ガールズちゃんねる

“ゼルダ効果”で過去最高益 任天堂4~6月期、映画『マリオ』も貢献

92コメント2023/08/06(日) 21:24

  • 1. 匿名 2023/08/04(金) 08:08:58 

    “ゼルダ効果”で過去最高益 任天堂4〜6月期、映画『マリオ』も貢献 - ITmedia ビジネスオンライン
    “ゼルダ効果”で過去最高益 任天堂4〜6月期、映画『マリオ』も貢献 - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jp

    任天堂が8月3日に発表した2023年4~6月期決算は、純利益が1810億円(前年同期比52.1%増)と過去最高を更新した。


    人気ゲームの新作『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』と映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の好調が業績をけん引した。


    今後発売するゲームタイトル

    +40

    -0

  • 2. 匿名 2023/08/04(金) 08:09:38 

    ニンテンドーは一株の値段が高いんだよなー
    気軽に買えない

    +57

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/04(金) 08:09:42 

    任天堂が唯一の希望

    +42

    -1

  • 4. 匿名 2023/08/04(金) 08:09:53 

    ゼルダは映画やらんのかねぇ

    +27

    -0

  • 5. 匿名 2023/08/04(金) 08:09:54 

    トワプリのSwitchはよ

    +12

    -0

  • 6. 匿名 2023/08/04(金) 08:10:03 

    ブレワイ楽しい!😆

    +54

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/04(金) 08:10:29 

    夏休みゲーセンのマリオカートすごい人気で全然順番まわってこないって息子が嘆いてたよ

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/04(金) 08:10:40 

    任天堂はポケモンもあるし最近カービィも人気あるからしばらくは安泰な気がする

    +40

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/04(金) 08:10:43 

    ゼルダ買ったけどハマれないどうしよう

    +6

    -11

  • 10. 匿名 2023/08/04(金) 08:11:28 

    先日、孫にゲームを見せてもらったのですが、とんでもない内容に目を疑いました
    なんで、あんな酷いセクハラ作品が子供たちに大っぴらに売られているのでしょう?
    まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
    主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
    特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。子供が性犯罪を犯す原因の一つです。
    そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
    明らかに男性器を象徴しています。
    それにクリボーってなんですか!!クリ○リスと棒を合体させた非常に卑猥なネーミングですよ。
    パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
    しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
    あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を
    隠すのに用いられるのが星マークですが、それが逃げる、マリオが追いかける。
    こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレイプを
    連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。
    大きくなったり、土管に入る、ブラックパックンッフラワーなんて
    もう言うまでもない下品なキャラクターばかりのこの作品。
    女性の地位向上を阻んでいますよ。皆さんもそう思いますよね?

    +1

    -35

  • 11. 匿名 2023/08/04(金) 08:12:52 

    ピクミン買おっかな〜🤔

    +30

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/04(金) 08:13:01 

    映画3回見に行った

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/04(金) 08:13:43 

    >>6
    今w

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/04(金) 08:14:33 

    >>10
    懐かしいコピペだわ

    +28

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/04(金) 08:15:05 

    ゼルダのあの出来なら納得。凄いクオリティだよね。

    +56

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/04(金) 08:15:12 

    >>4
    もしするなら声優は本業の人で!!!芸能人なんかにさせちゃダメ!!!!!

    +51

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/04(金) 08:16:08 

    ゼルダの風のタクトスイッチに持ってきてくれないかな~!
    切実に思ってる
    ゲームキューブ壊れちゃったしWIIU今更買うのはちょっとなぁ…

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/04(金) 08:16:57 

    >>9
    大丈夫!私もそうだったから(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)最初は楽しくやってたんだけど、オープンワールドが慣れなくて売ったよ。

    +15

    -2

  • 19. 匿名 2023/08/04(金) 08:17:00 

    ガノンドロフがまんまリンクと同じ動きしてきたのは吹いたわ。バク宙してきたときはコイツッッッ!?って思った

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/04(金) 08:17:18 

    >>4
    やったらゼルダが黒人になっちまうよ
    ティアキンでやかましい連中がゼルダが黒人じゃない!って騒いでた

    +26

    -3

  • 21. 匿名 2023/08/04(金) 08:17:43 

    >>11
    おすすめ!
    楽しいし可愛いよ

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/04(金) 08:17:48 

    ティアキンが言葉にならないくらい凄すぎて納得
    あれプログラミングとかどうなっているんだろうか

    +49

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/04(金) 08:19:49 

    >>10
    男言うのは男性差別

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/04(金) 08:19:58 

    私のガノンドロフコレクションを解放するときがきたか
    “ゼルダ効果”で過去最高益 任天堂4~6月期、映画『マリオ』も貢献

    +36

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/04(金) 08:20:26 

    ドラクエ12はSwitchで出るかな?

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/04(金) 08:20:54 

    >>9
    そういう人もいるから平気
    私も中盤以降ゼルダ楽しめない

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/04(金) 08:21:04 

    マリオ
    ゼルダ
    ポケモン
    カービィー
    スプラトゥーン…

    やはり任天堂すげー!

    +35

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/04(金) 08:22:55 

    エニックスは
    ひたすら
    ドラゴンクエストで
    儲けてきた
    素晴らしいと思う

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/04(金) 08:23:16 

    なんかSEGAが敗北した理由がわかる…

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/04(金) 08:24:06 

    >>24
    すごいw

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/04(金) 08:24:09 

    >>27
    ファイアーエムブレムも入れてくれい

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/04(金) 08:24:13 

    >>17
    スプラトゥーンにハマってスプラ初代がやりたくて今更wiiU買ったわ私
    ずっと配信が止まっててヒーローモードしか出来なかったけど昨日から配信が再開して対戦プレイも出来るようになった!😄

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/04(金) 08:24:19 

    ピクミン4買いました。初めてやったけど楽しい!マリオと桃鉄も楽しみ!

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/04(金) 08:25:18 

    >>20
    アジア人にしてよ、日本で作ってるゲームだし

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/04(金) 08:25:42 

    任天堂のソフトは北米で大ヒットしてるのが強いと思う

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/04(金) 08:27:06 

    出すゲームどれも安定して面白いもんね。まぁハズレがない昔から

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/04(金) 08:28:22 

    クリアするのがもったいないって思うゲームはゼルダぐらいだもんな

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/04(金) 08:30:16 

    >>34
    そんなことしたらハガレンや進撃の二の舞い…
    アニメの映画にしよ

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/04(金) 08:33:14 

    >>4
    やんなくていい…

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/04(金) 08:33:18 

    ゼルダそこまで凄いの?

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/04(金) 08:34:36 

    ペーパーマリオ新作出して欲しい
    あんま人気ないのかな

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/04(金) 08:34:51 

    >>40
    2ヶ月くらい現実の世界に戻れなくなった

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/04(金) 08:35:21 

    5000円のとき買ったけどすぐ売ってしまった。あほだった

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/04(金) 08:35:26 

    >>34
    リンクは白人、ゲルドは黒人、エノキダ工務店はアジア人が良いかなぁ
    そこに優劣はなくて似合ってるかどうか

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/04(金) 08:35:38 

    >>4
    どうだろ。
    リンクはしゃべらない設定だからね

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/04(金) 08:37:15 

    >>42
    そこまで?クリアーまで時間どのくらい

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/04(金) 08:38:06 

    >>46

    オープンワールドだから遊ぼうと思えばかなり長時間できると思う

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/04(金) 08:38:17 

    >>1
    マリオRPGリメイク面白そう?
    スーファミはやったことがあって神ゲーなのは知ってる

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/04(金) 08:38:30 

    >>45
    リンクが喋ったらめっちゃ違和感あるわ

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/04(金) 08:41:06 

    >>47
    オープンワールドなんだやりこみ要素はありそうだね気になるから買ってみるかな

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/04(金) 08:41:13 

    ティアキン発売日に買ったけどまだ終わらない
    ようやく地下マップ踏破したとこ

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/04(金) 08:44:04 

    >>2
    300株買っちゃった
    数十万利益出たら売る予定

    こんな感じで毎月数十万稼いでる

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/04(金) 08:46:17 

    >>15
    本当にすごい
    ここに何かありそうってところに必ず何かある
    意味があるものしか置かないとか制作の人が言ってた
    細かい部分まですごいんだよね

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/04(金) 08:50:17 

    >>4
    ゼニダの伝説でいけそうだけどね

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/04(金) 08:59:54 

    >>10
    こう言うのってどんな人が何目的で書いてんの? 
    鼻が卑猥。キノコが卑猥。って頭の中、相当スケベ人間だね 笑

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/04(金) 09:00:34 

    >>25
    出来るみたい。待ってます。早くやりたい

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/04(金) 09:01:19 

    >>54
    まあ福田 雄一でも良いけどw

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/04(金) 09:02:10 

    あの映画観たらマリオのゲームやりたくなったよ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/04(金) 09:03:13 

    任天堂なんて今までも散々儲けて来ただろうにこのご時世でまだ最高益とか記録できるんだ。凄いね。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/04(金) 09:04:55 

    >>6
    こんなん作れるの任天堂ぐらいよ
    “ゼルダ効果”で過去最高益 任天堂4~6月期、映画『マリオ』も貢献

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/04(金) 09:09:07 

    >>60
    ブレワイで初めてオープンワールドのゲームプレイしたんだけど、そのあとオープンワールドに惹かれてポケモンバイオレットやったらなんか物足りなかった(ポケモンは面白いけど)

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/04(金) 09:09:13 

    >>28
    旧エニックス時代(特にPC初期の頃)は傑作・怪作・珍作揃いの面白いソフト会社だったんだよ
    (ポートピアもエニックス)
    でもスクウェアと一緒になった頃から個性が無くなっちゃった お互いの社風が違い過ぎたね
    今では過去の遺産で課金を搾り取る、金の亡者になっちゃった

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/04(金) 09:14:11 

    >>55
    ネタでしょ 
    2ちゃんのコピペ?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/04(金) 09:14:41 

    “ゼルダ効果”で過去最高益 任天堂4~6月期、映画『マリオ』も貢献

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/04(金) 09:18:34 

    >>45
    プレイヤーが没入できるようにってコンセプトで無口なんだし映画とか喋るようなことはやらなさそう

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/04(金) 09:26:58 

    メトロイド映画化して欲しい

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/04(金) 09:29:55 

    “ゼルダ効果”で過去最高益 任天堂4~6月期、映画『マリオ』も貢献

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/04(金) 09:35:29 

    >>11
    体験版オススメ面白いし可愛い

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/04(金) 09:52:33 

    >>25
    すぎやまこういちの最後の作品だから絶対に買う

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/04(金) 09:53:26 

    >>36
    絶対にハズレがないというのはスゴい
    任天堂なら大丈夫という安心感があるね

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/04(金) 09:59:52 

    >>27
    ポケモン、カービィは特にキャラ人気も今はすごいから色んなグッズなんかも売れてるしね
    カービィのプチカフェ今はもう予約取れるようになったのかなー

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/04(金) 10:02:43 

    >>56
    今までとはかなり作風が変わるって聞いたけど
    10みたいにリアルタイムバトルとかになるのかな

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/04(金) 10:16:49 

    ブレワイ初めてプレイしたんだけど、リンクって人が一生懸命話してんのに無視してて超感じ悪いなと思ってたわ。
    ハッとかウホッは言うくせに。

    でもなんかキャラ設定とか色々事情があるんだね。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/04(金) 10:25:02 

    トモダチコレクション出してくれませんかねえ...

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/04(金) 10:59:44 

    子供ほんとにやり込んでるわ
    宿題してるし留守番してるから
    今年は目瞑ってる

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/04(金) 11:13:19 

    >>27
    特にマリオ・ポケモン・ゼルダなんて世界的なコンテンツだしね
    あとはハードの売上次第だよね
    ソフト会社としては世界一じゃない?

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/04(金) 12:27:58 

    >>50
    トピもあるから始めたら遊びに来てね〜

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/04(金) 12:35:37 

    >>73
    ワロタww
    無視という発想はなかった

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/04(金) 13:01:45 

    >>15
    子供が寝た後に30分〜1時間くらいティアキンしてるけどやり込み要素が多すぎて全部終わるまで3年位かかりそう

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/04(金) 13:46:29 

    >>67
    娘さんがピクミン4買ったのかな
    ほのぼのする

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/04(金) 14:15:42 

    >>13

    難しい!!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/04(金) 14:25:18 

    >>44
    ゲルドは褐色肌の強めのヒスパニック系で想像してた

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/04(金) 14:31:22 

    >>44
    ゴロン、リト、ゾーラは悩みどころだな

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/04(金) 15:13:05 

    >>52
    ざっと180万くらいで買ったの?
    凄いなー!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/04(金) 17:20:50 

    >>60
    ヤバイ空飛びたい!!

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/04(金) 17:25:10 

    >>8
    任天堂はね、ソフトは無敵なんだよ、ソフトは・・
    問題はハード
    ハードがヒットした時とそうでなかった時の天国と地獄の差が激しすぎる
    その点、ソニーは世界企業だからか堅実なんだよね
    まあソニーにとっては日本市場なんてオマケで、主力は北米だけど

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2023/08/04(金) 18:03:20 

    >>1
    本社の風水効果?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/04(金) 22:14:50 

    >>45
    喋らない設定だけど、誰かと会話してる時の選択肢は結構やんちゃなセリフが多いよねw
    旅人に扮するイーガ団に対して正体見抜いてるくせに付き合ってやってるところも好きw

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/04(金) 22:18:49 

    >>1
    ティアキン、ブレワイよりもハマらない私は珍しいのかな?マップ2つ開放した序盤でもう1ヶ月放置してるけどこれから面白くなる?

    何か自由度が高すぎて逆に楽しめないというか武器とか防具とかウルトラハンドで色々作るの面倒臭くなった。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/04(金) 22:21:07 

    >>79
    一緒!もう寝なきゃ、明日も忙しいと思いながらも

    あとこの宝箱取ったらおしまい!あれ、鳥望台発見!このエリアのマップ解放してからにしよう!お、敵のアジト発見!ここを襲撃してからにしよう!あれ、エピソードチャレンジ面白そうじゃん!これだけやって寝るか!ん?こんなとこに深穴が!コンラン花補充しておくか!

    って感じで予定より結局30分は絶対延びる笑

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/05(土) 09:55:23 

    >>89
    私も最初はウルトラハンドが苦手でマグナキャッチが恋しくなった。スクラビルドもうーん…?って感じで武器は錆びずにそのまま使いたかったなぁとも思ってた。
    けどやっていくうちにその設定と操作に慣れて楽しくなるよ!

    私は散策好き&ハイラルをくまなく見たいと思っていたからブレワイの時も馬(走らず歩くスピード)か徒歩で移動してたので、ティアキンも同じ方法で移動してる!
    徒歩はなかなか大変だけど、速い乗り物を作って移動して何かを見逃す方が嫌だから、ウルトラハンドせずに楽しんでるよ!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/06(日) 21:24:27 

    最近の任天堂はゼノブレイド2みたいな典型的なオタ系ゲームも出し始めたのはちょっと…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。