ガールズちゃんねる

ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

654コメント2023/08/22(火) 00:45

  • 1. 匿名 2023/07/26(水) 21:31:55 

    こんばんはー!

    7.8年程前にハマり、辛くて見れなかった時期もありましたがやはり最後まで見届けたいと思い先程ウォーキングデッドを全シーズン見終わりましたー!
    やっぱりウォーキングデッドが大好きだなあと思いました!!


    最後まで見届けたという達成感がすごく、ガル民と語りあいたくてトピ立てました!承認されますように!!!

    ここのトピでは○○で脱落したのコメントは出来るだけ控えるようお願いします!(過去トピでこのコメントばかりになっていたため)
    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +134

    -4

  • 2. 匿名 2023/07/26(水) 21:32:03 

    飽きた

    +17

    -40

  • 3. 匿名 2023/07/26(水) 21:32:44 

    >>1
    左から二人目平井堅さんにめちゃくちゃ似てない?

    +67

    -23

  • 4. 匿名 2023/07/26(水) 21:32:57 

    完結したの?

    +102

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/26(水) 21:33:33 

    何シーズンまでいったの?

    +16

    -2

  • 6. 匿名 2023/07/26(水) 21:33:34 

    シーズン1のキャラたち、懐かしい!
    ニーガンとマギーのスピンオフ、始まってるよね
    Dead Cityだっけか?

    +100

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/26(水) 21:33:35 

    ルシール!

    +37

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/26(水) 21:33:37 

    わたしも昔ハマってた

    最強のオバサン今どうなってるの?
    最初DV受けてたベリーショートの人

    +145

    -2

  • 9. 匿名 2023/07/26(水) 21:33:51 

    >>6
    そーなんだ

    +14

    -4

  • 10. 匿名 2023/07/26(水) 21:34:01 

    グレンの殺害シーンは今でもトラウマ

    +304

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/26(水) 21:34:12 

    ダリルの愛してるがキュンキュンでした
    あの距離感が好きな2人

    +64

    -2

  • 12. 匿名 2023/07/26(水) 21:34:40 

    >>1
    お前ゾンビみたいな顔してるもんな

    +2

    -21

  • 13. 匿名 2023/07/26(水) 21:34:49 

    話が長すぎてリタイアしたわ!最初は面白くてハマってたけど

    +35

    -18

  • 14. 匿名 2023/07/26(水) 21:34:55 

    提督だっけ?
    娘がウォーカーになっちゃってて匿ってた人。
    真面目に考えたら私も同じことをしてしまう気がした。黒人の女の人のように強くは生きられないと思う。

    +110

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/26(水) 21:35:02 

    ゾンビより人間の方が怖いって話だよね

    +154

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/26(水) 21:35:09 

    >>1
    ウォーキングデッド(徘徊老人)

    +10

    -3

  • 17. 匿名 2023/07/26(水) 21:35:23 

    >>5
    11

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/26(水) 21:35:26 

    >>10
    あと後、数話で見られなくなって、復帰するまでに年単位の時間を要したよ…。
    原作通りとはいえ、凹んだ。

    +115

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/26(水) 21:35:30 

    >>10
    あれは悲しかったよね

    +109

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/26(水) 21:35:59 

    >>5
    調べてこい

    +0

    -10

  • 21. 匿名 2023/07/26(水) 21:36:04 

    初期にいたアジア人は今もご健在ですか?

    +1

    -15

  • 22. 匿名 2023/07/26(水) 21:36:17 

    グレンとカールが死んでから見てない。もう完結してるのかな?

    +80

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/26(水) 21:36:38 

    全部見たよ

    シーズン忘れたけど、アトランタのCDCに行った時に、このウイルスにはみんなが感染しててーみたいなぐだりがあった。
    最後までそれには触れず何故ウォーカーになるのかわからないままなのがモヤモヤ

    +74

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/26(水) 21:36:54 

    人気の無いキャラはすぐに死ぬよね

    +7

    -7

  • 25. 匿名 2023/07/26(水) 21:37:18 

    もう12年か13年見てるから15周ぐらいはしてる
    シーズン11、昔のTWDみたいで面白いって結構言われたけど私はたいして面白くなかったな

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/26(水) 21:37:41 

    >>8
    最後まで生きてる

    +90

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/26(水) 21:37:45 

    序盤しか見てないけど奥さんが好きになれない
    見続ければ好感度上がる?

    +26

    -3

  • 28. 匿名 2023/07/26(水) 21:37:55 

    ニーガンはイケオジ
    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +231

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/26(水) 21:38:06 

    ピザの配達してたグレンかい?
    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +138

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/26(水) 21:38:18 

    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/26(水) 21:38:20 

    >>22
    カールも死ぬのか…

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/26(水) 21:38:23 

    >>21
    7で死んでる

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/26(水) 21:38:27 

    >>13
    わかる、確かシーズン3ぐらいでリタイヤした。笑

    +8

    -4

  • 34. 匿名 2023/07/26(水) 21:38:31 

    >>24
    人気があるキャラも容赦なく死ぬわ

    +95

    -3

  • 35. 匿名 2023/07/26(水) 21:38:32 

    >>3
    背が低い平井堅だね!

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/26(水) 21:39:29 

    >>1
    もう最終回までしたの?!

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/26(水) 21:39:39 

    >>3
    濃さは近いかもしれない笑

    けど私はこのキャラめちゃくちゃ嫌い!!🤨

    +85

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/26(水) 21:39:44 

    >>27
    私は最後まで嫌い
    途中でdeath

    +59

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/26(水) 21:39:52 

    >>22
    去年日本でも完結した
    ディズニープラスが利権?買ってるからディズニープラスだと11月から見れたからとっくに終わったけど、他ではまだ全部配信してなかったりレンタルも全部出てない

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/26(水) 21:40:22 

    >>8
    キャロル?最強のおばさんになったよ。今はロングヘア。

    +128

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/26(水) 21:40:28 

    >>27
    私はなんだかんだ最終的にはそう嫌いでもなかったよ
    序盤は特においおい…って感じだけど、やっぱり母は強し。強すぎた

    +34

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/26(水) 21:40:43 

    主です!!
    トピ承認ありがとうございます!!!
    最後まで見た興奮がやまず、今シーズン1の1話を見ています!笑

    そして今でもグレンが大好きです!死んでしまった後、回想シーンで出てきてくれるだけでもめちゃくちゃ嬉しかったです!

    好きなシーンや疑問点などたくさん語り合いましょう!!!

    +55

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/26(水) 21:40:49 

    グレン死んで一気に面白くなくなった

    +99

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/26(水) 21:41:02 

    >>36
    >>39に書いたよ

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/26(水) 21:41:09 

    >>21
    文字通り打ちのめされて亡くなったよ

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/26(水) 21:41:40 

    感じの悪い人いるから出るね

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/26(水) 21:41:46 

    ダリるは今どうなってるの?

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/26(水) 21:41:47 

    >>27
    たぶん一生上がらない。下がる一方

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/26(水) 21:42:35 

    >>28
    ニーガンの扱いに納得いかなかったなー。マギーのしつこさが無理だった。旦那殺されてるとはいえちょっと扱い酷すぎる。

    +84

    -5

  • 50. 匿名 2023/07/26(水) 21:43:32 

    シーズン11の16話までみました
    初めは正直バカにしていました
    ゾンビ映画ってまたまたアメリカだなみたいな
    でも見ていくうちにハマって、これはただのゾンビ映画じゃないってなって、どんどんはまりました
    シーズン6.7あたりのニーガンでようやくこの世で一番恐ろしいのは人間だと
    苦しくて苦しくて見ていられなくなり途中離脱しそうになりましたが
    やっぱり今も一番好きな海外ドラマです
    コロナ禍で映画化の話も流れちゃったのかなその辺よくわからないけど無事に完結すること祈ってます

    +29

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/26(水) 21:43:34 

    キャロル途中で強すぎて弱体化したよね
    完結したならまた観ようかな

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/26(水) 21:43:52 

    私はハーシェルが殺されたのが1番悲しかったわ

    +127

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/26(水) 21:43:59 

    >>47
    キャロルとダリルは最強。なんでも出来るチートキャラみたいになってる。

    +75

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/26(水) 21:44:02 

    >>47
    ダリルはずっと勇敢に戦ってましたよ~!
    最終話では失踪した主人公を探す旅にでました!!

    失踪した主人公の物語はスピンオフでやるみたいです

    +71

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/26(水) 21:44:53 

    >>49
    マギー、他の主演ドラマがシーズン1で打ち切りになって舞い戻ってきたのよね

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/26(水) 21:44:59 

    ミショーンどっか行ったままだしリックはひたすら鬼ごっこしてるし謎だらけだったよね。

    +51

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/26(水) 21:46:15 

    >>1
    大好きすぎてハリコン参加してグレンとジーザスに写真撮ってもらった良い思い出!!!
    めっちゃお金かかったけど…笑

    +54

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/26(水) 21:46:15 

    >>1
    殺された韓国人俳優は最初はかなり安いギャラで自分で売り込んで出演できたみたいだけど、ドラマが成功してからいきなり高額ギャラの要求をしてくるようになったので、当初はもっと先で死ぬ予定なのが製作人に嫌われて早く死ぬ設定に変更されたらしい。

    +15

    -22

  • 59. 匿名 2023/07/26(水) 21:47:09 

    >>10
    ちょうどあの辺からゾンビに殺されるより、人間同士の抗争で命落とすことのほうが断トツに増えて「ゾンビの存在とは…」と冷めた目でしかみれなくなり急激に興味が消えた。それまでレンタルするほどはまってたんだけどね。

    +166

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/26(水) 21:47:33 

    アメリカ人って本当自分の意見を曲げないよなあ…そりゃ揉めるわなって思って見てた。
    特に提督と恋人みたいになってた金髪ねーちゃん(名前忘れた)のあたりは毎回イライラしながらみてた。自己中心的すぎるw

    +51

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/26(水) 21:47:51 

    ウォーキングデッド大好きで終わってほしくないからちょっとずつ大事に見てて今シーズン6の途中…
    大好きだからウォーキングデッドのトピおそるおそる薄めで見るけど毎回グレンの事書かれてて見てもうた
    〜〜!!!ww💦てなるwww
    早くトピ堂々と見たいけどラストまで終わってほしくなくてやっぱりちょっとずつ見てまう…

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/26(水) 21:48:16 

    突然のキャロルの無双

    +46

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/26(水) 21:48:47 

    変質者に襲われそうになったら、ウォーカーの真似して追いかけるって決めてる。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/26(水) 21:50:05 

    >>55
    なんか意地張りで自分のことばかりじゃない?リーダー向いてなくない?って思った。慕うとこある?

    +38

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/26(水) 21:50:42 

    シーズン10くらいまで観たけど、シーズンが進むにつれてだんだんウォーカーの出番が減って人間🆚人間になってた。
    やっぱり初期が最高に面白い!

    +77

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/26(水) 21:50:47 

    キャストのオフの画像が仲良さそうで好き

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/26(水) 21:52:16 

    最後まで観ました!
    あとはフィアーのラストを見守るだけ
    予定されている続編もきっと観るんだろうなぁ
    とにかくリックがみたい

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/26(水) 21:52:33 

    >>52
    マギーはハーシェル、ベス、グレンと家族が全員人間に殺されてるんだよね
    自分なら精神的に病んで生きていけないわ

    +114

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/26(水) 21:53:15 

    ニーガンとハゲ女のエロシーン謎すぎた

    +57

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/26(水) 21:54:17 

    リックとミショーンがイチャイチャし出してからなんか無理ってなったw
    カール死んだ後ぐらいから見てないな
    完結したなら続き見たいような気もするけどディズニー+で独占してんの?なんだかなー

    +108

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/26(水) 21:54:35 

    >>1
    私はコレ、全然ハマらなくて
    「世間で人気のウォーキングデッドってこれで合ってるんだよねぇ?!」
    と、確認した位…
    自分のコンディションもあるのかも…と、何度かチャレンジしたんだけど、興味が持てないから話が入って来なかった。
    皆んながどうやって楽しく観てたのか知りたい!

    +3

    -16

  • 72. 匿名 2023/07/26(水) 21:55:17 

    >>64
    気の強さは出てるけど、カリスマ性?リーダー気質ではないよね

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/26(水) 21:55:24 

    あるあるなんだろうけど銃弾、食糧、ガソリンが何年経っても無限に出てくる様子

    +63

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/26(水) 21:55:28 

    シーズン3が好きだった
    刑務所は色々あったけど、堅牢な生活基点が出来たことで見ててホッとした

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/26(水) 21:55:37 

    >>58
    亡くなったのは原作通りだよ
    スタッフの間でグレンは生かそうかって話を変えようという案も出たけど、スティーブン・ユアンの方から原作通りに退場したいって言ったんだよ

    +70

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/26(水) 21:55:56 

    ニーガンがああなったのは奥さんの死が原因だったのが弱すぎない?
    私も母をガンで亡くしたけど見ず知らずの人にグレンにしたことやりたいとか殺意抱かないわ

    +41

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/26(水) 21:56:08 

    >>1
    取り敢えずメインキャラを1人犠牲にストーリーを進める

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/26(水) 21:56:26 

    >>50
    好きなキャラがたくさん死んでしまってもう辛くて見れないって思う瞬間、ウォーキングデッド見てる人なら誰でもありますよね

    シーズン11の17話から最終話までディズニープラスで見れるのでぜひ見てほしいです!☺️
    映画は中止になったみたいで、その変わりにスピンオフでドラマでやるみたいですよー!
    リックとミショーンもでてくるみたい!

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/26(水) 21:57:28 

    アルファ役の方はマイノリティリポートのアガサ
    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/26(水) 21:57:59 

    >>70
    いろんなカップルいたけど、リックミショーンが一番ハマらなかった
    っていうか、はぁ?って感じ
    リックの奥さんやいい感じになってた主婦が死んでいきなりミショーンで頭混乱した

    +144

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/26(水) 21:58:23 

    >>8
    キャロルあんなに最強なのに、急に病み始めたりするのが好きw

    +94

    -2

  • 82. 匿名 2023/07/26(水) 21:59:47 

    >>50
    映画ではなくなったけどリックとミショーンのスピンオフドラマになったちゃんとやるよ
    最近ティザー公開された

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/26(水) 22:00:23 

    >>79
    常にこの髪型なの?

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/26(水) 22:01:29 

    >>60
    アンドレアね

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/26(水) 22:01:48 

    グレンが大好きだったから亡くなってから面白くなくなりました(T T)
    喪失感がハンパなかったです…

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/26(水) 22:04:38 

    >>67
    フィアーザS8の6話まで配信されてるから見たけど今までで1番よかった!
    「これはリック探しに行くか!?」って思ったらやっぱりだったし、デュエインや棒の師匠とか最後らしいいい流れだなって思った
    私は本家のS11が微妙と思ったから余計よく見えた
    ドワイト&シェリーはちょっと残念だったけど

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/26(水) 22:05:07 

    >>81
    ウォーキングデッドあるあるで定期的に誰か病み始める笑

    実況トピで、大丈夫、誰もが通る道ってコメントに笑いました笑

    +59

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/26(水) 22:05:38 

    >>70
    他でも配信してるけど今の時点で最後までやってるのはディズニープラスだけ
    まだまだ待てば他でも配信するだろうけど

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/26(水) 22:07:52 

    >>87
    確かにw誰もが通る道ですねw

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/26(水) 22:08:23 

    >>73
    出てこないよ
    銃弾製造したり燃料作ってみたりS9からは馬使ってる
    それまで現実では何年も経ってるけどドラマ内では年数そんなに経ってないからね

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/26(水) 22:08:52 

    美人や良い人すぐ死ぬよね。プロデューサーか誰かがインタビューで人気出そうなキャラはすぐ殺すって言ってたけど、主要キャラの人気を食わないようになんだろうか。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/26(水) 22:09:05 

    シーズン1の1話でリックが戦車の中にいて絶望的な状況の時に、無線でグレンがそこのアホ、聞こえるか?みたいに言って陽気な音楽がズンチャカ流れるシーンがなんか好き

    +65

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/26(水) 22:10:15 

    >>91
    アンドレアとか原作では生きてるしリックの相手だよね

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/26(水) 22:10:45 

    >>26
    最初の頃はキャロルが最後までいるなんて想像できなかったわ

    +100

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/26(水) 22:12:58 

    >>54
    それってリック?シーズン9で忙しくて全然見なくなっちゃったけど見てみようかな

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/26(水) 22:14:44 

    >>92
    グレンが話しかけなかったら二話目は観てなかったよ😉

    +24

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/26(水) 22:14:53 

    >>43
    ベス、タイリース、グレンと人間を殺せない善人が退場してから話が暴力や戦いばっかりになってストーリーが変わっちゃったよね
    グレン前と後じゃ面白さより見て疲れるドラマになった

    +66

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/26(水) 22:15:03 

    ニーガンって結構良心的じゃない?何もしてないうちから仲間を大量に殺されてもリック達からは2人しか殺さないし、美人や女性に弱いし。ハンサムで陽気なお喋りオジサンとして見ていた(笑)

    +40

    -4

  • 99. 匿名 2023/07/26(水) 22:15:08 

    アジア系の登場人物なんだっけ?あの人ともうひとりが理不尽にフルボッコにされて、超絶納得いかない退場した時に一回人気激落ちしたと思う。
    その前に、やられた!と思ったら泣ける友情で助かったばかりでほっとさせておいてあれだもん。
    まだ、噛まれてはいさよならの方がよかった。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/26(水) 22:16:08 

    総督、刑務所くらいが1番面白かったなー。あとミショーンの登場シーンの衝撃はすごかった。
    ディズニープラス契約していないからシーズン11の16話までしか見ていない。

    +59

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/26(水) 22:18:14 

    >>95
    スピンオフ、リックとミショーン出てくるみたいですよー!!
    リックが失踪した後の話やるっぽいです!!
    シーズン10.11はテンポよくて個人的には面白いなと思ったので、是非見てみて欲しいです!

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/26(水) 22:19:09 

    >>99
    あと一人はエイブラハムだっけ 自分から名乗り出てたよね…

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/26(水) 22:19:09 

    ミショーンが序盤でゾンビになってしまった友人?知り合いの両腕切り落として首に鎖繋いで飼い慣らしてたのはビックリしたな。

    +52

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/26(水) 22:19:37 

    >>1
    キャラの専用ストーリーが始まると死亡フラグの可能性大

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/26(水) 22:20:05 

    >>103
    恋人とその友人ね

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/26(水) 22:20:08 

    味噌ーンをいつから異性として意識してたのか気になる

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/26(水) 22:21:47 

    >>1
    ゾンビの体液バリアー

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/26(水) 22:23:11 

    >>71
    シーズン初めはフランク.ダラボンが作ってるからホラー好きとかじゃないとハマらないのかも!?

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/26(水) 22:24:59 

    >>98

    グレン好きだし、ニーガンの一味殺すの乗り気じゃなかったからこそあそこでグレン殺されたのがすごく悲しかったし笑いながら殺すニーガン許せなかったんだけどニーガンも被害者なんだよね

    最後の方とか町の人たちにクソ野郎扱いされてて本当に可哀想だった
    いやいや、最初に喧嘩売ったのお前らじゃん、、ってずっと思ってたわ、、、

    +34

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/26(水) 22:25:24 

    >>1
    ネタバレもいいんですよね。
    ざっくりでいいので最後どうなったか教えてもらえませんか?
    最早どこまで見たかも忘れたけど
    (確かシーズン3位で脱落したかも)

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/26(水) 22:25:30 

    >>107
    初めは免許証で名前確認してスマン(;_;)て感じだったよね笑

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/26(水) 22:26:31 

    >>54
    スピンオフで主人公がでてくるって途中からダリルが主人公になったのかな
    YouTubeでダリルのモノマネしてる人があるから見てほしい

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/26(水) 22:27:16 

    >>10
    7だっけ?6がモヤモヤする終わりで数ヶ月待ち望んだ7でリアルタイムで見てショッキングすぎたわ。3日ぐらい引きずった。

    +40

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/26(水) 22:27:30 

    ミショーンとリックがくっついたのが意外すぎた

    +39

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/26(水) 22:28:52 

    >>111
    ドナー登録者でしたよね!笑
    グレンが吐いてて本当に可哀想だった笑

    最後まで見た今だから言いたい
    グレン、内蔵巻きつけるまでしなくても大丈夫なんだよって

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/26(水) 22:29:22 

    どこで全話見れる?FOXで見てたのに違うとこになってから全然見れてない。Netflixでは途中まで見たけど。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/26(水) 22:30:22 

    >>116
    今はディズニープラスのみ

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/26(水) 22:30:29 

    >>8
    シーズン進むにつれてどんどん逞しくなって最終的に無双になった
    で、ダリルとキャロルのスピンオフが決まってたと思う 

    +71

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/26(水) 22:30:45 

    >>114
    気のせいかもしれないけどミショーン役の人はノリノリで、リック役の人は冷めてるように見えちゃうんだよね。

    +34

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/26(水) 22:31:05 

    >>10
    あのシーンだけ未だ見られないでいる

    +51

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/26(水) 22:32:22 

    >>115
    そうそうwドナー登録で皆ちょっと気分が軽くなってたような😂
    グレンはソーセージみたいに首に巻いてて笑いました。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/26(水) 22:32:38 

    >>112
    イエスマン大吉?
    ノーマンリーダスのインスタストーリーでも紹介されてたよ
    モノマネそっくりと言うか本人すぎて面白いけど、最近面白くなくなって見なくなった
    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/26(水) 22:33:45 

    >>118
    キャロルは辞退してる
    ノーマンのみ

    +23

    -1

  • 124. 匿名 2023/07/26(水) 22:33:46 

    長く続いた海外ドラマあるあるだけど、最後のシーズンに出てきた新キャラに全然感情移入出来ない(笑)プリンセス?とか興味湧かないまま。

    +34

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/26(水) 22:33:47 

    >>3
    すごいいやらしい性格の人だったよ。

    +55

    -1

  • 126. 匿名 2023/07/26(水) 22:35:19 

    >>124
    プリンセスめちゃくちゃ可愛いんだけどなぁ
    最後に出てきた割にはいいキャラだったし

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/26(水) 22:36:51 

    >>31
    カールは成長期だったもんで年齢設定に無理があるほど大きくなっちゃったんだよねー、それで終わりになっちゃったみたいよ。

    +41

    -1

  • 128. 匿名 2023/07/26(水) 22:36:57 

    >>28
    イケオジ過ぎなのか雰囲気なのか悪役が合ってなかった、最初から何故か嫌いになれないというか、、
    総督だっけ?あの人は何がいやらしい感じのある悪党だったから嫌いだったけど

    +60

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/26(水) 22:37:01 

    >>114
    リックとミショーンのラブシーン
    しっくりこないのよ笑

    +62

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/26(水) 22:37:57 

    最終話 さぁ どうやって終わらせてくれるんだい?しかと見届けるぜ!!なんて このドラマを好きな分だけ ハードルあげちゃってたんだけど
    ダリルとキャロルが 「愛してるよ」「私もよ」と言ったシーンで もう いいよいいよ これで…2人頑張ったね ちゃんと家族だったね…と急に泣けてきちゃったなー

    +20

    -1

  • 131. 匿名 2023/07/26(水) 22:38:26 

    >>129
    わかる、違和感しかない!

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/26(水) 22:38:49 

    ミショーンは孤高の戦士でいてほしかったな
    リックとくっつけられて人気下がってるの悲しい

    +81

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/26(水) 22:39:40 

    >>126
    そうなんだ。注目して見てみようかな。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/26(水) 22:42:10 

    >>110

    シーズン7?とか8とかでリックの息子カール死亡
    シーズン9でリック降板 ドラマの中では失踪
    シーズン10でリックと結婚?してリックとの子供産んだミショーンが降板 リックを探して旅に出た設定

    リックいなくなってからは基本ダリルが主人公的な立ち位置

    ダリル一味の一部がシーズン11で5万人くらいいる旧世界のような巨大なコミュニティに行く
    そこでも人間同士のいざこざやらなんやかんやあるんだけど、最後の方でウォーカーの群れが襲いかかり、争ってる場合じゃねえってなって団結して対処
    街を無事再建して1年後、ダリルがリックとミショーンを探しにいく
    ラスト5分でリックとミショーンが出てきてスピンオフに繋がるんだろうなって終わり方でした!

    途中ダレたりはしたけどなんやかんやで面白く見れましたよー!

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/26(水) 22:43:18 

    >>127
    かっこよく成長したのにもったいないね。カールの物語始まるかとワクワクしてたら終わるし。ウルフとジーザスも好きだったけどすぐいなくなるし、ユージーンとか牧師はずっといるよね。人気あるのかな。

    +58

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/26(水) 22:46:54 

    ミショーンもさ、リック探しに行きたい気持ちはわかるけどジュディスとRJ放置かよって感じ…
    いくら仲間がいるって言ってもね
    それにRJなんてドラマ内にほぼ出てきてなかったよね

    +36

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/26(水) 22:47:00 

    >>27
    ローリは嫌われキャラだけど、あの状況なら 致し方ない面もあると思うなー。
    銃なんて持った事ない、普通の主婦(カール談)があんな世界で子供かかえて生きるとなったら、少なくとも悪い人間じゃないってわかってる、腕っぷしの強い男を味方にしたい気持ちは理解できなくもない。
    男を、ではなく保護者を求めての行動だろうと。

    +63

    -4

  • 138. 匿名 2023/07/26(水) 22:47:39 

    >>134
    早速ありがとう!めちゃくちゃなぞなところもわかって嬉しいです!
    スピンオフ続くんですね。

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/26(水) 22:48:46 

    >>127
    カールもカールのイメージが定着しすぎるとこの先のキャリアに響くって判断したって記事読んだよ
    たしかに、ハリポタの俳優さんは脱却に苦労してるもんね。いつまでもハリーになっちゃう。

    +30

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/26(水) 22:50:08 

    >>132
    ミショーンこそ無双だったよね!あの二刀流出てきたらどうにかなるって思わされるもん。身体もものすごい引き締まってるし。
    キャロルは中年のおばちゃんなのにあそこまで強くなるのがなんか無理あるなーって思ってた。

    +17

    -1

  • 141. 匿名 2023/07/26(水) 22:50:23 

    >>134
    横ですがダリルは恋愛しますか?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/26(水) 22:51:11 

    シーズン11だったかで、武器集めにいったときに大量のウォーカー達が寝てたんだけど、ウォーカーって寝るの!?ってめちゃくちゃびっくりした

    あと、最初の方のゾンビってドアノブガチャガチャしたり走ったりフェンス越えたりしてたけど途中から弱体化してたよね!?
    なのにシーズン11で刃物持ってたりよじ登ったり石で窓割ってて、!?ってなった

    ウォーカーの設定がガバガバ!笑

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/26(水) 22:51:46 

    ジーザスがマギーに別に言う必要も無さそうなシーンでゲイ告白するの違和感だったな。原作にあるシーンなのかな。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/26(水) 22:51:51 

    >>17
    12じゃなかった?

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/26(水) 22:52:52 

    >>123
    えーそうなんだ

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/26(水) 22:52:57 

    >>27
    最期の行動は母親ってヤバいって感想。
    けどカールが不憫過ぎた。カールも子供ぞ、なんてことさせるんって。

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/26(水) 22:53:51 

    >>125
    本当に。心強いところもあったけど、私は断然リック派。
    リックは、凄く強キャラなのに仲間想いで、でも絶体絶命の場面では仲間を捨てる決断力もあって圧倒的に良いキャラだった!

    +48

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/26(水) 22:54:25 

    結構昔のトピで、ミーガンとリックのラブシーンって誰得だよって言ってる人がいて、実際その通りだと思った。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/26(水) 22:54:50 

    >>141
    残念ながらダリルは恋愛します

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/26(水) 22:54:52 

    >>135
    ユージーンみたいのって必ず生き残ってるよね

    +38

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/26(水) 22:56:05 

    >>16
    まさに!うちの旦那が同じこといいます

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/26(水) 22:56:17 

    >>10
    絵面もえぐいよね

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/26(水) 22:56:21 

    >>28
    脚が長くてスタイルが圧倒的だったね!

    +57

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/26(水) 22:56:41 

    >>98
    ニーガン最初大嫌いだと思ったけど、終盤とても好きになった。高田純次をものすごくカッコよくしたかんじ。

    +59

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/26(水) 22:57:00 

    >>28
    アイムニーガン

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2023/07/26(水) 22:57:32 

    >>142
    ドアガチャ、オープニングにも使われてたし、
    ウォーカーが実は記憶も知能もあるって伏線!?って思ってたけどなんもなかった。

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/26(水) 22:57:58 

    なにげにキャロルが最強説!!
    めっちゃ好きよ!!!

    +9

    -3

  • 158. 匿名 2023/07/26(水) 22:58:01 

    >>118
    私はキャロルのことをアサシンと呼んでいた

    +21

    -1

  • 159. 匿名 2023/07/26(水) 22:58:06 

    >>1
    ゲイ役のアーロンが一番好きなキャラだった!
    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +39

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/26(水) 22:58:23 

    >>111
    懐かしいなぁ
    S1はほんとに面白かったし、こっちもウォーカーに慣れてないからギャーっていいながら見てたわ

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2023/07/26(水) 22:58:28 

    1番嫌だったのはダントツで人喰いシェルター編。

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/26(水) 22:58:33 

    >>147
    私も!
    リック降板してから面白味無くなった

    +40

    -2

  • 163. 匿名 2023/07/26(水) 22:58:39 

    ずっと観ててしんどかったけど話が気になるから観てて、カールが死んで耐えられなくなって脱落した
    ダリルファンです

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/26(水) 22:58:58 

    リックが復活してくるのを心待ちにして早3年ほどたつ。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/26(水) 22:59:19 

    リックは保安官に誇りを持っています

    +27

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/26(水) 22:59:44 

    リック最後ヘリコプターみたいなんで連れて行かれたんだっけ?

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/26(水) 23:00:00 

    >>139
    そうなんだ
    引っ越してきたのに降板になって戸惑ってるみたいな記事も見たよ

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/26(水) 23:01:09 

    >>149
    更に横
    嘘だろ…そんな…

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/26(水) 23:01:39 

    >>159
    こいつ絶位悪いやつだと思ったら、普通に良い人だった。

    +30

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/26(水) 23:02:24 

    >>134
    ミショーンは帝王切開じゃなくて安産だったんだね!

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/26(水) 23:02:43 

    >>165
    英文みたいな文章!笑

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/26(水) 23:02:48 

    >>150
    牧師なんて、ちょっとモテキャラみたいになってて気持ちが付いていかない(笑)

    +52

    -1

  • 173. 匿名 2023/07/26(水) 23:03:45 

    >>167
    撮影現場アトランタに家建ててすぐ降板になったんだよね
    カールは原作通り最後まで出るつもりだった

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/26(水) 23:04:24 

    >>150
    ユージーンは何気に有能だったよ!
    知識は豊富で、役に立った場面もあったし、
    最後はユージーン作の銃弾のおかげで仲間が助かったよね。

    +23

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/26(水) 23:04:27 

    え!最終シーズン途中まで見たけどいつのまにラストまで行ったんだろ
    てか映画はどうなった??

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/26(水) 23:04:54 

    リックのリーダー感すごかった
    誰にも分かってもらえない孤独感とか、どんな状況でも皆を引っ張っていかないといけないのとか見てて辛かったわ
    ダリルはいいやつだし強いけどリックの右腕としてが1番しっくりきたな

    +59

    -2

  • 177. 匿名 2023/07/26(水) 23:05:40 

    >>165
    ACはこの活動を応援してます。みたいな笑笑

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/26(水) 23:05:45 

    >>135
    牧師は1シーズンだけnOゲストキャラかと思ったら
    なんかメインキャラに登りつめたよね
    最後まで好きになれなかった

    +47

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/26(水) 23:05:49 

    >>114
    本当謎だった

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/26(水) 23:06:59 

    >>176
    だよね。脇役だからこそ、ダリルが光った感じがする。

    +23

    -1

  • 181. 匿名 2023/07/26(水) 23:07:07 

    >>27
    この意見多いけどローリ自分から誘ったわけではなかったよね?夫は死んだと聞かされてた訳だし子供抱えてパニック状態で知己の頼りになる男性が守ってくれるなら…と考えるのは仕方ないと感じた
    夫が生きてると知ったら応じなかったし
    あと昔のトピにも書いたけどローリが死んだと聞かされた時のリックの膝から崩れ落ちる演技があまりにリアルで上手すぎて本当にかわいそうだった、
    ていうか皆演技上手いよね
    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +71

    -2

  • 182. 匿名 2023/07/26(水) 23:07:21 

    >>165
    どうしたいきなりww
    本当、英文の訳みたいw

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/26(水) 23:08:28 

    >>175
    ディズニープラスだけがラストまで配信してるから秋には配信開始してたよ
    映画はなくなったけどリックとミショーンのスピンオフドラマって形になった

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/26(水) 23:08:30 

    >>114
    でもまあカールのことをよく知ってたのもミショーンだし、一番近い存在ではあったのかもしれないね。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/26(水) 23:08:30 

    >>168
    淡い感じのが1回
    どっちだろう?ってのが1回
    ガッツリ1回

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/26(水) 23:09:13 

    >>126
    わたしもプリンセス好きでした!
    もっと早くから出てきてほしかった!

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/26(水) 23:11:02 

    >>181
    まじでそれ。リックがそれだけローリーを愛してたってわけだから、彼に取っては、とてもいい妻でいい母であったんだと思う。

    +32

    -1

  • 188. 匿名 2023/07/26(水) 23:11:13 

    >>57
    ジーザス羨ましい
    闘えて頭も性格もいい良キャラをなんであんなヘボ過ぎる退場の仕方にしたのか納得いかない

    +54

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/26(水) 23:11:40 

    >>186
    出てる期間が短かったから愛着わく人が少ないのかもね

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/26(水) 23:11:49 

    >>172
    牧師とロジータ
    ミショーンとリックより似合ってない

    +53

    -1

  • 191. 匿名 2023/07/26(水) 23:11:52 

    >>169
    裏表ない、普通に良いやつだったね。

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/26(水) 23:12:49 

    >>165
    そうだね…笑

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/26(水) 23:13:36 

    >>185
    ガッツリもあったのかぁ
    そうか…

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/26(水) 23:14:36 

    このドラマで抗生物質の強さを知ったw

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/26(水) 23:14:39 

    >>3
    浮気相手だっけ?

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/26(水) 23:14:40 

    >>162
    だよね。どの場面でもリックの意見に賛成だったわ。

    +11

    -2

  • 197. 匿名 2023/07/26(水) 23:16:11 

    >>1
    右から2番目の帽子のおじいちゃん
    1番右の人のこと好きじゃなかった?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/26(水) 23:16:37 

    >>153
    かっこよかったよね
    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +38

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/26(水) 23:16:47 

    >>175
    ディズニープラスでシーズン11の17話から最終話まで見れるので是非!!

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/26(水) 23:17:16 

    >>193
    けど匂わせ的な表現だけでキスシーンとかなかったよ

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2023/07/26(水) 23:18:10 

    ロジータ可愛くて好きでしたー!
    最後まで生きてたのかな...
    モーガンとか。。

    +20

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/26(水) 23:18:36 

    >>190
    ロジータの方が思いが強そうな謎展開。ユージーンは無しで牧師はアリが全然理解出来ない(笑)

    +51

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/26(水) 23:19:12 

    皆さんの一番好きなキャラは誰でしたか?

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2023/07/26(水) 23:19:19 

    >>181
    わたしもローリがなぜそこまで嫌われてるのか分からなかった、、、!
    むしろシェーンの方が苦手

    +45

    -2

  • 205. 匿名 2023/07/26(水) 23:19:37 

    >>134
    ミショーンて子供産んだっけ?
    シーズン10までは見てたはずだけど記憶にないな🤔
    もっかい見返さないと💦

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/26(水) 23:19:55 

    >>154
    話し方が独特だったよね笑笑

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/26(水) 23:19:56 

    カールの妹ってどうなりましたか??(グレンが亡くなる所までしか見ていません)

    (名前何にするのかなーって思っていたら小学校の先生の名前?とかでそんな適当なので良いんだって当時思ったなぁ)

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/26(水) 23:20:10 

    >>166
    そう。
    アンとヘリコプターに乗ってどっかいった

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/26(水) 23:20:12 

    >>196
    リック存在感あったしアンドリューリンカーンて演技がメチャクチャ上手かったよね

    +45

    -1

  • 210. 匿名 2023/07/26(水) 23:20:51 

    >>200
    救われたよ
    教えてくれてありがとう
    どんどん主要キャラが容赦なく死んで辛くなって観るの脱落したんだけど、ダリルは本当好き!

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/26(水) 23:22:03 

    >>209
    ラブアクチュアリーのこのシーンで毎回泣く
    リック、若い
    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +35

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/26(水) 23:22:08 

    リックが降板してから見てないんだけど、マギーはどうなったの?

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/26(水) 23:22:26 

    >>204
    シェーンはクズすぎたし、何考えてるか分からないし自分も仲間にいたらちょっと恐怖だわ。

    +49

    -2

  • 214. 匿名 2023/07/26(水) 23:22:44 

    >>190
    ロジータとゲイブが最後まで納得行かなかった!
    どっちも本気で好きそうに見えなかったんだよ

    ロジータとユージーンが好きだったなあ
    最後ロジータ死ぬシーンでユージーンに、最後があんたで良かったってセリフに泣いた
    ユージーンで良かったくない??って思ってしまった笑

    +38

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/26(水) 23:24:47 

    >>194
    Tドッグのシーンかな笑笑

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/26(水) 23:24:50 

    >>209
    めっちゃ上手い。特に窮地に追い込まれて決断を迫られた時の演技が凄い引き込まれた。

    +25

    -1

  • 217. 匿名 2023/07/26(水) 23:25:22 

    私もディズニー+加入して最後まで見ました〜!
    CMなのかな、走馬灯みたいなの見ながらリックわかっ!ダリルわかっ!カールだぁ〜と思いながら、、
    ウォーキングデッド見て良かったです。
    メンバー達の色々なドラマも楽しみだけどやるのかなー

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/26(水) 23:26:39 

    >>214
    だよね。個人的にロジータとユージーンとエイブラハムのコンビが好きだった!

    +21

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/26(水) 23:26:59 

    >>207
    ジュディス勇敢に生きてますよー!
    リックいなくなってからダリルが父親役してくれてます!!
    そしてお顔がめちゃくちゃかわいい

    +33

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/26(水) 23:27:06 

    >>201
    モーガンは離脱してスピンオフのフィアーザウォーキングデッドの主要人物になってる
    ロジータはラストに死んだ
    必要なくない?って思った

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/26(水) 23:27:12 

    >>203
    最初の方に少しだけ出てた不良グループのリーダー。お年寄りの世話してた。

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/26(水) 23:27:43 

    >>14
    総督ね、見た目はかっこよかったけどね

    +23

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/26(水) 23:29:20 

    最終シーズンのウォーカー壁登ったり進化してる
    ウィスパーかと思ったら違ったよね

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/26(水) 23:29:26 

    >>220
    ロジータは本当に死ぬ必要なかったと思います

    +25

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/26(水) 23:29:32 

    最初の頃ハマり過ぎて、もしこの世界になったらどうやって生きていくかリアルに妄想してたなぁ
    食料調達のショッピングモールまでの距離とか窓を木で塞がなきゃとか武器はバールかなぁ…などなど

    +27

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/26(水) 23:30:04 

    >>207
    名前はこれにする!って言ってたやつに結局しなかったよね?

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/26(水) 23:30:26 

    >>205
    リックの子供産んでる、ほとんど映らないけどRJって子
    産んでるシーンはないけど妊婦の時の話はあるよ

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/26(水) 23:30:40 

    >>211
    見た事ない
    ありがとう、今度見てみよう

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/26(水) 23:32:27 

    >>212
    別のドラマに出るから一度離脱した
    でもそのドラマが評判悪くてS1で打ち切りになったから戻ってきた
    最後まで生きてるし、今はニーガンと二人旅のスピンオフ海外では放送してる

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/26(水) 23:32:33 

    ミショーンとリックのカップル最後まで馴染めなかった

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/26(水) 23:33:24 

    >>197
    アンドレアとデールかな?
    恋愛的な意味合いでの好きではなかったと思います!
    アンドレアの妹が死んで、自暴自棄なってたアンドレアをずっと気にかけてあげてた
    アンドレアは鬱陶しそうにしていたけど

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/26(水) 23:33:36 

    >>86
    ファイナルシーズン面白いよね
    見せ場作ってるし本家と繋げてくるし
    後半も楽しみだ
    モーガンともさよならって思うと切ないわ

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/26(水) 23:34:01 

    >>219
    わーー!ありがとうございます!!
    ダリル大好きなので父親役なんて萌える要素しかないです!!!無骨な男性と可愛い女の子大好きなのでまた見始めようと思います!!

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/26(水) 23:34:05 

    >>221
    S1とS2の間に全滅したんだよね

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/26(水) 23:34:27 

    >>203
    やっぱダリルかなぁ

    人物じゃなければシヴァ🐯

    +16

    -1

  • 236. 匿名 2023/07/26(水) 23:34:45 

    >>203
    タイリースが好きでした!
    この世界では珍しく凄く情の深い性格で、子供達からしたら凄く安心感持つキャラだなと思った!
    個人的に、モンスターズインクに出てくるサリーみたいで好きです笑笑
    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +59

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/26(水) 23:36:11 

    >>225
    まじで夢にまで出てきて、ゾンビと遭遇した時は本当に怖かった笑笑

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/26(水) 23:36:13 

    >>226
    決めてた名前あったんでしたっけ??その辺りだいぶ忘れてしまっています

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/26(水) 23:36:29 

    モーガン=棒のイメージです

    キャロルがメンヘラ化したとき、棒かなんか持ってたんだけど、ガルの実況で キャロル、その棒を捨てろってコメントが個人的ツボだった

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/26(水) 23:37:14 

    >>234
    のちのちバーン!と再登場するんだろうなと思っていたらそんなの無くてガッカリだった。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/26(水) 23:38:22 

    >>232
    やっぱりモーガンあれで離脱かなぁ?
    続き23年後半に配信だから待ち遠しい
    リック&ミショーンのスピンオフで合流してくれたら頼もしいけどな

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/26(水) 23:39:58 

    >>1
    皆さんはアンドレアは好きでしたか?
    ガル民では好きな人と嫌いな人で別れそうで気になります!
    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +19

    -1

  • 243. 匿名 2023/07/26(水) 23:40:26 

    >>240
    ほんとはS1のCDC爆発後に戻る予定だったのがなくなったんだよね
    ティザー映像には映ってたんだったかな
    なんかなくしたんだよね

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2023/07/26(水) 23:40:57 

    >>233
    まじで2人の関係性萌えますよ

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/26(水) 23:41:00 

    >>167
    それはかわいそう。けど本当彼だけ時空が違ったからね。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/26(水) 23:42:01 

    >>1
    ずっと吹き替えで観てたから
    吹き替えを待っている…でもしなさそう

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/26(水) 23:42:07 

    >>242
    好きではなかったけど死んで欲しくなかったし死んだ時はやっぱりショックでした、、、

    +30

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/26(水) 23:42:16 

    >>10
    ノープって映画に元気そうに出ててよかったーと思ったりなんかしたんだけどまあ。ごにょごにょ。
    今ならアマプラで見られるはず。

    +23

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/26(水) 23:42:17 

    ベスが亡くなってダリルにお姫様抱っこされて出てきた時、最初画面の端の方でマギーが悲しみで膝から崩れ落ちるように泣いていたと思うんだけど、そのシーンで自分も号泣した

    +21

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/26(水) 23:42:45 

    >>242
    総督との時はミショーン信じなかったりでウザかったけど、総督の本性わかってからは頑張ったよね
    あの時は応援したし死んだの残念だった
    アンドレアが頑張ったのみんなに知ってほしかった

    +30

    -1

  • 251. 匿名 2023/07/26(水) 23:44:52 

    >>242
    いとうあさこと大久保佳代子的な存在だよね。

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/26(水) 23:45:05 

    >>207
    カールが「あの先生の名前だよいい名前でしょ」みたいにしてパッとつけたよね。

    名前と言えばミショーンって響きが旦那とハマってお互いをミショーンwって呼ぶ時期があったな。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/26(水) 23:46:33 

    >>241
    悲しいけど離脱かなーって思った
    後半はドワイトとシェリーが丸く治れば良いんだけどなぁ
    ヴィクターやルシアナ、サラが出てくるかな?って期待してるよ

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/26(水) 23:47:59 

    >>244
    えーーー!!楽しみ過ぎます!!!
    ジュディスは何歳くらいですかね??5歳くらい??

    その為にはグレンとエイブラハムのシーンを乗り越えないとか…………
    ちなみにニーガンという人はすごく人気ですが、2人のことを許せる位良いキャラになる感じですか??

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/26(水) 23:48:43 

    ぼっちな自分からしては、ボブが好きな存在だった!
    リックと会う前のどのグループの属してない頃の回想で、ゾンビがいる中1人で車の上で寝てたシーンが何か他のキャラとは違っていて好き!
    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +26

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/26(水) 23:51:30 

    >>253
    残念だけどフィアーザではリックと合流無理だし出番ないよね…
    ヴィクターとかルシアナは放射線大丈夫なんかな
    みんな脱出したけど近くにいたよね?
    サラも好きなのに全然出てこないや…
    マディソンは親探すって言ってたしアリシアと再会できないよね(生きてるかわかんないけど)

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/26(水) 23:52:10 

    >>254
    いきなり時間軸飛ぶから10歳か11歳だったかな

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/26(水) 23:53:21 

    >>252
    そうそう!てっきりお母さんのローリとかそれにちなんだ名前付けるかと思ったら、先生!?しかも特に恩師とかでもなさそうな感じだからびっくりしました
    ミショーン呼び面白いです!

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/26(水) 23:53:51 

    リックの映画楽しみにしてたのに無くなって残念。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/26(水) 23:54:47 

    >>125
    たしかシェリーだよね
    リックがいない間にリックの妻を奪って、めちゃくちゃ嫌いだったわ

    +18

    -1

  • 261. 匿名 2023/07/26(水) 23:55:31 

    >>34
    それがウォーキングデットの面白いところでもある。

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/26(水) 23:55:40 

    新シリーズも楽しみにしてます!!リックが残した?日本語のメモはどういう経緯で書かれたのかすごく気になる〜!!

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/26(水) 23:55:57 

    >>254
    ジュディスは恐らく12歳、13歳くらいの設定なのかな、、、?

    グレンとエイブのシーンは耐えるしかないですね、、、

    見て頂けると分かるのですが、正直ニーガンも被害者なんですよね、、、
    わたしはグレン推しだったからめちゃくちゃ悲しかったけど、最後の方はニーガンのこと割と好きになったし同情してました笑

    最後まで見たらまた語り合いましょうね~!!

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/26(水) 23:57:19 

    >>229
    ニーガンとなんだかんだ仲良いのね笑

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/26(水) 23:58:36 

    >>260
    シェーンな
    女になってるw

    +17

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/26(水) 23:59:21 

    >>259
    スピンオフドラマになるだけだからいいじゃん
    やるのはやるんだし

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/27(木) 00:00:05 

    >>262
    あの緊迫したシーンの中、突然のゆるいイラストにつたない日本語が面白くて飲んでるお茶吹き出しました
    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +19

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/27(木) 00:00:51 

    >>254
    よく喋るキャラだから、ずーっとウザいけどメチャクチャハンサムでスタイルもいいから見てられる。総督くらいだったらもっとグレン殺し恨まれてそう。
    ニーガンはいつも何かされたら制裁を与えるって感じなんで、リックの方がハチャメチャに感じる。

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/27(木) 00:01:38 

    >>264
    マギーもハーシェルハーシェル言いながら(父親じゃなくて息子の方ね)二人旅してるのがなんとも…
    ミショーンもマギーも子供いいんかいみたいな…

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/27(木) 00:01:41 

    >>265
    ごめんなさい、シェーンでした

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/27(木) 00:02:09 

    >>213
    崩壊前の世界では、学校の先生すら落とすような遊び人だったやん。でもローリ親子が身内同然になり、ローリが妊娠して、保護欲というか父性がすごく悪いタイミングで爆発してしまった気がする。
    カールが撃たれなかったら。
    カールのために、あんな事をしないで済んでたら。
    せめてローリが妊娠しなかったら。
    ローリがもう少し 良い時に打ち明けてたら。
    もう、何もかもが悪いボタンの掛け違いの連続って感じがした。

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/27(木) 00:03:32 

    >>190
    ロジータ、超可愛くて好きなのに男の趣味が悪過ぎる。
    赤ゴリラも牧師もないわ。

    +43

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/27(木) 00:05:29 

    >>218
    私も!特にユージーン好きだった

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/27(木) 00:06:07 

    >>271
    確かについてなかったし、可哀想な部分もあったね。

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/27(木) 00:06:29 

    >>271
    そういやジュディスはシェーンの子っぽかったよね
    リックと仲良かったのに最終的には憎み合うのがなんとも悲しかった

    +18

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/27(木) 00:09:57 

    >>251
    え!そんな愉快な感じだったっけ?いつもイライラしてお爺さんに当たり散らしてるイメージある。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/27(木) 00:10:30 

    >>275
    しかも女が理由でね。男の友情なんてそんなもんだと思えて悲しかったな…。

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/27(木) 00:11:34 

    >>257>>263
    ありがとうございます!思っていたよりすごく大きくなってる!!
    我慢できずに画像検索しましたが、リックの帽子をかぶったロングヘアの女の子ですね!すごく可愛い!!

    耐えるしかないか…頑張ります!!
    よく覚えていないんですけど、確かあの時ダリルが何かしちゃった(?)からグレン達が殴られた?みたいな感じでダリルが茫然としてしたのが印象的でした。その後も責任感じているような描写もあった気がするし、ダリルとニーガンの関係も気になります
    語りたい〜!楽しみです!!

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/27(木) 00:11:50 

    >>276
    同世代の女性からは、凄く好感を持たれてたイメージだけど。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/27(木) 00:14:05 

    >>276
    シーズン1か2で、キャロル達と女性版TENGA的な話してたから結構がるちゃんよりの性格だと思ったけどな。笑

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/27(木) 00:16:19 

    >>275
    リックのも俺の子じゃない、シェーンの子みたいな事言ってたよね

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/27(木) 00:16:58 

    >>208
    どっかいったにめちゃくちゃ笑ってる
    ほんとどこ行ったんだろうね

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/27(木) 00:17:37 

    >>273
    ユージーン嫌われてるけど、案外優しいし的を得たこと言っていて、頼りになりそうだよね!

    +18

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/27(木) 00:19:53 

    >>282
    それはアマプラで配信してるスピンオフのワールドビヨンドを見るといいよ
    直接は出てないしリックの話もなかった気がするけどアンが出てくる
    たまに出てきてたヘリを所有してるコミュニティの話かな
    リック直接の話はスピンオフ出るの待つしか無いけど

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/27(木) 00:27:47 

    >>268
    確かにハンサムですね!
    『よく喋るキャラでずーっとウザい』が面白いし気になり過ぎるので、楽しみだし、なんだか平気な気がしてきました!!
    しかも調べたら声優が大塚明夫さん!!!私大塚さんの声大好きなんです!!
    普段は字幕で見るのですが吹き替えで見ようかな!楽しみすぎる!!

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/27(木) 00:33:38 

    >>10
    グレンが死んでから結構引きずって見なくなったなー

    +63

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/27(木) 00:34:11 

    >>267
    なんで日本人に書いてもらわらなかったのかねw改行もおかしいって。

    +14

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/27(木) 00:42:06 

    >>194
    海外映画ドラマって、怪我からの高熱からの抗生物質を探せ!!抗生物質が無ければこいつは…が多いよね。
    んで日本と違って高熱だと裸同然で寝せてる。
    カールもそうだった。

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/27(木) 00:49:15 

    >>254
    ニーガンのした事酷過ぎるし
    ずっと悪いやつでいて欲しかったわ
    って思う程憎めなくなった。

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/27(木) 00:50:04 

    >>10
    グレンで離脱した人多いね。。

    +93

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/27(木) 00:52:29 

    回転ドアで食べられるシーンめちゃくちゃ怖い
    あとゾンビじゃないけどニーガンは吐きそうなほど怖い

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/27(木) 00:59:31 

    >>59
    ゾンビが雑魚化してるよね…

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/27(木) 01:01:27 

    >>29
    わっっか!!若すぎてびっくりした。
    そりゃそうよね。

    +19

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/27(木) 01:04:35 

    >>54
    リックのことずっと探してるダリル好きだわー。
    口コミ読むとリーダー失格みたいに言われてるけど、リックいなきゃみんな死んでたんだよ。
    私はリックが好きなのでずっと気にかけてくれるダリルも好き。

    +36

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/27(木) 01:05:34 

    >>52
    殺され方キツかったわ。あんなに優しいおじいちゃんを!!

    +30

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/27(木) 01:06:27 

    >>188
    私もそこずっと気になってる。あんなに運動神経よくて強キャラ感あったのにあっけなく殺された。ありえない展開w

    +17

    -1

  • 297. 匿名 2023/07/27(木) 01:08:39 

    >>70
    ミショーンはカールと姉弟みたいで微笑ましかったから、リックと男女の関係はいきなり生々しくて抵抗あったなw

    +41

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/27(木) 01:09:50 

    >>71
    普通に自分だったらどう選択するか、とか、感情移入できるキャラ応援して楽しんでるよ。あとダリルがカッコ良すぎて見届けたいと思った。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/27(木) 01:11:13 

    >>92
    グレンほんとうにいい奴なんだよなぁ…切なくなる

    +19

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/27(木) 01:11:57 

    >>94
    キャロルの逞しくなる感じ応援したくなるよね。
    最初はDV旦那に悩まされてたのに。今では無双するレベルに。

    +34

    -1

  • 301. 匿名 2023/07/27(木) 01:13:58 

    >>102
    みんなグレングレンいうけど、エイブラハムかっこいいんだよ!最後サムズアップ👍して殺されちゃう時とか、勝手に「お前らが犠牲にならなくてよかった」とも言いそうなかっこよさがあって号泣したわ。グレンは死んだけど。

    +39

    -1

  • 302. 匿名 2023/07/27(木) 01:15:44 

    >>126
    プリンセス可愛いよね!
    明るさに癒されるし、あんな感じだけど周りのことよくみてて気遣い上手で優しくて好きだわ。

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/27(木) 01:20:02 

    >>176
    ダリルは基本一人が好きだし、自分でなんでもできるけどリックだけは信頼してついていくのもまた良いんだよね。

    +21

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/27(木) 01:24:30 

    >>255
    ボブ好きだったー!癒されるよね。
    なんか独特の雰囲気あって、そばにいたら安らぎそうで好きだったよ。足食われたけど。笑

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/27(木) 01:26:52 

    グレン人気だけど海外ではどうなんだろ?

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/27(木) 01:39:37 

    >>10
    グレン、たまに他のドラマ出てて
    やっぱりアジア人的な役だからなんか悲しい。
    イケメンとしてドラマ出て欲しい!

    +34

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/27(木) 01:41:15 

    赤ちゃん役の服がめっちゃ清潔でサイズもバッチリ。可愛いすぎる。ジュディスの赤ちゃん期は本当癒し

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/27(木) 01:42:43 

    >>276
    銃使いたがったりしてたっけ

    +4

    -1

  • 309. 匿名 2023/07/27(木) 01:48:07 

    >>295
    本当に。一番ウォーキングデットの中で貢献してたキャラなのに…。

    +22

    -1

  • 310. 匿名 2023/07/27(木) 01:57:23 

    >>301
    わかる!エイブラハム漢気あってカッコいいよね!
    あと、何かエイブラハムっていう名前も好き…笑

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/27(木) 01:58:22 

    >>305
    海外でも日本と同じぐらい人気だよ!

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/27(木) 02:01:00 

    そもそもゾンビ化ウイルスはどこから来たの?

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/27(木) 02:01:06 

    >>266
    確かにそうだね!
    でも、映画館でも見たかったな〜…

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/07/27(木) 02:03:15 

    リック生きてるなら早く帰れや!って思う
    どんだけ家族や仲間放置してんのよ
    ミショーンが危険おかして一人で探してるのに。

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/27(木) 02:06:44 

    ダリルいたら助かる安心感あるよね
    マギーも生き残りそう

    キャラ増えすぎて名前分からなくなってきてる

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2023/07/27(木) 02:14:10 

    YouTubeにあるけど、リック役の人がダリル役の人に「日本語のあいさつを教えてくれ」って聞かれて、トイレハドコデスカって嘘教えたらインタビュー冒頭でリック役が本当に「トイレハドコデスカ」って真剣に言ってて爆笑したw
    仲良すぎて微笑ましい

    +28

    -1

  • 317. 匿名 2023/07/27(木) 02:14:54 

    >>158
    キャロルいる所敵無しよね
    列車爆発させたあたりから安心感半端ない

    +22

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/27(木) 02:54:37 

    >>291
    グレンやエイブラハムより私もノアがきつかった

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/27(木) 02:56:39 

    >>301
    グレンばっかり言われるけど私はエイブラハムの方が辛かったわ

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/27(木) 02:58:14 

    >>312
    どこから来たとか治療法とかじゃなく終末世界の人間を書きたかったから出ないよ

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2023/07/27(木) 02:59:04 

    >>312
    あ、ちなみにスピンオフのフィアーザでは放射線で治療してたけど完治はしてない

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2023/07/27(木) 02:59:24 

    >>314
    出れないんだん

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/27(木) 02:59:53 

    >>314
    ごめん、でられないんだよ

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/07/27(木) 03:02:28 

    リックがミショーンとイチャイチャしだしてから、観るのやめたんです。

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2023/07/27(木) 03:04:14 

    >>320
    つまりハッピーエンドは無いんだね

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/27(木) 03:34:20 

    >>313
    劇場公開の映画じゃなくてテレビ映画だった気がする
    ここ見て知ったけど、スピンオフドラマになった(なる)んだね
    リックのその後が見れるならなんでもいい

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2023/07/27(木) 03:35:14 

    めちゃくちゃオープニングの音楽良いのと退廃したあとの生活感も良く出来てるし時間がたったゾンビの姿が素晴らしい出来。途中で中だるみあるけど映画含めてもトップクラスのゾンビ映画

    +11

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/27(木) 03:36:42 

    グレンの目ん玉飛び出して死ぬときのトラウマと絶望感は異常

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2023/07/27(木) 03:38:37 

    >>64
    分かる。散々お世話になったリックを殺す計画みたいなの立ててたよね。大嫌いだわ。でも人間の嫌らしい性格をよく表したドラマだよ

    +15

    -1

  • 330. 匿名 2023/07/27(木) 03:44:49 

    >>204
    ローリは自分は何もしないくせに周りに偉そうに指図しすぎ。あれは嫌われるよ。お前が言うなってタイプ

    +33

    -0

  • 331. 匿名 2023/07/27(木) 03:55:37 

    >>137
    セックスに溺れてたじゃん

    +10

    -2

  • 332. 匿名 2023/07/27(木) 05:21:58 

    カールが死んだのは原作改変すぎない?

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/27(木) 05:22:56 

    >>323
    何で???

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/27(木) 05:31:52 

    >>198
    かおちいさ

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2023/07/27(木) 06:32:19 

    >>15
    途中からゾンビが雑魚だよね
    最初は一体でもパニックだったしゾンビめっちゃ走ってたし

    +15

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/27(木) 06:33:43 

    >>28
    この格好でよくtictocライブ配信してるの謎w

    +4

    -1

  • 337. 匿名 2023/07/27(木) 06:35:40 

    >>57
    いいなぁ。私は行く予定のやつでコロナ禍になり中止になったわ

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2023/07/27(木) 06:38:20 

    >>76
    でも先に殺しまくったのはリック側なんだよね
    グレンも寝ている救世主を普通に殺してるし。

    +20

    -0

  • 339. 匿名 2023/07/27(木) 06:45:32 

    >>241
    モーガン途中うざくなかった?いきなり殺すのはダメみたいなキャラに変わってて。変な棒で戦い出したよね?

    +22

    -0

  • 340. 匿名 2023/07/27(木) 06:45:42 

    >>229
    まさかのニーガンと!?
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/07/27(木) 06:47:09 

    >>265
    シーズン2で退場してるのにインパクトのあるキャラ

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/27(木) 07:21:15 

    >>333
    リアル家族と撮影で離れるのが辛くて離脱したのよ
    家族はイギリスかなんかに住んでるから

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2023/07/27(木) 07:21:21 

    マギー推しだけど、モテるのはロジータな気がする

    +15

    -1

  • 344. 匿名 2023/07/27(木) 07:23:44 

    ユージーンがキーパーソンになるとは
    終わっちゃって寂しい。。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/07/27(木) 07:25:04 

    カールとイーニッド、生きててほしかった

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/27(木) 07:30:44 

    >>106
    マジで意外すぎて見たくなかった

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2023/07/27(木) 07:30:44 

    >>156
    ウォーカーになりたては生前の記憶少し残ってるみたいな感じじゃない?

    ナマモノだから朽ちていく過程で記憶もなくなる的な

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2023/07/27(木) 07:40:59 

    >>303
    次男体質

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2023/07/27(木) 07:41:06 

    >>347
    違うんじゃない?そんなウォーカー出なくなってたし
    最後らへんで知的ウォーカー出てきたけどよく意味がわからなかった

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/07/27(木) 07:43:46 

    囁く者あたりからダレてしまって観れてない、、

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2023/07/27(木) 07:51:25 

    >>245
    時空が違うってどういう事?
    シーズン1からでてるよね?

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2023/07/27(木) 08:01:57 

    ミショーンのラブシーンはどこに需要があるんだ!

    +17

    -0

  • 353. 匿名 2023/07/27(木) 08:02:20 

    >>10
    当時は自分の身内が死んだかな?くらい凹んで何日間かご飯食べられなかった。原作通り死ぬのは仕方ないとしても何かもらい事故みたいな理由だったし殺され方も残酷過ぎて

    +21

    -1

  • 354. 匿名 2023/07/27(木) 08:02:30 

    >>351


    たぶん、ウォーキングデッド内の年数とカールの成長具合が比例していなかったってことだと思います

    +15

    -0

  • 355. 匿名 2023/07/27(木) 08:03:35 

    >>10
    グレンが死んでから結構引きずって見なくなったなー

    +18

    -2

  • 356. 匿名 2023/07/27(木) 08:05:45 

    >>354
    そうなんだ
    ありがとう😊

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2023/07/27(木) 08:38:17 

    以前5シーズンで挫折しました。
    最近Netflixに加入したから見直そうかなあ。
    11シーズンまで見てどう?楽しめる?
    リックが懐かしい。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2023/07/27(木) 08:43:18 

    >>216
    昨日久しぶりシーズン1見ていて
    リックが家族と合流するシーンでカールがdad‼️って走って飛びつく、それを見守るまわりってシーンが好きでたまに見たくなるんだけど
    リックは勿論カールもアンドレアも本当自然で素晴らしいって何度もリピートして見てたところw

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2023/07/27(木) 08:51:57 

    シーズン何か忘れたけど虎食べられたの可哀想だったな
    ウォーキングデッドは動物にも容赦ない

    +18

    -0

  • 360. 匿名 2023/07/27(木) 09:09:44 

    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +14

    -0

  • 361. 匿名 2023/07/27(木) 09:12:21 

    >>333
    ドラマ内ではあるコミュニティに捕まってるから

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/07/27(木) 09:13:04 

    >>147
    シェーンといた頃のリックと、シェーンが亡くなった以降のリックに違いに感動した!

    シェーンといた頃のリックは何か弱々しいところがあって、現実を見切れてないというか、八方美人で、シェーンの方が過激ではあるけど正しいこと言ってるなと思う場面もあった。
    でもシェーンが亡くなってからは
    心を失ったかのように思えたけど、決断力に勢いがついて最強になった覚えがある!

    +20

    -0

  • 363. 匿名 2023/07/27(木) 09:13:52 

    >>28
    ニーガン敵だったときのほうが、断然怖いし、キャラとして魅力的だったわ

    +10

    -1

  • 364. 匿名 2023/07/27(木) 09:15:16 

    >>339
    スピンオフの主役みたいになってるけどまたモーガン病出てたよ
    棒も健在

    +12

    -0

  • 365. 匿名 2023/07/27(木) 09:16:19 

    サシャが可哀想だった。
    すごく正義感強い子だったよね。

    +22

    -0

  • 366. 匿名 2023/07/27(木) 09:16:21 

    >>349
    初期をリスペクトだかオマージュだかしただけ

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2023/07/27(木) 09:18:39 

    >>114
    この二人はラブじゃなくて戦友的な信頼感でいてほしかったな

    +26

    -0

  • 368. 匿名 2023/07/27(木) 09:21:23 

    >>357
    ラストまで見てるけどS5までの面白さは私的にはこないかな
    S11は面白かったっていっぱい聞いたけどそうかなぁって感じ
    15周ぐらいしてるけどS5〜6辺りまでは楽しく見れるけど、最近はニーガン編始まったらやめたり、その先のウィスパラーズ編でやめたりする事あるから

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2023/07/27(木) 09:24:48 

    >>1
    もうストーリーは完全終結したんですか?

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2023/07/27(木) 09:30:08 

    >>369
    遡って読みなよ
    何回も出てるから

    +0

    -2

  • 371. 匿名 2023/07/27(木) 09:34:41 

    >>185
    よこ
    ささやく人との戦い辺りの、耳聞こえない女性は、どれでしょうか

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2023/07/27(木) 09:34:51 

    >>364
    散々言ってたのにいきなりあっさり殺すし変なやつ
    無駄な棒さばきもイラついたw
    ギラギラしてた時は嫌いじゃなかったんだけど

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2023/07/27(木) 09:40:34 

    >>371
    ないよ
    別人

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2023/07/27(木) 09:43:21 

    自分ならこうするやろって思いながら見てたわ笑
    壁の外に穴掘って、デッドがそこに落ちるようにして溜まったら燃やすとか刺すとか

    あと、みんな言うこと聞かなすぎない⁇笑
    自己主張激しくて、血の気の荒い感じが日本とは違うのかなと思って見てた。
    そうはならんやろ的な

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/27(木) 09:44:05 

    >>255
    サシャといい仲になる人だっけ
    元衛生兵の人?

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2023/07/27(木) 09:46:50 

    >>372
    最初の登場の時は、強キャラ来た!っと思ったのにな…。まさかこんな女々しくて面倒くさいやつだとは思わなかった。

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2023/07/27(木) 09:53:31 

    >>114
    ミショーンとくっつくことで亡くなったカールとローリングの寂しさを紛らわしてたのかもしれない。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2023/07/27(木) 10:04:27 

    >>92
    すんごい百戦錬磨の救世主感あったのに、
    出てきたのがめっちゃどこにでもいそうな兄ちゃんでそれがまたよかったのよな

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2023/07/27(木) 10:07:28 

    >>118
    ダリルと最初親子みたいな関係だったのに途中から恋愛になるかと思った

    +11

    -1

  • 380. 匿名 2023/07/27(木) 10:08:58 

    >>10
    赤毛のマッチョも死んでるけど皆んなグレンに持ってかれてる

    +54

    -0

  • 381. 匿名 2023/07/27(木) 10:09:56 

    >>295
    刑務所編で脚がなくなってからもずっと誰かの介護をしてたよね…。感染症が流行った時も、自分が移されたら危ないのに必死で患者の手当して、原因をつきとめようとしてたよね…。獣医ではあったけど、医者の鑑だなと思った。
    あと、リックとの強い信頼関係も好きだったな。

    +36

    -0

  • 382. 匿名 2023/07/27(木) 10:11:46 

    >>31
    カールはこの為にロケ地に近いとこに家買っただか借りただかしたのに干されたんだよね、畜生ですわ。

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2023/07/27(木) 10:13:55 

    >>28
    ニーガン好きだけどアルファとかいう丸坊主おばぁとの濡れ場は不要だった

    +40

    -0

  • 384. 匿名 2023/07/27(木) 10:17:10 

    >>47
    ダリルの兄ちゃんメルルみたいな可愛い名前じゃなかった?w

    +23

    -0

  • 385. 匿名 2023/07/27(木) 10:20:59 

    >>374
    最初みんなひねくれ過ぎだよね笑笑
    親切にコミュニティに入れさせてもらってるんだから、そのルールに従うのが普通なのに、途中でほっぽり出してご飯だけ食べたりとかさ笑
    でも打ち解けて仲間と分かったら、とことん強気で頑張ってくれるのは有り難いけど。笑

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2023/07/27(木) 10:25:39 

    ユージーン痩せたら総督に似てるよね笑
    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +28

    -0

  • 387. 匿名 2023/07/27(木) 10:37:16 

    >>125
    おデブちゃん囮にしたりは最悪だったわ。だけどローリが違う対応してたら少し違ったかもなと思うところもある

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2023/07/27(木) 10:39:00 

    >>198
    この棒でグレンをやっちゃったの?
    ネタバレ読んでから怖くて観てないのよね

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2023/07/27(木) 10:45:12 

    >>242
    ほうれい線が最後まで好きになれなかったわ。

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2023/07/27(木) 10:46:01 

    >>384
    そうそうwww
    もう日本のメルルしか浮かばなくて笑い止まらなかった

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2023/07/27(木) 10:46:48 

    >>384
    可愛い名前だったけど、性格はすごい凶暴だったね笑笑
    同じ名前の某モデルとのギャップに笑うわww

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2023/07/27(木) 10:48:24 

    >>390
    自分は逆にめるるが登場した時、あのイカついじいちゃんと同じ名前なのに笑ってしまったよww

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2023/07/27(木) 10:58:32 

    1回見て、推しのグレンが死んでからショックで観てなかったけど、また初めから観てようやくファイナルシーズン!!
    途中グダグダな所もあったけど、ファイナルシーズンは面白い!!
    リックとミショーンが気になるけど、ラストまで分からないままなのかな、、
    スピンオフも楽しみ~!!

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2023/07/27(木) 11:13:37 

    >>11
    私も、最後のダリルとキャロルのハグからの「愛してる」は泣いてしまいました。今までの思い全部詰まってる感じが伝わってきて‥。
    ダリルとキャロルもインスタ見たら、フランスで撮影してるのかな?

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2023/07/27(木) 11:16:52 

    >>394
    キャロルはフランス行きたくないって辞退してるから出ない
    名前もウォーキングデッド·ダリルディクソンになった

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2023/07/27(木) 11:16:59 

    >>384
    半グレ集団みたいな内の少年の1人にダリルが
    「メルルを知らないか?」って聞いたら「何だ、その名前?犬にも付けねぇよ」って返されて殴りかかろうとしてたよね笑

    +14

    -0

  • 397. 匿名 2023/07/27(木) 11:18:35 

    >>10
    グレン死んだ時ショックでめっちゃ泣いた。

    ニーガン嫌い!ってなったのに
    見ればみる程ニーガンかっこいいんだよね!
    ムカつくのに嫌いになれない自分がいた!

    +70

    -4

  • 398. 匿名 2023/07/27(木) 11:24:53 

    >>1
    私の中の唯一のオアシスはベスだったなぁ
    子守りしてくれたり囚人にも優しく接してくれたり、ダリルにおんぶされて嬉しそうだったりとにかく可愛かった
    ノアの為に犠牲になってショックだったけど、そのノアもあっさり離脱(しかも凄惨な最期)して更に凹んだわ… ベスが死んだ意味って…(涙)

    +21

    -0

  • 399. 匿名 2023/07/27(木) 11:34:42 

    >>273
    銃の弾に細工した時は「ユージーン、かっこよすぎ!!」て叫んだ!

    +12

    -1

  • 400. 匿名 2023/07/27(木) 11:35:08 

    >>396
    あっちでもちょっと可愛い名前のイメージなんだね笑

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2023/07/27(木) 11:41:38 

    >>395
    教えてくれてありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2023/07/27(木) 11:44:06 

    >>387
    リックと保安官してた頃は良い人そうだったけどね。
    リックが入院してお見舞いに行ってゾンビに襲われそうになったとき、部屋を塞いであげたことでリックはあそこまで生きてこれたんだと思うし。
    元々そういう人間性ではなくて、ローリが原因で人格が変わってしまったのかもしれない。

    +32

    -1

  • 403. 匿名 2023/07/27(木) 11:56:30 

    >>48
    死ぬ時だけは立派だったよ。

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2023/07/27(木) 11:57:30 

    >>28
    このイケオジさんはスパナチュのパパですよね?
    最初わからなかったけど途中で気がつきました!

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2023/07/27(木) 12:07:12 

    >>289
    やっぱりニーガン人気なんですねー!
    グレンもショックでしたが、何人か書かれていますが私もエイブラハムが大好きだったんで(泣)
    昨日久々に予告?(ニーガンがバスから登場したシーン)を見たら、皆んなが絶望している表情がヤバ過ぎてそれだけでもう悲しい
    でも頑張って続きを見てみます!

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2023/07/27(木) 12:19:08 

    >>1
    大好きです
    シーズンの途中ぐだぐだしたとこもあったけど人肉工場とか最高好き
    ファイナルはいつなんだろう
    アマプラ有料になっちゃったからテンション下がるけども

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2023/07/27(木) 12:19:12 

    >>214
    ゲイブはどう見ても遊びにしか見えなかった…笑

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2023/07/27(木) 12:25:15 

    >>398
    ベスは本当に可愛かったから残念だった
    カールが助けたセディク?も死んだよね

    悲しい世界

    +16

    -0

  • 409. 匿名 2023/07/27(木) 12:26:15 

    >>406
    散々出てるから読み返してみなよ

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/07/27(木) 12:29:14 

    >>409
    そうだったディズニーなんだった
    アマプラ待ちします

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2023/07/27(木) 12:34:31 

    ベス役の人めちゃくちゃ可愛くて、安達祐実っぽかった。

    +12

    -0

  • 412. 匿名 2023/07/27(木) 12:38:47 

    ユージーン好きな人いませんか🥺

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2023/07/27(木) 12:41:43 

    >>412
    🙋‍♀️

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2023/07/27(木) 12:42:07 

    >>283
    ウォーキングデッドでユージーンは癒し系だったよね🥺
    スピンオフで復活してほしい

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2023/07/27(木) 12:44:30 

    私個人的に、コニーがDBDに出てくるクローデット・モレルに似ていて可愛くて好きだったな…
    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +15

    -0

  • 416. 匿名 2023/07/27(木) 12:45:24 

    >>86
    ドワイト&シェリーに何があったの⁉️
    う〜気になる。

    +1

    -1

  • 417. 匿名 2023/07/27(木) 12:54:29 

    ずっと楽しく見てたけど「ゾンビって何年も徘徊してて、肉も骨も朽ちていくのに、もう人間を噛むアゴの力なんてないよね…」って気付いてから冷めちゃったw

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2023/07/27(木) 13:01:18 

    >>416
    86だけどネタバレしていいなら話すけど見てるなら話さないほうがいいよね

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/27(木) 13:01:41 

    >>414
    ユージーン最初は科学者と嘘をついてたよね。笑笑今思うと戦闘能力低くて周りから凄い守られてて可愛い笑
    嘘をついて生き抜くのもある意味サバイバルで頭いいなと思ったし、それがユージーンの魅力でもあるよね!

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2023/07/27(木) 13:07:01 

    >>3
    すんごい嫌な奴だったよ
    気持ちはわかるけど、うーん。
    戦死した友達の彼女と結婚したら、友達が生きて帰ってきたら複雑でしょうけど、そっから頼りになるいい人の仮面が剥がれてくる

    +13

    -0

  • 421. 匿名 2023/07/27(木) 13:08:54 

    >>59
    ゾンビが恐ろしかったのに、大勢じゃなければ野犬追い払うくらいの扱いになってたよねw

    +27

    -0

  • 422. 匿名 2023/07/27(木) 13:09:24 

    ウォーキングデッドって、テキサスチェーンソーのオマージュある?

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2023/07/27(木) 13:12:04 

    >>410
    この先アマプラ無料になるんだろうか?
    もうここ数年みてないや。シーズン9までは見たがもう忘れかけている。

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2023/07/27(木) 13:14:29 

    >>23
    え、マジで?
    むしろあの意味だけ知りたかったんだけど…
    完結したら一気に観ようと思ってたのに謎が解けないのか

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2023/07/27(木) 13:14:53 

    >>423
    そう、私も忘れかけてるよ
    やるとしたらファイナルは有料でその前のシーズンは無料とかなりそうじゃない?

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2023/07/27(木) 13:15:25 

    >>59
    でもそれが自分からしたら面白かったけどな。
    ずっとゾンビの戦いを繰り広げるのではなく、段々ゾンビに慣れて人間同士の戦いになるのも何かリアル感があって良かった。

    +15

    -0

  • 427. 匿名 2023/07/27(木) 13:18:30 

    >>359
    シヴァね
    個人的に1番悲しかったわ

    出演料が高すぎて退散ってきいたわ
    ウォーキングデッドを語りたい【ネタバレ】

    +22

    -1

  • 428. 匿名 2023/07/27(木) 13:19:16 

    ダリルがポッと出の変な女(性格も悪い)とヤッててショックだったー
    コニーのことが好きじゃないんかい?みたいな!

    +13

    -0

  • 429. 匿名 2023/07/27(木) 13:22:26 

    >>14
    提督(ガバナー)は福山雅治が代役できそうな気がする

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2023/07/27(木) 13:36:00 

    >>424
    横だけど、原作者としてはウォーキングデットはヒューマンドラマとして終わらせたいから、あまりゾンビの真相の追求はしたくないみたい。でもスピンオフドラマでは少しだけ触れてくれるみたいだよ!

    +6

    -1

  • 431. 匿名 2023/07/27(木) 13:37:49 

    >>424
    謎はとけないし、ウォーカーは追いやられて人間同士の戦いになっていくw
    初期の頃の伏線回収はまったくされない

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2023/07/27(木) 13:38:37 

    >>14
    確かに、ゾンビになった娘を隠して育てていたシーンは胸が苦しくなったわ…
    同情してしまう部分があるね…

    +23

    -0

  • 433. 匿名 2023/07/27(木) 13:50:12 

    >>220
    えぇぇぇぇえぇぇー!
    ロジータ死んじゃったんですか????
    割とショック...
    ゾンビに噛まれて?????

    +3

    -1

  • 434. 匿名 2023/07/27(木) 13:51:45 

    >>371
    主観なので違ったらごめん🙏

    どっちだろう?ってのが1回
    ベス(妹的なような違うような?)

    淡い感じのが1回
    コニー(耳が聞こえない人)

    ガッツリ1回 
    リア(ドッグ🐕の元飼い主で暫く一緒に住んでいた)

    +12

    -0

  • 435. 匿名 2023/07/27(木) 14:02:08 

    >>92
    だんだんそういう展開無くなって行ったよね。
    ちょっとクスッとできるような場面欲しいのに〜

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2023/07/27(木) 14:02:30 

    救世主でダリルが拷問されてた時に大音量で流れてた曲。
    無駄に明るくポップなのが狂気みを増す。
    【ウォーキングデッド】ダリルの食事タイムの曲 - YouTube
    【ウォーキングデッド】ダリルの食事タイムの曲 - YouTubeyoutu.be

    こんな動画がみたい方はチャンネル登録お願いします( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆\(^o^)/?">

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2023/07/27(木) 14:03:42 

    ロジータの妊娠発覚して黒人の神父と付き合ってるシーズンまで見た
    シーズン何だったか分かんないけど

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2023/07/27(木) 14:07:08 

    ニーガンが錦織圭に見える

    +3

    -2

  • 439. 匿名 2023/07/27(木) 14:26:12 

    あんなに酷いことしたのに、ニーガンが人気キャラとして愛されてるのが凄いね。

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2023/07/27(木) 14:35:59 

    >>436
    この音楽聴くとこっちまで泣きたくなるww

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/07/27(木) 14:36:24 

    >>396

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/27(木) 14:42:05 

    >>316
    これだよね。笑笑
    ノーマンとアンドリュー可愛い!笑

    「ウォーキング・デッド」ノーマンがアンドリューにデタラメな日本語を教えて見事にひっかかる Walking Dead Norman Reedus' Prank On Andrew Lincoln - YouTube
    「ウォーキング・デッド」ノーマンがアンドリューにデタラメな日本語を教えて見事にひっかかる Walking Dead Norman Reedus' Prank On Andrew Lincoln - YouTubeyoutu.be

    大人気ドラマ「ウォーキング・デッド」で、主人公リック・グリムスを演じるアンドリュー・リンカーンと、ダリル・ディクソン役のノーマン・リーダスが来日。初来日となるアンドリューは、ノーマンにガイドのみならず日本語の手ほどきも受けたようだが、それはトンデ...

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2023/07/27(木) 14:48:07 

    最終シーズンの3部目、いつになったらNetflixで配信されるのよ

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2023/07/27(木) 14:50:23 

    >>365
    マギーと一緒に朝日を見ていた時の表情覚えてる?
    マギーはまだ希望のある表情していたけど、サシャは絶望に満ちた表情していた
    あれからどんどん壊れていったな

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2023/07/27(木) 14:51:31 

    サシャの中の女優さんの旦那さんもちょいちょいアレクサンドリアの住人として出てきたけど、最後の方見なくなったな

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2023/07/27(木) 14:55:48 

    >>412
    ユージーンは普通に世渡り上手だよねw

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2023/07/27(木) 15:03:40 

    >>437
    私もそこら辺までで止まってる
    ウォーキングデッドって人が沢山死んでくから続きからでも見始めるまでに勇気いる。はぁ、見るかって。見始めると何話も見続けちゃうんだけどさ

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2023/07/27(木) 15:18:43 

    >>1
    第一シーズン見て満足して視聴終了。

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2023/07/27(木) 15:26:19 

    >>438
    棘付きバットがラケットになるのか

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2023/07/27(木) 15:35:00 

    >>161
    人喰いシェルターって電車の倉庫みたいなとこのやつ?
    あそこはキャロルがめっちゃかっこよかった!

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2023/07/27(木) 15:41:14 

    >>3
    この人が出てたのも遠い昔だよなぁ

    +11

    -0

  • 452. 匿名 2023/07/27(木) 15:44:45 

    >>450
    キャロル無双のやつねー
    大規模爆破でスカッとしたよねー

    +14

    -0

  • 453. 匿名 2023/07/27(木) 15:47:32 

    >>433
    そうだよー

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2023/07/27(木) 15:48:36 

    シーズン5の終着駅からアレクサンドリアに着くまで全員で移動するのが好きで何度も見てる

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2023/07/27(木) 15:48:46 

    >>444
    サシャって最期は薬で自ら死人になってニーガン殺そうとしたんだっけ

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2023/07/27(木) 15:49:28 

    >>412
    できる子博士だっけ

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2023/07/27(木) 15:50:03 

    Huluで見てるけどまだ最後まで配信されてなくて悶々としてる。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2023/07/27(木) 16:09:25 

    >>157
    たまに鈍臭いおばちゃん感出して相手を欺くのも好き!

    +12

    -0

  • 459. 匿名 2023/07/27(木) 16:10:57 

    >>454
    あの生死をくぐった仲だからこその異常な連帯感だよね??

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2023/07/27(木) 16:11:21 

    >>402
    クズだったんだよ

    +0

    -5

  • 461. 匿名 2023/07/27(木) 16:11:30 

    >>338
    そうそう、リック達の方が相当数殺ってたよね。
    ニーガン側が2人だけに済ませてるのかなり甘い方だろと思った。
    グレンいいキャラだったけど、そこまでの思い入れはない。
    ニーガンはその後グレンとマギーの子供が殺されそうになった時に助けてたし、何か和解したからもういいんじゃないって感じ。

    +10

    -0

  • 462. 匿名 2023/07/27(木) 16:12:15 

    なんかマギーがこんなこともあったのよ、、、みたいにみんなに話すシーンで
    食料を探す旅である人物に会ってそいつの家に行ったらそいつは悪人で
    でもマギーはそれに気づいてたから返り討ちにできたんだけど
    その家の2階に妊婦のゾンビが2人いて、、、みたいな話が妙に心に残ってる、、、怖い

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2023/07/27(木) 16:13:06 

    ジュディスがすんごい可愛いよね
    髪の毛サラサラ

    +21

    -0

  • 464. 匿名 2023/07/27(木) 16:22:35 

    >>364
    モーガン病ww
    ウザいの想像ついて笑う

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2023/07/27(木) 17:06:44 

    >>10
    二ーガン役の人、グレンのあの回が放送されてから
    しばらく外を歩けなかったと何かでみました😂
    街ゆく人に悪口言われるからって。
    役者さんも大変だな~と当時思った記憶がwww

    +40

    -1

  • 466. 匿名 2023/07/27(木) 17:11:19 

    >>465
    海外だと外歩くの怖いね。
    いくらドラマとはいえ、過激なファンに銃で撃たれたりとかありえない話ではないもんね…

    +11

    -0

  • 467. 匿名 2023/07/27(木) 17:14:35 

    >>1
    ウォーキングデッドのノーマンズランドってスマホゲームもやり続けています
    終わってほしくない

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2023/07/27(木) 17:23:07 

    >>454
    アレクサンドリアについて、皆、前の世界の感覚を少し取り戻すのが好き!

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2023/07/27(木) 17:29:29 

    >>411
    わかる。めちゃくちゃ可愛くて童顔。
    26歳?のときにベス(16歳)役だったらしい
    いろんなアメリカドラマ見てて、高校生には見えんわwみたいな人ばかりだけどベスはそのくらいに見えたわ〜

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2023/07/27(木) 17:32:48 

    >>428
    リアのこと⁇
    リアと出会った時はコニーとはまだ出会ってないよ

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2023/07/27(木) 17:34:10 

    >>446
    あのニーガンと遭遇して見てるこっちがハラハラしたのに、普通に救世主でも馴染んだの笑ってしまったわww

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2023/07/27(木) 17:37:14 

    >>385
    本当にそう思うわ笑

    日本だったら銃もないし、こんなに人vs人にはならないのかなー

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2023/07/27(木) 17:48:45 

    >>472
    だよね。日本の方は平和主義だね笑
    実際にウォーキングデッドみたいな世界になった時、案外日本の方が復興早いかもしれない…笑

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2023/07/27(木) 17:51:39 

    >>417
    初期にゾンビになっちゃったやつはらそうだけど、ちょいちょい誰かしらが犠牲になってるから新しいゾンビもたくさんいるんじゃない?

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2023/07/27(木) 17:54:09 

    >>359
    生きてる亀が歩いてて「わーまだ生きてる亀いるんだー動物生きてるんだー」って思ってたら女の子がいきなり生きたまま甲羅かち割って生で亀の肉食べてたの強烈だった。

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2023/07/27(木) 17:57:18 

    >>128
    ネットで二ーガンのまとめ見たら悪役という感じではなくて公平で秩序を守ると書いていた。
    こちらはリック側を最初から見てるから悪役で残酷に見えるかもしれないけど、グレンを殺したりしたのもリックに仲間を殺されたからだし人間を資源と考えているから無用な殺しはしないしカールの考えにも共感していた。
    これと二ーガンの過去を見て二ーガン好きになっちゃった

    +10

    -2

  • 477. 匿名 2023/07/27(木) 17:59:19 

    >>450
    倉庫の奴らのやってることがエグすぎて…
    どの集団も狂ってるけど、ここはやばかった。

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2023/07/27(木) 17:59:27 

    >>457
    最後まで見るためにディズニー+加入したよ...
    まじでこの独占商法やめて欲しかった

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2023/07/27(木) 18:00:11 

    >>402
    ローリってどの悪役よりも嫌われてたイメージ...

    +11

    -0

  • 480. 匿名 2023/07/27(木) 18:05:20 

    子供のお弁当作る時にアンパンマンピック見ると
    どうしてもあのシーンを思い出す。
    首だけ棒に刺して並べて立てて、みんな口パクパクさせてるやつ。

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2023/07/27(木) 18:05:50 

    >>479
    演じてる本人も嫌いって言ってたしね

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2023/07/27(木) 18:07:13 

    シーズン10の最終話が最高傑作だと思う
    ニーガンと奥さんの話
    あれ見てから人間味溢れるニーガンが大好きになった!

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2023/07/27(木) 18:09:59 

    >>482
    遂にニーガンの過去が明かされる話な!!!!
    何回も見たわ笑

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2023/07/27(木) 18:13:19 

    >>479
    ローリも頑張ってたんだけど、どうしても守られてる女感があったよね。中絶薬を危険なのに人に取りに行かせたり。

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2023/07/27(木) 18:16:05 

    >>479
    麻酔なしで帝王切開したのはローリとJINの野風くらいのもの、めちゃくちゃ根性はあるね。

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2023/07/27(木) 18:16:10 

    >>476
    ニーガンの『ニ』が漢字の二なの草ww

    +14

    -0

  • 487. 匿名 2023/07/27(木) 18:18:52 

    >>427
    出演料w
    確かにリアルな作り込みだったしね

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2023/07/27(木) 18:21:05 

    >>477
    他の悪いコミュニティはまだ共感を示すところもあったけど、ここはガチのキチガイで理解不能だったね笑

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2023/07/27(木) 18:23:44 

    >>1
    ターミナスのあたりまでが本当に面白かった
    それ以降は落ち目って感じ

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2023/07/27(木) 18:25:27 

    ターミナスのどっちが殺人鬼なのかわからなくなってくるところが良かった

    キャロルのランボーもすごく良かった

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2023/07/27(木) 18:29:10 

    >>1
    最初、よくスクラッチって単語出てきてゾンビの引っ掻き傷もやばいみたいな感じあったよね?なかったっけ??finalシーズンでは絶対引っ掻かれてるよね!からのリターン!!ってのたくさんあるw

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/07/27(木) 18:32:51 

    >>10
    エイブラハムとグレンの殺され方は半端なかった
    シーズンを追う毎にグレンは逞しくかっこよくなっていって
    メインキャラだったのにあんな最期は原作に忠実じゃなくても良かったと思う
    ジーザスも良いキャラだったのに簡単に殺されちゃったし
    どんな終わり方になるんだろう?

    +19

    -0

  • 493. 匿名 2023/07/27(木) 18:34:12 

    途中からゾンビがモブキャラになっててどうなのw
    結局生身の人間同士の争いが怖い

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2023/07/27(木) 18:42:14 

    なんかミショーンがトルーパーの群れに遭遇する辺りまで見た記憶があるんだけど、続きはシーズン11でいいのかな?

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2023/07/27(木) 18:46:15 

    >>289
    ニーガン、制裁の仕方が残虐すぎるけどやることに筋は通ってるんだよね

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2023/07/27(木) 18:53:05 

    >>481
    そうなんだ!それは辛いね
    ああいうドラマだと強い役がやっぱ魅力的だもんね

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/07/27(木) 18:53:46 

    >>495
    そうそう筋が通ってるからリーダーが似合うしかっこよく見える

    +9

    -0

  • 498. 匿名 2023/07/27(木) 18:54:29 

    >>486
    気づかなかったwなんでだ...

    +13

    -0

  • 499. 匿名 2023/07/27(木) 19:12:29 

    >>412
    最初の方は世界中からめちゃくちゃ嫌われてたって本人も言ってたけど、最後は愛すべきキャラになってたよね
    ニーガンもだけど魅せ方がうまい

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2023/07/27(木) 19:13:52 

    メルルがウォーカーになったやつ泣いたー
    ダリルの泣き顔にやられた!メルルってなんか憎めないやつだったよな。名前かわいいし

    +19

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。