ガールズちゃんねる

ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に

1366コメント2023/08/12(土) 13:38

  • 1. 匿名 2023/08/04(金) 18:44:21 

    ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に | 共同通信
    ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に | 共同通信nordot.app

    東京の新宿・歌舞伎町に4月14日に開業した高層複合施設「東急歌舞伎町タワー」の性別に関係なく誰でも入れる「ジェンダーレストイレ」


    交流サイト(SNS)などで「女性や子どもが安心して使えない」などの声が上がったため改修した。

    +3361

    -7

  • 2. 匿名 2023/08/04(金) 18:44:39 

    当たり前やろ

    +6656

    -7

  • 3. 匿名 2023/08/04(金) 18:44:45 

    やったー!!!!!!!!(島根県)

    +4029

    -16

  • 4. 匿名 2023/08/04(金) 18:44:48 

    なんだったんだ

    +2871

    -9

  • 5. 匿名 2023/08/04(金) 18:44:50 

    当り前だわ

    +2889

    -7

  • 6. 匿名 2023/08/04(金) 18:44:50 

    当たり前だ

    +2060

    -7

  • 7. 匿名 2023/08/04(金) 18:44:52 

    それで良いと思う。

    +1691

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/04(金) 18:45:10 

    やったー
    こんなものマジでいらないからね

    +2406

    -7

  • 9. 匿名 2023/08/04(金) 18:45:12 

    でしょうね。

    +1273

    -6

  • 10. 匿名 2023/08/04(金) 18:45:18 

    当たり前だろーーー!

    +1260

    -5

  • 11. 匿名 2023/08/04(金) 18:45:28 

    >>1
    あとは渋谷区のトイレやね

    +1826

    -7

  • 12. 匿名 2023/08/04(金) 18:45:35 

    当たり前じゃ。何トチ狂ってんだよ。

    +1829

    -9

  • 13. 匿名 2023/08/04(金) 18:45:38 

    良かった、本当に良かった
    日本も捨てたもんじゃないね

    +1394

    -34

  • 14. 匿名 2023/08/04(金) 18:45:53 

    無駄に費用使っただけだった

    +2192

    -6

  • 15. 匿名 2023/08/04(金) 18:45:53 

    多目的トイレの設置を進めればいいのでは?障害者も病気の人もトランスジェンダーも使えるし

    +1913

    -7

  • 16. 匿名 2023/08/04(金) 18:45:55 

    当然でしょ。
    てか、そんなトイレに行く女はいないと思う。
    実質男子トイレ。

    +1989

    -7

  • 17. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:01 

    少し考えればわかることなのに

    +1120

    -4

  • 18. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:01 

    最初からわかることじゃん、無駄金すぎる

    +1176

    -3

  • 19. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:05 

    何をとち狂ってたんだろうね?
    廃止に大賛成‼︎

    +965

    -3

  • 20. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:07 

    >>1
    バカな私でも作る前にわかるわ

    +1075

    -4

  • 21. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:08 

    ジェンダーレストイレ2号店が建てられなくてホッとしてる

    +1031

    -5

  • 22. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:09 

    そりゃよかった
    トイレも安心して入れないようなそんな施設行きたくないもんな

    +934

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:10 

    民間企業なら誰か責任とるようだ

    +541

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:17 

    >>1
    無駄遣いしただけ

    +613

    -4

  • 25. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:18 

    男の子もですよ
    フェミさんの意見ばっかり聞いて馬鹿みたい

    +9

    -139

  • 26. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:20 

    そりゃそうでしょうよ
    怖くてとても利用できないわ

    +604

    -4

  • 27. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:21 

    報道されてないだけで、事件とかトラブルとかもあったんだろうな

    +946

    -2

  • 28. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:28 

    イヤッホー!!!

    +59

    -7

  • 29. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:29 

    >>1
    そもそも要らなかったよ
    LGBTQの理解とかそういう分野をやりたいならもっとやる事あるだろばーか

    +894

    -4

  • 30. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:32 

    無駄金だったね

    +310

    -3

  • 31. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:38 

    >>14
    でも、まあ税金使ったわけじゃないから

    +207

    -5

  • 32. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:44 

    声をあげるって大事だね

    +541

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:51 

    これで安心して東急歌舞伎町タワーに
    遊びに行ける。

    +211

    -21

  • 34. 匿名 2023/08/04(金) 18:47:00 

    当たり前だよね。
    少数派の方の為に大多数の人が
    我慢するのはおかしいと思うし。

    このトイレを考えて作った人を
    見てみたいわ。

    +807

    -3

  • 35. 匿名 2023/08/04(金) 18:47:08 

    当たり前です。
    やるなら男性トイレにおむつ交換の場所を設けたらどうですか?

    犯罪幇助より生産性のある方が先でしょ

    +558

    -11

  • 36. 匿名 2023/08/04(金) 18:47:09 

    ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に

    +9

    -449

  • 37. 匿名 2023/08/04(金) 18:47:10 

    >>1

    東急のバーーーカ

    本当にバカだと思う

    何の考えも無しに流行りに乗っかっただけ

    +846

    -4

  • 38. 匿名 2023/08/04(金) 18:47:15 

    隠しカメラ設置し放題だし覗き放題
    音とかも聞かれたくないし誰が得するんだか…

    +604

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/04(金) 18:47:20 

    男は男
    女は女

    それ以外は要らない
    ひっそり街の隅っこで生きててくれ

    +770

    -31

  • 40. 匿名 2023/08/04(金) 18:47:28 

    その人たちが入りやすいトイレが作られるのも悪くないと思うけど、男女別トイレをなくしてまでやらんでいいよな

    +475

    -3

  • 41. 匿名 2023/08/04(金) 18:47:29 

    当然っちゃ当然だけど、普通の女性の気持ちを伝える場が無いから正式に伝わったようで本当に良かった
    これはいい流れだと思う。色んな機関や企業が続いてほしいところ

    +602

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/04(金) 18:47:36 

    >>39
    同意

    +175

    -10

  • 43. 匿名 2023/08/04(金) 18:47:53 

    もうアホなことするなよー

    +232

    -3

  • 44. 匿名 2023/08/04(金) 18:47:53 

    >>27
    個室で売春等が行われていたと聞く

    +576

    -4

  • 45. 匿名 2023/08/04(金) 18:47:54 

    女装した男が女子トイレにカメラ仕掛けるとかあるのかな
    気にしたら外でトイレ使えなくなるがこわい

    +309

    -3

  • 46. 匿名 2023/08/04(金) 18:47:57 

    >>3
    わたしあなたのこと好き。

    +1253

    -15

  • 47. 匿名 2023/08/04(金) 18:48:00 

    >>1
    はぁ、差別するなよ💢
    税金で早く全国に普及させろや

    +7

    -199

  • 48. 匿名 2023/08/04(金) 18:48:05 

    よし

    +40

    -3

  • 49. 匿名 2023/08/04(金) 18:48:07 

    キチ○イ

    +43

    -3

  • 50. 匿名 2023/08/04(金) 18:48:09 

    スケベな男が女装して覗き目的で潜んでいそうで怖いから、良かったです。

    +308

    -5

  • 51. 匿名 2023/08/04(金) 18:48:11 

    >>27
    冷静に考えると、大きな商業施設のトイレが男女同じだと、時間帯によっては小さな行列ができかねないよね
    並ぶ時に男女男男女男女とかになるとしたら、なんかやだなと思った

    +513

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/04(金) 18:48:20 

    ここでパパ活やってた人はどこに行くんだろ

    +63

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/04(金) 18:48:24 

    5000円売春用に使われてたらしいよ。

    +155

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/04(金) 18:48:25 

    >>44
    うっ

    +178

    -3

  • 55. 匿名 2023/08/04(金) 18:48:36 

    女性同士でも音漏れとか気になるのに、知らん男と空間共有するなんてどうかしてると思ってたよ。
    トイレで用足すって、家族にも見せない超プライベート行為なんだぞ。

    +455

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/04(金) 18:48:39 

    >>46
    島根の人が好きなの?

    +9

    -117

  • 57. 匿名 2023/08/04(金) 18:48:41 

    >>3
    わーい!(北海道民)

    +1091

    -8

  • 58. 匿名 2023/08/04(金) 18:48:46 

    あたりまえだ
    ばーかばーか

    +140

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/04(金) 18:48:48 

    当たり前やろ
    金の無駄遣いすんなよ

    +119

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/04(金) 18:48:51 

    流行りに乗ってみたけど、流行らなかったので辞めましたみたいやな

    +114

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/04(金) 18:48:52 

    >>3
    使うの不安だったんだよねー。(島根県松江市)

    +1259

    -8

  • 62. 匿名 2023/08/04(金) 18:49:24 

    >>4
    お金使いたいだけ

    +221

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/04(金) 18:49:28 

    >>53
    きっしょ
    まじ汚便所

    +131

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/04(金) 18:49:30 

    やっとトピたった!!

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/04(金) 18:49:31 

    >>1
    日本は痴漢盗撮天国の性犯罪大国だとそろそろ自覚しましょう

    +362

    -4

  • 66. 匿名 2023/08/04(金) 18:49:32 

    MtoF「男女差別でしょおおおお!」

    とりあえず一安心。歌舞伎町に行く事はないだろうけど

    +48

    -2

  • 67. 匿名 2023/08/04(金) 18:49:38 

    >>4
    こういう時代だし、後から「LGBTに配慮しなかった」って叩かれるのを防ぐため「やったけど当事者達も反対した」って実績を作りたかったんじゃない?

    +388

    -8

  • 68. 匿名 2023/08/04(金) 18:49:38 

    >>13
    天下の東急がこんなことするなんて、私は日本もだいぶレベル下がったなとガッカリしたよ。やり直し決めただけマシだけどさ。

    +392

    -2

  • 69. 匿名 2023/08/04(金) 18:49:45 

    >>3
    そうでなくちゃだよね!!(大阪府民)

    +1006

    -4

  • 70. 匿名 2023/08/04(金) 18:50:15 

    これで過度な配慮にブレ―キかかるかな

    +61

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/04(金) 18:50:15 

    まだしてなかったのか

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/04(金) 18:50:15 

    臭そう

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/04(金) 18:50:17 

    寧ろ何で言われなきゃ分からないのよ?

    +172

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/04(金) 18:50:22 

    ちゃんとみんなの声が届いてよかった。
    最初からそうだともっとよかったけど。
    これで今後取り入れようと思っている他の施設の人たちがいるなら考え直してほしい。

    +161

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/04(金) 18:50:38 

    本当にロクなことしない…
    反対意見が多いって言うのが分からないのが不思議
    一般の感覚を持ち合わせた人は居なかったんだろうか…
    頭悪すぎ

    +232

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/04(金) 18:50:39 

    >>3
    どの地域に住んでてもこれは嬉しい事だと思う!このビルでやってるからうちも…と続く可能性だってあったのだから。

    +1217

    -3

  • 77. 匿名 2023/08/04(金) 18:50:41 

    このトイレを導入した東急株式会社はプライド指標が“ゴールド”

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2023/08/04(金) 18:50:45 

    一時パーテーションで分てたよね
    それで警備員も立ってたけど

    あんなパーテーションあっても、通路って考えたら絶対使いたくない。
    おばさんたちは普通に並んで使ってたけど

    +108

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/04(金) 18:50:51 

    >>67

    配慮の形がジェンダーレストイレの導入だと言うなら、単純細胞過ぎる。

    +195

    -2

  • 80. 匿名 2023/08/04(金) 18:50:56 

    >>1
    ジェンダーの人には申し訳ないけど
    多目的トイレを使ったら解決する話。自分らは小さい時から差別されてきたんだから人の痛みが誰よりもわかるんでしょ?なら多目的使おうよ

    +514

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/04(金) 18:50:59 

    どう考えても不評になるの分かるやろうに。
    バカすぎ。

    +76

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/04(金) 18:51:00 

    活動家と変態以外誰も望んで無かったトイレ

    +170

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/04(金) 18:51:15 

    >>1
    結局こういうの望んでる人って極めて少ないって事だよね
    にもかかわらずメディアがさも多くの人が望んでいるかのように騒ぎ立てる

    +363

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/04(金) 18:51:29 

    なにがジェンダーレストイレだよ
    犯罪の温床だろ
    やめて当然

    +273

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/04(金) 18:51:32 

    >>3
    これ地元にも作られたらと思うとゾッとする。
    普通のトイレになって良かった。(愛知県民)

    +1196

    -5

  • 86. 匿名 2023/08/04(金) 18:51:36 

    やっぱり民間はすることが早いよ
    政府はこれを見習え

    +133

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/04(金) 18:51:37 

    >>61
    分かるわー
    (島根県安来市)

    +412

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/04(金) 18:51:40 

    バカみてえ (´・ω・`)

    +39

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/04(金) 18:51:54 

    >>73

    それな
    腹立つわ、このあたまのわるさ

    +54

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/04(金) 18:52:04 

    >>76
    悪しき前例として大金…じゃなく、身を捧げてくれてよかった、ありがとう歌舞伎町タワー

    +357

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/04(金) 18:52:15 

    >>67
    なるほど。
    『やってみたけど駄目だった』という実績を作ったという点では意味があったということね。

    +363

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/04(金) 18:52:18 

    >>44
    うわー…
    まぁでもこういう人達のおかげでジェンダーレストイレ廃止の流れができたとも言えるのかな

    +441

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/04(金) 18:52:22 

    性別に関係なく使える個室が8室、女性用2室、男性用2室

    って中で分かれてるなら最初から一緒にしなくていいような

    +28

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/04(金) 18:52:42 

    >>3
    これで安心してトイレに行けるけん!(愛媛県)

    +905

    -4

  • 95. 匿名 2023/08/04(金) 18:52:55 

    >>32
    ほんとこれ!!日本人は我慢し過ぎだからいいようにやられてる。もっと騒ごう!!木原の事とか外国人ファーストの事とか!そうして改善してったら税金もやすくなるよ!日本人は搾取されすぎ!!

    +259

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/04(金) 18:53:00 

    >>67
    東急株式会社はLGBT活動家にオルグされたから、本当に心の底からジェンダーレストイレは素晴らしい!と思って導入したんだよ。
    その担当者は今、会社の中で肩身狭い思いしているらしい。

    +245

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/04(金) 18:53:10 

    >>39
    だよね!
    昔からそうして来たんだから、これからもそうしなよ。
    心が女だからとか知らんがな!
    心で決められても迷惑なんだよ

    +265

    -8

  • 98. 匿名 2023/08/04(金) 18:53:14 

    多様性を認める傾向はそれで悩む人も増えてきてるから悪いことじゃないけど
    男女しっかり分けるべきなところはやっぱりあるよ。

    +59

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/04(金) 18:53:18 

    >>15
    だよね男女多目的を同じ数くらい作れば解決するよね

    +333

    -3

  • 100. 匿名 2023/08/04(金) 18:53:52 

    >>3
    おめでとうー(東京都練馬区民)

    +704

    -2

  • 101. 匿名 2023/08/04(金) 18:53:54 

    想像力が欠如しすぎ
    完成まで誰も止める人いなかったのかよ

    +141

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/04(金) 18:53:58 

    我々の勝利だ!

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/04(金) 18:53:59 

    ただ無駄に税金使って、印象も悪くなってもう行かないとか思われてマイナスだらけじゃん。でもやめるって決めたことは英断。

    +44

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/04(金) 18:54:00 

    こんな大事なことを流行りでやるもんじゃないよね

    +90

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/04(金) 18:54:01 

    >>80
    実際の当事者たちだってこういうのは望んでいない、というのはよく聞く話だよ。声がデカいのがたぶん全国で5人くらいいるとか、そんな感じだったんだと思う。

    +217

    -3

  • 106. 匿名 2023/08/04(金) 18:54:06 

    >>37
    東急ってなんかおかしいかも。原宿の新しい商業施設に鳥羽周作(広末との不倫の)のファミレスつくるの諦めてないみたいだし。おかしな組織と繋がってるのでは??

    +274

    -2

  • 107. 匿名 2023/08/04(金) 18:54:12 

    >>1
    ばーかばーーーーか

    +100

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/04(金) 18:54:29 

    >>100
    ここまでで1番関係ありそうなのにテンションが低めでw

    +322

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/04(金) 18:54:38 

    当たり前だ

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/04(金) 18:54:55 

    >>103
    民間企業だから税金は使われてないと思うけど。それとも国や自治体から助成金でも出てる?

    +21

    -2

  • 111. 匿名 2023/08/04(金) 18:54:59 

    >>106
    鳥羽のファミレス!?ちょっと行ってみたいやんけ

    +4

    -54

  • 112. 匿名 2023/08/04(金) 18:55:02 

    >>36
    何この贅沢な駐輪場はw

    +160

    -2

  • 113. 匿名 2023/08/04(金) 18:55:02 

    >>1
    当たり前の判断ができて何より

    +61

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/04(金) 18:55:02 

    >>11
    区長が再当選したんだよ
    渋谷区民はヘンテコトイレでいいって言ってるようなものだぜ!

    +450

    -3

  • 115. 匿名 2023/08/04(金) 18:55:03 

    10分経つとブザーが鳴るんだっけ?
    その間に売春してる人達は済ますってYouTubeで見た。
    要は貰うもの貰って次次と回転率上げてるんだよね

    +71

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/04(金) 18:55:12 

    つーか女に我慢を強いてる時点で女性への加害よね

    +183

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/04(金) 18:55:16 

    >>14
    歌舞伎町タワーの宣伝にはなった。

    +3

    -11

  • 118. 匿名 2023/08/04(金) 18:55:19 

    >>3
    こんにちは〜!(埼玉県)

    +567

    -4

  • 119. 匿名 2023/08/04(金) 18:55:22 

    女子トイレにも、女子更衣室にも、女子風呂にも、ガルちゃんにも男NG

    +147

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/04(金) 18:55:27 

    金使って大騒ぎしてバカみたいだね

    +31

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/04(金) 18:55:30 

    >>31
    そこは救いね!
    問題は渋谷区だっけ?女性トイレなくしたの

    +123

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/04(金) 18:55:32 

    ちょっと前だけどNEWSゼロでよく出てるコメンテーターの男がこのトイレ問題について「男女で分ける意味無いですよね」とか言ってて有働さんも「そうですよね」とか言ってた

    な、何で!?と声が出たわ
    変な団体から金でももらってるのか

    +194

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/04(金) 18:55:39 

    >>114
    ハッwどうかしてるぜ!!!!

    +186

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/04(金) 18:55:44 

    当たり前だ。あんなトイレに行きたいのは変態おっさんだけでしょうが。

    +89

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/04(金) 18:55:46 

    >>12
    けど今のジェンダー配慮の行き過ぎ感でやって良かったと思うよ。他の自治体も声かかっても歌舞伎町の例が上げやすいから海外から文句言われても反論しやすい

    +80

    -2

  • 126. 匿名 2023/08/04(金) 18:55:49 

    >>4
    ただの無駄遣い

    +102

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/04(金) 18:56:04 

    >>36
    誰?設計者?

    +113

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/04(金) 18:56:14 

    >>107
    廃止しただけまだマシだよ!バカ現在進行形の渋谷区より

    +101

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/04(金) 18:56:18 

    >>14
    男の使ったトイレは無理

    +187

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/04(金) 18:56:37 

    >>68
    しょうがないよ、政府があれだから

    +33

    -5

  • 131. 匿名 2023/08/04(金) 18:56:43 

    >>122
    男女で分ける意味しかないw

    +178

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/04(金) 18:56:43 

    女物の下着屋さんとか下着コーナーにいる男、カップル、夫婦もちょっと不快

    +179

    -4

  • 133. 匿名 2023/08/04(金) 18:56:48 

    とにかく臭そう

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/04(金) 18:56:51 

    当たり前だけどありがとう

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/04(金) 18:57:01 

    >>3
    いぇーーい!!(山形県民)

    +507

    -2

  • 136. 匿名 2023/08/04(金) 18:57:05 

    >>1
    これは明日から男女別ですよ。じゃなくて、
    どこにもカメラとかないかまず調べないといけないんじゃないかな?

    +200

    -3

  • 137. 匿名 2023/08/04(金) 18:57:13 

    これさっきニュースでやってたけど、海外ではジェンダーレストイレ当たり前とかさり気なく勧めててマスゴミ…ってなった。

    +121

    -2

  • 138. 匿名 2023/08/04(金) 18:57:18 

    当たり前だろ!
    これに掛かった金が勿体ないないわ

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2023/08/04(金) 18:57:26 

    変態文化は根づかないって事だよ。日本という国は

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/04(金) 18:57:32 

    >>4
    同じことコメントしようとしたw

    +28

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/04(金) 18:58:03 

    正直トランスなんちゃらには不信感しかないわ
    トランスが救われても女の人権は無くなるわけでしょ

    +125

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/04(金) 18:58:04 

    >>4
    社会実験か何かだったのかなって🤔

    +124

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/04(金) 18:58:14 

    良かった
    危険な臭いしかしなかったもん

    +18

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/04(金) 18:58:18 

    >>3
    これが普通になったらたまったもんじゃないよね!!(高知県)

    +674

    -2

  • 145. 匿名 2023/08/04(金) 18:58:34 

    最初から宣伝のつもりだったのかな?
    炎上して話題作りのためとか。

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2023/08/04(金) 18:58:38 

    なんか流れてきたこの動画?見たら恐ろしいなとしか思わなかったから、無くなって良かったと思う。
    用も足さずに壁にもたれて誰を待ってんの?
    キョロキョロしながらトイレの前歩いて何が目的?
    ほら男しかいないじゃん、って感じ。
    ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に

    +277

    -2

  • 147. 匿名 2023/08/04(金) 18:58:43 

    >>132
    ちょっと気まずいよね。
    一瞬旦那?側もこっちに気づいて気まずそうにしてる人もいる。

    +41

    -2

  • 148. 匿名 2023/08/04(金) 18:58:44 

    >>115
    まさに便○…

    +18

    -1

  • 149. 匿名 2023/08/04(金) 18:58:47 

    公衆便所入って男子用便器あったら入りづらいよね~
    男が排尿してたらなおさら
    男女分けるべき

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/04(金) 18:59:04 

    >>3
    これは嬉しいですよね(関西・35歳)

    +610

    -2

  • 151. 匿名 2023/08/04(金) 18:59:09 

    無駄金だったね

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/04(金) 18:59:10 

    >>3
    どーも!どーも!(千葉県民)

    +450

    -2

  • 153. 匿名 2023/08/04(金) 18:59:13 

    >>122
    何処の局か知らんけど、他のニュースでも親子で入りやすくなっていいのにとか言われてたわ。デメリットやリスクについて述べる人はいないのかね

    +121

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/04(金) 18:59:15 

    >>36
    ここ、ご近所なんです…付近の公衆トイレは女子トイレ無しです

    +229

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/04(金) 18:59:15 

    >>17
    最初から何も考えてなかったんでしょう。

    +53

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/04(金) 18:59:16 

    >>2
    すでに何個も盗撮カメラついてそう

    +240

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/04(金) 18:59:26 

    >>39
    別にLGBTQの人達が公にして生活しても何とも思わないよ。ただ、公共トイレや風呂、競技などの棲み分けは大事。

    +324

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/04(金) 18:59:35 

    >>80
    ほんとだよ。多目的トイレ増やしてって要求ならわかるけど、女子トイレに入らせろなんて図々しい。

    +260

    -1

  • 159. 匿名 2023/08/04(金) 18:59:36 

    >>15
    W部「よっしゃーー!」

    +27

    -15

  • 160. 匿名 2023/08/04(金) 18:59:39 

    >>3
    一生新宿来ないやろ(元東京🗼)

    +365

    -25

  • 161. 匿名 2023/08/04(金) 18:59:51 

    >>3
    ヒャッホー!(宮城県民)

    +399

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/04(金) 18:59:55 

    もっと前に某名門私大でジェンダーレストイレ!(ドヤァ!)ってやっててないわ〜と思ったんだけどあれはそのままなんでしょうか?

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/04(金) 19:00:01 

    >>1
    LGBT法案をゴリ押ししてきた駐日米国大使も
    原爆バービー絶賛したり人権なんてどうでもいいみたいだしね
    アメリカのポリコレを真に受けて余計なことするな

    +175

    -4

  • 164. 匿名 2023/08/04(金) 19:00:01 

    >>146
    気持ち悪い
    なに待ってんだよ
    どこから見てもおばちゃんの私が入ったらあからさまにがっかりな顔するんだろか

    +275

    -2

  • 165. 匿名 2023/08/04(金) 19:00:01 

    >>21
    埼玉県富士見市の鶴瀬駅近くの公園にジェンダーレストイレあるよ。

    +3

    -6

  • 166. 匿名 2023/08/04(金) 19:00:04 

    >>146
    女がよう足す音を聞きたいんだろう…。
    キモ。

    +209

    -2

  • 167. 匿名 2023/08/04(金) 19:00:09 

    >>160
    いまは!?

    +46

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/04(金) 19:00:11 

    ほらね、としか。
    この頃こういう余計な事にお金つぎこんで、やっぱダメだったのでやめます〜っていうのやめませんか?
    多くが最初から危惧して反対してた事だったのに

    +30

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/04(金) 19:00:25 

    ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に

    +71

    -1

  • 170. 匿名 2023/08/04(金) 19:00:31 

    よりによって歌舞伎町みたいなアンダーグランドな場所に作らんでも。

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2023/08/04(金) 19:00:33 

    LGBT法案が通った時は絶望したけど、こうやって世論が直接勝利することがあるなんて、日本も捨てたもんじゃないね

    +88

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/04(金) 19:00:38 

    >>3
    どこの地域の人でも喜んで良いんだよ
    これが日本中に普及したら困るから
    (静岡県民)

    +756

    -3

  • 173. 匿名 2023/08/04(金) 19:00:41 

    >>44
    気持ち悪いね

    +260

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/04(金) 19:00:57 

    珍しく対応速いな。珍しく

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/04(金) 19:01:00 

    >>51
    とりあえず女性が出た後のトイレにニチャ笑いしながら率先して入るオスまで想像した。

    +211

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/04(金) 19:01:01 

    女性専用トイレ
    女性以外用トイレ(男性等)
    多目的トイレ(車椅子、オストメイト等)

    この3つで良いんじゃないかと思ってる。

    +64

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/04(金) 19:01:03 

    評論家気取りでここの前に陣取ってトイレに入っていく人の様子をレポしたツイッターめっちゃキモかった

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/04(金) 19:01:06 

    >>3

    よかったよかった!(兵庫県民)

    +459

    -1

  • 179. 匿名 2023/08/04(金) 19:01:08 

    >>3
    日本中から喜びの声が寄せられてて嬉しい!(島根県)

    +670

    -1

  • 180. 匿名 2023/08/04(金) 19:01:18 

    >>156
    解体する前に調査して欲しいね

    +164

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/04(金) 19:01:30 

    >>36
    関係者に女性入ってないって事?

    +215

    -1

  • 182. 匿名 2023/08/04(金) 19:01:36 

    最初からそうすれば良かった

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/04(金) 19:01:39 

    >>163
    こいつは日本とアメリカの関係を壊しに来てるね

    +97

    -1

  • 184. 匿名 2023/08/04(金) 19:01:40 

    >>3
    よかったね!(鳥取)

    +408

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/04(金) 19:01:59 

    >>132
    一緒に女性用下着選んでたりするの正直気持ち悪い。

    +99

    -3

  • 186. 匿名 2023/08/04(金) 19:02:06 

    本当のジェンダーレスの人は悪く言うつもりはのです。

    本当のジェンダーレスに紛れて性犯罪の温床になるのが怖いんだよね。

    心が本当の女性なら全然女子トイレ使ってほしい。

    +46

    -11

  • 187. 匿名 2023/08/04(金) 19:02:16 

    廃止したのはいい方向に行ってるわけだから水を差すようで悪いけども、そもそもなんであれでいいと思った?って話なんだよな
    無駄なお金かかっただけじゃん、企画から完成までバカしかいなかったの?

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/04(金) 19:02:29 

    >>1
    最初から男女別にしておけば良かったし、男性のトイレも個室をもっと増やすようにしたらいいのになと思った

    +119

    -2

  • 189. 匿名 2023/08/04(金) 19:02:32 

    >>1
    ススキノ事件でも女装して相手を油断させて暴行したしね。ジェンダーレストイレなんて危険に決まってる。

    +271

    -4

  • 190. 匿名 2023/08/04(金) 19:03:00 

    >>165
    本当ですか!?
    まじでジェンダーレストイレは廃止した方がいい……
    普通じゃ使おうと思わないよ

    +68

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/04(金) 19:03:05 

    これは大きい
    ジェンダーレストイレは失敗だったという大きい前例が出来た

    +92

    -1

  • 192. 匿名 2023/08/04(金) 19:03:05 

    男性並びに男性の筋肉量をもつ人達には理解できないんだろうけど、少しでいいから想像力働かせようよ。

    女性には人類の約半分(ただし乳幼児は除く)が、闘ったらまず勝てない相手なんだよ。
    男たちは、
    「いいゴリラばかりで、基本的に乱暴はしません。但し個体によります、因みに見分けはつきません」

    ってかかれた檻の中に入って用を足せるんか?って話。

    +127

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/04(金) 19:03:12 

    >>61
    なにげに島根ガル民多すぎw(北海道民)

    +425

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/04(金) 19:03:18 

    >>158
    横だけど、さっきやってたニュースでもジェンダーの人が多目的トイレ増やすだけで良いって言ってた。
    政府がアメリカのゴリ押しに屈してる。

    +159

    -2

  • 195. 匿名 2023/08/04(金) 19:03:21 

    お金の無駄遣いやめてほしい
    やらなきゃ分からないなんて馬鹿なの?
    警備員代だってかかってただろうしアホくさ

    でも廃止されたこと自体はとても良いこと!!
    二度と同じことはやらないでほしい!

    +38

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/04(金) 19:03:30 

    >>4
    実績作ったから良いんじゃない?税金じゃないし。ジェンダートイレは女性にとってこのような危険性がありますって分かって
    実際のジェンダーの人達って、心が異性だから大きな声出さないし配慮するからね。

    +184

    -1

  • 197. 匿名 2023/08/04(金) 19:03:35 

    >>1
    このお金って税金じゃないよね?まさか

    +0

    -7

  • 198. 匿名 2023/08/04(金) 19:03:39 

    >>114
    想像したくないけどハロウィン大変なことなるんじゃない
    渋谷のスクランブル交差点に馬鹿が押し寄せて、そこらへんのジェンダーレストイレでやっちゃうことが起こりえそう

    +170

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/04(金) 19:03:48 

    >>111
    えええ絶対行きたくないんだけど
    衛生観念ちゃんとしてない人が関わってる店なんて絶対行かないや
    ロイホのコスモドリアパクってるの知ってる?

    +46

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/04(金) 19:04:18 

    一般化しなくて良かった
    女児ママだから怖かった

    +46

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/04(金) 19:04:23 

    >>15
    多目的トイレしか空いてなくて使ったこと何度かあるわ
    あれこそフリーなトイレだよね
    男性だろうが女性だろうがジェンダー問題抱えている人だろうが、車いすだろうが松葉づえだろうが病気だろうが誰でも使える

    +392

    -1

  • 202. 匿名 2023/08/04(金) 19:05:03 

    >>1
    ちょっと考えればわかるのにね
    犯罪者の温床になるって
    本当にバカなのかな
    こんなことにお金も時間も使うな

    +156

    -1

  • 203. 匿名 2023/08/04(金) 19:05:49 

    >>163
    毎日官邸に電話してるんだって。
    岸田は完全ないいなり。

    +28

    -5

  • 204. 匿名 2023/08/04(金) 19:05:57 

    >>2
    だよね。
    実際にここは2度ほど通り過ぎてるけど、警備員が立ってるトイレなんて安心安全からかけ離れてる。
    男性が警備員に『大か小か』申告してか入る姿も前代未聞だった。

    +224

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/04(金) 19:05:58 

    >>194
    さらに横だけどアタクシ達お偉いジェンダーなの!って人より周囲にバレずにひっそり生きていきたい人の方が多いだろうし、多目的の方が助かるだろうね

    +116

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/04(金) 19:06:02 

    >>79
    「配慮」が目的ではないと言ってるんだけど伝わらないかな

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/04(金) 19:06:08 

    >>3
    やったーーーー!!(長野県民)
    地方とはいえ、この流れが波及してきたら怖いもんね

    +483

    -3

  • 208. 匿名 2023/08/04(金) 19:06:13 

    良かったけど、ジェンダーに変えたトイレとそれをまた直す税金が本当に勿体なかったわ!

    タダじゃないんだよ、本当に…

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/04(金) 19:06:13 

    >>198
    これ、作った場所も悪かったよね
    都内住みだけど、正直渋谷とあと歌舞伎町なんてあまり近づきたくない街だよ 一度仕事で朝の歌舞伎町に行ったけど朝から酔っ払いやホスト?風俗嬢?性行為目的のおじさん?なのか酷い街だった 日本とは思えない
    そんなところにジェンダーレストイレなんて、おかしなことに使えって言ってるようなもの 
    実験的にやるならもっと治安が良くて本当に必要な人が多そうなところにすればよかったのに
    どのみちジェンダーレストイレには反対だけど、歌舞伎町なんて絶対ダメだったと思う

    +124

    -1

  • 210. 匿名 2023/08/04(金) 19:06:16 

    >>119
    健康診断にも

    +22

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/04(金) 19:06:18 

    自称ジェンダー(本当はちがう)って各方面に失礼だよね!
    女性にも失礼だしトランス女性の立場も悪くするし男性も疑いの目で見られて肩身狭くなるし
    誰にとっても良いことないわ

    +41

    -1

  • 212. 匿名 2023/08/04(金) 19:06:20 

    >>185
    ごめん、マイナス押しちゃった
    まじで気持ち悪いよね
    なんで堂々と配慮なく入ってこれるのか謎
    気持ち悪いよね

    +65

    -1

  • 213. 匿名 2023/08/04(金) 19:06:29 

    >>1
    最初から普通に断じて分けておけばよかったのに、と思ったけど、これでこういうトイレは受け入れられないって世間に知れ渡ったね
    それだけしか収穫なかったね

    +65

    -3

  • 214. 匿名 2023/08/04(金) 19:06:34 

    他人の男が使うトイレが使える!あっちこっちに小便つけて気持ち悪い

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/04(金) 19:06:50 

    >>179
    日本中が歓喜してて笑った!
    本当良かったよー!トイレお風呂は身体的特徴で分けるべし!

    +239

    -1

  • 216. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:00 

    >>197
    ひょーーっとしたらLGBTQ応援ファンド(?)から補助金が出てる可能性もある。しらんけど。

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:04 

    >>35
    【漫画】ベビールームで娘のオムツを変えようとしたら、真後ろに男が立っていて…… ママを襲った恐怖体験に「怖すぎる!」と反響
    【漫画】ベビールームで娘のオムツを変えようとしたら、真後ろに男が立っていて…… ママを襲った恐怖体験に「怖すぎる!」と反響girlschannel.net

    【漫画】ベビールームで娘のオムツを変えようとしたら、真後ろに男が立っていて…… ママを襲った恐怖体験に「怖すぎる!」と反響 (中略) すると、赤ちゃんを抱いた女性がmoroさんに声をかけてくれました。先ほどの光景を見ていたという女性は...

    +70

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:05 

    ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に

    +6

    -44

  • 219. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:17 

    ・被害者が出る前に廃止させることが出来た
    ・歌舞伎町タワーに関しては民間の金だから税金は無駄にせずに済んだ
    ・ジェンダーレストイレは失敗だということが周知できた
    大勝利では

    +119

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:27 

    >>186
    男にしか興味ない、工事済の人なら全然良いよね。
    でも女装癖があるだけで性対象は女って人がいるから反対なんだよ。

    +51

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:33 

    >>200
    男子持ちだけど怖いよ
    男だって狙われていつ被害者にもなるかわからんし濡れ衣加害者にもなるかわからんし、
    誘惑に負けてスイッチ入って本当の加害者になるかもわからん

    +25

    -3

  • 222. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:34 

    >>208
    税金じゃなくない?
    普通の商業施設だよね?

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:44 

    後進国ニポン

    +1

    -19

  • 224. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:58 

    >>1
    女子供が安心して使えると本気で思ってたことに驚いたわ

    +179

    -1

  • 225. 匿名 2023/08/04(金) 19:08:22 

    当たり前だよ。無駄金

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/04(金) 19:09:01 

    作った奴「時代の最先端ジェンダーレストイレの完成はもうすぐだ!これで欧米に追いつくぞ!」
    部下「あの、イギリスではトイレを男女別に戻したそうです」
    作った奴「え?えーいもう決まったことだ!そのまま完成させろ!」
    (想像です)

    +34

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/04(金) 19:09:40 

    歌舞伎町!
    酔っ払ったカップルか中でイチャイチャしそう!
    もしくは金のない……
    で、イチャイチャしながら朝まで寝たりしそう

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/04(金) 19:09:44 

    >>209
    治安悪い場所に作って大失敗の実績作ってくれた方がまだいいかも
    のどかで安心して暮らせたはずの街にそんな施設作られるよりは…

    +139

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/04(金) 19:09:55 

    >>206
    いや伝わってるよ。そのポーズの「配慮」がこの形だというのは単純過ぎませんかということ。東急にしてはセンスなさ過ぎだなと思って。

    +5

    -8

  • 230. 匿名 2023/08/04(金) 19:10:07 

    >>222
    そうなんだ、てっきり公共のトイレかと思って
    それはちゃんと読まずに申し訳ない

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/04(金) 19:10:17 

    >>194
    ニュースでまともな意見流すなんて
    流れが変わったのかな。

    +30

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/04(金) 19:10:26 

    >>35
    男性トイレにおむつ交換あるところがあって、そこで旦那がかえてたら娘ジロジロ見てくる男がいたって血相変えて出てきたってコメントを見たことあるよ。

    +177

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/04(金) 19:10:37 

    男は男
    女は女

    これは差別ではなく区別!!!
    トランスとかジェンダーとか
    個人的な都合を押し付けるな!!!

    +29

    -1

  • 234. 匿名 2023/08/04(金) 19:10:45 

    >>129
    男が使ったトイレってなんであんなに臭くて汚いんだろうね
    女子/多目的で分けられたコンビニをほぼ毎日使うんだけど、女子トイレが壊れてた時に渋々多目的トイレに入ったら臭くて臭くてしかも汚くてドン引きしたもん
    あと女子トイレをジジイが使った後はいつも綺麗で悪臭の無い女子トイレが多目的トイレ並になってた👹

    +108

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/04(金) 19:11:01 

    >>230
    よこ
    素直でいい子。

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2023/08/04(金) 19:11:19 

    >>203
    それホント?唖然

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/04(金) 19:11:54 

    >>231
    いや。
    アナウンサーがその後海外ではジェンダートイレがあたりまえって紹介してたからまだまともじゃないよ。

    +51

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/04(金) 19:11:58 

    >>132
    下着屋は、男性立入禁止にしてほしい。

    +100

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/04(金) 19:12:16 

    >>232
    ロリコンキモっ

    +101

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/04(金) 19:12:41 

    >>96
    周りの人良い人しか居なかったんだね。

    +72

    -2

  • 241. 匿名 2023/08/04(金) 19:13:06 

    こんな法律通した自民党忘れないからな!!
    反日集団!!さっさと解散しろや

    +28

    -1

  • 242. 匿名 2023/08/04(金) 19:13:09 

    >>17
    男として生きてる男も、女と言っている生物学的男も分からない。あっちは恐怖に感じることなんてないんだから。

    +76

    -1

  • 243. 匿名 2023/08/04(金) 19:13:09 

    >>223
    トイレに関しては後進国で結構

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/04(金) 19:13:20 

    普通に女性のみ 男性用

    「どちらも使える」←見た目男性で中身女性なら
    こっち使えばよい(逆もしかり)って

    分かれてたよね??
    普通にジェンダー配慮になってるよね

    それじゃダメだったのかいな

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/04(金) 19:13:21 

    やっぱりねー!!!!!

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/04(金) 19:13:31 

    >>4
    >>67
    LGBTに配慮したらしたで結局しわ寄せは女性に来るし、
    欧米では女性の社会進出の平等性問う男女比の女性比率にはトランス女性でもOKってなってる。
    イギリスもアメリカもカナダも医師の診察も不要、身体が男のまま書類一枚出せばその日から女性になれる。

    先日イタリアで開催予定の美人コンテストでも未手術の未成年男性複数がコンテストにエントリーさせろ、
    トランス女性がエントリー出来ないのは人権侵害で差別だって大騒ぎしてた。
    このイタリアのコンテストは日本で言う東宝シンデレラとかホリプロスカウトキャラバンみたいな、
    女優を目指す女性の為のオーディション的な大きな大会で、
    イタリア女性が女優を目指すのに必須なコンテスト。
    そのコンテストに人権侵害だと文句つ付けた事で凄い炎上になってる。
    本当のトランスなのか、女性嫌悪で女性差別的な人達が政治的意図でやってるのか?
    性的搾取目的で女性の中に入る目的なのか(コンテストイベントでは常にエントリー者と一緒に行動して着換えやトイレ等も共有になる)、
    女性専用スペースに入り込んでわいせつ行為するトランスが多すぎで…

     
    イギリスではスナク首相が自称トランス女性は厳密に女性では無いって言及してるし、
    女性専用トイレの設置を義務化した。
    アメリカの一部の州でも未手術のトランスは女性として扱わない流れになってる。

    ミス・イタリア、トランスのコンテスト出場を禁止「生まれたときから女性でなければならない」/オランダでトランス男がミスに選出されたことに対し  |  Total News World
    ミス・イタリア、トランスのコンテスト出場を禁止「生まれたときから女性でなければならない」/オランダでトランス男がミスに選出されたことに対し | Total News Worldtotalnewsjp.com

    ミス・イタリア、トランスジェンダーのコンテスト出場を禁止 オーナーは「生まれたときから女性でなければならない」ミス・イタリア美人コンテスト、トランスジェンダーの出場者を禁止。 ミス・イタリアのコンテストのオーナー、パトリツィア・ミリリアーニ

    ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に

    +161

    -1

  • 247. 匿名 2023/08/04(金) 19:13:40 

    >>213
    とても意義のある失敗だったと思うよ
    机上の議論では予想できなかった状態になって
    それを解決できなかったのだから

    +39

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/04(金) 19:13:46 

    >>3

    安全なトイレをよろしくお願いします!(転勤族)

    +559

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/04(金) 19:13:55 

    >>1
    本当に良かった

    +25

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/04(金) 19:14:05 

    >>1
    今頃…

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/04(金) 19:14:10 

    >>3

    どこの地域でも女性にとっては喜ばしい前例

    +468

    -1

  • 252. 匿名 2023/08/04(金) 19:14:13 

    >>121
    せや
    渋谷区の女の人、女の子たちのことを思うと渋谷区長に対してイライラしてしまう
    何考えてるのか

    +132

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/04(金) 19:14:28 

    >>11
    しかも無駄に広いんだよ笑
    だったら多目的トイレとか綺麗なトイレを何個か普通に作ってくれた方が良かったわ

    +407

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/04(金) 19:15:14 

    >>3
    台風が吹っ飛ぶくらい嬉しいいいい〜♡(沖縄県民)

    +518

    -2

  • 255. 匿名 2023/08/04(金) 19:15:32 

    >>238
    つい最近下着買うときカゴの中のブラとパンツセット
    カップルで来た男に覗き込まれて気持ち悪かった!
    私が何選ぼうが関係ないよね
    見たいのかな
    きも

    +87

    -1

  • 256. 匿名 2023/08/04(金) 19:16:16 

    今日地元のスタバ行ったらトイレ2つで
    1つが🚻←これのどっちとも取れないマークとオールジェンダーのトイレしかなかった、、

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/04(金) 19:16:23 

    >>21
    これからできる商業施設はかならず男女別を作るだろうから、早めに改修工事してくれて良かったよ

    +97

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/04(金) 19:16:36 

    >>132
    わかる。下着専門店は試着室付近エリアは男性(男児含む)入るの一切お断りでいい。彼氏と選びたーい、なら通販にしろ。

    +85

    -2

  • 259. 匿名 2023/08/04(金) 19:16:37 

    >>3
    まじで嬉しいへん!てか当たり前だけんな!(鳥取県)

    +354

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/04(金) 19:17:22 

    >>3
    当たり前だー(下関市)

    +296

    -1

  • 261. 匿名 2023/08/04(金) 19:17:26 

    >>41
    小田急はどうするんだろ

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/04(金) 19:17:28 

    >>178
    ほんとよかったですね!これで安心して、トイレが利用出来ますね!(同じく兵庫県民)

    +83

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/04(金) 19:17:31 

    >>13
    失敗したけど、その後世間の声を聞いて修正してくれたことには、プラス評価してあげよう!

    +219

    -1

  • 264. 匿名 2023/08/04(金) 19:17:49 

    >>3
    祭りだ!祭りだ!(祭り好き民)

    +322

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/04(金) 19:17:54 

    無駄な金使ってんやね

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/04(金) 19:17:58 

    >>61
    松江フォーゲルパーク好きよ

    +162

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/04(金) 19:18:09 

    えー、歩いて行ける距離にあるから、今度冷やかしに行こうと思ってたのに、普通の男女別になったのね。

    それなら早く行っとけばよかったー。

    +1

    -4

  • 268. 匿名 2023/08/04(金) 19:18:12 

    >>1
    それでも今後使いたくない
    トイレもビルも

    +74

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/04(金) 19:18:36 

    考えた奴のばーか

    +19

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/04(金) 19:18:53 

    このトイレの内部、サニタリーBOXの位置までTwitterで全世界に発表した挙句「女性も安心して使えるよ!」って騒ぐ性的マイノリティの人達を見て無理!絶対使いたく無い!って思った。
    このトイレの存在が無くなってマジで嬉しい。

    +85

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/04(金) 19:19:05 

    >>15
    そうなんだけど、ここに限らず
    多目的だと広いスペースが必要だから
    多目的を増やすと全体の便器数が減ってしまうから
    その解決策を試行錯誤してるわけだな

    +6

    -18

  • 272. 匿名 2023/08/04(金) 19:19:15 

    >>36
    なにこのキモい連中

    +223

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/04(金) 19:19:27 

    自称・心は女性の男性が、女性トイレ使用可ってのも即廃止してほしい。LGBTの人ですら反対してる人も多かったのに…

    +80

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/04(金) 19:19:36 

    ガルちゃんじゃ叩かれそうだけど時代的にもジェンダーレストイレは必要だと思うんだけどな
    女子トイレとジェンダーレストイレにしたらいいのに
    男の方が犯罪に遭う確率圧倒的に低いのにどうして女子トイレの方をジェンダーレスにしたんだろう?
    男子トイレをジェンダーレストイレにしてたら叩かれることもなかったのでは?

    +10

    -18

  • 275. 匿名 2023/08/04(金) 19:19:39 

    >>204
    そんなこと申告しないとならないの!?

    +46

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/04(金) 19:19:59 

    >>240
    LGBT界隈では“アライ”て言うんだよね。
    良い人っていうか、「LGBTに寛容な私って素敵でしょ?」ていう意識高い系。偽善者。大迷惑だよね。

    +109

    -1

  • 277. 匿名 2023/08/04(金) 19:20:14 

    >>251
    ほんとにそうよ
    これが存続してたらどこかの地方の「何か新しめなそれっぽいことをやりたい議員」とかが真似しちゃう可能性があった
    大々的に失敗してくれて本当に良かったよ

    +101

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/04(金) 19:20:27 

    >>154

    酷い。

    やっぱり女性の利用は無し?皆さん、何て言ってる?

    +161

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/04(金) 19:20:50 

    >>3

    小田急線相模大野駅住まいです。

    小田急も毅然として対応してほしい。
    公共のトイレなんだから安心して使いたい。
    小田急頑張れ‼️

    +387

    -1

  • 280. 匿名 2023/08/04(金) 19:21:16 

    >>1
    はじめからこの予定だったのかもしれん
    失敗は目に見えていたが、うるさい集団を黙らせるために一度やってみた、みたいな

    +16

    -1

  • 281. 匿名 2023/08/04(金) 19:21:18 

    >>15
    そう思うじゃん?違うんだよ。
    あいつら、女子トイレが使いたいから厄介なんだよね。多目的じゃ面白くねーのよ。

    +303

    -1

  • 282. 匿名 2023/08/04(金) 19:21:31 

    >>3
    島根って人住んでるんだね

    +2

    -136

  • 283. 匿名 2023/08/04(金) 19:21:35 

    地方の学校とかこっそりジェンダーレストイレになってる場所も全部潰して普通の男女別トイレに直して!
    学校なんてもってのほかだわ

    +23

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/04(金) 19:21:38 

    当たり前じゃボケ

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/04(金) 19:21:54 

    >>146
    こんなんだと
    この状況を分かってて放置したなら
    犯罪が起きたときに責任問題になるよ
    早急になんとかしないとって判断に至るよね、ジェンダーうんぬんのまえに
    犯罪が起きる予感しかしない

    +202

    -2

  • 286. 匿名 2023/08/04(金) 19:21:55 

    >>281
    女に自分を受け入れさせることを強要してんのよ

    +176

    -1

  • 287. 匿名 2023/08/04(金) 19:22:29 

    >>1
    ヤフコメ
    ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に(共同通信)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に(共同通信)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京の新宿・歌舞伎町に4月14日に開業した高層複合施設「東急歌舞伎町タワー」の性別に関係なく誰でも入れる「ジェンダーレストイレ」が廃止され、4日に男女別のトイレに変わった。交流サイト(SNS)など


    >>51 >>101 >>151

    +23

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/04(金) 19:22:35 

    >>274
    女子トイレに入りたい身体男性はいるけど男子トイレに入りたい身体女性はいないってことだよ・・・
    お察し案件

    +75

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/04(金) 19:22:48 

    >>13
    でも体は男、心は女の人は女子トイレ使っていいって最高裁が認めちゃった

    +9

    -34

  • 290. 匿名 2023/08/04(金) 19:23:09 

    >>83
    ほとんどのLGBTは望んでいないらしいね
    こないた裁判で揉めた人は癖のある人だったらしいし

    +64

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/04(金) 19:23:46 

    >>289
    もう無茶苦茶だよ
    現実に即しないし、法の番人のはずの最高裁が防犯意識が無いのどうかしてるわ
    事件が起きたら対応しまーすじゃ遅いんだわ

    +58

    -3

  • 292. 匿名 2023/08/04(金) 19:23:50 

    >>146
    子どもどころか成人女性も怖くて近寄れない雰囲気だね

    +253

    -1

  • 293. 匿名 2023/08/04(金) 19:23:51 

    東急って都内私鉄の中では、ある意味時代の先端行ってて、意識高い系で、洗練されてておしゃれ、というイメージで都市開発でも商業施設の展開でもやって来たから、新しい商業施設にはいかにもな、時代を感じさせる話題作りとしてこのトイレ導入したんだと思う。(東急沿線住民だけど、このトイレが話題にならなければ歌舞伎町の新しい東急の商業施設なんて知らなかったし興味もなかった。歌舞伎町なんて行かないから。)

    でもトイレだよ?安全安心から最も程遠いジェンダーレストイレは、最初からアウトでしょうが。
    ミーハーも大概にしないとな、東急さん。

    +18

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/04(金) 19:24:40 

    >>1
    先が読めないバカがトップになった結果

    +38

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/04(金) 19:25:32 

    >>279
    小田急は開き直ったような声明出してる時点でがっかりしたわ。

    +97

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/04(金) 19:25:49 

    自分はゲイだけだ絶対反対!めちゃくちゃなことになるって楽しんごも警鐘を鳴らしてたね。それがまともな感覚だと思う(楽しんご別にファンでもないけど)

    +50

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/04(金) 19:26:07 

    >>275
    男女共同トイレ開始→トイレに入りもせず個室の前でうろうろする男たちが多数確認される→ガードマンが常時2人入口に立つことに→本当にトイレを使うか確認される→個室前についたて登場で一応男性用女性用がゆるく区切られる→この度めでたく廃止
    という流れ

    +144

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/04(金) 19:26:33 

    これはオープン時の話題作りで
    最初から廃止するのも決まってたのでは
    と思うんだけどどうだろう

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2023/08/04(金) 19:26:34 

    >>3
    やったね👍(福井県)

    +236

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/04(金) 19:26:55 

    あったり前田のクラッカ〜♪

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/04(金) 19:27:18 

    >>186
    それが外見からは区別できないのが問題

    +15

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/04(金) 19:27:29 

    年頃の娘がいるからホッとした

    それより多目的トイレたくさん作ればいいのに

    +45

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/04(金) 19:27:35 

    ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に

    +18

    -1

  • 304. 匿名 2023/08/04(金) 19:27:40 

    >>255
    分かるわ。彼女の方は、必死に彼との夜を想像しながら選んでるのか分からんけどさー、お前の男、他の女の選ぶ下着物色してますよ?って感じ。
    ソワソワしてて気持ち悪いのもいるよね。

    +65

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/04(金) 19:27:42 

    >>263
    いい意見!
    私もそう考えられる人になる!

    +39

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/04(金) 19:27:51 

    男女別のトイレの数が十分にあり、多目的トイレも複数ある。これが理想。多目的トイレの数はまだまだ少ないから、もう少し増やせるといいんだけど。

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/04(金) 19:27:59 

    >>274
    こないだ明らかに女装したオジサンが女子トイレに入ってしばらく出てこないし恐いって女性がいて、警察呼んだよ

    オジサン盗撮の疑いで逮捕された

    女子トイレにオジサンいても平気?
    女子更衣室は?

    +78

    -1

  • 308. 匿名 2023/08/04(金) 19:28:11 

    >>68
    あーよかった、みんな相当意見したよね。
    子供いる人や女性は特に。
    がるでも大批判だもん。
    あれ思い出したわ、
    ババアが全部決める、のコピペ。

    +137

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/04(金) 19:28:22 

    >>255
    いるよね

    私もこの前
    男友達複数人つれた女の人が下着見てて

    男友達は女の人から離れて自由に見てて
    声も大きいし、はしゃいでてちょっと嫌だった

    +52

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/04(金) 19:28:47 

    >>3
    がるのみんなの声が新宿に届いたんだよ!
    (佐賀県在住)

    +343

    -1

  • 311. 匿名 2023/08/04(金) 19:28:57 

    正直「でしょうね」としか。
    歌舞伎町は別に行かないけど渋谷区自体にはいくので、新規オープンの民間施設は全部男女別トイレにしてほしい。じゃないと廃業待ったなしだと思う。

    +19

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/04(金) 19:29:09 

    >>3
    女をなめなら許さへんでー(美津子)

    +263

    -1

  • 313. 匿名 2023/08/04(金) 19:29:18 

    >>165
    これはいやだな
    ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に

    +161

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/04(金) 19:29:19 

    Twitter見てると女子トイレはお宝でも何でも無いし、パス度とか独自ルールで男性が女子トイレ使ってるのが怖い。
    心は女性とか他人に見えないモノを信頼するのはある程度関係性が出来て無いと無理。
    公共の場で知らない人に心は女性とか言われても信じる術が無い。

    +42

    -0

  • 315. 匿名 2023/08/04(金) 19:29:36 

    >>156
    これも東急側に伝えよう!!

    +80

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/04(金) 19:29:46 

    >>3
    ほんとにね、これで安心できるよ(東京立川市民)

    +236

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/04(金) 19:30:31 

    >>238
    大手下着メーカーの下着専門店が(女性同伴も含む)男性の入店はいかなる理由でもお断りにすれば他も動くからそうして欲しいよね。

    +65

    -1

  • 318. 匿名 2023/08/04(金) 19:30:43 

    >>3
    使う予定ないのに喜んでる人多すぎじゃない?
    まったくこれだから地方民はʅ( ᷄ω ᷅ )ʃ(新潟県)

    +326

    -4

  • 319. 匿名 2023/08/04(金) 19:30:52 

    >>274
    FTMは女性トイレでOK
    MTFは男性トイレでお願いします

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/04(金) 19:30:57 

    >>179
    全国から喜びの声が!!!
    なんかネット広告みたい😂😂😂

    +152

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/04(金) 19:31:44 

    >>313
    多目的トイレ 1
    男子トイレ 1
    女子トイレ ゼロ

    トイレあと一つ、どうにかならないのかしら。

    +146

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/04(金) 19:31:46 

    >>258
    わかる。
    ついてる男性ってジロジロ見てたり
    騒いでたりするから苦手。


    しかし、夫のユニクロのパンツ選ぶのも、もうダメな時代かな。男性も嫌やんな😫

    +18

    -1

  • 323. 匿名 2023/08/04(金) 19:32:24 

    他で見たけど、男が何故かトイレ入り口に並んでたんだってね。わざわざ共用トイレが使いたいから?
    こんなのさ、性犯罪助長するでしょ。
    少数の人の権利に乗っかるんじゃないよ。
    浅香光代風になっちまった…

    +53

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/04(金) 19:33:12 

    >>3
    東京からこんな犯罪ホイホイトイレが全国に波及する流れになりそうでご迷惑かけました、引き続き許さない姿勢でいたい(東京都民)

    +402

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/04(金) 19:33:22 

    >>318
    東急のこの決定が、今後全国の公衆トイレの在り方に影響するのよ〜、新潟民。笹団子ウマイよね。

    +171

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/04(金) 19:33:24 

    >>15
    自称トランス女性は、あくまで「女性用」に固執してるから、多目的じゃ「差別だ!」ってわめくんだってよ。

    +223

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/04(金) 19:33:28 

    >>129
    新幹線も男女兼用だと我慢してしまう😣
    全新幹線、男女別々だといいのに…

    +73

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/04(金) 19:33:38 

    >>293
    東急、渋谷の中央口改札内にあった女子トイレを車いすマークのトイレたった2個にしてしまい、思わず舌打ちしたわ。
    切羽詰まってたら入るしかないけど、そうでもなかったのでもし来たら体の不自由な人に悪いかなって。

    ※「心は女、体は男」は自粛してほしい。迷わず通報する。


    +21

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/04(金) 19:33:46 

    新宿区出身、杉並区在住、新宿まで中央線で6分の最寄駅
    めちゃ地元だから本気で嬉しい

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2023/08/04(金) 19:34:01 

    >>237
    海外では、ってもういやね。
    ここは日本よ。

    +77

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/04(金) 19:34:12 

    こんなトイレが一度でもできてしまった時点で日本の危機

    +43

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/04(金) 19:34:30 

    >>15
    あと海外には女子トイレ、男子トイレの中にそれぞれ車椅子用トイレも設置してるみたい
    その他に誰でも入れる多目的トイレがあるんだって

    多目的トイレのみだと車椅子に乗った女性が入る時に一緒に入ろうとしたりする性犯罪者もいるから多様性を求めるなら、そういう方向で考えていって欲しい

    全てのトイレを共用にすることが多様性なんじゃないんだよ

    +196

    -2

  • 333. 匿名 2023/08/04(金) 19:34:40 

    >>322
    ユニクロは量販店に入るから平気じゃない?(私は入ったことないけど)男性の下着専門店も女性入店禁止でもいいと思う。

    +15

    -1

  • 334. 匿名 2023/08/04(金) 19:34:41 

    >>106
    うげー鳥羽もなのか、そうか
    そうなんだね

    +61

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/04(金) 19:35:19 

    おかしい事はおかしいと声をあげていくことは大事だね
    民間企業ならこうやって対応してくれる
    政府には国民の声は届かないみたいだけど

    +26

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/04(金) 19:36:26 

    ここで歌舞伎町の売春が盛んだったらしいね。
    本当国はいい加減にしろ!分かるだろ

    +21

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/04(金) 19:36:38 

    >>1
    アシタカがサンにいうセリフ『退くも勇気だ!!!』を思い出した

    +4

    -2

  • 338. 匿名 2023/08/04(金) 19:37:01 

    ズコーッ
    あほくさw

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/04(金) 19:37:26 

    こんな事、周りなら言われないと分からないなんて、頭沸いてるのかよっ。生き辛いわ。

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/04(金) 19:38:01 

    >>309
    >>255
    某有名なストアの下着売り場に子連れオジサンがウロチョロするのも、やめてほしい

    +30

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/04(金) 19:38:02 

    >>96
    ヤバいな東急。まあそんなのは歌舞伎町でしか出来なかったとは思うけど。沿線の地域はなんだかんだ言ってコンサバ系住民が多いもん。

    +113

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/04(金) 19:38:24 

    >>132
    挙動不審ならまだしも、男が積極的に売り物をベタベタ触る姿を見ると「キッモ!!!!」と思ってしまう。注意しないノリノリな彼女も同類ってことで。

    +55

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/04(金) 19:38:32 

    >>132
    私は旦那を本屋などに追いてくる。店の外にいられても側から見れば不審者っぽいし、下着を買い物してる女性に嫌がられるそう…

    +58

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/04(金) 19:39:42 

    差別と区別は別物

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/04(金) 19:40:06 

    >>343
    模範解答◎
    いい旦那さんだね!

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/04(金) 19:40:21 

    >>51
    男女男男女男女懐かしい

    +80

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/04(金) 19:40:24 

    ジェンダーレストイレより多目的トイレとかトランスジェンダー用トイレをもっと作るべき。
    そしたら、もうトランジェンダーの人が困る事はないだろうし。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/04(金) 19:40:52 

    >>13
    声を上げるって大事だね。

    +88

    -0

  • 349. 匿名 2023/08/04(金) 19:41:06 

    ジェンダーレストイレってここだけだっけ?
    公園かどっかにもあったような、、
    そこもいずれ廃止かな

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/04(金) 19:41:27 

    >>15
    多目的トイレ作っても、俺は心は女だから女子トイレ使わせろって女子トイレに乗り込んでくるんだよね

    +113

    -1

  • 351. 匿名 2023/08/04(金) 19:41:50 

    多目的トイレ増えるといいけどあれも実質ほぼ男子トイレなんだよなあ

    +29

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/04(金) 19:42:28 

    >>163
    コイツ目がほんといっちゃってる

    +43

    -0

  • 353. 匿名 2023/08/04(金) 19:42:28 

    当たり前です

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2023/08/04(金) 19:42:31 

    ジェンダーレスの人が使うトイレを、多目的トイレの様に作れば良いと思う!
    女子トイレをジェンダーレスにするのは危険すぎる!!!

    +54

    -0

  • 355. 匿名 2023/08/04(金) 19:42:59 

    >>154
    女性差別じゃん

    +163

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/04(金) 19:43:03 

    >>80
    心が女性だから男性用使いたくない気持ちはわかるのよ。でも、それなら多目的トイレがあるわけで、それも嫌。女性用に入りたい。ってなるとそれはワガママ。

    +175

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/04(金) 19:43:25 

    >>292
    てか、男ですら怖くて入れなさそうだわ…

    +59

    -1

  • 358. 匿名 2023/08/04(金) 19:43:25 

    >>1
    うちの職場
    ジェンダレストイレだったんだ、、、

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2023/08/04(金) 19:44:18 

    >>146
    コイツらみんな最低

    身バレして同僚たちに白い目で見られろ

    +238

    -1

  • 360. 匿名 2023/08/04(金) 19:45:21 

    >>332
    イギリスは2021年に、新築の居住用でない建物のトイレは必ず男女別にすること。
    つまり、「オールジェンダートイレ設置不可」を法律で制定したよ。

    もちろんトランスからは避難ごうごうだったらしい。それを上回る実害のほうが多々ありすぎて心のみ女やトランス理解しようを止めた。

    +127

    -1

  • 361. 匿名 2023/08/04(金) 19:45:32 

    >>2
    パヨクはそんなの当たり前とは考えない。
    社会や人間の諸問題は人間が設計できると考えるのがパヨク。
    人間の思考なんて無限の可能性がある事象を単純化して組み合わせることしか出来ないから常に間違いを犯す可能性かあるはずなのにそれがわからない。
    男女の違いには未だにわからない何かがあるとは考えない。
    頭の良い自分が考えれば簡単にユートピアが築ける。答えに辿り着ける。わからないのは頭がが悪いのだ私は答えを出せると信じて疑わない。
    世の中が上手く行かないのはトップの頭が悪いからだと考える。他の可能性は思いつかない‥‥
    パヨクは、いわゆる本物のバカ。

    +31

    -2

  • 362. 匿名 2023/08/04(金) 19:45:58 

    >>237
    どこの国なんだろう

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/04(金) 19:46:53 

    >>340
    わかる。夏休みの今は最悪だよね。
    おじさんもだけど子連れだと男の子もいるからキツイ。
    私はなるべく閉店1時間前の平日に寄ってる。なんでこっちが気を使わなきゃいけないんだ?

    +19

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/04(金) 19:47:08 

    5月に歌舞伎町タワー行ってこのトイレ利用したけど
    いちいち警備員さんが誘導してて大変そうだった。

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/04(金) 19:47:34 

    全く無駄なこととなってしまいましたね

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2023/08/04(金) 19:47:41 

    >>1
    当たり前田のクラッカー

    +11

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/04(金) 19:47:52 

    >>146
    中学生の息子、小学校の娘が
    こわ!こんなの入れないよ

    だってさ。
    当たり前か。
    中学生の息子でさえ恐がる時代の最先端ジェンダーフリートイレ笑

    +222

    -3

  • 368. 匿名 2023/08/04(金) 19:48:41 

    >>36
    このトイレに関わった人たち今頃ソワソワしてるんじゃない?
    公園だから作り直すにしても税金だろうし、住民から視線が痛いね笑

    +239

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/04(金) 19:50:12 

    >>296
    私も楽しんごファンではないけど、「心は女性でも体が男性の人間が女性トイレに入って行ったら怖がられるからLGBT法案は絶対反対!」と言ってたよね。

    +53

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/04(金) 19:50:34 

    >>3
    鳥取の人多くない?(福岡県民)

    +246

    -0

  • 371. 匿名 2023/08/04(金) 19:50:40 

    >>3
    あーこれで安心して眠れるわ(愛知県民)

    +241

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/04(金) 19:51:02 

    >>1
    無駄な事をしたよね、これを決めた奴は本当のバカ

    +27

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/04(金) 19:51:03 

    >>257
    本当それです
    そもそもトイレは用を足す所であって、心の性別関係ないですもんね!
    心が男だからって別に立ちションしたい訳でも、心が女だからって生理になりたいって訳でもないのに……😞

    +62

    -0

  • 374. 匿名 2023/08/04(金) 19:51:47 

    >>68
    それなりに実績や品位もあると思ってたから、おいおい東急ご乱心か!?って思ったよ

    +34

    -0

  • 375. 匿名 2023/08/04(金) 19:51:49 

    良かったよ。地方住みだけど、東京皮切りにどんどんジェンダーレストイレ当たり前になると困るなぁと思ってたからホッとした。

    +22

    -0

  • 376. 匿名 2023/08/04(金) 19:52:08 

    >>36
    公共のトイレは男女わけることよりお洒落を選ぶ時点で要らないんだわ。
    お前ん家のトイレでやれ(笑)

    +319

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/04(金) 19:53:07 

    >>1
    今回の件で自分が思ってる以上に変態が結構いるんだなと認識した。

    +49

    -0

  • 378. 匿名 2023/08/04(金) 19:53:29 

    >>274
    女子トイレに男が入りたがってるからね
    逆はないのに
    結局、その時点で心も男だってことだから
    ジェンダーレストイレなんぞいらん

    +47

    -0

  • 379. 匿名 2023/08/04(金) 19:54:19 

    >>1
    時代に逆行するなんて、、、

    許せないわ❗️
    ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に

    +3

    -19

  • 380. 匿名 2023/08/04(金) 19:54:30 

    >>232
    そうなんだよね!それ!
    男性トイレにオムツ換えシート設置されたところで、不安は拭えないんだよ。女児は当たり前に心配だけど、男児だからって油断もできない。そうなると結局、夫一人で子供連れてお出掛け~なんて無理なんだよね。一部の変態のせいでほんと迷惑だわ。ロリコンは全員死ねばいいのに。

    +170

    -0

  • 381. 匿名 2023/08/04(金) 19:55:17 

    >>1
    ほら見たことか、こんなトイレは多くの人がお断りですよ、これを決めた奴は本当の大馬鹿者

    +44

    -0

  • 382. 匿名 2023/08/04(金) 19:55:33 

    >>118
    挨拶w

    +184

    -0

  • 383. 匿名 2023/08/04(金) 19:55:42 

    >>370
    発起人(?)が島根県だから声をあげやすくなったのかな?
    正直ここ以外で同県民がこんなに名乗りをあげてるのあんまり見たことないwww

    +69

    -2

  • 384. 匿名 2023/08/04(金) 19:55:44 

    >>3
    よっしゃー!(山口県下松市)

    +194

    -0

  • 385. 匿名 2023/08/04(金) 19:55:51 

    改善はSNSの声がきっかけだったの??

    本当はもう事件やら多発したとか??

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2023/08/04(金) 19:55:59 

    それでいい!
    政治家も自治体もわかった?
    二度と作るなよ!

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2023/08/04(金) 19:56:21 

    >>340
    子連れのパパさんでもジロジロと女児を見てくるのがいてキモい。おそらくロリコン。

    +22

    -1

  • 388. 匿名 2023/08/04(金) 19:57:07 

    >>324
    責任感強いww

    +138

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/04(金) 19:57:09 

    >>301
    男性器ついてるのに、多目的トイレじゃダメ、女子トイレじゃなきゃ用足したくないって時点でなんかおかしいよね

    +44

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/04(金) 19:57:50 

    >>14
    一度は作ってみた実績にはなるね

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2023/08/04(金) 19:57:51 

    >>4
    このトイレの男女別をやめることで仕事したつもりになってた阿呆がいたんだろうな。

    +17

    -0

  • 392. 匿名 2023/08/04(金) 19:59:05 

    >>46
    でもLGBT法案は可決されたから
    >>3>>3に沢山コメントしてる人達の負け!

    +0

    -103

  • 393. 匿名 2023/08/04(金) 19:59:07 

    >>360
    イギリスはジェンダーレストイレ不可法律までできたんだ…知らなかった、ありがとう
    前にジェンダーレストイレトピで自称海外によく行く人が
    欧州ではもうジェンダーレストイレが主流
    トイレ男女分けろって騒いでるのは日本人だけって叩いてたんだけど丸っきり嘘なんじゃんね

    +99

    -0

  • 394. 匿名 2023/08/04(金) 19:59:07 

    >>383
    LGBTの流れが広まったとしても田舎すぎて波及してこないだろう島根だから面白いのにそれなりの都市に住んでる人が賛同コメント書いてるのなんかね

    +1

    -25

  • 395. 匿名 2023/08/04(金) 20:00:15 

    >>36
    また新たな事案?

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/04(金) 20:00:20 

    まともな感覚の男性も使いづらいと思う

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/04(金) 20:00:39 

    >>181
    心は女がいるのかも

    +6

    -4

  • 398. 匿名 2023/08/04(金) 20:01:24 

    これ、結局男性用小トイレだけ無駄に分離された形になったのかな?最初からあっちを全部男性用個室トイレにしておけばよかったものを・・・

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2023/08/04(金) 20:01:43 

    >>36
    渋谷区?

    ヤバいよね
    どんどん女子トイレなくしてるって

    +224

    -0

  • 400. 匿名 2023/08/04(金) 20:02:22 

    >>286
    そういう考え方がもう完全に「男」だよね
    どこが心は女性だよ反吐が出るわ

    +157

    -1

  • 401. 匿名 2023/08/04(金) 20:02:30 

    >>3
    全国から喜びの声が届いております!

    +275

    -0

  • 402. 匿名 2023/08/04(金) 20:02:44 

    確実に言えるのは、東急バカすぎ。
    あちこちでトランスホイホイ作って改修してドヤるくらいなら、まだバンクシーの絵でも落札したほうが「文化に理解ある企業」って好感度あがりそうな気がする。
    女性客の反発しか招かない方向に全力で突っ走るとか笑

    +56

    -0

  • 403. 匿名 2023/08/04(金) 20:02:58 

    変態男しか来ないだろw

    +25

    -0

  • 404. 匿名 2023/08/04(金) 20:03:05 

    >>106
    そうなの?
    鳥羽の話って議題に出てなかったけど。

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2023/08/04(金) 20:03:48 

    怖い!
    自分もだけど、女の子を持つご両親も怖いですよ
    本当の女性の心を持つジェンダーレスの方なら、男子が性を偽って女子トイレに入ってくる怖さを理解できるはず
    だったら、女子トイレをジェンダーレスにしようなんて自分のためだけに言えないと思う
    ジェンダーレストイレで良いじゃないですか
    この問題は女性の気持ちのわかる人にしかわからないと思います!!!

    +32

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/04(金) 20:04:33 

    >>100
    おー私も同じ練馬区民!
    近くて遠い歌舞伎町!

    +118

    -1

  • 407. 匿名 2023/08/04(金) 20:04:34 

    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15

    LGBTを進めてる人達はLGBT当事者の事など1ミリも考えてませんよ。
    LGBTは子供が危険と言う事だけ覚えておいて下さい。じわじわゆっくりと変えられていきますよ。日本人が反発しないように。
    LGBTを反対したのは国政政党で参政党だけです

    LGBTQの危険性 どう危険なのか
    【当事者からの声】断固反対!LGBT法案について|神谷宗幣×伊藤つばさ×山岡鉄秀 - YouTube
    【当事者からの声】断固反対!LGBT法案について|神谷宗幣×伊藤つばさ×山岡鉄秀 - YouTubeyoutu.be

    参政党 ~国政政党~【参政党に参加する↓】https://www.sanseito.jp/participation/◎参政党 公募ページはコチラ↓https://www.sanseito.jp/recruitment/◎参政党イベント情報ページhttps://www.sanseito.jp/eventc/◎参政...">


    【LGBT理解増進法】異常な性癖が普通なことになる?学校教育が危ない、性犯罪から子供たちを守れ(及川幸久)【言論チャンネル】 - YouTube
    【LGBT理解増進法】異常な性癖が普通なことになる?学校教育が危ない、性犯罪から子供たちを守れ(及川幸久)【言論チャンネル】 - YouTubeyoutu.be

    「言論チャンネル」では、政治や経済、社会保障、国際関係などの時事問題の中から気になるテーマを取り上げながら、本音の議論を進めます。 2023年6月17日収録 チャンネル登録をお願いします!https://www.youtube.com/channel/UCQct5yygDq1PBbpaePbdFdg?sub_co...&q...



    LGBTは誰が何のために進めているのか
    新事実!LGBT法案推進の裏で手を引いていたのは電通とビルゲイツだった。 - YouTube
    新事実!LGBT法案推進の裏で手を引いていたのは電通とビルゲイツだった。 - YouTubeyoutu.be

    このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:https://www.youtube.com/channel/UC0LUZomFWMyUA9JywQb-GvA/join">


    橋下徹「LGBTで差別は人権侵害!」埼玉県の住民「お前のせいで女子トイレ無くなったやないか!」 - YouTube
    橋下徹「LGBTで差別は人権侵害!」埼玉県の住民「お前のせいで女子トイレ無くなったやないか!」 - YouTubeyoutu.be

    このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:https://www.youtube.com/channel/UC0LUZomFWMyUA9JywQb-GvA/join">

    +256

    -36

  • 408. 匿名 2023/08/04(金) 20:04:47 

    >>1
    国連のいうこと聞くなよ
    女性トイレを無くすのが悪い
    レインボー団体にテレビ局が取材したけど、配慮して男子トイレに入ってる
    当たり前でしょ
    なるべく外ではトイレを使わない
    個室使えばいいし意識しなければいいでしょ
    女装してるなら多目的に入ればいい
    女性と子供の安全と権利を奪うな

    +69

    -1

  • 409. 匿名 2023/08/04(金) 20:05:56 

    >>90
    > ありがとう歌舞伎町タワー

    そうだよね、忌々しい悪の象徴みたいに考えていたが、この決断!
    私も言いたい、ありがとう歌舞伎町タワー✨

    +80

    -0

  • 410. 匿名 2023/08/04(金) 20:06:25 

    >>364
    警備員さん常駐させないといけない時点で、もう間違ってると認めてるようなもんだったよね
    (場所が場所だけに、男女別になっても女子トイレの前に一人いてくれるとめっちゃありがたいけど)

    +35

    -0

  • 411. 匿名 2023/08/04(金) 20:06:34 

    >>345
    ありがとう。
    ちなみに百貨店などの化粧品売り場を見る時も本屋に置いてくる。

    +13

    -1

  • 412. 匿名 2023/08/04(金) 20:06:53 

    ぱぱ活場所次どこにすんの笑

    +1

    -3

  • 413. 匿名 2023/08/04(金) 20:07:10 

    >>277

    これ、最初に治安最低カオスの歌舞伎町でやってくれてよかったよ

    都内の文教地区なんかでやったら「地域に溶け込むジェンダーレストイレ」みたいに美化されて、地方でもバンバンできるとこだった

    ありがとう歌舞伎町、ありがとう新しいなんとかビル

    +115

    -0

  • 414. 匿名 2023/08/04(金) 20:07:15 

    >>407
    ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に

    +31

    -5

  • 415. 匿名 2023/08/04(金) 20:08:14 

    >>1
    私、トイレの個室で搾乳するので男がいたら困る

    ので、ありがたい

    +5

    -3

  • 416. 匿名 2023/08/04(金) 20:08:37 

    >>3
    我々の勝利です(日本国民)

    +202

    -0

  • 417. 匿名 2023/08/04(金) 20:08:40 

    >>407
    ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に

    +33

    -2

  • 418. 匿名 2023/08/04(金) 20:08:46 

    >>61
    私もー(出雲市)

    +177

    -1

  • 419. 匿名 2023/08/04(金) 20:10:25 

    都会に憧れる田舎娘にこのニュースを知らせたら、そりゃそうだ当たり前だと言ってました
    日頃から外のトイレは必ず私がついて行くし、トイレの危険性は口を酸っぱくして言い聞かせてるから、渋谷のトイレがニュースになってた時もおかしい!と憤ってました
    これがスタンダードになって田舎にも波及したら大変だよ

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2023/08/04(金) 20:10:53 

    >>312

    突然の名前に思わず笑ったw

    +144

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/04(金) 20:11:01 

    >>2
    ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に

    +33

    -2

  • 422. 匿名 2023/08/04(金) 20:11:06 

    >>232
    なんて言うか、パカって開けた時に目隠しになる壁みたいなが一緒に出てくるといいな。自分が女子トイレでおむつ替えしてても他人に自分の子の性器見られるの嫌だし(男女いるけどどちらも)、うんちの時とかは逆に見せちゃってごめんなさいってなるし。

    +66

    -0

  • 423. 匿名 2023/08/04(金) 20:11:14 

    これを機に男女別、トランスとしっかり分けてほしい!身体が男性で心が女性だからといって女性の物をしようしないでほしい!男女別は当たり前であとはトランス用があれば良い!!

    +29

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/04(金) 20:11:44 

    当たり前でしょっ
    やっと気付いたか
    でも無理矢理強行せず方向転換してくれて良かった

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/04(金) 20:12:37 

    公共の場はあくまでも身体の性を優先すべきです

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2023/08/04(金) 20:14:05 

    あたりまえ!

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2023/08/04(金) 20:15:36 

    ユーチューバーのガッツチャンネルやスーパードミネーターのチャンネル

    痴漢や盗撮みつけては交番や警察官に突き出す人たちたまけど
    世の中いかに性犯罪が多いかわかる

    犯罪者でもゴリゴリ反社系はいなくて
    リーマンやおとなしそうなオタク系とか
    普通っぽい男から見るからに非モテキモメンまで

    女装して女性車両に乗り込んで痴漢したり
    汚いジジイどもが女装して痴漢プレイしたり

    あんなのは喜んでトイレきちゃうよ

    +16

    -0

  • 428. 匿名 2023/08/04(金) 20:15:56 

    >>3

    3さんの人気に嫉妬w
    でも好き😆

    +172

    -0

  • 429. 匿名 2023/08/04(金) 20:15:58 

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2023/08/04(金) 20:16:06 

    安心した 
    このトイレ怖かった
    こんなのが増えたら治安悪化する         

    +22

    -0

  • 431. 匿名 2023/08/04(金) 20:16:17 

    >>3
    トイレくらい安心して使わせてくれ!(大分県・大分市)

    +198

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/04(金) 20:17:30 

    LGBT法で女性トイレも男性使用可になってから、商業施設のトイレでさえ少し身構えるようになったので、これも元通りに戻してほしい。何が潜んでるか分からんよね。

    +29

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/04(金) 20:17:37 

    当然のなりゆき
    工事代の無駄

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2023/08/04(金) 20:18:14 

    あったり前じゃん。バカをのさばらせるきっかけになるよ。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/04(金) 20:18:15 

    >>3
    イェーイ!!(岡山県)

    +141

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/04(金) 20:18:28 

    >>341
    青葉台駅なら住民がヒステリー起こすよ。

    +20

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/04(金) 20:18:41 

    >>118
    こんばんはだろうがよ!?

    +49

    -4

  • 438. 匿名 2023/08/04(金) 20:18:56 

    >>14
    でも、ほらやっぱりいらないでしょ?
    って証明が出来たと言うことで。
    高い授業料ってことで。

    +26

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/04(金) 20:19:29 

    当事者も反対してたからね
    東急も政府出した方針にしたがっただけ

    +0

    -1

  • 440. 匿名 2023/08/04(金) 20:19:44 

    >>394
    ええー?

    +10

    -0

  • 441. 匿名 2023/08/04(金) 20:19:45 

    よりによって歌舞伎町でね。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/04(金) 20:20:14 

    >>1
    何がしたかったん?
    アホちゃう

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/04(金) 20:20:19 

    埼玉県知事選挙に影響ありそうだね~

    +0

    -1

  • 444. 匿名 2023/08/04(金) 20:20:23 

    そろそうだろう。自己申告で女言われても信用できるか

    +20

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/04(金) 20:20:35 

    >>385
    この歌舞伎町ジェンダーレストイレ、トー横キッズのパパ活場所として活用されてるってニュースになってたの見たよ
    ホテル代使わず済むって
    夜の町にある男でも女でも入れるトイレなんて売春の温床になるよね
    あとこのトイレ使う女性ナンパしようとウロウロしてる変なのもいてまともな人は利用避けるトイレになったとか

    +34

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/04(金) 20:20:59 

    >>3
    この間、夫とトイレを遠目にチラ見してきたんだ
    用もないのに壁にもたれているジジイがいてトイレに入っていく女性をジロジロ見ていたり気持ち悪かった
    タワーでたすぐ近くではトー横キッズの子どもが酒のんていて治安が悪かったわ
    とりあえず混合トイレなくなってよかったよ

    (府中市・主婦)
    「トイレ好きな渡部は幼稚園まで府中市分倍河原育ち)

    +199

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/04(金) 20:21:27 

    これで、変態女装がいたら「ぎゃあああ〜」って叫べますね。

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2023/08/04(金) 20:21:40 

    日本って遅れてる…
    安心して使えないって勝手に心配してるだけやん…

    +1

    -14

  • 449. 匿名 2023/08/04(金) 20:22:50 

    >>232
    ノレン付けたり、薄っぺらい扉をつけて赤ちゃんの辺りを見えなくするとか工夫しないと無理なんだろうね…

    +55

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/04(金) 20:23:02 

    >>3
    よかったー(地球人)

    +164

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/04(金) 20:23:27 

    >>1
    ここ、女性たちは、ジェンダーレストイレではなくて、女子トイレのある階の女子トイレに行列になってしまった話が流れてきてたよね
    まあ、生まれながらの女たちにしたら、もっともな話で

    そもそもが、生まれながらの女が安心して入れないトイレってなんなんだよ?と

    +117

    -1

  • 452. 匿名 2023/08/04(金) 20:23:34 

    >>327
    利用客が出張の男サラリーマンが大半だから、とJR東日本が回答してましたね。全車両のうちの2〜3箇所くらいでもいいので設置してほしいですよね。(女性専用トイレ)

    +37

    -0

  • 453. 匿名 2023/08/04(金) 20:23:37 

    >>3
    これで安心して東京行ける!(桃鉄民)

    +173

    -3

  • 454. 匿名 2023/08/04(金) 20:23:56 

    当たり前やろ
    政府が変な方針ばかりやるの本当に困る

    +20

    -0

  • 455. 匿名 2023/08/04(金) 20:24:05 

    立ちんぼパパ活がおっさんと利用するのここ?

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2023/08/04(金) 20:25:33 

    >>452
    今は男性も女性も総合職で働いてて出張も普通にあるのに、新幹線使うのは男性サラリーマンがほとんどだからって決めつけて女子トイレ作らないのはかなり差別的じゃない?

    +65

    -0

  • 457. 匿名 2023/08/04(金) 20:25:45 

    スザンヌみさきだっけ?
    MTFでアパホテルの女湯入っておっぱい天国と喜んでいた
    生まれた時の性別男

    ついでにあいつを女湯にからつまみだしてほしい

    +86

    -0

  • 458. 匿名 2023/08/04(金) 20:25:47 

    >>3
    なんか山陰の人多くね?😂
    福井からも祝福を!

    +162

    -0

  • 459. 匿名 2023/08/04(金) 20:26:14 

    >>455
    そうだよ
    トー横キッズ金ないから

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/04(金) 20:27:13 

    >>146
    トー横のパパ活の女の子を待ってるとか?
    顔を見て即連れ込む

    +108

    -1

  • 461. 匿名 2023/08/04(金) 20:27:32 

    >>2
    そのとおり。

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2023/08/04(金) 20:27:38 

    >>401
    海外からの声もききたいわね

    +27

    -0

  • 463. 匿名 2023/08/04(金) 20:28:00 

    >>1
    去年ガタイがいい女装したジジイが、
    職場のトイレに入ってきたのには、
    身の危険感じた。

    +56

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/04(金) 20:28:36 

    >>3
    ワロタ

    +82

    -0

  • 465. 匿名 2023/08/04(金) 20:28:53 

    >>279
    これを受けて考えを改めるといいね

    +53

    -0

  • 466. 匿名 2023/08/04(金) 20:31:31 

    >>146

    男性用トイレより男達多いんじゃない?
    一瞬でも若い女の子が入ってしまったら視線が凄そう。危険。

    +192

    -2

  • 467. 匿名 2023/08/04(金) 20:31:45 

    そもそも何で分けないていなんだ!?
    普通だろう、男女別にするのは
    こないだコンビニトイレ使用しててその後すぐ男性が入ったのでちょっと嫌だった、、

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2023/08/04(金) 20:32:08 

    >>444
    東京の銭湯に自己申告女性の外国人男性がブラブラしたもの下げながら入ってきたんだって

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2023/08/04(金) 20:33:00 

    >>146
    この左のこっちに体向けてる若めの男はただ用を足して歩いてきてるだけかもしれないなと思ったw

    +13

    -0

  • 470. 匿名 2023/08/04(金) 20:33:34 

    >>4
    宣伝!
    話題になるから。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/04(金) 20:33:54 

    >>44
    あのトイレの個室、仕切りもドアもぴちっと天井まで密閉されてたから中でやりたい放題だもんね。

    +220

    -1

  • 472. 匿名 2023/08/04(金) 20:34:35 

    >>307
    だから女子トイレとジェンダーレストイレにしたらいいって書いてるじゃん
    更衣室も女子更衣室とジェンダーレス更衣室にすればいい

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/04(金) 20:35:08 

    行ったけど警備員がいて、警備員いるトイレってなんなんだと思ったわ。
    女性専用の場所もあるけど、全てにおいて効率が悪いトイレだった

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2023/08/04(金) 20:35:17 

    >>357
    海外や戦場では
    見せしめに男性も尻の穴をレイプされるからね

    +14

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/04(金) 20:36:03 

    >>319
    FTMも男子トイレでいいよ…知り合いにいるけど髭生えてるしハゲてるし女子トイレにいたら怖いよ

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2023/08/04(金) 20:36:14 

    >>445
    まともじゃない人達はビル内でまともに買い物しないよね多分。結局メリットは何もなかったのね。

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/04(金) 20:36:17 

    >>36
    真ん中の人なんでカラーしてるの?
    首痛めたの?

    +22

    -0

  • 478. 匿名 2023/08/04(金) 20:37:43 

    当たり前だろ

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/04(金) 20:38:03 

    >>15
    いらんわ。そんなもん

    +0

    -2

  • 480. 匿名 2023/08/04(金) 20:38:38  ID:IFpwJuYFDl 

    >>448
    実際いろいろあるんやでトイレ
    知らないだろうけど

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2023/08/04(金) 20:38:41 

    >>157
    実際は、そういう人が大多数だと思うよ。
    少数派に気をかけるけど、大多数がいる中で少数派の希望に全面的に妥協はできないってなんで分からないんだろうね。
    マイノリティがマジョリティにはならない。
    だけど、マイノリティであることで迫害はしない。

    +15

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/04(金) 20:41:02 

    >>378
    男子トイレに入りたがる女がいないなら尚更男子トイレをジェンダーレストイレにしたらいいのでは?

    +18

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/04(金) 20:41:28 

    >>1
    批判出て当たり前なのになんでやったんだろうねw
    頭悪すぎ〜w

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2023/08/04(金) 20:41:59 

    >>313
    おいおい、男は自分のエリア死守しておいて女のとこに纏めてぶっ込んで正気か??

    +149

    -0

  • 485. 匿名 2023/08/04(金) 20:42:22 

    おい最初のほうの島根県ミームなんぞwww

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/08/04(金) 20:42:30 

    >>469
    動画見た感じ私もそう思った
    突っ立てる奴は論外だけど

    +20

    -0

  • 487. 匿名 2023/08/04(金) 20:43:19 

    「多様性」とか言いつつ、女性トイレ無くす時点で「女性軽視」だからね。「多様性」を宣う人たちって、自分達の意見しか受け入れないで「男性」「女性」っていう既存の個性には蔑視してるのが見え見え。

    +60

    -0

  • 488. 匿名 2023/08/04(金) 20:43:38 

    これが廃止されて話題になったことで今後ジェンダーレストイレを作ろうなんて馬鹿げたこと考える人がいなくなるといいな
    まあジェンダーレストイレは勝手に作ればいいし女子トイレを無くすのをやめてくれたらそれでいいけど

    +19

    -0

  • 489. 匿名 2023/08/04(金) 20:44:00 

    >>85
    同じく愛知県民
    本当よかった!

    +76

    -1

  • 490. 匿名 2023/08/04(金) 20:45:15 

    この前行ったら工事予定の看板出てた。最初から普通のトイレでよかったのでは?
    お金の無駄。この施設あんまり目玉もないしすぐ廃れると思う

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2023/08/04(金) 20:45:37 

    不審者排除やねー!
    ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に

    +35

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/04(金) 20:46:59 

    >>3
    ニュース.情報バラエティー楽しみ!テレ東のみはやめてね (広島県民)

    +97

    -0

  • 493. 匿名 2023/08/04(金) 20:47:01 

    >>1
    バカみたい。
    無駄使いしてさ…。
    とにかくよかったよ。これにならって女子トイレを無くしてジェンダーレストイレにしようみたいな風潮が消えるといい。

    +34

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/04(金) 20:47:22 

    >>313
    女性軽視じゃないのコレ
    なんで男子便所だけはちゃんとあるの

    +166

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/04(金) 20:47:44 

    これ改修せざるを得ないほどパパ活の温床になったってことよね?きっしょ

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2023/08/04(金) 20:49:49 

    >>392
    (え、何と戦ってたんだろう)

    +37

    -0

  • 497. 匿名 2023/08/04(金) 20:50:12 

    >>360
    羨ましい。それで「身体は男だけど自称心は女」は、ちゃんと男性用使うようになったのかな?
    かなりキツめの罰則がないと、変質者の侵入は抑止できなさそう・・・

    +33

    -0

  • 498. 匿名 2023/08/04(金) 20:50:21 

    >>379
    西田昌司「せやな」
    有田芳生「せやせや」
    ジェンダーレストイレを廃止 東京・歌舞伎町、通常の男女別に

    +0

    -4

  • 499. 匿名 2023/08/04(金) 20:51:07 

    >>475
    FtMは女子トイレ入りたがらないよ
    自分としてはFtMが盗撮したり痴漢したりとか聞いたことないから別に同じ空間にいても良い

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2023/08/04(金) 20:51:43 

    >>11
    渋谷区、荒川区、埼玉の公園のトイレとか、じわじわ
    作られてるよ。これで流れが変わればいいけどね。

    +241

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。