ガールズちゃんねる

新卒ですが、「会社の飲み会」って参加すべきですか? 給料が出ないのに参加したくないです

211コメント2023/07/25(火) 03:02

  • 1. 匿名 2023/07/20(木) 16:41:23 

    新卒ですが、「会社の飲み会」って参加すべきですか? 給料が出ないのに参加したくないです | ファイナンシャルフィールド
    新卒ですが、「会社の飲み会」って参加すべきですか? 給料が出ないのに参加したくないです | ファイナンシャルフィールドfinancial-field.com

    社会人になると、新年会や忘年会、歓送迎会など何かと飲み会の機会が増えるものです。しかし、中には「大勢で食事をするのが苦手」「給料が出ないのに参加したくない」など、飲み会を敬遠する人もいるのではないでしょうか。


    ■職場の飲み会には参加すべき? 3つのメリット
    ・職場の人との距離が縮まる
    ・人脈が広がる
    ・ストレスの発散になる

    ■飲み会にはメリットもたくさんある! 無理なく参加しよう
    会社の指揮命令下にあるとみなされる飲み会であれば、労働時間に該当し残業代が発生する可能性があります。また、自由参加でも不利益を与えるような場合は強制参加とみなされることがあるでしょう。

    飲み会は無理に参加する必要はないかもしれませんが、さまざまなメリットもあります。新年会・忘年会などの節目や職場の人とコミュニケーションをとりたいときなどは、飲み会への参加を考えてみるのもよいかもしれません。

    +18

    -61

  • 2. 匿名 2023/07/20(木) 16:41:49 

    しなきゃいいのだ
    してる人はしてる、しない人はしない
    それでいいのだ

    +355

    -6

  • 3. 匿名 2023/07/20(木) 16:41:53 

    テレワークだから飲み会ない

    +15

    -17

  • 4. 匿名 2023/07/20(木) 16:42:01 

    オンライン飲み会ってないのかな?

    +4

    -25

  • 5. 匿名 2023/07/20(木) 16:42:05 

    ガルちゃんに報告しないで会社の人に聞きなさい

    +164

    -5

  • 6. 匿名 2023/07/20(木) 16:42:06 

    行かなくていいよ

    +83

    -14

  • 7. 匿名 2023/07/20(木) 16:42:12 

    正直、会社の飲み会は廃止してもいいのに

    +337

    -25

  • 8. 匿名 2023/07/20(木) 16:42:17 

    出ましょう

    +16

    -26

  • 9. 匿名 2023/07/20(木) 16:42:19 

    可能であれば出たくないです。お酒飲めないし。

    +165

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/20(木) 16:42:19 

    人脈は大事やで

    +188

    -36

  • 11. 匿名 2023/07/20(木) 16:42:24 

    若者らしいね

    好きにしな

    +133

    -2

  • 12. 匿名 2023/07/20(木) 16:42:26 

    >>1
    出世したいなら積極的に参加するべきだね

    +145

    -17

  • 13. 匿名 2023/07/20(木) 16:42:30 

    体調悪いとかで不参加にするよ

    +24

    -7

  • 14. 匿名 2023/07/20(木) 16:42:31 

    何年に渡って何回繰り返すのこの話題w

    +103

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/20(木) 16:42:35 

    なんだコミュ障か?
    出てこられてもみんな困るだろう

    +36

    -10

  • 16. 匿名 2023/07/20(木) 16:42:48 

    たまにはいいんじゃない?
    毎回だとしんどいけど

    +48

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/20(木) 16:42:53 

    仕事だと思って参加してる人もいるけど
    自分が行きたい時だけ行くでいいんじゃない?

    +86

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/20(木) 16:42:53 

    会社の人と飲みたがる人って、リアルな友達いないの?って思う

    +43

    -37

  • 19. 匿名 2023/07/20(木) 16:42:55 

    選択肢があるなら参加しないけど、少人数だったから強制みたいなもんだった。
    奢りだから時給貰ってると思って我慢した。

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/20(木) 16:43:02 

    歓送迎会とか最低限は参加したほうがいいよ。
    突発的に今日飲みに行こーぜ!みたいなのはともかく

    +178

    -9

  • 21. 匿名 2023/07/20(木) 16:43:14 

    参加して先輩上司と打ち解けられるパターンもあるし良いこと一つもないパターンもあるから何とも…

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/20(木) 16:43:15 

    仕事は結局コミュ力
    自分がどちら側になるかを選ぶのもまた自分

    +99

    -4

  • 23. 匿名 2023/07/20(木) 16:43:20 

    チャラいオッサンは飲み会好き

    +12

    -3

  • 24. 匿名 2023/07/20(木) 16:43:22 

    すぐに帰ろうとする新入社員は空気が読めないと思われるかもね

    +13

    -8

  • 25. 匿名 2023/07/20(木) 16:43:28 

    参加しとけ。

    一度飲み会に行くと、距離縮んだって設定になり、距離縮んだ設定だと、失敗しても仲間だからしゃーないって設定になるから。

    全部設定って感じだけど、実際は仲良くなれないから、しゃーない。

    +190

    -13

  • 26. 匿名 2023/07/20(木) 16:43:41 

    コロナがまた流行り出しているから、コロナを理由にして欠席!

    +12

    -6

  • 27. 匿名 2023/07/20(木) 16:43:42 

    定期的に出てくるなこの質問。知恵袋で聞きなさい。

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/20(木) 16:43:42 

    行かなくていいけど、
    向上心や野心のある人は行くのも事実。それが賢さとかズルさとか色々込みで大切

    別にそのままでいいなら断ればいい

    +117

    -3

  • 29. 匿名 2023/07/20(木) 16:43:50 

    新人歓迎会だけは出よう
    そこでお酒飲めない、飲み会苦手キャラを確立する
    ただし飲み会は人間関係を構築するチャンスなのも事実

    +146

    -6

  • 30. 匿名 2023/07/20(木) 16:43:58 

    テレワークだから、飲み会したがる新卒さんが多いかも、1度もリアルで会ってないと、簡単な質問とかしにくいみたいで
    1度でも顔を会わせて話した後のほうが関係性は良くなるみたい。

    +41

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/20(木) 16:44:01 

    会社の飲み会なんてストレスでしかない。

    +39

    -10

  • 32. 匿名 2023/07/20(木) 16:44:04 

    可愛い人、イケメン、気がある人が飲み会行ったら
    あなたも行くよ!

    +3

    -7

  • 33. 匿名 2023/07/20(木) 16:44:16 

    飲んで本音を語り合える

    +0

    -17

  • 34. 匿名 2023/07/20(木) 16:44:18 

    おっさんと2人で飲みに行くのはやめたほうがいいよ

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/20(木) 16:44:25 

    断れ断れ
    お前ら若い世代が日本の腐った習慣をぶち壊せ!

    +40

    -18

  • 36. 匿名 2023/07/20(木) 16:44:30 

    年2回くらいなら仕事だと思って参加します

    +31

    -4

  • 37. 匿名 2023/07/20(木) 16:44:34 

    上司でもケチな人は絶対に欠席してる、欠席してもお金出す上司が多い中で一円も出さない、部下に500円のランチもご馳走はしない、と徹底してるわ。
    理由は何であれ毎回出たくないのなら、何を思われても気にしない人になる。

    +2

    -6

  • 38. 匿名 2023/07/20(木) 16:44:47 

    出たくないなら出なきゃいい。ある意味会社イベントって位置付けならば出ないことで不都合があったとしても文句言えないとは思う。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/20(木) 16:44:52 

    >>1

    同期の集まりならまだしも、
    おっさんと強制的に飲まされる飲み会なんか、
    メリットなんかない。

    が、新卒なら断るのはリスクがあるよね。。。
    日本のよくない文化だわ。

    +25

    -21

  • 40. 匿名 2023/07/20(木) 16:45:05 

    この前何かの記事で、コロナ自粛の反動か若手は会社の飲み会に積極的で一番消極的なのは50代って言うの見た気がする

    +22

    -2

  • 41. 匿名 2023/07/20(木) 16:45:18 

    人脈つくっとけば仕事でミスしたときとかカバーしてくれたりするよ

    +29

    -6

  • 42. 匿名 2023/07/20(木) 16:45:20 

    >>1
    職場の飲み会はストレス発散にはならない

    +58

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/20(木) 16:45:24 

    >>3
    うちはあるよー
    まぁ年1なら許容範囲だわ

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2023/07/20(木) 16:45:26 

    飛沫がいっぱいかかった料理をみんなで食べて親睦の輪を広げるんだよ

    +7

    -12

  • 45. 匿名 2023/07/20(木) 16:45:27 

    >>1
    会社の飲み会わたしは楽しいから参加するけど、嫌な人は無理して参加しなくていいと思う

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/20(木) 16:45:29 

    >>1
    円滑になると思って参加してセクハラに合って後悔しました。金も出ないのに行く必要ないわ
    無料コンパニオンかよ

    +41

    -2

  • 47. 匿名 2023/07/20(木) 16:45:36 

    面倒だし気を遣うしストレス発散にはならないけど、そういう機会に少し話したことがあると仕事のときも関わりやすくはなるからまぁたまにはアリかな

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/20(木) 16:45:51 

    新卒どころか勤務歴15年ですが参加したくないです。
    開催されないけど

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/20(木) 16:46:26 

    >>39
    新卒の中でもお酒が好きだったり飲み会が好きなやつもいるから、断ったら浮くんだよ

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/20(木) 16:46:42 

    >>4
    そこまでして飲みたくない。

    +35

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/20(木) 16:46:49 

    >>10
    そんで、こういう付き合いを無下にしてきた人に限ってえこひいきとか騒ぐよね

    +98

    -22

  • 52. 匿名 2023/07/20(木) 16:46:50 

    私はお酒好きだからたまには行くよ
    行ったら行ったで楽しいよ

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2023/07/20(木) 16:47:05 

    >・職場の人との距離が縮まる

    飲まないといけない理由が無い

    >・人脈が広がる

    飲まないといけない理由が無い

    >・ストレスの発散になる

    飲みたい人しか発散出来ない

    +8

    -11

  • 54. 匿名 2023/07/20(木) 16:47:53 

    >>7
    若い頃はイヤイヤ行ってたけど、暑気払いや忘年会ぐらいならあっても良いと思えてきた。やっぱり一緒に飲むと仲良くなれ、仕事がスムーズに運ぶよね。リモートも新人が絡むようになったら円滑に行かない。下地があるからリモートで話が進むだけであって、それは日々積み重ねてきた信頼があるから。それを作るのに飲み会は手っ取り早い。若い子が自分と同じくらい嫌な空間にいる事は分かってるけど、それで先輩と円滑に行くなら使わない手はないと思う。

    +43

    -20

  • 55. 匿名 2023/07/20(木) 16:47:55 

    >>4
    コロナ禍でやってたけどほんとに仲良い仲間内じゃないと微妙な空気感になる
    結局はリアルに顔合わせた飲み会が楽しい

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/20(木) 16:48:08 

    >>51
    と言っても実際えこひいきだけどね
    そういう仕事の仕方をしてる人たちってことに過ぎないんだけど

    +5

    -39

  • 57. 匿名 2023/07/20(木) 16:48:35 

    >>53
    飲み会なんか行かなくても関係性バッチリ築けるコミュ力があれば大丈夫だけど、そういう人は大概腰が軽いから飲み会にも抵抗なく参加する

    +26

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/20(木) 16:49:23 

    美味しい食べ物とお酒タダで飲めるし上司の話が結構面白かったから私は新人の時の飲み会楽しかったなー。同期とも飲み会でもっと仲良くなれたし!でも今の時代には合ってないのかなw

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2023/07/20(木) 16:49:28 

    お酒飲めない人に取っての飲み会って辛いよね
    まぁ出れば職場の人との距離は縮まるかもしれないけど…それが仕事に関係するかしないかって
    一概には言えないし
    ただ断るにしても行きたくないから…みたいなあからさまな理由ではなくて体調悪いとか断れば良い

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/20(木) 16:50:00 

    はーあ、飲み会に給料とか考えちゃってる時点で、救いようがないね
    きっとプライベートではさぞかし生産性のある過ごし方をしてるんでしょうね

    +14

    -10

  • 61. 匿名 2023/07/20(木) 16:50:10 

    >>10
    人脈は必要無いが、社内の人間の裏の顔とかは見ていて無駄にはならないかもね。
    お酒の席でハメを外すとか隙が出来る人って信用に値しない。

    +16

    -11

  • 62. 匿名 2023/07/20(木) 16:50:22 

    嫌々出席するなら断ればいいのに。
    主催する方も全員に声かけなきゃ角が立つだろうし、断っても何とも思わないんじゃない?

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/20(木) 16:50:22 

    >>40
    子どもお金かかる時期だったり、年寄りは多めに払えの圧があるからね…

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/20(木) 16:50:43 

    ストレス発散!?
    逆にストレスでしかないんだけど。

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/20(木) 16:50:44 

    上手に不参加にできるスキルを持っているならいいけど、頑なに私は出ません時間勿体無いので、興味ないのでって言っちゃう新人はどうかと思ってみてる。

    +26

    -3

  • 66. 匿名 2023/07/20(木) 16:51:06 

    すみません、体調が悪くてと辞退したら翌日から無視されるようになったよ。 
    その中でこっそり当日の様子を教えてくれた人がいて

    せっかく新人のお前を誘ってやったのにどうしてこない。
    お局の自慢話をずっと聞くはめになって大変だったのよ。

    18時スタートで23時まで拘束されたらしい。本当に行かなくて良かったです!

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/20(木) 16:51:19 

    >>56
    仕事を任せるってそう言う事だよ。良くも悪くも信頼を勝ち取る。それは贔屓とは違うんだよね。

    +36

    -6

  • 68. 匿名 2023/07/20(木) 16:51:56 

    嫌なら行かなきゃいいだけ
    なのに行かない人に限ってネチネチうるさいんよな、気にせず1人の時間を楽しめばいいのに

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/20(木) 16:52:37 

    歓送迎会なのに自費請求されるからいきません!!!会社持ちででるなら考えるけど、気遣うし行かない方が楽よ

    +4

    -7

  • 70. 匿名 2023/07/20(木) 16:52:40 

    >>61
    寂しい人生送ってそう。

    +10

    -7

  • 71. 匿名 2023/07/20(木) 16:52:51 

    なんか
    ここの人達古くない?
    今飲み会とかやらない会社多いけど…

    +19

    -19

  • 72. 匿名 2023/07/20(木) 16:52:57 

    新卒ですが、「会社の飲み会」って参加すべきですか? 給料が出ないのに参加したくないです

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/20(木) 16:53:28 

    業界にもよらない?
    チームワーク大事な仕事だと無くならなさそうだし、馴染まないと業界に居られなさそう。

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/20(木) 16:53:48 

    行きたくないよね。懇親会とか研修旅行とか一泊の忘年会とかすごく苦痛だった。

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/20(木) 16:54:13 

    >>56
    別に飲み会でないからと給与を減らされるわけではないじゃん

    +15

    -2

  • 76. 匿名 2023/07/20(木) 16:54:31 

    >>54
    私も入社10年超えてそう思うようになった。これも一つの処世術っていうか自分の仕事がやりやすくなることもあるよね。
    まぁ嫌いな人と飲むのは勘弁だけど。

    +28

    -4

  • 77. 匿名 2023/07/20(木) 16:54:35 

    >>66
    体調不良って言ってるのに、そんなこと言われるとより行きたくないね。(しかも態度にだすのは最低)何思っててもあいけど、仕事上にまで出すとか幼稚

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/20(木) 16:54:54 

    まだこんなこと言ってんの?
    行きたくないなら行かなきゃいいだけじゃん
    それによって勤務上の不利益を被るならしかるべく抗議すりゃいい
    好きなようにしていいよ

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/20(木) 16:55:02 

    新卒で会社の飲み会(気の合った同期・同僚との飲み会ではなく【会社】がポイント)を欠席したらあの人は周りと仲良くする気はないんだな〜って思われる。

    だから参加・不参加で言うと参加したほうがはるかに楽。
    それで別に待遇が悪くはならない。ただ親しいと業務を超えて助けてあげたり教えてあげたり相談にのってあげたりするじゃない。
    時間外(昼休み)などに聞いてあげる。ちゃんと指導員が居て自分は指導員でもないから指導する義理はないが…困ってたら自分も少し忙しくても時間を撮ってあげてフォローするとか。

    そういうちょっとした親切が無くなる。

    あくまで業務範囲内のお付き合い。

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/20(木) 16:55:57 

    >>1
    若い時は、分からないかもしれんけど歳を重ねると仕事以外のコミュニケーションも大事だとわかるよ😆結局、自分に返ってくる事もあるしね✨

    +3

    -11

  • 81. 匿名 2023/07/20(木) 16:56:25 

    飲み会参加して他部署の上司たちに気に入られて、役員ポケットマネーの抽選会(笑)でその人たちが当てた豪華景品ごっそり貰って帰ったことあるからコスパ良かった

    あとはやっぱり親しくなって、同僚以外の立場の人に相談や愚痴を言えるのも大きいし、良い印象残すことで圧倒的に仕事がしやすくなった

    +13

    -3

  • 82. 匿名 2023/07/20(木) 16:56:27 

    >>62
    何とも思わないから目もかけてもらえないかもよ。欠席する人はやっぱりコミュ障

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/20(木) 16:57:58 

    >>71
    ???
    やらない会社ならやらないんだからそれで話終わりだろ…何言ってんの?

    やる会社のトピ立ってるんだから飲み会あると想定して話してるし
    あるなら出世したきゃ行った方がいいってこと。

    それに大手でもあるとこはあるし、
    今やらない会社が多いよ少ないよーの話なんてズレてんだよ

    +10

    -3

  • 84. 匿名 2023/07/20(木) 16:58:11 

    >>1
    コロナ禍以降、風潮が変わって来て自由参加になってきたんじゃない 無理に参加する必要はないよ

    +17

    -2

  • 85. 匿名 2023/07/20(木) 16:58:30 

    >>9
    出なくていいよ。
    私飲み会に出るたびに酔ったおっさん上司に抱きつかれたり、彼氏いるのいないの?俺はどう?っておっさん上司に絡まれて。取り分けたり、注文したり。お酒注いだり。

    正直、キャバクラじゃねんだよって思ってた。

    +17

    -9

  • 86. 匿名 2023/07/20(木) 16:58:36 

    >>66
    それはその先輩が異常なだけで、一般論には当てはまらない。それは職場の個人的な飲み会でしょ?

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/20(木) 16:59:04 

    >>40
    カラオケ3時ぐらいまで付き合ったことあるわ
    若い人ほど朝まで飲んでる

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/20(木) 17:00:30 

    >>10
    ほんとそうだよね!
    お金とか時間より人脈は大切
    思いがけないチャンスがめぐってきたりする
    うちは旦那が前いた会社の人達と辞めた後も飲み会やったりしてつながってて、その仲間に紹介してもらってブラック企業からホワイト企業へ転職できたよ

    +26

    -10

  • 89. 匿名 2023/07/20(木) 17:01:24 

    >>69
    歓迎会をその理由で断る人は、誰も面倒見てくれなくてもいいの?円滑に向かうツールを提示してくれる事を無碍に断ると向こうも最低限しか与えてくれないよ。それに歓迎会でお金取る?

    +8

    -4

  • 90. 匿名 2023/07/20(木) 17:04:07 

    同僚や同期の飲み会は断っても良いが会社の飲み会は参加してて方がいい。
    歓送迎会に参加しないってことは歓迎する気も見送る気持ちもないってとられるぞ。
    忘年会や夏の飲み会(名前忘れた)はレク費が人事から1人あたり8000円でてたからもう社内行事みたいなもんだった。

    +2

    -4

  • 91. 匿名 2023/07/20(木) 17:06:34 

    >>69
    新卒時に全額会社持ちの会社で働いてた人はよくそう言うよね。
    初めて聞いたときは驚いた。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/20(木) 17:06:55 

    頻繁にあるならともかく、数ヶ月に一回ぐらいの数時間なら、私なら参加する。
    人脈出来たり、仲良くなれる人がそこから生まれる可能性もあるし。

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2023/07/20(木) 17:07:17 

    >>61
    なんか悲しいね
    確かにそういう面もあるけどそんなはなから敵対心剥き出し状態じゃなくても…

    普段より砕けて話せるから打ち解けられるし一度くらい出てみたらいいと思う

    +12

    -5

  • 94. 匿名 2023/07/20(木) 17:08:08 

    >>85
    どん会社よ?
    イマドキそんな会社無いわ。

    +17

    -2

  • 95. 匿名 2023/07/20(木) 17:09:54 

    今どき営業の中年でも欠席つらぬく人はいるし歓迎会と次の1回くらい出ればその後出席しなくても良い気もするけどね

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/20(木) 17:10:06 

    好きにしなよー
    強制じゃないんでしょ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/20(木) 17:10:18 

    プライベートは関わり持たない方が仕事以外の問題は起こらない。
    でも、職場の飲み会はある程度参加してた方が
    仕事がしやすくなる。
    仕事では苦手に思ってた人の違う一面が見れて話しやすくなったり、、
    とりあえず参加してみて、意味ないと思えば断ればいい。

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/20(木) 17:15:33 

    >>1
    参加したい人や、参加したい時だけするって世の中になればいいのにと思う
    全員参加、参加しない人はおかしいみたいな日本の風潮は嫌かも
    日本独特の同調圧力は嫌だなぁと思います

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/20(木) 17:16:46 

    >>18
    会社のだろうがなんだろうが飲み会好きな人って社交的な人が多いから友達もそれなりに多そう

    +14

    -5

  • 100. 匿名 2023/07/20(木) 17:18:55 

    >>1
    時給が出ないから、ってすごい理由だね
    わたしも会社の飲み会は苦手だけど、こんな理由で行きたくないと思ったことないわ

    +8

    -6

  • 101. 匿名 2023/07/20(木) 17:19:17 

    >>5
    記事じゃん

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/20(木) 17:19:21 

    >>1
    30余年前は、3回に1回ぐらい行けば十分と

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/20(木) 17:20:24 

    >>61
    会社の飲み会は取引先もいないんだから、隙なく飲む人の方がすくないのでは?職場での懇親会的な役割とあるから、適度にハメを外す方が有効では?

    +3

    -3

  • 104. 匿名 2023/07/20(木) 17:20:58 

    >>86
    個人的な、ではなく店舗全員10名ほどです。

    どちらかと言えば飲む食べる騒ぐのが大好きなので今までの職場では、飲み物?!行きます先に行ってますって食い気味に参加する方だったんですが仰る通り今の職場の人間関係が異常なので人生初の不参加をしてみたんです。
    そしたらこれでした。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/20(木) 17:22:52 

    >>10
    人脈って無いより有った方が100%いいものだよ。
    (特に会社において)

    顔知ってるだけで、仕事の悩みの解決策につながったりする。

    私はもう中堅だけど、若いうちにもっと色んな人と関わっておけばよかったなと少し後悔してるよ。 
    若い時は主さんと一緒で、会社の人と飲む時間あったら友達と飲みたいわと思って最低限しか出席しなかった。

    +63

    -5

  • 106. 匿名 2023/07/20(木) 17:23:42 

    飲み会で酔った勢いで出来た不倫カップルが3組くらい居て
    後に家族を巻き込んで騒ぎになったりしたカップルもあったり
    飲み会ってなんなのかと思った
    そこではざっくばらんに打ち解けた気になっても
    結局シラフの時にコミュ症な上司とは職場では相変わらずだし
    飲み会には一切参加しない女性…パートの子が結局会社では評価高くて人気もあり
    挙句の果て社員に誘われて社員になったり
    今はコロナ禍で何年も飲み会してなくて
    凄く平和

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/20(木) 17:26:03 

    >>77
    行ってもネチネチ日頃の行いが悪いとか、あの時こうするべきだったでしょ!とか流石お局さんです〜お店のチョイスが素晴らしいです〜とか言えないと思いましたし
    今回誘ってきたのは集団で説教が目的だなと思ったのでお局を担ぎ上げるのも馬鹿馬鹿しいし、それを酒の肴にされるのも嫌だったので不参加にしました。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/20(木) 17:27:24 

    飲み会の時間は給料が出ないからか
    拘束された時間の分給料が出るって日本人の感覚やそんな日本社会が生産性の低さや効率の悪さを招いてるんだろうね

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2023/07/20(木) 17:33:30 

    好きにしたらいいじゃないの
    ただ職場だけではわからない人となりが飲み会でわかるってこともあるからね
    人間関係をより円滑にしたいなら給料出ない云々じゃないメリットも考えた方がいい

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2023/07/20(木) 17:35:06 

    出たくないのを無理して出る必要は全くない
    だって飲み会やるやらないだって社員みんなの意見で決まってる訳ではないんでしょ
    そこを無理に出た出ないで評価なんて変わらないと思うよ。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/20(木) 17:35:11 

    >>1
    自由でしょ。何くだらないこと記事にしているんだろう。

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/20(木) 17:36:43 

    お酒が体質的にNGな人に飲み会とかやめてくれ。
    お茶会とかにしてくれればいいのに。

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2023/07/20(木) 17:39:29 

    >>39
    外国はどうなってるんだろうね、飲みニケーション

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/20(木) 17:39:44 

    >>1
    私も会社の半強制飲み会大嫌い。
    ホステス役率先してやりたがる女の先輩にお前も男性上司達に酌しにいけとか命令されるし。
    何千円も払って店員と同じ事させられる。

    これ、一応都内の大手企業の話だよ。
    こういうのいまだに横行してる

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/20(木) 17:40:26 

    >>1
    出るのがいいって言われても そんなのおかしいとかブツブツ文句言うんでしょ
    好きにしたらいいじゃん

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/20(木) 17:43:09 

    お酒飲まないから、普通に参加すると問答無用でアルコールの飲放題つけられるし損でしかない

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/20(木) 17:46:22 

    >>18
    毎日のように仕事終わったら飲みいかない?って言うような人なら友達いないの?ってなるかも知れないけど、たまになら別に会社の人と仲良くしたい人なんかな~くらいじゃない?

    +4

    -2

  • 118. 匿名 2023/07/20(木) 17:46:29 

    >>1
    この先、人とコミュニケーション取る気がないならお断りしてもいいんじゃないかな。私だったら試しに一回行ってみるわ。必要ないかなと思ったら、今度から止める。

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/20(木) 17:46:50 

    >>10
    バイトで飲み会断り続けてたら1人にめっちゃ嫌われたわ
    私にだけ挨拶してくれなくなって、私がいたら嫌な顔する。
    なんかそういう変な人もいるから次のバイトから気をつけよー!と思って参加するようになった。
    それだけじゃないけど参加しといた方がいいこともあるよね

    +18

    -4

  • 120. 匿名 2023/07/20(木) 17:52:08 

    お酒飲めない、アレルギー、胃弱で食べれない物多いで白けさせそうだから行きたく無い

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/20(木) 17:54:33 

    >>12
    結局はコミュニケーション能力が高い人が出世するよね。飲み会なんてすごいいいアピールの場なのにチャンスをチャンスにも考えられないなんてまあ出世はしない。異業種交流会とか金払って行くよりもよっぽどいい情報落ちてるのにね

    +17

    -11

  • 122. 匿名 2023/07/20(木) 17:56:22 

    >>113
    普通にあるよ、しかも家に招くとかパーティーとかもある
    断ると気まずいしいきたくなくても行く

    やたら飲み会が日本だけの悪いところみたいなコメントする人いるけど、知らないだけで外国のが日本人にとってハードル高い
    気軽な居酒屋あるだけ日本はマシ。
    外食がかなり高いから食事会は家で、って外国あるあるよ

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/20(木) 17:58:05 

    >>122
    そうなんだ。ホームパーティは嫌だなぁ

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/20(木) 17:59:31 

    皆が皆飲み会が楽しいから行くんじゃなくて、わりと簡単に人間関係構築出来る場として利用出来るとか、何かしらの仕事上のメリットの為に行くんじゃないかな?
    そういうのが必要ない人は行く必要ないし、人間関係構築するのは普段の仕事中に充分可能って人も行く必要はないと思う

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2023/07/20(木) 17:59:53 

    飲み会なんて行きたくないけど自分がいないところで他の人がワイワイ仲良くやってるのも嫌みたいなのは困る 

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/20(木) 18:02:50 

    >>123
    洋画で上司の家に職場の人間みんな集まって とかよく見るけどあれ邦画で置き換えたら地獄

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/20(木) 18:03:06 

    >>113
    新年やイベント的な飲み会はあるみたいだけど
    既婚者で会社帰りに呑んで帰るとかは日本人特有と聞いた

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/20(木) 18:05:43 

    >>1
    会費徴収しててその会費から飲み会代出るのなら元取らないといけないって思うけど、自腹なら絶対に行かない。

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/20(木) 18:05:48 

    >>56
    あまりにも酷いのは別として、仕事を任せる、話を振るなどをエコ贔屓と言っている人は行っても行かなくても同じだと思う。
    行かなくても可愛がられる人はいるんだし結局は関係ない。
    チャンスが多いというだけでは。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/20(木) 18:06:18 

    >>127
    あちらは嫁巻き込んで食事会するから

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/20(木) 18:07:11 

    会社やその規模によると思います。
    参加しなくても特に問題ない社風であればしなくていいと思う。疲れるし。
    会社によっては、納会、決起会、年間売上・MVP発表とか予算かけて大々的にやるところもあり、ふだん多忙で人が集まらないから年に数回だけ全員参加を呼びかけたりしてます。その会社でこれからも働いて行きたい&出世したい場合は、参加した方がいいと思います。取締役やふだん関わらない部署の人と交流できる貴重な機会なので…
    私は退職決めてからは、ほぼすべての飲み会と社内行事不参加にしました。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/20(木) 18:17:11 

    >>51
    プラスαの親切がないだけだよ。
    仕事の付き合いは必要最低限の付き合いで済ませようとすると相手も必要最低限しか関わってこない。

    +24

    -2

  • 133. 匿名 2023/07/20(木) 18:19:58 

    最近の若者は逆に会社の飲み会に肯定的だというニュースを見たような

    +3

    -3

  • 134. 匿名 2023/07/20(木) 18:21:00 

    >>130
    アメリカはドラマや映画しかしらないけど…
    上司の夫婦を自宅に招く。反対に上司のホームパーティーにお呼ばれするなど物凄く面倒そうだよね。
    まあ向こうは学生時代からホムパしてて慣れてるだろうが。この前、日本の手土産文化の話になったときにアメリカは手土産文化は無いがホムパに招かれた時に手作りがベターってきき更に面倒と思った。もちろんベターで買っても良い。
    そういやそんなシーン、ドラマでも合ったな…と思った。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/20(木) 18:28:08 

    >>65
    そういうタイプの子はコミュニケーション能力が高いから飲み会にでなくても円滑な人間関係築けるしね。

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/20(木) 18:28:25 

    お酒の場を通じて話すようになって仕事もしやすくなったこともある。一長一短。

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2023/07/20(木) 18:28:32 

    飲み会ってぶっちゃけ女性は大変ですよね、服装やカバン靴、飲み代だけじゃないからね。
    歳とると白髪染めたり、、、
    もうやめよーってなる。

    +3

    -4

  • 138. 匿名 2023/07/20(木) 18:30:01 

    その理由をそのまま伝えて断ったらいいよ。
    ノーギャラなのに出るのは馬鹿馬鹿しいので出ません、って。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/20(木) 18:30:10 

    >>135
    ??
    コミュニケーション下手じゃないか?ww

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2023/07/20(木) 18:30:17 

    飲み会に出席した人が出世しても文句言わないならいいと思う。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/07/20(木) 18:31:36 

    お酒飲めないから飲み会行きたくない
    お茶会ならいいけど盛り上がらなくて会議みたいになりそうだよね…

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/20(木) 18:32:08 

    >>137
    飲み会におしゃれしていくの?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/20(木) 18:34:02 

    >>121
    どうだろう
    部署の慰労会みたいな飲み会は得るものなくない?
    上司や同僚とかと数人飲みは色々情報きけたりするけど
    2次会か3次会までいってようやく情報聞けたりするけど女性だと誘ってもらえなかったりするし

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2023/07/20(木) 18:38:34 

    給料は出ないけど、懇親会とか送別会とか会社持ちの時は夕飯代が出るんだ!やった!と思って、とにかく食べまくる時間だと思って食べてた

    お酒は飲めないから、デザートもプリンとケーキとか好きなだけ食べられる2時間バイキングだと思ってた笑

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/20(木) 18:39:26 

    >>125
    こないって分かってるのに表向き声かけないといけないのも面倒くさい

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/20(木) 18:40:09 

    >>141
    私もお酒、だめ。
    酒入ってからじゃないと仕事の話できない、交流を深められないって変な話だと思うのよ
    懇親会ならデザートつつきながらお茶でもいいわけでさ 要は飲み会って、飲まないと語れない人たちが好き勝手やる場で、フェアじゃないなーと思う

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/20(木) 18:40:15 

    メンツによるよね
    同期だけとか、仲良いメンバーだけなら楽しいけど
    気使われてる上司とかいると一気につまらなくなる

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/20(木) 18:40:47 

    >>133
    タダ飯だからかな?
    純粋に年齢の違う世代と飲み食いするのが珍しいのかな?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/20(木) 18:44:00 

    >>120
    私もそういうのに近くて、女性の上司が中華粥のお店でのディナーを開いてくれるようになった! 
    お酒飲まなくていいし、粥じゃなくうどんの時もあった

    参加する人のことを考えたらさ、お酒や食べ物がいつも固定とか同じジャンルである必要ないよね

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/20(木) 18:44:43 

    壇蜜みたいにはっきり断ればいいじゃん♪

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/20(木) 18:47:24 

    >>1
    出たー

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2023/07/20(木) 18:48:29 

    派遣してたときに上司から参加してほしいって言われたことある
    派遣にまで飲み会参加求めるのやめてほしいわ

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2023/07/20(木) 18:53:33 

    >>134
    横だけど父の仕事で家族でアメリカに数年いたけど、私は小さかったから覚えてないんだけど、子供の誕生日パーティーの度に持ち寄り、上司の家でパーティーの度に持ち寄り、レパートリー無いときついのよ…と母がたまに思い出話で言う
    今はそこまで手作りにこだわらないかもだけどね
    お店に行くだけの日本の方が考えようによっては楽なのかも?
    私はホームパーティーの方が面倒でイヤ

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/20(木) 18:54:29 

    しなくてもいいけど、しない人は給料も上がらないし出世もしない。
    飲み会に参加できることも能力の一つ。

    +3

    -12

  • 155. 匿名 2023/07/20(木) 18:56:00 

    >>105
    本当それ。
    用事があって出られないなら仕方ないけど、給料出る訳でもないのにとか言って出ない人は社会人として幼稚。
    待遇もずっと改善しないと思う。

    +11

    -11

  • 156. 匿名 2023/07/20(木) 18:57:04 

    >>146
    私もアルコールがだめだから、苦痛でしかなかった。テンション高く話してる人たちの中で、素面…。
    アルハラはないけど、結局飲めないと心開いてないみたいな扱いだし。

    +12

    -1

  • 157. 匿名 2023/07/20(木) 18:57:04 

    >>22
    飲み会とかに顔出して、アピールするのも能力の一つだからね。
    頑なに出ない人は人間として浅いなって思う。

    +11

    -7

  • 158. 匿名 2023/07/20(木) 19:03:02 

    がるちゃんで聞いたってムダ
    行きたくないから行かなくていい、仕事ではないから行かなくていい
    そんなことをアドバイスしてほしいのかしら。

    こんくらいのことをグダグダいってコミュニケーションはかれないやつが、会社勤めできるわけない。
    こんなところで聞いてもなんの解決にもならないし参考にしてはいけないよ!
    やりたいことだけやるやりたくないことはしない、そんな人生つまらない。
    いろんなことに折り合いをつけて許し許され、時に自分を曲げたり妥協したり、やりたくないことや参加したくない行事に参加したり

    いろんな事を経験して、大人・社会人になっていくんじゃないのかな

    +3

    -11

  • 159. 匿名 2023/07/20(木) 19:03:08 

    >>156
    その最後の一言がズバリだわ
    お酒の場にはいるけど、飲まないやつ=心を開いてない、腹を割って話せない って思われてるの私もすごく感じてる

    うちの会社だと、飲み会でハメを外して吐いた、パソコン無くした、二日酔いで会社来れない、とかバカなことしてるやつのほうが「明るくていい」「一生懸命」「いいやつなんだよ」と大事にされる傾向があるんだけど、理解できない笑
    飲み会で酒飲むのが受け入れてもらえる秘訣って変!

    +14

    -2

  • 160. 匿名 2023/07/20(木) 19:10:26 

    ペットが衰弱してるので、とか適当に嘘つけばいいよ

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/20(木) 19:17:12 

    私も参加したくない派。
    これは仕事ですって言われて会社が飲み代払ってくれて残業代が出たとしても、有給休暇をいただいて休みたい笑

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/20(木) 19:18:58 

    >>7
    よく分からないマナーが無ければあってもいい
    上座下座とか
    注文は下っ端がするとか
    ビール持って1人1人回らなきゃダメとか
    気が利かないから気がきくように動かなきゃ!って思うのが苦痛
    出来る人がやればいい
    無駄な上下関係があるから新人は行きたくなくなる

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/20(木) 19:20:18 

    やたらと飲み会嫌がる風潮だけど、少しは行った方が良い。
    何となく苦手だなと思ってた相手とその後の仕事がやり易くなったり、普段まったく他部署の人と交流持たないから話せて良かったりとか。
    普段の生活の負担になるような飲み会の回数はどうかと思うけど、忘年会とか歓迎会ぐらいは顔出した方が良いと思う。

    +6

    -5

  • 164. 匿名 2023/07/20(木) 19:29:57 

    >>25
    これあるね。
    あと飲み会では重要な情報が出回るよね。
    あそこの人間関係には気をつけろとか、あの人の地雷は〇〇だから踏むなとか。

    新人の頃、下戸だし飲み会を断ってたら自分だけ浮いた存在になってしまってた。
    同期たちは先輩と仲良くなってるのに自分だけ浮いてる。
    飲み会は嫌いだけど5回に4回は参加するようになったよ。

    +22

    -2

  • 165. 匿名 2023/07/20(木) 19:30:22 

    給料出ないけど美味しいものを経費で食べられるでしょ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/20(木) 19:52:47 

    >>1

    基本行きたくないなら行かなくて良し!
    言い出しにくかったらその日全休か午後休取れば良し!

    ちなみに、アラフォーのガチガチに昭和のパワハラを最後に受けた世代だけど無理しなくていいよ。今は上司も無理強い出来ないから。
    ただ、アホみたいにパワハラ気質の田舎の金融機関やオーナー企業なら周囲に聞いてみた方がいいよ。

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2023/07/20(木) 20:05:34 

    まぁ、いいんじゃない?
    そんな嫌々参加されてもシラけるし。

    でも、
    飲み会後に参加した人たちの仲が深まったり、
    それで何かしらのメリットが発生してても、
    文句や愚痴は言わないでねー!

    +3

    -8

  • 168. 匿名 2023/07/20(木) 20:05:59 

    >>7
    >>54
    個人的には年2-3回がちょうど良いと思うなぁ
    ゼロだと新任者がやりづらそうだし、これ以上頻度増えると多くてしんどい。

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/20(木) 20:07:33 

    >>134
    横だけど、あちらのパーティは配偶者かパートナー同伴が当然だから、旦那の職場関係のでも嫁も強制出席が当然なんだよね。
    何なら旦那上司が社員の奥さんの社交能力とかを査定してたりまであるとか。
    (偉くなればなるほど、奥さん同伴の社交付き合いは増えるから、社交能力低い奥さん持ちだとちょっとみたいな感じらしい。)

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/20(木) 20:22:46 

    >>7
    若い女性は強姦事件に巻き込まれやすい

    +3

    -8

  • 171. 匿名 2023/07/20(木) 20:24:04 

    >>10
    それは商談がある会食や接待のとき。平社員は関係ないよ。

    +5

    -11

  • 172. 匿名 2023/07/20(木) 20:28:17 

    アラフォー会社員の旦那が言ってたけど、今の若い子って自分の時間最優先だし家にいてもスマホあれば友達と話しながら酒飲めるし仕事以外家から出ない社員多いって。

    新入社員に自分の時間大切にしたいので残業したくないですって言った人いたらしい。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/20(木) 20:43:33 

    >>1
    実も上の人もお金多めに出すとかしなきゃいけないから出たくない人多いのよ

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/20(木) 20:50:19 

    倉庫でバイトしたときの話だけど、新人4人(うち一人は私)が入って、上司が歓迎会しようって盛り上がってたんだけど、私ともう一人はパス。
    二人は行くって言ってたけど、そのうち一人は当日ドタキャン(笑)
    ドタキャンの子は行きたくなかったけど断れなかったみたいな感じ。
    「すみませ~ん!凄く行きたかったんですけど向かってる車の中でコンタクトが外れちゃって探すのに3時間かかっちゃったんですよ~」だって(笑)
    バレバレの嘘つくくらいなら最初から断れば良いのに。

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/20(木) 20:56:21 

    酒が飲めないから参加したくない。
    酔っ払いのテンションが苦手で苦痛しか無い。金払って嫌な思いしなきゃいけないなんて罰ゲーム。

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/20(木) 21:02:04 

    何で職場の人間とプライベートまで一緒にいなきゃいけないの?
    もちろん仕事中は気を遣いあって仲良く上手くやってるけど、敬語つかわなきゃいけない人達とプライベートまで一緒にいたくないんだわ。
    このまえ焼き肉の話で盛り上がってたら店長が「今度みんなで焼き肉行こー!!」って言ったの。
    その一言で全員テンションが下がって雑談終了したよ。
    店長以外は同じ気持ちで良かった。

    +11

    -2

  • 177. 匿名 2023/07/20(木) 21:02:45 

    >>119
    どうもそれはアラフィフの考え方らしい。お給料貰えなければ若者は参加しない。

    +13

    -1

  • 178. 匿名 2023/07/20(木) 21:19:55 

    >>174
    バイトなら尚更飲み会なんて行きたくないよね。ずーっとそこで働くわけじゃないし。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/20(木) 21:26:04 

    >>175
    介抱させられたりね。普段はそうでもない人でもセクハラ、パワハラっぽいこと言ってきたりして最悪。
    挙句、酔っぱらった側は話した内容も後日忘れてたりするから、バカらしくなる。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/20(木) 21:27:02 

    >>178
    ホントそう。
    歓迎会に行った人だけ残ってるけど、行かなかった3人はとっくに辞めた。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/20(木) 21:34:58 

    >>177
    私アラサーなのに😭
    まぁでも行かなくても仕事に支障ないなら行かないかな

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/20(木) 21:43:48 

    コロナ禍で入社した後輩(もう辞めたけど)は、飲み会が一切なくて部内の人に歓迎されてる感がないって言ってた

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2023/07/20(木) 21:51:32 

    行こうが行くまいがどちらでもいいと思うけど、
    自分の時間を削って幹事をしてくれる先輩がいることを忘れないでほしい。
    行かないなら幹事にお誘いありがとうございます。今回は遠慮させていただきますと一言あったら丁寧だと思う。
    あと、友達との飲み会でしたことあるかもしれないけど、社会人として集団でやっていくなら幹事は一度はしといたほうがいいかも。
    やってみたら、人の努力や労力にただ乗りしてたんだなーって思うから。

    +2

    -5

  • 184. 匿名 2023/07/20(木) 21:57:22 

    >>54
    酒嫌いな人間からすると、
    ランチじゃ駄目何ですかね??
    なんだけど
    酒が入れば普段言ってはいけない失礼なこと何でも言ってもいいと思ってるやつが一人でもいると関係を深めるどころか業務に支障をきたすレベルで一生埋まらない溝が出来る
    こっちはシラフなのに無礼講だみたいな態度、はぁ?でしかない
    酒も飲めないのに同じだけの会費請求されんのも納得いかないし
    ランチならシラフで話せるし費用も少ないし拘束時間内で済む

    だるって思うなら、上司や採用担当にでもクレーム入れて募集要項に「飲みニケーション出来る人必須」を入れて貰ってって思う

    +12

    -2

  • 185. 匿名 2023/07/20(木) 22:11:05 

    全くお酒飲めないんだけど、以前飲み会で上司に「少しだけ飲んでみたら」と酒を無理強いされて、「本当に無理なんです」と言ったら「空気読めないなー」と責められたことがトラウマで、飲み会は全部不参加。
    上司はその時のこと覚えてないらしいし、本当酔っ払いと関わりたくない。

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/20(木) 22:36:51 

    >>143
    とりあえず新卒なら行くべきだと思うけど
    考え方が古いのかな

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/20(木) 22:53:54 

    >>1
    歓送迎会と忘年会くらいは出たら?
    他部署の人に顔を売る機会でもあるから、
    うまくやりたいなら、毎回でないにしろ、
    誘われたら行った方がいい。


    +2

    -2

  • 188. 匿名 2023/07/20(木) 22:58:57 

    >>121
    自分の事しか考えずに仕事している人と、
    会社全体の事まで考えて仕事している人、
    どちらが出世するかは明白。

    新人のうちはまだ良いけど、
    いずれ人を育てる能力が問われるようにぬるし、
    色んな事に気付くにはコミュニケーションは大事。

    +2

    -10

  • 189. 匿名 2023/07/20(木) 22:59:11 

    >>25
    金にもならないし飲み方食い方もあぐらも気をつけなきゃいけないのがくそだるいけどあなたのコメントの通りだと思う。少しでも可愛げがあれば失敗してもカバーしてもらいやすくなるし仕事しやすくなるね。
    すっげーだるいけどね。でも毎回じゃなくても年2くらいでも行くだけで全然違ったよ私の場合は。
    感じ悪くて嫌な女が居たけど飲み方に参加したらお互い誤解してたみたいで翌日からは普通に話せるし寧ろ助けられた事たくさんある。とりあえず長く働きたいなら行っておいた方が身のためになる。だるいけど

    +4

    -3

  • 190. 匿名 2023/07/20(木) 23:01:08 

    >>184
    ランチだとちょっと時間が足りない気がする。
    更に食事がメインになってしまいがちだし、

    +4

    -4

  • 191. 匿名 2023/07/20(木) 23:03:45 

    >>182
    コロナ禍入社した人達は歓迎会らしいものもなかったけれど、
    今年初めて飲み会に合流した。
    色々勉強になる事があったし、よかったよ。

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2023/07/20(木) 23:37:28 

    >>61
    なるほどね
    はじめて飲み会参加してみても良いなって思った

    +1

    -4

  • 193. 匿名 2023/07/20(木) 23:44:13 

    >>100
    時給はさすがに無いけど、自腹切ってまで飲み会に参加したくないとは思うよ。
    会社負担なら年一回くらいなら考えるけど。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/21(金) 00:03:00 

    >>190
    じゃあ業務時間のうち月1一時間取ってカフェ会で

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2023/07/21(金) 00:07:12 

    直属の女上司が飲み会で説教するタイプ。
    プライベートを話さないようにしてるとコミュニケーション能力低いと怒られる。ほんと無理。嫌い。明日も顔見たくない。しんどい。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/21(金) 00:22:22 

    >>85
    昭和かっw

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/21(金) 00:23:13 

    飲み会が強制参加の会社に入ってしまった。来年は社員旅行も。もう退職考えるほど苦痛。明日業務終わってから3時間の飲み会。苦痛でしかない。さっさと帰りたい。以前の会社もイベントはあったけど任意だった。これからは面接でイベントの有無聞く事にする。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/21(金) 00:41:11 

    >>184
    別に行かなくてよくない?
    だれもあんたと関係深めたいとは一言も言ってないってば

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/21(金) 04:50:57 

    仕事出来ない奴に限って飲み会や人付き合いしたくないです。電話も出たくないです。って言ってるんだけど、こういうのは仕事出来なくて浮いて耐えられなくなって辞めるのが多い。本当に頭いい人は飲み会くらいさらっと顔出して上手く切り上げてる。

    +0

    -2

  • 200. 匿名 2023/07/21(金) 07:20:04 

    飲み会って言っても親睦深められるやつと、そうじゃないのがあるよね
    会社とメンバーによるとしか。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/21(金) 09:37:20 

    >>10
    そうなんだよね
    私も飲み会好きじゃないけどある程度の付き合いは大事だとは思ってる
    仕事って全部自分でやるわけではないし時には失敗もするし
    そういうときに顔を繋いでおくと掛け合いやすいし移動の時声かけてくれたりするし
    まあゼロでもできなくはないけどね
    結局どの仕事も人と人だからそこをクリアしてるとやりやすいって感じ

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/21(金) 09:44:29 

    >>1
    高齢者と同居してれば、コロナ移るとまずいので…って辞退できそうだけどねー。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/21(金) 11:09:22 

    >>10
    >>51
    そうだね、逆に参加しない代わりに自分だけわからない話題で周りが盛り上がってたり、次回からは誘われなくなったり、仕事において周りの人達ほどの恩恵を受けられなかったりするけど、それを受け入れられるならいいと思う

    私も仕事を円滑にするため、少しでも好感を持たれるために参加してるわ
    その方がなにかあったときお願いもしやすいしね

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/21(金) 11:23:49 

    >>1
    ぜんぜんしなくていいよ〜!
    気にしないで〜!
    あ、ボーナスと人事評価楽しみにね〜!

    +0

    -4

  • 205. 匿名 2023/07/21(金) 12:14:00 

    ただ飲むだけならまだいいけど、うちの会社アクティブな人多くて、企画する人がバーベキューとかカラオケ大会とか運動させられたりとか普通の飲み会じゃないのが多い。
    バーベキューもカラオケも好きじゃないから行きたくない。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/21(金) 13:14:22 

    >>13体調悪いなら会社にも来なくていいよ

    +0

    -2

  • 207. 匿名 2023/07/21(金) 15:11:02 

    行きたくなきゃ断ればいいだけ

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/22(土) 00:39:56 

    >>203
    そうそう、顔を覚えてもらうって意外に大事。
    やむを得ない事情があるなら仕方ないけど、ただ行きたくないって幼稚だと思う。
    飲み会なんて無駄、行きたくないって言う人に限って仕事できない無能。

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2023/07/22(土) 16:40:49 

    >>12
    今時出世を考えているなんて馬鹿だね
    結構貧乏くじ引くことになるよ
    飲み会は行っても一次会が良いよ。それ以上は全くダメ
    薬飲んでいたらお酒は飲めないから食事会と化する

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/22(土) 21:15:38 

    >>6
    お給料が少ないのに参加費用を割り勘なの?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/25(火) 03:02:13 

    >>1
    飲み会なんて大嫌い

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード