    >>26
    高い確率で殺処分になるよ。

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/05(土) 11:42:03 

    >>27
    とりあえずこれ印刷してポストに入れとこ

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/05(土) 11:42:11 

    >>158
    ホモサピエンスが一番の害だ。

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2023/08/05(土) 11:45:11 

    >>5
    都内ではないんだけど、うちのマンションの近所にそうやって何匹か可愛がってる人がいるけど、結構迷惑です。
    マンションのすぐ隣にある一軒家の人なんだけど、親子で餌やりとかしてるっぽい。
    猫はその人の家だけじゃなくてマンションのエントランスや駐車場にもよくいる。
    まず今の時期、駐輪場や駐車場が糞尿のニオイできつい。
    暑さでモワっとした感じのニオイ。
    近所の一軒家の庭にも入り込んで糞尿してるみたいで困ってた。
    うちの車の下で寝てたりするし、寒い日は入り込んでいないか不安…
    無責任に可愛がって周りに迷惑かけるのやめてほしい。

    +23

    -1

  • 165. 匿名 2023/08/05(土) 11:46:36 

    >>163
    おまえもそうだろw ホモサピエンスだろ 
    なに白物の活動家みたいな事、抜かしてるんだかw

    +2

    -7

  • 166. 匿名 2023/08/05(土) 11:50:05 

    >>3
    地域猫=飼い主を探していなかった場合、近隣住民に理解と協力を得て地域でその猫の世話をする事
    これが本来の地域猫の意味

    野良猫とは違う

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/05(土) 11:50:10 

    >>1
    認知症になったらもっとやばいことになるし、
    ゴミ屋敷と認知症関係あるから気をつけて時々様子見た方がいい
    猫も増えすぎて寄生虫とか大変なことになるよ
    人間にも感染することもあるし、ご近所の妊婦さんや子供は危ないし(神経質になるほどではないけど)

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/05(土) 11:50:53 

    >>10
    直らない
    本当に迷惑
    一回団体にお願いしてこっそり去勢や避妊お願いしてお金だしたよ
    去勢や避妊しないと余計に増える
    そのあとも猫捨てに来たり任せたりする輩がいるって知って、もう関わらないようにした
    あのババア二人
    猫が可哀想だわ

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/05(土) 11:51:59 

    避妊、虚勢せずに餌やりする人はのちのち殺処分されること知ってるのかな
    虐待と同じ
    餌上げるなら虚勢、避妊してあげてよ
    苦しむんだから…

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/05(土) 11:53:11 

    大阪市は
    フンの後片付けをするなら
    餌やりは大歓迎の条例が出来ました!
    【義両親】野良猫の餌付け【近所迷惑】

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/05(土) 11:56:16 

    >>170
    うまく行ってるのかな?

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2023/08/05(土) 11:56:40 

    >>27
    1年に20匹も産むの!?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/05(土) 11:57:12 

    >>106
    逆に「責任ある餌やり」ってどんなん?
    避妊、去勢とか言うけどさぁ、餌置いたらしてないのも来るよ 餌やりが去った後に来るんだよ 特に子猫がいる猫は 警戒心強いのとか
    結構集まるんだよな 

    いっちゃ悪いけど、餌やりに責任有無なんてカンケーないよ 餌やるな 餌やりしたいならてめーんとこで飼え だよ

    +13

    -3

  • 174. 匿名 2023/08/05(土) 12:05:05 

    >>172
    妊娠期間は2ヶ月と短く、交尾すればほぼ100%妊娠する(確率を上げる為にメスは何回も交尾する)
    それに早ければメスは生後4ヶ月で発情可能
    1回の出産で3〜4匹生まれるし、三毛やサビはメス確定
    人間と違い動物は発情すれば血縁関係でも交尾する
    だからあっと言う間に増える

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/05(土) 12:07:01 

    >>3
    地域猫とか変な言葉はやってるけど、猫嫌いからしたらタダの野良猫。
    何か被害及んだらどう責任とってくれるのか。
    とりしまってほしいよ真剣に。

    +20

    -5

  • 176. 匿名 2023/08/05(土) 12:11:36 

    本当に生き物に愛情があるなら
    自分を律してきちんと飼う
    可哀想だし~、可愛いからあ~、だけの人は
    ただの我が儘で勝手で無責任な犬猫以下です!!

    どうでしょう
    投書をしてみては?
    手書きではなくPCを使い
    無責任さを問う、みたいな
    うちはマンションだけど
    鳩にエサをやるバカ夫婦がいる、いた
    住人がきちんと毎月納め、貯めた理事会の管理費を使い業者を遣い鳩の駆除になりました
    バカの為に大切な皆の管理費を使うなんて!!

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/05(土) 12:16:54 

    >>1
    このトピの返答になってないけど
    今年の5月だったかな、うちの庭で生活保護のGGの餌やりの野良が産んだんだよ 
    まぁ、カラスが飛び回っててカラス追い払おうと庭に行ったわけ
    カラス赤ん坊猫誘拐してたからね そしてわたくしもその巣になってるとこ様子見に行くじゃん そのあと、猫、赤ん坊猫食べてたからね 全滅
    たぶん生まれたてすぐ 濡れてたのもいたし 10センチそこらだから
    そして、その後、親猫、赤ん坊探してたよ 
    そんな残虐非道な事起きても気にしないなら餌やりどうぞ

    そして、去年、わたしんとこ猫ダメなのいるし、猫増えて猫被害多発してたし、生後14日ぐらいかな 5匹保健所持って行ったよ 書類も書きましたよ 法的に問題ありません 

    そういう運命なの作りたいならどうぞとでも言ったれ

    +1

    -4

  • 178. 匿名 2023/08/05(土) 12:25:44 

    >>1
    せめてきちんと去勢避妊はするように説得したら?補助金とかもあると思う。
    もしくは愛護団体に相談して子猫だけでも里親募集してもらうとか。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/05(土) 12:27:11 

    >>2 動物愛護法違反ですよ

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/05(土) 12:34:51 

    >>107
    よこです。私も自宅に住み着いた猫の親子2匹にご飯をあげているうちに、他のみなしごかと思われた仔猫達も、別の猫も引き寄せ、結局、全て室内飼いにするまで時間がかかりました。その間に捕まえられない母猫が3回の出産をして、今も捕獲中です。1人では捕獲できなくて、色々な団体やボランティアの方に助けを求めましたが、助けてくれません。その中で27年も餌やりをしていると言うボランティアのいう「地域猫」の話は呆れました。あの人達は「1代限り」と言い張りますが、やっぱり糞尿被害に苦しむ人達からしたらムカつくだろうし、他の猫も呼び寄せるし、エサがあるからと猫を棄てたり虐待する人も呼び寄せるから、猫にとって一番虐待しているのは、こういう人達なんだなぁとつくづく思いました。本当に猫を保護したいとか大事だと思うなら、一方的に地域の人達に無理に押しつける事はしないと思います。ああいう人達は、自分達の承認欲求を満たす為に猫を利用している事に気づいていないですし、実際、猫の扱い方も雑で物みたいに運んだり、暑さ寒さに関係なく捕獲器に入れたままその場に放置したりします。怪我をしても「それが地域猫だから」と保護もしません。まともな保護団体や個人で保護活動している方もたまにいますが、実際に関わってみると猫より金の人達が多いです。本当に猫の事を考えているなら、室内に保護して里親を探すか、自分で責任をとると思います。地域猫と呼ばれてる猫達が本当に可哀想だと思うし、巻き込まれた地域の人達が気の毒だと思います。

    +9

    -2

  • 181. 匿名 2023/08/05(土) 12:39:07 

    不凍液定食で糞袋害獣を駆除しよう。

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2023/08/05(土) 12:40:12 

    >>15
    ほんとそれ
    家の前にうんちされたことある。近所の家が餌付けしてた。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/05(土) 12:44:14 

    >>10
    うちもトイレにされてます。
    しかも車の上に乗ったり、爪で傷はつくし。
    役場に相談しても餌付けしてるオッサンは自分は飼ってない言い張るし。
    どうにかしてほしい

    +13

    -1

  • 184. 匿名 2023/08/05(土) 12:56:15 

    きちんとその家の猫として首輪を着けて半ノラで屋外に出して飼ってる家の猫はどうやって躾しているのか、お行儀が良くて個人的には迷惑にはなっていない。野良猫って残り香がするから居たなってわかるんだけど、よくケアされている猫はとっても綺麗だし臭いも許容範囲レベルだね。ごくたまに庭で糞尿被害には合うけど、お金も手もかけてよく世話された猫のものは臭いも控えめ。通りすがりに休憩したり昼寝したり睡蓮鉢のお水を飲んだりする位ならかわいい。
    でも元々犬派の私への警戒は解かれたことないからすぐ逃げる。でも猫派の夫だとすり寄って来るから、どうやって見分けているのかな。猫って不思議。
    私みたいな寛容な意見を鵜呑みにしてお金も手もかけずに餌付けしたり半ノラで飼う人は身勝手極まりない。行政や自治会からこってり叱られて指導されるべき。

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2023/08/05(土) 13:06:33 

    地域猫も活動してる人間はいい事したと気持ちいいんだろうけど猫にとっては不幸なままなのは変わり無いよね
    餌は貰えるけど暑くても寒くても外に放り出されたままだし

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/05(土) 13:32:02 

    >>2
    お前を蹴り飛ばそうか?

    +12

    -1

  • 187. 匿名 2023/08/05(土) 13:34:40 

    >>5
    全部去勢できてるならとっくに絶滅してるはずなのに、なんでまだいるんだろう。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/05(土) 13:45:38 

    >>187
    それはねぇ、頭のめでたい地域猫活動の撒いた餌を避妊、去勢してないのが食べてるから
    奴ら、餌やったら途中でどっか行くから
    監視しやしないから
    その後に避妊、去勢してないのが現れて食べるんだよ 警戒心強いのとか人去るまで近くの隠れ家に隠れてるから

    他人の迷惑知ったかとかという身勝手なGG、BBがなんも関係なく餌ばら撒くから

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/05(土) 13:50:01 

    >>6>>147
    ネーミングで、まるできちんと管理してるかの様に誤魔化すの、ほんとクソだなと思う。
    糞尿被害に遭ってる立場として、あのCM流れるたびにサンリオ含めて腹が立つ。
    現にこういう無知がネーミングに騙されて、さらなる無知に得意げに「さくら猫になってるならまだいい」とか言い出すし。

    なにがさくら猫()だよ。その猫手術してるだけで、近隣に糞尿しまくる野良猫だよ。毎日やってる餌が糞尿になって近隣の家の庭が荒らされてるんだよ。

    +31

    -9

  • 190. 匿名 2023/08/05(土) 14:06:32 

    >>60
    飼ってた犬は散歩の時
    そこら辺におしっこしなかったのかな?
    あれも嫌だと思ってる人いるんだよ

    +2

    -3

  • 191. 匿名 2023/08/05(土) 14:17:02 

    >>189
    まあ産んで増えないからそこだけは、かなあ
    でも餌やりしてると糞尿増えるし長生きするよね
    餌やりと避妊手術は分けて考えてほしいよね
    餌やりしたいなら自宅に引き取るとかさ

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2023/08/05(土) 14:17:40 

    >>190
    トピズレだし論点のすり替えじゃないの

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/05(土) 14:20:13 

    >>187
    島ならともかくね
    よそから来ちゃうよね

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/05(土) 14:22:32 

    >>189
    関わりのない人にすれば忍耐を強いられるけど、放っておけば何代にも亘る話をその代で治めるだけまだマシと考えたほうがいいよ
    捕まえて保健所に送って処分なんてことに賛同するのは寝覚が悪すぎる
    ボランティアで自腹で手術受けさせてる人たちの活動には頭が下がるよ

    +5

    -14

  • 195. 匿名 2023/08/05(土) 14:24:49 

    >>191
    引き受けてくれる人もキャパオーバーというのはよく聞くね…

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/05(土) 14:42:38 

    >>178
    団体も慈善活動じゃないから、断られたり保護するにはお金を払わないとダメな所もあるよ
    餌やりがそのお金を払うかどうか…

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/05(土) 14:46:47 

    >>195
    うちもう4匹いるから無理だわ
    みんな保健所や野良の産んだ子や捨て猫
    大事に育てれば20年近く生きる時代だから、個体数増やさないしかどうしようもないよね

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/05(土) 15:04:19 

    >>1
    保健所に連絡しかない。糞や尿の匂いがきついし発情期は、夜中までミャーミャー叫んでる。
    餌付けする人に言っても無駄だよ。ネコキチは、病気だから。個人的に保健所に連絡より自治会や町内会から言ってもらったらすぐに駆除しに来る。

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2023/08/05(土) 15:26:02 

    >>4
    捕獲して避妊去勢して飼う、飼えないなら里親探す事までやる気がないなら、餌やりするのは反対です。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/05(土) 15:29:49 

    >>156
    不妊手術すりゃいいと思ってる人が多いけど、糞尿の始末ができないなら最初から手を出すなと思う。餌をやるから寿命が伸びるんだよ。あと、不妊手術すること自体でも寿命が大幅に伸びる。1匹あたりが出す糞尿も大幅に増えるんだよ。

    手を出すなら不妊手術して家の中で飼う。これを徹底しないと不妊手術したところで周囲は長期間迷惑をこうむることになる。

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2023/08/05(土) 15:31:30 

    >>82
    飼い犬も似たようなものだけどね。飼い主が糞尿持ち帰ってくれればいいけど、街路樹や電柱、他人の塀におしっこして水撒いて広げるだけ。門柱にデカイ犬の💩置いていかれたり、被害は野良猫と変わらないわ。

    野良なら諦めもつくけど、飼い主いる犬の方が腹立つわ。でも飼い主が悪いだけで、犬をどうこうしてやろうなんて微塵も思わない。

    +9

    -3

  • 202. 匿名 2023/08/05(土) 15:36:57 

    >>15
    車庫に家庭菜園に使う藁や紐の束置いてたら立派な💩されてた。普段シャッター開けっ放しだからそういう事もあるよなーと思って片付けてる。野良猫は過酷な環境だから、飼い猫みたいに長生きしないから気にしてない。

    たまにうっかり💩踏んだ時は臭い!と思うけど、それだけだわ。

    +1

    -13

  • 203. 匿名 2023/08/05(土) 15:39:30 

    >>194
    それ、机上の空論って言うんだよ。
    一代で済むと思い込んでるお花畑脳で草。

    目の前のさくら猫()が生涯を終えても、生涯を終える前に餌に誘われて新たな野良猫もエンドレスに寄ってくるんだよ。そして自称活動家はその野良猫も面倒をみはじめる。
    熱心な活動家になると手術のための保護と称して連れてきて野良猫を補充する。

    糞尿被害は活動家()が現在な限り、猫の寿命と関係なくエンドレスで続きます。
    実際活動家()の近隣で起きている現象です。

    +15

    -3

  • 204. 匿名 2023/08/05(土) 15:45:11 

    >>194
    何が「頭が下がる」だよ。
    活動家の自己満足活動により、近隣も自腹で糞尿処理を余儀なくされてます。

    +17

    -2

  • 205. 匿名 2023/08/05(土) 15:46:20 

    条例違反の可能性があるので通報

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/05(土) 15:47:38 

    >>202
    餌付けされてる猫は過酷な環境じゃないから長生きするし、餌付けされてない猫より糞尿の量も明らかに多いよ。

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2023/08/05(土) 15:55:01 

    ウォーキングに行く公園で、オババがいつも餌やりをしてる。近くの市営住宅で餌やりしてて禁止されたので、公園に来たらしい。そこらじゅうに餌の缶や、固形の餌が散乱し、ハエが来たりで不潔、あの猫たちは近隣で糞をするんだよね。公園に猫を捨てに来る人もいるらしく増えている。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/05(土) 16:43:53 

    >>187
    NNNが下僕の仕事を切らさないように仕事量を調整してるから

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2023/08/05(土) 16:55:10 

    >>44
    地域猫にしたところで糞害や器物損壊の被害は減らないし無責任なだけ
    外飼い=猫の虐待運動も進んでるし、飼うなら責任持って室内飼いするべき

    +7

    -3

  • 210. 匿名 2023/08/05(土) 17:08:14 

    >>209
    それが理想だけど、増えちゃった今やれる近道はそれかなと。
    本当なら増やした責任取って全部家に入れて飼ってほしいね。
    でもそうやって突きつけられた途端にこういう人間は「それはできないので辞めます、もう関わってませんから責めないでください」って逃げそう。
    命がどうなろうが知ったこっちゃない。ほんとクソ。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/05(土) 17:18:20 

    >>10
    本当にこれ
    猫よけグッズもすぐ慣れるしお金と労力の無駄
    だから埠頭駅定食やAmazonのエチレングリコールでねずみ駆除をする人が後を絶たない
    大元がなくならない限りずっと苦しめ続けられる

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/05(土) 17:26:15 

    >>36
    やっぱり猫が全くいなくなった地域はイタチ、ネズミ、ゴキブリが増えてしまったりもしてるから、ある程度は地域に猫がいる方が害虫害獣には効果的だったりする


    これ猫ボラっていって猫の外飼いしたいだけじゃない?ソースどこよ。こんな話に+30もつくなんて信じられないわ そもそも猫が【まったく】いない地域って…嘘も大概じゃん

    +4

    -9

  • 213. 匿名 2023/08/05(土) 17:28:24 

    >>194
    へー自分の猫愛護の精神を押し付けて他の人の家の糞尿被害は
    見過ごすのは寝覚め悪くないんだー

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2023/08/05(土) 17:34:29 

    >>1
    以前隣の家の餌付けのせいで糞害や吐瀉物の被害にあってたことある。それをしてるのが身内なら縁を切るつもりで注意するし、猫を保健所に連れて行くなり、今いる猫を去勢するなり出来そうな事を何でもするわ。

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2023/08/05(土) 17:49:31 

    >>212
    突っかかられてる意味がわからない
    猫ボラが田舎や住宅街だけで活動してるとでも思ってるの?自分が聞いた事ない=嘘だと思い込んで非難するって、あなたの周りが全てじゃないでしょ

    現実は田舎や住宅街だけじゃなく繁華街で飲食店の裏なんかで餌をもらっては産み増えて、路地裏で皆カラスに食べられちゃうから普通の生活をしてる人の目につく事なく知られずに消えていく命が沢山ある
    そう言う現場で何年も粘って何十匹いた子達をTNRして子猫や譲渡できそうな母猫も譲渡先探して、5〜6年かけて桜猫が2.3匹しかいなくなった現場の話だよ

    猫に餌やってた飲食店のおじさんから「猫が減ったらネズミがようさん来て大変や」「うちはアライグマが住み着いてしまった」って聞くから書いただけ

    誰も外飼い増やしたいなんて書いてないでしょ

    +8

    -3

  • 216. 匿名 2023/08/05(土) 18:02:00 

    >>59
    他の市は言い方悪いけれど「とりあえずやってますー」なのね…。
    私の場合、自分で猫を捕まえて病院に連れて行き…のもろもろが仕事休んでまでは…と躊躇していたらたまたま市の広報に地域猫活動のそれを見かけ、アドバイスをもらいに行ったら病院の手配から全てやってくれ御の字でした。お金もかかるのにここまでしてもらえたし、猫にもなんだか申し訳ないのもあったりで寄付はさせてもらいました。
    「また新顔が現れたら連絡くださいね」とも。
    地域猫活動とあちこちできくからてっきり同じにしてもらえるのかと…なんか残念。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/05(土) 18:06:30 

    保健所に持って行こう
    これが一番シンプルで効果ある

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2023/08/05(土) 18:06:35 

    主です。
    以前義実家のトイレを借りたら、トイレに猫のフンの干からびたのが落ちていて踏んでしまい悲鳴をあげました。そんな感じで整理整頓掃除が苦手なのに餌付けをするもんだから、衛生観念が本当に心配です。
    私自身、自宅の庭にたまに猫のフンが落ちていると嫌な気持ちになります。猫は飼ったことがなく可愛さが分からないのもありますが…。役所に相談してみようかな。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/05(土) 18:16:22 

    >>82
    うんこ製造機って自分もでしょ?爆笑

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2023/08/05(土) 18:23:54 

    >>218
    役所は相手してくれないと思うよ。法にふれてなければ強制力何もないし
    保健所に連れて行くのが一番いい

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2023/08/05(土) 18:40:43 

    >>5
    都内ではないんだけど、うちのマンションの近所にそうやって何匹か可愛がってる人がいるけど、結構迷惑です。
    マンションのすぐ隣にある一軒家の人なんだけど、親子で餌やりとかしてるっぽい。
    猫はその人の家だけじゃなくてマンションのエントランスや駐車場にもよくいる。
    まず今の時期、駐輪場や駐車場が糞尿のニオイできつい。
    暑さでモワっとした感じのニオイ。
    近所の一軒家の庭にも入り込んで糞尿してるみたいで困ってた。
    うちの車の下で寝てたりするし、寒い日は入り込んでいないか不安…
    無責任に可愛がって周りに迷惑かけるのやめてほしい。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/05(土) 18:42:22 

    >>15
    うちの近所にも餌付け婆さんがいる。
    近隣はみーんな糞の被害に困ってるけど、年寄りだけの世帯は敷地内に糞をされても片付けてくれない。
    気づいていて片付けない家主もいれば、多分気づいてない家主も。
    辺り一帯がくっさい!一日中。
    ハエも増えたし、まじ最悪!!
    餌付けする奴は地○に落ちろや!!

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/05(土) 19:27:03 

    うちの義母も野良猫に餌付けしてる。
    庭に常に5匹くらい猫いる。
    誰にも相手されなくて寂しいんだろね。
    義父とも不仲だし、長男夫婦とも不仲。次男夫婦の私達も家に寄りつかないし。

    たまに「家に遊びに来い」と電話してくるけど「あんな猫屋敷に私も子供も行きたくない」と言って旦那1人で行かせてる。
    旦那も5分で帰ってくる。

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2023/08/05(土) 19:36:10 

    >>2
    なんか元々、精神的にガチでおかしい人って動物(特に猫)をロックオンするよね
    何でだろう

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2023/08/05(土) 19:43:34 

    >>206
    それでも10年も20年も生きたりしないと思う。2~3年が5年に伸びる程度だと思うし、車に引かれたり病気なっても病院に連れて行って貰えるわけじゃないし、元は人間に捨てられて結果野良猫になってるだけだから全然腹立たないわ。

    飼い犬の糞尿の方が、飼い主がいる分腹立つ。

    +2

    -7

  • 226. 匿名 2023/08/05(土) 19:52:30 

    >>224
    動物くらいしか相手にしてもらえないからじゃない?

    +8

    -2

  • 227. 匿名 2023/08/05(土) 19:53:18 

    義両親は避妊去勢、ガレージにトイレの準備はしてる?

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2023/08/05(土) 20:03:33 

    YouTubeで猫動画観てるんだけど、その飼い主さんがライブで「野良猫にエサをあげることをどう思いますか?」って言うチャットの質問に「良いと思います。猫ちゃんも大事な命なんで」って答えてた。その人は保護猫活動もしてる人なんだけど、野良猫の去勢とか糞害の事についての付け加えはしなくて、チャットで視聴者が補足してるような流れになってた。皆、「え?コイツ何言ってるの?」って雰囲気がちゃっとからでも解った。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/05(土) 20:07:21 

    うちのマンションの敷地でネコにエサやってる婆さんを見つけた。
    住人じゃなくて近所の一軒家の婆さんだった。
    「よその敷地で何してるんですか⁉︎」と声掛けたらモゴモゴ言い訳し始めたので
    こちらもブチ切れてしまった。謝りながら片付けてたけど、何だか私の方が悪い事したような
    気持ちになって後味悪かったです。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/05(土) 20:47:54 

    >>2
    今ってね
    こういうのあるから安易に書かない方がいいよ。

    IHC - インターネット・ホットラインセンター
    IHC - インターネット・ホットラインセンターwww.internethotline.jp

    インターネット・ホットラインセンターは、日本国内でインターネット上の違法情報の通報を受け、警察へ情報提供するとともに、サイト管理者等に送信防止措置を依頼する活動をしています。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/05(土) 21:11:21 

    >>186
    賛成!

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2023/08/05(土) 21:15:20 

    >>226
    同感です。
    犠牲になるのは、
    動物や子供。
    自分より弱い人にしか
    気持ちをぶつけられない=人間のクズ。

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2023/08/05(土) 21:35:07 

    >>165
    私ゴキブリっす。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/05(土) 21:43:43 

    >>225
    こいつの家分かったらウチの庭に何年も来て糞尿しまくって荒らしてる猫たちを庭に放ってやりたいわ。

    +6

    -2

  • 235. 匿名 2023/08/05(土) 21:48:38 

    >>1
    治らないよ
    寂しいから物溜め込んでゴミ屋敷
    寂しいから猫に餌付け
    寂しい病
    避妊手術までさせてるって威張って野良の餌やり人もいるけど、飼わないって事は糞の処理とかの世話はめんどくさいんだよ。動物に優しいいい人ぶった無責任人間。

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2023/08/05(土) 22:44:39 

    可哀想じゃん。餌やらないと死ぬんだよ。冷たい人間が多いんだね。ここは。

    +2

    -4

  • 237. 匿名 2023/08/05(土) 22:45:33 

    >>21
    保護団体ってすごくお金かかるんだよ。寄付で成り立ってるんだからさ。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/05(土) 22:46:20 

    >>27
    じゃあ見て見ぬ振りしてガリガリの猫もほっとけってか?

    +3

    -3

  • 239. 匿名 2023/08/06(日) 00:00:40 

    >>235
    そうなんだよね。うちの隣人も猫に餌やりしてるけど、避妊手術はさせてなくて年に4回ぐらい出産してた。それも車に撥ねられたり、そもそも○産だったりしてほぼいなくなった。避妊手術代は自治会から出したけど、糞の処理はしないし今の時期こんな暑いのにエアコンの付いた家の中にいれない。結局餌やりして猫に構ってもらいたいけど責任取りたくない、お金かけたくないなんだよね。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/06(日) 01:12:59 

    Gやネズミを倒してくれるんだけどね。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/06(日) 02:27:51 

    >>72
    虫や鳥を獲っても無理ですよ。餓死します。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/06(日) 02:49:17 

    >>139
    おっさんでも蹴り殺したりしないわ
    ふつうに法に則って通報するし片付ける
    猫もなんとか庭でしないように
    猫にも人にも害がないように工夫したし
    ウンコぐらい片付けたよ
    被害を被ったことがないと決めつけるのも短絡的では?
    …と思ったけど、殺意を覚えるほど怒り心頭なのよね
    心を鎮められる言葉が分からないわ…

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/06(日) 03:09:47 

    >>1
    野良猫の餌付けって、何が困るって近隣の家にトイレするからね、うちは自転車カバーにマーキングされるから自転車外に出せなくなりました。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/06(日) 06:03:21 

    >>1
    まずはこれ以上増やさない為に今いる猫の避難去勢していった方がいいと思います。
    餌やりやめてもう猫が来なければいいじゃ結局無責任なので。

    保護団体や猫ボラさんに相談すれば猫の引き取りは難しくても捕獲の手伝いやTNRの協力はしてくれる所多いです。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/06(日) 06:47:51 

    >>15
    地域猫も餌とトイレは管理されてるって体だけど(トイレ設置してたとしても)そこらでトイレ、嘔吐するって聞くな

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/06(日) 06:51:21 

    >>26
    対応はしてもらえるけど法律条例の制限で児相と一緒で強制力ある対応が難しい 

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/06(日) 06:56:50 

    >>228
    え…誰だろう?
    自分も見てる人だったらショック。
    そんな気楽にやることじゃないよね。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/06(日) 08:04:39 

    こないだ猫の餌やりを注意した高齢者が同じアパートの餌やりに○された。報道は最初「猫」と伝えていたのにすぐペットという言葉に変えられた。猫団体の圧があるのか、放し飼い猫や野良猫の糞尿、爪とぎ、鳴き声、財産破壊されて、自費で猫よけに出費させらている猫被害者は誰にも助けてもらえない。餌やりに直接的言えとか言うのよ。○されちゃうよ。

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2023/08/06(日) 08:06:48 

    248だけど、餌やりに直接苦情を言えって言ったのは保健所のこと。

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2023/08/06(日) 08:55:19 

    >>212
    ファミマ店舗でネズミ大発生  ネット騒然… - YouTube
    ファミマ店舗でネズミ大発生  ネット騒然… - YouTubewww.youtube.com

    "ファミリーマートは2019年8月6日、SNS上で不衛生な店内の様子を映した動画が拡散されているとして、「深くお詫び申し上げます」と謝罪した。動画には、東京・渋谷のファミリーマートでネズミの群れが店内を動き回る姿が収められ、ツイッター上で驚きの声が...

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/06(日) 09:08:23 

    野良猫を数匹拾って室内で飼っている私としては、野良猫を餌だけやってる人は猫好きと認めない

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/06(日) 09:30:54 

    >>152
    それ、私の知っているボランティアと同じ。家に入れたくないだけなのに、「この猫ちゃん達はお家が苦手なの」って言ってずっと餌やりしてる。手術はしてるし、トイレも置いてるっていうけど、凄く一方的な性格だし、自分の非を認めない人だから近所の人も何もいえずに耐えてるんだと思う。このボランティア、他の家の外飼い猫を勝手に捕獲して手術したって。こういう人間が保護活動して推進委員までやって、猫好きや地域住民に迷惑をかけてるのに、自分は変人扱いされて迷惑してるとか被害妄想酷い。猫好きの人達の評判が悪くなる訳だよね。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/06(日) 09:54:34 

    >>67
    「一代限り」なんて言葉は、保護活動と見せかけて猫で金儲けしている保護団体や地域ボランティアの自己防衛の為に作られた都合のいい言葉。野良猫を増やしているのも、猫が嫌われるのも、こういう偽善者の人間達のせい。自分達は糞尿の始末なんかしないんだから。綺麗事。室内飼いしている本当の猫好きが掃除をしたり世話をする羽目になるし、なんの関係もない住民が被害を我慢する事になるし、反対すれば変人扱いされる。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/06(日) 09:59:24 

    >>2

    近いうちに悪いことふりかかると思う。気をつけて。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/06(日) 10:31:38 

    まず、避妊手術、去勢手術をしなきゃ。
    可哀想と無責任に餌をあげるだけじゃ、余計不幸な命を生むだけ。
    えさやりと、手術はセットです。
    でも、心配してくれるトピ主さんは、優しいんだろうなと思いました。
    手術費用も、野良猫補助金とか、調べればあるので、頑張ってほしいです。

    +0

    -2

  • 256. 匿名 2023/08/06(日) 17:18:37 

    >>234
    そんな事しても何の意味もないけどね。餌やりしてる人に苦情言って、市町村役場から捕獲機借りて捕獲して保健所持って行った方が早いと思うけど。

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2023/08/06(日) 23:05:52 

    >>95
    同じです
    しかも下痢便で悪臭
    芝生枯れました
    本当に迷惑!!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。