ガールズちゃんねる

身の回りのものの防犯対策

61コメント2023/08/01(火) 18:23

  • 1. 匿名 2023/08/01(火) 09:39:45 

    最近身の回りで盗難がよく起きてます。主の周りでは、

    電動自転車
    ベビーカー
    バイクのヘルメット
    電車の網棚に乗せていたトートバッグ

    がありました。
    皆さんどのくらい身の回りのものに防犯対策してますか?
    また、おすすめのアイテムがあったら聞きたいです!
    主はロードバイクが趣味なので鍵をダブルロックにしようと先ほどポチりました!

    +10

    -3

  • 2. 匿名 2023/08/01(火) 09:40:14 

    ベビーカーは仕方ないだろ

    +3

    -27

  • 3. 匿名 2023/08/01(火) 09:40:36 

    番犬
    身の回りのものの防犯対策

    +110

    -1

  • 4. 匿名 2023/08/01(火) 09:40:39 

    1F1人暮ら
    ベランダにセンサー式ライトとブザー設置してある
    たまに夜中に鳴って驚くが、恐る恐る覗くと猫ちゃんだったりする(笑)

    +11

    -2

  • 5. 匿名 2023/08/01(火) 09:41:03 

    物を持たない

    +7

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/01(火) 09:41:43 

    肌身離さず

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/01(火) 09:41:44 

    傘盗まれるの防ぐために中に小麦粉仕込んで、開いたら頭に降りかかる仕掛け作ってた人自分の傘盗まれたのに罪にあたったらしいね

    +27

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/01(火) 09:41:51 

    自転車の前カゴにバッグ入れる時は紐をハンドルに通す

    +35

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/01(火) 09:42:26 

    >>1
    電子タグ仕込んだら良いのでは?

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/01(火) 09:42:36 

    盗まれる時は盗まれる
    身の回りのものの防犯対策

    +4

    -9

  • 11. 匿名 2023/08/01(火) 09:43:07 

    身の回りのものの防犯対策

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/01(火) 09:43:10 

    100均にいっぱい有る。手元から離れないように繋ぐロープとか。

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/01(火) 09:43:20 

    某ドラッグストア、ロッカーはあるけど鍵かけるの禁止だった
    みんな開けっ放し
    なのに異動してきた社員1人だけなぜかカギ持ってた…
    てことは鍵は共通なの?

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/01(火) 09:43:21 

    >>2
    ベビーカーなんてどこで盗難に合うの?
    外に出しっぱなしにしなくない?

    +6

    -7

  • 15. 匿名 2023/08/01(火) 09:44:16 

    >>8
    それ危ないから気をつけて
    紐通してるのに気が付かないひったくりに手を出されたらあなたがすっ転んじゃうよ
    ネットつけるほうが良いよ

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/01(火) 09:45:58 

    >>10
    ルパン「クラリスの心が、今まで盗んだもので最高だったぜ…」

    +2

    -8

  • 17. 匿名 2023/08/01(火) 09:47:02 

    自転車は柵や壁と繋ぐタイプにしてる。
    鍵ついたまま盗まれた事何度もあるから。

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/01(火) 09:47:35 

    うちは、外においてあった植木鉢がやられた
    いい具合に咲いて、これからが楽しみだなと思ったらやられたよ
    プレゼントでもらった植木鉢だったから悲しかった

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/01(火) 09:48:20 

    >>1
    ロードは部屋にしまい
    そして、駐輪所には止めない(乗るだけ)
    なんか用事で走る時はママチャリ

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/01(火) 09:48:28 

    防犯対策はしてるけど、戸建てで敷地内に入ろうと思えば簡単に入れちゃうからすぐに持って行けちゃうような物は外には物は置かないようにしてる。
    本当は一階に洗濯物や洗った靴を干したいけど我慢してる。
    家の中の玄関の隣に色々置けるスペースを作っておけばよかったな。
    意外と外に置きたいって物って多いよね。

    +25

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/01(火) 09:49:17 

    >>1
    トートバッグ、手元に持ってなよ

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/01(火) 09:49:52 

    >>1
    全部主の持ち物が盗まれたってこと?

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/01(火) 09:51:20 

    防犯と紛失防止にバッグの持ち手にリールタイプのスマホストラップつけてる
    スマホ側でも付け外しできるので家では外しといて、駅でスマホ見る時なんかはバッグに付けたままリール伸ばして使ってる

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/01(火) 09:51:21 

    名前とかバーンと書いちゃうのが良いよ
    これ盗むと厄介だなってものには手を出されにくいから

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/01(火) 09:52:17 

    >>3
    かわゆす😍💯

    +49

    -3

  • 26. 匿名 2023/08/01(火) 09:52:27 

    >>14
    横だけど、スーパーの片隅に置いて買い物に行っちゃってる人をよく見かけるよ。
    あと外食先で混んでる店内だと邪魔だから出入り口の脇に置いていたり。
    店員さんに言ってるだろうから油断してるんだと思うけど、全然見てないからあれもすぐに盗めちゃうだろうなと思ってた。

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/01(火) 09:53:50 

    >>26
    出先で置いちゃうのかー
    手元において置けるような店にしか入らないから盲点だった

    +1

    -3

  • 28. 匿名 2023/08/01(火) 09:53:52 

    >>14

    検診や病院で置いておくと勝手に持っていかれそうだなぁとは思った事ある
    自転車みたいにチェーンとかしないもんね

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/01(火) 09:57:18 

    >>3ワンコって穴大好きだよね

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/01(火) 09:57:53 

    >>3
    トピ画に釣られてきた笑

    +74

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/01(火) 09:58:47 

    ベビーカーってイベントとか飲食店で、ベビーカーはこちらに置いて入店して下さい、みたいなのあるんだけど、中に入るとベビーカー置いてる所見えないから怖くて入店できなかった。
    テーマパークで荷物乗せたまま放置してた人が、なくなったって騒いでるの見たことある。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/01(火) 09:58:53 

    >>20
    今土間収納流行ってるのそのせいなのかな?
    増えたよね

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/01(火) 09:59:19 

    >>30
    トピ画って大事だよね

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/01(火) 10:00:49 

    >>21
    ね。すんごい大きくて手に持ってると邪魔だったのかな?だとしたら網棚から勝手に降ろされてる時点で気付きそうだけど、寝てたとか?抱えられない大きさが網棚乗るかね。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/01(火) 10:01:28 

    >>14
    ファミレスの入り口に置かないといけないとことかかな。
    より高級なべビーカーを持ち帰る人いそう。傘みたいに間違ったなんて言い訳して。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/01(火) 10:01:30 

    私は外国育ちだから、日本人があまりにも簡単に荷物やスマホを置いて席を離れたり、手荷物入れにバッグやお買い物をした紙袋を入れて隙だらけでおしゃべりに興じているのを見ると心配になっちゃうよ。

    今は治安が悪くなってきてみんなの意識も変わってきてるみたいだけれども、それだけ日本は海外に比べてまだまだ平和ってことでいいところでもあるんだけれどね。

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/01(火) 10:04:06 

    >>7
    え⁉なんで⁉犯人が訴えたの?

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/01(火) 10:04:12 

    >>3
    世の中良い人ばかりじゃないから、こういう子は心配になってしまう…

    +49

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/01(火) 10:04:28 

    >>8バッグの持ち手を中に入れるとかした方がいいと思うよ。それかカバーだね

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/01(火) 10:05:05 

    >>30
    私も🥰

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/01(火) 10:06:43 

    >>7
    理不尽な世の中だわ
    防犯に電気走る防犯とかで犯人が感電とかしたら、それも罰せられるんだろうか
    庭にまきびしとかトラップかけたりさ

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/01(火) 10:07:34 

    兎に角気狂いみたいに叫ぶ。声が大きいので。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/01(火) 10:07:58 

    >>24
    昔は自転車とかフルネームに住所、電話番号とか書いてた時代もあったねw

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/01(火) 10:08:03 

    >>3こういう顔の男子好き。犬×キツネ系のオス顔

    +14

    -7

  • 45. 匿名 2023/08/01(火) 10:08:40 

    昔みたいに窓を開けたまま寝ない。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/01(火) 10:09:56 

    >>24
    悪用されそう。

    +0

    -3

  • 47. 匿名 2023/08/01(火) 10:14:11 

    身の回りの貴重品や自転車にエアタグ付けてる

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/01(火) 10:18:31 

    >>36
    日本にいる外国人もだよ。
    近くのスーパー、東南アジア人らしき人たちが、自転車に自分のバッグを買い物カゴに入れたまま買い物に行ってる。日本では窃盗がないと思ってるのかな。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/01(火) 10:22:58 

    >>14
    仕事してる側だけど保健所である集団検診
    犯人は検診にきてた家族

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/01(火) 10:28:55 

    >>3
    防犯カメラ?

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/01(火) 10:30:57 

    >>3
    役に立ってんだか立ってないんだかw

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/01(火) 10:51:58 

    >>3
    この犬を見るために家の前を通る人が増えて防犯になる。

    +35

    -2

  • 53. 匿名 2023/08/01(火) 10:58:15 

    >>3
    可愛い!
    この子が顔出すためにあるような空間だねw

    +26

    -2

  • 54. 匿名 2023/08/01(火) 10:59:56 

    >>32

    そうかもね。
    防犯面だけじゃなくて、黄砂の時期は外出しだと汚れるし、日本も竜巻や暴風が起きやすくなってきたから物が飛ばされる事が増えて家の中に置きたい、と需要がありそうだもんね。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/01(火) 13:05:43 

    >>8
    100均一で売ってるカゴカバーを付ければ狙われないよ。
    カバーを付けるのが面倒なら、週刊誌を乗せるだけでも違うと防犯アドバイザーが言ってた。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/01(火) 13:08:21 

    >>34
    というか網棚の上のトートバッグ盗むやつもすごくない?
    主が乗る前から乗ってて、網棚に置いたのを見てバッグを置いたぞしめしめ!って狙いを定めるのかな?
    寝たのを見てから、しめしめ!とか?
    そのへんの動機とかを聞いて防犯の参考にしたい

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/01(火) 13:10:45 

    >>51
    注目=人の目があるし、もしかしたら遠くから全体を撮影してる人もいるかもしれない!と言う警戒心を変な奴らに持たせることができそうだから役に立っている気がするw

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/01(火) 13:38:03 

    >>41
    防犯カメラみたく「感電注意」と明示しておけばいいのかな

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/01(火) 13:54:42 

    >>3
    抜けなくなったりしてw

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/01(火) 14:36:14 

    >>7
    開いたら、傘ドロボーって爆音鳴るのもダメかな?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/01(火) 18:23:48 

    >>1
    そんな盗まれるって
    地域どこかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード