ガールズちゃんねる

魚のアラを使った料理

42コメント2023/08/05(土) 02:13

  • 1. 匿名 2023/08/03(木) 23:15:34 

    安いのでよく買います
    煮物にする、あら汁ぐらいしかレパートリーはありません
    今日はオリジナルでたらのあらを入れた炊き込みご飯にしてみました 味はイマイチでした…

    魚の種類は何でも、魚のアラ料理レシピのオススメがあれば教えて下さい!

    +18

    -2

  • 2. 匿名 2023/08/03(木) 23:16:11 

    あら汁

    +18

    -3

  • 3. 匿名 2023/08/03(木) 23:16:47 

    ブリのあらはブリ大根にする

    +40

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/03(木) 23:16:50 

    あら煮
    あまじょっぱくて美味しい

    +12

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/03(木) 23:16:59 

    出汁を取る

    +3

    -0

  • 6. 匿名 2023/08/03(木) 23:17:01 

    +20

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/03(木) 23:17:08 

    フィメドゥポアソン

    +5

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/03(木) 23:17:21 

    魚のアラを使った料理

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/03(木) 23:17:28 

    潮汁

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/03(木) 23:17:42 

    アラ煮しか作ったことないなぁ
    でも本体の煮物よりアラ煮のほうが好き

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/03(木) 23:17:53 

    味噌漬けして焼いたら大抵のものは美味しくいただける

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/03(木) 23:18:08 

    ラーメンのスープにする

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/03(木) 23:18:51 

    あらだしラーメン、今の時期なら素麺も

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/03(木) 23:18:58 

    鯛のあらに塩振って焼いて食べるよ。鯛めしも良さそう。

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/03(木) 23:22:49 

    塩鮭のアラで粕汁
    逆にいうと塩鮭のアラしか買わない。
    ブリカマとかしもふりがめんどうすぎる

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/03(木) 23:24:59 

    魚のアラを使った料理

    +2

    -5

  • 17. 匿名 2023/08/03(木) 23:25:20 

    竜田揚げをたまに作ります。
    マグロのあらとか手に入った時。

    塩振ってしばらく置いてから60℃ぐらいで湯通し、それからしっかり下味つけてから揚げてます。
    お肉にしか思えない味になります。

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/03(木) 23:27:21 

    貝類とプチトマトやパプリカ、香草と一緒にアクアパッツァ

    +2

    -2

  • 19. 匿名 2023/08/03(木) 23:30:04 

    鱧の頭と骨だけ売ってる時は、鱧のアラで出汁をとった麺つゆにしてキンキンに冷やしたのを素麺にかけて食べる。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/03(木) 23:40:22 

    >>1
    黒岩塩で作るブリのあらとレタスのお鍋が美味しい。

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/03(木) 23:43:14 

    >>17
    おいしそう、参考になります

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/03(木) 23:53:53 

    魚屋さんが下手なら骨に身がいっぱい付くんだよねw

    以前、マグロのアラで身がいっぱい付いてたからシーチキンを作ったよ
    塩をまぶして野菜スープで煮るか油で煮るか好きなほうで
    沢山出来るし保存も出来て美味しいよ

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/03(木) 23:54:55 

    煮こごり
    魚のアラを使った料理

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/03(木) 23:56:21 

    >>22
    雑誌で作り方を見て自作できるんだーとおもったけど
    まだ実行せず。物価高でマグロも値上がりしたよね。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/03(木) 23:58:34 

    鮭のあらで味噌鍋にして食べるのが好き
    一味か七味をかけたら最高
    バター入れて石狩鍋っぽくしてもおいしい

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/04(金) 00:02:19 

    このトピ料理上手さんがいっぱいいる。私なんてあら汁、あら煮で終了w
    シーチキンとか煮凝りとか凄いなあ

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/04(金) 00:02:56 

    >>3
    切り身よりアラの方が好き

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/04(金) 00:17:32 

    >>3
    ぶり大根はあらで作るものだと思っていたから、嫁ぎ先は切り身で作ってたから驚いたわ。
    作るのは切り身のほうが楽だけど、食べて美味しいのはあらだと思う。

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/04(金) 00:19:56 

    >>17
    我が家はニンニク醤油で下味つかて竜田揚げにします。最近あらも値上がりしてて、買うの躊躇してしまう。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/04(金) 00:21:40 

    >>28
    骨に付いてる身は美味しいし骨から旨味が出るんだよね

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/04(金) 00:43:53 

    鯛のあらを塩焼きにし、ほぐし
    ゆでたじゃが芋 トマト パプリカ 玉ねぎ ゆで玉子 オリーブの実と一緒にグラタン皿に入れオリーブオイルを回しかけオーブンで焼くと美味しいよ。味付けは塩胡椒にんにくで。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/04(金) 00:49:53 

    >>29
    にんにく醤油美味しそう。

    いつもは生姜、醤油、酒、塩で下味つけてるんだけど、にんにく醤油やってみます!

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/04(金) 01:17:20 

    そばのつゆの出汁として使って中身はほぐしてご飯と混ぜる。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/04(金) 02:58:34 

    >>1
    アラというか、ブリカマとかマグロのカマなど、大きな魚のカマの塩焼きとか照り焼きとか煮込み料理が滅茶苦茶美味しい。調理するのに手間かかるけれど、最高に美味しい部位だと思う。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/04(金) 04:18:50 

    お吸い物にするかな
    魚のアラは和食以外の料理は思いつかないわね

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/04(金) 06:56:01 

    >>1
    ちょい水少ない?位な量で蒸し煮、シンプルな味(水煮的な)煮て、粗熱とったら骨食べやすいようにとる
    汁ごと冷やす

    したら煮こごりが(煮汁固まる)できるやつがめちゃくちゃ好きで、

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/04(金) 07:32:53 

    鯛のアラで鯛めしを作る。出汁がすごい

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/04(金) 08:47:12 

    美味しんぼで大原社主が「アラ」を勘違いする話を思い出した

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/04(金) 10:11:12 

    鯛のあらを塩焼きして身だけほぐして鯛フレークにしてご飯と一緒に食べたり冷や汁の具にしたり、残った骨は骨湯にするよ
    鯛の出汁がほっこりおいしい

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/04(金) 10:36:03 

    >>1
    私もアラが大好き。こんなとこに、みがついてたーとまさにあら探し。ブリがおおいかな。子どものときは、海が近くて、いろんな魚食べた。いい時はつづかない。行商のおばあちゃん3人ぐらいいたよ。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/04(金) 23:29:08 

    >>6

    骨と兜はどこいった?

    これは アラやないやろ。

    ただの切り身と大根の煮付けや。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/05(土) 02:13:28 

    アラを買ってきたら、とりあえず湯通し。で残ってるウロコとか血愛の部分を綺麗にとる。で、煮汁に入れりだけ。煮汁が冷たい状態で。で、ちょっと煮込んだら出来上がり。身をほじって飛べるのが好きです。
    魚のアラを使った料理

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード