ガールズちゃんねる

【相談】二十歳のプレゼントについて

167コメント2023/07/28(金) 19:21

  • 1. 匿名 2023/07/27(木) 22:16:32 

    姪っ子が再来月に20歳の誕生日を迎えます。小さい頃から毎年誕生日プレゼントをあげていて、20歳の節目だし予算1万円位で、何か毎年のプレゼントとは違った物をプレゼントしたいなと思っていますが、当方アラフォーで今の若い子の流行りや好みなど全くわかりません😅
    柄物など目立つデザインよりはシンプルな物が好きと言う位しか姪っ子の好みも知らないですが、何か良い贈り物ありましたらお聞きしたいです。

    +43

    -10

  • 2. 匿名 2023/07/27(木) 22:16:52 

    セリーヌの財布

    +5

    -26

  • 3. 匿名 2023/07/27(木) 22:17:11 

    現金一択。

    +44

    -30

  • 4. 匿名 2023/07/27(木) 22:17:20 

    イルビゾンテの何か

    +1

    -25

  • 5. 匿名 2023/07/27(木) 22:17:30 

    シャネルの化粧品

    +43

    -12

  • 6. 匿名 2023/07/27(木) 22:17:32 

    真珠のピアス

    +11

    -21

  • 7. 匿名 2023/07/27(木) 22:17:40 

    お金が一番無難

    +8

    -17

  • 8. 匿名 2023/07/27(木) 22:17:43 

    >>4
    自己レス
    ごめん1万じゃ買えんわ

    +6

    -6

  • 9. 匿名 2023/07/27(木) 22:17:44 

    デパコス

    +46

    -6

  • 10. 匿名 2023/07/27(木) 22:17:46 

    私の身体♡

    +2

    -6

  • 11. 匿名 2023/07/27(木) 22:17:52 

    Diorのバッグ

    +1

    -12

  • 12. 匿名 2023/07/27(木) 22:18:07 

    ディオールの口紅

    +8

    -7

  • 13. 匿名 2023/07/27(木) 22:18:09 

    優しいお母さんいいな

    +3

    -22

  • 14. 匿名 2023/07/27(木) 22:18:18 

    就職、職場で使える良いおしゃれなペン

    +8

    -10

  • 15. 匿名 2023/07/27(木) 22:18:21 

    >>2
    予算一万円って書いてあるよ

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/27(木) 22:18:22 

    ジルスチュアートのリップ

    +18

    -5

  • 17. 匿名 2023/07/27(木) 22:18:26 

    時計

    +4

    -3

  • 18. 匿名 2023/07/27(木) 22:18:30 

    >>8
    ゼロが一個足りんよね

    +10

    -12

  • 19. 匿名 2023/07/27(木) 22:18:45 

    >>3
    好み知らないくらいなら
    現金が間違いないよね。
    味気ない気はするけど。

    +29

    -3

  • 20. 匿名 2023/07/27(木) 22:18:49 

    毎年プレゼント送るほど姪っ子さんと仲良い?近い?主の方が好みとかわかりそうなもんだが

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/27(木) 22:18:50 

    >>1
    >毎年のプレゼントとは違った物をプレゼントしたい

    個人特定されない範囲で、毎年何をあげてたの?
    書かないと回答がかぶるものだらけになるかもよ

    +39

    -2

  • 22. 匿名 2023/07/27(木) 22:18:55 

    一万円って少なくない?

    +50

    -27

  • 23. 匿名 2023/07/27(木) 22:19:06 

    駄菓子1万円分は

    +1

    -8

  • 24. 匿名 2023/07/27(木) 22:19:14 

    +0

    -5

  • 25. 匿名 2023/07/27(木) 22:19:14 

    コスメ好きならデパコスリップ
    いつも使わなくてもここぞというときにお守りになる

    +8

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/27(木) 22:19:20 

    >>13
    姪っ子って

    コメントの冒頭すら読まんとはwww

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/27(木) 22:19:27 

    一万円って難しいね
    安いので予算に合わないけど、特別感あるのだとスワロフスキーのボールペンと何か高級な消えものとかは?
    【相談】二十歳のプレゼントについて

    +26

    -29

  • 28. 匿名 2023/07/27(木) 22:19:31 

    >>1
    ちょっと良いところのアフタヌーンティーとか?
    写真映えるし、甘いの食べられるし、特別感あると思う

    +12

    -3

  • 29. 匿名 2023/07/27(木) 22:19:43 

    予算はどのくらいを考えてる?
    (一般的には年齢万円くらいが目安とされています)

    +0

    -29

  • 30. 匿名 2023/07/27(木) 22:20:16 

    >>29
    1万って書いてあるがな

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/27(木) 22:20:43 

    >>6
    良いと思うけど、真珠のネックレスとピアスは母が用意する可能性高いと思う
    姪っ子の母親と相談してピアスは私が送るとか、そういう分担制にするのはアリかも?
    ただ拘りがある場合(ミキモトや田崎で揃えるとか)だと、ピアスだけで数万するし主さんの予算オーバーするかも

    +20

    -2

  • 32. 匿名 2023/07/27(木) 22:20:47 

    >>29
    予算書いてあるのに予算聞くアタオカ

    +13

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/27(木) 22:20:48 

    >>1
    19でプラチナ

    +0

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/27(木) 22:20:49 

    >>1
    二十歳のお祝いで、予算1万だったら、本当に、現金が一番喜んでくれると思う。

    +40

    -8

  • 35. 匿名 2023/07/27(木) 22:20:51 

    図書券20枚

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2023/07/27(木) 22:20:52 

    冠婚葬祭に使えるようなアクセサリー
    と思ったけど1万円じゃ足りないな

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/27(木) 22:20:59 

    >>5
    私二十歳の誕生日に叔母から貰った!嬉しかったよ!

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/27(木) 22:21:16 

    無難に図書カード
    なんだかんだ本に興味があまりない子も何年もかけて一万は使い切る

    +1

    -4

  • 39. 匿名 2023/07/27(木) 22:21:17 

    >>1
    一緒に買いに行ったら?
    ついでに食事なんかもしたら楽しめるんじゃない?

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2023/07/27(木) 22:21:23 

    >>1
    お財布

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/27(木) 22:21:31 

    今、高級ペンとか流行っているから、甥っ子さんが興味ありそう且つ予算一万ならちょうどいいかも

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/27(木) 22:21:38 

    >>19
    暴かないって上げる側は思う人もいるだろうけど、二十歳になったことだしお祝いでもらったお金の使い道を考える機会をプレゼントするって考え方もいいとは思うな

    +1

    -5

  • 43. 匿名 2023/07/27(木) 22:21:43 

    >>26
    >>30
    横。今日やたらと1コメント読まない人多くない?

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/27(木) 22:22:16 

    これ100個(*^^*)つ

    +4

    -6

  • 45. 匿名 2023/07/27(木) 22:22:17 

    >>15
    偽物

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2023/07/27(木) 22:22:26 

    >>1
    若干予算オーバーするけど

    ガラスペンと綺麗な色のインクをあげたら喜んでくれたよ
    【相談】二十歳のプレゼントについて

    +4

    -28

  • 47. 匿名 2023/07/27(木) 22:22:29 

    >>1
    ピアスホールあるなら誕生石の小さいピアスとか?
    take-upだと揃っているよ
    ただ多分2~4万ぐらいなるかも?です
    シンプルで安いのなら1万ぐらいであるかも?
    一度HP見てみて~

    +2

    -8

  • 48. 匿名 2023/07/27(木) 22:22:39 

    熊野筆のメイクブラシとかは?
    ピンキリだと思うけど、高~いやつは自分じゃ買えないし、消耗品でもないから貰ったらうれしい!

    +28

    -2

  • 49. 匿名 2023/07/27(木) 22:22:40 

    ボールペンとか私が貰った時嬉しかったな。自分じゃ高級のなんか買わないし

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/27(木) 22:22:51 

    >>43
    >>41なんか甥っ子とか言ってる

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/27(木) 22:23:25 

    >>36
    そういやわざわざ葬式の為に用意してもなあ〜要らないか〜な真珠のネックレスを叔母がくれたときは有り難かった
    でも1万じゃ無理だし、そのネックレスの有り難みを知るには葬式あんまり行かない二十歳じゃねえ

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/27(木) 22:23:33 

    >>1
    可愛がっていて、二十歳のお祝いなら、せめて3万くらいの小さいダイヤのアクセサリーが良いかなと思う。

    1万なら、現金が良いと思う。


    +17

    -7

  • 53. 匿名 2023/07/27(木) 22:23:40 

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2023/07/27(木) 22:23:42 

    美容に興味がある子なら、百貨店のデパコス売り場に一緒に行く。
    予算一万円で、自分じゃなかなか買えないアイシャドウとか香水とか一緒に選ぶのはどうかな?
    仲良さそうだし、カバンとか靴とか欲しいけど自分で気兼ねなく買えない値段のものを一緒にショッピングに行って選ぶのも思い出になるしいいんじゃない?

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/27(木) 22:24:00 

    >>1
    そんなに仲良い姪っ子ならもうちょい奮発できない?
    時計 万年筆 デパートの1階にあるジュエリーショップでネックレスや指輪
    3万くらいかな?

    +27

    -5

  • 56. 匿名 2023/07/27(木) 22:24:28 

    >>1
    姪っ子さんのお母さん(主の姉か妹)に聞くのが手っ取り早いのでは

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/27(木) 22:25:03 

    >>1
    姪の二十歳の節目で、予算1万の意味がわからない。

    +16

    -9

  • 58. 匿名 2023/07/27(木) 22:25:10 

    1,150円オーバーだけどビュリーのボディオイルと櫛
    櫛は名前を刻印してもらえる
    【相談】二十歳のプレゼントについて

    +10

    -4

  • 59. 匿名 2023/07/27(木) 22:25:44 

    数年前に姪っ子の20歳のお祝いで、映えるオシャレな瓶のお酒あげて喜んでた。
    まあタイプによるけど。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/27(木) 22:25:47 

    ヘアアイロン

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/27(木) 22:26:44 

    トムフォードのアイシャドー
    自分じゃ中々買えないし

    +0

    -2

  • 62. 匿名 2023/07/27(木) 22:26:44 

    >>1
    パスケースとかどう?

    +4

    -6

  • 63. 匿名 2023/07/27(木) 22:26:45 

    身も蓋もないけど一万なら現金かギフト券がいい
    どうにかしてもっと好み把握できそうならそのブランドのなにかでもいいと思うけど

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/27(木) 22:26:57 

    baby-G

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/27(木) 22:27:00 

    二十歳ならDiorとか好きじゃない?

    不動の人気のコンシーラーとリップでどうかな

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/27(木) 22:27:02 

    >>57
    普段がささやかなプレゼントなんじゃない?
    叔母だしプレゼント用意してくれてるだけで優しいなと思う

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/27(木) 22:27:16 

    香水

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/27(木) 22:27:19 

    >>1
    好きなもの買いなって言って、10000円渡すとかはダメなの?
    味気ないかもしれないけど、何気に現金が1番喜んでもらえると思う。

    +19

    -3

  • 69. 匿名 2023/07/27(木) 22:28:04 

    >>51
    真珠のネックレスはいずれ必要になるけど若いからまだいいやそのうちにと思ってたら急に要ることになったりするよね
    書いてる人いるけどたいていのおうちではお母さんが準備するものかもしれないね

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/27(木) 22:28:40 

    品のある傘などどうでしょう

    大人の女性としての持ち物となるし、
    雨が降っても(辛い時にも)大丈夫だよ(陰から守ってるよ)と

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/27(木) 22:28:42 

    >>1
    4℃とかでシンプルなネックレスはどうかな。
    予算少しオーバーしてしまうけど。
    パールは親からプレゼントしてもらう可能性があるから、かしこまった場所につけていけるようなネックレス。

    +3

    -6

  • 72. 匿名 2023/07/27(木) 22:28:43 

    19歳だけどその予算で現金以外ならデパコス一択
    ボールペンとかまじで要らないw
    シャネルかDiorかな

    +13

    -5

  • 73. 匿名 2023/07/27(木) 22:28:44 

    >>25
    ここぞという時がしょっちゅうあれば良いけど、口紅って早く使わないと痛むし後生大事に使う物じゃない
    直塗りにしろ紅筆にしろ雑菌はつくし

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/27(木) 22:28:57 

    >>50
    失礼しました
    今年20歳になる甥っ子がいるので、ついつい自分に重ねて考えてしまいましてm(_ _)m

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/27(木) 22:28:58 

    ちょっと品質の良いワイヤレスイヤフォンが欲しい🎧‪🎶

    +6

    -3

  • 76. 匿名 2023/07/27(木) 22:28:59 

    >>1
    腕時計とか?

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2023/07/27(木) 22:29:31 

    >>22
    わたも思った。甥っ子の高校の入学祝いで一万ちょいのギャルソンのお財布あげた

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2023/07/27(木) 22:29:55 

    >>58
    おしゃれだし予算ぴったり!
    あなた有能だね!

    +5

    -4

  • 79. 匿名 2023/07/27(木) 22:31:04 

    >>70
    傘は素敵だけど影から守ってるのコワイ…

    +1

    -8

  • 80. 匿名 2023/07/27(木) 22:33:57 

    >>1 デパコスでCHANELならリップクリーム、ハンドクリームにルコットンなどいかがでしょうか?
    色物はテクスチャーや色など好みがあると思うので。。。

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2023/07/27(木) 22:34:19 

    >>65

    二十歳ならコンシーラーよりアイシャドウのほうが嬉しいかも。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/27(木) 22:34:32 

    >>8
    キーケースとかなら1万くらいで買えるよー。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/27(木) 22:34:38 

    >>43
    オッチョコチョイ

    全部同じ人かな?
    それともオッチョコチョイばっかり集まってきてるんかなwww

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/27(木) 22:34:55 

    >>1
    大切な姪っ子ちゃんなんだね。
    ちょっと豪華なランチでお祝いとか?
    大好きなおばさんにそうしてもらえたとき嬉しかったな。
    物にこだわるならおもいきって話してみては?

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/27(木) 22:36:36 

    >>1
    二十歳は現金が一番嬉しいし、記憶に残るよ。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/27(木) 22:37:24 

    >>6
    今の子って真珠のもの使うんだろうか?
    30代でもなかなか使うことない、タンスに眠ってる人多そう。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/27(木) 22:38:15 

    >>22
    うっざ笑

    +11

    -10

  • 88. 匿名 2023/07/27(木) 22:39:46 

    >>4
    20代女の子でそれはあんまり嬉しくない

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/27(木) 22:40:41 

    私は20のとき、叔母からGUESSの腕時計買ってもらいました。
    それまではadidasとかのスポーツタイプの腕時計しか持ってなかったんだけど、華奢なデザインの時計。
    すごく嬉しかったです😊

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/27(木) 22:41:04 

    >>1
    好みが分からないのに、物をあげるのって、
    ただの「自己満足」だよ。


    大人になったんだから、「好きなものに使って。」って、3万くらい渡すのが1番有難いよ。

    +6

    -8

  • 91. 匿名 2023/07/27(木) 22:41:19 

    二十歳の記念だったらある程度長く使える物が良いなぁ
    既出だけど熊野筆とか誕生石のアクセサリー
    後は一万円だとちょっと厳しいけど、シンプルで長く使えそうなバッグとか

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/27(木) 22:42:20 

    >>70
    傘、結構高いよ~

    大人の品…となると数万円は普通にするかも

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/27(木) 22:42:59 

    主です。皆さんコメントありがとうございます。
    予算1万円にしたのは、私から姪っ子甥っ子にプレゼントしたらちょっとした物でも姉がとても気を遣って気にする性格で、私にも子供がいますがいつも倍になって返ってきます。私も最初は3万円位を予定してましたが、今までの経緯を思い出してまた姉に気を遣わせてしまうかなと思って、1万円位の予算にしました。でも皆さんのコメント読んで、やっぱり2.3万円は出してあげたいなと思ってきました。
    今まであげてきたプレゼントは小学生まではその時にハマっていたキャラグッズや財布やバッグ、中学生〜高校生はプレゼント選ぶ時間がなかった年はギフトカードとスイーツとか、姪っ子の好きなアイドルのツアーグッズなどその年によってバラバラでした。

    +11

    -2

  • 94. 匿名 2023/07/27(木) 22:43:56 

    >>70
    便乗でサンバリアの日傘どうだろ?

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/27(木) 22:44:35 

    >>1
    ミキモトのひと粒パールネックレス

    一万円じゃ買えないけど冠婚葬祭に使えるから大人の記念にと渡してあげたい。

    +0

    -6

  • 96. 匿名 2023/07/27(木) 22:47:10 

    8月が誕生日の19歳姪っ子には抽選で当たったから黒炎の支配者(ポケモンカード)を2BOXプレゼントするよ。2BOXでちょうど1万円くらい。
    明日お店で受け取ったら届けるといったら大喜びしてた。
    おばちゃんみんなが喜ぶ物がないように若い子みんなが喜ぶ物もない。本人が確実に喜ぶ物を知らないなら欲しい物を聞くか現金であげるのが一番だと思う。

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2023/07/27(木) 22:47:34 

    >>5
    コスメって好みとか色味が似合う似合わないあるし自分で買いに行った方がいいと思う

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/27(木) 22:48:27 

    >>27
    高いだけのボールペンとか絶対いらない笑

    +25

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/27(木) 22:51:58 

    >>86
    私は30代だけど20の時にネックレスとピアス母に買ってもらって結婚式やお葬式で使ってるよ。
    自分では買わないけどあると嬉しい。20歳当時はどうせ10万使うならブランドバッグがいいなーとか思ったけどね笑

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/27(木) 22:52:37 

    私もそういうおばさん欲しかったな

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/27(木) 22:52:40 

    >>55
    今親友の子(小一)に五千円位のもの
    帰省する度あげてるのに
    これが甥っ子や姪っ子できたらいくらあっても足りない…
    というか先を考えてあげてなかった
    可愛くてあげてしまっていた
    反省した
    何事も程々に…ですね

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/27(木) 22:53:36 

    >>46
    これ文具好きな子じゃないとまじでもったいないよ。

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/27(木) 22:54:38 

    現金であげるのがいちばんいいと思うけど、物で渡したいならReFaのブラシとかジルのディフューザーとかは?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/27(木) 22:54:51 

    >>101
    他人なのにすごいね!お返しに何かもらってますか?

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/27(木) 22:55:38 

    >>57
    普段の誕生日もあげてるって書いてるから普段はもっと安いもんあげてるんじゃない?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/27(木) 22:56:14 

    >>57
    私叔母には小さい頃だけもらったなぁ
    二十歳にくれるの素敵じゃないかな?
    今自分に姪っ子いたら
    ケチくさいとか陰で思われたくないから
    ビビって5万までの予算で一緒に買い物行く

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2023/07/27(木) 22:56:52 

    >>72
    こんなこと姪っ子に言われたら何もあげたくなくなる笑

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/27(木) 22:57:11 

    1万位の(メイク)ポーチでいいんじゃない?ブランドは知らん

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/27(木) 22:57:46 

    >>81
    確かに!コンシーラー使うようになったの30超えてからだわ。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/27(木) 22:59:23 

    万年筆だね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/27(木) 22:59:57 

    >>93
    うちはお互い子供いるからお祝いはなしにしよーねーって決めちゃってる。笑
    偉すぎ。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/27(木) 23:00:18 

    >>1
    シンプルなデザインが好きならバックとかデザインシンプルだと5000円代〜の意外と売ってるよ
    おしゃれしどきの20歳なら服に合わせてバックの色とかデザイン変えたくなるから何個かあっても困らないし喜ばれるとおもう
    足のサイズわかるなら靴とかもいいね

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/27(木) 23:00:22 

    >>104
    何も要らないです
    でも迷惑だったら嫌ですね
    虐待されて育ったので家族より親友が大切です
    遺書も親友二人と弟にお金残るようにしてあるので
    親友の子は私の子みたいなもので可愛くて仕方無いです

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/27(木) 23:02:02 

    >>56
    主の兄か弟の嫁が産んだ子かもしれんぞ。それだと聞きづらい可能性もある

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/27(木) 23:04:58 

    >>93
    気を遣う人と気を遣わない人いるものね
    何が喜ぶかな?こういうの考えてるんだけどって話せる関係ならいいんだけど
    姉妹って違うのかな?
    好きなアイドルがいるなら
    推しカラーのものとか喜ぶよね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/27(木) 23:05:04 

    >>22
    人や関係性によるし別によくない?

    +18

    -2

  • 117. 匿名 2023/07/27(木) 23:05:24 

    >>57
    1万で満足するプレゼント買えないよね
    どうしても予算が1万なら私も現金がマシだと思う
    20才のお祝いならせめて20万ぐらいのプレゼントあげて欲しい
    トピズレだけどうちの兄弟は20才のお祝いは好きなロレックス買ってもらった
    私も400万ぐらいの買ってもらったけどアラサーの今も大事にしてるよ

    +1

    -16

  • 118. 匿名 2023/07/27(木) 23:08:17 

    >>117
    おばさんから400万の時計もらったの?すごいね

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/27(木) 23:08:46 

    ガルちゃんで聞くより母親に聞いた方が良いんじゃない?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/27(木) 23:11:58 

    >>5
    私は大学生の姪っ子に、シャネルのミラーをプレゼントしました! 
    本当はアイシャドウかリップを買うつもりだったけど、やっぱりカラーで迷って……。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/27(木) 23:17:31 

    ネックレスやピアスなどのアクセサリーがいいと思った
    もうちょい予算を上げて、ずっと使えるシンプルなダイヤや誕生石の物

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/27(木) 23:19:29 

    >>73
    別にリップくらいふつうにつかえばいいじゃん。ここぞというときのハードルたかすぎない?
    デートでもいいし気合い入れたいときでもいいし女ともだちとあそぶときでもいいし。20歳だよ?色んな場面で使えるでしょ

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2023/07/27(木) 23:22:28 

    >>86
    少し前に男子が真珠のネックレスするのプチブーム来てたのかたまに付けてる子見かけたけどもう消え去ったね
    真珠は冠婚葬祭専用だよね
    その葬式も最近だと真珠までつけている人少ないね
    会社から直でいかなきゃーって着替えてる人も真珠までしてないしね

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/27(木) 23:22:52 

    ジョーマローンの香水とか?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/27(木) 23:23:46 

    もう少し足して、美容院代とか。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/27(木) 23:30:22 

    >>57
    少ないの…?逆に姪の立場でもっと高価なもの貰ったらビビるけどな。

    +9

    -2

  • 127. 匿名 2023/07/27(木) 23:37:13 

    >>23
    なぜそうなるw

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/27(木) 23:38:10 

    私は姪にヴィトンの財布あげたけれど、予算一万円ならアマゾンギフトカードかな。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/27(木) 23:39:02 

    >>22
    中学か高校の入学祝の予算かな

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2023/07/27(木) 23:39:46 

    大学の友達が、成人式に着た着物と同じ色の着物を着たルルべちゃん人形をオーダーメイドで作ってもらってた!
    めっちゃ可愛くて、節目のお祝いこういうのも良いなって思った。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/27(木) 23:40:26 

    >>16
    ジルは高校生までで終わってる子もいるから注意ね

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/27(木) 23:40:35 

    >>1
    名入れの革製とか木製の小物類はどう?名刺入れとか、キーケースとか、ペンケースとか。いくつあっても困らないし、この先長く使ってもらえるし、予算内にも収まると思うよ。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/27(木) 23:48:59 

    >>1
    プレゼントって「これ欲しかった!」ってなることあまり無いし、「自分があげたいもの」になりがちだから現金1番喜ばれると思う

    現金があまりにもだったらスタバカード一択

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2023/07/27(木) 23:58:45 

    >>3
    一万なんて成人して働きだす本番の子の月給一割未満かいって失笑だよ
    物なら想い出になるけど一万ぽっちの現金ってお年玉より低い金20歳にもらってもね
    笑い話にはなるか

    +2

    -6

  • 135. 匿名 2023/07/28(金) 00:04:50 

    >>1
    私もアラフォー40歳、姪が来月20歳、毎年プレゼントでめちゃくちゃ似た悩みです❗️

    私は美味しいお酒をいくつか飲み比べできるようにプレゼントしようかなと考えています。

    今気になっているのは画像のお酒やあらごしのいちごと赤ワイン白ワインのセットで迷っています

    お酒デビューで美味しいもを
    【相談】二十歳のプレゼントについて

    +0

    -5

  • 136. 匿名 2023/07/28(金) 00:10:58 

    >>7
    壱万円の現金なんて一瞬でなくなってもらったことさえ覚えていられないでしょうね。壱万円で自分では買わないような高価なものをもらったほうが嬉しいけどな

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/28(金) 00:11:41 

    >>17
    一万円の時計はいりません

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2023/07/28(金) 00:14:27 

    >>62
    今はみんなスマホの中にあるのでパスなんて何も使わないよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/28(金) 00:15:54 

    >>72
    いいボールペンは就活や社会人になってから使うと思うよ。って大学生じゃなかったらごめんだけど。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/28(金) 00:18:30 

    >>1
    どのくらい仲良いかにもよるけど
    勝手に買ってくるんじゃなくて
    一万円でデパコス選びに行こ!って言われるのが嬉しいかな
    3000円くらいのが3つ欲しい子もいれば
    1万円のもの1つ欲しい子もいるだろうし

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/28(金) 00:29:49 

    >>107
    もちろん相手には隠すに決まってるけど、でもこれが本音だもんw

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/28(金) 00:31:10 

    >>139
    そしたらそれは就職祝いとかにくれたら良いかな
    二十歳の誕生日にはいらないw

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2023/07/28(金) 00:34:14 

    >>27
    それなら現金が良い

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/28(金) 00:36:48 

    >>9
    この予算ならデパコスが良いよね。勿論どのデパコス欲しいか姪っ子に聞いて

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/28(金) 01:01:59 

    商品券はどうでしょう?デパートとかどこでも使えるやつ

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2023/07/28(金) 01:25:09 

    >>120
    横だけどいいね!
    化粧品は合う合わないとか色味で使えないことあるし消耗品よりもこういうのいいなって思う。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/28(金) 01:45:52 

    妹が私の娘の20歳のお祝いに ネイルサロンのチケットをプレゼントしてくれたよ
    あと 2人でフレンチのフルコースにも行ってた🍷

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/28(金) 02:17:02 

    >>1
    ディオールのバックステージフェイスグロウパレット(ハイライトとしてはもちろん、流行りの涙袋メイクにもアイシャドウとしても万能)とマキシマイザーの無難なカラーとか?
    持ってて使えるし、若い子にも人気だし、ラッピングがまたテンション上がる。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/28(金) 02:38:43 

    アラサーです。
    私が20歳のころジルのコスメセットとか鏡とかもらってたら大喜びしてたはず…
    なのでジルのコスメ等で考えてはいかがでしょうか?

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2023/07/28(金) 03:12:08 

    >>22
    そう思うなら自分が上げる時にもっと高額のを上げたら良いだけだよ。別に1万円なら少ない額でも無いから。

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2023/07/28(金) 03:22:19 

    >>93
    一緒に買いに行って選んで貰うのが良いと思う。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/28(金) 05:08:11 

    >>1
    予算少なくない?
    3万円くらいは無理なの?

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2023/07/28(金) 05:15:17 

    >>150
    1万円って世間一般的にも結構少なめだと思うよ
    主さんも書いてる通り20歳の節目の誕生日だし普通の誕生日だったらそれくらいでもいいけどさ
    言われなくても確実に1万円より高いものあげるよ

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2023/07/28(金) 06:58:30 

    成人のお祝いではないんですよね?
    普通の誕プレって感じ?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/28(金) 06:59:37 

    >>117
    10年前のロレックスはダイヤ付きでも150万程度だったような🤔?

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/28(金) 07:09:17 

    >>138
    横だけどSuicaとか複数持っている人もいるし、まだ需要あると思うよ

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/28(金) 07:15:04 

    >>46
    素敵!めっちゃ好きだけどいらなきゃゴミになるやつ。。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/28(金) 07:15:51 

    >>1
    一緒に高級フレンチはいかがでしょう。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/28(金) 09:34:52 

    >>46 2回目の成人くらいの人が喜びそう

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2023/07/28(金) 09:51:31 

    >>156
    スイカも今はスマホだよ〜

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2023/07/28(金) 09:52:02 

    >>16
    ジルスチュアートの鏡

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2023/07/28(金) 09:54:34 

    私が20歳のときにもらって嬉しかったのは、好きなファッションブランドのキーケースやバッグだったな。ハイブランドのポーチ、デパコスやキルフェボンのケーキ詰め合わせも嬉しかった。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/28(金) 10:02:57 

    >>135
    お酒を勧める感覚がちょっと、、、
    長期的にみて、医学的には害ばかりなのに。
    お酒をプレゼントするなら、アルコールの害や危険性についての本も一緒にプレゼントすべき。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2023/07/28(金) 10:27:46 

    デパコスかスタバのギフトカードとかは嬉しいんじゃない?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/28(金) 10:51:33 

    >>1
    つげ櫛は?

    いただいた時嬉しかったよ!
    ずっと使えるし。

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2023/07/28(金) 14:32:10 

    >>94
    かなり良いよね。日傘ってこんなに違うんだ!ってビックリしたわ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/28(金) 19:21:14 

    姪っ子さんとの関係性によるけど、その予算でコース料理連れて行ってあげたら?
    まだお酒慣れてないだろうけど、一杯だけシャンパン用意したり、ちゃんと送迎の車も用意してさ。いい思い出になると思う。コース料理出す様なお店での振る舞いも伝えて、素敵な大人になってね〜って。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。